Tumgik
#大七生酛
kensasuke23 · 14 days
Text
Tumblr media Tumblr media
なんか、急に寒くなった気がするので鍋にした。水炊き。酒は大七生酛本醸造からくち。
今は暑くて汗かいてる💦
#鍋
#日本酒
#大七生酛
17 notes · View notes
kazunari-hosoda · 1 year
Photo
Tumblr media
寒いっすね〜という訳で燗酒です〜 #燗酒 #大七純米生酛 #兎年 #歳男 (Kamisu, Ibaraki) https://www.instagram.com/p/CnefEwxPcmSdF-R4AClD8-4dXmX8_tvII0v1Ss0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
7 notes · View notes
ookawauoten · 2 years
Photo
Tumblr media
11/11 大川魚店は「地酒も買える魚屋」に! 大川魚店は本日より、酒の販売を始めます。福島の純米酒、吟醸酒、焼酎、地ビール等、魚に合う酒を品揃えしております。 福島の魚と酒をよろしくお願いいたします。配送も承ります! #福島のお酒 #福島の地酒 #大七純米生酛 #会津中将 #又兵衛 #ねっか #ホップジャパン #奥久慈蒸留所 #大川魚店 #大川魚店泉店 https://www.instagram.com/p/CkzNotWv-Xh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hidekigogo · 1 year
Photo
Tumblr media
先週末の海鮮居酒屋里さんで 限定?の日本酒があると…… 大七妙花闌曲 醸造年度2017年 生酛純米大吟醸、零原酒 をいただきました!美味しかった。 締めの明太リゾットもいいですねー。 #海鮮居酒屋sato #蒲田 #蒲田西口 #海鮮居酒屋 #蒲田グルメ #蒲田海鮮 #限定酒 #大七妙花闌曲純米大吟釀 (海鮮居酒屋 里 sato) https://www.instagram.com/p/Com_FMSybAC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
satoruakiyama · 7 months
Text
youtube
大七酒造 生酛造り篇
youtube
大七酒造 超扁平精米篇
福島県二本松市の老舗の酒造メーカー、大七酒造のCM。 大七が徹底的にこだわる古くからの生酛造り、そして最先端の精米技術を2人のテノール歌手を交えて紹介するシリーズです。 生酛造り篇ではジョン・健・ヌッツォ氏、超扁平精米篇では二本松出身の樋口達哉氏に出演していただきました。 〈CREDIT〉 プロデュース:渡邉 (iMD) PM:半澤 (半澤商店) 企画 / 演出 / 編集:秋山 撮影 / ヘアメイク / スタイリスト:オフィス・トゥ 録音:Studio UN
0 notes
usamierina · 7 months
Text
Tachiguisushi Sushikawa: with Aged Sake Event
Tumblr media
Invited by a friend, I visited "Aged Japanese Sake Party" at "Standing Sushi Sushikawa" at Sasazuka. 12,000 yen for all you can drink is a high-cost event.
友人に誘われて、「立食い鮨 鮨川」の「熟成日本酒の会」にお邪魔して来ました。12,000円で飲み放題のハイコスパなイベント。
🍣20貫+🍶とにかく多種のスペシャルコース。 最初にとりあえずおビール(瓶の赤星!ナイスビール)をいただいて、おちょこを3つ選んでカウンターに設置。ここに順に入れていただけます。そして早速お寿司に入ります。
お鮨リストはこちら。右の【握り】のところに書いてあるのが今回の20貫で、たぶんお鮨の追加も可能なのですが、いかんせん飲み放題なので最後の方は酔っ払いで楽しくなっちゃって、追加鮨については思考停止してました笑
Tumblr media
🍣お寿司1:白いか
Tumblr media
すだちパウダーと塩でさっぱり。
🍣お寿司2:真鯵
Tumblr media
生姜さっぱり。この時期の鯵は脂も乗ってて美味しい。
🍶日本酒1:生酛純米吟醸 大七 皆伝 / 福島 🍶日本酒2:生酛純米 睡龍一二三 熟成 / 奈良
Tumblr media
(できる限り裏ラベルも撮って残しておこうと思いつつ、あまりの大量ご提供につき、途中で諦めたり...苦笑)
睡龍一二三(すいりゅううたたね)は2009BY(平成21年度醸造)ということで、すでに15年近く熟成されている...?熟成日本酒ってほんともうみりん的味になるよね。
🍣お寿司3:へだい
Tumblr media
皮目をほんのすこし炙ってるのかな。美味しい白身。
🍣お寿司4:小肌
Tumblr media
そこまでお酢はきつくない、優しい味わい。
🍶日本酒3:熟成三年 ダルマ正宗 / 岐阜 🍶日本酒4:夢山水十割 十年低温熟成 奥 / 愛知
Tumblr media
「ダルマ正宗」は百貨店さんで各年代の熟成酒が並んでたりしてて熟成酒ブランドとしてちょっと馴染みがあるもの。岐阜なんだよね〜 奥は10度以下で10年間低温熟成させたものということで、これも濃厚な味わい。
🍣お寿司5:さごし
Tumblr media
さごしって何だっけと思ったら、「サワラの未成魚」なんだって。サワラって「魚」に「春」って書くので、旬は春なんだけど、その未成魚ということでサゴシの旬は冬〜早春とのこと。勉強になった。
🍣お寿司6:ぼら
Tumblr media
ボラってあんまりお寿司で食べたことないなあ。美味しい白身。
🍶日本酒5:生酛 奥鹿 2020年3月上槽 / 大阪 🍶日本酒6:大七 自然酒生酛 2010 / 福島
Tumblr media
奥鹿は大阪のお酒なのね。大七の自然酒生酛、さっきのやつよりこっちの方が酸味があって好きかも!
🍣お寿司7:煮牡蠣
Tumblr media
ああ〜!これ美味しかったなあ。煮てあるから味わいがぎゅっと詰まっていて、生牡蠣とは違うねっとりした旨味。やっぱ牡蠣はいい。
🍣お寿司8:鰤
Tumblr media
脂が乗っていて美味しい鰤。秋は鰤だね!ウマイ。 /
🍶日本酒7:小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 / 広島 🍶日本酒8:雄町精米55 三千櫻 / 岐阜
Tumblr media
小笹屋竹鶴は2017年(平成29)酒造年度のもので、これも5年くらい経過してるな。結構好きなブランド。三千櫻は、「なんか聞いたことがある気が...」と思ったら岐阜でした。中津川のやーつ。
🍣お寿司9:大紋はた
Tumblr media
この辺から覚えていない笑 これも美味しい白身だったと思う。笑
🍣お寿司10:生本鮪赤身
Tumblr media
安定のウマ赤身。ねっとり鮪の旨味。でも最近マグロより他のネタが好きになって来た感あるな、歳だな。
🍶日本酒9:山廃純米酒 たまがわ 2017BY / 京都 🍶日本酒10:熟成蔵守 / 東京
Tumblr media
この会は、熟成酒の四合瓶を1本持ち込むとコース料金が値引きになる(12,000円→11,000円)ということで、熟成酒好きにはたまらんシェア会なんだろうな。 右の「たまがわ」の純米酒は参加者さんがお持ちになられたやつで、もうかなり熟成した濁り酒。これがもしかしたら飲んだ中で一番印象的(かつ変態的)だったな...!ラベル左上にBYが書いてあるものがネットでは見当たらないので限定なのかも...
🍣お寿司11:縞鯵
Tumblr media
私けっこう縞鯵好きなタイプなんだけど、これはそこまで印象になかったな...酔ってたからだと思うけど、、、でも美味しかったよ!
🍣お寿司12:しめ鯖
Tumblr media
お仕事してあるしめ鯖。美味しい。鯖の脂がじゅんわり。
🍶日本酒11:菊姫 山廃仕込 吟醸 / 石川 🍶日本酒12:日置桜 純米酒 長期熟成 時之匠 / 鳥取
Tumblr media
あんまり覚えてないながらも、「菊姫」は「ああっ!父が飲んでたやつ...!」とコメントした記憶はギリ残ってる笑 今流行りのスッキリフルーティーなやつはたぶんあんまり熟成しても美味しくないんだろうな、こういう骨太な味のやつこそ熟成に向いているのでは。
🍣お寿司13:いくら軍艦
Tumblr media
いくらは美味しいねえ。
🍣お寿司14:煮穴子
Tumblr media
ああ〜っ!この煮穴子すごくほろほろで美味しかったなあ。途中の煮穴子は気分が変わるので、コースの醍醐味。(自分で頼む時は絶対最後にするので)昔は、一本穴子!ロング!みたいなのが好きだったけど、最近はこういう小ぶりでふわふわほろほろのが好きになってきた。
🍣お寿司15:生本鮪中トロ
Tumblr media
前言撤回、やっぱり鮪はいい!中トロ最高!中トロしか勝たん!
🍶日本酒13:酵母無添加 木本原酒 2020BY 和の月 / 山形 🍶日本酒14:日置桜 生酛純米酒 本懐の盃 / 鳥取
Tumblr media
ここまでくるともう言われるがまま、注がれるがまま。幸せでふらふらしちゃう(多分めちゃくちゃ酔ってる、途中でシャンパン的なものも飲んじゃった記憶あるしな...)
🍣お寿司16:足赤海老
Tumblr media
蒸し赤海老はぷりぷり感を楽しむべし。(本当は海老は生の方が好き)でも味しっかりしてて美味しいよ。
🍣お寿司17:香住蟹 🍣お寿司18:白海老
Tumblr media
わーーーーーーーーどちらも最高!どっちも大好き!口に入れた瞬間広がる味わい、反芻不可避。。。!!!中トロあたりからお酒飲むのに一生懸命で、お皿のお寿司がたまってきちゃったのが悔やまれる。笑 でもどちらも最高である。軍艦じゃないのがまた良し!
🍶日本酒15:清酒 雷 Le Tonnerre 2016BY / フランス
Tumblr media
おお、こちらも会の参加者さんがお持ちになられたものだと思うのですが、フランスで作っている日本酒!製造者は Les Larmes du Levant(昇涙酒造)というところ。とってもしっかりしていて、深みのある味わいが良きです。
🍣お寿司19:煮蛤
Tumblr media
ツメが少なめながらも、しっかりとはまぐりの美味しさが楽しめる。貝あんまりな私だけど、こういうのの美味しさがわかるようになって来た。
🍣お寿司20:馬糞雲丹
Tumblr media
ダダーン!!!最後の最後の雲丹は最高!軍艦じゃないからよりダイレクトにウニの美味しさだけ楽しめて最高!ウニ大勝利!!!
Tumblr media
お寿司は20貫、お酒は日本酒の熟成酒がどんどん出るだけ飲み放題という。すごい会。案の定前半は写真撮ったり味の感想を言い合ったりしてたのですが、後半は案の定ほぼ覚えていません。とにかくたくさん飲んだ...!珍しいものを色々試させていただいたので、勉強になりました。
また行きたい!
0 notes
maltmemorandum · 10 months
Text
Tumblr media
大七 純米 生酛.
Slightly lactic acid flavor.
0 notes
nihonsyu · 10 months
Text
Tumblr media
福島県 大七酒造 大七 純米生酛 爽快冷酒
純米生酛&14度な軽い飲み口ながら、けっこうしっかり日本酒味で、爽快かなー?みたいな。以前と味変わったかしら
1 note · View note
tokudesu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍶ひとりではしご酒🍺 2022年10月1日 日本酒ゴーアラウンド東京その1 スタートは新橋駅前のニュー新橋ビルの地下1階に新規オープンされた「すしのすけ」さんから。 振る舞い酒は、兵庫県神戸市の剣菱酒造さん「黒松剣菱 樽酒」とマグロのあら汁とカンパチ・マグロの握り。う〜ん、黒松はお寿司に合わせるのにはちょっと味に深みがありすぎな感じがしました。 次に向かったのは、「和酒バル 廻」さん。 振る舞い酒は、福島県喜多方市の笹正宗酒造さん「純米吟醸酒ささまさむね」。「特別純米酒ささまさむね うすにごり」 今回、新たに参入した門前仲町へ移動。 まずは角打ちの聖地でもある「折原商店」さんへ。 ここでは広島県の賀茂鶴酒造さん「広島錦 純米酒」と玉こんにゃくをいただきました。店頭では賀茂鶴さんのラインナップの試飲会もやっていました。 「ぽんしゅビルヂング」さんの振る舞い酒は、 岐阜県各務原市の林本店さん「百十郎大辛口純米酒 赤面」。 「焼き鳥 葉〆」さん 青森県つがる市の竹浪酒造店さん「七郎兵衛 特別純米酒 華吹雪六拾」 江戸初期から続いていた酒蔵が、20年3月に経営悪化で破産。12月には新たな酒造会社を設立、事業を引き継ぐ形で、長年親しまれていた「岩木正宗」「七郎兵衛」の銘柄も引き継いで頑張っている竹浪さん。全く知らずに、大変失礼致しました。今後は応援したい酒蔵の一つになりました。 神田へ向かいます。 「KARAKURI」さん 鳥取県の久米桜酒造さん「久米桜 生酛 YAGOOO 水の山」 加水をして13度まで落として、飲みやすくしている日本酒。 続きはその2 #日本酒🍶 #日本酒で乾杯 #日本酒好きな女子と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒の日 #日本酒ゴーアラウンド東京 #すしのすけ #剣菱酒造 #黒松剣菱 #和酒バル廻 #笹正宗酒造 #折原商店 #賀茂鶴酒造 #広島錦 #ぽんしゅビルヂング #林本店 #百十郎 #焼鳥葉〆 #竹浪酒造 #七郎兵衛 #karakuri #久米桜酒造 https://www.instagram.com/p/CjsiMJMPh_8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
rootadm · 2 years
Photo
Tumblr media
大七 生酛純米 爽快冷酒 東洋美人 純米吟醸 酒未来 (酒処 佗助) https://www.instagram.com/p/CftUQFXvbqv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
iori1976 · 3 years
Photo
Tumblr media
#大七 #純米生酛生原酒 #五百万石 #大七酒造 #日本酒 https://www.instagram.com/p/COeu7TfDXJk/?igshid=12n8km47oj371
0 notes
kensasuke23 · 1 year
Text
Tumblr media
月曜日は疲れる… うなぎで日本酒。精をつける。
酒は大七生酛。
27 notes · View notes
taocafe · 5 years
Photo
Tumblr media
坊ちゃんがエスプレッソマシンやグラインダーの洗浄剤を沢山買ってくれて、更に福島のお土産まで頂き、私としてはマニアックに技術向上でお返しいたします。エスプレッソマキアートを広めたい! #espressomacchiato #macchiato #espresdo #coffee #cafe #taocafe #生酛 #純米生酛 #山田錦 #大七純米 #お土産 #新ブレンド試飲会 #barista #italian #italia #italy #ueki #kumamoto (タオカフェ) https://www.instagram.com/p/B1T3j5tgT5W/?igshid=ale4jiuagd1d
0 notes
jeenaandow · 5 years
Photo
Tumblr media
#誕生日プレゼント に貰った #大七からくち生酛 で夜食にします。 #日本酒 #sake https://www.instagram.com/p/BxKyQe6HDrx/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=45tgdp0znv7t
0 notes
manhiroblog · 5 years
Photo
Tumblr media
七福神 生もと純米生原酒 亀の尾100%仕込み #sankakuallizzwell #sake #ricewine #日本酒 #japanesesake  #菊の司酒造 #七福神 #生酛純米生原酒 #地名 #日本酒大好き #日本酒好き #地酒 #お酒 #日本酒🍶#日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #日本酒好きと繋がりたい #日本酒女子 #飲酒タグラム #酒スタグラム #酒 #酒米 https://www.instagram.com/p/BvZA52fnRfX/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=rizef4h8osqg
0 notes
shimizuyaofsake · 3 years
Photo
Tumblr media
2021/5/21
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
雨が続いています。
おかげで愛犬(ビーグル・♀)はずっと湿っているようなサワリ心地です。
雨を全く気にせずズンズン散歩に出かけていその姿を見て、さすがイギリス人が祖先の犬だ、とよくわからないことを思ってしまいました。
ちなみに私は雨がそんなに好きではありませんが、大好きなウディ・アレンの映画でよくふたりは雨に降られているので、そんな状況にあこがれていたりします。
今度試しに愛犬と雨に降られてみようかな、いやよそう、と思いました。
# 真澄 純米吟醸 生酒 (宮坂醸造・長野)
低温でじっくり寝かせた純米吟醸の生酒です。
ハチミツのような香りから、みずみずしくキレイな口あたり。
舌の乗る特徴的な甘旨に、オッ!となりますが、キュンとしたコク、まろやかな酸とともにビターにまとまっていきます。
生酛つくりのような、目の詰まった濃いめの味わいながら、ノンストレスなのどごしとキレの良さで飲み疲れません。
ただスッキリと飲みやすいのではなく、より深みのある味わいへ。
数年前から取り組んできた七号酵母の使用比率アップと、酒質のブラッシュアップ、気がつく人は気がついていて、新たなファンも増えています。
我が家でも、マルゲリータ、しょうが焼き、ハンバーグ、早くも夏バテ知らずの食中酒として大活躍☆
ぜひ色々お試しください:-)
それでは本日もはりきっていきましょう。
1 note · View note