Tumgik
#アメトーク
gansilverart · 1 year
Text
YouTube世界に一つのシルバーアート【gansilverart】
Robot Animation『舐めた単語でフラないで...』
どう聞きいたらこうなるのか?
確かに舐めてるわぁ〜
▽作品に関してはこちら
gansilverart store
▽その他の動画はこちら
YouTube世界に一つのシルバーアート【gansilverart】
0 notes
urusura · 2 years
Text
このテーマだといつものメンツで草。ユリオカ超特急久しぶりにみたわ
0 notes
hirokaz04ls · 1 year
Text
Tumblr media
昨日は久々のロン毛パンサーさん🍺あと四千頭身の後藤😗先週のアメトークでこの2人見た気がするなー🤔w
やっと二日酔い終わった気がする
28 notes · View notes
umidaily · 3 months
Text
3.28.24
Read: before the coffee gets cold
Morning Coffee
Breakfast: Siumai
Morning TV
Go to Yurakucho Station
Tokyo Kotsu Kaikan:
-regional shops:
—Okinawa: salt, snacks, umibudou
— Akita: natto snack
— also Hokkaido and Niigata
Lunch: うまや 牛タン&チキン南蛮
Bookstore
Walk to Ginza
Itoya -so crowded
-cafe in Itoya: cheesecake and lattes
Matsuya dept store food
- あげ、油揚げ、おにぎり
- ぱんやさん
Back to Asakusa
Stop by Matsuya dept grocery store
-soy sauce, yogurt, more salt
Back to hotel
Watch アメトーク
0 notes
shqhfi · 5 months
Text
Tumblr media
わたしはパニック障害と診断された。
どこに行くにも息が続かない、人が居るところに行くと身体が思うように動かない、手が震える。視界が真っ暗になって、頭の中が熱くて溶け出しそうになる。
目の前が見えないので息をしているのか自分でも分からなくなる。
自分の姿を遠くから見れる感覚になって、
ああ、これが発作なんだ。
と気づく。よくアニメとか顔文字とかで見る、目がぐるぐるになる感じ、気持ち悪くて吐くにも吐けないし息もできない。
ずっと溺れてるみたい。
発作を職場で出した時もとても迷惑をかけた。 辛い。申し訳ない気持ちでいっぱい。またそれで息が苦しくなる。
家ひとりで発作が出た時はこれで私の人生終わりかなとか思ったりした。
やっぱり、この仕事は向いていなかったのだろうか、楽しいと思えていた事が思えなくなっちゃうんだろうか、ずっと考えていた。
「休みましょう」
「地元に帰りましょう」
と言われてしまった。はあ。
_________________________________________
何も力が入らない、何も手につかない。
ひとり暮らしで出てきて自立した生活をすると決めたはずなのに、結局自立していない自堕落生活。
冷蔵庫の中にはアルファベットチョコ(個包装されたチョコが20個くらい入っているもの)と水のみ。
掃除もせずだんだん荒んでいく部屋を横目に1日中寝る生活をしていた。
というか寝るしかできなかった。
外に出ては発作を繰り返していた時期で、薬を飲んだら一定の落ち着きはあるが、 地下鉄やその他公共交通機関に乗ることが出来なくなってしまった。それでも無理して行くことはあったが、その後は吐いてしまったり発作が出てしまったりする。
テレビも思う様に見れなくなって、バラエティのガヤの音で吐き気を催した。落ち着いた音楽しか聞けなくなった。
もうダメ人間。ダメダメだった。
休職してから病院に行くが、お金もなく、外に出ることがとても怖い時期と重なってしまい2ヶ月ほど行って勝手に行くことを辞めた。自分勝手。
結局仕事を辞めることになった。
その時に、学生時代のことを思い出した。
必死に頑張ってきた(と思っている)2年間、 ああ、辛いこともあるけど結局好きじゃん!って思ってたのに、
ここで諦めてしまった。
2度とこの仕事をしたくないとまで考えてしまった。大好きな事だと思っていたのに、自分の幼稚さに落ち込むけど、
嫌いになってしまった。嫌いにさせてしまった、自分自身で。
「治ったと言っていたけれど、治ってないじゃん」
そう言われて、ショックだった。
そうだよな〜治ってないよな、って。 再発みたいなことしちゃってるしな〜って
私の持病的なもの(思い込みかもしれない)は中学1年くらいからあったものだから、これは一生付き合って行くものだと思ってるんだけど、上司は違ったみたい。
素の自分に戻れるなら戻りたかった、素直にその仕事が好きという自分に。
周りには自分の都合のいいようにしか辞める理由を言えなかった。辞めると言っていない人もいる。
私の心が弱いから。
変なプライドを持ち続けて、
私はずっと泣いていた。
Tumblr media
やっと週5で働くまで身体が安定する。
その前は学校の友達のストーリーをミュートして、散歩したり友達と遊んだり、少しずつ家事をしたり、ダメダメ人間してました。
ダメなやつです。学校の恥です。それで回復したのも結果オーライですけれど。
自分の心が落ち込んでいた時から入っていたバイトだけど、やっぱり週何回かで人と顔を合わせると仲良くなってくるし、
コミュニケーション取れるから人と話すのって楽しいって感じるようになる。
休職期間のときは人と話したくないって思ってたのに。
あとそこで上達したことは、配膳とバニラアイスの掬い方。それ以外は全く上手くならずに終わったけど。
飲食店なので前の職場まではお洒落できないのが辛かったが、私服だけはお洒落でいたいと思うようになった。
給料日は必ず服を買うのが楽しみで、それと同時にその日の服や趣味を載せるアカウントを開設した。
_______________________________
少し発作が出始める。
またぶり返したか、
と落ち込む。ネガティブになる。 ずっと頭の中で前の嫌なことがぐるぐる回りだして辛い。
ずっと泣いている。
シフト減らして貰いつつバイトには通う。暗い顔していたら客に怒鳴られる。負の連鎖は続くのね、と思ってしまう。
お腹空いて食べても吐いてしまい、何故かアルファベットチョコは食べれたので1日中食べていたりした。
テレビは少しずつ見られるようになる。アメトークとか漫才番組、ただただバカになって何も考えずに笑える番組ばかり見ていた。
アルファベットチョコとテレビだけは心の支えだった。
Tumblr media
何とか持ち直す。ギリギリだけど何とか働く。何とかご飯を食べる。何とか笑えるようになる。テレビも毎週観れるようになる。
この頃から、ラジオをよく聞くようになる。
芸人さんのラジオを聴いてよく笑えるようになった。あんなに観れなくて辛かったバラエティも沢山観た。芸人さんが大好きになる。
本を読む、音楽を聞く、映画を見る余裕が出来るようになる。
________________________________
地元の友達と久しぶりに会う。
友達は仕事をしっかり頑張っている。比べてしまう自分がいる。落ち込む。
でも結局何とかしないといけないのは自分でしかない。
今私は何をしたい?
何をしている自分が好き?
私には今何が出来る?
____________________________________________
2023年は秒で過ぎていってもう2024年、早すぎて焦る。
バイトを始めて数ヶ月、私は何になりたい?と考えるようになったこの月。
この数ヶ月間関わってきた人に色んな刺激を受けて、よく考えることが多くなる。
したいことってなんだろうと考えれば考える程分からなくなってしまってsnsに閉じこもる毎日。
…………
すごくすごく変なタイミングで思い付く。急すぎない?って自分でも正直思う。
そういえば、わたしは服が好きだった。コーデを考えるのが好きだった。靴や帽子を買うのが好きだった。
思いつきなんだろうけども、そこで迷ってまた始めないのは中途半端なんじゃないか。直感も大事なんじゃないかーー!
そんな簡単な理由でアパレルの仕事を探し始めた。ただ未経験なので経験を積むことから始めようと思った。バイト5〜6個受けて落ちたことがあるので万全な準備をして行こう。
やっと何個か受けての採用。
アパレル。夢のアパレルー!!
もうとりあえずやってみる、ちょっと息抜きしつつ続けてみようかなという感じ。
____________________________________________
今まで身体もついていけないまま中途半端な生活を送ってきたけど、それを理由にして長い間閉じこもっているのも良くないから、自分自身と向き合いながら、良いところも、悪いところも、全部自分として受け入れることを今の大きな目標にしようと思います。
私のこれまでの1年間、胸張って話せることではないし、自分の思い出し書きなので美化されているかもしれませんが、記録としてここに残しておきます。
またこれから色んなことを記していくと思います。楽しく書き続けて行けたらいいなー。
240126
Tumblr media
0 notes
tomoevo4wo4 · 8 months
Text
【朗報】ライター界のさんま&紳助&ダウンタウンが決定するwww
アメトークでやってたけどお笑いでいうと大崎一万発がさんまさんヒロシ・ヤングが島田紳助沖ヒカルが松本ひとしういちが浜ちゃんらしい 谷村ひとし先生の名前は上がってなかった 128:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/30(土) 16:30:34.85 ID:P0dSRV7J>>123名前すら出ない先生w 124:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/30(土) 15:21:27.98 ID:bemSuiYA>>123ダニ先生はなんだろうな高田純二とかか?てか大崎ヤングは数字取れないただの老害だし、沖もオワコン、ういちは競艇おじさんじゃんこんなのお笑い芸人はキレていいだろ 129:パチンコパチスロドットコムがお届け:2023/09/30(土) 16:46:45.82…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
3103dayo0201 · 9 months
Text
Tumblr media
今日はケンコバ動画をみつけて、早速、妹にも送信してあげて、あの目黒のステーキ屋行きたいって話とかしてた。   なんか、最初は長州力のステーキ食べるみたいな動画があがってきて、それみてたら、なんか、笑えるとか思って。しかも、私、アメトークのプロレス大好き芸人(アメリカのやつ)のシリーズが本当に好きなのもあるし。   そしたら、ケンコバのもあがってきて、久しぶりと思って観たら、サイコーだった。妹も私もケンコバ好き。   わたし、ケンコバもクッキーも12ちゃんのマジ唄選手権で観た時から好きなの。
0 notes
bonnie-yt · 1 year
Text
アメトーク笑って観てたが、「ワイも“もっとやれるハズだったのにおじさん”やんか…」と、ふと我に帰ってしまったよ。
0 notes
daichan1969 · 2 years
Photo
Tumblr media
本がやけに少ないファミマ発見 そのさなかプロレス選手名鑑はあったw さすがやん  本の種類4種類しかないってすごない? すかさず買ってみたら 会ったことある選手が増えてきてうれぴー アメトークみてて思ったけど 猪木さんて やっぱりカリスマ中のカリスマですねー #ファミマ #ファミリーマート #プロレス選手名鑑 #プロレス #選手名鑑 #アントニオ猪木 https://www.instagram.com/p/Cl-C_ABvsZI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
minasyo3710bluesky · 2 years
Photo
Tumblr media
1日休みだったのでダラダラ準備 アメトーク観て 大画面準備して コーラ買って あとは勝つのみ! 対戦相手のドイツといえば、キャプテン翼の初期の世界的なライバルだったシュナイダーの国、だから何となく強いんだろうけど、いつも最後は翼くんのドライブシュートで日本が勝つイメージしかない! 久保くん頑張れ! 個人的には堂安選手の活躍が観たい! #久保建英 #家で飲むの時はカン派になりました #Jリーグの選手頑張れ! https://www.instagram.com/p/ClTESRErCBc1f2mE0Jwx5ve9xoeJEC84fh68Rw0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
skgt01 · 2 years
Photo
Tumblr media
ルースーチャーハン 兆楽 渋谷にて お店の存在は知っていたが特に行くこともなく素通りしていた、だって渋谷にはこの世の食べ物の中で1番美味しいでお馴染みの「天下一品」があるやんか。 アメトークで話題になっていたこともあり1回行ってみるかなぁぐらいの気持ちで宇田川店に入店。(実は先日道玄坂店に行ったばかりで肉チャーハンを食べて以来もう一度食べたい衝動が抑えきれなかった) とにかくオーダーから提供されるまでが早い。右見て、左見て、コップにビールを注いで一口飲もうかと思っていたらオーダーしたルースーチャーハンが出てくる高速オペレーション。 「なぜこれだけ早いのか、俺の心理が読まれてオーダー前から調理開始しているのか?この勝負動いた方が負けか?」など考える余地もなく容赦なく着丼だ。 しのごの言わずさっさと食えと言わんばかりの圧力を感じながら実食! ベッコウあんをまとった肉と細切りのタケノコが目の前で玉子チャーハンの上に覆いかぶさっている。ほんのり湯気が立ち上りギラギラと食材が輝いてまぶしい。 なんでサングラス持ってこなかったのか、 うっかり者の自分が恥ずかしい。 ミスター味っ子ならチャーハンを一口食べたら口から舞台照明のような光がでて、細切りのタケノコに乗って空を乱舞するシステムやんか、まさに。 薄味ながらそれだけ食べても美味しい玉子チャーハンに旨味の強いしっとりしたあんが良く絡む。肉とタケノコの食感のコントラストは北朝鮮の軍事パレード並みにキビキビとして俺のパトリオットは臨界点突破寸前。(いやパトリオットて) 覚えているのはそこまでだ、あとは無我夢中で喰らい、額の汗を人差し指でワイパーのように少しぬぐって気分は三沢光晴。 丼と俺の口の間にレンゲが激しい往来を見せて無事完食。食べ終えたレンゲを丼にエメラルドフロージョンして支払い。 脳内が蒸されてじっとり汗をかいたような経験は久しぶりで「満足感はないです、だって満足なんだもん。足もいらない満でいいだろ。」とトータル満足アドバイザー「メガミ田フトシ」扮する秋山がCMで言うセリフそっくりそのまま呟いてしまうぐらいだ。(ほんまは言ってへん) とかなんとか思い出しただけでもルースーチャーハンが食べたくなってきている。 中毒性の高い食べ物だ、みなさんお気をつけくださいませよ。 #町中華#チャーハン#炒飯#肉チャーハン#ルースーチャーハン #兆楽#中華#渋谷#あんかけ#beer#ビール#food#foodie#foodies#foodgasm#foodgram#foodphotography #foodporn#delicious#yummy#yum#tasty#gastronomy (兆楽) https://www.instagram.com/p/ClOqrbKy8-I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
seikaisho · 2 years
Text
10/12
ついに札幌遠征という切り札を使ってしまいました。修学旅行以来の北海道。歴代どの追っかけ対象に対しても“さすがに遠すぎる、無理”となっていましたが、ついに行ってしまいました。新千歳空港に降り立つ直前の、鬱蒼とした森?あれなに?とにかくぶわ〜って感じの森林が、っぽくてめちゃくちゃ良かったです。着いて早々あらゆる北海道グルメを頬張り、ゆるゆると会場に向かうと、ゆるゆるとしすぎたようで、久々のフルキャパZeppでまさかのすし詰め最後尾。飛行機なら完全に欠航レベルの視界不良でしたが、時々見える黒い塊さんと秋色の人に、心の中で“やっほ〜今日もお疲れ〜”と軽く挨拶をしながら(気持ちが悪い)、はじめての北海道ライブを満喫。福岡よりふわふわした感じがなくて、ツアーだ………!進歩だ……………!と勝手に感動を覚えるなどしていました。あと全く姿見えんかったけど、左回りの習性をお持ちのくだり、ちょっと良すぎましたね。北海道の怪談、すすきのの風俗の受付で見たアメトーク、行きつけのミスド…などの小ネタも全部面白かったです。終演後に“R、いっつもあの風俗の話する”と大学生くらいの兄ちゃんがやいのやいの言っていたのも含めてなんかよかった。あるよな、そういうの。わかるで。
0 notes
urusura · 9 days
Text
元芸人のトークがつまんないというか人間性が悪い意味で全部出てるのがコレよ。他人のトークを遮って自分の手柄にするやつ、マジで嫌われるやつ。元芸人はマジでこれで天下とったと思ってるのだろうか、そんでアメトークは宮迫の力じゃなくてプロデューサーとか作家とかの力であって、こんな揚げ足取りのやつが作るとか無理だから。そういう勘違いも宮迫っぽいよな。粗品の方が言ってること分かるわ
0 notes
getrend · 2 years
Text
ワイらのアイドル中川翔子さん、『チェンソーマン芸人』としてアメトーク出演決定!!
ワイらのアイドル中川翔子さん、『チェンソーマン芸人』としてアメトーク出演決定!! Source: まとめクロラ
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hnp · 2 years
Text
一緒にご飯食べたい
一緒にアメトークみたい
街であなたが好きなものを見つけたら
買って帰りたい
あなたの今生きている人生を一緒にみたい
今を一緒にいたい
0 notes
garakuta · 2 years
Link
0 notes