Tumgik
#線つなぎ
fsravine · 2 years
Photo
Tumblr media
#朝ごはん は #東北新幹線 で #大分鶏めし #おにぎり #なつま屋 の #鶏めし ってのが、#グランスタ に 入ってて、#大分とりめし保存会 のイメージで買ってみる。 まぁ、美味しいけど、コクが足りないかなぁ〜 あのレベルにはならないか🤣 https://www.instagram.com/p/ChBf3fbr4GkDembWrcp5OYEpoQFSzgl2JhPHc00/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
mar-mebaeru · 2 years
Text
技術評論社「あっという間に完成!筆まめ/筆ぐるめ」で年賀状 イラスト を描かせていただきました。
 今年もあと67日らしいですよ。こんにちは。イラストレーターのM@R/めばえるです。 技術評論社さま刊行「あっという間に完成!筆まめ/筆ぐるめ」「おともだちに向けたデザイン年賀状」のコーナーに、今年も「チームコドモ」のメンバーと参加させていただいています。明るくカラフルで元気いっぱい!是非来年の年賀状はここから選んでみてはいかがでしょうか? M@R/めばえる のデザインはこちらの4点。 年賀状離れが進んでいるという昨今ですが、年明けに覗いたポストに届く年賀状を受け取るワクワクは格別ですよ!是非また書いてみてはいかがでしょうか?沢山お方のもとにワクワクをお届けできるお手伝いが出来たら嬉しいです。チームコドモのブログも更新されていますので、併せてご覧ください。 使用ソフト: illustratorCC カラー: 4C 年賀状デザイン 納品データ形式:PSD 関連記事
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
pikahlua · 26 days
Text
MHA Chapter 422 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 差しのべた手で送り出してーー さしのべたてでおくりだしてーー sashinobeta te de okuri dashite-- Sent off by the hand that reached out to him--
1 青山くん! あおやまくん! Aoyama-kun! "Aoyama-kun!"
2 走れ☆‼︎緑谷くん はしれ☆‼︎みどりやくん hashire☆!! Midoriya-kun "Run☆!! Midoriya-kun."
3 白く… しらく… Shiraku... "Shiraku-..."
Tumblr media
1 攻撃が通じない‼︎固すぎる‼︎ こうげきがつうじない‼︎かたすぎる‼︎ kougeki ga tsuujinai!! kata sugiru!! "Our attacks don't go through!! He's too hard!!"
2 AFOと違ってマボロシにマジレスしてくンだけど! オール・フォー・ワンとちがってマボロシにマジレスしてくンだけど! OORU FOO WAN to chigatte MABOROSHI ni MAJIRESU shitekuN dake do! "Unlike All For One, this guy is mad-seriously responding to my illusions!" (Note: The slang Camie uses here, MAJIRESU, means "a serious reply on a message board such as 2ch.")
3 "道"をつくるんだ‼︎ "みち"をつくるんだ‼︎ "michi" wo tsukurunda!! "Make a path!!"
4 死柄木に至る道を‼︎ しがらきにいたるみちを‼︎ Shigaraki ni itaru michi wo!! "A path that leads to Shigaraki!!"
Tumblr media
1 「全因解放」 「ぜんいんかいほう」 「zen'in kaihou」 "All Factors Unleash,"
2 その本質は"感情任せ"に膨れ上がることではない そのほんしつは"かんじょうまかせ"にふくれあがることではない sono honshitsu wa "kanjou makase" ni fukure agaru koto de wa nai "the essence of which is not to leave all to my emotions and swell up."
3 数多の力を"抑し" あまたのちからを"よくし" amata no chikara wo "yokushi" "It's to suppress numerous powers"
4 "支配"してこその故 "しはい"してこそのゆえ "shihai" shite koso no yue "and control them."
5 数で勝ると思うなよ かずでまさるとおもうなよ kazu de masaru to omouna yo "Don't think you've outnumbered me!"
Tumblr media
1 葉隠X はがくれX Hagakure X "Hagakure! [line cut off]" (Note: This text line is cut off. I assume the full text is "Hagakure-san!!" which wouldn't change the meaning here.)
2 光線の類Xわたし こうせんのたぐいXわたし kousen no tagui X watashi "The type of light rays X me." (Note: This text line is cut off. Based on the context, I can only guess she's saying something to the effect of "No matter the type of light rays, I can refract them!")
3 電磁投射砲! でんじとうしゃほう! denji toushahou! A railgun!
4 用意 ようい youi "Ready."
5 ウェイ UEI "Oui!"
Tumblr media
1 小賢しい こざかしい kozakashii "Clever."
2 これ以上皆をーー これいじょうみんなをーー kore ijou minna wo-- "[You won't hurt] everyone any more than this--!"
3 全身ズタボロだろ!温存しろ! 全身ズタボロだろ!温存しろ! ぜんしんズタボロだろ!おんぞんしろ! zenshin ZUTABORO daro! onzon shiro! "Your whole body is in tatters! Preserve [your strength]!"
4 あいつに届く力はおまえだけだ‼︎ あいつにとどくちからはおまえだけだ‼︎ aitsu ni todoku chikara wa omae dake da!! "Only you have the power to reach that guy!!"
5 俺たちが禦ぐ‼︎ おれたちがふせぐ‼︎ ore-tachi ga fusegu!! "We will defend!!" (Note: This word for "defend" is the same All For One used in chapter 363 when he said that heroes are the ones who "defend/protect.")
6 行け‼︎ いけ‼︎ ike!! "Go!!"
Tumblr media
1 ママ!お姉ちゃん‼︎ ママ!おねえちゃん‼︎ MAMA! oneechan!! "Mama! Big Sis!!"
2 パパお姉ちゃ‼︎ パパおねえちゃ‼︎ PAPA oneecha!! "Papa, [it's] Big Sis!!"
3 梅雨っ つゆっ Tsuyu "Tsuyu-!"
4 ガンバレお姉ちゃあん ガンバレおねえちゃあん GANBARE oneechaan "Do your best, Big Sis!" (Note: From this point on, understand that I am using "Do your best" as this chapter's translation of ganbare. This word is something shouted when cheering someone on, such as at a sporting event. It could be translated in many ways into English, including "Do your best!" "You can do it!" "Go for it!" "Hang in there!" "Keep at it!" "Good luck!" "Give it your best!" etc. etc.)
5 障子くん… しょうじくん… Shouji-kun... "Shouji-kun..."
6 がんばれ障子くん…! がんばれしょうじくん…! ganbare Shouji-kun...! "Do your best, Shouji-kun...!"
7 俺たちの機動力じゃこの猛攻をかいくぐるのは難しいが おれたちのきどうりょくじゃこのもうこうをかいくぐるのはむずかしいが ore-tachi no kidouryoku ja kono moukou wo kaikuguru no wa muzukashii ga "With our mobility, it will be difficult to evade this onslaught, but"
8 少しだけあなたを運ぶことぐらいなら すこしだけあなたをはこぶことぐらいなら sukoshi dake anata wo hakobu koto gurai nara "if we can carry you just a little..."
9 障子くん しょうじくん Shouji-kun "Shouji-kun!"
10 梅雨ちゃん! つゆちゃん! Tsuyu-chan! "Tsuyu-chan!"
Tumblr media
1-2 根性‼︎ こんじょう‼︎ konjou!! "Guts!!" (Note: I think they're shouting this word to hype themselves up.)
3 鋭ちゃん‼︎ えいちゃん‼︎ Ei-chan!! "Ei-chan!!"
4 三奈‼︎ みな‼︎ Mina!! "Mina!!"
5 頑張れ‼︎ がんばれ‼︎ ganbare!! "Do your best!!"
6 頑張ろ‼︎ がんばろ‼︎ ganbaro!! "Let's do our best!!"
7 うん!!!!!! un!!!!!! "Yeah!!!!!!"
Tumblr media
1 何だ なんだ nanda What's this?
2 屍肉にしか見えぬ者共… しにくにしかみえぬものども… shiniku ni shika mienu monodomo... These people I can see as nothing but dead carrion...
3 何故 なぜ naze Why
4 死なない しなない shinanai won't [they] die?
5 ろくに動けていないのに ろくにうごけていないのに roku ni ugokete inai noni Even though they can't move very well,
6 目玉だけが めだまだけが medama dake ga only their eyes-- (Note: He's saying that the most they can move is their eyeballs, or in other words, they can only watch and do not much else.)
7 目玉をギョロギョロさせるだけの めだまをギョロギョロさせるだけの medama wo GYOROGYORO saseru dake no Helplessly watching on...
8 出来損ないに渡ってしまった事が間違いだって できそこないにわたってしまったことがまちがいだって dekisokonai ni watatte shimatta koto ga machigai datte Conferring this power to someone so worthless was a mistake! (Note: Text from speech bubbles 7 and 8 is a flashback to chapter 287.)
9 そうか緑谷 そうかみどりや sou ka Midoriya So that's how it is, Midoriya.
10 緑谷出久… みどりやいずく… Midoriya Izuku... Izuku Midoriya...
Tumblr media
1 緑谷!!! みどりや!!! Midoriya!!! Midoriya!!!
2 おまえの omae no Your
3 弱さが よわさが yowasa ga weakness
4 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
5 頑張れ‼︎ がんばれ‼︎ ganbare!! "Do your best!!"
6 オールマイトにはなかった OORU MAITO ni wa nakatta is what All Might didn't have.
7 頑張れ…! がんばれ…! ganbare...! "Do your best...!"
8 弱き強さが よわきつよさが yowaki tsuyosa ga The strength of weakness
Tumblr media
1-2 こいつらを何度でも立ち上がらせているのだ こいつらをなんどでもたちあがらせているのだ koitsura wo nando demo tachi agarasete iru noda is what makes these guys stand up again and again
3 おまえがその足を止めぬ限り おまえがそのあしをとめぬかぎり omae ga sono ashi wo tomenu kagiri so long as you don't cease your steps.
4 射出座席は切った筈X ベイルアウトはきったはずX BEIRU AUTO (kanji: shashutsu zaseki) wa kitta hazu X "Must have bailed out (read as: ejection seat) X" (Note: This text line is cut off.)
5 あんたの仕業だな あんたのしわざだな anta no shiwaza da na "This is your doing, isn't it,"
6 オールマイト OORU MAITO "All Might?"
Tumblr media
1 あの子らが目指したのは… あのこらがめざしたのは… ano kora ga mezashita no wa... "Those kids were aiming for..."
2 完全勝利だから… かんぜんしょうりだから… kanzen shouri da kara... "a complete victory, so..."
3 喪うものは少ない方がいい… うしなうものはすくないほうがいい… ushinau mono wa sukunai hou ga ii... "it's best if we lose fewer people..."
4 どの口が… どのくちが… dono kuchi ga... "Look who's talking..."
5 緑谷少年…あの日君が駆け出したから みどりやしょうねん…あのひきみがかけだしたから Midoriya-shounen...ano hi kimi ga kakedashita kara Young Midoriya...because you dashed out that day,
6 私も体が動いたんだ わたしもからだがうごいたんだ watashi mo karada ga ugoitanda my body moved, too.
7 あの日からずっと君はーーーー あのひからずっときみはーーーー ano hi kara zutto kimi wa---- Ever since that day, you----
8 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
9 頑張れ! がんばれ! ganbare! "Do your best!"
10 初日の下校を思い出す! しょにちのげこうをおもいだす! shonichi no gekou wo omoidasu! "I remember when we left school on the first day!"
11 今なら彼女が言っていた事もよくわかる気がするよ いまならかのじょがいっていたこともよくわかるきがするよ ima nara kanojo ga itte ita koto mo yoku wakaru ki ga suru yo "Now I feel like I really understand what she was saying."
12 麗日さん うららかさん Uraraka-san "Uraraka-san"
13 もう病院つくから… もうびょういんつくから… mou byouin tsuku kara... "is already headed to the hospital..."
14 頑張れ…皆も頑張ってる がんばれ…みんなもがんばってる ganbare...minna mo ganbatteru "Do your best... Everyone is doing their best, too."
15 でも demo But
16 「デク」って 「DEKU」 tte "Deku," well…
Tumblr media
1 「頑張れ‼︎」って感じでなんか好きだ 私 「がんばれ‼︎」ってかんじでなんかすきだ わたし 「ganbare!!」 tte kanji de nanka suki da watashi (literal translation) I like how it's got a feeling like, "Do your best!!" (official translation) It just screams, "Do your best!!" I kinda like it.
2 がんばれ…! ganbare...! "Do your best...!"
3 今すぐ全ヒーローを日本へ向かわせろ! いますぐぜんヒーローをにほんへむかわせろ! ima sugu zen HIIROO wo nihon e mukawasero! "Have all our heroes head for Japan right now!"
4 しかし大統領AFOが勝利しー場合 我が国の保 しかしだいとうりょうオール・フォー・ワンがしょうりしーばあい わがくにのほ shikashi daitouryou OORU FOO WAN ga shouri shi-- baai wagakuni no ho- "But Mr. President, if All For One is victorious, our country's protection-"
5 知るか行けえ しるかいけえ shiru ka ikee "Who cares? Go!"
6 皆の声が みんなのこえが minna no koe ga Everyone's voices,
7 聞こえる きこえる kikoeru I can hear them.
Tumblr media
1 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
2 がんばれ ganbare "Do your best!"
3 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
4 がんばれ ganbare "Do your best!"
5 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
6 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
7 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
8 がんばれ ganbare "Do your best!"
9 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
10 がんばれ ganbare "Do your best!"
11 がんばれ ganbare "Do your best!"
12 がんばれっ ganbare "Do your best!"
13 私の最高のヒーロー��ったよ! わたしのさいこうのヒーローだったよ! watashi no saikou no HIIROO datta yo! "...you were my greatest hero!"
Tumblr media
1 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best,"
2 出久‼︎ いずく‼︎ Izuku!! "Izuku!!"
tagline 1 No.422 緑谷出久:ライジング 堀越耕平 ナンバー422 みどりやいずく:ライジング ほりこしこうへい NANBAA 422  Midoriya Izuku: RAIJINGU  Horikoshi Kouhei No. 422 Izuku Midoriya: Rising Kouhei Horikoshi
tagline 2 仲間が拓いた道の先ーーー みんながひらいたみちのさきーーー minna (kanji: nakama) ga hiraita michi no saki--- Ahead of the path paved by everyone (read as: [his] comrades)---
239 notes · View notes
amarough · 2 months
Text
今日もヒッソリ…坂ノ上少佐編の後編が更新されております。
配信と同時くらいに読んでくれて さっそく感想送ってくれた皆さんありがとう ポルノシーン無くてごめんね それでも楽しんで貰えたら…
次回からは満を持して「わだつみらいふ編」が始まります!嘘ですごめん嘘です普通に別のカップル
心は行きたい所どこにでも行けると思っている 九段の桜でもお母さんのお膝でも極楽浄土でもアッラーの身許でも
今回のお話は特に 読み手の方には申し訳ないけど色んなことを隠したままにしておいた 
最近の考察ブーム伏線回収ブームが(読み手のも書き手のも)好きじゃ無くて 読み手の聞きたいスッキリしたい書き手の驚かせたいとかよりも 
キャラの子たちがつい言っちゃった事喋りたそうな事だけを喋らせてあげたかった だからかなり読む側に不親切なお話になってると思いますすまんね… キャラファースト…
と言いつつ一人乗りか二人乗りかを最後の最後までずっっと悩んでいた ここはわたしの想いで二人乗りなんか描きたくなくて結局一人乗りにした 実際は二人乗り三人乗り…はよくあったみたいだが アマセ中将はやっぱり描きたくなかったのでやめた 99式はその名残り
蛍火 こんなにたくさんの感想を日々貰えているっていうのがとても珍しいので嬉しいです ハンカチも新たに届いたし 踏ん張ってもうちょっと…また来月!
199 notes · View notes
shitakeo33 · 3 months
Quote
友人がいつも新幹線の自由席を使うので、「指定席取って確実に座れた方が良くないの」と訊いたら、「指定席やと隣に変な人が座ったとき困るねん」と言われて、その友人はいわゆる美人なんだけど、女性にとって列車内がどれだけ警戒を要する場所か思い至らない自分の想像力がクソゴミ過ぎた
Xユーザーの朱奈さん: 「友人がいつも新幹線の自由席を使うので、「指定席取って確実に座れた方が良くないの」と訊いたら、「指定席やと隣に変な人が座ったとき困るねん」と言われて、その友人はいわゆる美人なんだけど、女性にとって列車内がどれだけ警戒を要する場所か思い至らない自分の想像力がクソゴミ過ぎた」 / X
172 notes · View notes
ryotarox · 4 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(アニメなどで、爆破物を起爆させる際に出てくるスイッチが自転車の空気入れのような形をしています。どのような仕組みで作動しているのでしょうか? - Quoraから)
アニメなどで、爆破物を起爆させる際に出てくるスイッチが自転車の空気入れのような形をしています。どのような仕組みで作動しているのでしょうか?
恐らくご質問のアイテムはダイナマイトプランジャー(Dynamite Plunger)かと思われますので、そちらで回答させて頂きます この装置はご存知の通りに爆弾、ダイナマイトを起爆する目的の物ですが、マンガやアニメなどではT字の棒を押し込むと爆発する描写がほとんどかと思われます しかしそれは誤りであり、実際には棒を上下に動かして十分に発電してから起爆スイッチにキーを差し込んでまわすことで起爆するので、1回のポンプですぐに爆破する事はありえません。 つまり仕組みとしては、ダイナマイト・プランジャーを電線で爆薬に繋ぎ、ポンプの動作で人力発電を行い、起爆スイッチを押す事で電気で発火させ爆破させます。
- - - - - - - - - - - - - - - -
名前があったんだ。
ダイナマイト・プランジャー - Wikipedia
- - - - - - - - - - - - - - - -
手元のT字棒を押し込むと、遠くの橋とか鉱山とかが爆発するのって、リモートコントロールのパワーを実感するようで、身体感覚の延長という点でダグラス・エンゲルバート的。
206 notes · View notes
kmnmosukobi · 6 months
Text
VEROに投稿した奴を
こっちにも投稿
ガッツリ生交尾をしてきましたので
生存確認も兼ねて、結果のご報告
良かったら、読んでやって下さい
*一部脚色してますし、画像はイメージです(笑)
スポメンに4時間滞在して
合計4回戦7発種付けしてもらいました。
入店
どうやら自分が1番ノリ😅
館内に誰もいない事をいいことに
色々準備して
一階でこれからの事を
白バンドして
寒さでコリコリしている乳首をいじりながら待機(笑)
しばらくしたら、2人が入店
平日の真っ昼間にスポメンに来る客って
経験上エロい人が多い
期待しながら、シャワーを浴び降りてくるのをチェック
嬉しい事に、2人ともタチっぽい
しかも自分のタイプ
1人は短髪色黒ガチムチ、デカマラにリングかましてエロさムンムン、おまけに乳首がでかい兄貴
1人は高身長のスリ筋、濃い顔、こちらはなんだか寒さでコリコリ乳首っぽい
でも、向こうがタイプかどうかは別問題
��ばらくして、自分も落ち着いてきたので
店内ウロウロ
その頃には、店内も人が増えてました
さっきの兄貴たちも
まだウロウ
期待を込めて
目線を送ってから
四階で待機
しばらくすると階段を登ってくる足音が、、
あのアニキどっちかだったら良いなーって
期待しなが寝たフリ
ガチムチ兄貴の方がきた〜!
と、しかも手を出してきた〜!
案の定、エッチは激しい
前戯もそこそこに
ギンギンのデカマラを
ぶち込んできました
気がつけば
もう1人の変態乳首アニキきた〜
様子見かと思いきや
嬉しい事に
空いてる上の口に、
これまたデカマラ突っ込まれる
兄貴たちは、僕の上でベロチュウしながら
お互いの乳首を弄りあってる
2人に入れ替わり立ち替わり
上下の口犯されまくり
まずは、後から来た変態乳首兄貴の方が種付け
すかさずタネマンを
デカマラガチムチがガン掘り
その最中、種付けのお礼に
変態乳首兄貴をお掃除フェラしてたら
なんとチンポギンギンに復活
しかも、気持ちよかったからもう一回ええか?
と嬉しいお言葉
断る理由もなく、頷くと
ガチムキ兄貴がチンポを抜いたので
生チンポに上から跨る
そしたら、ガチムチ兄貴が
後ろからデカマラを一気にねじ込んできた
2人に同時にガンガン突かれて
最後は同時に大量種付け
もちろん、種まみれチンポのお掃除フェラさせてもらいました。
のっけから激しいエッチに
今日は当たりかなと、タネマンのまま館内散策
締まりのないケツからは
さっき種付けされたタネが出てきて
ウチモモを伝ってきて気分は最高潮
その後
また別の色黒ガチムチパイパンリングマラの
兄貴にサシで生交尾
ケツマンに指突っ込んで
タネマンなのが分かったのか
何発種付けされたんやとか
俺も生チンポで種付けしたるわとか
エロい言葉責め
途中休憩挟みつつ
長時間ガン掘り
最後は種付けプレスでケツマン奥に
これまた大量種付け
この最中、さっきのガチムチデカマラ兄貴が
様子見に来てました(笑)でも、参戦してきませんでした。この理由は、後ほど分かりました。
流石に汗だくだから
シャワー浴びようかと思って
部屋を出ようとしたら
部屋を出た所に、色黒ガチムチのラテン系のデッカい外国人さんが!
視線が絡んだけど
ヘトヘトだったから通り過ぎようとしたら、
向こうが、おもむろに腰のタオルを外して
チンポを見せてきた
まだ勃起前なのに想像以上に超デカマラ
顔見たら
「どうだデカいだろ、これが欲しいんだろ?」
みたいなニタニタ顔
そんなデカマラぐらいで、なびくほど、自分を安く見ないでという顔をしながら
気がつけば、そのデカマラにしゃぶりついてました(笑)
ギンギンにチンポがなったところで、
こんなの入るかなという不安をよそに
また、部屋の奥に押し戻されて
3回戦開始
全身丁寧に愛撫されて
いざメガマラ挿入!
ここで、残念な事にゴム装着
言葉通じないし
ここまできて断るのもなので
されるがままにゴムマラを挿入
タネマンのおかげで
ゴムマラでも奥までスムーズに
正常位、バック、騎乗位、寝バック
さんざん掘られたけど、全然イク気配なし
その頃に、種が流れ出来て
辺りは種臭い
一旦休憩って事で、チンポを抜いてもらった
そしたら、、、続く
207 notes · View notes
g-men-movie · 11 months
Text
場面写真&連続キャラクターPV<伊達編>解禁!
★バイクに二人乗りし、ピンチの時は共に戦う!勝太と伊達の師弟愛が詰まった場面写真解禁!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
このたび解禁となったのは、伝説の不良グループ・Gメンのメンバーで、空手の達人である武華男子高校2年、伊達薫(高良健吾)の場面写真とキャラクターPV。赤い短髪に革ジャンがトレードマークの伊達。解禁された場面写真では、真剣な表情を見せる伊達のカットや、勝太と伊達が2人でツーリングではしゃぐ姿などがおさめられている。さらに、勝太と伊達が背中を預け合う形で立つ意味深なカットも。視線の先に待ち受けるものが一体何なのか…本編が気になる内容となっています。
★連続キャラクターPV配信第8弾!【Gメンの頼れる先輩・伊達薫編】も解禁!
キャラクターPVでは、「門松勝太、中間試験だ!」と、容赦なく勝太にアクロバティックな攻撃を仕掛けたかと思えば、なんと校舎の屋上から1階までジャンプ!演じる高良健吾が、ノースタントでワイヤーアクションに挑んだ豪快なシーンも。さらに「男じゃんお前、気に入ったわ」のセリフに合わせ勝太と瀬名(竜星涼)の肩を抱く姿や、「お前に手出したやつら全員潰してやっから」と敵をなぎ倒していくなど、男気にあふれ、腕っぷしも強い頼れる先輩ぶりを見せています。映像後半では一転、【勝太LOVE】のテロップとともに「お前、どんどんオレ好みになっていくわ」と、一本気な勝太を気に入る伊達が満面の笑みを見せる一面も。G組のメンバーが一目置く伊達の活躍や、勝太との師弟関係にも注目の15秒となっています。
youtube
304 notes · View notes
nmtn-kobi · 4 months
Text
そこは、明るい部屋から続いている。周りより薄暗い区画に、風呂が用意されている。先客が何人かいる中に、その男はいた。浴槽のへりに腰掛け、目を瞑って休憩している様子。湯船につかると、ちょうど俺の目の高さだ。ダラっとしているが、すでにデカい!
一人二人と上がってゆく。その時、男と目が合う。射抜くような視線に、雄を感じる。が次の瞬間には、また目を閉じている。今の視線は気のせいだったのか?確かめようもなく、時間が過ぎてゆく。
少しのぼせてきたので、俺も腰掛ける。俺のことがタイプではないのかな?さり気なく、男の顔を視界に入れる。まだ休憩中なのか?もう少し待ってみるか。
しばらくして、男が立ち上がる。風呂から移動するようだ。どこに向かうんやろ?少し間を空けて、その後を追う。さらに奥へと向かっている。この先にあるのは、確か、サウナだ。水風呂の前を通り過ぎ、男は、その扉の前に辿り着く。そして扉を開ける瞬間、ギラリと視線をこちらへ寄越した!
吸い込まれるように、俺もその扉の中へ入る。蒸気にむせ返る。中には、男と俺以外、誰もいないようだ。ちょうど扉から死角になったところに男は陣取ると、俺の頭を押さえつけて、俺をしゃがませる。目の前には、ダラっとしたデカいブツが。
「しゃぶって硬くして。」
口を大きく開け、喜んでむしゃぶりつく。先走りで既にヌルヌルや。
「シコりながらしゃぶれ。」
「硬いの欲しいやろ?」
サウナの熱気を感じて、ぼぉーっとしながらうなずく。
「もっと舌使え…そうそう…喉の奥まで開け…おぉ…」
だらしなく喉奥を開き、亀頭をまるっと咥えこむ。
「中に孕まされたいやろ?」
もちろんと伝えるように、大きくうなずく。舌を這わせ、竿全体をねぶり回しつつ、頭をゆっくり上下させて丹念にご奉仕させていただく。それだけでもすげぇ嬉しい。と思っていると、みるみる内にさらに大きく硬くしてくださる。もっと嬉しい♂
「立て。」
一旦、体を引き上げられ、後ろを向かされ、壁に上半身を押し付けられ、ケツを突き出す姿勢をとらされる。あ…唾まみれのナマの亀頭が触れる…あぁ…それだけで気持ちよくて力が抜ける…あうぅぅぅ…
「声出すな。」
うぐぅ…開いちまう…あ………デカい…うおぉ…押し拡げられ…る…はぁ…はぁ…あぁぁぁ…やべぇ…入っちま…う…トゥルン!
「おぉ…亀頭が入ったぜ。」
うぐぐぐ…あ…中がえぐられてゆ…く…おぉ…ぐちゃ、ぐちゃ、と腰が打ち付けられるたびに音がする…やべ…口から涎垂れてきてる…
「このままシコってイッてみろよ、変態!」
言われるがままに自分のをシゴき始める。ケツに刺さったナマデカマラの感触がたまん…ねぇ…あぁぁぁぁ…気持ちいい…タチ様にも気持ちよくなっていただきたい…あぁ…勝手に腰が動いちまう…
「だいぶいい具合になってきたな、変態!」
あぁ…嬉しいッス…どうぞこのまま気持ちよくなってください…あ………………………っ!
「おぉ、奥までガッツリ銜え込みやがって。いいケツだ!望み通り、孕ませてやるぜ」
そう言うと、さらに腰の動きを速めてくる、やっべ、さらに開いちまう…………………っ!
「おぉ…そろそろイきそうや………イクぞ…イク、イクイクイク…イクイクイクイクイク……………………っ!」
あ、やべ、俺もイきそう…あ、イ………ックイクイク…イクイクイク…………!
たっぷり注がれた液で、また一段奥に入る。腰のスピードを落として、丁寧に擦りこむように動かしてくださる。やべぇ、下半身が気持ち良過ぎる上に、精子のいい香りだ。
余韻にひたっていると、ゆっくりナマデカマラが抜かれてゆく。あ…まだ抜かないでください…と腰で追いかけてしまう。と、ズドンとまた嵌め込まれ、後ろから覆い被さられながら、耳許でささやかれる。
「良かったぜ、変態 笑」
94 notes · View notes
kennak · 10 days
Quote
マイナ保険証システムって例えて言うなら、中で人間が作業している自動販売機みたいなものです。 カード本体やカードリーダーなど人目につくハードウエアの外見だけは一人前でハイテクっぽく見せているけど、特に見えないソフトウエア類は何世代も前のやり方で作っています。これは日本の公共デジタルシステム全般に言えることです。 一応は動くには動くけど、バッチ処理を多用するなどデータ反映の時間とかは設計段階からあまり考慮されていないです。だから翌日反映や長ければ数週間とかいうとんでもないタイムラグが発生しているのです。 今の世の中、即時反映しないシステムなんて化石のシステムです。 外見だけはきちんとしていて、中身は裏金作ったりひどいことしている国会議員と同じで、マイナ保険証システムは張りぼてシステムです。
マイナ保険証、情�����すぎて「退職したら使えない」「就職しても使えない」の衝撃…河野大臣は「大丈夫だと思ってる」の上から目線(SmartFLASH)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
40 notes · View notes
pikahlua · 2 months
Text
MHA Chapter 420 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 1 No.420 相澤くんから 堀越耕平 ナンバー420 あいざわくんから ほりこしこうへい NANBAA 420  Aizawa-kun kara  Horikoshi Kouhei No. 420 From Aizawa-kun Kouhei Horikoshi
1 起きろ‼︎ おきろ‼︎ okiro!! "Wake up!!"
tagline 2 黒霧に飛ばされたマイクと相澤… くろぎりにとばされたマイクとあいざわ… Kurogiri ni tobasareta MAIKU to Aizawa... Mic and Aizawa, who were sent away by Kurogiri...
2 どこだよここは‼︎ doko da yo koko wa!! "Where is this place!!"
3 通信がきかねえ… つうしんがきかねえ… tsuushin ga kikanee... "We can't hear any transmissions..."
4 状況もわかんねえ…くそ‼︎ じょうきょうもわかんねえ…くそ‼︎ joukyou mo wakannee...kuso!! "And we don't know the situation...shit!!"
5 俺は おれは ore wa I am
6 死柄木弔を しがらきとむらを Shigaraki Tomura wo Tomura Shigaraki's
7 守る者 まもるもの mamoru mono protector.
8 調子良くブッ壊れやがって‼︎ ちょうしよくブッこわれやがって‼︎ choushi yoku BUkkoware yagatte!! "Things were going well and then you had to go and break!!"
9 動けよこのヤロウ うごけよこのヤロウ ugoke yo kono YAROU "Move, you bastard!"
tagline 3 コミックス40巻発売中‼︎今スグGETしよう‼︎マストバイ‼︎ コミックス40かんはつばいちゅう‼︎いまスグゲットしよう‼︎マストバイ‼︎ KOMIKKUSU 40kan hatsubai-chuu!! ima SUGU GETTO shiyou!! MASUTO BAI!! Volume 40 of the comics now on sale!! Let's get get it now!! Must buy!!
10 白雲じゃないなら思い出のまま消えてくれ しろくもじゃないならおもいでのままきえてくれ Shirokumo ja nai nara omoide no mama kietekure If you’re not Shirakumo, please remain a memory and disappear.
11 こんなものに命運を委ねるんじゃなかった! こんなものにめいうんをゆだねるんじゃなかった! konna mono ni meiun wo yudanerunja nakatta! "[We] shouldn't have entrusted our fate to something* like this!" (*Note: The word in Japanese here is ambiguous if it's meant to read as "something" or "someone.")
12 こんな屍体に縋るんじゃなかった‼︎ こんなしたいにすがるんじゃなかった‼︎ konna shitai ni sugarunja nakatta!! "[We] shouldn't have clung to a corpse like this one!!"
Tumblr media
1 泣いてる ないてる naiteru "Crying..."
2 泣いてねーよ男の子だぞ俺あ!!! ないてねーよおとこのこだぞおれあ!!! naitenee yo otoko no ko da zo orea!!! "I'm not crying, I'm a boy!!!"
3 違う ちがう chigau "Not [you]."
4 黒霧が… こいつが… koitsu (kanji: Kurogiri) ga... "This guy (read as: Kurogiri) is..."
5 雨だ‼︎涙腺なんざねェよ! あめだ‼︎るいせんなんざねェよ! ame da!! ruisen nanza neE yo! "It's rain!! He's got no tear ducts!"
6 こいつは脳無だ!二度も死柄木をハメた相澤が邪魔だから排除した! こいつはのうむだ!にどもしがらきをハメたおまえがじゃまだからはいじょした! koitsu wa noumu da! nido mo Shigaraki wo HAMEta omae (kanji: Aizawa) ga jama da kara haijo shita! "This guy's a nomu! You set Shigaraki up twice, Aizawa, so he removed you because you were a hindrance!"
7 今考えるべきは いまかんがえるべきは ima kangaeru beki wa "What we should be thinking about now"
8 こいつを起動して俺らを戦線に戻させる事だ こいつをきどうしておれらをせんせんにもどさせることだ koitsu wo kidou shite orera wo sensen ni modosaseru koto da "is activating this guy and returning to the front lines."
9 そんでその後すぐ そんでそのあとすぐ son de sono ato sugu "Then immediately after that
10 もう動かねーようブッ壊す事だ もううごかねーようブッこわすことだ mou ugokanee you BUkkowasu koto da "let's break [it]* so [it] won't move anymore." (*Note: He means they should break Kurogiri.)
11 相澤 あいざわ Aizawa "Aizawa,"
12 こいつは黒い鹵獲品だ こいつはくろいろかくひんだ koitsu wa kuroi rokakuhin da Literal. "This guy is our black spoils." Contextual. "This guy is our stolen black chess piece." (Note: This is hard to make sound decent in English. Mic is saying that Kurogiri is like their plunder or spoilers or stolen treasure that is the color black, which is a pun on the "kuro" (which means black) in Kurogiri's name. This pun will continue on the next page. The best corollary I could think of in English to keep up that pun is a stolen piece won in a chess game that is the color black.)
13 タルタロスの"奇跡"は忘れた方がいいーんだよ…��� タルタロスの"きせき"はわすれたほうがいいーんだよ…! TARUTAROSU no "kiseki" wa wasureta hou ga ii-inda yo...! "It's best that we forget about that miracle at Tartarus...!"
14 31だよ 31 da yo "We're 31." (Note: He means their ages.)
15 いつまでも雄英2年A組じゃねぇんだよ… いつまでもゆうえい2ねんエーぐみじゃねぇんだよ… itsu made mo yuuei 2nen EE-gumi ja neenda yo... "We haven't been Class 2-A students of UA for a long time..."
Tumblr media
1 …でもこいつは ...demo koitsu wa "...But this guy"
2 雄英生のまま死んだ ゆうえいせいのまましんだ yuuei-sei no mama shinda "died as a UA student."
3 俺ガッ おれガッ ore GA I
4 守…違う……シガラキ… まも…ちがう……シガラキ… mamo...chigau......SHIGARAKI... protect...no......Shigaraki...
5 何故俺たちをねじ切らなかった? なぜおれたちをねじきらなかった? naze oretachi wo nejikiranakatta? "Why didn't he cut us off?" (Note: I think he's asking why didn't Kurogiri cut them in half like he planned to do to All Might at the USJ by "turning off the portal" while All Might was halfway through it.)
6 つき落とさなかった? つきおとさなかった? tsukiotosanakatta? "Weren't we pushed off?" (Note: He's asking why didn't Kurogiri kill them when they had been pushed off the edge of the little island on UA.)
7 …う ...u "...U"
8 誰…ドコ… だれ…ドコ… dare...DOKO... Who...where...
9 …シ…友ダ…チ… …シ…ともダ…チ… ...SHI...tomoDA...CHI... ...Shi-...frie...nd...
10 あの日俺たちはタルタロスで白の栓を引き抜いた… あのひおれたちはタルタロスでしろのせんをひきぬいた… ano hi oretachi wa TARUTAROSU de shiro no sen wo hikinuita... Literal. "That day, we pulled out the plug of white at Tartarus..." Contextual. "That day, we released a bit of a white stream inside him at Tartarus..." (Note: Like I said, this pun really does not work well in English lol. He's saying they unleashed a little stream of Shirakumo inside him that's trickling into the river that is Kurogiri. The use of the color white is a pun on the "Shira/Shiro" (which means white) in Shirakumo's name.)
11 そして混ざって壊れた…黒にどれだけ白をそそいでも真っ白にはならない そしてまざってこわれた…くろにどれだけしろをそそいでもまっしろにはならない soshite mazatte kowareta...kuro ni dore dake shiro wo sosoidemo masshiro ni wa naranai "Then it got mixed in, and he broke... No matter how much white you pour into black, it won't become pure white."
12 だが黒は逆で… だがくろはぎゃくで… daga kuro wa gyaku de... "But for black it's vice versa..."
13 だから再び動いた だからふたたびうごいた dakara futatabi ugoita "That's why he moved again."
14 …わかってるよ山田… …わかってるよやまだ… ...wakatteru yo Yamada... "...I get it, Yamada..."
15 俺たちはヒーロー科の教師だ おれたちはヒーローかのきょうしだ oretachi wa HIIROO-ka no kyoushi da "We are teachers in the hero department."
16 雄英生を卒業まで送り届ける ゆうえいせいをそつぎょうまでおくりとどける yuuei-sei wo sotsugyou made okuri todokeru "We will deliver UA students to [their] graduation."
Tumblr media
1 そこに soko ni "To there,"
2 原点があるのなら げんてんがあるのなら genten ga aru no nara "so long as they have their origins." (Note: By origins, he means the word "origin" we've heard about a lot, especially in this arc, where one gains more strength by keeping their origin in their heart, etc.)
3 ャヤマ……ダ…… YA-YAMA......DA...... "Ya-Yama-......da......"
4 思い出が……… おもいでが……… omoide ga......... "The memories........."
Tumblr media
1 消えてくれねえよ………! きえてくれねえよ………! kiete kurenee yo.........! "won't disappear.........!" (Note: This is Mic referring back to his previous line where he asked for Shirakumo to remain a memory and disappear that way. He's saying Shirakumo is being stubborn and sticking around, basically.)
2 塚内さん‼︎ つかうちさん‼︎ Tsukauchi-san!! "Mr. Tsukauchi!!"
3 イレイザー!無事だったのか‼︎今までどこに イレイザー!ぶじだったのか‼︎いままでどこに IREIZAA! buji datta no ka!! ima made doko ni "Eraser! Are you all right!! Where have you been until now?"
4 物間は動けますか? ものまはうごけますか? Monoma wa ugokemasu ka? "Can Monoma move?"
5 彼は頭を強く打って緊急搬送中だ かれはあたまをつよくうってきんきゅうはんそうちゅうだ kare wa atama wo tsuyoku utte kinkyuu hansou-chuu da "He hit his head hard and is currently in emergency transport."
6 では各地戦況と稼働可能人員 ではかくちせんきょうとかどうかのうじんいん de wa kakuchi senkyou to kadou kanou jin'in "Then, the various battlefields and any available personnel--"
7 その座標を教えて下さい そのざひょうをおしえてください sono zahyou wo oshiete kudasai "please tell me their coordinates."
8 座標…⁇ ざひょう…⁇ zahyou...? "Coordinates...?"
9 ーー…!じゃあ… --...! jaa... "--...! Then..."
10 ええ ee "Yes."
Tumblr media
1 イレイザーヘッド!ドウシテココニ! IREIZAA HEDDO! DOUSHITE KOKO NI! "Eraser Head! Why are you here!"
2 "黒霧"を使えるようになりました "くろぎり"をつかえるようになりました "Kurogiri" wo tsukaeru you ni narimashita "We can now use Kurogiri."
3 敷地外にマイクと待機しています しきちがいにマイクとたいきしています shikichi-gai ni MAIKU to taiki shite imasu "I'm on stand-by with Mic outside the premises."
4 避難警護にあたっているヒーロー防衛特化を残して集めて下さい ひなんけいごにあたっているヒーローぼうえいとっかをのこしてあつめてください hinan keigo ni atatte iru HIIROO bouei tokka wo nokoshite atsumete kudasai "Heroes guarding the evacuations, please set aside defense and gather."
5 黒霧ヲ⁉︎ くろぎりヲ⁉︎ Kurogiri WO!? "Kurogiri!?"
6 手綱ハ握レナイト… たづなハにぎレナイト… tadzuna WA nigiRENAI TO... "If you can't keep a hold on the reins..."
7 どれくらい保つかわかりません どれくらいもつかわかりません dore kurai motsu ka wakarimasen "I don't know how long he will last."
8 早急に! そうきゅうに! soukyuu ni! "Urgently!"
Tumblr media
1 すぐ戦線に行けるのか…⁉︎ すぐせんせんにいけるのか…⁉︎ sugu sensen ni ikeru no ka...!? "We can go to the front lines right away...!?"
2 なら俺も…!行かせてくれ…! ならおれも…!いかせてくれ…! nara ore mo...! ikasetekure...! "If so, then me, too...! Let me go, please...!"
3 俺も…‼︎無名だけど… おれも…‼︎むめいだけど… ore mo...!! mumei dakedo... "Me, too...! I'm anonymous, but..." (Note: He may mean he has no name (i.e. hero name) instead of that he's anonymous, I don't know. I'm not familiar with Horikoshi's Barrage manga, which this character is supposedly from.)
4 ヒーローなんだ! HIIROO nanda! "I'm a hero!"
5 一緒に戦わせてくれ! いっしょにたたかわせてくれ! issho ni tatakawasetekure! "Let me fight with you!"
6 正門前へ せいもんまえへ seimon mae e "[You were the one] in front of the main gate."
7 これ…‼︎ kore...!! "This...!!"
8 怪我したヒーローに…!渡せねえか…? けがしたヒーローに…!わたせねえか…? kega shita HIIROO ni...! watasenee ka...? "To an injured hero...! Could you pass this on to one...?"
9 ーーありがとう………! --arigatou.........! "--Thank you.........!"
Tumblr media
1 戦いは既にほぼ制圧完了している! たたかいはすでにほぼせいあつかんりょうしている! tatakai wa sude ni hobo seiatsu kanryou shite iru! "As for the battle, suppression [of the villains] has already almost been completed!"
2 今各地で継戦可能な者をあたっている! いまかくちでけいせんかのうなものをあたっている! ima kakuchi de keisen kanou na mono wo atatte iru! "Now we are looking for people in various places who can continue to fight!"
3 残すところは国立多古場競技場ーーー… のこすところはこくりつたこばきょうぎじょうーーー… nokosu tokoro wa kokuritsu takoba kyougijou---... "The only remaining place is the Takoba National Stadium---..."
4 面制圧と長持久戦で犯罪史に名を残すダツゴク めんせいあつとちょうじきゅうせんではんざいしになをのこすダツゴク men seiatsu to chouji kyuusen de hansaishi ni na wo nokosu DATSUGOKU "The jailbreaker who leaves his name in the history of criminals when it comes to surface control and long endurance battles."
5 嬰兒樹ギャシュリー えいじじゅギャシュリー eiji-ju GYASHURII "Baby Tree Gashly." (Note: I am horrifyingly confident in this translation. Via some WILD search engine shenaningans, @bakuhatsufallinlove (yes I'm tagging you here to immortalize this ABSOLUTELY WILD RIDE) and I discovered that this villain's name is a combination of titles of the children's books The Baby Tree by Sophie Blackall, a book about where babies come from, and The Gashlycrumb Tinies: or, After the Outing by Edward Gorey, a gothic alphabet book in which all the named children die untimely, grisly deaths. Horikoshi, WHY? DID YOU BUY THESE BOOKS FOR YOUR NEPHEW OR SOMETHING?)
Tumblr media
1 アッヒャアーーーー!!! AHHYAA----!!! "Ah-hyah----!!!"
2 助けに来たよおおお‼︎ たすけにきたよおおお‼︎ tasuke ni kita yoooo!! "We've come to heeelp!!"
3 そして soshite "And then..."
4 分断作戦 ぶんだんさくせん bundan sakusen "Division operation"
5 フェーズ3 FEEZU 3 "Phase 3."
Tumblr media
1 奪われにきたか うばわれにきたか ubaware ni kita ka "Did you come to [have your quirks] stolen?"
2 先生…! せんせい…! sensei...! "Teacher...!"
3 動いたらだめだ うごいたらだめだ ugoitara dame da "Don't move."
4 ーー…腕 ーー…うで --...ude "--...Your arms,"
5 失ってどのくらいだ うしなってどのくらいだ ushinatte dono kurai da "how long ago did you lose them?
6 …わかりません…どのくらい…時間が経っていたか… …わかりません…どのくらい…じかんがたっていたか… ...wakarimasen...dono kurai...jikan ga tatte ita ka... "...I don't know...how much...time passed..."
7 心の中で… こころのなかで… kokoro no naka de... "[when we were] inside his heart..."
8 …AFOは完全に死柄木のモノになっていた… …オール・フォー・ワンはかんぜんにしがらきのモノになっていた… ...OORU FOO WAN wa kanzen ni Shigaraki no MONO ni natte ita... ...All For One had completely become Shigaraki's [property]... (Note: I think he means the AFO quirk is now 100% Shigaraki's.)
Tumblr media
1 雄英でのAFOは 棺でのオール・フォー・ワンは hitsugi (kanji: yuuei) no OORU FOO WAN wa The AFO at the coffin (read as: UA)
2 抵抗する死柄木を押さえつけて統合したと嘯いてただけだった ていこうするしがらきをおさえつけてとうごうしたとうそぶいてただけだった teikou suru Shigaraki wo osaetsukete tougou shita to usobuiteta dake datta was only boasting that he had suppressed and integrated the resisting Shigaraki.
3 死柄木は違う… しがらきはちがう… Shigaraki wa chigau... It was different with Shigaraki...
4 AFOは…完全に取り込まれて消えていた… オール・フォー・ワンは…かんぜんにとりこまれてきえていた… OORU FOO WAN wa...kanzen ni torikomarete kiete ita... All For One...was completely absorbed and disappeared...
5 だから転弧の心をうった時に共に砕けている筈… だからてんこのこころをうったときにともにくだけているはず… dakara Tenko no kokoro wo utta toki ni tomo ni kudakete iru hazu... That's why when I hit Tenko's heart they should have both crumbled together.
6 なんなんだこいつは……! nannanda koitsu wa......! What the heck is this guy......!
7 相澤せんせ…! あいざわせんせ…! Aizawa-sensei...! "Aizawa-sensei...!"
8 エリちゃ… ERI-cha... "Eri-cha-..."
9 先生たちは…私を危ないとこにぜったい連れてかないって せんせいたちは…わたしをあぶないとこにぜったいつれてかないって sensei-tachi wa...watashi wo abunai toko ni zettai tsuretekanai tte "The teachers...they said they absolutely won't take me to any place where it's dangerous."
10 わかってるの…だから… wakatteru no...dakara... "I understand... That's why..."
11 これ kore "This."
12 デクさんに持ってって デクさんにもってって DEKU-san ni mottette "Please take it to Mr. Deku."
Tumblr media
1 角を折ったのか⁉︎なんて事…どうやって…! つのをおったのか⁉︎なんてこと…どうやって…! tsuno wo otta no ka!? nante koto...dou yatte...! "Did you break off your horn!? Such a thing...how did you...!"
2 お願いして おねがいして onegai shite "I asked"
3 協力してもらったの きょうりょくしてもらったの kyouryoku shite moratta no "for someone to help me do it."
4 エクトプラズム! EKUTOPURAZUMU! "Ectoplasm!"
5 スマナイダガ… SUMANAI DAGA... "I'm sorry, but..."
6 コノ子ハ君ノ合理性ト非合理性ヲ良ク学ンデイル コノこハきみノごうりせいトひごうりせいヲよクまなンデイル KONO ko WA kimi NO kourisei TO higou risei WO yoKU manaNDE IRU "this child is learning your rationality and irrationality well."
7 先生たちと力の使い方をお勉強したからわかるの せんせいたちとちからのつかいかたをおべんきょうしたからわかるの sensei-tachi to chikara no tsukaikata wo obenkyou shita kara wakaru no "Because I studied how to use my power with my teachers, I understand."
8 きっとこうしたって力は使える…!だってこれは私だもの きっとこうしたってちからはつかえる…!だってこれはわたしだもの kitto koushita tte chikara wa tsukaeru...! datte kore wa watashi da mono "I'm sure that you can use my power like this...! Because this is a [piece] of me."
9 だがそんな乱暴にしたら… だがそんならんぼうにしたら… daga sonna ranbou ni shitara... "But if you do something this reckless..."
10 "個性"自体に傷が "こせい"じたいにきずが "kosei" jitai ni kizu ga "your quirk itself will be damaged."
11 オールマイトさんの時もかっちゃんさんの時もこうしたかったけどできなかったの! オールマイトさんのときもかっちゃんさんのときもこうしたかったけどできなかったの! OORU MAITO-san no toki mo Kacchan-san no toki mo koushitakatta kedo dekinakatta no! "I wanted to do something like this for Mr. All Might and Mr. Kacchan, but I couldn't!"
12 私 わたし watashi "I"
13 お歌したいの おうたしたいの outa shitai no "want to sing."
14 先生 せんせい sensei "Teacher,"
15 私デクさんたちに楽しくしてもらったから わたしデクさんたちにたのしくしてもらったから watashi DEKU-san-tachi ni tanoshiku shitemoratta kara "because Mr. Deku and the others made it so I would have fun,"
16 今日終わったらデクさんたちに きょうおわったらデクさんたちに kyou owattara DEKU-san-tachi ni "after today is over, for Mr. Deku and the others--"
17 お歌するの おうたするの outa suru no "I will sing."
Tumblr media
1 だから… dakara... So...
2 ちょっとしかなくっても chotto shika nakuttemo even if it's only a little bit [of me],
3 私も戦わせて! わたしもたたかわせて! watashi mo tatakawasete! please let me fight too!
4 エネルギーガ充分ニ溜マッテイナイ エネルギーガじゅうぶんニたマッテイナイ ENERUGII GA juubun NI taMATTE INAI "Not enough energy has been stored."
5 コノ場合ホボ意味ハナク コノばあいホボいみハナク KONO baai HOBO imi WA NAI "In this case, it has no almost meaning."
6 巻キ戻ルスピードモ時間モ極メテ僅カ まキもどルスピードモじかんモきわメテわずカ maKImodoRU SUPIIDO MO jikan MO kiwaMETE wazuka "The rewind speed and time are both extremely small."
7 せいぜい2〜3分ぶん程度だろう せいぜい2〜3ぷんぶんていどだろう seizei 2~3pun bun-teido darou At most, it will probably take about 2-3 minutes.
8 お歌 おうた outa "[Her] song."
9 聴くまで死ねないぞ きくまでしねないぞ kiku made shinenai zo "I won't die until I hear it."
Tumblr media
1 皆もきっと…オイラと一緒だよな… みんなもきっと…オイラといっしょだよな… minna mo kitto...OIRA to issho da yo na... "I'm sure everyone...is with me on this..."
2 もう動けねーって思ってても…緑谷が頑張ってっとよォ もううごけねーっておもってても…みどりやががんばってっとよォ mou ugokenee tte omottetemo...Midoriya ga ganbatte tto yoO "Even though I thought I couldn't move anymore...I thought, 'Midoriya is trying his best!'"
3 体動いちまうんだよなァ‼︎ からだうごいちまうんだよなァ‼︎ karada ugoichimaunda yo naA!! "And my body went and moved!!"
tagline AFOの前に立ちはだかる…! オール・フォー・ワンのまえにたちはだかる…! OORU FOO WAN no mae ni tachihadakaru...! In front of All For One, standing in his way...!
244 notes · View notes
st8610 · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
SUZUKI JIMNY XL JB64-3(2023)
貰い物ムーブ、中古アルトときて、3台目のマイカーは新車となりました。前の2台と違って「欲しくて選んだ車」です。 平成30年に走行5,000km弱で購入したアルトに乗って約4年。2回目の車検を終えた2022年3月、走行距離は7万kmまで伸びていました。 まだまだ乗れそうではありましたが、ちょっとしたトラブルが発生し、次の車検(2024年3月)にはそこそこ費用が掛かりそうな気配。
Tumblr media
そもそも2018年の3月にアルトを買って、その数ヶ月後に登場したのがこの車です。当時の投稿にもありますが、僕がその時の車に求めていた条件が『MTで自転車が積める軽四駆』でしたので、この数年間で増えていくJB64を指をくわえて眺めていました。
Tumblr media
今は少し落ち着いたようですが、当時JB64/74は納期がかなり長く、乗り換えを決意し、注文したのが2022年の6月で、納車されたのは15ヶ月後の2023年9月でした。その間にマイチェンで2型から3型になり、余計な機能がスズキセーフティサポートやアイドリングストップが標準装備となり値上がりしました。 注文時に宣告された納期ぴったりでしたので、そこまで"長かった"という印象はありませんでした。
Tumblr media
JB64には3つのグレードがありますが、今回選んだのは”XL”、松竹梅でいうところの竹です。 ドアバイザー、フロアマット、ETC車載機と最低限の物に加え、奮発してグリルをオプションとして付けました。
Tumblr media
その他のパーツは別途購入し、ちまちまと自分で取り付けました。
ペダルはAPIO製に
Tumblr media
カーナビは不要なのでディスプレイオーディオを導入しました
Tumblr media Tumblr media
ドラレコは気合を入れて配線
Tumblr media Tumblr media
ターボ車に乗る機会があれば付けたかったブースト計。OBD2で水温とかも取れるやつ
Tumblr media
3型からMTでも標準になったアイドリングストップのキャンセラー
Tumblr media
JAOSのマッドフラップやYAKIMAのサイクルラックを取り付けています。
Tumblr media
その他にも細々としたものがついていますが割愛。人気車種だけあってアフターパーツが豊富でついつい買ってしまいます。
純正の鉄チンホイールとタイヤは早々に脱ぎ捨て、夏はメーカー不明のメッキびかびかホイールに定番のオープンカントリーR/T、冬はJB23のホイールにTOYOオブザーブW/T-R、どちらも純正の175/85からワンサイズアップの185/85となり、引き締まった見た目です。冬タイヤ以外は中古ですが。
Tumblr media Tumblr media
車が必須な地域で暮らしているので、車を趣味にするのは遥か昔に諦めたつもりでいましたが、すでに結構お金かけちゃってますね。
納車から半年ちょっとで10,000km走りましたが、いい車です。 自転車を積んで車中泊も余裕でこなせます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
リジットアクスルなので決して乗り心地が良いとは言えないのでしょうが、今まで乗ってきた車たちに比べればマシです。 他にも不満がないわけではありませんが、そのすべてを打ち消すくらいに見た目が良い。写真映りが抜群に良い。
Tumblr media
移動すること自体も目的になる、頼もしい子です。
32 notes · View notes
rock-the-baby · 1 month
Text
【小説:2024年GWの貧困JAPAN】
2024年のGW、衰退国家日本は通貨危機に陥り、円は数年で40%も下落していた。
かつてあれだけハワイ旅行が流行った繁栄国家は急速に衰退し、貧しく海外に行けない国民ばかりになっていた。
貧乏な白痴大衆を主な視聴者層にするテレビ局はこぞって、「日本人はハワイに行って自炊生活をしています!ハワイへの旅行客は貧乏旅行をみんなしています!」と報道していた。
「ハワイに行っても楽しくないんだ! 俺は家で遊んでるけど幸せなんだ!俺は勝利している!」と国民は精神的勝利をし、「すっぱいぶどう」を見せるテレビ局と、それをみて満足に浸る視聴者の相互補完関係は今日も保たれていた。
東京で36歳になったたかしはまだ結婚をしておらず、GWの暇を持て余していた。
海外旅行に誘う相手もいないわけではないが、友人は次々結婚していき遊ぶ人間も減り、今年は円安であまりにも高いので、趣味の一人海外旅行も行かずに、特にすることがない。
銀座や新宿、渋谷にふらっと出かけていくと、外国人観光客で店がごった返し、次から次へと商品を買っていくのをみる。
かつて白人のみ、そして次に金持ちの中国人ばかりだった観光客。
いよいよ貧しくなり果てたJAPANでは様変わりし、一体どこの国から来たのかわからない国の人々ばかりになっていて、彼らの国籍は全くわからない。
渋谷の道端で缶ビールを飲む連中に、横一列で歩いてくる人々。時折悪態をついて見下してくるような態度を取る外国人。
いよいよ富裕層だけではなく中産階級でも来られるようになった国、JAPAN。
かつて日本人が東南アジアなどにいって現地の人々を下に見て、それが態度に出ていたように、彼らにマナーも期待することはできない。
好きだった海鮮の店も外国人向け商品ばかりになり疎外感を感じる。
今や海鮮丼が3000円4000円で、もう自分では食べられない。
店の中では外国人らが「What a price! Delicious!(マジで安すぎ!うまい!)」とガツガツ食べている。
店員も外国人ばかりになり、オーナーも経営者もおそらく外国人になったのだろう。
一体自分がどこの国にいるのかわからなくなり、日本に金が落ちるのかもわからない。
疲れ切って自宅に帰り、仕方なく冷凍食品を温めて食べる。
誰かを誘って温泉旅行にでも行こうと予約サイトを開く。
一泊一人3万も出せばそこそこの宿は泊まれるだろうと思ったが、一泊5万10万は当たり前で、20万30万の宿も出てくる。
あらゆるサイトを確認したが同じで失望する。
そういえば先日大阪に出張に行ったときも会社の規定の宿予算で泊まることができなかった。
大阪の街で買い物に興じる大量の外国人たちをみて、一体なにが起きているのかを理解した。
両親にLINEをして、帰省すると伝える。
東京駅に行くと、大きなスーツケースを抱えた外国人でごった返している。
駅の広告には「Uber Eatsで美味しい食事を頼みましょう」とか、「Netflixでシティーハンターを独占配信」という広告がどこの壁にも画面にも出てきて、我が国資本の広告は藤原竜也のよくわからないSKyなんちゃらというIT製品の広告しか目立たない。
そんな自分も、Google Mapで乗り換え案内を検索し、手元にはiPhone、仕事の携帯はAndroid、東京駅まで来る途中はSpotifyで音楽を聞き、旅の写真はGoogle PhotoかiCloudに、旅行にブッキング・ドットコムやエクスペディアを使っており、新幹線に乗る前にスタバでコーヒーを買っている。
これらを使うたびに円が売られドルが買われ、円安を加速させる。
かつて世界中に自国の家電や半導体、車を輸出しまくって外貨を稼ぎ、世界トップの金持ち国家に君臨していたのは日本だと聞いても、にわかに信じがたい。
新幹線の改札に向かうが、特急券と乗車券が分かれるという極めて奇妙なシステムを理解できない外国人らが改札で混乱し、スマートEXの使い方すらわからないアナログ日本人もまた通れず混乱している。
自動改札なのに駅員が大量に配置されている風景は、毎年繁忙期の風物詩である。
東京駅で、新幹線のぞみ号に乗る。
弁当を買っていたら時間がなく、申し訳ないと思いながらもグリーン車に飛び乗って、自分の普通車車両を目指した。
東京駅を出る時に弁当を食べ始め、新横浜に到着する前に食べ終わりゴミを捨て、そこから静かに寝るのが常である。
運良くグリーン車の隣の車両だったのですぐ座席についたが、隣に座った大きな荷物を持った外国人らがどこに荷物を置けばよいのかわからず、立ち往生していた。
大型荷物置き場の予約もしていなさそうだが、荷物置き場が諸外国の鉄道と比べ極めて少ない我が国の新幹線に苦労するのは当たり前である。
無理やり荷棚に置いたりしようとしてはうまくいかず、今度は最後尾の座席の後ろのスペースを勝手に使ったりと右往左往し、あれこれと出入りが多くて自分も弁当を食べることが出来ない。
車両をよく見みると、他にも外国人が多く乗っている。
JAPAN RAIL PASSというJRが提供する格安乗り放題チケットがあるが、ひかりやこだましか乗ることが出来ない。あまりにも安すぎて日本人差別かと言われるほどだったので、こないだ値上げをした。
JAPAN RAIL PASSのおかげで多くの外国人は「ひかり・���だま」押し込まれて「のぞみ」には乗っていなかったのに、今日はやけに多い。
JAPAN RAIL PASSの値上げのせいか、それとも「円安でのぞみ安いからこれでいこうか」となったのか、それはわからない。
さっき通ったグリーン車も外国人だらけで、しかもインドかタイなのか、かつては想定もしていなかった国々の人がたくさん座っていた。
結局は「日本が安いから」たくさん乗っていることは間違いない。
デッキには、指定席を買わず自由席券でケチって乗ろうとしたのか、GWは全席指定なのを知らなかったのか、ずっと座り込んでたり立っている日本人がちらほらいる。
弁当を食べて飲み物を飲みたくとも、車内販売は先日終了した。
日本を代表する高速鉄道である東海道新幹線の車内販売すら、少子高齢化による人手不足には勝てない。
今やここで水一杯を調達することも出来ない。
東京からうっかり飲み物を持たず博多までのチケットを買ってしまったら悲惨だ。
三島を超えると車窓から、雪が多く残る5月の富士山が見える。
かつて日本国民に愛された「シンカンセンスゴイカタイアイス」こと、スジャータのアイスの販売もグリーン車に限られ、たかがアイスですら上級国民と下級国民で差をつけられる現実をひしひしと感じて辛い想いがこみ上げてくる。
そういえば、先日北陸新幹線でスノボに行った時も、グランクラスに乗っていくのは外国人、というかインド人ばかりだったのを思い出す。
格安SIMのギガ数が少ないのでケチケチと新幹線のWifiにつなごうとしたが、全く速度が出ないどころかろくにつながらず途中で諦める。
N700Sという新しい車両が導入され、一部車両ではWifiは2倍高速と言っているのに繋がらない。
隣の外国人もWifiと悪戦苦闘し繋がらず、話しかけられたが何か助けることもできず、お互い言葉は通じないが諦めた顔をしている。
本当に通信回線が用意されているのか疑問に思いながら眠りについた。
実家の最寄り駅(といっても車で時間もかかるが)につくと、老いた父親がプリウスで迎えに来ていた。
車窓風景は何年たっても変わらないが、よくみるとなじみの店が閉店し、空き家が増え、建物は残っていても人が少なく街がひっそりしているように感じる。
家に到着すると、田舎者らしく居間には大きなテレビがありニュースを流していて、母がそこでお茶を飲んでいる。
ニュースは「本日はこちらの地域に振り込め詐欺の電話がかかってきています」などと呼びかけ、その他にも「85歳の老人がコンビニに突入しまいました」とかいうニュースが流れ、その車がプリウスであると心の中で予想すると、やはり映像にプリウスが流れる。
「外国人の爆買いは凄かったなあ」と疲れ切ってソファに座ると、テーブルの上には新聞の折込チラシが置かれていて、そのチラシをパラパラとめくって父が「ワークマンが最近いいらしいぞ」とワークマンのチラシを渡してくる。
誰かのXの投稿で「日本人がワークマンが凄いだのなんだの言ってる間に、東南アジア人はパタゴニアを着てスキーをするようになりました」と見たのは、1年半前くらいだろうか。
あの時は「そんなことはない」と思っていたのに、迫りくる現実をひしひしと感じ、なんとも言えない悲壮感が漂ってくる。
テレビをぼーっと見ていると、夢グループの通販が始まり、誰が使うかわからないポータブルDVDプレーヤーが1万円で売られており、「やすぅ〜い!」とおばさんの歓声があがる。
「ねえ母さん、こんなの誰が買うの?」と母の方を見ると、居間のすみっこに夢グループと書かれた段ボールが置かれているのがちらりと見える。なにが入ってるのか怖くて開けられなかった。
ニュースを見ても老人向けの意見ばかり言うコメンテーターばかり、バラエティを見てもよく知らない低俗な安い芸人が飯を食ったり、ガハハとつまらない話でひな壇で笑い合うだけのものばかりしかない。
CMにはコンドロイチンとか腰痛、尿もれパッドだのといった広告ばかりが流れ、同じ国なので東京と田舎でここまで違うかと驚愕する。
ワークマンの折込チラシの横においてある新聞を開いてみる。
母がむかし「高級紙」と呼んでいた朝日新聞。
「天声人語というのがあったな」と昔を思い出していると、母がおもむろに「こんなのが最近は本屋さんにあるのよ」と「天声人語書き写しノート」という公式の謎ノートを差し出してくる。これが累計500万冊以上売れてるらしい。
発行部数が減り実質不動産屋となって食いつないでいる会社の政治思想機関紙が、今でもこうして高齢有権者に幅広く読まれている現実を知って、複雑な気持ちになる。
数年前、YouTubeの見すぎで陰謀論にハマり、ディープステートだロスチャイルドだと毎日言い続けていた父。
地元の友人も離れていった者も少なくはない。
そこでNetflixやAmazon Primeを契約しインストールしたiPadをプレゼントし、YouTubeとの接点を消したのが一昨年の年末であった。
陰謀論を唱えることは多少減ったものの、右翼韓国嫌いの父はNetflixは韓ドラばかりで嫌だと言うので、U-NEXTを契約して日本や中国のドラマも見れるようにしたのが去年の年末。
あれから4ヶ月経ったが、U-NEXTでは実は隠し機能でアダルト作品が見放題になったのを私は知らなかった。
案の定、自慢げにiPadを町内会に持っていった時にうっかり視聴中の熟女系アダルト作品が大音量で再生されてしまったそうで、なかなか停止の操作もできず、大きな恥をかいたという。
アダルトの世界も女優の高齢化が進んでいるというが、視聴者が高齢者が増えているのが理由なのだろうか。
元気にこんな���動をしている親も将来介護が必要になると思うとつらい思いがある。
いつか家を処分するのを見越して、私がかつて着ていた服とか、使っていた本とかを処分していく。
私が寝泊まりしていたかつての子供部屋には、ショップチャンネルやQVCの箱が山積みされ、食べ物や健康グッズなどを買った形跡があり、母が浪費をしていないか心配になる。
戸棚からカセットテープやCD、MDが大量に出てくるが、カセットテープからMDへの進化には当時誰もが感動したのに、もう今や誰も使っていない。
ソニーのウォークマンに電池を入れて久々に再生してみるとまだ動くことに感動し、浜崎あゆみのSeasonsが流れ、当時の情景が思い浮かんでくる。
ケツメイシの「さくら」が流れてくると、自然に手に取ってしまった高校の卒業アルバムを開いた。
一緒に勉強や部活を頑張っていた彼らはいまどこでなにをやっているのだろうか。
音楽は記憶を蘇らせる道具だなと感心する。
優秀だった何人かの名前を検索して見ると、大企業で管理職についていたり、外科医となり手術をこなして人を救っていたり、田舎に残って地元のイベントを盛り上げていたり、名前が出てくると嬉しくなる。
「あいつらも頑張ってるんだな」と思うと、自分も腐らず頑張ろうと思えるのは、いつの時代も同じなのだろうか。
頑張って活躍してる彼らに連絡を取れたらと思っても、携帯メールが衰退しLINEなどが勃興した今、連絡先は断絶している。
高校時代や大学時代のメアドに連絡してもきっと届かないだろうと思うと、技術の進化と人間関係の継続性については本当に進化をしているのだろうか、と考える。
そうこうしているうちに夕食の時間になった。
久々の帰省で張り切って高い肉を買ってきたのだろう、久々のステーキだった。
彼らはもう年金暮らしだが、お金はあるのだろうか。
「こんな良い食材わざわざ買ってこなくてもいいのに」
そう言っても、
「いやいや、たいしたもんじゃないよ」
と返す父と母。
陰謀論にはまろうが、怪しい通販にハマろうが、子を想う親の心は消えていないことに少し安心する。
「同級生の春奈ちゃん、二人目の子供産んだって」
「成績良かった大介くんは、トヨタで働いてるんですって」
「栄町の美奈子ちゃん、不妊治療でやっと1人目生まれたらしいわよ、よかったわね」
どれも本人たちに直接聞いた話でもなんでもない。
田舎人たちは、ITもクラウドもキャッシュレスも遅れているはずなのに、都会人よりも他人の個人情報を細かく早く把握しているのはなぜだろう。
自分は、同級生たちにどんな情報が伝わっているのだろうか。
「なあ、たかしはいい人はおらんのか?」
ビールで酔った父からそう言われても、
「いや、特に」
としか返すことも出来ず、美味しいステーキのはずが味が落ちていく。
なんとも言えない雰囲気になるが、
「つらいことあったら、いつでも帰ってこいよ」
と父が言う。
それから両親とはたいして多くを語り合うことはなく、休みも最終日を迎えた。
翌日、東京へ帰るバス停に両親が送ってくれた。
同じように、都会へ帰っていく若者たちが何人かバスを待っている。
バス停のプレートもずいぶん劣化し錆びてきている。
地面のアスファルトも割れが目立つ。
「つらいことがあったら、いつでも帰ってこいよ」
父がまた同じことを言う。
バスに乗り、車窓から両親を見る。少しさびしそうな顔をして、前より小さくなったような気がした。
バス停のアスファルトの割れ目からは、たんぽぽが咲いているのが見えた。
そのたんぽぽが、妙に力強く、たくましく見えた。
バスが発車すると、どんどん小さくなる両親。
両親も私も、お互いが見えなくなるまで、ずっとずっとお互いを見つめていた。
—終---
https://x.com/japantank/status/1786595831841509692?s=12&t=2udZ4HodM8nXVRmb1FbVUA
38 notes · View notes
eieneie · 2 months
Text
Tumblr media
6章終わった、ヒースクリフ~~~…の感想まとめ続きから 自分メモに近い
【上】 ・0章?で、ヒースクリフにシンクレアが撲殺されてるのがめちゃくちゃ好きで、そのあともずっと若干根に持ってたら良いなって思ってて… だから、何かあったら力づくで自分を止めてくれとヒースが言ったときのシーンで、シンクレアが「頭を強く突く位はいいんじゃないですか?」て言ったの嬉しすぎた しかもあの笑い方で… 撲殺されたの踏まえての発言…だよね?! ・シンクレアを掃除屋の真似して怖がらせるロージャ可愛すぎるし、その光景があまりにも和み 5章の無人船でホンルにも脅されてたし、根本的にホラーが苦手なんだろうな…ロージャとホンルに定期的に怖い話大会されててほしい ・キャシーより、の手紙を読み上げさせられて照れ気味のヒース、そしてそれをからかうロージャとグレゴールのやり取り本当にかわいい 思春期DKが親戚の年上2人にからかわれる奴じゃん! ・あとラブレターの下りまじでまじでまじで良すぎ 本と黒板だけを見ながら必死に勉強だけやってきたんです!的にキッてなってるの良すぎ お付き合い経験はなしの可能性高ということでいいですか ・ドンキはあんま図星言うてやるな!でも段々ドンキにもギャンッて言い返せるようになってるシンクレアもまた良し ・おめかしヒースクリフかわいすぎる スタイリスト担当ろじゃほんるありがとうありがとうありがとう 【中】 ・デッドラビッツボスの正体が…良すぎたよ~~~! バトル開始時気付いてなくて、ただ立ち姿?とか攻撃スキル名とかであれ…?てなりはじめて…からのあの流れ、本当に良すぎた ・でもめちゃくちゃ苦戦した 中指ドンキムルソーのお陰でなんとか突破しました ・憤怒の象徴的なヒースクリフが、自分の過去と向き合う中で見せるのが…そりゃ激しい憤怒でもあるんだけど、まっすぐな怒りではなくて…それこそ袋に死体がぐちゃぐちゃに詰め込まれるように、怒り以外の卑屈、嫉妬、悲しさ、愛着、色んな感情が入り混じったものなんだろうなって感じがすごく…よかった ・あとヒンドリーに対し、多分今までの旅路がなかったら結構直情的に怒りをぶつけていたんだろうが、今までの旅路で変わったからこそ若干哀れみの方が強い感じで見���れるようになってるんだろうなって感じが…怒りが高まって、ある段階でスッ…と怒りの波が引くような反応をするのが印象的だった ・でもゴミカスホームレス呼びがあまりにも直球悪口ホームランすぎて若干笑ってしまった そんなこと…言うな! ・イサンマジでかわいそうだ  4章で自分の生み出した技術、九人会に向き合い、全てに向き合い、自分で決断していく(流され受け入れることをやめる)決意をしたんだろうな、て思ってるけど…マジで…過去の幸せな思い出を構成する要素のほとんどが…再会するたびに心を刺してくるの…辛かろう がんばれ…がんばれ… ・ヒンドリー、生家に対する絶望と傷つけられたという記憶が彼の根底に流れているからこそ、地獄に果てがなかったんだろうな 地獄はその人の心が画角を決めるから、その人の心の一番柔らかく温かい所に成りえた家がそれに絡みついてると心底地獄だ ・過去のヒースクリフがヒンドリーの心を決定的に壊したあの一言、あの舞台を作り上げてしまった全てにおいて…もはや両方が加害者で被害者だったんだろうけど それでも…決定的に誰かの心を壊してしまうと、両者とももう取り返しがつかなくなる、それは傷つけられた側も勿論だけど傷つけた側も同様���… 人に嫌われる、を通り越して恨まれる、そこまで行ってしまうともう…
【下】 ・別の世界のヒースクリフ~~~!!!泣 囚人ヒースクリフも何度も言ってたけど、変わりたいと思う事、その難しさ、しんどさ…本当…悲痛で… 何度も歯を食いしばって、こういう風にあれたらいい、という形にしがみついて、でも事あるごとに今までの苦労を全部自分で台無しにしてしまうような綻びが露呈して、自分に心底がっかりして、惨めに思って、もしかしたら変われたかもしれない、善くなれたのかもしれない、なんて気持ちを抱いた自分があまりにも馬鹿らしく思えて… 人が自分を変えたいと思うときって、その繰り返ししかないもんな… 繰り返ししかないんだけど、繰り返すしかない ・そしてネリー!!!泣 ネリーなんとなく不穏だな…と思ってたんだけど、彼女があの行動に至った理由が語られた後、めちゃくちゃ好きになってしまった~… ・自分の幸せの為に、消したくないと言い切れる大事な思い出を共にした人たちを切り捨てる決断ができる人だ でも自分の幸せを追求すること、それも大事なことだ… キャサリンとの思い出は大事、キャサリンやヒースクリフの事を憎み切ってしまっているわけではない…というような意図にとったけど 多分、自分の幸せを追いたいけど、キャサリンやヒースを裏切ることはできない…であのまま苦悶し続けるといつかはその二人の事も憎み切ってしまっていたのではないかと思うから、そうなるまえに…憎み切る前に、切り捨てたのは優しさでもあるなあと感じた ・鏡技術が、それまでのすべての価値基準を切り捨てさせる恐ろしさ…てことでもあるんだろうけど ・やはりリンバスのキャサリンも、ヒースクリフの幸せを一番に願っての行動だった…そしてそれがヒースクリフに届いた、ていうのが本当に嬉しかった… ・最後の色んな世界の二人、おそらく対応する世界が表示されるタイミングが微妙にずれてるのも悲しくて良かったな ・ヒースクリフの発言の「学がねえ上に性格まで汚ぇから罵ることも多い」とか、すごく卑屈な発言が多いんだけど…卑屈、妬みを感じている事をあんま隠す気なさそうなのがすごく好きだけどな 他の囚人ってあんまり卑屈な発言はしない気がする  ありそうだとしたらシンクレアだけど、卑屈というか気弱な発言が多い気がするし  自信がないからこそ妬み僻み嫉妬する、手に入れたくて足掻く、自信がないから向き合えない、負のループだね… ・clear…章タイトルに即したギミックも面白かったけど、やっぱラストのパッシブがあまりにも良い ヒースクリフの意地を見せてもらった…仲間が残っている限り、決して倒れないって…さ~~!! ・ヴェルのあの演出も本当によかった、ルイナラスト周辺のあの演出が大好きだったからさ…あまりにも格好良い…赤い視線~~!!そりゃドンキもああなるよな…てなった でも全然そのギミックに気付いてなかったから、大罪たちとマジで無限バトル繰り広げすげー疲弊した でも湧き出続ける百鬼夜行の絶望感を味わうためには必要だったのかも ・ムルソーのあの鎖のシーンも…自分で考えてその時やるべきことをやるために動いてくれて、ホンルも思ったことをそのまんまいうんじゃなくて大分言葉を選んでた感じが…担当章経てない囚人達も変わっていってる感じが…ぐっとくるな…ヒースが今回屋上に至れたのも、これまでの旅路あっての事なんだろうな ・六章クリア後、他の鏡世界のストーリーの「キャシー」の部分の表記やボイスが黒塗り、ノイズ、で徹底的に消し去られているのを見返すとつくづく…六章~… ・でも本当、指輪が残っていてよかったなあ  死体袋の台詞変化嬉しく悲しい  どんなバラバラ死体になっても指輪無くしませんように…みんな回収手伝って!!!! ーーーーーー シンクレア、イシュメ章が結構明確に過去の仇との決別!!感が強かったので、六章の荒涼とした読後感がなんだかすごく新鮮だった でもとってもよかった ヒースクリフが六章開始時点でワザリング・ハイツと向き合う勇気を得ていたこと、そしてそれはきっと今までの旅路によって得たものであるという事 様々な悪意や利己的な欲望に絡み取られながらも、自分がどうすればよかったのか、という事にも気付けたこと 人生でただ一つ、それだけ手にはいればもう他に何もいらない、というものに出会えていたのに、それがどうやっても手に入らないという事が分かってしまった後…それでも生き続けるしかないこと、どうやって生きていくかという事、それが見られて…なんかすごくよかったなあ… 「強い怒り」に支配されている、という点でイシュメールと似ていると思ったけど、やはり全然違ったのが面白かったな~… イシュメは結局誰かに自分のコンパスをゆだねてしまった自分との決着が一番にあって(あとクィークエグは死んでしまった、と何年かかけて受け入れていたのもでかそう)、 ヒースクリフはキャサリンがいるからこそ成し得る幸せが一番にあったから…一人だけでは成し得ない(と本人が思っている)人生の幸せ、てのが大分違ったのかなあ キャサリンを生き返らせるていうのはもうほぼ確実に無理なんだろう、というのは本人もわかったうえで、世界から消されたキャサリンを取り戻すことを人生の新しい目標にしつつ、「こうでなければ幸せになれない」ていう鎖から解かれた状態で、新しいドアを開けて、そこから見る人生を…歩いて行ってほし~… 心が縛られていなければ、きっと新しい幸せも、苦しさも、出会うものだと思うし(それは絶対に「それまで求めていたもの」とは違うけども…) そういう意味でも、やっぱり1・2章(グレゴロージャ)とちょっと似た終わり方だったなと思う。 個人的にはグレゴールとロージャは絶対に今後まだ色々あると思ってる…あの二人は自分の感情も隠せるし、諦めを手段として使える大人だから、担当章を経て自分の人生を歩む気持ちを強く持ち直しはしたけども、まだ果たしたいことが残っているのではないかな、と思うから… 1・2章組は明確に仇といえる存在を~というより、自分の人生を歩む決意を新たにし、3・4・5章は仇敵を倒して…というか自分の罪を見出し乗り越える決意をし、6章は罪と向き合ったことによって新しい目標を得た、て感じなのかなあ ーーーー なにはともあれ6章完結おめでとうございました! メイドバトラー人格実装楽しみ!!!!! バトラーファウファウに出てた詰めの甘い新人バトラーシンクレア人格もお見せいただけるんですよね!?楽しみ!!
34 notes · View notes
g-men-movie · 10 months
Text
G組メンバーが男子学生を前にぶっちゃけトーク!男子学生限定試写会イベントレポート
この度、8月16日(水)に『Gメン』の公開直前イベントとして男子学生限定試写会を実施!岸優太、竜星涼、矢本悠馬、森本慎太郎、りんたろー。が登壇しました。MCを務めるりんたろー。の呼び込みで客席を通ってキャストが登場するやいなや、抽選で選ばれ集まった男子学生266人から割れんばかりの拍手が!本作の主人公・門松勝太を演じた岸は「よろしくお願いします!男の子がこれだけ集まると拍手が力強いですね。いつもとは違う空気感で楽しんでいければと思います」と挨拶しました。
Tumblr media
本作について、男子目線で「この人のここが熱い!」と感じたポイントについて聞かれると、岸は「アクションは本当に熱かったと思います。いざアクションシーンになるとスイッチが入って、みんなの役者としてのプロ意識がみえました」と回答。竜星が「現場も暑かったよね」と言えば、すかさず矢本が「りんたろー。さんは制服もぴちぴちで」と重ねるとりんたろー。は「違うんです。あれは太ったんです。最後のシーンは撮影期間が空いたから、幸せ太りで体がデカくなってるんですよ。でも悠馬くんは作品に向けて10キロくらい増量していたのに撮影期間が空いたら、体が小さくなってるんです」と撮影の“アツい”裏話を披露。
Tumblr media
モテるための技を聞かれると、岸は「寝る前に香水をつけます。寝て香りが落ちるとナチュラルになって。これはマリリン・モンローもやってたんですよ!」と自信ありげに回答、さらに「モテるためにかっこいい言葉を使えるようになりたくて四字熟語を覚えていて。最近だと四面楚歌、あとは滑稽とか…」とまさかの二文字の単語が飛び出すと、「こっけい!?」とキャスト一同が持ち前の天然っぷりに驚き、場内は大爆笑!森本は「自分らしくいればモテるかなって。海が好きで、高校生の時は日焼けした肌に派手な海パンを履いてましたが……モテなかったですね」と自身のエピソードを披露。りんたろー。が「寝ないやつが一番かっこいいんですよ」とコメントすると、一同から総ツッコミが。岸は「最後に四字熟語ください」と言われると「百…」と言おうとしたが、浮かばず「森羅万象とかでいいですか?」と疑問形で返し、岸ワールド全開で会場が笑いに包まれました。
Tumblr media Tumblr media
イベント後半では、「こんな男子学生、何人いるかクイズ」と題して、会場の学生に挙手で答えられる質問を投げかけ、何人の手が上がるかを予想する企画を実施。1問目で敗色濃厚かと思われたりんたろー。が逆転し最も離れた数字を選んだ森本が罰ゲームとしてマル秘エピソードを披露することに。ハードルの高すぎる罰ゲームに頭を抱えた森本だったが、5人で輪になり小声で相談した後、意を決したようにステージのセンターに立ち「え~皆さん1分ほどお時間よろしいでしょうか」とトーク。「『Gメン』では1年G組の男子校ノリがたくさん出てくるんですが、プライベートでもG組メンバー5人のグループメールがありまして。そこに送られてくる内容の9割はセクシーなお姉さんの画像なんですね。そしてそれを送っているのはほとんど私という。男子校ノリで皆さんに笑いを届けていました」と森本が身を切ったエピソードを披露!全力でやり切った森本に、会場からは大きな笑いと拍手が集まりました。
Tumblr media Tumblr media
いよいよ来週末公開となった本作。最後は全員が作品への想いを語り、「このメンバーじゃなきゃ出せない空気感が出せたと思います」(りんたろー。)「8月25日に公開するのでまたぜひ映画館で楽しんでください」(森本)「『Gメン』を気に入っていただけたら、この作品を皆さんの手で育ててください。お願いします」(矢本)「男なら誰しも楽しめる作品になりました。皆さんで観に行っていただけたらと思います」(竜星)と挨拶。岸は集まった男子学生たち一人一人の顔を見ながら「本当に笑えて泣けて感情を出せる、様々な要素が凝縮された映画になっています。夏の思い出として、一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです」と座長らしく締めました。 さらにフォトセッションでは男子学生達と「夏だ!青春だ!Gメンだー!!」の掛け声で会場中一体となり大盛り上がりのうちにイベントの幕が閉じました。
Tumblr media
242 notes · View notes
nmtn-kobi · 7 months
Text
何戦か味わった後、様子見がてら、休憩室でくつろぐ。ちょうどシャワー室との通り道になっているので、物色するには都合が良い。
また1人、シャワー室から出てきた。おっ!好みの背格好やなぁ!と思って眺めていると、向こうもこちらに気付く。体を拭きながら、鋭い視線。望むところだ。
後を追いかける。暗闇に入ったあたりで、その姿を捉える。そのまま吸い寄せられるように、そこに手を伸ばす。喜びで顔が、ついニヤけてしまう。やり甲斐しかない。
屈もうとすると、個室へ連れ込まれる。相手は、足を伸ばして座ると、そのまま俺の頭をそこへ誘導する。されるがままに喰らいつく。すぐにいっぱいになる。幹をなぞる。丸い部位にも吸い付いてみる。その間を通って、また幹に、頭に戻る。さっきより開いている。透明の液体が美味い。ゆっくり、ねっっっとりと………、
その時、相手は、体を起こすと、俺の背中から覆い被さってきて、俺の両足の間に体を滑り込ませる。片手で俺の口を塞ぎ、もう一方の手で、俺の両足の間に、あてがう。先端が触れ、思わず声を洩らしそうになるが、出せない。そのまま、メリメリと音を立てるように、じっくりと進み始める。うぐ………っ!パクっと銜え込んだ。ぐぉぉ………スゲ………ぇ…っ…………うぅ……ぁ……一際ズルっと、奥が開かれる感覚があり、その様子がありありと目に浮かぶ。やべ…もう出てる………。
ゆっくりと動かし始める。うぐぅ…ゾクゾクしてたまんねぇ…丁寧にされると、自然とさらに迎え入れてしまう。その感触が気持ちいい。うぅ…う………ご………っ……………少しずつ、だが確実に……えぐってく…ださる。うぁ…涎が出ちまってる…だらしねぇ…
徐々にストロークが激しくなる。それに合わせて、奥の奥に、より強い刺激が加わる。うぁぁ…やっ…べっ………奥が…熱っ…くっ……なっ…てっ……蕩け……るっ………
「出すぞ」
ドクっ…ドクドクドク…ヌルっ……熱いっ…スゲェ……ビクンビクン…たっぷり種付けしてくださってる………嬉しい……思わず中を締めてしまう
「また出るって」
ビクン…ビシャ…ドクンドクン…ぬちゃ…ぬちゃ…うぐぅ…擦り込んでくださって…るっ……あぁ…俺もやべ…また出る…………ドク…ドクドク…っ…奥の奥に嵌め込まれたまま…やべ…またイク………あ、やべ、イク…イクイク………気持ちよ…過ぎる………やべやべ…何回も……イクっ…イクっ………
「奥に出すぞ」
あぁ…ドクン…ビクン…スゲ…ェ………意識飛びそう……………………
気が付くと、立ち込める精子の匂いに包まれて、奥をゆっくり刺激されている。
「次のやつが並んでるぜ」
耳元で囁かれ、後ろを振り向かせられると、順番待ちの列ができている………
77 notes · View notes