Tumgik
#蓮華寺
chitaka45 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
京都 蓮華寺 🍁紅葉2022🍁
kyoto rengeji temple 🍁autumn leaves🍁
93 notes · View notes
shinondo · 1 year
Photo
Tumblr media
【 藤枝から救世主! 】 すごーぃ わざわざ藤枝から来てくれました♪ @matsuura.coffee さん お土産も沢山いただき 感謝です✨ 目もとても澄んでいて 笑顔の素敵な マツウラさんです♪ コーヒー屋を 藤枝市蓮華寺公園にて 営み7.8年とのこと☕️ 藤枝にいかれた方は 心音道でみた! とお伝え下さい!! なにかサービスあるかもしれません 笑(店主には聞いておりません😭) 頂いた、しょうゆせんべい バリうまです✨ 無農薬・有機栽培・化学調味料不使のオーガニックのお店も沢山🏔 フランスクレープYer'matさんの そば粉100%のガレットチップスも 美味しそう ご縁に 感謝です✨ #マツウラコーヒー #海野千恵子 #薬草 #うんのちえこ #蓮華寺池公園 #蓮華寺 #無農薬 #化学調味料不使用 #有機栽培 #オーガニック #フランスクレープyermat #ガレットクレープ #アスハキッチン #感謝 #ご縁 https://www.instagram.com/p/CpR1WtsyVSN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
namiashi-diary · 1 year
Text
2023年 蓮華寺盛運祈願会🙏
謹んで新年のお慶びを申し上げます。2023年が皆様にとりまして幸多き1年となりますよう心からお祈りいたします。
Tumblr media
昨年は宗務所も自坊も、様々な行事の再開や通常開催へのシフトを試みた1年であり、まだまだコロナ終息は望めませんが、それでも確かな手応えを感じる年だったと思います。新年を迎えるに当たり、宗務所長任期(4年)が本年5月になりますので、自身の進退を含め今後の宗務所の在り方を考えねばなりません。
Tumblr media
そんなことをツラツラと思い耽っていた矢先、終業式直前に次男がコロナ感染。濃厚接触者の5日間ステイ・ホーム期間解禁間近に長女、家内が罹患💦 瞬く間に独法師となり、新年へ向けての準備が完全にストップ。
Tumblr media
まさに、お先真っ暗状態に😱ワガヤニ「コロナ」ガヤッテキタ・・ 幸いにも住職某と92歳の母は発症しませんでしたが、コロナに倒れる家庭の不穏を察知してか老母が超不穏となり、夜中も目が離せない状態になってしまいました。
Tumblr media
暮れの法務と家事と母の介護、犬の世話等々に疲労困憊の真っ只中、堀之内学寮で感染発覚し、1週間のホテル隔離を経て長男が27日に合流。そのうち次男も1週間で完全リバースし、戦力が少しずつ調って参りました😌 ただ、やはり堂内での感染リスクを考慮し、本年の新年盛運祈願会は縮小開催とし、本堂前での年頭参拝のみとさせていただきました🙇
Tumblr media
残念なことではありましたが、一瞬にして一人放り出された経験は、妻の陰日向になっての日頃の支えや、緊急時の子どもたちの意識の高さに教えられること多々あり、また悲しいほどの無知を気付かされました。
Tumblr media
新年早々、身内のお恥ずかしい話をいたしましたが、こうして無事に2023年をお迎えすることが叶いましたので、これも一興かと(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20230103追記
元旦法要の直後、ついに住職もコロナに倒れ、正月参拝返礼の御札配りは次男が務めてくれました。 折しも箱根駅伝復路の3日、駒澤大にも負けないけれんみのない走りで無事に配り終えました。合掌
Tumblr media
1 note · View note
makaherb · 1 year
Photo
Tumblr media
maka shop オープンしています。 21.22日、24.25日(月火、木金) 10時〜16時まで 見事な紅葉。 落ち葉の絨毯、つわぶきや菊の満開の光。 静かに気持ちが鎮まりますね。 和の庭のありがたさを感じました。 夜中の雨があがり空気が変わった気配。 また今日をはじめていきましょう。 季節のブレンドは"あき"から"ふゆ"へ。 12月頭には待望のお茶缶とギフト用のブレンドを販売します✨ お楽しみに! @hanabe_kyoto @hanabekissa #makashop#makaherb#蓮華寺 https://www.instagram.com/p/ClNJAhvvXif/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tak1tan · 15 days
Text
杉並区ペット葬儀・火葬・霊園の利用者の口コミをまとめ!選ぶ基準は?
今回はペットも家族同様として扱っている方向けの内容です。 タイトルにあるように杉並区におけるペット葬儀・火葬・霊園の利用者の口コミをまとめてご紹介しつつ、選ぶ基準についてもまとめていきます。 大事なペットを看取るのはあまりにも悲しいことですが、亡骸をそのままにするほうが明らかに失礼ですしやってはいけないことです。 大切なペットのためにもきちんと見送ってあげられる環境を整えて見送ってあげましょう。 Continue reading 杉並区ペット葬儀・火葬・霊園の利用者の口コミをまとめ!選ぶ基準は?
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
anne19sos · 28 days
Text
聖蹟寺週日在大��寶殿隆重舉行慶祝《南無觀世音菩薩聖誕法會》
神通, 第三世多杰羌佛, 羌佛, 耳根圓通, 聖蹟寺, 聖德, 聖格講堂, 釋若慧孺尊, 金剛杵, 阿彌陀佛, 觀自在, 觀世音, 觀世音菩薩, 十方世界, 南無第三世多杰羌佛, 南無阿彌陀佛, 南無觀世音菩薩, 南無觀世音菩薩普門品, 古佛, 多杰羌佛, 多杰羌佛第三世, 大雄寶殿, 妙法蓮華經, 妙法蓮華經•普門品, 妙法蓮華經觀世音菩薩普門品, 學佛, 文殊菩薩, 施無畏者, 普賢菩薩, 正法聯盟, 正法明如來, 世界佛教總部 南加州聖蹟寺週日在大雄寶殿隆重舉行慶祝《南無觀世音菩薩聖誕法會》 聖蹟寺週日在大雄寶殿隆重舉行慶祝《南無觀世音菩薩聖誕法會》 觀音大悲濟眾苦 善念所求皆如願 觀世音菩薩 是古佛「正法明如來」的化現,與文殊菩薩、普賢菩薩同為佛教八大菩薩之一。民間流傳「家家彌陀佛,戶戶觀世音」,充分說明阿彌陀佛以及 觀世音菩薩 在民間信仰的廣泛影響。農曆2月19日是…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
project-maggot-night · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
uroko · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Rain at Rengen-ji temple, Kyoto // 雨の蓮華寺
5K notes · View notes
maiandsaki · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵)و ⠀ 千葉が誇る寺 清澄寺😊 ふじちゃんも探してね。 #千葉 #鴨川 #清澄寺 #寺 #日蓮 #日蓮聖人 #日蓮大聖人 #南無妙法蓮華経 #唱えた #temple #写真加工 #盛った #castle #おうちで過ごそう ⠀ #おうち時間⠀ #おうちじかん #cooljapan ⠀ #ふじちゃん⠀ #ふじちゃんを探せ ⠀ #写真撮っている人と繋がりたい ⠀ #写真好きな人と繋がりたい ⠀ #ファインダー越しの私の世界 ⠀ #思い出 ⠀ #写真⠀ #写真部 ⠀ #旅行⠀ #旅行記⠀ #旅行部⠀ #tokyocameraclub ⠀ #東京カメラ部 ⠀ (日蓮宗 大本山 清澄寺) https://www.instagram.com/p/CgHYiT8PB7U/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tomokomisu · 2 years
Photo
Tumblr media
おはよう☀ございます♪ 朝から気分爽快 良いお天気になりました♪♪♪ なんだかワクワクしている今だから ウフフ 『女神の集い』近づいてきてワクワクしてきました(^^) csents of knowing 受けたい方は予約お願いします🤲ウフフ 魂こめてヒーリングしますよ。 同じ香りを共有して 溶けて 解けて ⤴️⤴️⤴️ ご自分に見合った価格で、受けてくださいませ。 csents of knowingと私のカードリーディングに限っては 💰おいくらでも構いません 今ここにある不安や問題からの解放を⤴️⤴️⤴️💖💖💖✨✨へ #伊豆修善寺温泉 #バス停前 #ジオカフェgaia #女神の集い #進化  #トランスフォーメーション #変化変容 #自分の旅 #今 #ここ #遊ぶ #創造 #csents_of_knowing #香り #記憶 #自己 #意識 #地球と遊ぼう‼︎ #空と海の架け橋 #蓮華 #れんか #play_with_gaia #お久しぶり (Shuzenji, Shizuoka) https://www.instagram.com/p/CfpV8wChN64/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cavywithme · 2 years
Photo
Tumblr media
蓮華寺池公園の動物マルシェ&弾き語りライブ 「藤on♪Anima」 〜どうぶつ雑貨マルシェ&弾き語りライブ〜 2日目の今日は商品のみの委託で参加です。雨に降られたようだけど無事に終わりました。 風対策だの展示方法だのいろいろ反省点もあるけど、楽しかったからいっか。 ここでは、静岡で食べたものの記録もつけておこう。 駿河湾河津サービスエリアで、アサゴハンにするが五色丼!🐟 (朝4時半に家でイングリッシュマフィン、車中でおにぎりがアサゴハンかも?) 蓮華寺池公園のマルシェでは、イチゴの豪華かき氷🍧 300円の無農薬玉ねぎ詰め放題も体験。気になっていたジャムやバウムクーヘンも購入😋 空腹の中の撤収後は、人気ハンバーグ店の炭焼きさわやかで、レアなハンバーグステーキ! じゅわじゅわ肉肉しくて美味しかったわぁ🥩 最後の写真は、初めての道の駅とやらで、噂?の朝ラーと大好きなウス茶糖をお土産に✨ お客さんフレンドリーでいろいろお声かけてくれて楽しかったなあ。 また呼んでくださーい‼️😁 #藤onAnima #モルピッカ #デグフェス #蓮華寺池公園 #藤枝 #動物雑貨 #マルシェ #弾き語り https://www.instagram.com/p/CebW-vbJjqh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kikuyon · 2 years
Photo
Tumblr media
「GARDEN」 長野善光寺、ギャルリ蓮さんへ、GARDENと Arabesqueを納品させていただきました。 ボディーのガラスはいつもと違うスペシャルボディー。善光寺の御開帳は6月29日まで。ぜひギャルリ蓮さんでお手に取ってご覧ください! #kaleidoscope #万華鏡 #カレイドスコープ #ステンドグラス #glassjam #かたおかきくよ #ricohgr2 #善光寺 #ギャルリ蓮 #garden https://www.instagram.com/p/CdnFQftPRer/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hachikenyakaiwai · 2 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】天正十六年(1588)二月十六日:出雲大社の巫女、大坂天満宮で神歌・小歌踊りを演じる(大阪市史編纂所「今日は何の日」)。
京博本の「阿国歌舞伎図屏風」は、昭和三十年代に、山本発次郎コレクションとして、しばしば観照する機会を得た。出光本と違って、芝居小屋の内部描写を主題に、役者と観客の交歓を描く。その人物描写(姿・形・配置) や小屋の外の松の姿形に長谷川派の筆を感じたが、拙著『桃山の風俗画』(平凡社、昭和四十二年十月刊)ではなお町絵師出身の逸名の風俗画名手の筆と逃げた。華やかな阿国歌舞伎の図としては、すべてに出光本より適切な表現を見せると言えよう。とくに登場人物が出光本より有機的な関連をもち、見物と舞台が一つに融け合うさまは秀れている。その後、やはり長谷川派の筆だと考え、近稿の「宗宅研究」ではいずれ筆者を特定したいと書いた。もとより、長谷川派でもっとも風俗画に熱意をもつ等学を意識していたのである。
これより、判定の過程を省略して、もっぱら私が等秀や等学と考える風俗画 (歴史画も含める)について述べたい。 まず宗宅の風俗画に触れると、さきの秀吉の醍醐花見図屏風以外では、同じく秀吉が宮中で貴族たちや南蛮人と 一緒に能楽を見る「観能図屏風」(八曲一隻、紙本著色、神戸市立博物館蔵)が同筆と思われる。宗宅は秀吉関係の風俗図だけを描いたのかもしれない。等秀となると、出光本の「阿国歌舞伎図」一点で、ほかには見出せない。地味な等秀は、派手な風俗画には不適と自認していたのであろう。
つぎもすぐ風俗画とは言い難い変った屏風絵だが、「誰が袖美人図屏風」(六曲一双、金地著色、根津美術館蔵)(挿図七八) を取り上げたい。左隻はいわゆる誰が袖屏風に美人図を組み合わせたもので、中央に派手な小袖を着た兵庫髷ふっくらした女性と三味線を左手に持つ禿姿の童女が静かに対峙し、その右方と背後に衣桁・屏風・衣桁を配す《略》ここでさきの等学唯一の署名をもつ帝鑑図を想起したい。それは正面向きの古風な宮殿を奥へ重ねたものだったが、これは最新流行の誰が袖図と扇面散図屏風による知的な構成である。人の女性の姿態や配置は京博本阿国歌舞伎図屏風にも現われているもの。さらに右隻の桜や杉の描法や構図は、前出の「太閤花見図屏風」や等学の妙蓮寺の松・桜・杉図絵などに類似する。以上からこの「誰が袖美人図屏風」が等学筆であるのは納得されると思う。その制作年代は慶長十年ごろの京博本の「阿国歌舞伎図屏風」より後で、サントリー本の「東山・吉野遊楽図屏風」より前であろう。一応、慶長十年代とみておく。コメント欄に写真。
以上、主として等学の風俗画について、彼の金障壁画より得た画風の特徴を基礎に、もっぱら直観による大胆な想定をなしてきた。ここに至ると、理論的にも妥当な等学を京博本「阿国歌舞伎図屏風」の筆者と判定することに、これ以上躊躇する必要もなかろう(山根有三)。「長谷川等秀・等学研究」『国華 第1228号』1998より、抜粋して編集。
(写真)「阿国歌舞伎図屏風」1605頃(京都国立博物館蔵)より 舞台上を見ると、刀を肩にかけたかぶき者、柱のそばに坐す茶屋のかか、頬かむりをした道化役の猿若がおり、これは阿国歌舞伎の代表的演目である「茶屋遊び」が演じられていることを示す。出雲の阿国が北野社の能舞台を代用して「歌舞伎踊り」を始めたのは慶長8年(1603)、本図はその舞台を描いたもので、制作もそれからさほど降らぬ頃と考えられる。囃座も三味線などなく、笛、小鼓、大鼓、太鼓ばかりで、いかにも初期的様相を示す。図中に印象的に配された松の表現が、たとえば妙蓮寺障壁画中のそれと通有する性格を有しており、長谷川派による風俗画の一例とする有力な説がある(e国宝=画像も)。
12 notes · View notes
moment-japan · 1 year
Photo
Tumblr media
快慶作・弥勒菩薩立像 (ボストン美術館蔵)
現存する快慶作の仏像の中で最も古い作品、弥勒菩薩立像。
1189年(鎌倉時代)作、ヒノキ造・水晶玉眼入。
片肘を膝に乗せ、アルカイックスマイルで思索にふける有名な広隆寺の仏像とはまったく違うスタイルで蓮華の上に立つ弥勒菩薩。
体内からは快慶による「宝篋印陀羅尼」と弥勒三部経のひとつ「弥勒上生経」が見つかっています。
1906年まで、奈良の興福寺に安置されていましたが、当時、文化的知識・教養が皆無の薩摩・長州人によって行われた廃仏毀釈により、興福寺にあった仏像・仏具・寺院の多く(その数2千以上)が、破壊・略奪されました。
「快慶デビュー作ともいえるこの仏像だけは何としても守りたい」そう考えた興福寺は、この仏像の未来を日本文化財保護の祖・岡倉天心の手に委ねました。
15歳でフェノロサに出会い、英語と古美術鑑定の技術を徹底的に叩き込まれていた岡倉は、この仏像の重要性と希少性はフェノロサ以上にわかっていました。
難を逃れ、ボストン美術館の東洋部長になっていた岡倉天心と共に海を渡った快慶の処女作・弥勒菩薩立像。
日本にあれば超一級の国宝になっていたことは間違いないでしょう。
121 notes · View notes
happy-pix-jpn · 8 months
Text
Tumblr media
【蓮華】
お盆の西陽を浴びて✨ 長弓寺にて撮影 2023年8月13日
20 notes · View notes
lierrelearns · 11 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
安養寺(倒蓮華寺) 浄土宗西山禅林寺派に属する寺である。由緒はきわめて古く、寛仁二年(一O一八)恵心僧都が奈良県當麻に建てた蓮台院が当寺の起こりで、次いて恵心の妹安養尼が居住して安養寺と改名した。天永年間(三O頃)隆暹が京都に移し、鎌倉時代に入って証仏が大いに寺連をひろめた。天正年間一五八〇頃)豊臣秀吉によってこの地に移された。本尊は阿弥陀如来立像で、八枚の蓮華を逆さに置いた上に立っているのが特徴で、このことから倒蓮華寺と呼ばれる。伝説によれば、本尊をつくる際、連座がとうしても壊れるので、蓮華を逆さにしたところ、無事完成した。これは女人は業が深く、心の蓮華はさかさまとなっていて極楽往生できないので、これを救済するため、わざと蓮華を逆さにしたのだといわれる。この本尊にまつれる伝説によって、昔から特に女性の信仰が深い。 京都市
Anyo Temple (Face-Down Lotus Flower Temple) This temple, which has a very long history, belongs to the Jodo sect Seizan Zenrinji faction of Buddhism. Its origins date to the year 1018, when Eshin, a Buddhist monk, built Rendai Temple in Taima, Nara. Anyo, a Buddhist nun, and Eshin’s sister changed the name of the temple to Anyo temple, when she took up residence in the temple. Around 1110, Ryusen relocated the temple to Kyoto. In the Kamakura period (1185-1333), Shobutsu brought great prosperity to the temple. Around 1580, Toyotomi Hideyoshi relocated the temple to its present location. The statue of a standing Amitabha Tathagata is the central icon of this temple. One of the major characteristics of this statue is that it stands on 8 faced-down lotus flowers. Due to this characteristic, this temple has been called Face-down Lotus Flower Temple. According to the legend, the creators of this statue were unable to complete a lotus stand for this statue since the stand kept falling apart. Consequently, they carved the lotus flowers of the stand face down. In so doing, they were successful in completing the statue. It is also said that they made the lotus flowers of the stand face down to save females who were too sinful to enter paradise, as the lotus flowers in their hearts were face down. Owing to this legend, this temple has many female worshippers. Kyoto City
Vocab 安養寺 (あんようじ)Anyo Temple 倒蓮華寺 (さかれんげじ)Sakarenge Temple 浄土宗 (じょうどしゅう)Jodo/Pure Land sect (of Buddhism) 西山派 (せいざんぜんりんは)Seizan sec (of Pure Land Buddhism) 禅林 (ぜんりん)Zen temple 属する (ぞくする)to belong to, be affiliated with 由緒 (ゆいしょ)history, pedigree, lineage 極めて (きわめて)exceedingly, extremely 寛仁 (かんにん)Kanin era (4/23/1017-2.2.1021) 僧都 (そうず)Buddhist priest 當麻 (たいま)Taima 当寺 (とうじ)this temple 起こり (おこり)source, origin, beginning 次ぐ (つぐ)to follow, come after, come next 尼 (あま)Buddhist nun 居住 (きょじゅう)residence, abode, dwelling 改名 (かいめい)name change 天永 (てんえい)Ten’ei era (7/13/1110-7/13/1113) 隆暹 (りゅうせん)Ryusen 鎌倉時代 (かまくらじだい)Kamakura period 証仏 (しょうぶつ)enlightened buddha 大いに (おおいに)very much, considerably, a great deal 天正 (てんしょう) Tensho era (7.28.1573-12.8.1592) 豊臣秀吉 (とよとみひでよし) Toyotomi Hideyoshi 本尊 (ほんぞん) principal object of worship at a temple 阿弥陀如来 (あみだにょらい) Amitabha Tathagara 立像 (りつぞう) standing statue, image 枚 (まい) counter for flat things 蓮華 (れんげ) lotus flower 逆さ (さかさ) inverted, upside down, reversed 倒 means the same as above in this context 伝説 (でんせつ) legend, folklore 連座 (れんざ) lotus seat (under Buddhist statues) 壊れる (こわれる) to break, fall apart 無事 (ぶじ) safely, without incident 女人 (にょにん) woman 業 (ごう) karma, result of one's karma 極楽往生 (ごくらくおうじょう) rebirth in paradise, peaceful death 救済 (きゅうさい) (religious) salvation わざと deliberately, intentionally まつる to pray, worship 信仰 (しんこう) (religious) faith, belief
30 notes · View notes