Tumgik
#玉ねぎ串
fsravine · 1 year
Photo
Tumblr media
#北摂 を回って、#阿部野橋 へ チェックイン後 #通天閣 の麓へ 節電?で通天閣のライトアップされてなかった #八重勝 に並んで、向かいの店舗で、久しぶりの #串かつ まずは、#どて串 とビール! 串かつもどて串も3本で390円って格安! 更に、#アスパラ串 240円 #豚ヒレ串 240円 #玉ねぎ串 130円 ともう満足コース! 2040円也! 惜しくも #せんべろ にはなりませんでしたが、店を出る時にはもうおしまいだったので 入れてラッキーだったね! 大満足! (八重勝) https://www.instagram.com/p/CoD_owOBYI0oHSGX2PXnrRyXRlrKG38dENP25U0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hiromusicarts-blog · 3 months
Text
Tumblr media
でんがなで、ランチ。
一番安いA定食を。串7本のやつ。高級なネタはないけれど、どれもそこそこの味。
玉ねぎと椎茸が、特にイケてたわ。ご飯は多いので、残しちゃいました。ご馳走様。
148 notes · View notes
masashiimoto · 1 year
Photo
Tumblr media
230217.晩御飯 (#晩御飯)。 #もやし #白菜 #玉ねぎ #人参 #揚げ と #野菜天 を #炊いたもの(#残り物を生かして) #串焼き と #串揚げ の #盛り合わせ(#三種) #三色おこわ #具沢山黒糖稲荷 と #厚焼き玉子巻 #くじらダイアリー #試行 【くじら】 https://www.instagram.com/p/CoyNVQVvefR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tomoryoshka · 2 years
Photo
Tumblr media
最高のお店でした! しめ鯖も食べればよかったな…🐟 #0325 #nofilter #一丁目いっちょう #焼き鳥 #どておでん #砂肝 #串 #新玉ねぎぽん酢 #めひかり唐揚げ #よだれ鶏 #名古屋めし #なごやめし #名古屋 #金山 #金山グルメ #μプラット金山 (一丁目いっちょう) https://www.instagram.com/p/Cevh_CavgO1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nmtn-kobi · 5 months
Text
「店員さんイケメンで、ラストまでいたら良いことあるかも♪」
まだ行ったことがなくて、面白そうな店を物色していると、そんな書き込みを見つける。〇〇〇〇ってお店だ。ほんまかなぁ?と思いつつ、自分の目で確かめねばと、少し離れたその店へ初めて向かう。
扉を開けると、そこにはバーカウンターがあり、先客と目が合う。やべ、全員イケる。初めてだと告げると、ロッカーやシャワーの場所を案内される。マジか、店員さんほんまにイケメンや!はやる気持ちを抑えながら全裸になると、シャワー室が使用中だったので、一旦、バーカウンターへ。
「この店何で知ったんですか?」と聞かれるので、ネットで検索して見つけたと答える。書き込みのことは、黙っておく。関西の方なんですね、とか会話が進んでいくが上の空。ほんまにこのイケメン店員さんと?とか考えながらぼぉーっと過ごす。
シャワーが空いて、入れ替わりに中に入る。カラダを洗い、ケツマ��コも念の為もう一度念入りに洗う。ふとシャワー室の外に人の気配がある。洗濯機が置いてあり、イケメン店員さんがタオルとか持ってきたようだ。洗い終わった俺は、そこでわざとシャワー室から出る。目が合う。そして不意に股間を見せつけてくる。え?イケメンでデカマラ様?カラダが濡れたままなのも気にせず、跪き咥える。頭に手が添えられそっと撫で回される。
「あとでヤらせろよ」
これが手口か!大歓迎だ👍
二人とも何食わぬ顔で、バーカウンターに戻る。シャンディガフを頼み、隣の客も含め談笑する。よく来られるんですか、とかなんとか。この歌、良くないですか?とイケメンデカマラ様が、かかっている曲を指して言う。良いですよね!と二つ返事でそれに乗っかる。さっきのプレイを思い出しながら、普通を装っているのが妙にドキドキする。
閉店時間が近付き、新しい客も入ってこない様子になった時、音楽を止め、入口の扉に鍵をかける。それを合図に、バーカウンター前のスペースに皆が集まる。イケメンデカマラ様が真ん中でシゴいて見せつけ、皆そこに群がる。やべぇ…やっぱデケェのたまんねぇ…あぁ…うめぇ…竿を両側からしゃぶるとかエロいなぁ…先走りも溢れてる…舌を絡ませ、玉も転がし、丹念に味わってゆく。
「後ろ向いて」
一旦放すと、俺の後ろに宛てがってくださる。嬉しい!イケメンデカマラ様の超デカマラを、俺のケツマンコで使ってくださるなんて!ズブ…ズブ…メリ…グワ…あぁぁぁぁ…たまんね…もう精子漏れそう…匂ってくる…やべぇ…あぁ…全部…入っ……た……ガッツリゆっくり犯してくださる。気持ち良過ぎて全身鳥肌が立つ。あぅ…上の口には、別のデカマラが突っ込まれる。
「いい穴だな」
あぁ…至福の言葉だ。どうぞ思う存分使ってください。心ゆくまで味わってください。
ズルッ!
え?急に引き抜かれてポッカリ開いたままになってしまう。あぁ…抜かないでください…あっ!また別のデカマラが嵌め込まれる。イケメンデカマラ様は、違う雄に嵌めている。全員食うつもりか。その迫力ある光景を眺めながら、自分もまた串刺しにされている。どこを見ても、デカマラ交尾だ。雄同士はこうでなければ!抜き差しされるデカマラがめっちゃ尊い。誰かもう種付けしたのか、既に精子の薫りがしている。たまんねぇ…
そのとき、イケメンデカマラ様が、仰向けになった俺の目の前にまたやってきてくださった。神々しいそれをシゴいている。スゲェ、光り輝いて見える。どうやらこのままイクらしい。
「あぁ、気持ちいい…やべぇ…イクイク…イクイクイクイク……!」
その巨大な鈴口から大量の白濁の精子が吹き出し、俺のカラダに降り注ぐ。あぁ、俺もイキてぇ!すると、まだ精子が漏れているそれを、俺に嵌め込む。おぉぉぉぉっ……!種がローション代わりになって、簡単に奥まで入っちまう…あぁ、やべやべ、イキそう!その様子を見た他の雄たちも、俺に向けてシゴいている。
「おぉ、すげぇ、やっぱ今日一番いい穴ですね…種付けいいっすか?ってか、種付けるぞ…イク…イクイクイク…イクイクイクイクイク………ッ!!」
うわっ!他の雄達も一斉に射精してきた!たまんねぇ、やべやべ、俺もイクイクイク……っ!!
体中種まみれになり、皆汗だくで、精子を垂らしている。スゲェいい匂いだ。たまらねぇ。あ、ケツマンコの中で、ビクビクしている。気持ち良過ぎる。
この店、ヤミツキになりそうだ。笑
127 notes · View notes
chuck-snowbug · 8 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新政(日本酒/生成2020 20CE-04)、及び、串カツ・パーティー。豚肉、海老、牡蠣、玉ねぎ、人参、マッシュルーム、ズッキーニ、アスパラ、スナップエンドウ。
Aramasa/Ecru(Japanese Sake) & Kushikatsu Dinner - May 5, 2021.
Previous Post:
https://chuck-snowbug.tumblr.com/post/650375763296747520
32 notes · View notes
daysonme · 3 months
Text
Tumblr media
2024.02.01
名古屋味噌だれ串カツ
にんじんキーマカレーライス
野菜たっぷりスープ
牛乳
コールドプレスでにんじん絞った残りかすと玉ねぎと鶏ひき肉でキーマカレー作る
市販のカレールーは口の中でザラっとして(油脂?)しまうところがすっかり苦手になってしまったので、それならいっそ2周まわってカレーの王子様の粉末ルーが油脂少なくて気持ちよく食べれるようになったので世界が平和。ここにグリーンのタバスコをドドスコとかけるとちょうどいい。
野菜スープもいいかんじに無添加手作りにして体に良い材料で丁寧に作ったのに、なんでかな、ついつい帰り道にスーパーで買っちゃった串カツ(冷凍を揚げたやつ)ぶっこんでしまいジャンクさを追加しちゃう。
4 notes · View notes
kennak · 10 months
Quote
年度末の夕食会の提案F爺の受け持っている日本語講座の初級の某クラスの受講生一同が、「年度末の夕食会」をすることに決めたと言って来ました。「F先生も是非いらしてください」「勿論、参加しますよ」というわけで、日時は6月19日の講義の直後ということに決まりました。「会場は、どの店がいいかな」会場候補夕食会の会場の最初の候補は、F爺が却下しました。ウェブ検索してみたら、【耐え難い音量のバック・ミュージックを流す】という評判なのです。F爺先生に耐えられるはずがありません。その店を推奨した人が「テラス席を予約すれば店内の音楽は大して聞こえないはず」と言うので、改めて固く拒否しました。テラス席というのは、「店の前にテーブルと椅子を持ち出して設(しつら)えた席」のことで、店内と違って「喫煙自由」なのです。煙草の煙にアレルギーのある者は、そんな場所での食事は自殺行為です。「じゃあ、先生がどこかを推薦してください」ということになって、何年か前にB爺が教えてくれた店を提案しておきました。当日の講義当日の講義は、まず「箸」「茶碗」「汁椀」「皿」「小皿」「サラダ」「漬物」などの語彙を復習し、まだ教えていなかった「生物(なまもの)」「焼き物」「煮物」「和え物」「突き出し」などの言葉を説明しました。それから、家庭での食卓と料理屋の皿の並べ方とは異なること、鮨屋、蕎麦(そば)屋、天麩羅(てんぷら)屋、餃子(ぎょうざ)屋、一膳飯(いちぜんめし)屋などにはそれぞれの流儀があること、ヨーロッパの様々な料理の説明のために出現した「前菜」「主菜」「デザート」などの言葉・・・と続けました。講義が終わるころには、口々に、笑いながら「こういう内容の講義は、出席しているだけでお腹が空く!」と言っていました。お品書き当日は、全員が一緒に、徒歩で会場と決めた店に行きました。10分ぐらいの散歩です。予約してあった席に着いて、まずは、レバノン料理を食べたことの無い人のために、お品書きの説明が必要です。F爺が、「メゼ」(= アラブ料理圏の小料理)の組み合わせを推奨します。ところが、「それよりも、『4人様以上のためのメゼ多種類と焼肉多種類の組み合わせ定食』のほうが品数も多くてたっぷり食べられて良さそうだ」と言った人がいました。殆どの人がそれに同調しました。F爺先生もその仲間に加わることにします。同調しなかったのは、菜食主義の人が二人だけ。飲み物は、みんなが「レバノン産のビール」を所望しました。待つほども無く、まずメゼがやって来ました。# 葡萄の葉で米と挽肉をくるんで蒸し焼きにしたもの# パセリとトマトと玉葱を細かく刻んだサラダ# エジプト豆を煮て擂り潰したもの# 白い大きな豆を煮たもの# 砕いた小麦を煮て一旦乾燥させた後で混ぜ物に仕立てたもの# 青唐辛子を焼いたもの・・・など、9種類。「まあ、これ、全部食べ切れるかしら。この後で焼肉も来るんでしょ」この店のやり方を知っているF爺が事情を説明します。「この店は、『多人数様用の多種類組み合わせ料理』の場合は、食べ切れるはずの無い量のものを出す方針にしているの。後でお持ち帰り用のアルミのパックをくれるから、持ち帰りたいものは脇に退けておいて、今すぐ熱々で食べたいものだけ食べれば良いんですよ。高めの料金に見えるけど、二食か三食分になるから、実際には、とても良心的な価格設定」「えっ」「ええっ」と、みんな驚いています。後に続いた「焼肉多種類の組み合わせ」が、また豪勢でした。# 羊の腿肉# 羊肉のソーセージ# 鶏モツ# 鶏の手羽先# 鶏の笹身# バジリコと山羊肉の揚げ物# 仔羊肉の串焼き・・・と、並びます。幾つの言語が話せますか様々な味を少しずつ楽しみながら、いろいろな話題が弾みました。人数が多かったため「二つか三つの話題が同時進行」という状態だったのですが、一回だけ、全員がある質問に対するF爺の答えに耳を傾けました。質問は、「先生は、幾つの言語が話せるんですか」でした。最初の答えは、一言、「数えられません」「うわーっ」「はあーっ」「まあぁ」それから説明に入ります。【チェコ語とスロバキア語のように、また、クロアチア語とセルビア語とボスニア語とモンテネグロ語のように、近縁でお互いに通じ合うほど似通っている言語を幾つと数えるか、客観的な尺度が無い】【特定の言語がどの程度話せれば「話せる」と数えるかという尺度も、客観的に測定できるものは無い】【特定の言語の「格調高い標準語」しか話せない場合と「方言、幼児語、俗語、卑語、若者言葉その他までこなす場合」とを同列に扱うのは、正しいのか。これも決め手になる尺度が無い】全員が耳を澄ませていましたから、理解でき、納得できたのだろうと推定しました。お持ち帰り用のアルミ・パックもうフォークを動かしている人がいないと見て取った給仕が、F爺先生の予言通り(笑)、お持ち帰り用のアルミ・パックを持って来ました。F爺が率先して、欲しい物をどんどんパックに詰めて行きます。全員が同じ行動に移り・・・「ほんとだ。二食分には十分になるね」ということで、みんなの意見が一致しました。デザートは?給仕が戻って来て訊きました。「デザートは、いかがでしょうか」口々に、同じ意味になる声が出ました。「無理」「お腹いっぱい」「これ以上は、何も入らない」「三日分ぐらい食い溜めしたみたいな感じ」全員が満足して、お開き。徒歩で帰宅した時は、23時を過ぎていました。
日本語講座の受講生との夕食会 2023年6月 - F爺・小島剛一のブログ
3 notes · View notes
imwatashi · 1 year
Text
ビュンビュン逃飛行で大阪旅行、爪を黒く塗ってあげた、串カツ屋の玉ねぎが美味かった、うらなんばと本町で飲んだ、コンビニでワイン一本買ったくせに、セックスもせず寝ていく恋人に対し普通に怒った、大阪LOVERの名曲具合に驚いた、2023年二郎はじめをキメた、あれって野菜多いし一周回って体にええんちゃんう?という話だけで楽しくなれる脳みそはきっと二郎に毒された証拠、いつも大盛りを頼んで後悔して何だかんだ完食するくせに、その日は彼が少し残して私が食べてあげた、私は自分の小盛りを完食した、二郎相殺のために下北沢を散歩した、町田で昼1時から飲みはじめて、気がついたら夜の10時だった。
Tumblr media Tumblr media
9 notes · View notes
mieekiee · 2 years
Text
Tumblr media
ビールいるやつ。
この感じの衣、好き。
1皿5串から、しかも同じもの。2種類ぐらいしか食べれないやん…なんて思っていたが。
レンコン、玉ねぎ、豚、牛、うずら、ウインナー、なすび、どれも一口サイズなので、まぁまぁ食べた!
嬉しい、1串40円。
Tumblr media
と言いながら甘いものはベツバラって、ほんとよね。
8 notes · View notes
palakona · 1 year
Text
「つ抜け」ならず…
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
どうも、こんにちは。11月23日「勤労感謝の日」は、西池に行ってきました。全国的に雨予報だったので、雨を凌げる釣り堀となると、こしが池か西池かになりますが、まずは西池に行ったら屋内釣り場は2席しか空いてなかった…危なかったw。営業開始の7時をすぎてから到着したのですが、屋内釣り場は予約でほぼ埋まっていました。ということで西池に決定!車を停めて荷物をおろしていたら名前を呼ばれて…おお、Fさんと邂逅しました。Fさんは某釣りクラブのメンバーなので、今日はメンバー御一行さんと一緒です。Fさんの後輩のIさんも来ておられました。
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
じゃーん、「凡舟 玉藻 9.1尺」を買っちゃいました。新品で買えば税込66000円らしいのですが、某所でリサイクル品を適価で買えました。最近、竹竿の入替を行ったので、2本買って4本売りました。竹竿ってリサイクル品を安く買えたりするんですが、売る時はもっと安いんですよね〜。凡舟は、「初めて和竿を使ってみたい方に。中小型のヘラが中心の釣り場にお奨めの1本です」とのことですが、僕にはちょうど良い調子でした。ただ、今日みたいに混んでる釣り場では、硬めの竿も持ってても良いなあと思いました。
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
さて、釣りの方。釣り座は12番と13番が空いていたので、隣の方に声をかけて12番に入ったのですが、周りを見ると釣れていない…今日は難しそうや。田圃側なので8尺でちょうどなんですが、凡舟を使いたいので竹竿は9尺。ダンゴとグルテンを混ぜたエサで始めてウキに触りはあるもののイマイチ。後から、以前はよく見かけた常連さんが13番に入って来たのですが、その方が先に釣りはりました。その常連さんは対岸で釣っていることが多くて隣は初めてだったんですが、豪快な釣り方…極太のウドンをブツ切りにしてまぶし粉なしで釣ってる。僕の方も遅ればせながら釣れた!ボウズ脱出〜。だが、しかし、グルダンゴでは1枚に終わりました。
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
僕は少量ずつエサを作るので、グルダンゴが無くなったら次は「野べらグルテン ダントツ」を柔らかめで作ったのですが、これが当たりかな。とりあえず1枚釣った後、「誘い」を入れるようにしたら4連発。周りが釣れていないので、お隣さんから「状況を考えたら入れ食いですね」と言っていただけました(嬉)。1枚良いサイズが混じったので、買取検寸に持っていったが、ご覧のとおり大助(35cm)に2cmも足りない…
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
西池は食堂の食事が美味しいのですが、おでんの大根がお気に入り。健康に良さそうだし、いつも2〜3串食べてます。
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
水温は14℃。午後の釣りは、グルテンをヘビーローテーションw。「グルテン1」を柔らかくしすぎて失敗→「グルテン1」→「新べらグルテン」+「新べらグルテン底」→「いもグルテン」+「グルテンα21」→「芯華」と回して見ましたが、釣れたのは3枚だけ。途中、ウキの馴染みも浅くなって困惑して何度もタナ取りをやり直したが、エサが替わったら馴染みも元に戻ったので、単純にエサが軽かったのかな?
Tumblr media
2022年11月、西池(堺市) iPhone11
ということで、11月23日はヘラブナ9枚でした。あ、スレは3枚です。「つ抜け」や〜とヌカ喜びした「上がりベラ」がスレでしたw。
では、また。
3 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
10 カーくん(東京都) [US] sage 2023/04/19(水) 11:53:01.57 NWEV9fjo0>同じ会場にいた自営業の70代男性は、小学生のころから知っている木村容疑者が>大串氏に食い下がる様子に、最初は「若いのに政治熱心やな」と感心していたが、>すぐに態度がおかしいと気がついた。「あまりに長くてしつこい。止めようか迷った」熱心なようで悪口言ってるだけが大体だからな…18 キキドキちゃん(光) [US] 2023/04/19(水) 11:56:21.93 3//+tBuo0無職がいきなり立候補して政治家になるとか、なろう系の読みすぎじゃねーか?245 チューちゃん(石川県) [NO] 2023/04/19(水) 13:40:46.59 +QYSelDw0>>18俺もそう思うわ。なろう系とか異世界転生モノとか読み過ぎて、無能無職が何の苦労もなくリセットして無双する話を間に受けただけだろうな。251 ウリボー(香川県) [IN] sage 2023/04/19(水) 13:44:31.41 P9csErc40>>245積み上げていくものなのに段飛ばしする若者って一定数居るからな普通は社会に出たら飛ばせないことに気付くんだがまともに社会に出てないんだろう24 キキドキちゃん(光) [US] 2023/04/19(水) 11:57:13.22 3//+tBuo0300万程度が用意できない甲斐性で政治家になれるわけないだろ25 スイスイ(光) [MX] 2023/04/19(水) 11:57:25.44 meyK4egm0アベガー!はもう病人だな…香山リカ先生にでも診てもらえよw59 ダイオーちゃん(埼玉県) [GB] sage 2023/04/19(水) 12:07:10.79 ZBKOWSBv0>>25より悪化するだけじゃないかw
続・妄想的日常
1 note · View note
tashinamuteidoni · 1 year
Photo
Tumblr media
焼肉は、正義。⁡ ⁡焼けてる肉からはマイナスイオンが出てるとしか思えない🤣⁡ ⁡⁡ ⁡今回伺いましたのが、津田沼駅と新津田沼駅の間にある焼肉ホルモン酒場とろにく津田沼店さん。⁡ ⁡⁡ ⁡つい最近リニューアルして、ホルモン中心のお店から本格志向の焼肉屋に転向したお店です😁⁡⁡ ⁡ ⁡な・ん・で・す・け・ど!⁡ ⁡⁡ ⁡3枚目の写真に載せてますが、なんと卓上サーバーで飲み放題がついてるんです!⁡ ⁡⁡ ⁡美味しい肉を食べながら卓上サーバーで好き勝手飲みまくれるというとんでもないお店🤣⁡⁡ ⁡かつ、飲み放題が激安😍 ⁡⁡ ⁡焼肉もお酒も好きだけど、飲みすぎると会計とんでもないことになるしな、という私みたいな人にはピッタリのお店🤣 ⁡⁡ ⁡ちなみにリニューアルに当たり、埼玉でブイブイ言わせてた店長をわざわざ津田沼店に呼び出したとのことなので、これは力入ってますよ〜😆⁡ ⁡⁡ ⁡ナムルも本格的で美味しい��、ヤリ過ぎハラミというとんでもないサイズのハラミが食べられたりと、かなりアミューズメント性の高いお店🤣⁡ ⁡⁡ ⁡もうね、ハラミについては動画見てもらった方が早い、7枚目に動画つけてますので😍⁡⁡ ⁡これはちょっとね、抗えない🤣見ちゃったら食べたくなりますよ!! ⁡⁡ ⁡焼肉・ホルモン酒場 とろにく津田沼店で検索してみてくださいね! ↓ @toroniku_tudanuma 私が記事提供もしてます、お酒のブログヒャクヤクにも焼肉・ホルモン酒場 とろにく津田沼店さんの紹介記事載せてます! 良かったらプロフィールから飛んでみて下さいね😁 ↓ @sakezuki.horoyoi #千葉グルメ #津田沼居酒屋 #津田沼グルメ #津田沼居酒屋 #津田沼ディナー #とろにく津田沼店 #酔っ払い #赤ワイン #白ワイン #息抜き #ドリンク #うまい #生ビール #炭焼き #飲み屋 #大衆居酒屋 #サントリー #ビームハイボール #本鮪 #日本食 #串焼き #スナック #酒 #カクテル #キリン #酒蔵 #PR (津田沼駅) https://www.instagram.com/p/Ck-xcPNpWv1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
obentoart · 2 years
Photo
Tumblr media
posted by @pupumomo17 おはようございます。小さなカブがあったので中にツミレと柚子を入れて蒸しました。イカと玉ねぎには昨日「調味料選手権」で買った『「串焼しまちゃん」胡麻之極味』です。美味しい🥰 #お弁当  #お弁当記録 #obentoart #obentouLife  #曲げわっぱ #お弁当作り楽しもう部 #OnigriAction
3 notes · View notes
toruyoshikawa · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.0527 30名x3=90点 圧巻の長物展は明日まで。 その後札幌に巡回します。 #Repost @yuyamada_method with @make_repost ・・・ 徹さんの選んだ長物はどれもレベルが高い。特に3本目の接ぎ棒は、好みの長物超私的ランキング不動の1位。既に巡回展終了後に、僕のイラブーとのトレードで合意しております。 #Repost @place_by_method with @make_repost ・・・ 物の見立てで棒を通じて、好きなものや自分らしさを表したような吉川さんの長物。 会場でも皆様の「気になる棒」として挙がることも多い3本です。 選者26:吉川徹(RIBBONESIA クリエイティブディレクター) (画像1枚目)鳥が実を運び見ず知らずの樹木が生えてくる。この非榊(ヒサカキ)もそのひとつ。年末に鬱蒼としてきた庭木の伐採の際に採取した。「榊に非ず」という主体性のない名前に親近感が湧くが、昔から常緑樹の葉は年中艶があり縁起が良いとして玉串に使われる。どこかの神社から運ばれたのかもしれない。良い塩梅の三叉があったので逆さに立ててみたら御神体感が出た。 (画像2枚目)ロード・オブ・ザ・リングのガンダルフが持っていそうなこれぞ魔法の杖といった風体のねじり杖。数年前に知人から貰った。存在感がありすぎてなかなか出番がないこの杖をなぜ貰い受けたかは、今となっては思い出せない。修学旅行先で買ってしまう木刀みたいなもので、知らない土地で虚勢を張る最も単純な道具が棒なのかもしれない。持っているだけでちょっと安心。 (画像3枚目)巷では金継ぎが流行りのようだけど、これみよがしに金継ぎされた器でお茶など出されたら工芸的な圧を感じてちょっと嫌だ。廃材を組み合わせ、拾ってきたペットボトルをヒートガンで熱して接ぐ方法を知って、こちらの方が楽しいし自分に合ってると思った。熱で溶けないものならなんでもガッチリ固定できるので、流木と一緒に持ち帰った石も記念に一緒に接いだ。 吉川徹 @toruplay 1964年川崎生まれ。英国クリエイティブ集団 TOMATO のワークショップ参加を機に TOMATO/Underworld の様々なプロジェクトに参画。現在リボンに特化したアートワークを創作する RIBBONESIA のディレクターとして国内外の展示やコミッションワーク、広告、ディスプレイの分野で活躍。 写真:小川真輝 @ogawamasaki_ph __ 長物のショートショート 会期:2022年5月13日(金)~5月28日(土) 閉廊日:日曜日 時間:12:00~19:00 会場:(PLACE) by method,CIRCLE 住所:150-0011 東京都渋谷区東1-3-1 カミニート#14,#16 地図:http://goo.gl/maps/nzyvr 電話番号:03-6427-9296 宣伝美術:熊谷彰博 会場構成監修:DDAA ⁡ #棒 #placebymethod #methodinc #長物 #ショートショート https://instagr.am/p/CeEKgDgvJLm/
4 notes · View notes
higashiazuma · 3 days
Text
じゃれ本 1卓目の作品
「じゃれ本 オンライン試用版」を使ったセッションで紡がれた物語たちです。前の文の前後関係がわからずに何かを書こうとするとこうなります。参加した本人たちはめちゃくちゃ楽しかったです。
お題:ホラー ページ数:8P
『忘れられた木』
幻視を見た。夕日を背中に浴び、吊るされた死体。枝という枝に麻紐で吊るされていた……これは幻。 私は小さい頃から良くこういったモノを見た。
そして、私がそういう幻視をすると決まって何か似たことが起こる。建設現場の作業員が、足を踏み外して死んでいた。首には命綱が絡まっていたそうだ。幻視が正しかったことを確かめるためにSNSを漁った。
スクロールしながらふと、特定の話題に連なるコメントをまとめて「木」と呼んだなと思う。ああいう掲示板やwikiには、時折得体のしれない信憑性があったものだ。 ふと検索欄に指が向く。ある単語が「浮かんだ」
「菩提樹」 小さな検索窓に、たった三文字の言葉を打ち込んだ。 すると、ひとつのスレッドか過去ログ倉庫から発掘された。 無数の話題「木」の中に埋もれた、1本の「忘れられた木」。
昔々の事であった。その村は絹を生業としていた。土地には良質な桑の木々があり、蚕を育てるにはうってつけだったのだ。そんな桑の原の真ん中にポツンとある「菩提樹」それがその木である。
その「菩提樹」のために、囲いを作ったのが悪かった。人間の余計な世話で水が溜まって流れていかなくなった。根が腐り、どうしようもなくなってしまった。だから先祖は、「菩提樹」を失ってしまった。
菩提を失う。――悟れない。涅槃に至ることはない。そうして行き場を失った亡者どもが、今も私が見続けているものたちなのだろうか? だとしたら私の務めは、囲いを崩すこと。 それで蘇るのは、本当に木だろうか?
ふと、私は背後を見やった。 暗い部屋の中、ディスプレイのみの明かりで照らされた私の影。それに無数の「別の影」が纏わりつき、まるで菩提樹のような影を落としていた。 ああ―― 私も、忘れられた木になるのだ
『仄暗い水死体』
じいさん曰く、死体の色には明るいのと暗いのがある。明るいのは悪くて、暗いのはいいんだと。明るいのはまだ魂が引っ付いてるんだ。明るいのを見っけたらわざとしばらく見ないふりをして”干し”とくんだと。
すると目の前にあるずぶ濡れのこれは"干す"必要がある。人ん家の屋上でなんという仕打ちだ、と舌打ちした。頭にあるのはこれで値打ちがどれほど下がるかということばかり。一番怖いのは人間の欲だと我ながら思う。
だが"干す"となると、ここ以上に適任の場所はあるまい。止むを得ず、僕はそれを屋上に放置することにした。 もちろん、そのまま置いておいては騒ぎになるだろう。 そこで一計を案じた。
「工事中・立ち入り禁止」 安直だが準備無く出来るのはこれが最善だろう。もちろんここの管理者が見れば不信がるのは避けられない。エレベーターの無い屋上の管理を真面目にこなさないことを祈った。
あれは明るい死体だった。現代日本で死体が見つからないわけがない。時間を稼げたらいい……。 僕の頭はあの死体でいっぱいだった。白熱電球のような明るい死体だった。時間だけがほしい。
どうすれば? ――翳を作ればいいんだろう。暗くすればいい。夜を、もっと早く夜を。夜を呼ぼう。太陽も星も沈めてしまえ。ストロボライトもカメラのフラッシュも、みんな空に向いちまえ。死体が干上がるまで。
そうだ。――視界に、あるものが止まった。 浄水槽。百均の網を使えば、あの暗闇の中でこれを干せる。
網を取る。広げる。置く――死体を。ツンとした腐敗臭に目をしかめ、手早く、手早く行う。 そして暗い円筒へ。
水死体は仄暗い闇の中。
『包帯はまだありません』
残念ながら私の右腕には呪いが掛かっている、と言われた。中学生の妄想ではない。浮き出た痣のような模様はどことなく死んだ祖父に似ている。 一応は隠すかと包帯を探していたら、声が聞こえた。「まだだ」と。
ぎょっとして右腕に目をやった。浮き出た痣が心なしか濃くなり、祖父が死んだ時の――棺の小窓から覗いた時のあの顔を思い出させるような模様になっていたが、他に異変は無い。
僕はその腕を用心深く長袖に隠した。消えるわけではないができる限り目には入れたくない。もちろん見られるのも困る。挙動不審にならないよう辺りを見回し皆のところに戻った。
「あのね」 ほとんど話したことのないクラスメイトに話しかけられた。僕が腕を隠しているのは、リストカットの類ではない。僕はそういう苦労を背負っているわけではない……。 「わかるよ」と言われ申し訳な思う。
解られたところで仕方がないのだ。適当に会話から離脱するため、教科書など開いたところで耳に届く。 「お祖父ちゃんだった? それともお祖母ちゃん?」 手から滑り落ちた本は、机上で「雨月物語」の項を開く。
雨と月の物語。 それがこの痣と関係あるとしたら。 脳裏にあるビジョンが浮かぶ。祖父が亡くなる前、裏山のお社に連れて行かれた事があるのだ。天気雨の降る真夜中。辺りをぼんやり照らすおぼろ月。
周りは不思議に明るかった。 僕は空気に飲み込まれそうになって祖父の手を握り込んだ。 ――次の瞬間だ。影が動いた。明るい、恐ろしい月明かりの中影が動いたのだ。
祖父の影は僕の影を林檎の皮をむくようにくるくると剝ぎ取る。そして毛糸玉を丸めるように身にまとっていった。僕はまだ影だ。身体の内側にも影があることを悟った。影と陰が。
『邪神の霊安室』
僕がその存在を知ったのは、古本屋で買ったオカルト誌の記事がきっかけだった。 神というだけでもいかにも胡散臭いのに、それが霊安室に眠っているというのだから。それも、神田駅から徒歩15分圏内に。
時はもうすぐGW。ブラックだった弊社もとうとう有給を使って長期休暇を取らせてくれるようになった――有給を強制という点は目をつぶった――つまり丁度僕には時間があるわけだ。
「病院?」恋人がさりげなく言った。カウンセリング?いやだ。せっかくもぎとったGWを埋めるものは娯楽ではなくてブラック労働でぶっ壊れた心身のマイナスをゼロに戻すことだなんて。それよりディズニーとかさ……
「ほら、一種のアトラクションには違いないでしょ。体験型アクティビティ、ってやつ」 癒やし系ってやつか。私は頭を振り、心を温めたいわけじゃないんだと示す。どうせなら底の底まで行きたいんだ。
息を止めると、思い切って温水プールに飛び込んだ。 底へ。底へ。底へ。 違和感があった。 このプール、こんなに深かっただろうか…?
喉に手を当てる。不思議に肺も苦しくなかった。……死んだ? 背筋に汗が、いや、今はプールの水の中なのだから水圧か? とにかく深く進んだ。
肺に水が溜まりきってからというもの、不思議と苦しくはなくなった。大理石に埋もれた魚の化石が欠けた目玉でこちらを見つめている。
帰れない。 僕は悟った。 生きてはいられる。 でも僕は水の生き物だ。
水を得た魚とはいうけれど、この水はきっと良い交わりなど運んではこない。鱗のような空から降る雨のように、やがて僕の血を烏賊のそれと同じ色に変えるだろう。
お題:特になし ページ数:4P
『大げさな本』
この本を読んでいるあなたはとっても幸運だ。この本を読めば人生が変わること間違いなし。成功まったなしだ。何々をするとかそういう面倒なことは一切なし。『読むだけ』だ! つまりこの文が読めていさえすれば、
あなたはすぐさまハッピー!人生の勝ち組というわけなのです!ああ、本はまだ閉じないで。始まったばかりですからね。ここまで見ている賢明なあなたならこの本を読破するのにそう時間がかからないであろうことが、
全知全能の神が地を見そなわすごとく一目瞭然です。 改めて書きましょう。今後読み進めるにあたって、たった一つの手順を守るだけで、あなたはまさに時代の寵児、人類の救世主。守らなければ? あなたは死ぬ。
私は恐ろしくなって本を落とした。だが何ともない。 このような書き方はビジネス書や自己啓発書にはよくあることじゃないか。ただの大げさな本だ。 それを廃品回収に出しに行こうとした私に、トラックが迫っていた
『口紅と串刺し』
それを買ったのはデパートのとある化粧品売り場だった。 買うつもりなんて微塵もなかったはずなのに、鋭利なそれにひと目で心を奪われてしまったのだ。 「これはどうやって使うんですか?」 アドバイザーに尋ねる
「つまり」アドバイザーは答えを溜めた。「なすがままにです」 気が付けば包装紙に包まれた口紅を持っていた。 形状からいって、これを唇に塗りつけるとは思えない。鋭利にとがりすぎている……。
「……これはペンですか?」 拙い中学生の英文のような質問をしてしまう。 鋭利に尖った口紅。身を飾るものではなく筆記用具なのではないか?そうであってくれ。
「いいえ、口紅です。…教科書どおりじゃなくてごめんなさいね」 薔薇色の先端に鋼のハイライト。次の瞬間、僕の口から同じ色の液体が溢れ出す。いま唇は真っ赤に濡れている。
『最高のドーナツについて論じよ』
最高のドーナッツを語るにはまず「ドーナッツ」の定義を定める必要がある。もちろん料理の歴史の本を確認すればある程度先行研究の結果が分かるのだが、ここはあえて改めて定義し直したい。
さもないとX(旧twitter)でどこからともなく、「ドーナッツではなくドーナツです」、なんてbotに絡まれ…ることはなくなったが、同様の事態を引き起こしかねない。 一つ譲れないのは、そう、穴だ。
なんとしても、ダース買いしてしまったこのカスタード&エンゼルクリームの山に穴を開けなくては。全てはそれからだ。 私は手始めに、オールドファッションを最高にインスタ映えしそうな角度で撮った。
ここのドーナツはやたらと写真写りが良い。普通のドーナツの写真なのに、またたくまに恐ろしいほどのリアクションが付いた。 やれやれ。『絵に描いた餅』……こと映えるドーナツである。さて、あと11。
『髪の間から覗くピアス』
それまで誰かの耳を特別だと思ったことはなかった。パーマを当てすぎた髪の間に、赤くぷっくりとした粒が見えたときまで。 思わず「耳んとこ、血が」なんて言いかけて、それが彼女の意志表示だと気付く。
それは、赤い石だった。 如何せん、宝石には詳しくないもので、何という石かはわからない。彼女の耳元で艶やかに存在感を放つ、ささやかな意思表示。 思わず声をかけずにはいられなかった。
「どなたの石ですか?」 え? ――え? どうしてそういう言葉が出たのだろう? 女性の様子も変だ。さっと顔を青くして、ピアスをもぎ取ると逃げるように去っていった。残されたそれをなぜか手に取っている。
――ま、そういうこともあるか。 なんとか自分をなだめ、残ったそれをポケットの奥に突っ込んでおく……あのピアスが女性の耳を輝かす姿でも想像しながら。
お題:特になし ページ数:8P
『背びれアラビックヤマト』
子供の頃から魚になりたいと思っていた。最初は「人魚になりたい」だったのが、自分はそんなメルヘンに相応しい存在ではないという自覚だけはあったせいだ。私には鰭がないから、厚紙で作って背中に貼る。
だから、なるべきは「魚」だ。人魚はずうずうしいかもしれないが、鮮魚売り場に並んでいる魚には別に文句もあるまい。あら珍しい魚だわ、なんて思われるくらいだろう。どうやって煮つけにするか調べられるだけで。
来てくれないだろうか。麗しきマダム。あるいは朗らかな料理番。もしくは小さなお使いさん。「魚」扱いしてくれる魅力的な来客よ。
だけどそれは叶わない。なぜならこの身には背びれがあると同時に――「液状のり」の刻印が刻まれているからだ。 案の定、その来客は私など眼中に無いようだ。 私は心の底で叫んだ。
くそったれ。お前のそのふざけた帽子の下にはでんぷん糊でも詰まってるのか。今日び人の肌色を論うのは道義的問題が生じるから、その目に痛い黄色のことは勘弁してやるが、帽子のセンスは許しがたいぞ。
編集長の後ろ向きな承認の言葉で締めくくられた手紙を、私は勝利宣言とらえた。やった! これで、私の人魚を修正しなくてすむ。私の理想を資本主義に売り渡さずにすんだ! 人間性だ。これぞヒューマニティだ。
今晩は最高のパーティを開こう! 使用人も全員参加だ! 隣のケチババアもこの際呼びつけよう。なにせ資本主義に勝ったのだから! 私の持つ資産をなげうって盛大な祝いをするのだ!
私は自らの手で招待状を送ることにした。何せこんなに目出度いことは無いのだから! そしてその招待状の糊付けに使うのはもちろん、消えいろPITなのだった。
『サラサラシンギュラリティ』
私は自慢じゃないがこのキューティクルが自慢だ。 陽光の元燦然と輝く天使の輪。 歩けば誰もが振り返る、そんな美しいキューティクル。 だけどある日私は、出会ってしまった。いつもの薬王堂で、それに…
「シンギュラリティ」。 普通AIとかで用いられるやつだろう? 知ってる知ってる。でも、目の前にある玩具みたいな瓶には、さも当然とばかりそのバズワードが踊っているのだ。ここはシャンプー売り場だぞ?
たかだかシャンプーで人間を超えようというのだから大きく出たものである(消費者庁案件か?)。 つくりもののラベルにAmazonの詐欺レビュー画面みたいな大げさな演出。なるではなくなりますと書いてある。
(特許庁案件かもしれない)良く見たら自分の会社が持っているハズの技術名が書かれている。いやなんでだ。こんなシャンプーに? もしかしてGoogle検索でなんとなく技術名をググったのか。
恐る恐る、私はその場でスマホを取り出し我が社のその技術名をぐぐってみた。すると、なんということだ!検索結果はゆうに5万件を超えたのだ。技術漏洩?まさか、そんなはすはない。
我が社のシステムは最新鋭の技術で保守されている。「excelがある程度使える方」とか「タッチタイピングができる方」とか、そんな感じの募集要項で採った平成初期の人材ではない。だが、今や令和。 …よもや。
今やアシスタントAIはなんでも、「できない層」を優しくあやし、母親のようになんでもかんでもやってやるようになった。だから時代が一周してそういう層が出てくるのもおかしくはない。若社長でなければな。
問題は私がその若社長だって事なんだ。甘やかされたい。母親のように……いや、姉のようならどうだろう。マザコンの時代は終わりシスコンの時代がやってくるのだ。 私は姉AIの開発へと歩を進めた……
『紅い茶の密室』
しくじった。 停電により電子錠が動かなくなってしまったせいで、ここから出られない。出ることができない。 ……。 誰かが来てくれれば……。
「パンパカパーーーン★ 王子様登場だゾ★ ゾ★」  そんな声の後ドカンと一発破壊音が響く。何らかの力でとじられていた木の扉が粉々になった。  ……ウソだろ?  鼻先スレスレを破片が飛んだ。
(VFX:Car on Fire) なんてことだ!粉々になって吹き飛んだ木の扉が、表に止めてあったプリウスのエンジンを貫いた! 王子様と名乗るその男は、炎を背に歯を光らせている。
遍くこの世の乗り物はナマの力で動くべきだと信じているんだろう。勝手に犯行動機を想像でもしないとやっていられない。確かにそれは高貴でもクールでもない乗り物かもしれない。だが、私にとっては「愛馬」なんだ。
私は呼んだ。口笛で彼女を呼んだ。密室から外に向かって馬を呼んだ。駆けてきてくれるように祈りながら。絶対に成功しないように見える? 『ばかげていて、全く実用性がない』。それがトリックだ。
ピーー! ヒヒーーン! ピーーーーーー! ヒヒヒヒヒーーーーーン! リズミカルに繰り返される呼びかけ合い。私と彼女の華麗なるハーモニー。 トリックなんてクソ喰らえ。
ここはリオだ!リオのカーニバルだ!! ピーピーピピー!ドンシャカドンシャカ!! 私の彼女のハーモニーがクライマックスを迎えたその時、不思議な事が起こった! 木の扉が元通り塞がってしまったのだ!
どうしたってこれは密室だ。せっかく今の今まで、開放そのものの空気に満ち溢れていたのに。風通しが良いなんてもんじゃなかったのに。私は諦め、床に散らばった紙吹雪を片付ける。冷めた紅茶のような気分だった。
『正方形は溶けてなくなる』
「はい、どうぞ」  男は���に未完成のそれを渡した。  白と青の幾何学図形が……って高尚なこと言おうとしたけれど要は折りかけのオリガミ。 「キミなら分かってくれるよね」
「ううん、わからない。」 私は折りかけのそれの続きを折り始めた。 山折りで膨らみを作り、そっと隙間に差し込む。 「でも、貴方が求めてる答えは、きっとこれじゃないわよね」 私はそれを、手裏剣に折り直した
ただの紙切れごときが人の手にかかれば真心の証にもニンジャの武器にもなる。それは折り紙に限ったことじゃあない。人の手にかかれば… 「《彼》の手に掛かった者の行方を。谷折りの線みたいに辿れれば」
「アイヤアアーーー!」 その時。書架の隙間から、雄たけびを上げてニンジャが飛び出してきた。これが《彼》の追っ手か。私はページをちぎり取ると指示に従ってスリケンをつくった。キーは谷折りだ。つまり……。
私はすごい速度で谷折りを行った!爪の先を使い背中に隠し持っていた30cmの定規を使い折り曲げる。1mmのズレもない。完璧な仕事だ!これはオリガミ界のシンギュラリティだ!
すると、私の肩を叩く人がいた。 何気なく振り向くと、そこには驚愕の人物が立っていた。 「あなたは……SEIKOの社長さん!!」 「君、素晴らしい技術を持っているね」
どうしよう。気まずい。私は悟られないように、何気ない素振りで袖に手首を引っ込める。つい先日スマートウォッチに変えたばかりだ。まさに正方形の液晶画面を持つ… いや、待てよ。正方形じゃない。盲点だった。
このスマートウォッチには緊急通報をする機能がある。外部と通信しているのだ。私は通気口になんとかねじ込ませると、棒の先につけたスマートウォッチをさらに奥に突っ込んだ。思い切り投げる。鍵が開く音がした。
0 notes