Tumgik
#壁ガチ絶対30位以内
kyary1976 · 2 years
Photo
Tumblr media
#少しでも応援ありがとうございます #ワンセブンライブ . . . みんないつも楽しい時間をどうも😁✨m(*_ _)m✋ありがとうございます😊✨✨✨✨ ライバーの僕がみんなを楽しませなきゃいけないのに、配信してる僕がいちばん楽しんでます。 今朝は少し下ネタ入りました🛁*。フルエールルーレット(*´︶`*)♡Thanks!でえちえちばなしが当たったので。 あと、仕事くれる方々ありがとうございますm(*_ _)m このまま、僕の枠がうまくまわってゆけばと思います(*^^*) お昼からの配信の予定は15:15からになってますけど、多分14:15から配信します。今日のところ。夜の0時まで14:15から突っ切りたいのですが、携帯📱💭💕のお熱を考えると一旦18時頃に終わって、19時から配信再開したいと思います。 あと、新人ライバーの壁( _ _)ノ|壁イベントガチ参戦中🌊は、ほとんど盆踊り大会やってますので、祭りの血がたぎってうずうずしてる方はいらしてください。 ーーーーーきちんと真面目に配信しないとな。。。。 . . . #ワンセブンライブ #17ライバー奏蒼 #一般社団法人亜細亜美術協会 #一般社団法人社員画家 #亜細亜現代美術展 #奏蒼マジック #絵の注文5000コインから承ります #朝活 #AM05:29 #キャリさん #15日0時まで盆踊り大会 #壁ガチ絶対30位以内 #初のネットイベント参加 #今年たくさんお世話になった方にはクリスマスに松阪牛届けます #夏の素描 #美女たちの森と沼 #美術という沼 #エキセントリックな技術なら教えますよ #誰でも描ける美術講座 #誰でも描ける現代アート講座 #画業43年 https://www.instagram.com/p/Cg5eAOpv8bH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yourpreditor · 6 years
Text
【体験談】事業会社の1人目のインハウスエディターとして入社し、他の職種の人たちとうまく付き合うために必要なスキルと心構え
Tumblr media
結論としては、
インハウスの編集・ライターが事業会社内で期待される働きは “マーケ × PR” って感じなんで、「自分の仕事はいい文章を書くこと」というこだわりを捨て、「つくったもので事業の成長や売上にどれだけ貢献したのか」をクリアにさせること、あるいは圧倒的な愛嬌とコミュ力でねじ伏せろ
という話です。
当たり前の話ですが、インハウスの編集・ライターの理想形は、「うちの編集者は “ものをつくる” ことでめっちゃ事業の成長にコミットしてくれるなぁ」と認められる地位か、「めっちゃいいコンテンツつくれるからあの人は別に売上とかで測らなくてもいいんじゃないか」という地位を築き上げることです。
が、そんな当たり前のことだけを note や Medium に書いて終わるのも芸がないですし、これまでずっとインハウスの PR Editor として仕事をしてきた自分ならではの視点も交えて、もうちょい掘り下げようという記事になります。
最近は Web 編集者のキャリアの可能性なんていう文脈で、インハウスでのエディターが今後もっと求められるのではといった願望っぽい話がたまに聞かれるようになりました。
ですが、実際に企業が求めているエディター像と、世の中にたくさんいるエディター・ライターのスキルセットやマインドは結構ズレがあると思っています。そのへんを変えていくと、世の中における我々の地位も少しはマシになるはずです。
では Short ver. 終了ということで、ここからは Full ver. となります(文字数は 10,000 字ほどです)
※ この記事は 編集とライティングにまつわるアレコレ Advent Calendar 2017 企画への寄稿?です。
--
私はここ 4〜5 年、複数の事業会社で 1〜2 人目のインハウスエディター兼 PR 的なポジションとなり、メディア編集とか Web 制作、SNS や広告運用、緊急事態には映像編集やコーディングをやってきました。Atom よりは Brackets 派なのですが頼むからマークダウンエディタを左右分割にしてほしい(なぜか上下分割しかできない)。
“ 1 人目のインハウスエディター” 最大の魅力は、幅広い仕事を自分の裁量で好きにやれること。社内に味方は皆無ですが「編集者はこうあるべきだよォ。それが業界のマナーであり美しき伝統なんだよォ」などと言われることもないので、100 % 自分の責任のもと、伸び伸び働くことができます。
そこで今回は
メディア運営を事業にしていないタイプの IT 系事業会社
あるいは自社事業と PR にも力を入れていきたい制作会社
社員数は 30〜300 人
という企業が、インハウスの Web 編集者・ライターを社員で 1〜2 名採用しようとしているとき、立ち上げメンバーとして入っていくためには何が重要か、というテーマで掘り下げていきます。
事業会社の中で “なんかよくわからんけどコンテンツをつくれるらしい人” に降ってくる案件といえば
オウンドメディアをやってほしい
会社やサービスをもっと知ってもらうために社内ブログや SNS をやってほしい
良い感じでプレスリリースを書いてほしい
顧客向けのメルマガを書いてほしい
求人広告やスカウトメールを書いてほしい
Web 広告のクリエイティブ(文言)で CPA 高い感じのをつくってほしい
受託の Web 制作のコピーライティング・モック制作とかをやってほしい
これら総合的に判断して優先順位をつけつつ限られた予算の中で利益にコミットしてほしい
などがあり、いろんな “つくる” 経験が積めます。が、案件ごとに
いろんな職種の人と
1 対 1 あるいは “ 1 対多” で
異なる言語で
円滑にコミュニケーションをとる必要があります。
こういう戦場に丸腰で突っ込んでいってボロボロにされて帰ってきて、ライターたちが集う場所で「やっぱ事業会社は私らのこと理解してくれんからあかんわ、編プロとかコンテンツメーカーでじっくり腰を据えて働きたいわ。時代は事業会社でのインターンより Twitter のフォロワー多い有名ライターへの弟子入りだよね」とか夢見てるだけだと、いつまでたっても第二の WELQ みたいなメディアに検索上位をジャックされ、「所詮はネットメディアだから」と軽視される規模のメディアしかつくれない人生で終わると思うので、事前に武装はしていきたいところです。
※この記事における禁句 = 生存バイアス
社内に同業者いないインハウスエディター(ライター)の「超アウェー感」知ってる?
実際、やばいことはいろいろあります。
どんなスキルを持ち合わせていようが「わかりやすいから “ライター” で」
あなたが「いやライターよりは編集のほうがキャリア長いです!」と言っても、たぶん社内では「ライターの ◯◯ さん」と呼ばれます。私も一般的な Web 編集者に比べるとかなり Web マーケ・制作寄りのスキルセットなのですが、だいたい「ライターのあらやさん」と紹介されてきました。ハイパー優秀なマネージャだけは頑なに「うちのディレクターです」と紹介していましたが。
これはだいたい「編集者 is 何」という前提知識の不足が原因だと思われます。「ライター」といえば「文章を書いてる人」とイメージしやすい。
また、「ライター」という名前が一人歩きするほど、文章を書くこと以外のスキルはないものとして扱われがちなので、自分から宣伝したり仕事を取りにいく姿勢が重要です。
「記事がバズった! メディアの PV が ◯ 万達成! Twitter のフォロワー ◯ 人!」→「で?」
Web ライターまわりの人たちが Twitter でキャッキャしてる感じの会話は、だいたいの職種の人からしたら “異国の風景” なので、違う言語での会話としてスルーされます。 社内で上記のようなセリフをそのまま口に出すことは、フィンランド人に日本語で「昨日の高校柔道富山県大会決勝戦すごかったんですよ! 高校生とは思えんくらい最高の一本背負い決まってたんですよ!!」と熱弁しているようなものです。
ですので、社内での会話や Slack 上で理解してもらうには「金額換算するとこれだけ儲かった」「Vやねん! 今期の目標達成待ったなし!」と、ビジネス目線での言語に翻訳する必要があります。
入社 1 ヶ��経過時点での「で、成果は?」
ゼロイチでのメディア運営がメインの業務であろうが、営業色が強い事業会社だと早くて 1 ヶ月、遅くとも四半期での目に見える成果が求められます。
一方で、実際にお金が動いたり、仕事につながったりすると、途端に手のひらを返したように存在価値を認められがちです。 ただ、この状態に到達するには結構時間がかかりますし(メディアなんて半年以上かかりますし)、辛いことがたくさんあると思うので、堪え忍べるかどうかがインハウスエディター・ライターの成功の分かれ道だと思います。なお私は前職のとき完全にブチギレて数ヶ月で辞めようとしました(関係各位ありがとうございました)。
サイトの立ち上げから入る場合、「数字は絶対出すんで、とりあえず 6〜12 ヶ月は泳がせてくれませんかね?」くらい言っておくほうがいいのかも。あと、メディアはどうしても時間かかるし、(アドセンス以外での)売りも立ちづらいので、受託の Web 制作、広告運用とか採用系のタスクをぶんどってきてわかりやすく短期的な数字をつくってお茶を濁すみたいな処世術も結構大事だと思います。
あなたの周囲にいる各職種のメンバーの特徴(制作・開発系部署)
というわけで、社内でのコミュニケーションを円滑に進めるため、職種別の特性と、うまく付き合うために必要なことをまとめました。
まずは同じ “ものをつくる” 部署。「数字! 数字!」という人がいないので落ち着いていたり、殺伐としていたりします。
Web デザイナー・UI デザイナー
ディレクター的な立ち回りを求められるとき、直接やりとりする機会が多い職種です。
業務内容が近いため、比較的ライターとかに理解があるようにも見えますが、どちらかといえば単に「他人に深く干渉しない」人が多い印象です。数字目標を背負っているわけでもなく、セールスやマーケ、ディレクターに比べると穏やかな人が多いため、そもそも争いが起こることが少ないです。 積極的に擁護してくれるわけでもないけど。
ただ、淡々と「いい感じのキャッチコピー考えてよ」「ここのテキスト長いから削ってほしい」という依頼がくる感じです。
デザイナにもいろいろいるけど、編集兼ねてるディレクターが最もガチの喧嘩になるのは「ユーザーは文字なんて読まないしモジモジしてるとデザイン的にもダサいから、小さくしてこのカラムの中に全部押し込んどいたぞ」的なやつ
— H “araya” Takahashi (@51__araya) 2017年11月28日
たまにこういう戦争は起きますが、まぁ些細なことです。
個人的には「理解しあう」というよりは、「なんとなく良い感じにお付き合いする」くらいの温度感がベストかなと思います。僕らもデザインの良し悪しとかそんなわかりませんし、なんか半端に「デザインってこうですよね〜」「わかりますぅ〜」とか分かったような口をきかないほうがいいと思います。
あと写真とかカメラが好きな人が多いので、そっち系に詳しい人は仲良くなるきっかけができます。
エンジニア(コーダー)
神です。
「なぜエンジニアは神なのか」というエントリは単体で数千字書けると思いますが今回は割愛。ただ 「神だから対等ではなく、崇めなければならない存在」ということだけ頭に入れておいてください。
仕事で直接関わる機会が少ないため、編集者とエンジニアはお互いに「謎の人」というイメージが強そうですが、実は一つ共通点もあるのです。
たとえば、Web 編集者がブログやメディアのちょっとしたカスタマイズをしようと、負の遺産でしかないコードを書いたとします。それをエンジニアの方に見せたとします。
「これはひどい」
彼らは苦笑するだけで、触らぬ神に祟りなしという態度を決め込むので、ここぞとばかりに寿司を差し入れしましょう。:sushi:
「しゃーねーな」
彼らは苦笑しながら、“コードレビュー” や “リファクタリング” という魔法を使います。 コードレビューとは、誤りを検出・修正することを目的としてコードを査読すること。リファクタリングとは、動作の内容は変えずに内部構造だけをいい感じに整えるという仕事です。
そう、まさに編集者が新人ライターに施している “赤入れ” と似ているのです。そういうとこで「仕事内容って実は似てるとこもあるんですね〜」と実感することができます。
ただ、編集者が誤字脱字やイケてない日本語文章をそのまま出してしまったところでせいぜい「嘲笑される」くらいですが、エンジニアのミスは事業の死に直結します。 我々が人間であることはまぁ残念ながら疑いようのない事実ですが、あなたの周囲にいるエンジニアたちが神であることもまた事実なのです。
「完璧にこなして当然」という世界観で生きていて、「こんなことやりました」と SNS でドヤれるわけでもなく、ただ黙々と頑張ってくださっている神々なので、給料が高いのは当たり前です。間違ってもライターが「エンジニアと同じくらいの給料がほしい!」とか言い出さないように教育しましょう。
あと、間違ってもエンジニアの前で「編集者やライターは 1 文字単位でこだわって、ひらがなカタカナ漢字の比率も気をつけてるんです」とかドヤってはいけません。 そんなことはそもそもプロとして仕事をする人間であればどの職種でも当然やってますし、コードを 1 行でも短くするため、動作を 0.1 秒でも軽くするために日々頭を悩ませているエンジニアたちなどは、Slack のプライベートチャンネルであなたを失笑の的にするかもしれません :trollface:
実際のところ、ほとんどの編集・ライターはエンジニアと距離を縮めることができずに壁を感じてしまいます。エンジニアと日常的に会話するには、我々にはあまりにも “共通の話題” が少ないのです。
まず、ほとんどのエンジニアは、Web メディアや表示速度向上、LP 制作、アドテクのような分野にはあまり興味がないです。やりたいのはもっと “面白そうなこと” です。
盛り上がるネタは、新しく出たツール・デバイス・言語の使い勝手や、今年参加する Advent Calendar の話や、php がいかにイケてないかという話や、今期のアニメでどれを切ったかという話や、インスタよりも Slack でウケる LGTM 画像や、そんなことよりも寿司が食べたい :sushi: という話です。tumblr のカスタマイズがいかにやりづらいかという話は私が一方的にしてますがあまり盛り上がりません。
仲良くなるとしたら、そういう開発者文化にどっぷり浸かるのみです。エンジニアの神々は “他人” とはあまり関わらない傾向があります。
ちなみに、フロントエンドのエンジニアはデザイナーに近い感じで若干クリエイターっぽく、バックエンドやアプリ系のエンジニアは寡黙で職人気質という傾向があります。人によってどっちのほうが相性いいとかもありそう。
あなたの周囲にいる各職種のメンバーとの接し方(ビジネス系部署)
インハウスのエディターは、ビジネス系・開発系どちらの管轄に入るかどうかが微妙なところです(私はビジネス管轄も開発管轄も両方経験あるので)。会社によってはセールスやマーケ系のマネージャの下だったり、経営者の下だったりにつくこともあります。
そこで、こちらの島に触れるにあたって改めて言っておきますが、あなたが入社したばかりの時点での社内では “いいコンテンツをつくってあげること” や “代表やスタッフの言いたいことを汲み取って言語化してあげること” などは特に求められていません。 最も求められるのは「売上や事業の成長にどこで貢献しているのか」というわかりやすい実感です。
マーケター・運用系ディレクター(各部署のマネージャも近い)
頭脳をフル活用して数字をあげること、“0→1” というよりは “1→100” をミッションとしている人種です。記事量産型のメディア編集長だったり、SEO 担当だったり、広告担当だったり、自社サービスのグロースハック担当だったり業務内容は幅広いのですが、人種としては結構わかりやすいと思っています。
合理主義者なので、クリエイティブへのこだわりは低いというか、「クオリティが高い低いなんて KPI 達成してるかどうかでしかないでしょ」「KPI 達成できるものがクオリティ高いってことだよ」という割り切り方をしている人が多いです。
つまり、あなたが「これダサくない?」と思うようなクリエイティブも「いや、ダサいとかじゃなくて、これで数字上がってるから」と普通に運用したりするので、意見は衝突することもあります。
ヤバいマーケターの具体例としては、今回の「編集者やライターが知見とか現状とかを共有できるといいなとおもって作りました」というアドベントカレンダーの企画で「andronavi編集部が紹介!クリスマスにあると役立つかもアプリやスマホグッズ」という宣伝でしかない記事をぶっこんでくるような、ツラの皮が厚すぎて洗濯バサミ 108 個くらいつける芸で新春隠し芸大会に出られそうな人とかのことです。彼らは「やらないよりはやるほうがいいっしょ」「数字あげられないやつにとやかく言われたくないし」という軽いノリでぶっこんでくるので、特に深く考えてないと思います。
Tumblr media
(超わかりやすい実例をありがとうございます)
マーケ職種は基本的に「一つの作業に時間をかけるのは無駄」「たくさん案を出して、最適なものを検証していくほうが効率的」というタイプなので、クリエイティブ部署に比べるとパッと見でイケてるものが上がってくる確率は低いです。
うまく付き合う、つまり存在価値を認めてもらうためには、肌感覚でのクオリティで上回りつつ、しっかり数字も出すことだけです。
マーケターはいくら仲良くなっても私情は挟みませんし、もし彼らが肌感覚として「このコンテンツいいな…」と思ったとしても、数字がついてこなければ評価されづらいです。
人事・採用担当
採用系コンテンツを制作するときには連携する職種です。
採用系の職種は、本人あるいは特にマネージャクラスが営業畑出身であることが多いため、気質的にはセールス寄りです(エントリー数や採用単価だけでなく人材のレベルも重視されるので、セールスほど短期的な数字至上主義ではない感じですが)。
編集・ライターが貢献できる “母集団形成”・“魅力づけ” のフェーズにおいても
スカウトメールの開封率・返信率
求人への応募数(一次選考への参加率)
現場スタッフの面接の通過率(応募者のスペック、マッチ具合)
採用系イベントの告知ページおよび SNS 告知の広告効果
など、KGI(特定職種を特定人数採用)達成のための KPI を細かくチェックする体制が整えられがちです。あと “送信数” つまり “アクション数” という行動 KPI を欲しがりがち。
営業を経験していない新卒生え抜きの採用担当者は、単純に “素敵なコンテンツ” をつくることで仲良くしてもらえたりします。ただ、前項で触れた通りマネージャとなると完全に別の人種なので、うまく付き合うにはとにかく肌感覚で良いと思われるコンテンツをつくりつつ、優秀な人材からのエントリーをかき集めることです。
採用のマネージャクラスに認められようと思ったら、間違っても「社員インタビュー! ◯◯さん(まずお前誰やねん)の日常に密着☆」みたいなタイトルの THE・自己満ブログとか書かないようにしましょう。どれだけプロのライターが巧みなインタビュー術で素晴らしい原稿に仕上げたとしても、それを読むのはあなたと ◯◯ さんのお知り合いだけです。
採用の領域自体が年々血の海になっているため、まず Web マーケティングという概念を理解しましょう。元バーテンダーや元ニートなど変な経歴の社員はどこでもいますし、職種の垣根を超えたランチ会や社内勉強会はどこでもやってますし、訴求できるポイントはたぶんそこではありません。むしろ「こういう面あるほうが求職者ウケいいっすよ」と、PR 側から提案するくらいじゃないと競争力が生まれません。
営業・セールスコンサルティング・アカウントエグゼクティブ etc
編集・ライターに限らず、エンジニア・デザイナーも同様に、もっとも我々が古くから戦争を繰り返してきた人たち。会社を明日も存続させるため、“0→1” をつくりだす人たち。
結論として、わかりあえないタイプのセールスとは一生分かりあえません。 お互いに関わるメリットがないので、関わらなくていいと思います。
もちろん心穏やかなセールスもたくさんいますが、心穏やかに見えても彼ら・彼女らの心中は「Why Writing People?」であふれています。彼らは編集・ライターの価値を理解しているのではなく “我慢している” か “考える余裕がない” のだと思ってください。
認めてもらうには超シンプルに、自分の発信力とブランドで案件を取ってくるか、記事広告や Web 運用の案件で高い売上を達成することです。
後者で最大の問題が「営業がそもそも産廃処理みたいな案件を取ってくる」事案ですが、とりあえずは背景を理解しましょう。
主に 27 歳以下の、朝から夜遅くまでバリバリ働いてる若手の多くは、「俺らは必死に頑張ってて月給 25〜30 万とかなのに、売上もあげてないエンジニアとかライターはなんであんなもらってんの? お前らの給料どっから出てると思ってんの?」という疑問を抱いています(IT ベンチャーあるある)。
特に IT ベンチャー企業にいるようなセールスは、「達成できなかったら生きてる価値ないから」という環境で育ったか、そんな上司に厳しくしごかれて育ったというパターンが多いです。
そうなると「編集やデザイナーが苦労するかもしれないから、この案件は落ちのほうがいいのかな…」と考える余裕などなく、「まず自分のノルマを達成することが何よりも大事」なのです。そして、一般的には無名(IT 業界では有名だとしても)の会社で、朝から晩まで仕事漬けの営業という仕事をやる最大のメリットは「早期(四半期単位)の昇給・昇格」なので、周囲に足を引っ張られて自分の評価が上がらないのであればさっさと転職したほうがマシなのです。 歩み寄るかどうかはまったく別の問題ですが、冷静に話し合うためにも理解はしておかなければなりません。
そして、セールスの中堅〜ベテラン社員に「数字じゃない世界もあるんですよ」と認めさせることは、「君たちが必死で生き抜いてきた経験は今何の役にも立たない」という発言になりかねないことをまず理解しましょう。 彼らはその「数字を達成したか、しなかったか」という戦場でずっと身体を酷使して戦い、我々が「体調悪いんでリモートで働きます」と言っている日も客先に訪問し、上司にもクライアントにも激詰めされながら勝利を掴み取り、今の地位を築き上げてきたのです。果たしてそれが最適な手法だったのか、歩み寄るかどうかなどはまったく別の問題ですが以下同文。
私は基本的に、営業的な価値観と「お前らも俺たちと同じ苦労をしろ」という同調圧力でクリエイターたちも支配しようとする脳筋たちに媚びることは絶対にありません。ただ、一方的に被害者ヅラしてセールス全体の悪口を言うだけのなんちゃってクリエイターを見つけたら回り蹴りしていい条例の制定を千葉市に求めはしたい。
つらいこともあったけど、編集者・クリエイター集団より事業会社が好きです
Tumblr media
(いらすとやを挟むと一気に脱力感が出るのがいいですね)
編集者・ライターはもちろん、デザイナーとかエンジニアでも「いやー、やっぱ十分なスキルとフォロワー数がついたらさっさとフリーになってリモートでやるべきだよね、正社員とか週 5 日オフィスに出社とか今時ダサいよね」とか言い出す輩をとりあえず引っ叩いてもいい条例とか千葉市が出してくれないかなーとか思っているあらやです(改めて挨拶)。
だいたい制作系の仕事って「フリーでいろんな仕事やってる人はイケてる」みたいな空気になりがちです。しかし事業会社で働いたことがある人はだいたい見たことあるでしょう。“なんか週に 1〜2 日ふらーっと社内に��れて、一体何に貢献してるのかまったくわからんけど月に 10〜20 万とかもらってるらしい自称コンサルタント” という生物を。一部まじで優秀な人もいますが、だいたいは…ねぇ?
そうやって陰口を叩かれる謎の人にならないためにも、事業会社でがっつり働くインハウスエディター的なキャリアにも注目が集まればいいなと思っています。
SNS や Web メディア単体でできることには限界があります。自分が惚れ込んだ経営者の力になって、他の職種のいろんな人たちと結束し、一つの事業を成功させるという大きな目標(決して上場ゴールとかではない)に向かっていくという人生も面白いです。
編集者の仕事が『価値ある情報を見つけ、集めて編み、付加価値をつけて、高く売る』ことだとしたら、いろんな人がいて、それぞれに背景があり、経営陣の人生を凝縮したようなサービス・製品がある事業会社という環境は、実に腕のふるいがいのある “遊び場” ではないでしょうか。
興味がある人は、ぜひ事業会社に突撃していってみてほしいなと思っています。まぁまぁの確率で心に一生残る傷を負ってしまうリスクもありますし、私は編プロで働いたことないから比較できないんですけど、中小規模の事業会社は青春感あって楽しいんですよ。
1 note · View note
samclown-blog · 7 years
Text
わいガチニート28歳が就活してみた結果
元スレ
1 :名無しさん@おーぷん:2017/07/07(金)16:30:58 ID:rkz(主)
親、兄弟、親戚が いい加減にあんたを養うのは無理、 ニートは完全に甘えだから出ていけ、と大喧嘩 一念発起して就活することを決意
3月から就活始めて6月末の時点で25社の面接を受け 結果、内定をくれた会社はゼロ社
3 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:32:35 ID:rkz(主)
ニートは、ニートはとお前らも言ってるが 実際はニートに働いて欲しくないねん
だからワイは就職することを諦めようと思うのだが、 そうすると必然的に家が無くなってしまうことになる
4 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:32:55 ID:aIp
高望みしすぎなんだぞ
6 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:33:59 ID:rkz(主)
>>4 高望みなんかしとらんぞ 月給16万、年休95日とかの底辺でも受けてるやで むしろちょっとでも可能性があるような会社は かたっぱしから面接受けてたで
12 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:35:43 ID:aIp
>>6 月給16とかお前には高過ぎやぞ そんな価値ないってまだ理解できないん?
15 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:36:28 ID:rkz(主)
>>12 手取り16万ちゃうぞ 額面で16万ぞ
7 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:34:17 ID:Dyg
考える時間多すぎて性格こじらせとるな 何でもええからフルタイムのバイトか契約社員から始めとけ
10 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:34:56 ID:rkz(主)
>>7 フルタイムのバイトとか契約社員だと 一人暮らしで家賃すら払えない可能性
11 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:35:25 ID:2vp
>>10 可能性やなくてやってから考えるんやで
14 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:36:00 ID:rkz(主)
>>11 いや、家追い出されて生活できひんから
16 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:36:34 ID:PFz
だからなんやねんお前の家庭事情がどうなろうとワイらは困らないぞ
17 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:37:08 ID:rkz(主)
>>16 困らないなら丁度ええやん ワイに就職先を提供してくれ
18 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:37:26 ID:4Rm
工場、介護、土方
24 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:40:25 ID:rkz(主)
>>18 もちろんそれも考えた 但し5年もニートしてると浮世離れしてるのか 完全に筋力も落ちてガリガリなのがまずかったのか どこも雇ってはくれなかった
唯一その中だと土方は受けてない
26 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:40:58 ID:4Rm
>>24 ハロワの個人相談みたいなの受けてみたら?
30 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:42:24 ID:rkz(主)
>>26 受けてみた そしたら資格も職歴もないとなると厳しいと言われた
31 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:42:49 ID:4Rm
>>30 中卒はアカンやろ、認定取れ
20 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:38:53 ID:rkz(主)
実際にハロワってとこにも行ってみた 最初は緊張してなかなか入れなかった
入り口の前でごにょごにょすること2時間 なんとかハロワに入って、職員さんに現状を報告 とにかくハロワに通って、案件を漁ってみろと言われ 週2でハロワのパソコンをカチカチ
結果、1社も内定はくれませんでした
23 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:40:22 ID:NUt
イッチは何ができるんや? 特に出来る事ないならバイトとか派遣からでもしゃーないで
27 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:41:28 ID:rkz(主)
>>23 正直、何もできないで 高校中退、スーパーのバイト経験が3年くらいで 職歴なんてないからな
32 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:42:53 ID:NUt
>>27 それやとキツイなぁ 伝手頼って就職が一番ええけどニートやと伝手もないやろしな
36 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:44:55 ID:j6C
バイトとかも受かんないんか?
39 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:46:01 ID:rkz(主)
>>36 6月の後半くらいから バイトでもいいやってコンビニとか 比較的ワイでも受かりそうなバイトの面接を受けてみた 結果は全滅や
40 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:46:34 ID:2vp
>>39 治験はどうや?
44 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:47:01 ID:rkz(主)
>>40 それ仕事ちゃうやろ 継続的にできないし
48 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:47:47 ID:2vp
>>44 元手にして資格取って仕事見つけりゃええやん とりあえず金を掴むことが大事やないか?
51 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:48:33 ID:r6L
>>44 バイトなら派遣バイト登録すりゃいいやん ニートでも何でも受かるぞ
37 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:45:15 ID:rkz(主)
つまりやな、こうやってニート脱却のために頑張るワイに ニートは甘えとか、ニートは就職しろとか、散々お前ら行ってるやん? でも、頑張っても現実には壁があるわけや
つまりワイは大手を振ってニートで良いと 世間様から許された存在だと思うんやが
41 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:46:39 ID:Oqp
>>37 世間は許しても家族は許してくれないぞ
50 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:48:22 ID:rkz(主)
>>41 問題はそこなんや これだけ頑張ったワイに家族が言った言葉は だからもっと早くから働いてれば(ry 過去のことを言われても問題が解決するわけではないのにやで いまさら時間を戻す事なんて出来ないんや
42 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:46:39 ID:r6L
>>37 会社はいらんでも 金稼ぐ方法あるやろ 転売やなり乞食なり ユーチューバーにでもなったらどうや
52 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:48:46 ID:LIF
治験も結構落とされるからな この前行ってきたけど 本入院の時、事前診断で一緒やった部屋の奴ほとんど居らんかったし
62 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:51:10 ID:63q
>>52 ワイもこの間落とされたわ 人が足りてない聞く割には倍率高い木がするわ
58 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:49:58 ID:63q
介護なら人手不足だし余裕やろ
60 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:50:40 ID:rkz(主)
>>58 介護も無理って言われた 経験もないし資格もないなら雇えないんやて
61 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:50:56 ID:Y7K
3月から始めて25社って少なくない?
64 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:52:56 ID:r6L
>>61 むしろ多いと思うけどな ずっとニートしてた人がいきなり就職活動やから 本当の話やったらやけど
70 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:55:30 ID:rkz(主)
>>64 普通の就活として受けた面接は25社 他に雑用バイトみたいな面接は6件くらいやった とにかく面接も経験値ためないとと思ってたから ハロワの職員さんに無理言って紹介してもらった
63 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:52:05 ID:5c8
絶望的にブサイクなんか?
66 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:53:22 ID:rkz(主)
>>63 ブサイクかどうかは分からんが 絶望的に浮世離れはしてると思うで なんせ5年くらい自分の部屋から出なかったから 肌は真っ白だし、筋力落ちてガリガリやし 喋るとドモるし
68 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:54:09 ID:r6L
>>66 それでよく25社も受けれたな
67 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:54:08 ID:WUx
歯はあるんか?
71 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:55:49 ID:rkz(主)
>>67 歯は普通にあるで
72 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:56:27 ID:r6L
>>71 全然関係ないけど なんか趣味ある?
74 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:56:58 ID:rkz(主)
なんだお前ら 25社受けて落ちても100社落ちた奴もいるとか それだけ受けて落ちるわけないとか どっちなんだよ
79 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:58:32 ID:Oqp
>>74 どれも正解だぞ
77 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:57:49 ID:3Jw
どこ住みよ? 近かったら仕事紹介するけど
78 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)16:58:26 ID:rkz(主)
>>77 日本一魅力のない県の北やで
82 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:00:00 ID:BMN
新聞配達
84 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:00:42 ID:rkz(主)
>>82 バイクの免許持ってないなら無理言われたやで
87 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:01:45 ID:lB8
>>84 原付の免許くらい取りにいけや… やる気ああるんですかねぇ
85 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:01:29 ID:rwx
せっかく一念発起したんやしもうちょい頑張ってみようや
90 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:02:36 ID:rkz(主)
>>85 いや、諦めはしないで 諦めたらホームレス確定やし ただ、お前らがニートは甘えみたいなこと言ってるけど そもそも社会がニートに厳しいんやから 甘えでもなんでもないで、と言いたい
99 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:04:27 ID:rwx
>>90 ワイはイッチ頑張ってると思うで
94 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:03:41 ID:Y8C
介護やれよ
98 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:04:21 ID:wM7
>>94 あれも流石に無資格の中卒はとらんやろ
101 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:05:10 ID:rkz(主)
ニートは甘え、というのは過去に対する言葉や しかし現実問題としてニートに社会は厳しい これが切っても切れない現実やで
つまり ニートにだってチャンスがあるんだから、とか 無職からでも立ち直れる可能性があるよ、って事なら ニートは甘えというのも頷ける
102 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:05:40 ID:lB8
>>101 社会のせいにしてるのが甘えなんだよなぁ
105 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:06:40 ID:rkz(主)
>>102 社会のせいにしてないから就活してるんやろ 就活という努力をしているニートを受け入れる余裕があるのか?と それがないならニートはいつまでもニートのまま つまり甘えでもなんでもない
107 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:07:34 ID:m3s
>>105 別に全部のレスに反応する必要ないと思うで お前がぷりぷりする様を見たいだけの奴ばっかりなんだから 無視が一番
108 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:07:53 ID:wM7
>>105 就活する前に同年代の100倍サボってたんやから取り返そうと思ったら人の1000倍は努力せなあかんよ それが嫌ってならやっぱり甘えや
110 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:08:04 ID:RPn
>>105 その程度の努力を誇る時点でカスなんだよお前は みんなそれ以上の努力をお前より若い時にやってんだよ 少しの努力をした自分に酔って甘えてんじゃねえボケ
112 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:08:54 ID:INq
>>105 まあ負け組はどうしても存在するからな ただイッチがそれを受け入れたくないならやるしかないし それでええんやったらあきらめたらええし
115 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:09:35 ID:lB8
>>105 就活して偉いねとか言われるとでも思うてんのか? 当たり前以前のことしとるだけやぞ 自分を正当化してるのが甘えや
120 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:10:59 ID:rkz(主)
>>115 そう、当たり前のことをして社会復帰を目指してる 問題は社会がそれを受け入れようとしていない現実がある、という事や 就活なんかなんも偉くない、ごく普通のことやと思うで
124 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:12:06 ID:r6L
>>120 言ってる事とやってることちがくない?
104 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:06:14 ID:Upz
>>101 気持ちは分かるが、人のせいにしたって始まらんからがんばれ
106 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:06:52 ID:WUx
親からのプレッシャーはそんなすごいんか?
111 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:08:35 ID:rkz(主)
>>106 テレビとかに出てくるガチのヤバイ家庭ほどじゃないが 親兄弟、親戚からのプレッシャーは凄いな
ワイはニートである自分を受け入れてるから 怒られるのは当然やと思ってるし、 社会や家族に対しても申し訳ないと思ってる
だからこそ就職したいねんな
122 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:11:52 ID:pdW
スーパーならどんなゴミ野郎でもとってくれるぜ?
131 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:13:33 ID:rkz(主)
>>122 スーパーのレジ打ちバイトの面接も受けたで もちろん受からなかったんやが
137 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:15:10 ID:pdW
>>131 バイトじゃなくて社員面接受けろよ
142 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:16:40 ID:rkz(主)
>>137 スーパーの社員の面接ってことか? ハロワとかマイナビにはそんな案件なかったやで ちょっと探してみる
126 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:12:37 ID:WUx
顔から下ちょっと写真見せてくれんか? アドバイスしたるわ
128 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:12:54 ID:rkz(主)
>>126 絶対嫌やwww
127 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:12:42 ID:rtD
簿記2級とって経理行くという手はどうや?
132 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:13:36 ID:wM7
>>127 資格持ち大卒の派遣さん山ほどおるから無理やな
144 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:16:59 ID:rtD
>>132 ワイも元ニートなんや 大学出たものの、めちゃめちゃなブラックに引っかかって即ヤメでパチプになったけど なんとか社会復帰したで 経理は簿記2級+ちょっとしたPCスキルで潜り込める イッチもがんば��んやで
147 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:18:47 ID:WUx
>>144 pcスキルって具体的にどんなんあったらええんや?
152 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:19:56 ID:zAn
>>147 掲示板位を自作で作れるレベルならバイトから入れるやろ
153 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:20:00 ID:AI6
>>147 マクロ含エクセルと企業によってはアクセス必須やな
154 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:20:17 ID:rtD
>>147 自作とテキトーなワードエクセルスキルや MOUSまではいらんやろけど
176 :名無しさん@おーぷん :2017/07/07(金)17:30:20 ID:Zsh
>>154 日商PC 検定3級というやつが目安になるんかな?
<b name="190" class="num"
わいガチニート28歳が就活してみた結果続きはこちら サムのなんでも実況
0 notes
vdjgekko · 7 years
Link
ブログを更新しました前回の記事に続いて先週末に行われたRe:animation10の解説です。 まずはこちらの動画をご覧ください。 こちらは知り合いのEmakさんに撮影していただいた映像になります。 途切れ途切れな部分もあり、自分のプレイを完全に見るということはできませんが、それでも当日の熱狂が一番伝わるいい動画だと思うので是非見てください! 当日暑い中にもかかわらず映像を撮影し、編集していただいたEmakさん。本当にありがとうございます! こちらを見ながらデュアルスクリーンの方は以下の解説を読んでもらうと面白いかもしれません。 それでは待ちに待ったセットリストの解説です!
このような感じです。 恒例の事ですが、一曲一曲解説していきましょう! 01.TOKIMEKIエスカレート(VDJ:gekko For Re:animation Remix) 今回のために作ってきたRemixです。ALL MIXなのに声ネタから始まったという事もあってとてもざわめいていたのを覚えています。 ご存知の通りgekkoは美嘉が好きです。愛していると言っても過言ではありません。でも使った理由はそれだけじゃないんですよね。 「初めまして★城ヶ崎美嘉だよ!」 っていう言葉を通してみなさんに挨拶をさせていただきました。 そして、彼女の言葉に耳を傾けると「アイドルだろうと何だろうとどうせやるならオンリーワンよりナンバーワンになりたい! ってことで一緒にトップアイドル、目指そうね!」と言っています。 今回リアニ公募枠で原曲部門ALL MIX部門総合の60人の内で総合点で一位をいただきました。嬉しい事にまさしく「ナンバーワンなDJ」なんです。 だからこのフレーズから始めさせていただきました。 そして重いベースから始まるRemix。作った本人が言うのもアレなんですがこのTOKIMEKIエスカレートはガチRemixです! TOKIMEKIエスカレートはアニメ3話のライブシーンを見てめっちゃ好きになりました。本当にこの曲なくしてアイマスにハマらなかったと思います。でも、TOKIMEKIエスカレートって2012年に発表された曲なんですよ。 この曲を通して城ヶ崎美嘉や演じられている佳村はるかさんは互いに成長してきたと思います。そして自分自身もこの曲を通して成長を重ねいろいろな体験をしてきました。 だからこそ「2017年のTOKIMEKIエスカレート」を作りたいって思ったんです。 Twitterでも書きましたが「TOKIMEKIエスカレートのリメイク」なんですよねこれ。だから普段原曲しか聴かない方でも聴きやすかったのかななんて思います。 すべて書くとキリがないのでこのあたりで締めますが、TOKIMEKIエスカレートのこのRemixは色々な方の思いを背負って、gekkoの今を表す曲になったと思います。 歌詞やメロディに自分の感情を感じてくれたら嬉しいです。 オンリーワンよりナンバーワン、そうでしたよね? 02.Kosmos cosmos(omae03 894 mash up) 実はアイマスはゼノグラシア→アニマス→デレアニの順番に追ってきました。 美嘉美嘉うるさいだけでちゃんと765も好きなんですよ。 そんななかなので一曲かけさせていただきました。Kosmos,Cosmosのomae03 Remixです。 まず、なぜこの曲なのかというとTOKIMEKIエスカレートと同じ作曲者、ラブメガネ先生として有名な内田哲也さんが作曲しているからです。 また、omae03さんは自分が参加したテクノコンピ「TECHNO ALLIANCE」の主催の方であり、オリジナル楽曲もかっこいいのですが、以前からアイマステクノを広めてきた方です。 前回の縁もあり、素晴らしいRemixなので使わさせていただきました。 また、この曲を歌っているアイドル「萩原雪歩」はアイマスの中で唯一声優が変わったアイドルでもあります。この曲はその声優が変わる前と後のボーカルを両方使っているんですよね。 サンクラの説明文にもあるように「雪歩は1人だけだけど、天は声を2つ授けた。」という一文に衝撃を受けました。 そして、今更? って感じなのですがリアニのスタッフ会議の際に中野に置いてあった初代アーケード版アイドルマスターをプレイしてきました。勿論雪歩で。 当時はKosmos,Cosmosは実装されてなかったのかプレイできませんでしたがその分、雪歩Pとしてリアニに二人一緒に登壇させられたのかなって思います。 03.Strings of Shounen heart(VDJ:gekko mash up) 「おまたせーー!!!」 3曲目にして、みなさん待望のエウレカセブンです。 自分はエウレカセブンが大好きです。そんなこんながあって初めて遊びに行ったクラブイベントはエウレカをテーマにする「Back 2 Bellforest」です。そしてRe:animationの前身であるgekkonightは同じくエウレカをテーマとするクラブイベントです。 待望されないわけがない、まさに自分が一番期待されていて、一番自分を演出できる作品なんです。 では何故3曲目に少年ハートなのかという話です。 もう3年前になりますがRe:animation7。自分と同じ2番手でDJをされていた方がいました。「REV-TUNE」さん。自分が最も好きで最も尊敬するDJさんです。この方はリアニ7の一発目にテクノの名盤Strings of LifeとキルラキルのBefore my body is dryのマッシュアップをかけ、2曲目に少年ハートのKTG Remixをかけました。それのオマージュです。 Strings of Lifeのエモーショナルなメロディに乗っけた少年ハート。 エウレカセブンを好きになり、スカブに覆われるあの大地を夢見たあの頃のメモリーを胸に抱いてブチかましてきました! 曲が始まってから着た緑色のパーカーは自分が本当に好きでやまないイベント、「Back 2 Bellforest」のものです。自分が育ったのは絶対にB2Bだし、そのイベントのパーカーを着て大舞台に立てて本当に嬉しかったです!(暑くてこの後ヘロヘロ度があがるのはご愛嬌) 2017年もトラパーの波に乗ろう!!! 04.Tiger Track 「これを聴かないと始まんないっしょリアニメーション!!!」 エウレカセブンと言ったらこれですよね。故KAGAMI氏のTiger Track。 今回も何度も何度もかかりました。みんな大好き。 少年ハートからわざとわかりやすくMIXしてきたところでフロアはものすごい熱気に包まれました。 みんなエウレカ好きなんだな… エウレカセブンの主に戦闘で使われるBGMでありながら、ファンキーなサウンドなこの曲。まさに野外の爽快感溢れるステージにぴったりでしょう。 この曲を作曲されたKAGAMIは2010年に死去してしまい、会うことはもうできませんが、昨年のgekkonightにてKAGAMIとDISCO TWINSとしてユニットを組んでいたDJ TASAKAさんがTiger Trackをかけてくれました。 まさにイベントのためのスペシャルサプライズだったと思います。その時はageHa BOXの最前で泣いてました。 ここぞというときに使う、最高のアンセム。それがこの曲です。 そして歌物の流れからインストの流れに移り変わります… 05.Street Carnival Tiger Trackの絶頂具合を落とさないように、それでいてテクノDJらしく超ロングMIXで繋げました。gekkoの2016年使い倒したハードテクノのアンセム「Street Carnival」。 自分は見ての通りハードテクノが好きです。なので自然とWIREという超大型テクノイベントの情報を手に入れないはずがなかったのです。 その中でもベストアクトと思うのが「WIRE03 Takkyu Ishino DJ set」なんです。ファンキーな高速テクノでフロアをドッカンドッカンさせている動画を見て「なんでこの頃小学生だったんだろう」なんて思ってました。 その中で一際すごい曲がありました。ブレイクで打楽器がポコポコ言って要所要所でダンダンと言う曲。 かっこいいなーなんて思いながら昔の曲すぎて情報もなく途方にくれてました。そんな中、2016年の4月に新宿のディスクユニオンで偶然手にしたレコード、それを店員さんに言って視聴したときに衝撃が走りました。 そう、それがこのStreet Carnivalだったんです。 あれだけ山のようにあるレコードの中から、曲名もわからず適当に抜いた中にこれがあったという偶然、テクノの神様がそう仕向けたんじゃないかなって今でも思います。 ちなみに、ブレイク明ける前に一瞬わざと音を止めるのは卓球さんのWIRE03のプレイの物真似ですw 06.虹(Mijk van Dijk's for Girls Remix VDJ:gekko bootleg) テクノレイブの流れは止まりません。 もうご存知でしょう。ジャパニーズテクノの一番のアンセム「虹」です。 虹はエウレカ最終話の挿入歌、最後の最後のシーンでかかるので、それを思い出して欲しかったです。 そしてこのRemixはMijk van Dijkさんというドイツの非常に有名な方のRemixで、虹の紫色のジャケットのレコードに収録されています。 ちょいちょい話に聴くように、この曲はドイツで行われた野外テクノレイブ「Loveparade98」で卓球さんが使った曲なんですよね。卓球好きすぎか! この曲、もしかしたら自分が初めて好きになったテクノなのかもしれません。 みなさんは板野サーカスってご存知ですか? マクロスやエウレカなどに使われるアニメの演出技法で、ダイナミックなミサイルの演出に用いられるんですよね。 その板野サーカスのシーンをまとめたMADがYoutubeにあって、ずーっと見てました。そのエウレカパートの曲がこのRemixだったんです。 虹はイベントが終わっちゃうなんて思う方が大多数ですし自分もそう思うのですが、このRemixだけは逆に始まりにふさわしい曲だと思っています。 「原曲以外にもこんないいアレンジがあるんだ!」って思わせてくれた曲ですからね。 このRemixは最初と最後以外に歌が入らないので、歌をかぶせただけのbootlegです。ちょっとわかりやすくしたかったんですよね。 とても綺麗なメロディで再構築された虹。ブレイクの華やかさはどんな曲にも負けません。 みなさん、これがテクノなんです。 07.Days Slippy(VDJ:gekko For Re:animation mash up) 虹が終わり、一つの物語が終焉を迎えたと同時に新たな物語も生まれます。 テクノのアンセムBorn SlippyにエウレカセブンOPのDAYSのマッシュアップです。 今年はすごい年です。 エウレカセブンの元ネタであるTRAINSPOTTINGが20周年を迎えまさかの新作映画化、そしてエウレカセブン新作「ハイエボリューション」の制作決定。 もう、もうおかしいんです。自分の好きな物が2017年に次々と復活し、新たな盛り上がりを見せているんです。 だから去年のリアニ9でREV-TUNEさんが披露したsakuraとBorn Slippyのマッシュアップで一先ず区切りをつけたエウレカセブン界隈をさらに復活させるために「始まり」のイメージを持ち、ハイエボリューションの予告編で使われたDAYSをマッシュアップさせよう!と思ったんです。 sakura slippyはエウレカセブンの終わりを告げ、days slippyは新たなるエウレカセブンの到来を告げる。2017年はそういう年なんです。 虹がゆっくりと静かに終わりを迎え、Born Slippyの音がだんだんと聴こえ、歌い始めたところでDAYSのCメロ。 2005年に終わったエウレカセブンという物語が、徐々に徐々に盛り上がり直す。これが2017年です。 これを表現できた曲かなって思います。 08.Uninstall(Goth Effect Bootleg) アイマスやエウレカセブンだけではありません。 元々アニメや映画、小説等様々な物を嗜んできました。特にSFや心を抉られるような話は考察のし甲斐があるので好きなんですよ。 「ぼくらの」 不条理な現実に身を置かねばならなかった子供たちが世界の運命を背負わされる物語です。 実はこの作品はつい最近見たんですよね。 昔ニコニコでエウレカのDAYSだかの動画を見てる時に「アンインストールから」なんてコメがあって「邪魔!」って思ってましたが、今思えばその時期に見ておくべきでした。 公募に受かっておいてこういうことを書くのはもうしわけないんですが、自分のDJの技術や経歴はRe:animationという大きな舞台に立てるほどのものではないんです。もっと現場を知っていて、能力のある人の方が本来は優れているはずなんです。でも公募枠を勝ち取った。逆に言えば勝ち取ってしまった。公募に参加された60人を代表してDJをするという大役が自分に務まるのかどうか、公募枠を勝ち取った瞬間も、準備をしている間も、本番中もずーっと悩んでいました。 歌詞にあるように「細い体のどこに力を入れて立てばいい?」だったり「恐れを知らない戦士のように振舞うしかない」んですよ。 自分の心の迷いや弱さとマッチしていた作品と曲でした。 09.FRIENDEAD はい、みなさんいきなりびっくりしたんじゃないでしょうか。 がっこうぐらし!より「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」…と思わせておいて治安の悪いブートレグです。 D3SKT0PさんのFRIENDEADでしたw フロアから「大好き」ってコールが来ると思ったので「ちげーんだよ!!!」ってマイクで叫びましたw今思うとちょっと恥ずかしいですね… がっこうぐらしは日常系と思わせておいて主人公であるゆきがおかしくなってしまっているだけというあの狂気に満ちた一話が未だに印象的ですね。 ぼくらのの「学生」「不条理」っていうテーマと近しいところもあるかなーなんて思いますがこじつけに近いですかね。 何はともあれテクノ系の流れから一気に現代の治安の悪さにもってきました。 そして、この曲が来たということは… 10.Watch Your Lip(VDJ:gekko im@sh up) ご存知gekkoの十八番、banvoxのWatch MeとデレマスのTulipのマッシュアップです! 実は去年のリアニ公式アフターパーティ「夏色エクストラ」の公募に受かった際にかけた曲です。 これぞクラブとアニメの融合、完全優勝のどアンセムのマッシュアップです。 banvoxのwatch meは一時期「watch me屋さん」なるワードが生まれる程に人気ですし、未だにゲーム内の人気投票で一位をとるTulip。爆弾がドッカンドッカンなんですよね。 「このチャンス逃したら次はないかも」っていう歌詞いいですよね! ほんとそれなんですよ!! そして、Cメロからの「1,2,kiss kiss」です。 これがこのマッシュアップの肝です。もう目の前のお客さんが大発狂でした。さすがに本家である井上拓さんがいるのでHotel Moonsideはかけられなかったのですが、ドロップだけはかっさらっていきました。 何回もかけてきましたが、ここまでドッカンドッカンな現場は初めてでしたw 改めてbanvoxとデレマスの強さを思い知らされましたね… 11.Story Writer 多分フロアの誰もがびっくりしたんじゃないでしょうか。 「まさかテクノやRemixをやるgekkoがバンド物なんて」こんな感じで。 最後の曲どうしようか迷ってた時に「エウレカセブンといえば」って思って聴いたのがこれなんです。 1話からずーっとBGMとして使われ、この曲を聴いたらトラパーの波に乗ってカットバックドロップターンをキメられる。そんな想像が容易くできてしまうんです。 それほどエウレカセブンファンの印象に残っているBGMだと思うんです。 それにリアニは屋外ステージ! 突き抜けるほど爽快感溢れる会場でした。だからこそ、クラブの流れからは遠のきますがこの曲をかけたかった!!! そして動画の最後にもあるんですけどSTORYWRITERの歌詞の最後「ストーリーの後編がスタート」 これはリアニ2日目ということもあるし、この曲が終わった瞬間に12時を迎えたんです。まさしくストーリーの後編じゃないでしょうか? gekkoのステージの最後にぴったりだし、これから潮風公園で起こる「ワクワク」を内包した曲です。 いかがでしたでしょうか? 今回さすがに怖すぎて久しぶりにセットガッチガチで挑みましたが、どうにか成功させることができました。 今回のDJのテーマは「アイマス」「エウレカ」「テクノ」「野外」の4つです。 全てにおいて満足のいくDJをすることができたんじゃないかななんて思います。 アーカイブとかTwitterでエゴサしてるんですが、お客さんの反応がすごく強くて「リアニで**が聴きたい」でなく「gekkoのDJを聴きたい」って思ってくれたのですごくやりやすかったです。 気兼ねなく自分を出し切ることができました! THE iDOLM@STERはここ数年しか身を投じていないのですが、それでも自分の世界を広げてくれた大事な作品群です。 城ヶ崎美嘉という努力を惜しまずに理想を実現してきたキャラクターがいたからこそ、めげずにあのステージに立てました。 特にデレンジ勢の方々、まだ全然曲を作っていないのですがそれでも自分のステージを見てくれた方が多く、本当に嬉しかったです! エウレカセブンは9年以上も好きな作品です。 gekkoといえばまさにこれ!みたいな作品ですし、全てのルーツです。 2017年でエウレカセブン新作はとてもビックリしたし、作品と密接に関係するRe:animationというイベントでDJできたことは最高の思い出です。 レントンと同い年だったあの頃の自分はこんなにすごいことになるなんて思いませんでした。 9月に新作公開なのでみんなでエウレカセブンも盛り上げていきましょう! テクノはエウレカセブンの元ネタを掘っていった時期に偶然見つけました。 Born Slippyや虹、Hardfloorを高校の図書館で一人でずっと聴いてました。 2011年冬、それがgekkoにとってのサマー・オブ・ラブです。 そして大学二年生の時にB2Bに初めて遊びに行って、その数週間後にDJサークルが発足。 自然と今までの知識が集まっていってテクノDJとしてここまでこれました。 テクノの神様がいるとしたら、それは自分をここまで導いてくれた存在だと思います。 野外!リアニが他のイベントと圧倒的に違うのは屋根や壁に囲まれないただっぴろい空間で爆音で音楽を楽しめるということです。 去年初めて遊びに行った時にビール片手にいろんな音を爆音で楽しみました。マジで最高なんですよね。 そんな野外の楽しさを伝える一人として頑張って選曲してみました。 普段かけられないような特殊な場所だったのでちょっと意識して爽快感溢れる曲ばかりのはずです。 あの大きなステージでの30分間は本当に夢のような瞬間でした。 人生であれを超えるステージはもうないんじゃないか、とまで思ってしまうほど楽しかったです!(現にこの記事もアーカイブを聴きながら書いています) 自分のDJ中にMCをしていただいたかっぺさんや、壇上に上がってきて一緒に盛り上げてくれたVJチームのみなさんや、王様、はやまさん。 本当にありがとうございました!!! 賑やかで頼もしかったし、何より楽しかった!!!! そしてリアニを運営していただいたスタッフのみなさん。 今年自分も微力ながら手伝わせていただいたのですが、規模が大きなイベントなだけあってとても大変でした。 去年の自分が思ったように「最高」なイベントにするために頑張っていただくみなさんの期待に答えられるDJができたと思います!!!! 本当にいいイベントを運営していただいてありがとうございました!!!! そしてそしていちろーさん率いるアニイベZさん。 自分自身山梨在住で中々東京のイベントに遊びに来れません。おそらく今回のリアニもスケジュールや金銭の問題で遊びに来るのを断念した方も多いかと思います。 そんな人たちを救ったのはアニイベZさんの配信だと思っています!!! 自分の友達でも、山梨から見て応援してくれた人も多いです!!! 本当に助かりました。ありがとうございました!!!! 最後に来ていただいたお客さん、アニイベZさんの配信を見てくれた方も!!! リアニ、楽しかったでしょう? 自分も去年初参加の身ですが、本気で楽しくて「クラブとアニメの真の意味での融合」が体現された最高のイベントだと思ったんです。 だから次回はスタッフとして一緒にイベントを作って、いつかあのステージに立とうって思ったんです。(まさか1年後に本当にステージに立てるとは思いませんでしたが) 来ていただけた方にそう思っていただけたら嬉しいです。 一緒にイベントを盛り上げてくれてありがとうございました!!! みなさんまた次回のリアニで一緒に遊びましょう!!!
0 notes