Tumgik
#アーボ
kou-f · 11 months
Photo
Tumblr media
サーナイト!ルナトーン!
@きたきゅうしゅう
Tumblr media
ホエルコ!エンペルト!
@しものせき
Tumblr media
チョンチー!ハリーセン!
@しものせき
.
今のポケモン、お父さん初代の151匹以外は全然わかりませんが、
連れて行けというので『ポケふた』観に行ってきました。
巌流島にはムサシとコジロウ(ロケット団のほうね)の
愛ポケモン?のドガースとアーボのポケふたがあるらしい。
.
因みにこのポケふた、
先輩が働いてる日之出水道が作ってるらしいよ。
8 notes · View notes
doujin-and-drop · 2 years
Text
ポケモンでおぼえよう① / Learn with Pokemon ①
Scans + English Translation!
Tumblr media
ポケモンで①おぼえよう ・いろ・ Learn With Pokemon ① ・Colors・
Tumblr media
きいろ Yellow ピカチュウ(ぴかちゅう) Pikachu
きいろい もの いくつ しってる? How many yellow objects can you see?
バナナ(ばなな) Banana レモン(れもん) Lemon たまごの きみ Egg yolk ひよこ Chick
Tumblr media
あか Red リザード(りざあど) Charmeleon
あかい もの いくつ しってる? How many red objects can you see?
いちご Strawberry トマト(とまと) Tomato バラ(ばら) Rose ポスト(ぽすと) Mailbox
Tumblr media
あお Blue ゼニガメ(ぜにがめ) Squirtle
あおい もの いくつ しってる? How many blue objects can you see?
そら Sky バケツ(ばけつ) Bucket クレヨン(くれよん) Crayon ジーパン(じいぱん) Jeans
Tumblr media
みどり Green フシギダネ(ふしぎだね) Bulbasaur
みどりの もの いくつ しってる? How many green objects can you see?
きゅうり Cucumber はっぱ Leaf ピーマン(ぴいまん) Green pepper ほうれんそう Spinach
Tumblr media
ちゃいろ Brown ディグダ(でぃぐだ) Diglett ドーナツ(どうなつ) Doughnut くり Chestnut チョコレート(ちょこれえと) Chocolate
むらさき Purple アーボ(ああぼ) Ekans なす Eggplant ぶどう Grapes すみれ Violet
Tumblr media
ピンク(ぴんく) Pink プリン(ぷりん) Jigglypuff もも Peach さくら Sakura flower ひしもち Hishi mochi​
しろ White アイス(あいす) Popsicle くも Cloud ゆきだるま Snowman ジュゴン(じゅごん) Dewgong
Tumblr media
いろんな いろを きがして みてね。 Try to find all the different colors!
ビリリダマ(びりりだま) Voltorb ニャース(にゃあす) Meowth サトシ(さとし) Ash カラカラ(からから) Cubone イーブイ(いいぶい) Eevee
Tumblr media
いろんな いろを みつけて みてね。 Try to find all the different colors!
フリーザー(ふりいざあ) Articuno ニョロゾ(にょろぞ) Polywhirl フシギバナ(ふしぎばな) Venusaur クラビ(くらび) Krabby マダツボミ(まだつぼみ) Bellsprout シェルダー(しぇるだあ) Shellder
5 notes · View notes
anianimals-moe · 3 months
Text
Ekans, Mongoose from Pocket Monsters
Today's AniAnimal is Jessie's Ekans and this Gastly transformed into a mongoose from "Pocket Monsters". 今日のアニアニマルは『ポケットモンスター』の ムサシ の アーボ と マングースに変身した ゴース です。
0 notes
t0kiniame · 2 years
Text
アクセントの話。
castle(城):は、オーストラリアのアクセントでは「カスル」、「キャッスル」はアメリカのアクセントらしい。
「I can」も「アイ カン」だし、後なんだっけ、なんか色々教えてもらったけど脳の容量が足りてない。
Kiwi(キウイ)はニュージーランド人
Aussie(オージー)はオーストラリア人
Poms(ざくろ:白人が日焼けして真っ赤になった肌をディスる言葉)はイギリス人を指すらしい あとColorとColour、FavoriteとFavourite、uが入るのはイギリス英語らしい。あとCenterとCentreとか。
学校の先生にもたまに重箱の隅をつつくタイプの先生がいて、「あなたのそれはイギリス英語ね!(アメリカ英語にしなさい)」「あなたのそれはアメリカ英語ね!(オージー英語にしなさい)」と言われたり。車のトランクも、trunkはアメリカ英語で、イギリス英語だとなんだっけ。全く聞き覚えのない単語すぎて忘れた。(検索しても出てこなかった)
BreakfastがBreakey?(スペルわからん)ブレッキー
AfternoonがArvo アーボ
no worries(どういたしまして/気にすんな)とcheers(Thank you)もよく使う
1階がGround Floor、2階が1st Floorなので、エレベーターのボタンでいつも「どっちだっけ」ってなる。 アメリカは英語出来ないと生きていけないらしいけど、オーストラリアは全然英語わからなくても快適に生きていけてしまうので、全然英語習得出来てないな。。
0 notes
wehavespikes · 2 years
Photo
Tumblr media
57 notes · View notes
shinyorangemushroom · 5 years
Photo
Tumblr media
I really started off not knowing what I wanted to do for this color. I started drawing a naga boy and then when that was done I thought, why not Ekans? Cutest little snake-mon. #ekans #pokemon #snake #アーボ #purple #digitalart https://www.instagram.com/p/BwM40xiDqwp/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=hasr4kohi6mi
1 note · View note
Photo
Tumblr media
Here's my Pokémon drawing number 23, Ekans. #pokémon #traditionalart #pokemonart #ekans #rettan #ポケモン #アーボ https://www.instagram.com/p/CCVjeHjFqOU/?igshid=1vnl7z6jtxs5i
0 notes
misako1102 · 5 years
Photo
Tumblr media
#pokemongo #ポケモンgo #色違いポケモン #コミュニティデイ #communityday #ラルトス #ニューラ #アーボ 今回のコミュニティディは開始前にアーボとニューラの色違いをgetしたせいか、ラルトスの色違いは5体だけでした😅 それにしても暑かった😅 https://www.instagram.com/p/B0s8qUJHxZR/?igshid=jwndmswqktr0
0 notes
lou-lilie · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
023 Ekans - 024 Arbok
< All 151 Pokémon>
7 notes · View notes
dreammoonmaker · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
National Pokédex #023 Ekans #024 Arbok
Pokémon © Nintendo Art © Me
Follow Me On: DeviantArt: https://www.deviantart.com/dreammoonmaker
Tumblr: toxicballs64.tumblr.com/
Instagram: www.instagram.com/naniwutsagra…
SUPPORT MY PATREON www.patreon.com/dreammoonmaker
0 notes
mogi-3 · 5 years
Photo
Tumblr media
また出た😆色違いコダック2匹目… ココ最近色違い結構出会うなー😃 進化させたいけどカラーリング変わるから微妙(´・-・` ) #ポケgo #色違いポケモン #色違いニューラ #色違いアーボ #色違いコダック #色違いレジアイス #色違いドガース #色違いイワーク #色違いヨマワル #色違いカブトプス https://www.instagram.com/p/B42UpkRgkXQ/?igshid=1vkw0ln4xyf5a
0 notes
banashi1 · 2 years
Text
ポケモンスタジアム・スタジアム2図鑑説明
フシギダネ せなかの きゅうこんのような ふくろは からだと ともに そだつ。なかには タネが たくさん はいっている。 フシギソウ せなかの つぼみは ようぶんを からだから もらっている らしい。そだつと おおきなはなが さくという。 フシギバナ たいようエネルギーを からだに ためこむときは ひなたで うごかずに じっと していることが おおいという。 ヒトカゲ   うまれたばかりの ときは しっぽの ほのおに なれていないので やけどを することも あるらしい。 リザード  せいかくは かなり あらい らしい。するどい ツメで あいてを ズタズタに するまで こうげきを やめない。 リザードン はきだす ほのおのおんどは ものすごく 10000トンもある ひょうざんでも みるみるうちに とかしてしまう。 セニガメ  うまれたてから こうらが できあがるまで しばらく じかんが かかる。くちから きょうりょくな あわを だす。 カメール  すいちゅうに ながく もぐるときは ふさふさの しっぽのけの すきまに くうきの あわを たくさん ためこむ。 カメックス こうらの ふんしゃこうから たいほうの たまのように うちだされる みずは コンクリートの かべも ぶちぬく。 キャタピー あたまにある おおきな めだまのような もようで てきを おどろかして おいはらい みを まもる。 トランセル かたくなるときは そとがわの カラだけ へんかして かたくなる。カラの なかは そのままなので やわらかい。 バタフリー ハネの りんぷんに もうどくが ある。とおくで はばたくすがたを みかけたら すいこまないように きを つけよう。 ビードル  もりや くさちで たくさん みかける。あたまに どくばりを もっているので ふみつけると さされる ことがある。 コクーン  ほとんど うごかないので しんだように みえてしまう。しかし カラのなかでは あたらしい からだが つくられている。 スピアー  もうスピードで とびまわり おしりと りょうての どくばりで さす。しゅうだんで あらわれる こともある。 ポッポ   てきと むりに たたかおうとは せず あいてが ちいさく よわいものなら はばたいて ふきとばして しまう。 ピジョン  おおきな なわばりの ちゅうしんに すを つくる。はったつした あしの ツメで すばやくエサを とらえる。 ピジョット ぜんそくりょくで とぶときの はやさは ものすごい。おとに きがついたときには もう とおりすぎた あとである。 コラッタ  すばやく はしりまわり かたいものを みつけては かじっている。 おちつきが なく じっとして いられない ようだ。 ラッタ   てきに おそわれると うしろあしで たちあがり はをむきだしにして あいてを おどすような なきごえを だす。 オニスズメ はねが みじかいので ながい きょりを とぶことが できない。エサを たべる ときいがいは いそがしく とびまわる。 オニドリル おおきな つばさで じょうずに かぜを とらえて ゆっくりと そらを とびまわることが すきな ポケモン。 アーボ   くさちを おともなく いどうしながら こうぶつの ポッポや オニスズメの たまごを さがしまわる という。 アーボック てきに であうと あたまを もちあげ おなかの おそろしい もようを みせつけて おどろかす。 ピカチュウ ひとけの ない もりに すむ。でんきを ほっぺたの でんきぶくろに ためて いざというとき ほうでんする。 ライチュウ でんげきは 10まんボルトに たっする こともある。しっぽが でんきを にがす ため じぶんじしんは しびれない。 サンド   えものを とるときは あなの ふちで ようすを うかがい あなに ちかづくと あっというまに ひきずりこんでしまう。 サンドパン せなかを まるめ トゲトゲの ボールに なって ぶつかってくる。するどい ツメで ひっかく こうげきも とくい。 ニドラン♀ ちいさいと おもって ゆだんすると きょうりょくな どくばりで いきなり さされる。メスは ツノが ちいさい。 ニドリーナ メスなので ふだんは やさしい。しかし いったんおこると かみついたり ひっかいたりして あばれだす。 ニドクイン とても かたい はりのような ウロコは こうふんすると さかだつ。かんろくある からだから おおわざを くりだす。 ニドラン♂ おおきな みみで きけんを かんじとり おこると どくばりを だす。からだの トゲが おおきいと どくが つよい。 ニドリーノ そのツノは ダイヤモンドよりも かたく しかも ささると きょうれつな どくを あいての からだに そそぎこむ。 ニドキング まるで いしのよろいを みにまとった ような ひふと ながい ツノをもつ。するどいツノには どくも ある。 ピッピ   かわいいので ペットにしたがる ひとが おおいが なかなか みつけられない。かぎられた ばしょだけで みつかる。 ピクシー  とても みみが よいため おおきな おとや さわがしさを きらい ひとが いるところには でてこない。 ロコン   1ぽんの しろい しっぽが わかれて 6ぽんの うつくしい しっぽに なる。せいちょうすると さらに ふえる。 キュウコン ふざけて しっぽを つかんだ だけで 1000ねんもの ながい あいだ しゅうねんぶかく たたるという。 プリン   おおきな まるい ひとみで みつめて きもちのよい うたをうたう。うたを きいた ポケモンは ねむってしまう。 プクリン  けがわは こうきゅうひんに なるくらい しなやかで キメこまやか。おこらせると くうきを すって どんどん ふくらむ。 ズバット  めと はなが ないかわりに くちから ちょうおんぱを だしてはんしゃおんを おおきな みみで ききわけて とぶ。 ゴルバット かみついた あいてのちを たいりょうに すいまくる。ちをすった あいてによって じぶんの けつえきがたが へんかする。 ナゾノクサ ひるまは あたまの くさだけを だして じめんに うまっている。ぬこうとすると おおごえで さけぶと いわれている。 クサイハナ めしべの においは おそろしく くさく 2キロさき まで とどく。うっかり すいこむと きを うしなってしまう。 ラフレシア はなびらから アレルギーを ひきおこす かふんを ばらまく。はなびらが おおきいほど かふんを たくさんだす。 パラス   きのねっこから ようぶんを すいとって からだが そだつ。せなかの キノコは からだから エキスを すって そだつ。 パラセクト キノコが ムシを あやつって カサから どくほうしを まきちらす。このほうしを ちゅうごくでは かんぽうやくに する。 コンパン  くらやみでも レーダーのような めを つかって うごきまわれるが あかりに あつまる しゅうせいもある。 モルフォン はねの りんぷんは もうどくの こな。はばたくたびに ばらまくので かざしもに たつと どくに やられる。 ディグダ  じめんの そとにでている おおきさは やく20センチ。しかし ほんとうの おおきさは いまだに わかっていない。 ダグトリオ みつごの ディグダで いつもいっしょに うごきまわる。ちか 100キロまで ほって じしんを おこす こともある。 ニャース  ひるまは ねているが よるに なると めを かがやかせて だいすきな コインを ひろい あつめて よろこぶ。 ペルシアン うつくしい けなみに ひかれ ペットに したがる ひとも おおいが なかなか きしょうが はげしくて むずかしい。 コダック  みかけは ぼんやり している ようだが なやみの ずつうが ひどくなると ふしぎな ちからを はっき しだす。 ゴルダック てあしの ゆびには みずかきがあって およぎが うまい。ゆうぐれの みずうみなどで ゆうがに およいでいる。 マンキー  なにかの はずみで すぐ おこりだし おこると あばれだす。みのこなしが かるく うかつに ちかよれない。 オコリザル もうれつに おこりながら どこまでも おいかけてくるが どうして おこるのか わからないので なだめようが ない。 ガーディ  ひとなつっこくて せいじつな ポケモン。なわばり いしきが とても つよいので ゆだんして ちかづくと かまれるぞ。 ウインディ ちゅうごくでは その うつくしさが でんせつと なっている ポケモン。とぶように かろやかに はしるという。 ニョロモ  おなかの うずまきは ひふが うすくて ないぞうが すけて いるため。あるくより およぐほうが とくい。 ニョロゾ  すいちゅう りくじょう どちらでも せいかつできるが すいちゅうが すき。りくでは あせで ひふを しめらせる。 ニョロボン およぎが とくいで こじんメドレーなら オリンピックの せんしゅより はやい。いきつぎを あまりしなくても へいき。 ケーシィ  ねむっていても あいてが たたかおう とすると すぐに けはいを かんじて とおくの ばしょへ テレポートする。 ユンゲラー ちょうのうりょくを つかう ときには すべての のうさいぼうが はたらき とてつもない アルファはを だす。 フーディン ちょうのうりょくを あやつるポケモン。ちのうが たかく あいての じゃくてん などを いっしゅんで みぬく。 ワンリキー ぜんしんが きんにくなので からだの どこにでも ちからこぶが つくれる。100にんの おとなを なげとばせる。 ゴーリキー ちからは おどろくほど つよいのだが けっして じまんする ことはなく パワーセーブ ベルトで おさえている。 カイリキー 4ほんの うでから アッパー フック ストレート からてチョップを どうじに くりだす テクニックも もっている。 マダツボミ ちいさな ムシを つかまえて たべる しょくちゅうしょくぶつの いっしゅ。ねっこを あしのかわりにして あるく。 ウツドン  きれあじ するどい ハッパをもつ。どくのこなで あいての うごきをとめ ようかいえきで とかして しまう。 ウツボット ミツの あまい かおりで えものを さそいこむ。むしはもちろん ときには おおきな どうぶつも エサとなる。 メノクラゲ すきとおった めだまから ひかりの ビームを はっしゃする。あさせを ただよい つりびとを さすこともある。 ドククラゲ しょくしゅは 80ぽんも ある。えものに からみつ��た しょくしゅは どんなことを しても はなれない。 イシツブテ のぼりざかを いどう するとき だんさが あるところでも りょううでを きように つかって のりこえる。 ゴローン  やまの さかみちを ころがって くる。くさや きなど じゃまな ものは どんどん なぎたおして すすんでいく。 ゴローニャ おもさ 300キロの からだは がんせきの ように かたく 1ねんに 1かい だっぴして おおきくなる。 ポニータ  1かいの ジャンプで とうきょうタワーも とびこえる。ヒヅメの かたさは ダイヤモンドの 10ばいも ある。 ギャロップ れっしゃや くるまが はしっているのを みると おいかけずには いられない。さいこう じそくは 240キロ。 ヤドン   しっぽで さかななどを つる いがいは ボーッと している まぬけポケモン。ねても おきても あまり かわらない。 ヤドラン  ヤドンが シェルダーに しっぽをかまれ ヤドランに なった。シェルダーは その かみごこちを きに いっているようだ。 コイル   どこから ともなく あらわれる。はんじゅうりょくで ちゅうに ういて さゆうの ユニットから ほうでんする。 レアコイル たいようの こくてんが ふえてくると あらわれる れんけつした コイル。こうでんあつ などを ほうしゃする。 カモネギ  いつも もちあるいている しょくぶつの クキは すの ざいりょうにも ぶきにも なるというが なんのクキだか ふめい。 ドードー  ふたつの あたまを もつ ポケモン。とぶより はしるのが とくいで じそく 100キロの スピードをだす。 ドードリオ よろこび かなしみ いかりを あらわす 3つの あたまで さくせんを たてる。ねるときも 1つは おきているらしい。 パウワウ  みずいろの けで おおわれた ぶあつい ひふをもち れいか40どの さ���さでも ひょうざんを わって すすんでゆく。 ジュゴン  まっしろな けで おおわれた からだの なかに ねつエネルギーを たくわえて さむい うみも 8ノットで およぐ。 ベトベター ヘドロが つきからの エックスせんを あびて へんかした。ヘドロや はいえき など きたないモノが だいこうぶつ。 ベトベトン じめんに まざっていると わからない。きたない ヘドロを まとった からだに さわると もうどくに おかされる。 シェルダー カラは ダイヤモンドよりも かたい。かいていの すなの なかに かくれて やわらかい したで エサを とる。 パルシェン ナパームだん でも こわせないほどの とてつもなく かたい カラを もつ。カラの なかみを みたものは いない。 ゴース   うすい ガスのようなもので からだが できていて つつまれると きぜつする。かぜの つよいひは でてこない。 ゴースト  なにも ない ところで つまづいたり ひとけのない ばしょで おとがしたら それは ゴーストの せいかもしれない。 ゲンガー  やまで そうなん しそうな ひとを ねらって あらわれる。つきのよるに わらうかげの げんいんとも いわれる。 イワーク  8メートルいじょう もある おおきな からだを くねらせて つちのなかを じそく 80キロで ほりすすむ。 スリープ  さいみんじゅつで あいてを ねむらせ ユメを たべる。でんせつの いきもの バクの しそんと いわれている。 スリーパー うっかり めを あわせて しまったら さいみんじゅつを かけられないように めを つぶってしまうのが よい。 クラブ   かいがんや はまべに すんでいる。ハサミは とれると はえかわり はえかわると まえより つよくなる。 キングラー 1まんばりきの パワーの ハサミを つかえば シェルダーや パルシェンの カラでも こじあけて しまうらしい。 ビリリダマ おもに はつでんしょに あらわれるが でんしゃの パンタグラフに くっついて でんきを すいとることも あるという。 マルマイン ものすごい エレクトン エネルギーを ためこんでいて ちょっとした しげきで だいばくはつ する。かなり あぶない。 タマタマ  しょくぶつの タネのような いきもの。1ぴき みつけて あとを おいかけると いつのまにか かずが ふえている。 ナッシー  それぞれの みは べつべつの いしきを もった あたまである。これが じめんに おちると タマタマに なるらしい。 カラカラ  なくなった ははおやの ホネを いつも かぶっていいて すがおは みせない。つきよには さびしげな こえで なく。 ガラガラ  ホネを ぶきに つかうようになって あらっぽくなったが もとは からだも ちいさく よわいポケモン だった。 サワムラー じゆうじざいに のびちぢみする あしで あいてを けって けって けりまくる。キックのオニと よぶひとたちも いる。 エビワラー とくいの みえないパンチの スピードは しんかんせんより はやい。3ぷんごとに きゅうけい しながら うごき まわる。 ベロリンガ しんちょうの 2ばいもある したを じゆうにつかって エサを とる。なめられると ビリビリ しびれる。 ドガース  もうどくの ガスが いっぱい つまった うすい ふうせんのような ポケモン。だいばくはつを おこす こともある。 マタドガス どくガスの ふきだまりで ごくまれに うまれる ふたごの ドガース。2つの どくガスは せいぶんが ちがうらしい。 サイホーン にんげんの 1000ばい かたいほねと つよい ちからで こうそうビルでも たいあたりで コナゴナに する。 サイドン  よろいの ような ひふで 2000どの マグマの なかでも いきられる。ツノで がんせきにも あなを あける。 ラッキー  すごく おいしい たまごを まいにち うんで くれる。たいせつに そだてると たまごは もっと おいしくなるらしい。 モンジャラ かいそうの ような あおい つるが たくさん からんでいて しょうたいが みえない。なんにでも からみつく。 ガルーラ  メスは 3ねんほど おなかの ふくろで こどもを そだてる。こどもが エサを とれるようになると ふくろから だす。 タッツー  しっぽで からだの バランスを とって くちから スミを ふきだす。そのスミで ムシを うちおとしたり するらしい。 シードラ  まえを むいたまま うしろに およげる きような ポケモン。トゲに さされると いたみで きぜつ することが ある。 トサキント おビレが しなやかに ゆれるドレスの ようで うつくしい。すいちゅうを 5ノットの はやさで およぐ。 アズマオウ あきには たまごを うむために かわを さかのぼって ゆく。ほかの きせつは じぶんの すを つくって すんでいる。 ヒトデマン からだを きられても もとに もどり よるには コアと よばれる からだの ちゅうしんが あかく ひかる。 スターミー ひとの みていない ところでは コアが なないろに あやしく ひかると いう。うちゅうからの ポケモンかもしれない。 バリヤード パントマイムが とくいで だいすき。じゃまをすると おおきな てのひらで おおふくビンタを してくる という。 ストライク ものすごい はやさで うごき するどい カマで あいてを きりさく。ごくまれに ハネを つかって とぶことも ある。 ルージュラ いみふめいの なぞのことばを つかう。みているひとが おもわず おどりだす あやしい こしふりが とくちょうだ。 エレブー  でんきを もとめて はつでんしょ などに あらわれる。すがたを けした とき だいていでんが おこるという。 ブーバー  たいおんが 1200ども あり いつも オレンジいろに もえている。かざんの ちかくに すんでいる。 カイロス  あたまの2ほんの ながいツノで てきを はさんで ちぎる。からだが かたい あいては はさんだまま なげとばす。 ケンタロス おおきなからだを じぶんの しっぽで むちうちながら とっしん してくる。しかし まっすぐにしか すすめない。 コイキング あいてが どんなポケモンでも どんなに おそろしい わざを しかけようとも ただ はねる。 ギャラドス きわめて きょうぼうな せいかくで おおきな としを かいめつ させる ほどの はかいりょくを もつ。 ラプラス  にんげんの ことばが りかいできて ひとを せなかに のせるのが すき。ぜつめつ すんぜんの ポケモン。 メタモン  さいぼうの そしきを くみかえて あいて そっくりに へんしんできる。ふだんは かたちが きまって いない。 イーブイ  ふっきそくな いでんしを もっていて いしがもつ ほうしゃせんを あびると 3しゅるいの ポケモンに しんかする。 シャワーズ みずべに しずかに たたずんでいる。さいぼうが みずの ぶんしと にている つくりなので みずに とけこめる。 サンダース やく10000ボルトの でんげきと さかだてると はりの ようになって あいてを つらぬく たいもうが ぶき。 ブースター はきだす ほのおは 1700ど。からだに ほのおを ためているときは たいおんは 900どを こえている。 ポリゴン  からだが プログラムで できているので でんしくうかんを じゆうに うごける。じんこうの ポケモンである。 オムナイト ぜつめつした こだいの ポケモン。かせきから さいせい された。10ぽんのあしを くねらせて およぐ。 オムスター しょくしゅで あいてに からみつき するどい キバで かみついてくる。カラが おおきすぎて うごきがにぶい。 カブト   こだい うみだった ちそうから でた かせきを さいせいさせた ポケモン。ひっくり かえされると おきられない。 カブトプス すいちゅうでは はやい スピードで およぐ。えものを カマで きりさき たいえきを ぜんぶ すいとってしまう。 プテラ   こだいの きょうりゅうの いでんしから よみがえらせた ポケモン。キバが するどく かなり きょうぼう。 カビゴン  たべては ねむるを くりかえし ただ ふとりつづける だけの なまけもの。たべている ときだけ おきている。 フリーザー ながい おばねが いんしょうてきな でんせつの とりポケモン。ゆきやまで こごえそうになると あらわれるという。 サンダー  きょだいな いなずまを ともなって あらわれる でんせつの とりポケモン。そらをとぶと バチバチと おとがする。 ファイヤー ひのとりとして いいつたえられてきた でんせつの とりポケモン。はばたくたび つばさが あかく もえあがる。 ミニリュウ こどもでも しんちょうは2メートルを こえる。かずが すくなく ながいあいだ まぼろしのポケモンと よばれつづけた。 ハクリュー うみや みずうみなどに すみ てんきを かえる ちからを もつという。そらを とぶことも あるようだ。 カイリュー にんげんなみの ちのうをもち そらを とべば 16じかんほどで ちきゅうを 1まわり する うみのけしん。 ミュウツー いでんしの くみかえで うみだされた きょうぼうな エスパーポケモン。つめたく ひかるめが とても こわい。 ミュウ   ぜつめつしてしまったと おもわれていた みなみアメリカの まぼろしのポケモン。さいきん みたひとが ふえたという。
5 notes · View notes
kaialone · 4 years
Video
youtube
Pokémon Mystery Dungeon: Rescue Team DX
Special Video: The Beginning of Team Meanies!
To promote the release of Pokémon Mystery Dungeon: Rescue Team DX, the Japanese Official Pokémon YouTube channel has been uploading a series of short special videos.
These special videos make use of the game’s engine to tell a variety of minor side stories, not included within the actual game itself.
As of right now, only two of these videos seem to have been officially adapted into English.
So, for the convenience of international fans, this post contains a complete English translation of the 9th episode in this series: “The Beginning of Team Meanies!”
Head under the cut if you’re interested!
--
As you read, keep in mind that this translation was done by me. It is not official.
Bolded text is the original Japanese, for the reference.
Bolded and italicized text is my translation.
A (number) indicates that I have a specific comment to make on that part in the translation notes.
The masterpost for these special video translations can be found here. 
(Note: This particular episode contains potential spoilers for the game’s story, so I strongly recommend not watching it until after you have finished the game.)
--
Episode Description:
悪の救助隊「イジワルズ」結成のお話。救助隊とは名ばかりで、悪いことばかりしているゲンガー・チャーレム・アーボだけど、どうして結成することになったのかな? This is the story of how the rescue team of evil, "Team Meanies", first came to be. A rescue team in name only, Gengar, Medicham, and Ekans are always up to no good. But you have to wonder, why did they form a rescue team in the first place?
--
※この映像はゲーム本編には含まれておりません。 Not actual gameplay footage.
-
Ekans:
わー 今日も依頼が たくさんあるなー。 Oh man, today there's lots of requests again.
Ekans:
依頼は いつも見ても楽しいよなぁ。 みんなが とても困っていて。 I never get tired of looking at requests. Everyone's having problems.
Ekans:
オレ ワルだから 読んでるだけで 幸せな気持ちになるなー。 I'm a bad guy, so just reading these makes me feel happy.
???:
どけっ! Move it!
Ekans:
うわっ! Whoa!
Ekans:
な…なにすんだよう! W-what're you doing?!
Ekans:
なんだ? オマエ だれだ!? なんなんだよ!? Wha-? And who are you?! What's your deal?!
Gengar:
ケケッ オレの名は ゲンガー。 Kekeh. The name's Gengar.
Gengar:
なにをするだって? What am I doing?
Gengar:
そんなの決まってるわな。 イジワルさ。 Isn't it obvious? I'm being mean.
Gengar:
オマエの楽しみを うばってやるんだよ! I'm gonna spoil your fun!
Narration:
ゲンガーは 依頼の手紙を すべて はがした Gengar peeled off all the request letters.
Ekans:
わーーーーっ!! Wahh!!
Gengar:
ここにあるの ぜんぶ もらっていくぜ。 じゃあな ケケッ! I'll be taking all of these. Well, see ya! Kekeh!
Medicham:
まちな。 Wait.
Ekans:
チャ…チャーレム!! Me-Medicham!!
Medicham:
アンタ ずいぶんな態度だわねぇ。 That's quite the attitude you got there.
Gengar:
ケケッ それがどうした。 Kekeh. What about it?
-
Title Card:
誕生!イジワルズ! The Beginning of Team Meanies!
-
Medicham:
アンタが持っている その依頼 ぜんぶ独り占めするつもりかい? Are you really planning to hog all these requests for yourself?
Gengar:
独り占め? いいや ちがうね。 捨てるのさ。 Hog them? Nah, no way. I'm gonna toss them.
Ekans:
ええ〜〜〜〜っ!? Whaaat?!
Gengar:
たんにアイツに イヤがらせを したかっただけだからな。 I'm just doing this to mess with that guy there.
Gengar:
こんな紙切れ どこかにポイントだ。 I don't need some paper scraps.
Medicham:
そうとう くさってるね。 性格が。 You're a real rotten one, aren't you?
Gengar:
ケケッ そいつぁ 最高の ほめ言葉だぜ。 Kekeh. I'm taking that as a compliment.
Gengar:
オレは イジワルなことをするのが なによりも楽しみなんだからな。 'Cause you see, for me there's nothing more fun than being mean.
Medicham:
それは 気が合うね。 Oh, I hear you.
Medicham:
アタシたちも ワルなんだ。 責めたりはしないよ。 We're bad guys too, you know. I'm not gonna judge.
Medicham:
でも……! But...!
Medicham:
アーボは アタシの相棒。 Ekans is my buddy.
Medicham:
コケにされたままじゃ 黙っては いられないね。 I'm not just gonna stand there and let you pick on him.
Medicham:
アーボ! Ekans!
Ekans:
わかってるって! You got it!
Gengar:
ケケッ ここでやるってか。 Kekeh. You wanna do this right here?
Gengar:
おもしれえ。 Interesting.
Gengar:
……と思ったが やっぱ やだねーーー! ケケケケケーーーーーーッ!! ...On second thought, nevermind. Not doing this! Kekekekekeh!!
Ekans:
あーーーーーーっ!! Ahh!!
Medicham:
に…逃げたっ! H-he ran off!
Medicham:
追うよ! アーボ! Ekans! After him!
Ekans:
おうっ! Got it!
-
Ekans:
はあはあ…… どこ いったんだろ!? *huff huff* Where'd he go?!
Medicham:
ハアハア…… どうやら 見失ったようだね……! *huff puff* Looks like we lost him...!
Medicham:
チクショー! 今度見つけたら タダじゃおがないよ! Darn it! Next time we see that guy, he’s toast!
-
Narration:
そして 数日後…… Several days later...
-
Gengar:
(ケケッ 今日は 店にワルさをしにきたぜ!) (Kekeh. Today I'm gonna cause some trouble at the shop!)
Gengar:
(ねらうは あそこ……) (Now, what should I grab...?)
Gengar:
(そう!カクレオンの後ろに しまってある商品だ!) (...There! Those goods behind Kecleon!)
Gengar:
(あれらをいただいて どっかで 売っちまえば 大もうけってなもんよ。) (I could make big bucks if I nab those and sell 'em somewhere else.)
Gengar:
(カクレオンは やたらツエーと聞くが 逃げ足には自信がある。) (I heard Kecleon's stupid strong, but I'm sure I can run away just fine.)
Gengar:
(すぐにバックレちまえば 問題ないだろ。) (Shouldn't be a problem if I just book it.)
Gengar:
(ケケッ じゃ そろそろ いくか!) (Kekeh. Well, here goes nothing!)
Gengar:
(んっ あれは……?) (Hm? Is that...?)
Medicham:
ヒソヒソ…… (いいかい? アーボ。 サッといって すぐ逃げるよ……。) *whisper whisper* (Got it, Ekans? We'll just blaze through and make a run for it...)
Ekans:
ヒソヒソ…… (わかってるって……。) *whisper whisper* (Yeah, I got it...)
Gengar:
(ア…アイツら……!) (I-it's those guys...!)
Gengar:
(まさか アイツらも あそこの商品を ねらっているんじゃ……。) (Wait, are they after the same thing...?)
Wynaut:
アノー…… Umm, excuse me...? (1)
Gengar:
ゲゲッ!! Gegeh!!
Medicham:
あっ! Ah!
Ekans:
アイツはーーっ!! It's that guy...!!
Gengar:
ヤ…ヤベエ……! Aw, drat...!
Medicham:
まてーーーっ!! Wait!!
Wynaut:
ちょ…ちょっと待ってナノー……! H-hey, wait just a moment...!
-
Ekans:
追いつめたぞー! Got you now!
Medicham:
ちゃんと戦え! ヒキョーもの! At least put up a fight! You coward!
Gengar:
ヤダね。だってオマエ エスパータイプだろ? Yeah, not happening. You're a Psychic type, aren't you?
Gengar:
そんなヤツと まともに戦えるかよ。 How am I supposed to fight against that?
Medicham:
フン! なにを言おうが もう逃がさないからね! Hmph! Say what you want, you're not getting away again!
Wynaut:
アノー…… Umm, excuse me...?
Gengar:
ゲゲッ!? Gegeh?!
Wynaut:
アノー さっきの広場での ことなんだけども…… Why, I saw you doing something at the square just now...
Wynaut:
もしかして カクレオンさんのお店に わるさをしようとしていたノ……? You weren't trying to do something bad at Mr. Kecleon's shop, were you...?
Medicham:
ええっ!? Huh?!
Wynaut:
もしそうなら ボクたち カクレオンさんに 知らせてあげないといけないかな?って思うてたノ。 If you were, I think we will have to let Mr. Kecleon know about that.
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is! (2)
Gengar:
そ…それは…… Uh... well...
Ekans:
ヒソヒソ…… (これってヤバイ? ヤバイよね?) *whisper whisper* (This is bad, right? Like, super bad?)
Gengar:
ヒソヒソ…… (ああ このまま通報されたら最後……) *whisper whisper* (Yeah, if they go ahead and say that...)
Medicham:
ヒソヒソ…… (カクレオンにボコボコに されるわね!) *whisper whisper* (...Kecleon's gonna pulverize us!)
Ekans:
ヒソヒソ…… (イヤだよ! イヤすぎるよ! それは!) *whisper whisper* (Oh no! Anything but that!)
Gengar:
ヒソヒソ…… (ここは 口裏を合わせようぜ……。) *whisper whisper* (We gotta come up with a cover story...)
Gengar:
あは……あははははーーっ! Aha... Ahahahaha...!
Gengar:
キミたち それは なにか カンちがいをしているよ。 You kids got it all wrong.
Medicham:
アタシたち たんに かくれんぼしてただけよん♪ We were just playing hide-and-seek~♪
Ekans:
キョロキョロしてたから あやしく見えたんじゃないかな〜。 I guess the way we were sneaking around looked kinda suspicious~
Ekans:
あははははははーーっ!! Ahahahahahaha...!!
Wynaut:
ソーナんですか。そうですよね。 Is that so? I see.
Wynaut:
カンちがいして ごめんなさいナノ。 Why, I'm mighty sorry for that misunderstanding.
Wynaut:
みなさん 救助隊だから 悪いことするワケないし。 You're a rescue team, so of course you would never do something bad.
Medicham:
きゅ…救助隊? アタシたちが……? R-rescue team? You mean us...?
Wynaut:
あれ? ちがうノ? Huh? You're not?
Wynaut:
掲示板の依頼を いっぱい持ってっちゃったので てっきり そうなのかと……。 Why, I saw you take lots of requests from the bulletin board, so I was sure that you were...
Gengar:
……あっ。 ...Oh.
-
Gengar:
ここにあるの ぜんぶ もらっていくぜ。 じゃあな ケケッ! I'll be taking all of these. Well, see ya! Kekeh!
-
Gengar:
(……あの時のか。) (...I guess he means that?)
Ekans:
なに言ってんだよ オマエ。 オレたちが救助隊なわきゃ…… What're you talking about, kid? We're obviously not a rescue-
Gengar:
いやいやいやいや!! オレたちは 救助隊! Oh no, no, no, no!! We're a rescue team!
Gengar:
救助隊だよなあ! We sure are one!
Medicham:
そ…そうよ! アタシたちは 救助隊 イジワルズ! T-that's right! We’re Team Meanies!
Medicham:
そう! イジワルズよ! Yes! Team Meanies!
Wynaut:
やっぱり ソーナノ。 それなら よかったナノ。 Oh, is that so? Why, that's a relief!
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is!
Gengar:
(ほっ……。) (Oof...)
Medicham:
(あぶなかった……。) (That was close...)
Wynaut:
じつは 救助隊イジワルズの みなさんに お願いがあってきたノ。 We actually wanted to ask for your help, Team Meanies.
Wynaut:
イガグリを採ってきてほしいノ。 We would like you to gather Chestnuts.
Gengar:
イ…イガグリ? Ch-Chestnuts?
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is!
Wynaut:
ボクたち クリのみが 大好物なんだけど…… Peeled Chestnuts are our favorite snack, but...
Wynaut:
最近 暴れるポケモンがいて 森へ採りにいけないノ。 Lately, some Pokémon have been rampaging around, so we can't go to the forest to get any.
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is!
Wynaut:
なので ボクたちの代わりに イガグリを採りにいってほしいノ。 That's why we would like you to collect Chestnuts for us.
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is!
Wynaut:
お願いしますナノ! じゃあ! Please and thank you! Bye!
Ekans:
ひぇー……。 Whew...
Medicham:
つ…つかれた……。 I'm... so done...
-
Ekans:
……で なんか たのまれちゃったけど どーすんだよ? ...So, they kinda asked us for something there, what're we gonna do about that?
Gengar:
ケッ やってられねえな。 Keh. I'm not doing that.
Gengar:
オレは おりるぜ。アバヨ。 I'm outta here. Good-bye to you. (3)
Medicham:
アンタ どさくさに まぎれた 逃げようたって そうはさせないよ。 If you thought we'd let you use this as a chance to run away again, you thought wrong.
Gengar:
ゲッ! Geh!
Medicham:
それに いいのかい? Besides, aren't you worried?
Medicham:
ここでもし アタシたちが 救助隊じゃないってバレたら…… If they figure out we aren't really a rescue team...
Medicham:
カクレオンにボコボコに されるかもしれないんだよ! We could still get pulverized by Kecleon!
Gengar:
ゲゲゲッ! Gegegeh!
Gengar:
仕方ない。 行ってくるか。 Fine. Are we off, then?
Ekans:
森で イガグリを 採ってくれば いいんだよね。 All we need to do is get some Chestnuts from the forest.
Medicham:
さっさと拾って さっさと帰ってくるよ。 Let's just get started, so we can get this over with.
Gengar:
なんか みょうなメンバーだな ケケッ! You make for some weird teammates! Kekeh!
Medicham:
フン アンタに言われたくないね。 Hmph, that's rich, coming from you.
Medicham:
でも 一応チームなんだし がんばるよ! But like it or not, we're a team for now, so let's do our best!
-
Narration:
そして 数時間後…… A few hours later...
-
Medicham:
ふう だいぶ奥まで来たわね……。 Phew, we've gone in pretty deep...
Ekans:
なあ みんな! オレ イガグリを6個も拾っちゃったよ! Guys, check it out! I already got 6 Chestnuts!
Gengar:
ケケッ アマいな。 オレは 8個だ。 Kekeh. That's nothing. I got 8 of them.
Medicham:
アタシなんか 10個よん♪ I got like 10~♪
Gengar:
ケッ それがどうした。 Keh. What about it?
Gengar:
まあ こんだけ集めれば もう十分だろ。帰るか。 Anyway, I'd say we already got more than enough. Let's go back.
Mankey:
まてっ! そこのマヌケ顔! Hang on! You dim-witted faces! (4)
Medicham:
今 なんか声がしたわね? Did you just hear someone?
Gengar:
マヌケ顔とか聞こえたよな。 They said something about dim-witted faces.
Ekans:
じゃあ オレのことじゃないよね。 Well, they couldn't be talking about me.
Medicham:
アタシのことでもないし。 Definitely not me, either.
Gengar:
ケケッ じゃ行くか。 Kekeh. Alright, let's go.
Mankey:
ちがう! オマエら全員 マヌケ顔だ! Wrong! All of you got dim-witted faces!
Gengar:
ゲゲッ! なんだ コイツら!! Gegeh! Who're these guys?!
Mankey:
オレら 自分で言うのもなんだが…… We don't like to brag or nothing, but...
Mankey:
ものすげー怒りっぽいんだぜ!? ...We get furious real easy. You know that?!
Mankey:
とくに マヌケな顔を見ると ムカついてだな…… What really irritates us is when we see some dim-witted face...
Mankey:
暴れたくなるんだな! Makes us wanna go on a rampage!
Medicham:
そういえば ソーナノたちが言ってたわよね。 暴れるポケモンがいるとか。 Oh, right. Wynaut did say something about Pokémon rampaging around here.
Gengar:
もしかして コイツらのことなのか? You think he meant these guys?
Mankey:
うおー! そのアホな表情…… Wrooar! Look at those stupid faces...
Mankey:
ぐおー ムカつく! ムカつくぞーー!! Gwoooh! It's ticking me off! I'm seeing red!!
Ekans:
な…なんか おそってきそうだよ! I-I think they're gonna attack us!
Gengar:
ケッ! ちょろいぜ! Keh! What tipped you off?
Medicham:
上等だよ!! かかってこい! You asked for it!! Bring it on!
Mankey:
ムキーーーーーッ!! ヤッチマエーーーーッ!! Mukkeeeeeh!! Crush 'em!!
Mankey:
うおっ あ…あれは!? Whoa! L-look at that!
Mankey:
ク…クリだあ!! Ch-Chestnuts!!
Mankey:
ホントだ! クリのみだ! They are! Sweet Chestnuts! (5)
Medicham:
クリのみって……? このイガグリのことかい? Sweet Chestnuts...? You mean these?
Gengar:
なんだ? オマエら イガグリが欲しいのか? What? You guys want Chestnuts?
Gengar:
だったら やるぜ! そらヨ! Alright then! Here you go!
Mankey:
わーーーーーいっ!! Hoooray!!
Mankey:
クリだあ! Chestnut!
Mankey:
クリのみだあ! Sweet Chestnut!
Gengar:
いまだ! 逃げるぜ! Now's our chance! Let's get outta here!
Mankey:
イガグリの中にある クリのみが食べたい。 I wanna eat the sweet Chestnut inside the spiky shell.
Mankey:
オイ オマエ このイガイガを むいてくれヨ。 Hey, you peel that spiky shell.
Mankey:
……ヤダヨ。 ...Don't wanna.
Mankey:
オマエが むいてくれヨ。 You peel it.
Mankey:
……ヤダヨ。 ...Don't wanna.
Mankey:
オイ オマエ むけヨー。 Hey, you peel it.
Mankey:
ムキーーーーーッ!! Mukkeeeeeh!!
-
Wynaut:
わあ! イガグリ!! それも こんなに たくさん!! Wow! Chestnuts!! And so many of them!!
Wynaut:
ありがとうございますナノ! イジワルズさんに たのんで よかったナノ! Why, thank you so very much! I'm glad we asked you kind sirs and ma'am of Team Meanies!
Wobbuffet:
ソーナンス! That's the way it is!
Gengar:
なんのなんの。 ちょろいもんよ。 Please, don't mention it. It was no trouble at all.
Wynaut:
それで……じつは ボクたち おかね(P)とか持ってないんだけど…… Well... You see, we don't have any (P) money, unfortunately...
Ekans:
えええ〜〜〜っ!? Say whaaat?!
Wynaut:
そのかわり これを受け取ってほしいノ。 Instead, we want you to have this.
Narration:
ゲンガーは ソーナノから デラックスリボンをもらった! Gengar received a Deluxe Ribbon from Wynaut!
Medicham:
こ…これは……!! T-that's...!!
Wynaut:
ふつうの赤いリボンで ゴメンなさいなんだけど… Why, we're sorry that it's just a plain red ribbon...
Wynaut:
せめてもの お礼ナノ。 では しつれいしますナノ。 It's a small thanks, at least. Now, please excuse us.
Medicham:
この赤いリボンって もしかして……! Is this red ribbon actually...?!
Gengar:
ああ カクレオンの店へゴーだ! Yeah, let's hit up Kecleon's shop!
-
Kecleon:
おおっ すごい! デラックスリボンですね〜? (P)7,500になります。よろしいですか? Ohh, incredible! This is a Deluxe Ribbon, no~? I’ll give you (P) 7,500 for it. Does that work for you?
-
Gengar:
わはははははーーーーーっ!! Wahahahahaha!!
Ekans:
笑いが止まらないよーーっ!! I can't get this grin off my face!!
Medicham:
あんなに高く売れるなんてねぇ! We made so much money selling that!
Medicham:
依頼って こんなに おいしいんだねぇ♪ I gotta say, doing requests seems rather tasty~♪
Medicham:
これ けっこう もうからないかい? We could probably make some nice profit with this?
Ekans:
でもよ チャーレム。 オレたち ワルだぜ? But Medicham, aren't we bad guys?
Ekans:
救助隊の依頼をこなしたら いいことしちゃうことに ならないかい? If we took requests as a rescue team, wouldn't we be doing good stuff?
Gengar:
いや。逆に それがいい。 No. This is perfect, actually.
Gengar:
救助隊であることをタテマエに ワルいことができる。 With the cover of a rescue team, you get to do bad stuff.
Medicham:
そりゃ いいねぇ! なんだか急に夢が広がったよ!! I like the sound of that! It's like a new world has opened up!!
Medicham:
でもアンタは それでいいのかい? Are you okay with that, though?
Gengar:
ケケッ まあ楽しそうだしな。 Kekeh. Eh, could be fun.
Medicham:
アーボは? Ekans?
Ekans:
オレは チャーレムさえよければ かまわないよ。 I don't mind if you don't mind, Medicham.
Gengar:
ケケッ 決まったな。 Kekeh. That's it, then.
Gengar:
じゃ 悪の救助隊イジワルズ! ここに…… So, this marks the beginning of the rescue team of evil! Team...
Gengar:
……って なんで イジワルズって名前なんだ? ...What's with that Meanies name anyway?
Medicham:
あの時 とっさに出ちゃったんだよ。 I just came up with it on the spot.
Medicham:
ホラ 前にアンタが イジワルが 楽しいとか言うもんだから。 Look, earlier you said something about how being mean is fun, alright?
Ekans:
オレは イヤじゃないぜ。 イジワルズ! I kinda like the name Team Meanies!
Gengar:
オマエ オレにイジワルされたのにな! ケケッ! You do remember I was the one being mean to you, right? Kekeh!
Medicham:
ところで アンタ 今まで つるんだりしたことは? By the way, have you ever hung out like this before?
Gengar:
つるんだこと? Hung out?
Medicham:
これまで仲間とかは いなかったのかい? I mean, have you never had any friends before? (6)
Gengar:
………………。 ...
Gengar:
……いないね。オレひとりだ。 ...Nah. I'm alone. (7)
Gengar:
ケケッ オレは ずっと1匹だぜ。 Kekeh. I've always been by myself.
Medicham:
そうかい。 アタシは ずっとアーボと いっしょだけど…… Oh, okay. I've always been with Ekans...
Medicham:
いいもんだよ。 仲間がいるってのもね♪ Having friends is pretty nice, you know~♪
Gengar:
……………………。 ...
Ekans:
これから よろしくな! ゲンガー! Now you're one of us, Gengar!
Gengar:
……ああ。 ...Yeah, sure.
Gengar:
それじゃ 悪の救助隊イジワルズ! ここに誕生だ! Alright, this marks the beginning of the rescue team of evil! Team Meanies!
Gengar:
ケケッ! オマエら これから ワルいこと いっぱい がんばろうぜ!! Kekeh! From now on, you two better do your best at doing your worst!
-
……仲間か…… ...Friends, huh...?
いいのか……見捨てたのに…… オレだけが…また…… Is this really... okay...? I left you behind... And now only I get to... (8)
ケケッ まあいっか……! Kekeh! Oh well...!
いいんだ…これで…… This is... fine...
--
Translation Notes:
1. In Japanese, Wynaut is called ソーナノ/Sōnano, which sounds like the phrase “そうなの?”, meaning “Is that so?”
Because of that, the Japanese version of Pokémon Mystery Dungeon will sometimes have Wynaut literally ask “Is that so?”
But aside from that, it also has him often say phrases that make use of particles like “nano” and other syllables that sound similar to those that make up his name.
I don’t think the English localization uses any specific equivalent of that, but I tried to adapt it here by having Wynaut occasionally say “why”, as long as it wasn’t changing the meaning of the lines too much.
2. Similar to the previous note, Wobbuffet’s Japanese name is ソーナンス/Sōnansu, which sounds like the phrase ”そうなんす!”, meaning “That’s the way it is!”
In case of Pokémon Mystery Dungeon, the joke with Wobbuffet in Japanese is that he appears to only ever say his own name, but since it’s also a phrase, he could simply be replying with that phrase.
In addition, he usually only ever says it during moments where it would be an appropriate response, so there is no real way to be certain if he’s just saying his name or genuinely talking.
This is completely lost in translation, and the English localization decided to have him always say “Wobbuffet!”, likely because of the iconic Wobbuffet from the anime.
In my translation here, I decided to go with “That’s the way it is!”, to have a little comparison that shows this alternate interpretation of him.
3. Here, Gengar uses the phrase アバヨ/abayo as he’s about to leave, which could be translated as “So long”.
I probably would have gone with that, but it’s actually a phrase Gengar uses several times in the game itself.
During its most prominent appearance, the English localization adapted it as “Good-bye to you“, so I used that for my translation, to keep the reference.
4. In this episode, a lot of the Mankey’s dialogue is almost identical to lines they say in the actual game.
Because of that, I used the official English localization’s take on them whenever possible.
5. This is a minor detail, but in Japanese the Mankey use the term クリのみ/kuri no mi here, which specifically refers to the fruit part of a chestnut.
The English localization adapted this as “peeled Chestnut”, which works fine in the game.
But in this situation, they’re talking about chestnuts that haven’t been peeled yet, so I had to use something else. I went with “sweet Chestnut”, since that’s a term used to refer to edible chestnuts in particular.
6. The word I adapted as “friends” here is 仲間/nakama in Japanese, which is not easy to translate.
It can mean “friends”, but it can also mean “partners”, “comrades”, “colleagues”, and the like.
In this context, I felt both “friends” and “partners” were equally fitting to use, and the English localization of the game does use both translations at different points.
After thinking it over for some time, I decided to go with “friends”, but just be aware that “partners” works just as well.
7. There is a subtle detail with Gengar’s line here, as well as the one right after.
When Gengar says "I'm alone", he uses the Japanese word ひとり/hitori, alternate spelling "一人", which does mean “alone”, but also literally means "one person".
To that, Medicham gives a short “?” reaction.
For the reference, in Japanese there are certain “counter” words, which are used to count things. Whenever you’re counting something, or listing the number of something, you use these “counters”.
And usually, “人” is the counter used for people.
After that, Gengar says the line I translated as “I’ve always been by myself”, in which he instead uses the wording 一匹/ippiki.
Now, “匹” is the counter used for small animals, and in this franchise, it’s also used for Pokémon.
When it comes to works of fiction in which non-human beings that talk appear, it varies from story to story what counter they use to refer to themselves. But in Pokémon Mystery Dungeon, the Pokémon do use “匹” as well.
So, to sum it up:
When referring to himself, Gengar first used a wording that’s usually meant to refer to people, but then switched to using a wording meant to refer to Pokémon, in this context.
8. This line is a bit difficult to adapt, since it’s slightly incomplete, and the grammar differences don’t allow for a direct translation.
The part I’m referring to specifically is “オレだけが…また…”, which I adapted as “And now only I get to...”
More literally, the Japanese line would mean something like: “Only I (missing part) again...”
I tried my best to convey the possible implications of that line in my translation, but it’s still not quite the same.
--
86 notes · View notes
Text
‪Broké: Ferdinand de Saussure articulated the arbitrariness of the linguistic sign and proved that the phonetic form of a word and its underlying conceptual meaning are unrelated.‬
‪Poké: Ken Sugimori named the iconic snake Pokémon “アーボ” (Arbo), which is an anagram of “ボア” (boa). This was masterfully translated into English as “Ekans”, which the player may notice is the word ‘snake’, written backwards. In this essay I will‬
27 notes · View notes
brownpixelart · 2 years
Text
ポケモンのアーボ。
#ポケットモンスター
#ポケモン
#pokemon
#アーボ
#ドット絵
#8bitPainter
#pixelart
#brownsuger_dbs
Tumblr media
0 notes
mari8log · 3 years
Text
2021/02/02
アーボ捕まえたり絵を描いたり
今日モルカー見た。
Tumblr media Tumblr media
0 notes