Tumgik
#名古屋代官町
w-1sekiguchi · 1 year
Photo
Tumblr media
名古屋時代、散々お世話になった和田さんのお店 @diningwada にやっとお邪魔できました🙌 素材にも味にも疎い自分ですが全部美味しいぞ!というのはわかりました。笑 ご馳走様でした。 またお邪魔します🤲 そしてデカイの釣りにも行きましょう😁 ⁡ 釣りはしなかったけど、古巣の名古屋店、オオノさん、名古屋の爺ちゃん婆ちゃんちにも行けたし、久々の友達にも会えたしで充実の弾丸旅行でしたー🚅 ⁡ @diningwada #diningwada #ダイニング和田 #ダイニングワダ #創作料理 #フランス料理 #洋食 #鉄板焼き #予約制レストラン #コース料理 #1日1組限定 #名古屋代官町 #東区 #代官町  (Daikancho, Higashi-ku) https://www.instagram.com/p/CqFymNaPKRz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
10 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 2 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】延暦十二年(793)三月九日:難波大宮を廃止し、摂津職を摂津国に改める(『日本後紀』)。
1)摂津国の国務は当初、難波宮および難波津を管理するとともに、摂津国の行政を兼帯する、摂津職とよばれる特別行政機関によって行なわれた。摂津職の官衙は難波京内に置かれたと考えられ、その所在地は現在の大阪市天王寺区国分町のあたりとする説が有力である(Web版尼崎地域史事典「apedia」)。
2)摂津国府の所在地は明らかでないが、大阪市天王寺区にある四天王寺の東方に国分町(もと国分村)の地名があり、摂津国分寺の所在地と考えられるところから、当初国府もその近くにあったとする説(『東区史』第一巻)が有力である(『大阪府史 第2巻 古代編』1990)
3)国司の庁は天王寺区生野町即ち旧生野村国分地方であろう(『東区史 第1巻 総説篇』1942)
4)国分町(近世):江戸期~明治5年の町名。江戸期は大坂三郷北組のうち。明治初年からは玉造を冠称。江戸初期、当地に山城国伏見の町人が移住。はじめは東伊勢町と称したという(初発言上候帳面写/大阪市史5)。町名はかつて当地に摂津国の国府があったためと伝えるが不詳。「玉造いなりうら門前筋より三すじ東の丁大和ばし通り北へ入」の町で(宝暦町鑑)、元禄13年の大坂三郷水帳寄せ帳によると家数29軒、役数30、うち無役数1(年寄)、年寄は塩屋半十郎。古代に朝鮮や中国からの使節の迎賓館として鴻臚館が設けられたが、「摂津名所図会大成」は当地をその古址としている(浪速叢書7)。しかし「五畿内志」は現在の天王寺区玉造元町としている。明治2年大阪東大組に所属。同6年東成郡西玉造村となる(『角川日本地名大辞典』)
5)摂津国の国府「大阪市天王寺区国分町・生野区生野西? 1」「同[図書館注:大阪市]東区*法円坂町または森ノ宮中央? 2」(『国史大辞典 5 け-こほ』1985。大阪府立中之島図書館による。*ママ。現在は中央区。
(結論)まったくの謎ですが、古地名との類推から「天王寺区国分町」または「中央区森ノ宮中央」の2地点に絞られています。しかし、摂津職は、国司としての職務に加えて難波津・難波京(難波宮)の管理も行っていたところから、その官衙が難波津や難波宮から離れたところにあったとは考えにくいところから、 当会ではかいわいの内である「中央区森ノ宮中央」を有力候補地としています(下記参照)。
6)古代の摂津国に摂津職が置かれたのは、難波宮と難波津の重要性に着目したものであり、その職掌の中心は、難波宮の維持・管理とともに「津済(難波津の維持・管理)、上下公使(諸外国の使人の応接)、検校舟具(官船・私船の管理・調査)であった。当然こうした職務を担当する官衙は難波津の近傍に設けられていた(中尾芳治「古代の難波と難波津について」2010)。
(写真)「古代摂津職の所在地」(「古代はじめの古地理図」趙ほか(2014)の巻頭図版5に加筆。①天王寺区国分町 ②中央区森ノ宮中央
9 notes · View notes
yamada50 · 2 years
Photo
Tumblr media
実は初めての平野神社拝殿 前回の参拝は平成30年秋で東福門院が寄進したと云う拝殿は台風で柱が四本とも折れ倒壊し解体されたばかりでした その後3年かけて修復され昨秋に元の姿を見られるようになりました また独特な造で「平野造」と呼ばれる本殿は現在修復中でしたが檜皮葺きの屋根が台風の被害に遭っていたことからの葺き替えが現在進行中です 京都の中でも好きな神社なのですが未だ完全な姿を拝見したことがないのでまた参拝したいですね 2枚目の写真は3年前の平野造の本殿を添えておきます 名神大社四座、旧官幣大社で二十二社、古くより公祭である平野祭は皇太子親祭、臨時祭も勅祭であった天皇の護神として朝廷からも崇敬の篤い平野社です #平野神社 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ 平野神社(ひらのじんじゃ) 鎮座地:京都府京都市北区平野宮本町1 主祭神:今木神、久度神、古開神、比売神 社格:式内名神大社 官幣大社 別表神社 巡拝:一代一度大神宝奉献 二十二社 神仏霊場巡拝の道 西大路七福社ご利益めぐり 日蓮宗三十番神 #国指定重要文化財 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #recotrip #御朱印 #御朱印巡り #神社建築#神社仏閣 #パワースポット #京都市 #そうだ京都行こう #kyoto#kyototrip #kyototravel #神社巡拝家 (平野神社) https://www.instagram.com/p/CiNrCoev1ml/?igshid=NGJjMDIxMWI=
60 notes · View notes
kennak · 9 months
Quote
東京の美味しいパン屋を紹介するから、神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。=============================================■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝)・s.igarashi(木場)・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台)■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)・ツォップ(松戸)・ザクロ(久里浜)・ブレッド&タパス 沢村(広尾)・パーラー江古田(江古田)・シナボン(六本木)■Bランク(期待以上。またいきたいお店)・VIRON(渋谷)・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾)・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉)・365日(代々木八幡)・峰屋(新宿御苑)・ドゥヌラルテ(青山)■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)・PAUL(神楽坂)・中村食糧(清澄白河)・ビースクエアード(清澄白河)・ホームベーカリー、自分で作る焼きたてスコーン■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)・ブーランジェリー スドウ(松陰神社前)・トリュフベーカリー(門前仲町、広尾)・シティベーカリー(広尾)・メゾン ランデュメンヌ(麻布台)・モンシェール(東陽町)======個別コメントゾーン=========■s.igarashi(木場)2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュが名物。1個500円とかするけど、生地もトッピングもうまいので通った■ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台)パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング・具材の美味しさが抜群。■VIRON(渋谷)美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。■マルイチベーグル(白金高輪)うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。まぁてかベーグル自体があまり好きじゃないだけかもしれない。■シナボン(六本木)パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎。■ブレッド&タパス 沢村(広尾)パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりのパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。■ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉)オリンピックのフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルのクロワッサンを食べれたってこと。で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バターの香りもすごくして美味しい。素晴らしい。けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいから妥当な価格な気がするなぁー。あ、もちろんレザンも美味しいです。GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。価格:・クロワッサン:295円・パンオレザン:300円■シティベーカリーサワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。美味しいけどね。■メゾン ランデュメンヌ(麻布台)クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。■ブーランジェリー ブルディガラ(広尾)今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉のアンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)ちなみに、モンブランも食べたけ��、軽すぎでした。まぁケーキはケーキ屋で食べるのが吉■トリュフベーカリー門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄の階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフのパンというブランディングがうまくいった例だと思う■ツォップ(松戸)マジでうまいがマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい■ザクロ(久里浜)山の上にある。神奈川のツォップだと思ってるYRP野比っていう、IT研究者の島流しの地にあ・■空と麦と(代官山)うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。■365日(代々木八幡)めちゃ美味しい。玉ねぎとゴルゴンゾーラのパン、ブリオッシュ、レザンを購入。ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。■パーラー江古田(江古田)最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶。食事パンの種類が豊富で生地の風味が楽しめる■PAUL 神楽坂店(神楽坂)内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。■ブーランジェリー スドウ(松陰神社前)まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明。自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。価格:・メイプルシュガーのクルミのスコーン:370円・マルコナアーモンドと苺チョコレートのスコーン:370円■ラフォレ・エ・ラ・ターブル(鎌倉)第一印象としては、かなり具材の香りが強い。パンの香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかったかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。紅茶もオリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから。・ティーブラン・グリーンオリーブバーを食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。価格はちょい高いけど、納得感はある。GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。■BREAD IT BE(鎌倉)コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかった。クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるものと比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリーで食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。■les joues de BeBe(目黒)bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。粉砂糖かと思ったら、小麦粉だった。美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった)店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。大衆ビストロジルってところをやってる会社の店舗ショップリスト|株式会社ジリオン (bistro-jill.com)■円麦(札幌 円山)お店が洒落てる。美味しい。おススメ。■PUBLIC(岡山)美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。■讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店美味しかったー!!今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。まぁ何って、うどんっていうより、天ぷら・おにぎり・ポテサラ等など、サイドメニューが最高です!■B² ビースクエアード(清澄白河)まぁまぁくらい。■ル・パン・コティディアン 芝公園店(芝公園)美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズとくるみと蜂蜜のパンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん■モンシェール東陽町工場まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場のヨーカドーでも買えます。■KIBIYA ベーカリー 本店(鎌倉)いやぁー。そこまでって感じ。■俺のBakery恵比寿(恵比寿)うーん。普通やなぁーって感じ。■パネッテリア・アリエッタ(五反田)小さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルなパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい■ヒンメル(大岡山)ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富。メトロの目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念■カトレア(森下)カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない■峰屋(新宿御苑)有名バーガーショップにバンズを卸している店。シンプルなパンがうまい。クレセント■ジャンティーユ(中目黒)小さい高いパン。店員が赤リップだったりして都会を感じる■ブレッドワークス(品川)品川のエキュートならここがうまい。ハード系や食事パンがちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある■ブーランジェリーラテール(品川)本店は三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋の上位互換。■満(曙橋)和風の総菜パンが多く店構えも和風。品川エキュートにもある■ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田)パンドミがうまい。カフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる■ゴントランシェリエ東京青山店宮益坂の根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営のベーカリー。映えよくそこそこうまい。宮益坂時代はカフェ・新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった■スギノキ(五反田)店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい。■ドゥヌラルテ(青山)伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも■ブーランジェリーボヌール(三軒茶屋)10年以上前バイトしてた。クリームパンとチョコチップパンがうまいよ■ベーカリーホシノ(戸越銀座)街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった■パンタレイ(清澄白河)店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆など練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ■モンシェール(東陽町)テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場のヨーカドーでも買える■たかたまこむぎ(門前仲町)一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた■中村食糧(清澄白河)完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった■ロッド(五反田)五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチやフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地は普通=====================================================東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋(トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い
東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
7 notes · View notes
natsukikurai · 2 years
Text
Live Schedule 6月,7月,8月
6月 6/3 赤坂 G’s Bar [ 片桐幸男] 6/4 代官山 晴れたら空に豆まいて [Nacometers] 6/9 池袋 Absolute Blue [即興の夜明け] 6/10 赤坂 G’s Bar [片桐幸男] 6/12 大阪 京橋 Beronica [東山光明] 6/20 桜新町 Neighbor [倉井夏樹 & 斎藤渉] 6/24 藤沢本町 Cafe&bar Calls [Regalos] 6/28 四谷三丁目 homeri  [風響]
7月 7/1 横浜 Thumbs Up  [Ami 60th anniversary] 7/2 茅ヶ崎 Cの辺り [ Kurai Family Band] 海辺の映画館 7/2 茅ヶ崎 Ozu Cafe  [相川理沙] 7/3 東京 人見記念講堂  [岡田奈々] 7/8 横浜 Thumbs Up  [free as The Void] 7/10 神奈川 神奈川県民ホール [ 岡田奈々] 7/12 赤坂 G’s Bar  [ 片桐幸男] 7/14 横浜 Lately  [ 片桐幸男] 7/16 横浜 季ららYOKOHAMA  [ASAKO YOSHIHIRO] 7/20 鎌倉 cafe goetee  [SUEMARR & 倉井夏樹] 7/24 茅ヶ崎 Brandin   [SUEMARR & 倉井夏樹] 7/30 鎌倉 Tsuu  [Regalos] 8月 8/7 埼玉 パラダイスロード  [Kurai Family Band] 8/26 茅ヶ崎 Ozu Cafe [Regalos] 8/27 岐阜 tamako [とまべち & 倉井夏樹] 8/28 大阪 猫のマダム   [とまべち & 倉井夏樹] 8/29 名古屋 バレンタインドライブ   [とまべち & 倉井夏樹] 8/30 横浜 うっふ   [とまべち & 倉井夏樹] 8/31 四谷三丁目 homeri   [とまべち & 倉井夏樹] *大まかなライブのお知らせです。細かな詳細はFB、ツイッター、インスタグラムからもお知らせします。どうぞ宜しくお願いします!
3 notes · View notes
yotchan-blog · 13 days
Text
2024/4/17 20:00:25現在のニュース
余録:「自然の書物は数学の言語で書かれている… | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:57:10) ビッグモーター新会社、5月1日に発足 伊藤忠、事業買収で再建へ(毎日新聞, 2024/4/17 19:55:06) 富士フイルム、医薬や半導体材料に1.9兆円投資(毎日新聞, 2024/4/17 19:55:06) 核のごみ処分場の文献調査、請願審査を開始 佐賀・玄海町議会(毎日新聞, 2024/4/17 19:55:06) オーバーツーリズム、宿泊客偏り…課題山積 訪日外国人過去最多(毎日新聞, 2024/4/17 19:55:06) 那須2遺体の死因は窒息死 栃木県警が発表 1人はまだ身元不明(毎日新聞, 2024/4/17 19:55:06) 小児脳腫瘍の検査費支援 現役医師らがクラウドファンディング | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:51:25) 柏崎刈羽7号機、燃料装着作業を中断 モーター不具合で | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:51:25) カフェインとドラッグ 元警察庁長官・松本光弘 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/17 19:48:35) 【そもそも解説】時代で変わる学校給食 揚げ物が減り「貧相」の声も(朝日新聞, 2024/4/17 19:48:29) 給食費は自治体ガチャ? 生活苦で支払えぬ家庭、徴収に追われる職員(朝日新聞, 2024/4/17 19:48:29) テヘランのビルにイラン製ミサイルの巨大壁画 イスラエルを牽制か(朝日新聞, 2024/4/17 19:48:29) TSMC、九州大と連携 研究と人材育成 学生インターン受け入れも(毎日新聞, 2024/4/17 19:47:44) 小学校の教科担任制、3・4年生に拡大へ…中央教育審議会が素案提出の見通し([B!]読売新聞, 2024/4/17 19:43:01) 民間人空襲被害者の救済、超党派議連が再スタート 早期立法目指し(毎日新聞, 2024/4/17 19:40:33) 東芝、数千人規模の従業員削減へ 成長分野に経営資源集中(毎日新聞, 2024/4/17 19:33:16) 中国の輸入鉄鋼関税、3倍に引き上げ検討 米バイデン政権(毎日新聞, 2024/4/17 19:33:16) トヨタ、「プリウス」13万台超をリコール 生産、受注を一時停止(毎日新聞, 2024/4/17 19:33:16) 改正困窮者支援法が成立、子ども就職自立に最大30万円の準備金 貧困ビジネス対策も([B!]産経新聞, 2024/4/17 19:33:13) セブン&アイHD:ヨーカ堂、先行き不透明 上場検討 ライバルと競争激化 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:33:12) 名古屋市電をオークション出品したが……5日で取り下げ 一体何が? | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:33:12) 読売新聞記者が記事捏造 紅こうじ問題巡り「イメージと違った」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/17 19:33:12) 住信SBIネット銀行、短期プライムレート上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/17 19:30:43) 「強度不足」発覚の豊海タワマンで工事を再開 影響がないと判断した部分で先行、販売開始は未定(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/17 19:30:40)
0 notes
room-n-blog · 2 months
Text
音聞山
Tumblr media
※画像引用元 中日新聞公式Web Site <あいちの民話を訪ねて> (103)きよの坂(名古屋市天白区) https://www.chunichi.co.jp/article/677305?rct=aichi
ルーム南からほど近い八事地区。地下鉄鶴舞線と名城線の八事駅があり、中京大学、八事山興正寺などがある界隈ですが、ここに、「きよの坂」と呼ばれる古来の坂があります。
この、きよの坂を下っていくと、音聞山(おとききやま)というエリアにたどり着くのですが、これは、その昔その名のとおり、音聞山という山があった場所です。現在は住宅地になっていて想像しにくいのですが、下の画像が示唆するとおり、江戸時代の音聞山は大変見晴らしのよい山だったようです。
Tumblr media
※画像引用元 中日新聞公式Web Site <あいちの民話を訪ねて> (103)きよの坂(名古屋市天白区) https://www.chunichi.co.jp/article/677305?rct=aichi
この音聞山に関して、室町時代中期の禅僧、正徹(しょうてつ)が編纂したとされる和歌集「草根集(そうこんしゅう)」に、次のような歌があります。
音に聞く 音聞山の峰高み ひびく鳴海の沖つ白浪
また、それより更に遡り平安時代前期、当時の歌人であり官人であった凡河内 躬恒(おおしこうち の みつね)の歌枕とされる、次のような歌もあります。
いつくなる 山にかあらむ 雁かねの おときき高く聞こゆるかな
前者の歌は、海(後述する「鳴海潟」)から届く潮騒の音が響く山が詠われています。一方で後者の歌は、雁(かり/がん)という水鳥の鳴き声が高らかに響く山が詠われています。そして、どちらも広く水辺を臨む情景が浮かんでくる歌となっていることがわかると思います。
Tumblr media
現代では、天白区は海とは接していないのですが、平安時代には、現在の天白区島田の辺りまで海が達していたとされています。ルーム南の近くの天白警察署前に、名古屋市営バスのバス停「西浦」がありますが、そもそもこの西浦という名称は、年魚市潟(あゆちがた)という干潟の入り江につけられた名称なのだそうです。
西浦 年魚市潟(あゆちがた)の入り江につけられた名称で、八事村の西にあたる。大字植田にも西浦がある。 ※引用元 名古屋市公式 Web Site 過去から学ぶ防災マップ(天白区) 旧地名付き 天白区標高データマップ https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000093/93310/65-72_16tenpaku.pdf
Tumblr media
年魚市潟(あゆちがた)とは、現在の鳴海から熱田の領域に広がっていたとされる海や干潟の名称です。南区の白毫寺(びゃくごうじ)境内には、「年魚市潟勝景」という石碑が建てられており、古くからの景勝地だったことがうかがえます。年魚市潟は、縄文海進という約7000年前の温暖化に伴う海面上昇により形成されたとされます。この干潟には、越冬のためであろう鶴も数多く訪れていたと推測されており、この情景は万葉集に歌として収録されると共に、現代においては「鶴里」という地名の由来にもなっているとされます
万葉集に「年魚市潟 潮干にけらし 知多の浦に 朝漕ぐ舟も 沖に寄る見ゆ」とある(7巻-1163の歌)。他にも、高市連黒人(たけちのむらじくろひと)の「桜田へ 鶴鳴き渡る 年魚市潟 潮干にけらし 鶴鳴き渡る」という歌があり、現在の南区桜本町あたりの年魚市潟で詠んだとされる。近辺には『鶴里駅』という名古屋市営地下鉄桜通線の駅名にも残る。 ※引用元 年魚市潟 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%AD%9A%E5%B8%82%E6%BD%9F
Tumblr media
※引用元 更級日記紀行 平安時代東海道、走って渡る鳴海潟(尾張国) https://sarasina.jp/products/detail/109
上の画像は、平安時代の東海道と推測されるルートを示した図になるのですが、図の上側に、音聞山という表記があります。島田橋の近くには、現代にも残る神社「島田神社」がありますが、神社の建立時期は、現在残されている資料や記録からは、室町時代前期とされており、平安時代に存在していたのかは不明です。しかし、平安時代の島田に存在していたであろう集落を守る拠り所として、神社の前身となる何かがあった可能性も・・・と想像してしまいます。
なお、上の画像で示されている干潟は「鳴海潟」と表記されていますが、これは、潮騒が聞こえる(海が”鳴る”)が転じたものと推測されています。また、そもそも年魚市潟が広範囲に渡るため、鳴海潟など地域ごとに呼び名があるともされています。
それはともかく、こうしてみると、現代の天白区島田の辺りまで海だったと考えられていることがわかります。もし音聞山の頂上に立ったならば、南の方向へ向かって広がる広大な年魚市潟を見渡すことが出来たと推測されます。当時の東海道を行く旅行者は、熱田神宮との行き来を最短で繋ごうとするなら、年魚市潟を歩いて渡るのが最速ルートになります。しかしそれが可能なのは干潮時で、満潮時には年魚市潟沿いを歩き、島田橋と音聞山を経由して迂回するしかなかったことでしょう。
Tumblr media
※画像引用元 一般社団法人 日本電気協会 中部支部 プロジェクト紀行 なごやの鎌倉古道をさがす 【8】鳴海潟を渡る(上)・・・広い河原を行く https://www.chubudenkikyokai.com/archive/syswp/wp-content/uploads/2015/09/ca75d3549ec97cf7c68fcc48e7d4e9d0.pdf
一方で、年魚市潟に関わる東海道のルートに関して、平安時代から時が下った鎌倉の中頃から南北朝の時代においては、干潟を渡る複数のルートの存在を示唆する歌が詠まれています。
天白川は、精進川より後の時代まで海が入り込んでいたようです。そこは鳴海浦とか鳴海潟という名前で呼ばれ、古くは街道の難所とされたところでした。 ここは多くの紀行文に登場します。有名なのは、中世より前、菅原孝標の娘が書いた『更級日記』です。その旅日記の中では、 「尾張の国、鳴海の浦を過ぐるに、夕汐ただ満ちに満ちて、今宵宿らむも、中間に汐満ち来なば、ここをも過ぎじと、あるかぎり走りまどひ過ぎぬ」 と、苦労して渡ったことが記されています。鳴海は中世には有名な歌枕になっており、残されただけでも百数十首にのぼると言われます。その中で、街道の情景を歌っているものとして、次のような歌があります。 「なるみ潟 潮干に浦やなりぬらん上野の道を行く人もなし」 藤原景綱 「なるみ潟 汐満ち時になりぬれば野並の里に人伝うなり」 藤原景綱 「なるみ潟 汐の満ち干のたびごとに道ふみかうる浦の旅人」 宗良親王 これらが詠われた時代は鎌倉の中頃から南北朝の時代になりますが、潮の状況によって道を選びつつ渡っていたことが分かります。この鳴海潟を渡る道は、上・中・下の3つのルートに分けて考えることができそうです(図1)。 ※引用元 一般社団法人 日本電気協会 中部支部 プロジェクト紀行 なごやの鎌倉古道をさがす 【8】鳴海潟を渡る(上)・・・広い河原を行く https://www.chubudenkikyokai.com/archive/syswp/wp-content/uploads/2015/09/ca75d3549ec97cf7c68fcc48e7d4e9d0.pdf
Tumblr media
上の画像は、現代の音聞山付近から南南西寄りの方面を臨むグーグルマップの画像です。画像の真ん中の下あたりが音聞山になります。ちなみにルーム南は、画像の左側に位置しています。平安時代にこのアングルから眺めたとするならば、広大な年魚市潟(鳴海潟)を見渡すことができたはずで、歌に詠まれるのも頷ける風光明媚な眺めだったのかもしれません。普段住んでいて身近なエリアですが、掘り下げてみると興味深い歴史がある、と改めて感じた次第でした。
(野村)
0 notes
3tarou · 5 months
Text
明日11月26日のパレスチナ関連行動まとめ。
2023/11/26 パレスチナに平和を!IN王子駅
投稿者: 大束愛子
パレスチナに平和を!IN王子駅 日時:11月26日(日)13時~14時 場所:JR王子駅北口歩道橋付近 呼びかけ:STOP改憲・北区の会 (毎月第4日曜開催・雨天の場合は中止) 賛同:戦争はイヤだ!北区ネット 連絡先:大束090(1266)8645 /乾090(9105)9469 イスラエルは即時停戦を!岸田政権は9条生かした外交を!殺傷武器輸出解禁のこと、十 条駐屯地を土地利用規制法の「注視区域」にする問題へのトークなどもあわせて行います 。趣旨に賛同される方の参加歓迎。一緒に声をあげましょう!
2023/11/26 武力で平和は作れない ピースアクション@板橋(11/26 13:30~ 東京・板橋区平和公園)
案内→https://twitter.com/allitabashi/status/1725920545823453429
 11/26(日)13:30、平和公園からピースアクション!  GAZA、ウクライナ、ミャンマー....などの状況を見ても、憲法9条を持つ日本から、武力で平和は作れないことを発信することがとても大事な局面にきています。  一緒にアピールしませんか?
#オール板橋 #戦争反対 #憲法改悪を許さない
 武力で平和は作れない  平和公園に集まろう、つながろう、声を上げよう  ピースアクション
 コールやプラカードで、歩きながら沿道の人びとに、平和への想いを伝えます。  お子さん連れや、デモで歩くのがはじめてという方も大歓迎です。  お気軽にご参加ください。
武力で平和は作れない ピースアクション@板橋 日 時:2023年11月26日(日)     集会:13:30~ 平和公園     デモ:14:OO 平和公園→常盤台公園 場 所:板橋区平和公園     〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-3-1     東武東上線「上板橋駅」から徒歩7分     地図→https://tinyurl.com/2d463xsc 呼びかけ:改憲反対・戦争させないオール板橋      https://twitter.com/allitabashi  共同代表:中本源太郎(弁議士・東京板橋法律事務所)       村木正弘(板橋区労働組合連合会議長)  事務局長:和田悠(立教大学文学部教育学科教授) 連絡先:荒川孝冶(いたばし9条の会)090-5752-6249     [email protected]
------------------------------------------ 案内→https://twitter.com/kurademo/status/1726745496990159107
 11月26日に板橋では、#オール板橋 でピースアクション(デモ)をやります。  13時30分に平和公園(最寄りは上板橋駅)に集合。  地元だから参加できる、超党派の手作りのデモです。  30分程度のコースです。
#パレスチナに平和を緊急行動 #憲法改悪反対
 11月26日(日)13時30分に平和公園に集まろう!  パレスチナに平和を。  暴力の連鎖を止めるために、みんなで歩きたい。
 私たちは、公共性の空間が暗くなり、世界の永続性が疑わしい、そんな「暗い時代」に生きています。  この時代に「人間であること」は難しいことです。  戦争が当たり前の景色になり、ジェノサイドが進行している現在、反戦・平和の声を上げないことは、世界に対して無責任な態度ではないでしょうか。  日々の生活の中で、都心に出て抗議行動をするのは大変。  でも、地元で30分程度のデモ行進ならばどうでしょうか。
 自分自身を世界に対して責任ある地位におくためにも、地元から反戦・平和の声をあげたい。  私たちは、オール板橋の呼びかけに応えて、11月26日(日)13時30分に平和公園に集まり、14時から常盤台公園に向かって歩きます。
 くらしにデモクラシーを!板橋ネットワークは、特定の政党や団体を背景にしない無党派の市民運動です。  2011年9月の高島平団地での脱原発デモで集まった有志で結成しました。  代表はあえておかず、運営における民主主義を大事にしています。
 くらしにデモクラシーを!板橋ネットワーク  https://twitter.com/kurademo
Tumblr media
2023/11/26 ガザ攻撃の即時中止を!イスラエルは虐殺をやめろ!11.26デモ(11/26 17:30~ 名古屋市)
案内→https://stopabenk.exblog.jp/    https://www.jca.apc.org/~husen/    https://twitter.com/BDSNagoya/status/1724687006662631780
 2023年11月15日、イスラエル軍がシファ病院に突入したという衝撃的なニュースが届きました。  病院への攻撃は明らかに国際人道法、国際法に違反します。  これに対して、松野官房長官は「事実関係を十分に把握することが困難であり、法的評価をすることは差し控える」として、イスラエルの非人道的な攻撃に対し、明確に非難をしていません。  一刻も早く、イスラエルによるガザに対するGenocideを止めるためにデモを行います。  ぜひ、多くの方の参加を呼びかけます。  尚、今回から不戦ネット、BDS Nagoyaと市民有志の皆さまで「ガザ緊急アクションなごや」として、取り組むこととしました。 今後、デモは11月26日(日)、12月3日(日)にて同じ時間、場所で行う予定です。
ガザ攻撃の即時中止を!イスラエルは虐殺をやめろ!11.19デモ 日 時:2023年11月19日(日)     17:30 集合     18:00 デモ出発
ガザ攻撃の即時中止を!イスラエルは虐殺をやめろ!11.26デモ 日 時:2023年11月26日(日)     17:30 集合     18:00 デモ出発
ガザ攻撃の即時中止を!イスラエルは虐殺をやめろ!12.3デモ 日 時:2023年12月3日(日)     17:30 集合     18:00 デモ出発
集 合:久屋大通公園・光の広場     〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-31     地下鉄名城線「矢場町駅」5・6番出口徒歩2分     地図→https://tinyurl.com/2p845ej8 主 催:ガザ緊急アクションなごや 連絡先:BDS Nagoya     https://twitter.com/BDSNagoya     不戦へのネットワーク     https://www.jca.apc.org/~husen/
Tumblr media
1 note · View note
hachikenyakaiwai · 4 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】昭和二十三年(1948)1月12日:大阪SCAP/CIE図書館開設 (大阪市史編纂所「今日は何の日」)
CIE図書館※設置の前年、1947年(昭和22年)1月に大阪府立図書館2階特別室にCIE読書室が開設された。1948年(昭和23年)1月12日、大阪府大阪市東区高麗橋三丁目の東洋綿花ビルに大阪CIE図書館が開設された。開館翌日の1月13日に開館式が行われ一般公開となり、初日は500人の利用者が訪れた。開設当初の開館時間は9時から17時までで、日・月曜日が休館であった。
読書室は河内長野、西能勢、豊中、香里園、岸和田の5か所にも置かれた(豊中市立、岸和田市立図書館の読書室は1948年(昭和23年)4月開設)。
サンフランシスコ講和条約の締結を記念してジェームズ・ミッチェナーの講演会が開催された。歴代の図書館長は アーライン・エリザベス・ボーラー、M.J.ホーファー、ジュヌヴィエーブ・L・フライデイ。
1952年4月の講和条約発効により、大阪アメリカ文化センター*と改称。豊中には大阪アメリカ文化センター豊中分館が置かれた(ウィキペディア)。*現、関西アメリカンセンター
大阪市立自然科学博物館*を立ち上げた筒井嘉隆(筒井康隆の父)は、CIE図書館の創設にもかかわっている。*現、大阪市立自然史博物館
翌二十二年には出向して、進駐軍のSCAP CIE LIBRARY(連合軍総司令部民間情報教育局大阪図書館、今のアメリカ文化センターの前身)の創設と運営管理を担当した。文化施設に通じていて英語もわかるというのが原因であったようだ。高麗橋筋の東洋棉花KK(トーメン)の建物を接収したもので、これも二年ほどでアメリカ人の館長と意見があわないのでやめ、市役所に帰って上司を説き、二十五年の四月から自然科学博物館の創設にとりかかかった(筒井嘉隆)。『町人学者の博物誌』河出書房新社1987より。*ママ。
(写真)「大阪市立自然博物館長 筒井嘉隆(52)」1956。『アサヒグラフ』 1956年1月15日号掲載 チンパンジーは、1951年に購入された天王寺動物園2代目チンパンジーのシュジー。「動物園は近いので今でも遊びに行き 二代目のシュジーと仲よくしています」(筒井)(画像はWikimedia Commonsより)
※第二次大戦後、日本で連合国軍最高司令官総司令部(GHQ/SCAP)民間情報教育局(CIE)情報課の管轄下に設置された図書館。1945(昭和20)年11月に東京で最初に開館し、その後、京都、名古屋など都市部に計23館が設立された。その目的は、米国の政治・社会や民主主義理念を日本人に周知・啓蒙することであり、当時珍しかった開架制のもとで英文図書・雑誌が利用のために提供されたほか、レコード鑑賞や映画上映、講演会や英会話教室のような文化活動も実施された。図書館長には図書館学を学んだアメリカ人が着任し、職員には英語のできる日本人が雇用された。占領終結とともに整理統合され、全国13都市に置かれる「アメリカ文化センター」へと改組された。図書館情報学用語辞典 第5版 「CIE図書館」の解説
0 notes
jetsoday · 8 months
Text
[香港旅遊優惠]【持續更新】日本名古屋2023旅遊資訊及最新景點|自由行必睇食、買、玩、交通攻略|吉卜力樂園、哈利波特官方主題商店
[香港旅遊優惠]【持續更新】日本名古屋2023旅遊資訊及最新景點|自由行必睇食、買、玩、交通攻略|吉卜力樂園、哈利波特官方主題商店 https://www.jetsoday.com/%e9%a6%99%e6%b8%af%e6%97%85%e9%81%8a%e5%84%aa%e6%83%a0%e3%80%90%e6%8c%81%e7%ba%8c%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b2023%e6%97%85%e9%81%8a%e8%b3%87%e8%a8%8a-2.html 講到去日本玩,相信大��分香港人都會第一時間諗起東京、大阪、北海道,呢啲熱門旅遊目的地。其實名古屋亦係一個好值得到訪嘅地區。名古屋糅合新舊風格,除咗有先進現代化嘅一面,同時亦保留古色古香嘅歷史文化建築。最近仲有一個好受歡迎嘅新景點開幕,就係吉卜力樂園!小編為大家持續更新名古屋最新旅遊資訊,以及搜羅各個最新景點。如果打算去名古屋賞櫻花,記住睇埋日本2023櫻花攻略! 交通資訊 【名古屋4個地下鐵站改名】 隨著日本放寬名古屋航班,終於可以去名古屋玩啦!不過要留意名古屋有四個地下鐵站已經改咗名啦! 名古屋市營地下鐵有四個車站改咗名,分別係「市役所駅」改為「名古屋城駅」、「神宮西駅」改為「熱田神宮西駅」、「伝馬町駅」改為「熱田神宮伝馬町駅」、「中村区役所駅」改為「太閤通駅」。 改名嘅原因係為咗令遊客更容易搵到觀光景點,就好似本來嘅「市役所駅」咁,雖然係距離名古屋城最近嘅車站,但係車站名難以令人聯想到名古屋城,甚至仲令唔少遊客錯誤地喺隔離嘅「名城公園駅」落車,相信今次嘅改名會令遊客更加方便,更容易搵到目的地! 景點資訊 【名古屋哈利波特專門店秋季開幕】 Fans必定要朝聖!名古屋都有哈利波特專門店啦!哈利波特主題商店 (Harry Potter – Mahou Dokoro) 係專門發售官方商品嘅店鋪,由服飾、家居用品、公仔都有,上年6月於東京赤坂開設後已經大受歡迎!名古屋榮公園店將於今年秋季開幕,不過就未有確實日期,如果黎緊會去名古屋可以留意住! 哈利波特主題商店 地址: Oasis 21 榮公園店 B1F (オアシス21 B1F) 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 (地圖) 開放時間:早上10點 –  晚上9點 哈利波特主題商店購票網站 【吉卜力樂園】 相信一眾睇住宮崎駿動畫長大嘅fans一直都好希望有一個以吉卜力為主題嘅樂園,期待咗咁耐,全球首個吉卜力主題樂園終於開幕啦! 呢個位於日本名古屋愛知縣嘅吉卜力樂園 (ジブリパーク) 喺2022年11月1日正式揭幕,但係想去朝聖都唔係咁簡單,可以話係一票難求!雖然而家淨係開放咗三個園區,但係已經夠晒玩全日!三個園區都有好多還原吉卜力動畫名場面嘅打卡位,如果同小編一樣由細睇吉卜力動畫睇到大嘅話,一定每個位都影相影到唔捨得走! 好消息!日本吉卜力公園已經喺2023年3月15日起開放俾海外遊客入場啦! 如果想了解吉卜力樂園詳情、購票方法、小編直擊後嘅感想,就要睇埋吉卜力樂園攻略! ▼吉卜力迷必去!愛知縣吉卜力公園|一片睇晒3個園區看點!  
0 notes
kennak · 3 months
Quote
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件は新たな局面を迎えた。東京地検特捜部は27日、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)に所属する池田佳隆衆院議員(57)=比例東海=の関係先を家宅捜索。2012年の政権再交代直前に初当選した「安倍チルドレン」の一人で、会頭を務めた日本青年会議所(JC)の人脈を駆使し、派閥のパーティー券を広く企業に販売していたとみられている。  27日午前10時45分ごろ、スーツ姿の係官約10人が東京・永田町の衆院第2議員会館にある池田氏の事務所へ家宅捜索に入った。東京・赤坂の衆院議員宿舎や名古屋市天白区の地元事務所などにも係官が入った。地元事務所では午後7時半過ぎ、係官が押収資料とみられる段ボール約20箱を車に載せて運び出した。 Advertisement  池田氏は地元・名古屋の名門である東海高校出身。大学院修了後に父が起業した化学薬品会社を継ぎ、2006年にJC会頭を務めた。ホームページによると、その際に官房長官だった安倍晋三元首相と出会い、政治家を志した。  12年に衆院愛知3区から立候補し初当選。18年には文部科学省に対し、名古屋市の公立中学校で行われた前川喜平元事務次官の授業内容を報告するよう求めたことが「教育現場への不当な介入」だと批判を浴びた。21~22年に副文科相を務めた。  複数の関係者によると、池田氏はJCの人脈を駆使して派閥のパーティー券を販売していたという。清和研の政治資金収支報告書には、20万円超のパーティー券購入者の欄に、かつて池田氏が所属していた名古屋青年会議所のOBが社長を務める企業が並ぶ。  5年以上前からパーティー券を購入してきた愛知県内の企業の担当者は「JCのつながりがあったので買った。裏金に回っていたと思うと、なんのために購入していたのだろうという気持ちになる」と言う。  自民の地方議員の元には疑惑が報じられ始めた11月下旬に池田氏から一度電話があったが、その後は連絡が取れないという。「一刻も早く表に出て説明責任を果たすべきだ」と語気を強めた。【酒井志帆、藤顕一郎、遠藤龍、山口智】
自民・池田佳隆氏、JC人脈駆使しパー券販売か 関係先家宅捜索 | 毎日新聞
2 notes · View notes
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【新潟県謡曲古跡めぐり中越編】4箇所目  2021/6/28
能「松山鏡」「田村」
刑部屋敷 《 十日町市松之山中尾 》 越後国松之山に住む男は、妻の三回忌の命日に持仏堂へ向かう。すると、そこにいた自分の娘が何かを隠すので、世間の噂のとおり、新しく迎えた継母を呪詛しているのだと思い叱る。しかし隠したのは亡き母が遺した鏡で、娘は鏡の中に母の姿が見えると慕い泣く。鏡に映る自分の姿を母と信じていたのだ。  そこに、あまりの娘の心に感じて地獄から母の霊が戻って来、鏡にまつわる説話を語る。そのうち地獄から倶生神が現れ、母を連れ戻そうと鏡に娑婆での罪科が写っていると母に示すが、そこに写っていたのは菩薩の姿だった。娘の孝行心の故である。胸を打たれた倶生神は母を連れることなく、地獄へ戻っていったのだった。
 大伴家持が特に越後に住んだ史実がある証拠は見当たりません。隣の越中には国守として4年間赴任していますので、何かの機会に越後を訪れなかったとは言い切れませんが推測の域を出るものではありません。ましてや住み着いたとは言うことはできないでしょう。
 また晩年に蝦夷征伐のための陸奥按察使・持節征東将軍、鎮守府将軍などに補されていますが、特に功績や失敗などは知られておらず、そのまま延暦4年(785)に没します。没した直後に当時造営中だった長岡京の建設責任者・藤原種継が暗殺された事件に関して首謀者とされ、除名・官位剥奪・領地没収のうえ、その遺骨が隠岐に流されました。この辺りのことが、伝説に影響はしているのでしょうが、伝説は伝説として考えるのが良さそうです。
雪深い旧・松之山町の中でも南西端部に位置するここ中尾地区に、平安時代歌人として有名な大伴家持の拠った「形部屋敷跡」がある。地元の区長さんの説明によれば、今でも4m以上の豪雪地帯で、地滑りの危険に悩まされている地域であるという。
 この館跡に関しては、謡曲・「松山鏡」として伝えられている。  「鏡ヶ池」と「形部屋敷跡」は、この中尾集落の奥部にあり、「鏡ヶ池公園」として駐車場を中に挟んで、北側に「形部屋敷」、南側に「鏡ヶ池」がある。更に、池の南上の台地には十二神社が祀られ、この地区も要害としての臭いが感じられる。十二神社の台地の北東端には、県の指定文化財であった中尾の大杉(亀杉)の大木があったが、平成23年の長野県北部地震と大水害によって倒木となり、当時の雄姿を見ることはできないが、今はその分身として、亀杉から再生された、さし木苗と、接ぎ木苗が倒木株の根元に植えられている。
#能楽 #能 #Noh #申楽 #猿楽 #狂言 #風姿花伝 #世阿弥 #芸術論 #幽玄 #歌舞劇 #演劇 #能面 #マスク #文化 #旅行 #トラベル #名所旧跡 #神社 #寺院 #像 #碑 #巡礼 #古跡 #謡曲 #新潟 #中越 #伝統 #Travel #GoTo #ruins #wreckage #Mansion #屋敷 #abuse #maltreatment #suicide #pond #daughter #stepmother #noble #aristocracy #aristocrat #conquest #subjugation #overcoming #general #Shogun #magpie #Waka #継母 #娘 #虐待 #自殺 入水 #投身 #母親 #親子 #池 #貴族 #征伐 #蝦夷 #将軍 #追放 #和歌 #古典 #童謡
1 note · View note
yotchan-blog · 1 month
Text
2024/3/26 18:02:20現在のニュース
紅こうじ商品、広がる不安 小林製薬以外の社に問い合わせ相次ぐ(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 相模原両親殺害、16歳長男を家裁送致 4月8日まで観護措置に(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 熊本の地価、全国有数の水準に 上昇率全国トップは町の写真館(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 蛇行剣は刀と剣の特徴持つ「ハイブリッド」 古墳時代の刀剣ルーツか(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 北陸新幹線延伸で値上げ、乗り換え増になる大阪・名古屋 東京シフト加速で「経済に追い打ち」か:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:57:24) Amazon、世界で模倣品700万点処分 2023年 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:55:15) 祖母を背負い逃げた日本航空石川・福森誠也選手、「緊張せずに行こう」と伝え満塁のピンチしのぐ([B!]読売新聞, 2024/3/26 17:54:10) 安倍派ズタズタ、二階氏追い込み…立憲・小沢氏「首相を甘く見るな」:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:51:23) 春連覇目指す山梨学院がベスト8 創志学園を破る センバツ(毎日新聞, 2024/3/26 17:50:58) 福岡の商業地、4年連続で上昇率全国1位 マンション用地争奪戦(毎日新聞, 2024/3/26 17:50:58) (患者を生きる:4671)食物アレルギー「恐怖」の先へ:6 情報編 経口免疫療法を安全に:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:45:51) 財務相、納税厳しい批判「承知」 参院予算委、裏金事件巡り:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:45:34) なぜギャンブルにハマるのか?当たるとゆがんでしまう「人の性」を解析すると…<ドキ時(ドキ)!サイエンス>(23):東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:45:34) 教員人事担当課長に行政職出身者 名古屋市人事、金品問題受け(毎日新聞, 2024/3/26 17:43:58) トヨタがシニア活用を強化へ 設計の心教える社内塾も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 大学・VCが「博士」に起業促す 東京工業大学、専門組織を設立 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) ロピア、沖縄1号店が開業 「将来は20〜30店展開も」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 物語コーポとENEOS、廃食油活用で連携 再生航空燃料に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「水素調理」レストラン、都内に出店 事業者向け展示も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「きのこの山」型イヤホン、発売から10分で完売 明治 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) ロイヤルホスト、シンガポールで7月開業 海外初の直営 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) イオン、マヨネーズなどPB28品目値下げ 27日から - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「金利ある世界」の第一歩 家計もBSで見える化を - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) インド・ムンバイ、北京抜きアジアで最も億万長者が住む都市に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 小林製薬の紅麹、有害物質は未検出も「意図せぬ」成分 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 米ビヨンド・ミート苦境、代替肉需要減で欧州販売に活路 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) イスラエル、安保理決議に反発 拒否権行使しなかった米国に遺憾表明 代表団の訪米中止([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:42:26) 第2ボタンはもう昔?卒業式の定番は映え写真 制服投げに風船ブーケ(朝日新聞, 2024/3/26 17:39:54) 次期戦闘機の第三国への輸出解禁、政府が決定 安保政策の転換点:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:39:26) 有事の際、従業員の安全は? 沖縄の経済団体が提言 玉城知事は「紛争回避が優先」([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:37:14) 週刊誌でも映画ポスターでもない、実は予算の広報チラシ 無投票続いた町議会のPR作戦([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:37:14) MSJ挑戦の歴史伝える 航空ミュージアム展示へ([B!]読売新聞, 2024/3/26 17:37:07) 紅こうじ健康被害「公表まで2カ月、誠に遺憾」 官房長官が批判(毎日新聞, 2024/3/26 17:36:52) 歌舞伎町ホスト経営者を不起訴 高校生に酒提供疑い 東京地検(毎日新聞, 2024/3/26 17:36:52) 東アジア最大の蛇行剣、全長は2・85メートル 奈良・富雄丸山古墳(朝日新聞, 2024/3/26 17:32:34)
0 notes
tanakadntt · 1 year
Text
古寺章平の小説(二次創作)
君の戦争
彼は覚えている。災厄の日の話だ。小学六年生になったばかりの五月だった。
その日は日曜だった。中学受験に挑むことに決めた彼はようやく塾に通い始めた。誰もが遅いと言ったが大丈夫だと思う。弟が二人もいるのに何年もかけていられない。六頴館対策の模試がある日だった。彼は一人で駅前の塾に出かけていたのだ。
玉狛第二の三雲修が登場した記者会見は彼の真摯な発言と大人たちの機転により、国民には概ね好意的に受け止められている。近界への遠征計画も同様である。
なし崩しに明かされたように見えたが、城戸正宗司令の口から流れるように出てくる口上から遅かれ早かれ公表する腹積もりであったことが伺われた。
語られた計画は今まで秘密裡に行われていた遠征とは性質が違う。目的も異なる。近界の偵察、トリオン技術の取得といったものではない。攫われた無辜の市民四百名余の奪還である。
長期遠征は名誉あるプロジェクトなのだ。
「それでは古寺くん」
メディア対策室室長の根付栄蔵は立っている古寺章平の前で、手元の資料をチラリと見て確認した。
「君は遠征希望だね」
「はい」
古寺は気負いなく答えた。A級部隊にいる以上、目の前の面接官は彼にとって馴染みのメンバーだった。
次いで、忍田真史本部長が遠征に行かない者も臨時隊長に選ばれていると前置きしたうえで問う。
「理由を簡潔に述べてくれ」
長期遠征選抜試験である。
古寺は隊長面接を受けていた。
高校入試の面接のようだと思った。長机に城戸を真ん中にして根付と忍田が座っている。
古寺の椅子はない。短い質問しか用意されてないのだろう。
さらに言えば、質問内容に意味はないのかもしれない。
面接官のもう一人をチラリと見る。目が合う。彼は曖昧に笑った。
この部屋には城戸、忍田、根付、それから古寺の他にもう二人いた。端末を操作する沢村響子と、玉狛支部の迅悠一である。青い瞳はじっと古寺を見ていた。
それでも、古寺は遠征希望の理由を真面目に答えた。
…その日、実際には彼が行方不明者になっていたのだが、彼は家族を探した。自宅は破壊されていた。病院で、避難所で、犠牲者の眠る場所で。
「おつかれ」
面接を終え、声をかけてきたのは歌川遼だった。臨時部隊の隊長としては最年少で同い年、どちらもA級部隊に所属する。入隊は歌川のほうが少し早い。頭の回転がよく、器用で判断も的確だ。性格も穏やかで気が回る。隙がないというのは彼のことをいうのだろう。
宇佐美栞が発掘してきた逸材だ。
だから���ろうか。彼に対して一歩引いたところがある。古寺が宇佐美栞に想いを寄せていることも色濃く影響しているのは自覚している。避けるとまではいかないが、ポジションも違う。今、面接してきた上層部よりも馴染みがないといえた。
しかし、歌川は古寺を待っていたようだった。一緒に本部の長い廊下を並んで歩き出す。
古寺の伺うような視線に
「ちょっと話をしたくて」
と歌川は応えた。
「話って?」
古寺が促すと、歌川はうなずいた。
「古寺は面接で遠征希望か聞かれたのか?」
「うん、そうだよ」
「俺もだ。希望しない者もいるって忍田さんが言ってた」
「それはそうだろう」
全員が遠征を希望するわけじゃない。実際、狙撃手界隈では希望者が少ないことを知っている。街を守ることと遠征に行くことは全く違うものだった。
「歌川は遠征希望なんだよな」
「まあ、ね」
歌川は苦笑する。しかし、理由を聞かれても本当はうまく答えられないと告白した。風間隊として行くことが任務として当たり前だったから特に理由はないのだ。それらしいことを言ったけどどうだっただろう。
「大丈夫だよ」
古寺は言った。
「迅さんがいただろう」
「ああ」
迅悠一には未来の分岐点が見える。
「もう、視えるものはみえているよ」
歌川は風間隊に所属し、遠征を繰り返している。臨時隊長の中では唯一の遠征経験者となる。B級に対して行う選抜試験ではあるが、A級からは四人が選ばれている。古寺は彼と、それから同隊の菊地原士郎が受験者に選ばれていることに少なからず驚いている。試験の意図について、もっと深く考えなければならないだろう。
「古寺は遠征希望なのかい?」
「ああ」
歌川はほっとしたように笑った。
「俺は古寺と一緒に行けたらいいとアンケートに書いたんだ」
「そうなのか?」
意外だった。
「意外そうだな」
そんなことはないと言いかけて、正直に答えることにした。
「まあ、そうだね」
「古寺なら勉強家だし信頼できると思った」
「そうかな…ありがとう」
歌川のてらいのない言葉に古寺は赤面した。
「ただ、古寺は遠征に行くつもりがあるかわからなかったから聞いておきたかったんだ」
長期遠征選抜試験は、これによりしばらく開催されないランク戦昇格戦の代わりも兼ねている。また、漆間亘の指摘により、遠征参加を希望するしないに関わらず選抜が行われ、辞退した者にも遠征手当(月十五万円相当)が支給されることとなった。
ここまでの情報で誰もが試験選抜に真剣に取り組むであろうと予測されるし、むしろ選抜されたにも関わらず辞退して残留する者にメリットが大きい。
街を守ることと遠征に行くことは違うものなのだ。
古寺は明確に遠征に行きたい。
自分自身が何がなんでも街を守りたいとは思っていない。もう遅いのだ。古寺の住む町は四年半前に壊されてしまっている。記憶のなかの町は少しずつ古寺の中でも遠くなっていく。
近界は己の都合で違う世界の人間を攫ったり、殺したりする者たちの住む世界だ。道理が相容れない。少なくとも古寺の道理には。
取り戻すのだ。せめて、奪われた市民を。それは、もうなくなったあの日以前の街に生きていた人々だ。
…結局、中学受験は断念し六頴館には高校から入学した。
教室で授業を受けていると、近界もボーダーに在籍する自分も遠い世界にいるように感じる。古寺と歌川の通うのは進学校だ。本当は、二人ともこの街を出ていくことができる学力を持っている。卒業生も都会の大学に進学する者がほとんどだ。古寺の家族がいまだ仮設住宅に住んでいるのには理由がある。古寺の大学進学と同時に父は三門市を離れることを考えている。
古寺はそのつもりはない。
なぜなら、この街に生まれた以上戦うべきではないかと思っている。
古寺は覚えている。あの日、この街で何が起こったのか。
だから、戦おうと思う。
終わり
1 note · View note