Tumgik
#コーヒーを使って頂いている先様
gyohkou · 10 months
Text
29/07/23
会社の近くペルシャ料理屋があって、そこへいくと必ず幸福な気持ちになれる。店内にある大きなタンドールが放つ熱で店内がほかほか暖められていて(背中向かいの席では熱いくらい)、照明は薄暗くて、食事はおいしくて、なんだか居心地がよくて眠くなっちゃう感じ。ワンプレートメニューが大半だが、基本的な組み合わせとしては、バスマティライス、チキンorラムor両方の炭火串焼き、サラダ、焼きトマト、一欠片のバター、が盛り付けられている。若干酢にくぐらせたような風味のする、炭火で焼かれたチキンがお気に入りで毎回それを頼んでいたが、こないだはものすごくラムを食べたい気持ちになって、ラムはあまり好んで食べないけど美味しく食べられるのか心配半分、ラムが美味しいということになったならばそれはさぞかし美味しいだろうという楽しみ半分で店へ向かい、いつものチキンと、ラム(ミンチにしたラムを小さく成形した、ラム苦手な人にとって一番難易度低そうなやつ)が両方乗っているプレートをお願いして、食べたら、ラムが...とっても美味しかった..!
美容師の友だちに髪の毛を切ってもらうようになってから3ヶ月経つ。今回は彼女のお家にお邪魔して、髪を切ってもらって、ビールとおつまみをいただいた。ヘアカット中のBGMは千と千尋で、おつまみは彼女のシェアメイトが作った夕飯の残り物で、ああいう時間がもっと人生の中にあればいいなと思った。またすぐね。
---
金曜日に有給を取って3連休を作り、マルタへ旅行した。イギリスは秋みたいに寒いけど、ヨーロッパには記録的な熱波がやってきており、マルタも例外ではなく、空港を出たら暑すぎて、いっぱい歩くのはやめよう..と危険を感じた。マルタには電車がなくて、移動手段はバスだから、3日間で15回くらいバスに乗った。前回のオスロ旅行で、自分の興味関心に基づいて行きたいところをいくつか選んでおくべきだという教訓を得たため、ワイナリーとかレストランとか色々ピックアップしておいたのに、バスが来なくて閉館時間に間に合わないみたいな理由で立てた予定はほとんど全て崩れ、行きたかったところの9割は行ってない。
立てた予定が全て崩れて向かったバスの終点には、イムディーナという静まり返った美しい城塞都市があった。後から調べてみたらマルタ最古の都市で、かつてはマルタの首都だったらしい。なんか普通のマルタの街に到着したなと思ってぷらぷら歩いていたら、お堀じゃないけどお堀みたいな高低差のある場所へ出て、中へ入るととっても別世界だった。旅をしている時(文字通りの旅ではなく、その場に意識があってその場に集中してわくわくしながら歩いている時)は自分の足音が聞こえる、とポールオースターの友だちが言ってたが、わたしは匂いもする。暑すぎるのか、痩せた雀が何羽か道端に転がって死んでいた。馬車馬は装飾のついた口輪と目隠しをされ、頭頂部には長い鳥の羽飾りが付けられていた。御者がヒーハー!と言いながら馬を走らせた。とにかく暑かった。
ほとんど熱中症の状態で夕食を求め入ったレストランで、ちょっとだけ..と飲んだ、キンキンに冷えた小瓶のチスク(マルタのローカル大衆ビール)が美味しくて椅子からころげ落ちた。熱中症なりかけで飲む冷たいビール、どんな夏の瞬間のビールよりうまい。
安いホステルにはエアコン設備などもちろんついていない。さらに、風力強の扇風機が2台回っている4人部屋の、私が寝た2段ベッドの上段だけ空気の溜まり場になっていた。明け方に頭からシャワーを浴びてさらさらになって、そのまま二度寝する。隣のベッドのイタリアから来たかわいらしい女の子2人組が夜遊びから帰ってきて、わたしは出がけに、部屋で少し話す。8年前に来たコミノ島はプライベートビーチのようで素晴らしかったけど、昨日行ったらツーリズム化されていて悲しかった。耳の裏に日焼け止めを塗り忘れて痛くなっちゃったから、あなたは忘れないように。わたしたち今ちょっとおかしいのよ、と言いながらドレスも脱がずにそのままベッドの上で眠ってしまった彼女は天使か何かみたいだった。扇風機をつけたまま部屋を出て行く。
地面がつるつると滑る。
砂のような色をした街並みが広がるマルタにもイケてるコーヒー屋は存在する。これも近代化・画一化の一途かと思うと、微妙な気持ちにもなるが、こういう場所へ来ると息が深く吸えるので有り難くもある。
マルタは3つの主要な島から成る。そのうちのゴゾ島へ行く。首都のバレッタから港までバスで1時間強、フェリーで20分。
フェリーほどいい乗り物はない。売店でビールとクリスプスを買って、デッキへ出て、なるべく人がいない場所で海を眺める。乗船案内と音楽が止んで、フェリーが作る波と風の音しかしない中に佇むと、これでいいような気がしてくる。ビールはあってもなくてもいいけど、フェリーのデッキで飲むビールの味というのがあって、それはめちゃくちゃうまい。
ゴゾ島へ降り立つと、足音と匂いがした。適当に道路沿いを歩いていたら、また別世界に続きそうな脇道があって、進んだらやっぱり別世界だった。ディズニーランドのトムソーヤ島で遊んでる時みたいな気持ちで謎の小屋へ入り、人で満杯のhop on hop offバスを眺めやりながら、人懐こすぎる砂色の猫と涼む。港とは反対側の海辺へ行きたかったのでバスを待つものの、一生来ないため、バス停近くのローカルスーパーを覗く。これといった面白いものは置かれていなくて、見たことある商品ばかりが並んでいた。バスは一生来ない。
バスを降り、水と涼しさを求めて入った地中海レストランは目と鼻の先に浜があり、今回の旅は下調べなしの出会いが素敵だなあとしみじみする。カルパッチョと白身魚のライススープ、プロセッコと、プロセッコの10倍あるでっかい水(笑)。カルパッチョは、生ハムのような薄切りの鮪が敷かれた上に生牡蠣、茹で蛸、海老が盛られていた。鮪は日本で食べるのと同じ味がした。カルパッチョは旨く、プロセッコはぬるく、ライススープは想像と違った。パンに添えられたバターは外気温のせいで分離していた。水が一番おいしかった。
おいしいものとお酒が好きで楽しい。
ヨーロッパ人の色気の正体ってなんなんだろう?アジア人が同じ格好をしてもああはならない。胸元がはだけていてもスカートが風で捲れてもはしたないと全く感じない。むしろロメール作品のようにさえ見える。そもそも'はしたない'という概念がアジア(少なくとも日本)にしか存在しないのではないか?色気って品かと思ってたけどそれは日本だけかもしれない。
地元料理が食べられるワインレストランを夕食に予約してみたらコース一択だった。お昼食べ過ぎてあんまりお腹空いてなかったからちょっと小走りで向かってみる。ラザニア、ムール貝と魚のスープ、うさぎの煮込みなど。人ん家の料理みたいな美味しさだった。マルタのワインはほとんどが島内で消費されるらしい。ゴゾ島の白ワインの感想:暑い村、お絵描きアプリのペンの一番太い線(色はグレーがかった白で透過度50)。食後のグリーンティーは、TWININGSのティーバッグで、お砂糖をいれる選択肢が与えられて、洋風の装飾がたっぷりついた受け皿付きの薄いカップと共にポットで提供された。カップの底に描かれた静物画のような果物が綺麗でうっとりした。
どこにでもあるような早朝からやってるスタンドでドーナツとオレンジジュースとコーヒー。扇風機に当たり続けていたいが荷物をまとめて宿を出る。行きたい街へ向かうバスが一生来ないため、行きたい街に名前が似てる街が行き先に表示されているバスに適当に乗ったら、行きたい街より30度北へ行くバスだった。でもやっぱり行きたい街へ行きたかったので、30度北の街へほとんど到着してからバスを乗り換え行きたい街へ向かったが、Googleマップの示すバス停へは行かず、行きたい街を通過してしまったため、行きたい街から30度南の街に降り立つこととなった。海辺でチスクを飲みながらメカジキを食べた。暑すぎて肌着1枚だった。店先のガラスに映る自分に目をやると、いわゆるバックパッカーの様相をしていた。
空港行きのバスだけは遅延なくスムーズに来て着く。肌着状態からシャツを身につけ普段の姿(?)に戻ると、途端に具合が悪くなった。日に当たりすぎたみたい。お土産を買ってセキュリティを通過し、充電スポットの近くに座って搭乗を待っていたら、すぐそばにグランドピアノがあることに気がついた。誰か上手な人が演奏しないかしらと思っていたら、青年によるリサイタルが始まった。父親が彼を呼びにやってくるまで、クラシックからビートルズまで5-6曲。思わぬ良い時間だった。
都市に住むと、旅行から帰ってくる時安心する。
---
会社の人たち語録 ・やりたいことたくさんあるけど、今はやりたくないです。 ・返事がないのはいい知らせではないので。 ・Are you alright? まあまあ、ぼちぼち。
夕方、商店街へ買い出しに行く時がすごく幸せ。食べたいと思うものしか買わなかった時は特に幸せ。ぱつっと瑞々しい野菜、ちょっといいパスタ、ジャケ買いしたクラフトビール、好きな板チョコ。そんでキッチン飲酒しながらご飯作る。ビールを開けて一口目を飲むまでの間だけは音楽を止めるというのにはまっていて、そういえばフェリーのデッキで乗船案内とBGMが止んだ時の感じに似ていなくもない。フラットメイトが、夜中3時まで友人とリビングで遊んでいたり、土曜の夜にパーティへ出かけたりしているのと比較して、わたしが幸せ感じてるポイントは内向的だ。
やりたいことが浮かぶ。それをやる前に、比較対象の選択肢や判断軸を不必要なほど増やしてしまいがちだが、最適な選択を選び取ることよりも、やりたいと思う気持ちを満たすことの方が幸せなんじゃないか?
色々比べて悩んじゃったら「朝から決めてたことだから」って言うとスッと選び取れる!
食材の買い出しで1週間くらいはもつかなと感じるくらいたくさん買っても実際3日もすれば冷蔵庫空になるやつ、悲しさというかやるせなさを覚えるんだけど、こないだ500gパックの美味しそうなミニトマト買った時に、長く保ち続けること(終わりを迎えないようにする、終わりを想像しないようにすること)よりも、きちんと消費する(終わりを気持ちよく迎えること)を考えるようにしたら明るくなれてよかった。終わりって何事にもやってくるもんね。
食の話ばっかり回。
2 notes · View notes
2comlog · 2 years
Text
お週報スペシャル!トリチャン流・長文感想の書き方
長文感想なんか書かない方がいい 〜fin〜
Tumblr media
そうなんですよね、極論「尊い」それだけでいい。 でもそれだけで終わらせてしまうにはもったいない何かに遭遇し、 困ってしまった時の手引きを用意しました。 あくまでトリチャン流なので、とても気持ち悪くなると思います。
じゃあやっぱりこんなものは生み出さない方がいい。
・「尊(SON)」を細かく分析しよう。
まずはイラストレーション等に使えるテクです。漫画のコマでもイケます。
尊・イラストを目撃した時、恐らく目で見て、「尊」と思ったはずです。 その際に、まず最初に何を、己の目が捉えたのか。 推しの顔面だったのか。 顔面だったら、その「どこ」が一番キたのか。視線だったのか、はたまたその表情なのか。 表情だったら、「何」を思っていそうだったのか。 いや、シンプルに「この、僅かに開いた唇エッチだな~」でもいい。
思った事を素直に追いかけ、時には「その先」を勝手に想像しましょう。 その先。具体的には 「このぷにぷに唇に歯ブラシ突っ込んでみたい… 歯ブラシを押し返しぷにっ♡てなるとこをハイビジョンスーパースローカメラで捉えたい。」とかそういう事です。
Tumblr media
気持ち悪すぎる。やめた方がいい。やめよう、こんな事は。
「イラストレーション」と言いましたが、声等だった場合も同様です。 「どの音」が一番良かったのか。その「音」に何が含まれていそうだったのか。 感情だったのか、その口先の表情まで想像できそうなくらいの質感がそこにはあったのか。 最初の「一音」が発されるその前の、吐息が良かったのか。 この「音」を発するために推しに吸われた空気そのものが、良かったのか。
どんどん視点を細かくしていきましょう。 細かければ細かいだけ、気持ち悪くなっていきます。 おめでとうございます。やめな。
・感情表現をしておこう。
ついでに、その「尊い」を受け、 己の心がどうなってしまったのかも追いかけてもいいかもしれません。 挨拶的につけておきましょう。 「語彙力ないなった」「苦の感情を全部忘れた」「胃が痛くなってきた」 「今全身海綿体」「コーヒーを溢した」「生を実感した」「殺してくれ」
過剰表現でもいい、オタクは過剰表現に慣れてるから。
正直、これは本当に挨拶程度で良いと思います。
・己の心の動きを追いかけよう。
これもまた、「細分化」ですが、今回のターゲットは推しではなく自分です。 特に漫画や物語に使えるテクニックです。
どのシーンで一番心が動いたのか、 コンテンツを摂取している間の「心・動きグラフ」を脳内で思い浮かべてください。 まず、どこが一番だったのか。 例えば…… 「毎秒死に急いでいる推しが、己の夢より家族の安全や人生を選択したシーン」。
じゃあ次に、その一番の「尊」を分析しましょう。 →「『あっ…メタ的に見てコイツの役割、後死ぬだけだわ…』と思わされたので」。 そういう感じです。
えっ!?こんな重いテーマじゃなくてもいいでしょ!?じゃあ…… 「普段クールな推しが、確執ある妹と偶然すれ違い、あまりの衝撃に壁に肩ぶつけながら帰ってきたシーン」でも例に出すか…
Tumblr media Tumblr media
(いいから17巻読んで欲しい気持ちになってきました)
咲-Saki-(17) (ヤングガンガンコミックス) 小林 立 https://www.amazon.co.jp/dp/475755530X/ref=cm_sw_r_tw_dp_BFC3GW39MCV4STZ06TX4
→「営業スマイルなんざ朝飯前の女が、ヘラりと笑いながらその複雑な心境を吐露してきて、 えっ!?そんな顔すんの!!マジ!?やったー!!と思った。」
こういう事です。
そう、最初の例はメタ的な視点でちょっと気持ち悪さが別ベクトルですが、 次の例はメチャクチャIQ低いですよね。まとめると「意外!やったー!」ですもん。 それでもいい。
細かく「どこのシーン」と言えたらそれだけで具体性が上がるので、時にはそれに任せてしまいましょう。
ただ、この場合は「なぜ意外に思ったのか」を付け加えるとより具体的になり分かりやすいです。 「妹と確執がある事は分かっていたが、流石にすれ違うだけで心理的負担を感じてしまう程とは思わんかったわ」とか、 そういう事を一行足すだけで、驚きをより詳細に伝える事が出来ます。
・自分の感情はともかく、キャラクターの感情を見て行こう。
ここからはハイテクニックゾーンかもしれない。
でも「自分がどう心動かされたのか」に自信がないですとか、 「自分……かあ……(百合厨特有の「我そこに無し」の心の動き)」となってしまう方は、 キャラクターの方の心の動きに注視してもいいかもしれません。
先ほどの例の、
「確執ある妹と偶然すれ違い、あまりの衝撃に壁に肩ぶつけながら帰ってきたシーン」 →「営業スマイルなんざ朝飯前の女が、ヘラりと笑いながらその複雑な心境を吐露してきて、 えっ!?そんな顔すんの!!マジ!?やったー!!と思った。」
の続きで話をしていきましょうか。便利だな咲17巻。
咲-Saki-(17) (ヤングガンガンコミックス) 小林 立 https://www.amazon.co.jp/dp/475755530X/ref=cm_sw_r_tw_dp_BFC3GW39MCV4STZ06TX4
「苦しい時に笑みを浮かべる女!? じゃあ日頃の営業スマイルへの向き合い方もまた見えてくるものが違ってきませんか!?」とか そういう事も同時に記しておきたくなる。
Tumblr media
記念すべきお姉ちゃんの初登場シーン(阿知賀編内での)。
これは多分「この子は何を考えていたのか」の領域になり、「感情考察」とかに分類されるものだとは思うのですが、 そんなすごそうな事考えなくていいと思います。
「何か引っかかる」→「一体何が引っかかったのか?」に心を配るだけでいいと思う。
基本的には「それまで思っていた部分と違う一面を見た」、 もしくは「それまで思っていた事に、さらに補強が入った」の二つだと思うので、 比較できる過去の事例を引き出し、「なるほどなあ…と思いました」でまとめればいいと思います。
しかし、「過去を抜き出し比較!?過去のピックアップが出来ねえ!推しはどのシーンも最高だから!」という事もあると思います。 上記の「引っかかった所に対応する箇所」の探し方ではありませんが、 「推しってココが良いよね」を深めやすくなる鑑賞方法を一つ置いておきます。
これは物語の構築に関わる若干メタな視点ですが、 特に大体の物語、登場人物は「最初と最後(もしくは区切りの一つ)で比べると、気持ちが変化している」はずなので、 最初はそこに注目するといいんじゃないでしょうか。
難しい話をするな!はい。 推しの最も過去と最も今を比較しましょう。
つまりは、 「最近の推しはこういう事も言うけど、 最初の頃はこんな事を言ってたっけなあコイツ…ふふ…」っつってるだけで良いんです。 推しちゃん成長記録アルバム作ろう!気持ち悪ッ!
Tumblr media Tumblr media
別に比較箇所は一番最初と最後じゃなくても良い。
……上記は基本的・気持ち悪感想の記し方です。 ここからは「これを作者さんに伝えたい」と思ってしまった場合の話です。 こんなキモイもん伝えられるかバカがよ
私は受け取る側的にはどういうご感想も嬉しいのですが、送る側として気を付けているのは… 出来ればあんまり自分の話はしないようにしよう…という事でしょうか。 もちろん一番伝えたい事が「こういう境遇の私が読み、刺さりました。人生に良かったです!」であった場合は、境遇を語らずにそれを伝えるのが難しいので別ですが、 「人生に影響が出ました」以外だったら避けるのが無難かと思います。
じゃあ「N話で突然自己肯定感が低いんじゃないかと明らかになってきた〇〇ちゃんはエッチだなあ、土下座したらなんでもいう事聞いてくれそう…」はセーフなんですか!? ダメじゃないですか!? こんなん作者に伝えられないでしょ…私宛には別に全然かまわないですが一般的には…… その点では「推しちゃん成長記録アルバム」こと「キャラクターの心の変化」の話は無難中の無難なのかなと思います。
あと話の長いオタクは「一番」だけ歌ってればいいです。 そりゃサビだけ歌うのが一番キャッチーですがそんなん多分出来ないでしょ、 じゃあせめて二番諦めてください。 Cメロとオチサビの話がしたいなら日を改めるのも手です。
…でも本当は作者さんに伝える時はサビだけのが良くない?それはまあ…理想論の話です、 でも今までなんとなく並べてみた感想文から良い感じの部分をピックアップしていけば一応まとまりは効くんじゃないでしょうか。
えっ!?無理!? そう……… じゃああきらめましょう。
お返事は期待してはなりません、怪文書にお返事来たらそれ怖いでしょ。
逆に感想を頂き、お返事書きたくなってしまった方も、上記を参考に感想を書けば… 「怪文書返し」が出来るんじゃないでしょうか。やめな。
Tumblr media
4 notes · View notes
tsuntsun1221ts · 2 years
Text
2022.05 北穂高(3日目)
Tumblr media
北穂高岳山頂で槍ヶ岳を背景にコーヒーをいただく
2日目より
前日は何もすることなくて19時前に寝た。5時起床予定だったけどそれより早く目が冷め、二度寝三度寝・・・暇だからモルゲンロート見に外へ出たが、0455が予定時刻で綺麗に見ることができた。日の出間もなくということでかなり冷えると思いきや、やはり5℃くらいとそこまで寒くない。
朝食を終え、ヒュッテとはもうおさらばなので荷物全部まとめて北穂へGO。
【コースタイム】涸沢ヒュッテ(0615)→涸沢小屋(0625)→北穂高岳(0815-0830)→北穂高小屋(0830-0905)→涸沢小屋(0945)→涸沢ヒュッテ(0950-1015)→Sガレ(1030)→本谷橋(1100-1105)→横尾(1145-1150)→徳沢(1235)→明神館(1315)→河童橋(1350)
Tumblr media
昨日の奥穂高以上の斜度を登ることになるのが容易に想像できる。あと道中土が露出している?もう地面スレスレまでしか雪が積もってないのかな。
Tumblr media
昨日は朝から強烈な日差しが降り注いでいたため、早朝でも雪面はやわらかかった。それに対してこの日は薄い雲が出て日差しが少し和らいでいたのと風が吹いていたので気温も5℃くらいを維持し続け雪が固く締まっていた。アイゼンが刺さりやすくて登りやすいのが良い。
ただしここまで雪面が硬いとシリセードしたら服がボロボロになりそうで・・・下山時までにはほどよくやわらかくなっていてほしいな~。
Tumblr media
とにかく傾斜を登っていくだけ。最初から最後まで斜面が急。奥穂よりも急。
Tumblr media
Tumblr media
涸沢ヒュッテがどんどん下の方へ離れていく。
Tumblr media
前日に雪崩が発生したようで、デブリが登山ルートまで接近していた。
Tumblr media
本当に見上げるような傾斜で、山頂までずっとこんな感じ。
Tumblr media
Tumblr media
ヒュッテは見えなくなった。その後も進んでいけばまた見えたり見えなかったりを繰り返す。
Tumblr media
かなり上の方まで登ってきて雪渓の途中に大きな岩が行く手を塞いできた(迂回する)。ここらへんになるとさらに角度が増す。
Tumblr media
30°~45°の間というところか・・・ヤバくね?
Tumblr media
一旦傾斜が(比較的)緩やかになる
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media
再びかなりきつい傾斜となる。今度は間違いなく45°はあるでしょ。
Tumblr media
その先は傾斜が落ち着く(30°くらい?)のだが、体力をかなり奪われた上に3000m級の高度で酸素が薄くなるからか、思った以上に体が前に進まない。
Tumblr media
ようやく雪渓を抜け出し、岩場に突入。ここまでくればゴールは目の前
Tumblr media
下を見下ろすと遥か下方にヒュッテが見える。
Tumblr media
約2時間で北穂高岳に到着。昨日の奥穂は3時間だったのでそれよりは早い到着だが、傾斜がかなりキツい単調な上り坂と、見える景色がほとんど変わらないため辛さと言えばこちらのほうが上かも。
Tumblr media
槍ヶ岳方面
Tumblr media
前穂高(右)、昨日上った奥穂はさらに右のほうか
Tumblr media
北穂小屋のコーヒーがうますぎてびっくり(500円)。注文の度に豆を挽いている。景色も素晴らしく、最高の残雪期穂高。
Tumblr media
大キレットはトレースがあるんだよなー、岩と雪のミックスなのに通過するとか難易度どんだけなの、昨日見た西穂~奥穂へのトレースといい頭おかしいでしょ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
下山は上高地までなので長丁場だが、下山時は気温も上がり雪が柔らかくなってきたので昨日と同様にシリセードで時間短縮と体力温存。
コツがつかめてきたが、思っている以上にスピード出したほうが先まで滑ることができる。もちろん下に人がいないか、雪崩を起こさない場所かはちゃんと考えて。
Tumblr media
北穂から涸沢まで約40分、早すぎ。夏場では当然こんなに早く下山できない、雪山ならでは。
さらに上高地へ下山しなければならず、荷物を再度整えて下山。残雪期穂高は本当に良かった、雪がたくさん残っているときにまた来たい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
涸沢~本谷橋まで。約45分。アイゼンではなくチェーンスパイクで通過。
Tumblr media Tumblr media
梓川と山が映える
Tumblr media Tumblr media
途中の森の緑が太陽に照らされてすごく綺麗だった。新緑の時期だからかな?
Tumblr media
涸沢ヒュッテから3時間半で上高地に到着。2日前に夜行バスで上高地に到着したときは早朝だったが、今は昼過ぎ、太陽が出て天気もいい。もしかしたら上高地はこの時期が一番綺麗かもしれない。梓川も森も山もすべて美しく輝いている。(梓川は雪解けにより水量が多くなり、またいつもよりも透明度が増すらしいので本当にこの時期が一番綺麗らしい)
GWだけど平日金曜日だからか、観光客も思ったより多くはなかった。
Tumblr media
いつもは売り切れてしまい注文できないのだが、1日30食?限定の希少品種を使ったそばをようやく食べることができた。
GWの後半だから中央道の上り線が大渋滞になると思い電車で帰ったが、そこまで混んでなかったみたい。足が痛い、滑液包炎を発症した。アイゼンはめて普段衝撃が加わらないような踵部に衝撃が長時間加わったからなのか、それは関係なしに3日間長時間歩行したことによるものなのか・・・後者なら問題だな、今更だが靴が合っていないということになる。とはいえ雪山用の登山靴でここまで長距離歩いたのも初めてだし、雪山はいつも日帰りだからからなぁ。
穂高に関しては厳冬期の入山がかなり難しいが、GWくらいは夜行バスも開通するし残雪期の春山ということである程度雪も残る上に過ごしやすい気候であった。また穂高来るのもいいし、今度は白馬にでも登ってみようか。
3 notes · View notes
bedford-cafe · 20 days
Text
Tumblr media
求人 Recruit
Bedford Cafeでは、前橋新店舗2024年7月オープンにともない、
各店舗で一緒に働いていただける「社員」「パート・アルバイト」を募集しています。
■高崎「グリーンポイント」■
・パート・アルバイト 2-3名(土日祝、大型連休、年���年始出れる方)10:15〜16:00、17:00〜23:15
・社員 1名
■桐生「ガーメントディストリクト」■
・パート・アルバイト 2-3名(平日ランチタイム)10:00〜15:00、10:00〜18:00
・社員 1名
■カレー専門店「ハウスダカリー」■
・パート・アルバイト (土日祝日ランチ、ディナー出れる方)11:00-15:00 18:00-22:00
■前橋川原新店舗カフェ(7月オープン予定)■
→オープニングスタッフ募集中(勤務は6月中旬から)
※吉岡町からも近い場所になります
⁡■伊勢崎「ベッドフォードカフェ」■
現在は求人なし
■高崎駅ビルモントレー「ベッドフォードマーケット」■
現在は求人なし
その他、時間帯もお気軽にお問い合わせ下さい。
【仕事内容】
フロアスタッフ、キッチンスタッフ、パティシエ、バリスタ、バーテンダー、仕込み、清掃など
【給与】
■パート・アルバイト
一般:1,000円
学生:970円
※交通費支給
※まかない
※各種保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金完備
※有給休暇
※従業員割引
※試用期間あり
※勤続年数1年ごとに最低10円昇給
■⁡正社員
19万スタート
※随時昇給
【お問い合わせ先】
各店舗
もしくは
090-7225-2472
担当:北村までお問い合わせください。
応募フォームからも承ります。
中途社員・新卒社員も随時募集しております。
【社内環境制度】
※週休2日制度
肉体労働から頭脳労働へ!週休2日を実施しています。(月8-9日)
きちんと休みを取って、体力的・精神的に充実した状態でお客様を喜ばせましょう!(年間休暇最低108日)
※夏休み&冬休み制度
飲食業だって休みたい!夏休み3日&冬休み3日の実施。
※長期休暇制度
夏休み(3日間)と通常の休みを足して、7日間の長期休暇の実施。
※給与
店長・シェフ:完全歩合制。売上額・人件費率・売上前年対比により算出。
社員:19万円スタート(昇給年1回)
交通費全額支給
※従業員割引制度
ディナータイムの食事が20%ディスカウントになります。(スタッフ同士)
友人、家族など同伴の場合は10%ディスカウント。
※冠婚葬祭休暇制度
冠婚葬祭は、堂々と休暇を取れるようにする。(土日祝でも堂々と休める環境、チームを作る)
※誕生日休暇制度
誕生日の日は堂々と休みましょう。
※年2回の賞与
インセンティブ制度。年2回、1月~6月の利益実績に応じて7月末に付与、7月~12月の実績に応じて1月末に付与致します。
※各種保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金完備
Bedford Cafeでは⁡
※スパイスやハーブを配合して作る自家製のスパイスカレー⁡
※群馬県産の野菜や契約農家から届く新鮮野菜を使用し、手作り・旬・地産地消にこだわった料理を提供しています。
⁡(食材本来の味を楽しんで頂くため、化学調味料や旨味調味料は可能な限り使用しておりません)
※イタリアから直送のリコッタチーズを使用し、オーダーが入ってからメレンゲを立てて焼き上げるリコッタパンケーキ。パンケーキに添えるバターも自家製のハニーコームです。
※スパイスやハーブなどをふんだんに使用した「ミートボール」「ケールとキヌア・フェタチーズのサラダ」「サラダボウル」などのニューヨークフード。
※原宿「Roastery by NOZY COFFEE」のスペシャリティーコーヒー豆を使用し、一杯づつ丁寧に抽出するラテ、エスプレッソ、ドリップコーヒーを提供しています。
ラテアートなどにもチャレンジできます。
※高崎「陶豆屋」から仕入れる、ドイツ「ロンネフェルト」の紅茶
色々な顔を持っていますが、それぞれのものが専門店に負けないような高品質な料理・ドリンクを提供するカフェ&レストランです。
※将来、独立したい方、店長・シェフになって経験を積みたい、一緒に会社を大きくしたい方。(まだまだ小さい会社なのでやる気があれば、すぐに活躍できる環境があります!)
※フリーター・学生・主婦・未経験でもやる気があれば大歓迎(土日出勤なるべくできる方)
※人を喜ばせることが好きな方、食べること・食べ歩きが好きな方
※サービスの勉強がしたい
※一から手作りの料理の勉強がしたい
※バリスタとして美味しいコーヒー、エスプレッソ、ラテ・ラテアートの勉強をしたい
※群馬で一番のレストランを目指したい!
※全力でお客様を喜ばせ、高い売上を上げ、適正な利益を残し、高い給与・きちんと休みを取って、人生を楽しく生きる。に共感できる方
※飲食業・人を喜ばせることが大好きで、一生食べていきたい!極めたい!というやる気のある方を募集しています。
宜しくお願いします。
0 notes
helloharuo-diary-2023 · 4 months
Text
Tumblr media
過去日記「Novel」からのメッセージ
Wednesday 22 January 2014
坐禅会に行く時間と学校に行く時間はほぼ同じ早朝5時。昨年3月坐禅を始める時にハルオは、考えた。坐禅も良し、そして坐禅を習慣付けて夜型生活を朝型生活に切り替えようと。学校の授業をもっと大切に組んで行こうと。それまでのハルオは、長年夜型生活をしていた。深夜2時、3時は当たり前だった。東京の学校の授業スタートは、朝9:20から。その時間に間に合う為には、御殿場から出発する高速バスを朝6:20の始発に乗らなければならなかった。
今朝は、昨日と同じく禅寺の都合で坐禅会は、お休み。今年に入って増々坐禅修行に取組もうと決意したハルオは、のっぴきならない理由がない限り坐禅会に毎朝参加することを義務づける様にしていた。しかし今日は、坐禅会も休みで学校もあった。茶畑庵から車に乗って御殿場まで進むと雪舞っていた。裾野と御殿場間では、断然御殿場の方が標高高いので雪が降り易い。ハルオは、慎重にドライブをした。道路が凍結したり雪で視界が覆われたりするからだ。
Tumblr media Tumblr media
ハルオは、5:50の高速バスに乗った。昨年秋頃からダイヤ改正があり始発は、6:20から30分繰り上げられていた。余裕を持って東京に行かないといつ何時東名高速内で事故や渋滞に巻き込まれ予定時間を狂わされるのを防ぐ為だった。今朝は順調に進みバスは、7:30すぎに新宿に到着した。ハルオは、時間つぶしにマクドナルドに入ってコーヒーとソーセージマフィンを注文し喫煙席を選んでカウンター席に座った。窓の外は、左右に忙しなく人々が歩いていた。この時ハルオは、気付いた。ポケットWIFIの電源部を忘れたことを。それがないとリチャージが出来ないからバッテリーが1日持たない。いつもならインターネットをして時間を潰すハルオだったがWIFIの電源を切って読書に切り替えた。今ハルオが読んでいる本は、「参禅入門」大森曹玄著。1964年、ハルオが生まれた年に出版されたこの本は、読書が苦手なハルオにも読み易い本だった。
新宿駅から市ヶ谷駅まで総武線を使って市ヶ谷の学校まで、電車はいつも混んではいない。学校に着くとジャックダニエルのウィスキーをパロッた音楽イベントの張り紙がエレベーターの横に見た。ハルオは、以前レギュラーで仕事をしていた雑誌を思い出した。今日の授業は、いつもと違い合同プレゼンテーションの日だった。卒業制作を終えた生徒の作品を生徒1人1人プレゼンして行く。プレゼンテーションの会場となる教室に入ると生徒の数は少ない印象を受けた。ハルオは、中央の一番奥の席に座った。それには理由があった。自分の生徒がプレゼンをしたら記録として動画を録りたかったからだ。用意してあった三脚をキャリーバッグから取り出しカメラをセットしようとするとハルオは、又やってしまったと後悔した。三脚のクイックシューを忘れてしまった。静岡と東京の行き来を5年間続けているハルオだがいつも何かしら忘れ物をする自分が嫌だった。にも拘らずまたその過ちを犯してしまった。ただ過ちと言っても旅にトラブルは付き物でそのトラブルをどう知恵を働かせるというのも大事だなと1人納得して済ますハルオもいる。今回は、三脚の上にカメラを置いて手で落下を押さえる様にすることにした。16人の生徒が次々と指名されプレゼンテーションを行った。同世代の女性のポートレイト、卒業後移住する母島の生活のドキュメント、台湾からの留学生は、台湾の古い町並みを撮り、宮崎県の口蹄疫問題で29万頭の牛や豚が殺傷された地元を撮った生徒、巨大物が怖いとその巨大物たる建築物を撮った作品、、、、、様々な作品が紹介された。このプレゼンを真摯に受け止めプレゼン内容の紙に書いて来てる生徒もいれば行き当たりばったりでプレゼンする生徒もいる。後者の方が多く感じた。ハルオは、少しばかりそれで気分が悪かった。そしてハルオにも生徒から意見を求められてハルオは、答えた。「考えること、感じること、その意識を忘れないこと」ハルオは、そうメッセージを送った。メッセージを送っても生徒に受信機がなければ受信ことが出来ない。受信機がなくても時にはメッセージを送り続けることは大切だとハルオは、過去の経験から知っていた。ただハルオは、自分にその資格があるのだろうか?とも自問しながら。
Tumblr media
学校が終ると急いでハルオは、市ヶ谷駅に小走りで向かった。今日は、Uさんのお母さんの告別式だった。告別式の会場は、大森駅からタクシーで10分ほどの臨海斎場だった。ハルオは、急ぐとろくなことがなかった。電車に乗り次は飯田橋駅と知った瞬間「あれれ逆方向?」と乗る方向を間違えたと勘違いをして飯田橋駅で下車。そして逆方向の電車にまた乗った。そしてまた実は間違えていなかったと気付き四谷駅で降りてまた最初の方向の電車に乗車。それは、自分が水道橋駅から乗っていると思ったからだった。水道橋駅には、ハルオのオフィスがありその習慣が仇となった。御陰で臨海斎場までの道のりは遠のいた。大森駅に着いたらまずはバスに乗ろうと考えていたがこのタイムロスとバスの時刻表をネットで見たらバスがこの時間運行していないと知る。タクシーしか手段はないと悟りタクシーに急いで乗り込む。
斎場に到着した時は、告別式の全ての行事が終わっていた。ハルオは、遺影の前で手を合わせて故人のご冥福を祈った。その遺影は、ハルオが撮影した写真だった。昨年Uさんの姪っ子さんが結婚をされた時ハルオは撮影を担当した。その結婚式にUさんのお母さんも参列していた。向き合ってのポートレイトではなくあくまでもスナップショットだったので目線は横を向いていたが遺影の写真として評判が良かった。やはり昨年ハルオの友人のお父上が亡くなりその時も以前ハルオが撮った写真が遺影に使われ、その友人から「ハルオ君は、遺影写真家になれる」と言われていた。奇しくもその機会がまたやって来てしまった。ハルオは、自分が撮影した写真が人の役に立つのなら本望と心の中で思っていた。斎場を後にしUさんとそのお姉さんと3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へと移動する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
UさんとUさんのお姉さんとハルオの3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へ移動した。蒲田駅から近いその家に入ると窓の外には、地元の高校が見えた。ハルオとUさんの交流は、20年近くになるがUさんの家には初めて訪れた。つい先日まで故人が使っていた4.5畳の和室には、仏壇があった。斎場の係員が僕らの後から間もなくやって来てお骨と遺影が棚台の上に置かれた。ハルオは、再度故人の冥福を祈った。Uさんは、読書家で本棚にはハルオには縁のなさそうな本がぎっしり並べられていた。UさんもUさんのお姉さんもいつも変わりない表情で告別式の後始末をしていた。僕は、告別式の参列者に用意されたお弁当をソファに座りながら頂いた。この家には、ニーチェという名の雄猫がいる。この猫の話もUさんから何度となく聞いていた。ニーチェは、来客であるハルオを警戒してかあまり姿を見せなかった。コーヒーを飲みながら故人を偲んで思い出話をしたりUさんの少年、学生時代の古いフォトアルバムを見せてもらった。Uさんの大学時代の写真は見た事があったがその前のUさんの在りし日の姿を見たのも初めてだった。ハルオは、もしもUさんが同級生だったらどんな関係になっていたのだろうかと想像していた。悪ガキでもなく、優等生という雰囲気でもなく、生意気そうでもなかった。同じソファに座っていたUさんがニーチェをあやしているとハルオは、ニーチェを自分の膝に引き寄せてみると意外と大人しくしていた。そのニーチェにUさんは驚きiPhoneで写真を何枚か撮った。夕方5時になりハルオは、次の予定、歯医者に行けなければならなかった。Uさんは、ハルオを��田駅まで見送ってくれた。
Tumblr media
ハルオは、京浜東北線で鎌田駅から品川駅まで移動した。川崎駅は、ハルオが昔付き合っていた女の子との思い出がある駅だった。あの子は、どうしているのだろうか?会いたいなと思った。そして山手線に乗り換え渋谷駅に行き、更に井の頭線に乗り換え三鷹台駅まで移動した。ハルオは、静岡に移住してからもこの三鷹台にある歯医者に通っている。ハルオは、その歯医者と信頼していた。今回あの治療は、右の奥歯の詰め物が外れてしまったからだった。治療はすぐに終ってしまい時間の予約をして新宿へと向かう。8時発の高速バスになんとか間に合いハルオは、いつもの様に後ろの方の席に落ち着いた。このバスは、超特急便で通常の特急便よりも殆どのバス停を飛ばすので時間が若干乗車時間が短く今夜のバスは順調に東名御殿場バス停に着いた。
Tumblr media
バスから降りて駐車場まで移動したハルオは、いつもの「Today's Fashion」の撮影をすることにした。ストロボを使わずに駐車場の灯りと高感度ISOの組み合わせで撮る。カメラは、駐車場に駐輪してあった誰かの自転車のサドルの上に設置しセルフタイマーを使って10秒後に3枚が撮れる設定にして3回繰り返した。ハルオの愛車のアーティ21スペシャルのフロントガラスは、凍り付いていた。間スプレーの解氷剤を窓に吹き付け、暫くして車を走らせた。
茶畑庵に着く前にスーパーマーケットに寄りタイムオーバーで半額になった焼き鳥や刺身を夕食に買う。茶畑庵も冷えきっていた。ハルオは、1週間前Uさんから分けてもらっていた遺影用の写真をフォトフレームに入れてあったので仏壇の横に置き鈴を鳴らしてもう一度手を合わせて故人の冥福を祈った。
Tumblr media
1 note · View note
hisoca-kyoto · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今週も常設にてゆったりとオープンしております。いつもの方々から、観光の方、外国の方も多くなって来ました。イチョウが綺麗に色づいてるよとお客様に教えて頂き、そろそろ紅葉を見ておかないと急に冬が来そうでドキドキしますね。
火曜日はブレンドティーのワークショップでした。今回はご参加のかたが最終2人になり、ゆったりと楽しんでいただけました。テーマは「世界の紅茶のテイスティング&ブレンディング」。11月は紅茶月刊ということで、ブレンドティーのWSではいつもはベースとして使っていただいている紅茶にスポットを当ててしっかりと各国や産地の紅茶の種類を飲み比べて頂き、紅茶を深く知っていただく会となりました。インド、スリランカ、中国、ケニア、ネパール、日本など、今回かなりの種類の紅茶をお持ち下さいました。パッケージや缶もそれぞれにお国柄や個性があり見ているだけでも楽しいです。好みの茶葉に出会っていただくためにまずは軽く先生よりご紹介いただいてご興味持たれた茶葉の香りや葉の状態を確認して、3種類ずつテイスティングのお茶を選んでいただきました。(交換してお隣の方の紅茶も合わせて6種類のテイスティングをしました)
紅茶のWSならではで専門的なテインスティングカップやボウルを使ってのテイスティングもして頂きました。紅茶の水色を確認したり、茶殻の状態やカップに残る香りなど熱心に確認して好みの紅茶を見つけてくださっていました。その後6種類の中から好みの割合を導き出しご自身の理想とするブレンドに仕上げて頂きました。
最後の試飲の時間には今回はティーポットでお一人ずつ淹れて頂き、砂時計やティーストレーナーなど紅茶には欠かせない道具もいろいろ楽しんでいただきました。ご参加のお二人もそれぞれに質問やメモも多く、自分なりのテーマを決めてブレンドされていたり、紅茶の世界にたくさん触れてみたいと積極的に過ごしてくださいました。ご参加の方、毎回興味深いテーマにてWS考えてくださる猪塚さん、楽しい時間をありがとうございました!
ご用意したお菓子はStory coffee and espressoさんのキャラメル林檎のテリーヌと栗のマフィン。こちらはお客様に何度かお菓子を差し入れでいただき美味しくて感激して、紅茶にも合わせたくなってしまいお菓子をお願いしました。ご協力頂きありがとうございました。こちらはご夫妻でされているお店で、コーヒーも詳しくご説明くださり、ペアリングのお菓子も日々のコーヒーの合わせてご用意されていたり隅々まで気持ちが行き渡られた心地良いお店です。ぜひお近くに来られた際には立ち寄られて下さいね。
遅くなりましたが14日まで開催していました「遠藤素子うつわ展」のオンライショップ掲載もたくさんオーダーいただきありがとうございました。本日より順番にご配送の準備がスタートしております。オーダーいただきました皆さまには今週中には全てお出し出来るように頑張りますので、今しばらく到着までお待ちいただけますようによろしくお願いいたします。
お店の方は土曜日まで通常通りオープンしております。お近くにお越しの際はふらりとお立ち寄りくださいませ。
0 notes
hoshinotanidanchiblog · 6 months
Text
ホシノタニマーケットvol.9 出店者情報
11/26(日)開催のホシノタニマーケット出店者の方々をご紹介します!
楽しいお店がたくさん出店予定です!この日ならではの、さまざまな出会いをぜひお楽しみください。
出店一覧(順不同)※写真はイメージです。
◇アクティヴ・ママ
(衣類販売)
「子連れで集まれる場所を自分たちで作ろう!」とママたち自身が始めたサークル。子育てサロンの運営など、座間の子育てを支える心強い存在。今回は子ども服やベビーグッズが並びます。
Tumblr media
◇喫茶ランドリーホシノタニ店
(飲食店)
今年10月で4周年を迎えた喫茶ランドリー ホシノタニ団地店。
コインランドリーやミシン、アイロンを備えた”まちの家事室”付き喫茶店のテーマは「どんなひとにも自由なくつろぎ」。エアロプレスで一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒー、紅茶に子どもジュース、手作りのツナメルトトースト、ボリュームたっぷりのナポリタン、人気の手作りスイーツなどをお楽しみください。
Tumblr media
(イベント)
喫茶ランドリーのスタッフがお店のドリンク、フード、スイーツの中からおすすめメニューを提供します!
また、普段はお店の中で販売している可愛いhandmadeの布小物達を店先にて販売します。
ぜひぜひ覗きに来てくださいね!
◇時土器
(食器販売)
厚木市みはる野で小さな陶芸教室を開いている時土器(ときどき)。土のぬくもりや素朴さを残して、日々、器や小物づくりをしています。
今回は見た目にもあたたかい雰囲気の陶器を販売いたします。
Tumblr media
◇ポエム
座間駅前の顔。
数々の賞を受賞し、地元で35年ものあいだ愛されてきたパン・洋菓子店。座間愛あふれる2代目オーナーが作るおなじみのシュークリームやお惣菜パンをご用意します!
Tumblr media
◇株式会社マイファーム
ホシノタニ団地内で、家庭菜園を楽しめるよう、畑の貸出をしています。イベントでは、10時~12時限定で「さつまいもの収穫体験」をしていただけます。
限定8組様までなので、お早めにお声がけください。
畑のご利用はこちらから ⇒ https://hatamusubi.com/land/32
Tumblr media
◇aof-kaban
(雑貨販売)
テーマカラーである青色を中心にシンプルなデザイン、シルエットをコンセプトにハンドメイドの布カバンをつくっています。
今回は小物を中心に販売いたします。
Tumblr media
◇Brilliamo~Burger's & Coffee~
(キッチンカー)
こだわりのオリジナルバンズ&精肉店で部位指定して卸しているビーフ100%パティを使用した老若男女に大人気の絶品ハンバーガーや、コーヒーの世界大会で日本人で初めて世界一に輝いた焙煎士監修のこだわりのコーヒー類、クラフトレモネード&クラフトジンジャーエールが楽しめるフードトラックです♪
Tumblr media
◇CAFE IMPRESSION
(カフェ)
座間駅東口すぐの、スペシャルコーヒー専門店。
今回は、癒しのこだわりコーヒー豆をお届けいたします。
肌寒い季節、おいしいコーヒーをぜひご自宅でも味わってみてはいかがですか。
お店も10時よりオープンしておりますので、ぜひお立ち寄りください。
Tumblr media
◇Den-Pata.
(野菜販売とレザー雑貨販売)
お米や野菜を育てている農家による、自家製新鮮野菜や柑橘類、お米(はるみ米、持つ米喜寿)など、土の恵みを存分お楽しみいただける農産物をお届けします。
今回は、手縫いのレザー雑貨もご用意いたします!
Tumblr media Tumblr media
◇mischievous.m.n.m
(雑貨販売)
お花��門担当と、籠部門担当のふたりでゆったりのんびりをモットーに制作活動をはじめました。
ドライフラワー、アーティフシャルフラワー、プリザーブドフラワーなど、自分たちが可愛い・素敵と思うものを使っています。 バスケットも紙クラフト、ラタンでひとつひとつ心を込めて作っています。
Tumblr media
◇Nightwol Fabrics
(輸入生地・オリジナル雑貨)
輸入生地のハギレとそのハギレ生地で製作したガラスのアクセサリーパーツ等をメイン商品として、カラフルな空間を演出します。
国内ではなかなか手に入りにくい珍しい柄の生地もご用意していますので、ぜひお楽しみください。
Tumblr media
◇Ricorita
(キッチンカー)
新鮮な地野菜がたっぷり食べられる南インド風カリー定食MEALS(ミールス)を日々作っています。1 + 1 が10にも20にもなってしまう魅惑のカリー定食MEALS。お子様にも食べていただけるよう辛くないカレーもご用意しております。どうぞご賞味くださいませ!
Tumblr media
◇with.
(木育ワークショップ)
with.は子育て世帯が楽しめる親子で楽しいワークショップを開催しております。
今回は、木育ワークショップを行います。
お絵描きキーホルダーや、お名前ストラップ、木のくるまなど、ほっこり可愛いモノつくりをぜひ体験してみませんか。
オリジナルの雑貨も販売いたします。
Tumblr media
◇ダイニングバルピース
(座間駅、小田急マルシェ内、階段降りて8歩の店舗ご紹介) 座間駅小田急マルシェ内にR5/7/14新規オープン!
洋食中心のお食事や多彩なアルコールにてご満足頂ける空間です。
ランチ利用OK!、ディナー利用OK!(インスタ必見、フォロー必須、DM歓迎!笑)
ディナーは居酒屋、バル、バーetc...として様々なシーンにご利用頂けます。
(中小団体、貸切予約等のご予算からご相談致します)
株式会社ラヴィエンス ~神奈川県厚木市~ (laviens.club)
Tumblr media
今回は、ホシノタニマーケットに合わせて軒先で「暖かい特製スープ」や
アルコール、ホットドリンクなどをご用意致します。
ぜひお立ち寄りください。
◇座間市くらし安全部クリーンセンター
清掃車「ざまりん号」の乗車体験やゴミの投げ入れなどの楽しいゲームやアート展示。こどもも大人も楽しめる楽しい演出で迎えてくれます。
Tumblr media
◇座間市地域づくり部地域プロモーション課
◇座間市第3子育て支援センターざまりんのおうち「かがやき」 
子どもと遊んだり、親同士やアドバイザーとおしゃべりしたり、自由に過ごすことができる憩いの場です。また、子育て相談もできます。
未就園児とその保護者が予約不要かつ無料で利用できるので、気軽にご利用ください。
Tumblr media
◇座間市観光協会 
Tumblr media
座間市マスコットキャラクター「ざまりん」が登場。記念撮影などをお楽しみいただけます。
◇WOOMS部隊
座間市でのWOOMSの取り組みやゴミの資源化などサーキュラーエコノミーについてご紹介します!
ゴミゼロゲームの体験、イベント会場、街のゴミ拾いにもご協力下さい!
小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」も登場します。
\『ざまにわ』出店者のご紹介/
お子様から大人まで楽しめるような美味しいキッチンカーが3台出店します!
◇fam☆fam
からあげのキッチンカー。
お肉がジューシーな、できたてあつあつをぜひご堪能ください!
Tumblr media
◇アイルグリーン
ぽかぽか温まる豚汁や揚げたこ焼き、さつま揚げ串など。
◇HAPPY YELLOW
チーズハットグ、チーズボール、韓国おでん、
ソトクソトク、チーズソトク、トッポギ、チーズトッポギなど。
韓国で人気の商品をご用意します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■注意事項
※駐車場のご用意はありません。公共交通機関等でお越しください。
※ワークショップ受講中のケガ・紛失・その他の事故については自己責任とし、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
※当日は写真撮影及びテレビ取材をさせて頂く可能性があります。撮影した写真や映像は今後WEBや広告などで使用させて頂きますので予めご了承ください。
※イベント内容は予告なく変更になる可能性があります。
※誠に残念ながら、都合により、出店を予定しておりましたOeka-Kids・freemam2020・Takayo Malerei Studio が出店を見合わせることとなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0 notes
takahashicleaning · 8 months
Text
TEDにて
ジェニファー・ヒーリー: もしも車が話せたら事故は避けられる?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
注意!!現在、基本的人権を侵害するストーカーアルゴリズムしか能力のない人工知能です。
注意!!現在、基本的人権を侵害するストーカーアルゴリズムしか能力のない人工知能です。
注意!!現在、基本的人権を侵害するストーカーアルゴリズムしか能力のない人工知能です。
車を運転するときは、ガラスに囲まれた密閉空間に乗り込みドアにロックをかけ、自分の目を頼りにして前後の数台しか見ることはできないにも関わらず、アクセルを踏み込みます。
しかし、車同士が位置や速度の情報を共有し、予測モデルを用いて道路上の全員にとって最も安全な経路を計算できたらどうでしょうか?
ジェニファー・ヒーリーは事故の無い世界を想像します。(TED@Intelで収録)
前提として、生きた社会システムである以上、犯罪や事故などはゼロに絶対できないのは道理!!
なのに警察が統計を悪用してる!
最小レベルの自然犯罪率、自然事故率を差し引いて統計を扱わない愚かさ!
ゼロになるのは人間が滅んでゼロになった時のみ。
事実に向き合いましょう。運転は危険な行為です。
私たちはそれについて考えることを避けますが、事実、世界中の車のダッシュボードには、宗教の偶像や幸運のお守りが飾られています。
それでも、これを真実とは認めようとしないのです。自動車事故は、アメリカの16歳から19歳の人の間では、最大の死因であり、その事故のうち75%はドラッグやアルコールとも関係がありません。
では何が起きているのでしょう?
確かなことは言えませんが、私は初めての事故を憶えています。若い頃、高速道路を運転していると前の車のブレーキランプが、光ったのが見えたのでこんなことを思いました「減速するのね。じゃあ私も減速しなきゃ」
私はブレーキを踏みました。しかしその人はただ減速していたわけではなく停止。それも高速道路の上で完全に停止したのです。
時速約100kmから0kmに。私はブレーキをベタ踏みABSが作動したのが分かりましたが、それでも車は走り続け分かっていたことではありますが、止まり切れませんでした。
エアバッグが作動し、車はめちゃめちゃですが幸運にもケガ人はいませんでした。でも前の車が止まった理由は、私には見当もつきません。こんな状況は避けられたはずです。
私が考えたのは、車がお互いにしゃべりかけることができれば、もっと運転しやすくなるのではないかということです。
少し考えて頂きたいのは、車の運転とはどんなものかということです。車に乗り込みドアを閉めるとガラス内の窮��な空間に密閉され、周りの世界は、直接には認識できなくなります。
その車体を部分的にしか見えない道で鉄の巨体をすり抜けながら人間ではありえないスピードで操らなければならないのです。
いいですか?信じられるのは、自分の両目だけなんです、そうそれだけ。人間の目が本来、得意とはしないことを強いられるのです。
車線変更をするとき、まずどんなことをする必要があるでしょうか?道から目をそらす?その通り、進行方向を見るのをやめて死角を確認して前を見ずに運転するんです。
誰にとっても等しくこれが安全な運転方法とされています。なぜこんなことをするのでしょうか?
視線を向ける先を選択する必要があるからです。
もっと重要なことは?通常、私たちは道路上で注目するものを選択するのは得意ですが、時として何かを見落としたり物事に気付くのが遅れたり、間違った解釈をしてしまうこともあります。
ドライバーは、事故を起こすと決まって「気付かなかったんだ」と言い訳します。それは信じましょう。全てに注意を払うのは不可能ですから。
しかし、今やその状況を改善する技術が存在しています。
将来的には、車がお互いにデータを交換することで3台の車が前方にいるということだけでなく、後ろや左右にいる3台も同時に俯瞰することが、できるようになり車の中の様子までわかるようになります。
前方の車の速度も分かるようになり巡航速度や止まろうとしていることも分かります。停止しようとしていることを事前に察知できるのです。
アルゴリズムや予測モデルを用いた計算により、未来を予測できるようにもなるでしょう。
不可能だと思われることでしょう。どうやって未来を予測する?確かにとても困難ですが、実際には違うんです。
車に関しては不可能ではないのです。車は3次元の物体であり、ある時点では、位置と速度は決まっています。
また道路を走行するものであり多くの場合、事前から知られる経路をとります。ある車が、ほんの少し後にいる場所について合理的な予測をすることはそんなに困難ではないのです。
車に乗っているときバイクが時速135kmで車線を横切りながらブシューッとやって来たとしても。こんな経験をされた方も多いかと思いますが「どこからともなく現れた」というわけではありません。
その人は30分ぐらいは、道路上にいたんです。ここで言いたいのは、誰かがそのライダーを見たということ。
10km、20km、30km手前でも誰かがその人を見たはずです。ある車がその人を見かけ地図上に記録すると地図に現れ、位置、速度や時速135kmで走行を続けるという推定などが得られます。
これは事前に察知可能です。理由は他の車が、こう耳打ちするからです「ところで5分後、バイクに注意」というように車の行動について合理的な予測ができるのです。
車はニュートン力学に従う物体です。これは非常に都合の良いことです。
どのようにして実現するのでしょうか?
まず手始めに、GPSを使って位置情報を共有するというようなシンプルなことから始めましょう。
私の車にGPSとカメラが搭載されていれば、どこをどの位の速度で走行しているのか非常に高い精度で分かります。
コンピュータ・ビジョンを用いれば、周囲の車の位置や進行方向のようなものも割り出せます。他の車についても同様で自分の現在地については正確に他の車の位置については、大雑把に分かります。
では2台の車がそのデータを共有したらどうなるでしょうか?車がお互いに会話できたら?それは簡単なことで両者の予測モデルが改善されます。みんな得をするのです。
ボブ・ワン教授のチームは、車の共有するのがGPSデータのみで交通量が少なくても曖昧な推定を結合させるとどうなるかコンピュータでシミュレーションを行いました。
さらには、この研究をシミュレーションの枠から出し、現在、実際に車に搭載されているセンサーを取り付けたロボットを用いて実験を行いました。
使用したのはステレオカメラ、GPS、そして補助システムとして一般的な2次元レーザー距離計です。
また、それとは別に短距離無線装置を取り付けロボット間の情報伝達を可能にしました。ロボット同士が近付くとお互いの位置を正確に追跡し、衝突を避けることができます。
現在もさらなる改良を続けていますが、いくつかの問題に突き当たりました。
その1つは、情報量を増やし過ぎるとデータを処理し切れなくなることです。そこで優先度を決める必要が出てきますが、それこそ予測モデルが役に立つ場面です。
ロボット自動車が予測された軌跡をなぞっているだけならそんな情報は捨てても構いません。優先すべきは、予測とは異なる道を進んでいる車です。
そのようなものこそ問題となりますが、軌跡を新たに予測することができます。道を外れたことだけでなくその外れ具合も分かるのです。さらに、退くよう警告する必要があるのはどのドライバーかも分かります。
どうやって全員に警告するのが、ベストでしょうか?
どうすれば車は「どいた方が良い」と耳打ちできるでしょうか?
次の2つの要素に依存します。1つは車の能力、もう1つはドライバーの能力です。
性能の良い車に乗っていても電話していたり、何かをしていたらおそらく緊急時には、咄嗟に反応できません。
そこで私たちは、別系統の研究を立ち上げドライバーの状態のモデル化を試みています。現在では、3台のカメラを用いてドライバーが前を向いているのか、横や下を向いているのか、電話しているのか、コーヒーを飲んでいるのか、検出できるようになりました。
事故を予測することができ、全員が安全な経路を計算することで誰が、どの車が最も道を空けるのに最適な位置にいるのか予測できるのです。
本質的には、これらの技術は既に存在しています。
目下のところ最大の問題は、データを共有する意思です。確かに、自分の車に見張られ自分のことを他車に話され陰口の中を進んで行くというのはあまり気乗りのしない考えだとは思います。
しかし、プライバシーを侵害しないような、方法で行うことも可能だと信じています。
さっき話したように車を外から見ても乗っている人のことは分かりませんし、それはナンバープレートについても同じことです。
車が裏でしゃべってしまうかもしれませんけどね。
このアイデアは素晴らしいものだと思っています。ちょっと考えてみてください。
後ろにいる注意力散漫な10代の人に、あなたがブレーキをかけて完全停止しようとしていることを知らせたくは無いのですか?
データをすすんで共有することでみんなにとっての最善策を取れるのです。
車に陰口をたたかせましょう。それが道路をとても安全にするのですから。
ありがとうございました。
なお、ビックデータは教育や医療に限定してなら、多少は有効かもしれません。それ以外は、日本の場合、プライバシーの侵害です。
通信の秘匿性とプライバシーの侵害対策として、匿名化処理の強化と強力な暗号化は絶対必要です!
さらに、オープンデータは、特定のデータが、一切の著作権、特許などの制御メカニズムの制限なしで、全ての人が
望むように再利用・再配布できるような形で、商用・非商用問わず、二次利用の形で入手できるべきであるというもの。
主な種類では、地図、遺伝子、さまざまな化合物、数学の数式や自然科学の数式、医療のデータやバイオテクノロジー
サイエンスや生物などのテキスト以外の素材が考えられます。
情報技術の発展とインターネットで大企業の何十万、何百万単位から、facebook、Apple、Amazom、Google、Microsoftなどで数億単位で共同作業ができるようになりました。
現在、プラットフォーマー企業と呼ばれる法人は先進国の国家単位レベルに近づき欧米、日本、アジア、インドが協調すれば、中国の人口をも超越するかもしれません。
法人は潰れることを前提にした有限責任! 慈愛や基本的人権を根本とした社会システムの中の保護されなければならない小企業や個人レベルでは、違いますが・・・
ヨーロッパでの一般データ保護規則(GDPR)でも言うように・・・
年収の低い個人(中央値で600万円以下)から集めたデータほど金銭同様に経済的に高い価値を持ち、独占禁止法の適用対象にしていくことで、高価格にし抑止力を持たせるアイデア。
自分自身のデータを渡す個人も各社の取引先に当たりデータに関しては優越的地位の乱用を年収の低い個人(中央値で600万円以下)に行う場合は厳しく適用していく。
キャシーオニールによると・・・
思考実験をしてみましょう。私は、思考実験が好きなので、人種を完全に隔離した社会システムがあるとします。どの街でも、どの地域でも、人種は隔離され、犯罪を見つけるために警察を送り込むのは、マイノリティーが住む地域だけです。すると、逮捕者のデータは、かなり偏ったものになるでしょう。
さらに、データサイエンティストを探してきて、報酬を払い、次の犯罪が起こる場所を予測させたらどうなるでしょう?
あら不思議。マイノリティーの地域になります。あるいは、次に犯罪を犯しそうな人を予測させたら?あらら不思議ですね。マイノリティーでしょう。データサイエンティストは、モデルの素晴らしさと正確さを自慢するでしょうし、確かにその通りでしょう。
さて、現実は、そこまで極端ではありませんが、実際に、多くの市や町で深刻な人種差別があり、警察の活動や司法制度のデータが偏っているという証拠が揃っています。実際に、ホットスポットと呼ばれる犯罪多発地域を予測しています。さらには、個々、人の犯罪傾向を実際に予測しています。
ここでおかしな現象が生じています。どうなっているのでしょう?これは「データ・ロンダリング」です。このプロセスを通して、技術者がブラックボックスのようなアルゴリズムの内部に醜い現実を隠し「客観的」とか「能力主義」と称しているんです。秘密にされている重要で破壊的なアルゴリズムを私はこんな名前で呼んでいます「大量破壊数学」です。
民間企業が、私的なアルゴリズムを私的な目的で作っているんです。そのため、影響力を持つアルゴリズムは私的な権力です。
解決策は、データ完全性チェックです。データ完全性チェックとは、ファクト(事実)を直視するという意味になるでしょう。データのファクトチェックです!
これをアルゴリズム監査と呼んでいます。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
(個人的なアイデア)
何度も言います!!
前提として、生きた社会システムである以上、犯罪や事故などはゼロに絶対できないのは道理!!
なのに警察が統計を悪用してる!
最小レベルの自然犯罪率、自然事故率を差し引いて統計を扱わない愚かさ!
ゼロになるのは人間が滅んでゼロになった時のみ。
電気を作る熱力学のサイクルで熱効率は、ほぼ50%、45%~50%の効率まで高めることは可能ですが・・・
高温の物体から熱を受け取り、電気という「使えるエネルギー」に変換できる機械を一般的に「熱エンジン」と呼んでいる。
高温の物体から受け取った熱エネルギーのうち、どれだけ活用できたかという比率を「効率」と物理学では定義している。
この効率は、原理的に超えられない「カルノー効率」という上限があることが知られている。
カルノー効率が達成されると、効率は上がるが、同時に仕事率がゼロになる現象。
つまり、熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを意味しています。そして、効率100%は物理的に不可能ということです。
中世で試行錯誤が行われたことに終止符が示され、機械での永久機関は作れないことが、この現象から理解できます。エネルギー保存の法則からも理解できます。
他には、燃料の持つエネルギーをどれだけ動力として取り出すことができるか?これをエンジンの熱効率と定義しています。
2020年の段階で、ガソリンエンジンの熱効率は最高で40%前後あり、10年くらい前までは30%程度。低燃費の技術競争もあるけどカルノー効率から限界も見え始めています。
だから、ガソリン自動車から電気自動車へ世界中の法人が開発を加速して切り替えている潮流があります。
続いて
イーロンマスクが実用化している自動運転車は、この時点で、約140テラフロップスの処理速度を達成している。
これは、一昔前の地球シュミレーター第二世代2009年並の処理速度のスーパーコンピューターが搭載されていることと同じです。
つまり、走るスーパーコンピューターが搭載されていることに相当します。未来の最新技術を実用的に活用できて、また低価格でも実現している。
一台数十億円が、たった十年くらいで庶民の手の届く数百万円に!デフレスパイラルにもならないプラスサムになる真のイノベーションです。素晴らしい。
参考として、2002年の地球シミュレータ第一世代は、35.86 TFLOPS(テラフロップス)
2004年のIBM Blue Gene/Lは、136.8 TFLOPS(テラフロップス)
この処理能力をコンピューターの外部CPU、外部GPUとして機能させることが可能ならば、Thunderbolt3(USB-C)経由のeGPUという形で実現できる。
そして、現在では、活用する機会の少ない車とは、別の使いみちが広がる素晴らしい世の中になるかもしれません。
eGPUとは、External GPU(外付けGPU)の略称で、外付けGPU(グラフィックプロセッサ)を外付けHDDなどと同じようにノートPCなどにケーブルで接続出来るようにして処理能力を増加させること。
Appleのコンピューター、Thunderbolt 3端子が必要です。
MacOS High Sierra 10.13.4 以降の eGPUサポートは、パワフルなeGPUの恩恵を受けられるMetal、OpenGL、OpenCL Appの高速化が狙いです。
しかし、Appによっては、eGPUによる高速化にソフトが対応していない場合もあります。推奨GPU以外は現在、使用できません。
2015年の時点では、影響力が少ないので問題にならなかった。しかし、現在、2020年では・・・
処理速度を補う方法にクラウドコンピューターで処理すれば良さそうですが、以外とプロバイダ経由でデータが読み取られて、知らない間に無断で広告に使われている!
インターネット黎明期から警告されていた基本的人権、プライバシーの侵害などの危険性が高まる傾向が増加し、現実のものとなってきている。
これは、過去にBIGなIBMのデータセンターに対してAppleスティーブジョブズがパーソナルコンピューターを創造したことに似ています。
現在では、走るパーソナルスーパーコンピューターだけど!!
インテルMacで拡張性の実現ができたeGPUは、その後、2020年の後半に・・・
AppleシリコンのM1チップの登場で外部CPUや外部GPUが繋がらなくなりました。
その後、Appleは、Appleシリコンを発表して2023年時点では、M3チップになります。
USB-Cみたいにバッテリー充電の共有ができるようになるから
AppleシリコンでeGPUみたいな機能を搭載してApple Vison ProやMacとiPhone、iPadと相互に共有して
グリッドコンピューティング処理できたらいいのに。
そうすれば、さらに自動運転車とも拡張することで自動連携させて「走るパーソナルスーパーコンピューター」である自動運転車のCPU、GPUから
さらに相互に共有させてグリッドコンピューティング処理を拡張させることができたらいいのに。
このようにグリッドコンピューティング処理させることで個々の端末のバッテリーを補助電源として機能させることで・・・
コンピューターにかかる膨大な電力を最小化できる可能性もあります。
ChatGPTなどのジェネーレーティブ人工知能は、処理に膨大な電力がかかるのでこのような仕組みを実現することが、今後、ますます増加する
人工知能チップの処理の負担を軽減できる可能性も考えられます。他の方法があれば選択肢が増えて良い方向に進みそうです。
将来的には、プライバシーや基本的人権を考慮すること前提だけれど・・・
脳波で強く念じただけで運転できる自動運転車もできたらいいのに。
例えば、人間が脳波で「危ない」と思ったヒヤリハットが生じた瞬間に自動的に自動運転車同士が同時に相互コミュニケーションして
お互いに現在の最適な周辺の環境に応じて自動回避してくれる機能が実現できるようになるとかがイメージできる。
自動運転車には、センサーが搭載されているため理論的には、光速で相互コミュニケーションできます。
人間本人の許可なしに自動運転車が勝手に行うと法人が扱うため基本的人権を考慮せずに騙したり悪用される危険性があります。
お金持ちやテレビ局をも含めたマスメディアなどの権力者の監視には、高い透明性が実現できて良いのですが・・・
庶民など弱者に対して騙したり悪用される危険性があります。
2023年時点では、最近の10月くらいに、OpenAIがChatGPTに「テキストではなく音声でコミュニケーションする機能」を追加しました。
人間と会話するように音声コミュニケーションをとることが可能となるというが・・・こちらはアプリのみで機能が使えて最近実装された。
有料プラン「ChatGPT Plus」と「ChatGPT Enterprise」で使えるそうです。
車が話せたらではなく将来は、会話できそうな未来になりそうです。
<おすすめサイト>
Apple Vision Pro 2023
サジャン・サイニ:自動運転車はどのように「見る」のか
クリス・アームソン:自動運転車は周りの世界をどう見ているのか?
Kickstarter タン・レイ :脳波で動作するヘッドセットインターフェイス
EMOTIV EPOCを使用して、GoogleCarを念じただけで運転
人類の革新。方向性のインスピレーション
(原子力)
「フロート式原子力発電所」について
(再生可能エネルギー)
Solar Roadways(道路としても敷き詰めて活用できる太陽光発電パネル)
「考えるクルマ」が世界を変える―アーバン・モビリティの革命
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
izumiya-okami-blog · 9 months
Text
徒然なるままに…
皆様、毎日お暑うございますがいかがお過ごしでしょうか。
またまたご無沙汰しております。
こちらのブログでもご紹介させて頂きましたが和泉屋はこの春新たなスタートをきりました。
Tumblr media
New和泉屋になり早3ヶ月…。
お陰様でパタパタと忙しくさせて頂き、お客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
最近はInstagramの和泉屋旅館のページをメインに近況をお伝えして参りました。
が!
先日、ご常連のお客様に
「女将、最近ブログもfacebookも辞めちゃったの?」
とご質問を頂きまして…。
辞めてません♡お得意の怠けでございます♡
「結構楽しみにしてるんだよ。」
え…🥹
書きます…書きますとも!今すぐに!
という訳で慌ててfacebookの和泉屋ページを先日半年ぶりに更新してみました!笑
こちらのブログも驚く程に更新せず…。笑
そんなブログですが今後とものぞいていただけますと光栄です♡
さてせっかくですので少しお話させて下さい♡
最近の私の楽しみは…。
お香を焚くこと♡
香炉からでるゆらゆらした煙を眺めながらコーヒーを頂く時間が最近1番好きな時間です。
新しい和泉屋の館内は木を沢山使っているため自然な香りをお客様にお楽しみ頂きたいので甘めの白檀のお香を焚いています。
因みにこちらの香炉は和泉屋で1番古い明治4年に建てられた竹の間という客室で使用していたヴィンテージ。
三本脚も可愛くてお気にりです♡
こちらはお客様にコーヒーを飲みながら本を読んだりゆっくり寛いでいただくスペース。
玄関にあったストーブはこちらにお引越ししました♡
Tumblr media
このストーブは戦前のものでドイツ製のアンティークです。
長いこと和泉屋をずーっと温め続けてくれたストーブはガラスが割れ本体にもヒビが…。
今回は中を綺麗にして頂いたり、全体を塗装しなおしてリペアをかけピカピカにして頂きました♡
今年の冬が楽しみ!
古いものも大切にしながら新しい和泉屋を作っていきたいと思っています♡
そしてこのソファの座り心地は最高で…🫠🫠🫠
私もお休みの日はここにいます♡
※ご常連のW様この度は素敵なご本をお送り頂きありがとうございます♡椅子好きにはたまりません♡
Tumblr media
さて、先程さらっとお話いたしましたが実は和泉屋にはInstagramのページがございます。
そちらは割と頻繁に投稿しておりますのでのぞいて頂けますと嬉しいです。
ぜひお優しい皆様のフォローと♡をお待ち申し上げております♡
和泉屋旅館Instagramはこちらから⤵︎ ︎
https://www.instagram.com/izumiya2011
また和泉屋の続きや、みんな大好き帝京野球部のお話は改めて♡
にんにん♡
1 note · View note
rita69space · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【告知】
明日、5/27(土)は、
リタcoffeeに『ヨルナカ』が来る‼️
vol.2😳
張『ヨルの真ん中』
@yoru_naka
@huahua_mina
ミナちゃんのお食事、皆んな大好き唐揚げちゃんにおむすびちゃん登場です😳🍙
@u_____t_____
・アンダーツリー木下氏のスイーツ達も登場😳
@thermie_devon
・お試しテルミーは、僕のパイセン😁
アコ先輩の温熱をお受け頂けます^ ^
@mirumani
・「みるまに」あっちゃんの出張 刺繍部
ドタ参加も募集中^ ^
チーム『ヨルナカ』の皆々様🌈
どうぞ宜しくお願いいたしまーす🤲✨
【リタcoffee】Open lab
明日のお天氣は、晴れかな😳
テルミーの成子師匠のマンションでもイベントありありな😳
リタcoffeeには、
何氣にvol.2な出張の「ヨルナカ」登場😁
皆々様よろしければハシゴツアーしていただければリタ店主喜びます😂(笑)
ってな感じで
宜しくお願いいたしまーす🤲✨
#リタcoffee
#今日やってます。
あっ、イトオテルミー親友会サマ〜より
感謝状頂きました😳
微力ながら、日々精進して参ります。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
『リタcoffee』謹製
手廻しロースターの自家焙煎、
深煎りにこだわったリタCoffeeは癒しの香り
@rita___coffee
「リタ商店 by オフィスリタ」
◆問い合わせフォーム
https://officerita.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_id=PA01370866
※珈琲豆はグァテマラのみを使用しています。
※珈琲缶は「加藤製作所」製
※珈琲グラスは「日硝実業株式会社」製
[その他]
2022.9.3 Open lab
『リタ商店』オリジナルグッズ
※店主デザインの各種アイテム達です。
https://suzuri.jp/officerita
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
『リタ療術所』
◆予約制
5/8(月)12:00-18:00
5/15(月)12:00-18:00
※その他、ご希望の日時をお問い合わせ下さい。
◆所要時間[約30分]3,000yen
◆問い合わせフォーム
https://officerita.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_id=PA01370866
#自然レイキ(−)
#人工レイキ(+)
#イトオテルミー温熱刺激療法
#整体
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9.Open lab
『リタcoffee』
住所/6128113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075−622−1608
web/ http://officerita.com/
access/ https://officerita.com/access
web.shop/https://officerita.shop-pro.jp/
営業時間/11:00am ~[時事に応じて]
「火〜土曜」やってます。
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#ritacoffee #リタコーヒー
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
chalkartatoa · 1 year
Photo
Tumblr media
弊社(株)LIFE with CHALKのホームページが新しくなりました。 書籍1冊分、いや2冊分くらい作り上げるのに苦労したホームページです。今までチョークアート、大人黒板、ウェルカムボードの3サイトを運営していましたが、もっとわかりやすく良いサイトにするためにも3サイトを1サイトに統合することに決めました。結果、1年どころじゃすまないくらい時間も労力もかかっています😅 チョークアートの制作を依頼したい人、習いたい人、チョークアートに興味がある人が抱える疑問や悩みが全て解決するサイトをただただ作りたいという一心でした。 「チョークアートと黒板アートって何が違うの?」「チョークアートってどう描いたらいいの?」「誰に頼んだらいいの?」「どんな画材を使っているの?」などなど全ての疑問が解決します。しかもわかりやすい! チョークアート制作を依頼したい方、習いたい方、頼む前は、この人に頼んで本当に大丈夫なんだろうかという疑問や不安もあるかと思います。お客様が私に頼んで後悔しないためにも、私がお伝えできることはとことん掲載しました。 情報量ばかりで文字だらけのホームページでしょ、デザインなんてたいしたことないんじゃないの・・・・と思われるかもしれませんが、シャレています。 本当にオシャレ😁 デザイン、構成にこだわり細部にいたるレタリング、イラストまで手書きにして、デジタルの中に温かみが伝わるように。カフェや雑貨やさんに立ち寄った時のなんだかワクワクして心をくすぐるような気分を感じて欲しいということを大事にして作りました。 ご覧頂く前からハードルを自ら上げていますが、それでもきっとお釣りがくる!(はずです・・・🙄) キットパスでチョークアートのページはもちろん、新たにペンを使ったハンドレタリングのページなどなど色々とありますので、コーヒーを片手に隅々までゆっくりとご覧下さい。携帯とパソコンでは若干デザインが異なる部分もありますので、その違いもお楽しみ頂けると嬉しいです。 あなたのお気に入り登録のサイトとなりますように!! ●下記リンク先、もしくはプロフィール欄にあるリンク先より、ご覧下さい! https://lifewithchalk.com/ ●検索する時は「lifewithchalk」を入れてみて下さい。 #チョークアート #黒板アート#スタバ #starbucks #february  #hellofebruary #chalkboardart #blackboardart #文房具#イラスト好きな人と繋がりたい  #handlettering #drawing #キットパス#iillustration#handwritten #絵描きさんと繋がりたい #イラスト#handlettering #chalkboard#lettering #DIY#typography #bulletjournal#レタリング #chalkart#marvyuchida https://www.instagram.com/p/Corym3HJGlW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
クリスマスディナーのご予約はされましたか❗️ 広い店内の、どの席で撮影しても、まるで東京カレンダーの表紙気分❣️になるような、おしゃれなイタリアン🇮🇹フラテリパラディソさん @fratelliparadisojapan オーストラリアトップレストラン25位に輝いた🇮🇹シドニーの食と文化をリードする最先端のイタリアンダイニング @fratelliparadisojapan 🇮🇹 7月にリニューアルオープンされ、大理石のテーブルなど よりエレガントでアートフルながら、高級感溢れてました❗️FRATELLI PARADISOさんの看板メニューが頂ける 新メニュー「PARADISOコース」(6500円)と ワインペアリング3杯(2500円)を楽しみました❗️お酒を飲めない方でも、ソムリエさんがおしゃれ過ぎるノンアルコールドリンクを合わせてくださいます🍷🍹 まずは、圧倒的に痺れる美味だった 「ボッタルガ プレッツェル」と、ピエールゼロのペアリング🍷 これは皆様に、一度食べてほしいですよ🥐🥯「ボッタルガクリームプレッツェル」 シドニーでも人気No.1のシグネチャーディッシュ。 ボッタルガとは、ボラやマグロの卵巣を塩漬けし乾燥させた、いわゆるカラスミです。クリームは、水に浸したパンとボッタルガのスライス、燻製オイルをサーモミックスでゆっくりとペースト状にしたもので、口の中でふんわりととろけるようなクリーミーで、中央のくぼみには自家製の燻製オイルが、ヒタヒタにあります。ヒマワリの種やケシの実など5種類のシードがびっしりと表面を覆ったソルトプレッツェルを、クリームとオイルをかき混ぜるようにたっぷりとつける恍惚の瞬間✨✨ 前菜2皿目🍅🧀 『水牛のモッツァレラ トマトカプレーゼ』ミルキーなモッツァレラに甘くてフルーティーなトマト。渦巻き柄のキオッチャビーツも可愛い💕 「オオモンハタのカルパッチョ」オオモンハタは刺身や鍋で食べると絶品の魚で、魚屋さんやスーパーではまずお目にかかれない密かな高級魚🐟釣り立ての様な新鮮なお刺身にプチプチっとした食感のフィンガーライムの食感、 爽やかな香りが良き💗さらに白いマンジャーレ可能なかわいいお花がチラリリーで、参りました❣️ 2杯目のペアリングは、台湾茶の港口 お魚料理にあう、キリッとして香り高いお茶をワインのようにいただきます🍵 「自家製キタッラ 手長海老」モチモチっとした食感の自家製パスタに海老の旨みが凝縮した濃厚なトマトソースがしっかりしみこんでいます。スカンピの旨味が渋滞してます🦐 「北海道産どろ豚のロースト」正直に申し上げますと、こんなに柔らかな仔牛みたいな、レア豚さんは初めてでした🐷🐖豚の名は泥豚❣️十勝でのびのびと放牧されて育ったそうで、北海道放牧されてるストレスフリーの豚で、餌を食べる時に泥も食べる🐖ので、 それがいいミネラルを摂れてさらに美味しくなっているそうです🐷🍽 しっとり柔らかな絶妙な火入れ。上質なお肉の旨みと甘みが楽しめます。 最後のペアリング🍵は、台湾茶のキンセンホウカ❗️華やかでお肉料理にあうコク深さ❣️ 「ティラミス」 ふんわり軽い食感で、こちらもフラテリさん名物。コーヒーと共に、幸福感絶頂のまま、締めとなりました❣️🇮🇹 目の前に表参道の緑が広がるラグジュアリーな空間は店内は広くて〜ワインバーエリアとダイニングバーを組み合わせた空間🥂 大きいワイン倉庫にあるワインの種類も200種以上で、おしゃれな表参道人が立ち寄りリーます。 店内の壁にはスタッフの方が毎日📝手書きで書いているイタリア語のメニューやアートフルな壁紙が、そのままフォカッチャの包装紙になり、グッときます。 3階の窓側からライトアップしてみえる表参道けやき並木も 雰囲気良くてうっとリリー🌃✨✨これからイルミネーションの季節特にロマンチック。Xmasはきっと予約争奪戦になりそうですね❤️‍🔥🎄✨ 名物ティラミスでみんなが、とろけちゃいますよ❣️#fratelliparadiso #フラテリパラディソ #表参道カフェ #表参道ディナー #表参道カフェ #表参道グルメ #表参道ランチ #表参道スイーツ #表参道イルミネーション #表参道デート #原宿ランチ# 原宿グルメ #原宿イタリアン #表参道イタリアン #原宿ディナー #原宿ごはん #harajukufood #harajukucafe #tokyodinner #tokyofoodtour #tokyofoodie #tokyorestaurant #荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#pizza天使#ボッタルガ#ワインペアリングコース #ワインペアリング https://www.instagram.com/p/ClXDq48ymj9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
2016shikaimai · 1 year
Text
kikimimi_5_3
Tumblr media
先生は新人さん ⑶
彼女を連れて店の離れにあるアトリエに来た。「立派なアトリエね」「奥には住居スペースもあるから自由に使っていいよ」「え?」彼女は絶句した。「元々は私達の祖母同士の共有スペースだったみたいだけど私は絵は描かないから貴女の自由にして」淡々と話す私とは正反対に彼女は高揚していた。「それじゃ、私はコーヒー豆の焙煎するから」立ち去ろうとした。
ガシッと手を握られた。「ちょっとぉー、私を置いてきぼりにするつもり?!」頬を膨らまていた。「そうよ。貴女にはコレから昼間は私の従業員になって頂きますから自分の住居スペースは自分で掃除するなり片付けをするなり、自由にしてくださいね」微笑む。「お婆様はそんなこと言って無かったわ。むしろ貴女に絵を教えてちょうだいと話してたわ」彼女は反論したが、どうやらこの手紙とは真逆の話をしたようだ。「それはご愁傷様。うまく騙されたわね、お嬢様」面白いから暫くは私も騙されていたことは黙っておくことにした。
0 notes
hisoca-kyoto · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「遠藤素子 うつわ展」会期中ですが、昨日に引き続き本日もお休み頂きありがとうございました。明日より展示の後半がスタートします。アイテムやカラーによっては完売したものもありますが(クリスマスツリーは完売しました!)まだ素敵な作品を手にしていただけます。ぜひこの機会に遠藤さんお作品と出逢っていただけます様に。
おやつの時間に、コーヒーとビスケットで一休み。5寸細リム付き皿はお菓子に料理に自宅でも大活躍。鉄釉は完売しましたが粉引きと2色はまだご覧いただけます。太マグはたっぷり入るので朝のパンと共に、PCの前でどっしり座っての仕事のお供にコーヒーたっぷり淹れて楽しんでいます。太マグは粉引き、鉄釉ともに手にしていただけます。
今回の展示の打ち合わせに、7月末に遠藤さんの町田の工房へお伺いしてきました。坂を上がった先にある緑に囲まれた穏やかな場所で作られています。2年前の展示の際にお土産で頂いたRとn製作室のちえみさんの焼き菓子が美味しくて次回の展示の際に一緒にご紹介できたらと思っていた所、遠藤さんに機会を頂き工房にて初めてお会いできました。洋裁をされるのでテーブルまわりの布小物もお願いしたいとの旨も快く引き受けてくださり、展示用に特別に作っていただくお話もできて今回に繋げていただきました。休憩にお茶を淹れてきてくださったのは耐熱ピッチャー。直火にかけてお湯が沸いたところに直接茶葉を入れて急須のようにも使われています。おやつに頂いた自家製粒あんのビスケットサンドも美味しくて!お二人のお心遣いにすっかりリラックスした2回目の訪問となりました。大切なお時間を頂きありがとうございました。
遠藤さんの器のenのサインもカッコ良いです。工房の床にはモザイクタイルでサインが埋め込まれていてこちらも素敵でした。ぜひ手にされた際は、器の裏面も楽しんでみてくださいね。
それでは明日からの「遠藤素子 うつわ展」後半もよろしくお願いいたします。
1 note · View note
itocaci · 2 years
Text
itocaci gradation shop 2022A/W
Tumblr media
こんばんは。
久しぶりに雨が1日降り続いた日となった。
家から店に向かう道すがら、下をみると色づいた葉がたくさん落ちていた。
黄色や赤といった、鮮やかな色の葉は雨に濡れて、ツルッとしている。
重く、暗い色の空。
降り注ぐ雨。
色彩を失ったような街の中で、落ち葉のあるところだけは鮮やかに見えた。
さて、まずは明日からの営業予定のお知らせだ。
Tumblr media
11/14 (月) 〜 11/20 (日) 営業予定
11/14 (月) 15:00 〜 20:00 ※
11/15 (火) 13:00 〜 20:00
11/16 (水) お休み
11/17 (木) 13:00 〜 20:00
11/18 (金) 13:00 〜 20:00
11/19 (土) 13:00 〜 20:00
11/20 (日) 13:00 〜 20:00 
※  引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策を実施しての営業となります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
※ 11/14 (月) は15時からの営業となります。
天気予報をみると、先週までは暖かな日も多かったが、週明けからは一段と気温も下がり、冬へと一歩近づく。
どうやら、今日の雨は、そんな季節を進める雨だったらしい。
気温差の激しい季節は、体調管理も難しくなる。
くれぐれもお身体には気をつけて欲しい。
Tumblr media
さて、本日だが、17日(木) からスタートするイベントの案内をさせていただく。
直前のご案内になってしまい、大変申し訳ないのだが、今回もこれまでにない、また新たな楽しいイベントになるのではないかと思っている。
下記イベント詳細となる。
[ itocaci gradation shop 2022A/W ~ inside / outside ]
期間:11/17 (thu) 〜 11/30 (wed) ※ close day :11/21 (mon) , 11/24 (thu) 
会場:itocaci (大阪市北区中津3-20-10)
参加:itocaci (服) , nmn (本) , proef (マフラー)
----------
寒い冬をほっこり楽しむ
寒い日、家の中で好きな音楽を聴きながら、コーヒーを淹れて、好きな本を読む
寒い日、暖かなマフラーを纏い、冬の世界に飛び出してみる
冬の長い夜
凍てつくような冷気
そんな厳しい冬のイメージもあるけど、
だからこそ、ほっこりとした瞬間を迎えられるのかもしれない
本やマフラーと共に
今年の冬
皆様にほっこりとした瞬間が訪れることを願っている
----------
前回5月に開催した"itocaci gradation shop"。
今回はその2回目となる。
前回は「移ろい」のようなものをキーワードとしてイベントを開催したが、今回は「inside / outside」をテーマに開催をさせて頂く。
Tumblr media
(5月に開催した時の様子)
今年の冬は寒いのか暖かいのか。
気になって調べてみると、今年は例年に比べ気温が下がるらしい。
そんな訳で、寒い冬をほっこりと楽しめるアイテムであったり、瞬間を演出できればと思った。
Tumblr media
[ inside ]
寒い日。暖かな家の中で、心地の良い服に身を包み、好きな本や美しい本を眺めてみる。
好きな音楽をかけながらでも、美味しいコーヒーやお酒を飲みながらでも。
家の中で、まったり、ほっこりする気持ちの良い時間を過ごしてみてはいかがだろう。
----------
「inside」では、家の中や室内を一つのテーマに、"nmn"さんには美しい写真集をピックしていただいた。
また、当店は、心地の良い時間のお供に、ぜひ身につけて頂きたい服をピックして並べてみたいと思っている。
Tumblr media
[ outside ]
寒い日のお出かけも、装いの力でほっこりとした時間に。
暖かなコートや手袋。そして、首元には気持ちの良いマフラーを。
凍てつく冬の冷気から少しでも身を守り、厳しい冬のお出かけも、ちょっぴり、ほっこりとする瞬間を生み出してみてはいかがだろう。
----------
「outside」では、冬のお出かけをテーマに、"proef"さんにはマフラーを。"nmn"さんには外にも持ち運びやすい文庫をピックして頂いた。ちなみに、本にも装いをという理由で、今回は、限定で"osakentaro"にもブックカバーを製作してもらっている。
また、当店では、コートや手袋といった冬のお出かけに欠かせない、ほっこりとした瞬間を感じていただけるようなアイテムをピックして並べてみたいと思っている。
Tumblr media
ここで、少し、"proef"のマフラーについて触れてみようと思う。
今回店頭に並ぶマフラーは、全て1点ものだ。
これは、原料となる糸に限りがあるためだ。
今回のマフラーに用いられている糸は、ニット工場で廃棄されてしまう糸を用いて編まれているものになる。
まあ、ここ最近で言う「アップサイクル」と呼ばれる言葉が合うのだろうか。
最近、そういったブランドやもの作りを目にする機会が増えた。
ただ、"proef"はそんな数あるブランドの中でも、どこよりもこの問題に早く目をつけ、その解決に取り組んでいた。
昨今そういったマフラーや服を目にするようになり、今こそ注目されるべきタイミングなのだが、"proef"は現在マフラーを作っていない。
彼らは、マフラーではなく、処分される糸を用いた、手芸用の糸の開発に取り組み、より一層そのマーケットの拡大を図っている。
本気で「廃棄される糸の0」を目指しているのだ。
ちなみに"proef"がこのマフラーを販売していたのは7年前とかの話だ。
そして、今回は、そんな過去のマフラーの一部を特別に拝借させて頂くことができた。
現在、このマフラーはどこに行っても見ることはできない。
組み合わせも編みの組織も、一つ一つ異なる。
家庭用編み機と呼ばれる機械を用いて、デザイナーが一つ一つ生産したマフラーになるのだ。
しかも、カシミアやモヘアなど、とても高価な糸を使って編まれているものも多くある。
ぜひこの機会に見ていただけると嬉しく思う。
ちなみに、お値段は、全て一律で税込¥11,000となる。
これはプライス的にもかなり魅力的ではないだろうか。
Tumblr media
ちょっと"proef"さんの紹介は、期間中にまたピックさせてもらえればと思っているので、そちらもお楽しみに。
それでは直前案内になってしまい恐縮ではあるが、ぜひこの機会にいらしていただけると嬉しく思う。
"itocaci"のピックする"inside outside"
"nmn"のピックする"inside outside"
"proef"のピックする"outside"
そして、特別にブックカバーの生産をしてくれる"osakentaro"。
正直、1ヶ月くらいやりたいイベントになるのだが、今回は2週間のみの開催だ。
ぜひ、この期間に調整して、覗きにきてもらえると嬉しく思う。
それでは次回もお楽しみに。
0 notes
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
かあさん牛のおくりもの ジャージー飲むヨーグルト(無糖)
磯沼ミルクファームさんのヨーグルト、先日「TOKYO FARM VILLAGE」にお邪魔した際に購入🥰
いつも食べる方買ってたから、飲む方はすごい久しぶり!
磯沼ミルクファーム
東京 八王子の牧場さん。
7種の乳牛さんが暮らしてて色とりどり🐄🐂
循環型酪農に取り組まれてて、牛さんの餌の一部はエコフィード、寝床にはコーヒーやチョコレート工場から出る豆殻が利用されてて、使用済みの床材は発酵させて堆肥へ♻️
アニマルウェルフェア(動物福祉)にも配慮されてて、育成牛は放牧もされていらっしゃり。
その放牧地にできたオープンカフェが「TOKYO FARM VILLAGE」なのでした🎉
スペック
ジャージーさんのお乳をノンホモのままじっくり8時間発酵。
ジャージーはホルスタインよりも小柄で乳量が少ない代わりに、濃厚で栄養豊富なお乳を出してくれるイギリス原産の品種🐂
乳糖が多く、乳酸菌がすごい数になるらしい😳✨
500mlと900mlの2サイズ展開。
飲むヨーグルトではまだまだ珍しい、甘みづけのされていないプレーンタイプ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
冷蔵庫で立てて数日間静置しといたら、自然に分離して脂肪層が😍
瓶を横から見たらヨーグルト・ホエイ・クリーム層の境目がわかる👀✨
しっかり振って分離を解消してから開封。
わぁぁ!
入り口にクリームの塊が溜まってた🤍
コップに注いでみると、振って砕けた塊がポコンポコンと流れ出てくる。
プレーンなんやけど、不思議なぐらい甘酸っぱい香り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あぁぁ…おいしい。
お乳の味わいがしっっっかり。
甘みもあり、コクもあり、でもクセはないという素晴らしさ👏
そして酸味がキューッと効いてる😚💕
ヨーグルトの発酵感が好きな人にはドストライク!
めちゃ好きなタイプ❤️
食事と合わせるとさらに魅力的。
クリーム層の塊、硬いかな?と思いきや、口に流れ込んでくるとシュンと溶ける柔らかさ。
空気が含まれてるようなふわふわな質感やった☁️
舌にしっかり残る酸味とずっしり濃ゆいお乳のコンビネーション、素晴らしいなぁ。
大手さんとの違いがかなり分かりやすいから、牧場のヨーグルト飲んだことない人にぜひ手にとってみてほしい。
お乳の甘みたっぷり😋💕
TOKYO FARM VILLAGEと併せてぜひ🌱🐂
🛒 磯沼ミルクファーム オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 9.0% 乳脂肪分 4.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 79kcal たんぱく質 4.1g 脂質 4.6g 炭水化物 5.2g 食塩相当量 0.10g ※全量は900ml ————————————————— 原材料名 生乳(東京都) ————————————————— オンラインショップ販売価格 900ml 1,512円(税込) 500ml 918円(税込) TOKYO FARM VILLAGE販売価格 900ml 1,200円(税込) 500ml 880円(税込) ————————————————— 製造者 磯沼ミルクファーム 磯沼正徳 ============================
分離の様子
Tumblr media
ノンホモゆえ、脂質が浮いてくる。よく振ってから開封。
中身
Tumblr media
わぁ!まだこんなにクリーム層が!
Tumblr media
自重で中に落ちた。
Tumblr media Tumblr media
クリームの塊が一緒に流れ落ちる。
Tumblr media Tumblr media
TOKYO FARM VILLAGE
Tumblr media
外観 道路側
Tumblr media
外観 牧場側
Tumblr media
磯沼さんの乳製品や中西ファームさんの減農薬野菜などが購入可能
Tumblr media
磯沼ミルクスタンド ヨーグルトやソフトクリームなど🍦
Tumblr media
洋菓子店BASEL(バーゼル) 磯沼さんの乳製品と中西ファームさんの野菜を使ったカフェ
Tumblr media
焼き菓子や牛グッズの販売も。
2021年1月13日のレビュー
Tumblr media
かあさん牛のおくりもの ジャージー飲むヨーグルト(無糖)
磯沼ミルクファームさんのヨーグルト、お次はドリンク版。
なんとジャージーミルク100%のプレーン!
無糖の飲むヨーグルトってだけでもレアやのに、ジャージー100%かつノンホモはさらにレア✨
“すっきりとした飲み口で、ミルク本来の甘み・味わいをお楽しみいただけます”とのこと。
500mlと900mlの2サイズ展開。
コーヒーの香りがする牧場
都市部で牧場を経営する上での1番の困りごとは「臭い」。
磯沼牧場さんでは、コーヒー工場やチョコレート工場から出る産業廃棄物の殻や豆を取り寄せて寝床に敷き詰めて、エコな消臭対策を行っていらっしゃるそう☕️
使用済みの敷料は完熟コーヒー牛糞堆肥「牛之助」となって、地域の農家さんに利用されるという素晴らしいエコ循環♻️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
冷蔵庫で静置してたから、見事にクリーム層が分離してる😳
しっかり振って、混ざったことを確認して開封。
あっ、蓋裏にちょっぴり脂肪分残ってた💓
牛乳瓶の分厚い飲み口が魅力的で、このまま口つけて飲みたいなぁ・・・
でも一度に飲み切るのはもったいないから、初回はコップに移すことにして、後日直飲みする。
さて、どんな質感かというと…
ゆるくて牛乳みたい🥛👀
でもしっかりクリーム色💕 さすがジャージー🐂✨
わー!いい香りがする😍
顔を近づけただけでわかる、甘みを含んだ発酵とお乳の香り💓
無糖でもこの甘い香り…!!
すごい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おおお、飲んでみたら酸味もしっかりあった💘
おいしーーーー!!!
サラサラの質感で喉越し爽快✨
でもこっくりと深い味わい。
口の中にかなりしっかり残って広がる、膜のように主張の強いお乳の風味🐮
素晴らしいなぁ🙏✨
鼻から抜ける香りも秀逸で、贅沢感に溢れてる!!
しっかり酸味があるから飲む人は選びそうやけど、ヨーグルトの酸味好きにはたまらん味😋
まろやかさと相反する酸味、コク深さと相反するサラサラ質感…
正反対の要素が組み合わされまくってて、広がりがすごい!!
🛒 磯沼ミルクファーム オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 9.0% 乳脂肪分 4.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 79kcal たんぱく質 4.1g 脂質 4.6g 炭水化物 5.2g 食塩相当量 0.10g ————————————————— 原材料名 生乳(東京都) ————————————————— オンラインショップ販売価格 900ml 1,512円(税込) 500ml 918円(税込) ————————————————— 製造者 磯沼正徳 ============================
1 note · View note