Tumgik
#とれたてホップ
nakajimaster123 · 1 year
Photo
Tumblr media
⁡ 今宵の晩酌は、⁡ ⁡ #キリン #一番搾り #とれたてホップ⁡ ⁡ からの⁡ ⁡ #福島県天栄村 #松崎酒造⁡ ⁡ #純米吟醸 #山田錦 #廣戸川 🍶⁡ ⁡ ⁡ とれたてホップは⁡ ⁡ 爽やかなホップの風味が旨く⁡ ⁡ ゴクゴクあっという間に⁡ ⁡ 飲みほしました🍺⁡ ⁡ ⁡ 廣戸川は、みんなが知ってる旨い酒、⁡ ⁡ 間違いない旨さで⁡ ⁡ 飲みと食がすすみます🍶⁡ ⁡ ⁡ 忙しく仕事をしたあとに⁡ ⁡ 旨い酒と料理で晩酌⁡ ⁡ 癒され、ほろ酔いです🥴⁡ ⁡ ⁡ #晩酌 #家飲み #宅飲み⁡ #ビール #日本酒 #酒 #清酒⁡ #barber #バーバー #ヘアサロン⁡ #理容 #美容 #床屋 #石岡⁡ #ダブルライセンス #ナカジマ⁡ #スキンフェード #フェード⁡ #濡れパン #お顔そりエステ⁡ #スパイラルパーマ⁡ https://www.instagram.com/p/CoPj4NdpmA8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
vk-ento · 2 years
Photo
Tumblr media
昨夜のビール キリン 一番搾り・とれたてポップ KIRIN ICHIBAN-SHIBORI TORETATE-HOPS やまやさんで、初めて見つけたのでいただきました。 苦味がありますが爽やかで美味しかったです。 #ビール写真 #beerstagram #beer #キリンビール #ゆうべのビール #乾杯 #japanbeer #cheers🍻 #santé #prost #一番搾り #一番搾りとれたてホップ #ichibanshiboritoretatehop #ichibanshiboritoretatehops #ichibanshibori #kampai #kirinbeer #ビール #飲酒タグラム #缶ビール #家飲み (Ibaraki, Osaka) https://www.instagram.com/p/ClHwkV4SNr2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
power-sahara · 2 years
Photo
Tumblr media
#もつかれ #乾杯 #キリンとれたてホップ一番搾り #乾杯 (*>∀<)o🍻o(>∀< *)カンパーイ♪ https://www.instagram.com/p/CktJGb4BOjz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
topmasa · 2 years
Photo
Tumblr media
今年もやってきました! とれたて #岩手県遠野産ホップ を使った #一番搾りとれたてホップ !! 岩手は第二の故郷だからこそ #おいしいビールを守りたい って言う #キリンビール さんに感謝をしつつ、今年も美味しくいただきました! (一番搾りは最近黒なんだけど、やっぱコレは外せません!) https://www.instagram.com/p/CkatOuLreEz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kazuyadesse · 2 years
Photo
Tumblr media
#サッポロビール #サッポロクラシック #サッポロクラシック2022 #富良野VINTAGE #とれたて生ホップ使用 #会社員かずやの晩酌 https://www.instagram.com/p/CkAzg6hhZsA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoga-onion · 7 months
Text
Tumblr media
Legends and myths about trees
Celtic beliefs in trees (23)
Ng for Ngetl (Broom) - October 28th - November 24th
“Entering into dormancy – The Celtic Tree Calendar (Ref), Twelfth Month”
colour: blue; Star: moon; Gemstone: opal; Gender: male; Patron: Mercuris, Morpheus, Bacchus; Symbols: dignity, purity, healing, spiritual protection, soul journey
The common broom is ubiquitous in European wetlands. It grows unmindful from alpine peaks to lowland scrub and wilderness, providing temporary shelter from the wind and rain on rugged, bare ground. Although delicate in looks, its long, straight stems are strong and flexible and will not break in the wind. As its name suggests, it is used to make brooms. The broom has also been valued as a medicinal plant since ancient times. In medieval England, it was used by the royal family as a remedy for after drinking and singing parties and debauchery. The reason was that in November, when it was cold and people spent a lot of time indoors, there was nothing else to do but to be merry and boisterous.
The efficacy of medicinal herbs is corroborated in ancient Celtic literature. The ogham form of the word Ngetl represents from a word panacea, meaning 'physician's power'. The most important constituent of the broom plant is sparteine (an alkaloid). Some people associate the broom plant with witches because large doses of sparteine can cause extreme excitement or hallucinations. It is also said to be the reason why witches are flying astride broomsticks.
Beer is now made from hops, but in the olden days young, supple broom plants were used to flavour the beer and enhance the tipsy mood. Tea made from the yellow flowers was often used as a diuretic. In esoteric rituals, the broom plant is used for purification and prayers for personal safety, and is said to be particularly powerful against poltergeists. It is also said that throwing the branches of the broom plant causes wind, while burning them and burying them in the earth quiets the wind.
The spirits leave their bodies and embark on a journey. Druids (Ref2) and shamans call this 'the journey to the underworld', and the broom plant is a symbol of such a journey. Anyway, with its remarkable healing properties and narcotic-like effects, the broom plant has long been associated with healers, sorcerers, witches and shamans.
For the Celts, the month that the broom plant governs, which marks the end of the year, is a time to store up for the winter, sweep the house clean and hope that miscellaneous thoughts and bad habits will leave the house. In a nutshell, the enithid symbolises the virtue of keeping one's behaviour clean. It also teaches us to pay close attention to the dreams we have while sleeping at night.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
ケルト人の樹木の信仰 (23)
NはNgetl (エニシダ) - 10月28日~11月24日 
『休止への入り口 〜 ケルトの木の暦(参照)、12番目の月』
色: 青; 星: 月;  宝石: オパール; 性: 男性; 守護神: メルクリス、モルフェウス、バッカス; シンボル: 尊厳、清浄、癒し、精神の保護、魂の旅
普通種のエニシダ(英:ブルーム) はヨーロッパの湿地帯ではどこにでも生えている。高山の山頂から低地の低木林や荒野まで、荒々しいむきだしの大地に雨風をしのぐ仮の宿を提供しながら平然と生育している。見た目は繊細だが、長くまっすぐな茎は丈夫でしなやかで、風で折れることはない。その名が示すように、ほうき(英:ブルーム)の材料として使われる。また、エニシダは古くから薬草としても重宝されてきた。中世のイギリスでは、王族が酒を飲んで歌い騒ぎ、放蕩した後の薬として使っていた。寒さが厳しく室内で過ごす時間の長い11月は浮かれ騒ぐよりほかになかったからだ。
薬草の効能については、古代ケルトの文献にもそれを裏書きする記述が見られる。そもそもオガム表記のNgetlは「医者の力」を意味するパナケア(panacea) を表しす。エニシダの���も重要な成分はスパルテイン(アルカロイド)である。スパルテインを大量に摂取すると、極度の興奮や幻覚を引き起こすことがあるため、エニシダを魔女と結びつける人もいる。また、魔女がほうきにまたがって空を飛ぶのもこのためだと言われている。
現在、ビールはホップから作られているが、昔は若くてしなやかなエニシダがビールの風味付けやほろ酔い気分を高めるために使われていた。黄色い花で入れたお茶は利尿剤としてよく使われた。密教の儀式では、エニシダは浄化や身の安全を祈願するために使われ、特にポルターガイストに対して威力を発揮すると言われている。また、エニシダの枝を投げると風が吹き、燃やして土に埋めると風が静まると言われている。
魂は肉体を離れ、旅に出る。ドルイド(参照2)やシャーマンはこれを「冥界への旅」と呼び、エニシダはそうした旅の象徴である。いずれにせよ、エニシダには驚くべきヒーリング (癒し) 作用と麻薬のような効果があるため、長い間、ヒーラー、魔術師、魔女やシャーマンと縁の深い植物なのだ。
ケルト人にとって1年の締めくくりにあたる、エニシダがつかさどる月は、冬に備えて貯え、家の中を綺麗に掃き清め、雑念や悪習に退場を願う時期に当たる。一言でいえば、エニシダは自分の行動を綺麗に保つことの美徳を象徴している。そして、夜寝ている間に見る夢に細心の注意を払うようにという教えでもある。
93 notes · View notes
momijiasuka · 4 months
Text
Tumblr media
【FanArt】ダンデさん
こんにちは、紅葉です。
去年の1月頃、蘭たんさんのゲーム実況でポケットモンスターソード&シールドのシールドの方の実況を視聴してからソードシールドにどはまりしまして、
私はソードの方を購入しました!🎮
――――
Tumblr media
剣盾は好きなキャラが多いんですが、その中でも断トツで好きになったのはやっぱり
ダンデさんとキバナさんでした!
主人公達の世代視点から見ると大人たちが本当格好良いです。
子供達の中では、ホップに胸打たれました
ホップやソニアみたいな子に感情移入して応援したくなります。
――――
ポケモンはずっとテレビアニメと映画のみで育ってきて、
ゲームシリーズに入るタイミングが掴めないまま大人になってしまったのですが... 初心者の私でも攻撃の選択も選びやすく、ワイルドエリア走り回ってるのも、
キャンプするのも、
ファッションSHOPで洋服や主人公のイメチェンをするのも楽しいです❢❢
――――
今回描いたのはダンデさんとキバナさんでしたが、
私はイラストレーターとして
SDイラスト、ミニキャラ・デフォルメ・グッズデザイン、グッズ用イラストなど
グッズ制作やコラボカフェ等に携わって行きたいと考えている為、
今後もチビキャラの練習・sampleも兼ねて、
遊んだ作品・読んだ本・好きな作品の版権キャラクターのfanartをコツコツこのブログにもアップして行きたいと思います!😊
2022
4 notes · View notes
asagaquru · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
それはきっと酔拳
神奈川から友人が帰ってきたので、飲むことになった。地下鉄すすきの駅から地上に出て、ニッカのおじさんの看板に背を向け西へ10分ほど。好きな店。
「メニュー表に書いてるんですけど、書いてないやつがほとんどで。好み言われたらそれ出します」 と。店主1人でやるそういう店なのだ。日本酒バルという名目の店だが、クラフトビールも多く一杯目はビールで。「ホップホップしたのがいいです」という間もカウンターにどんどん日本全国のビールが並べられていく。見繕ってもらったふたつから、ジャケがピンクで可愛いからという理由で“おらニャンセッションipa”を選ぶ。(今、safariで検索かけたら性的なコンテンツかと思われたのかセーフサーチが作動する。やめてくれ、違うぞ)店主がグラスに注ぐと、黄金の370mlと数ミリの泡が丁度良く収まる。見ていて気持ちがいい、一口飲んで好みすぎて驚く。爽やかなホップが鼻を抜ける。店主の尋常じゃない舌利きと静かなこだわりが垣間見れ、心華やぐ。今日は平日で客も少なく、料理も続々届く。これまた完膚なきまでのアテ。すすきので1番好きだ。前回来た時も心に決めたが、店主かわたしが死ぬまで永遠にこの店を愛そうと思う。札幌にはそんな店がいくつかある。友人も「本州は見掛け倒しの店ばっかり。北海道が一番」と言っている。看護師を辞め、1年こっちで学生をやるという。わたしはと言うと、今の職場に不満はあるが転職する気もなく、4回目の春を迎えようとしている。彼女のような行動力の切れ端みたいなものはわたしも持ち合わせていたはずだが、ここ数年でなくなってしまった。この職業でいる限りは生活に困ることはおそらくない。看護師ではなく、元看護師という肩書きにわたしも恍惚感を覚えるが、看護師を辞めてしたいこともない。やりがいもあって性格にも合うし、手に職とも呼ばれるが、天職とまでは思えない。ビールがなくなる。次のクラフトビールを見繕ってもらう。鯖サンドと鶏ハムを追加する。こんなん一生、北海道から出るもんかと決意する。インスタグラムのストーリーに挙げると、今年度で札幌を去る宇宙の隙間で会っていた彼から久々に「どこ」と送られていた。「秘密❣️」と送り返す。君には教えてやるものか。いい店なので、ここで女の子を口説かれそうで困る。必要な人だけここに辿り着いて欲しいので、闇雲に人には教えない。けれど、これ読むtumblrの人たちが来札する際にはこっそり教えたい。
日本酒も同様。「軽くて華やかなのがいいです」と直接店主に頼む。これは千歳市の日本酒居酒屋で教えてもらったのだが、日本酒には日本酒度という尺度で甘口辛口はあるが実際飲んでみると違うように感じることが多い。それは日本酒の酸味やキレは尺度に影響しないからだと言う。前来た時にこの店の店主も他の客が「甘口で〜」と言ってた時に淡々と説明していたのを覚えている。だから小さな見栄を張って気をつける。これでいいですか?とも言われずに、コクコクと音を鳴らして徳利に日本酒が注がれ、カウンターにその五合瓶が置かれる。この店主のことは絶大なる信頼を置いているので、気にもならない。薄張りのグラスに水も淹れてくれる。日本酒を一口飲んで、目を瞑ってん〜〜〜!と唸ってしまう。スルスルのめる。水も一口含む。15%もアルコールを含む日本酒を美味しく飲むには、ひとくち日本酒ひとくち水と交互に飲むことが大切。こうやって胃内で高アルコールが吸収されるのを避ける。店主に「そういや、この前あそこの席座ってましたよね」と言われ驚く。それは確か半年も前のことだったからだ。あたふたしながら「男の子と来ました!あ、ただの飲み友達��ぇ!」と返すとそんな言い訳みたいな言い方しなくても、と笑われた。そんな前のことを覚えられているので、前回ここでどんな酔態晒したのか少し不安だが、この空間の全てが心地よい。そこからもしばらく飲んで、終電前に解散。良い酒は酔いも上品、悪酔いもしない。と思ったが、いつものすすきの帰りと同じく、服を脱ぎ捨て下着だけでベッドイン。脳みそプラグからコンセントが抜かれたかのように記憶もここまで。明日も休み。昼まで眠った。
16 notes · View notes
longgoodbye1992 · 2 years
Text
ビールを飲む日
なんてことない連勤の合間の仕事終わり、ビールが飲みたくなって冷蔵庫を開ける。
毎日飲酒する習慣がないから、飲むときは美味い物をと銘柄には拘っているので、発泡酒や第三のビールは置いていない。
今日飲むのはプレミアムモルツの限定品。
ホップの香りと味が強く、リッチな気分になる。
何でビールを飲みたくなったのかと言うと、昨夜の出来事が今でもぐるぐると頭の中を巡っているからだ。
昨夜、といっても深い時間の三時前にエリからメッセージが来ていた。
起きてる?
こんな短いメッセージ。
寝ていたからすぐに気が付かなかったが、その三十分後にたまたま目覚めて気がついた。
エリからメッセージが来るのは珍しい。
一月近く前にELLEGARDENの番組が入るのを俺が伝えてやり取りして以来だった。
何かあったのかと思い、起きてると伝えた。
だけど睡魔に襲われて通知音を出す設定にして眠った。
通知音が鳴る。
返信して一時間後だった。
時間はもう四時半近く。
おはよ
酔ってた
それだけだった。
酔ってたんやな
と返信してやり取りは終わった。
友達の多いエリが何故俺にメッセージを送ったのかよくわからず今でもいる。
ただ、俺は未だにエリが気になってるんだなと思うと、何だか潔いとは言えなくてかっこ悪いな。
だから今日はビールを飲む。
こんな日だから酒が美味いんだ。
21 notes · View notes
kaneninarananesaki · 8 months
Text
理解したいと歩み寄る独りよがりを愛などと呼ぶなよ
タイトルの通りです。もうビール関係なくない?
Tumblr media
エビスオランジェ、エビスクリエイティブブリュー第二弾
ここで先行で飲んでたやつの一般発売缶。
言わずと知れた麦芽、水、ホップ以外の原料を使用しない「ビール純粋令」を未だ愚直になぞる、重戦車のように重く深く長く響くヱビスビールの、禁断の「副原料使用バージョン」です。
Tumblr media
三度注ぎにしてみた。
おそらく非常に玄人向けである。
ヱビスの系譜は感じられるか?部分的にそう。
オレンジピールのフレーバーはあるか?部分的に違う。
麦芽100%、水、ホップのみで叩きだす正解の味わいから変化し可能性を感じさせるか?部分的にそう、あるいは違う。
なんという分かりにくさだ……同価格帯で分かりやすく「違い」を味わうなら普通のヱビスやスプリングバレーのほうがよほどインスタントである。
飲み方が悪いか?少し室温に置いてみるが大した変化は感じられず、うすぼんやりと「なんかよくわかんないけど言われてみたら普通のやつと違うかもしんない」という感じ。
横綱の変化みたいな感じなんだろうか、どうせ逸脱するならまわしに栓抜き仕込んだり毒霧吹くぐらいやって欲しい。いやちょっとまってやっぱこわいこわい最初に予告してそういうのやるときは。そうやって過去にチョコミント味のビール飲まされてるんだこっちは。やっぱわからんわ、なんもかんも。
2 notes · View notes
chibiutsubo · 10 months
Text
Tumblr media
#たべもの #クラフトビール
長野の8Peaks BREWINGさんの「Quocoire Ale」です。ココイラエール。訳すと(?)ここらへんのエール。
八ヶ岳の麓で採れたホップを100%使用しているんだそうです。
飲んでみると花っぽい香りのすっきり系ビール。
ゴールデンエールって、ビールのスタイル別に特徴が書かれているサイトとかで調べてみるとよく「苦味が少ない」と出てくるんですが、これは少ないっていうんだろうか??といつも首を傾げながら飲んでいます。苦味は嫌いではないので、私の場合は特に問題はないのですが……。
6 notes · View notes
tarouryu · 1 year
Photo
Tumblr media
メトロミニッツ20周年記念のオリジナルクラフトビールのラベルを描きました。東京メトロの9ラインが交錯しています。 AD+D:@zoology_tokyo フルーティで、温度変化によって風味が増すおもしろい味わいです。(ビールについての詳細は下部↓) 販売している期間限定ショップ(築地)は12/11(日)が最終日。 金・土11:00~20:00 日11:00~18:00 I drew an illustration for the label of an original craft beer for the 20th anniversary of Metro Minute magazine. The nine lines of the Tokyo Metro intersect. ▽ビール醸造所 国立ブルワリー @kunitachi_brewery ▽醸造士 斯波 克幸 / SHIBA Katsuyuki also know as SHIWA @shiwa_kunitachibrewery 東京とローカルをつなぐフリーマガジン[metromin.]の創刊20周年記念ビールを編集部の皆さまと一緒に2回目をつくりました! 前回同様にアメリカ産人気ホップのモザイクを軸にして香りを組み立て、祝祭をイメージした華やかさ、一方で水っぽくない瑞々しい飲み心地を表現するために使用したホップは銘柄は9種類(品種にして10種類)。 前回のリリースは暑い季節で今回は寒い季節。ということでアルコール度数を前回より思い切って高くし、より華やかに仕上げました。液体自体は口の中からスッとなくなりますが、しっかりと余韻を楽しめます。 アロマフレイバーはグーズベリーやカシス、黒ブドウ、バブルガム様の甘いニュアンスから、パイナップルから白ブドウ様の爽やかなニュアンス。 その下地にはメロンや、濃色オレンジなど柑橘のニュアンスも隠れており、洋梨や砂糖漬けの果実のような甘いニュアンスも感じられます。温度変化と共に黒ブドウ系、白ブドウ系の香りが行ったり来たり。 Kveik Yeast由来のほのかな酸味のテクスチャにグーズベリーのような酸味と余韻、爽やかなパイナップルやレモンを感じる人もいると思います。余韻の中には白ぶどう以外にもアプリコットや白桃を見つけられる方もいるでしょう。 糖分は酵母によって全て食べつくされていますが、厚みのあるアロマフレイバーから甘さが感じられます。その甘味を引き締める程度の苦味とフレイバー由来のほのかな酸味がアクセント。 アルコール度数は高いですが飲み疲れしないと自信を持って言える仕上がりです。 ・・・(続きはBEER STORYで) @kunitachi_brewery のプロフィールURLから「BEER」へ #メトロミニッツ #metromin #KUNITACHIBREWERY #瓜生太郎 #tarouryu (築地4丁目交差点) https://www.instagram.com/p/Cl7vv0Hyzg9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
yoshratempel · 1 year
Text
実家の小さな庭に出て煙草を一本吸い、それから庭や玄関の植物に水をやる。やり方が完全に合ってるかどうかわからない。けど多分あってるであろうやり方で水をやった。ここの描写にこんなに文字数を使う必要は正直言ってない。
玄関に出る前は台所で焼飯を作って食べる。
にんにく、玉ねぎ、人参、豚バラ、塩、塩こしょう、黒こしょう、醤油、キャノーラ油、ラー油、昨日か一昨日使った青ねぎの残り、冷蔵庫の刻みねぎ、胡麻。
庭の家の土台の通気孔的な空間に蜜蜂が巣を作っているらしくかなりの数の蜜蜂が窓の辺りに飛び交っていてやや異様な光景。駆除、と一瞬考えたけれど群をなしているのは危険な害虫などではなく蜜蜂な訳だし放っておいてもいいと考える。人間同士の共存や非戦を類推する。
狭い敷地で、学生生活を送るには恥ずかしく思ったりしたのだけれど、ミニマルな目線で見ると植物や虫、地面など何というか広い世界、情報量の多い庭世界、とは言えど、町内や校区から眺めてみて狭い敷地の小さくて外観のボロい家という客観的事実は変わらず書き手を憂鬱にさせる。小さい家と尊大な父親と気力を欠いて反抗心の乏しい息子。繰り返し書いているのだが別の街での大学生活を終え実家に帰省している。
部屋に戻り木村カエラの武道館ライブの続きを観る前にこの文章を書いている。PCのSpotifyから自分の選んだハイセンスな音楽を流しながら。今流れているのは電化マイルス。ブラック・ミュージックを聞くのがハイセンスというのはしかしどういう算段なんだろうか、でも実際お洒落であるし、音楽的に栄養価が高い感じがする。自分と同世代やちょっと上の世代のユースがはまっていたヒップ・ホップもやはり黒人音楽であって、今こうやって電化マイルスを聞きまくっている自分の現況への伏線であった。
注いで時間の少し経った緑茶(ペットボトル)はマズい。ちゃんと味が劣化する。当たり前だけどそういうのちゃんと認識すべきだ。気付かない時が自分は時々ある。注いでから少し時間が経った緑茶(ペットボトル)はマズい。しっかりと味が劣化するのだ。飲まないでおこう。認識せねばならない。
文字を書いたり読んだりする時だけに訪れる感覚の変化、推移。人間、じっくり文字を書いたり読んだりしない局面も時にはある。この現代社会。じっくり文字を書いたり読んだりしない局面も時にはあるのである。
庭の、敷地狭いながらも情報量の多いミニマルな庭世界。植物、虫、地面、それから台所で自分が料理し、胃袋に投げ込んだ食材・調味料たち。調理器具類。水、ガス、空調。親の労働とサラリー。この家や庭の外側の世界で行われる労働の賜物。図鑑。水道を作ったりガスを家庭に引いてきたり、エアコンを開発、改良したり、食材を発見したり狩ったり飼ったり屠ったり、出荷したり、運送したり、流通させたり、スーパーで売ったり、僕この手の話苦手なんすよね(^_^;)
虫を図鑑まで移送したり、植物の中で食べられるものを育て、育て方を改良し、刈り取り、出荷し、運送し、流通させ、スーパーで売る。
食べられない植物も一応図鑑に移送する。
肉や植物の料理の仕方を発明し、改良する。
水やガスを家庭まで引いてきて、改良する。
調味料を発見し、交易し、生産・流通・販売・購入・消費する。
庭の地面は砂漠やカリフォルニアみたいに乾いていて、もしここを耕そうという気持ちで庭の地面を見てみたとしたならば、かなりがっかりしただろうと思う。この乾いた地面、庭の乾いた地面がどこか別の遠くの場所の地面のアナロジーだとしたらという映画的論理の飛躍に映画鑑賞者的な興奮をしてしまう。
この庭の乾いた地面と同じく乾いたどこか遠い国の遠い場所の地面では今この時何が起こっているのだろう。そこに人間はいるんだろうか。
人間がいたとすれば、人間は、複数いるならば人間たちは何をやっているのだろうか。
今この瞬間にせよ、もう少し長い時間感覚で人間たちは、うちの庭みたいに乾いた地面の上で人間たちは今この瞬間、あるいはもう少し長い時間感覚でどのような営みを送っているのだろう。あるいは人間の性質ゆえに戦い、あるいは年齢や性別に基づく序列を形成したり、家族、町を作り、政治体系を形成し、暮らしているのかも知れない。自分はメシと庭の水やりを終えたのち自室に戻りSpotifyでハイセンスな音楽を再生し聞きながらこの文章を書いてます。ギャラは発生してない。趣味で自主的に文章を書いている。文学部にいたし、時々文章を読んだり書いたりするのが好きだから。ギャラは現時点では発生してないが村上春樹とかロッキンオンとか映画とかその他諸々ありがたい現代的な視点から見てありがたいイコンや話法を参考にし下敷きにして書いている文章なので、その文学的価値を認めて誰かギャラを払ってくれても良い。払ってもらえる場合は、ケチな額よりも派手な値段の方がいい。と自分は思う。
デカいマンションやテレビの中の芸能界、バブル景気や高度経済成長期の残骸が生んだ経済的な価値観。金はないよりある方がいい。ないならないで極限みたいな貧困状態でなければ別にいい。ブックオフでCD買っても、晩酌発泡酒でも、別にいい。とは言え少し気力が削がれる気がしなくもない。ブックオフでCD買うことや晩酌を発泡酒で済ますことが、自分の何かを騙している感じがしなくはない。
極限的な貧困状態でなければいいと書いたが、人間の本質は極限的な貧困状態にあるのかもと最近ちょっと思う。自分はお笑いや笑うこと自体が好きなんでよく笑っている。テレビや本や歌や映画や自分の頭の中とか。そうすると貧しさや弱さ、暗さから一時的に目を逸らすことができる。「お笑い」というのは笑うしかない、笑えないほどしんどく、タフで過酷な状況、笑いがないと、笑いでもないとやっていけない状況に対する救い、救援物資のようなものだと自分は考えている。偉そうに言わなくてもそうなのかも知れない。その辺自分は時々よくわからんでズレてしまう。昔、何かのお笑いの芸で初めて笑った時以来。タフな状況にいる人々のための救援物資。
極限的な貧困状態。将来設計。社会問題とそれを自分の問題としてしまう想像力。他者や社会の問題に使う想像力とは言わば免疫の低下であって、引きこもりには引きこもらせておき、いじめられっ子にはいじめられさせておき、援助交際、レ◯プ、セクハラなど女性に関するセックスの諸問題も放っておけば精神衛生はもっとずっと綺麗に保たれたままなのである。
極限的な貧困状態、将来設計、社会問題と精神衛生。企業ロゴ、テレビ的幸福、テレビ的コモンセンス。排除されるマイノリティ。天���テレビくんたち。マンション建設によって奪われる心の豊かさ的なお話。ヒューマン・ビヘイビア、ミヒャエル・エンデ、金八先生、カッコいい仕事とダサい仕事。映画。
唐突に投稿ボタンを押す。
2 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
クラフトビールが今抱えている課題のひとつに、アイデンティティ、つまりその在り方が挙げられます。アメリカの醸造者協会(The Brewers Association in America)はアメリカのクラフトビール醸造家をこのように定義しました。 「小規模であり、独立した醸造家であること」 そして、これを含むクラフトビール、およびクラフトビールをつくる醸造家を説明する要素項目が以下のとおり。 クラフトビール醸造家は小さく造る。 クラフトビール及びクラフトビール醸造家は「革新的」であること。歴史的なビアスタイルにユニークなひねりを加え、前例のない新たなスタイルとして息吹を吹き込むような実験的醸造を行う。 いつの時代も変わらない麦芽のような材料と日々新しく生み出されるホップなどを絶妙に掛け合わせ、これまでに人々が体験したことのないような味わいのビールを作り出す。 クラフトビール醸造家は、彼らが属するコミュニティーへの慈善活動や商品提供、ボランティア活動やイベント協賛などを通しての協力をとても積極的に行う。 顧客との関係を築く方法も一般的な方法ではなく、互いの距離を大切にし個性的な手段をとる。 クラフトビール醸造家は大規模醸造所の関心ごと(利益至上主義)からは解放され、真のビールを追求することが認められる独立性と自身が造るビールによってその在り方を示される。 これらの要素を重ねていくと確固たるクラフトビール像というものが浮かび上がるような気がします。しかし、こうした明確な定義を持たない日本国内においては、ビールを大量生産する大規模醸造所が率先して「クラフト」という言葉を宣伝文句に多用し、市場に溢れているのが現状です。それも特別それらしい活動もせず、もちろん躊躇することもなく。なかでも、大手メーカーのキリンビールは、独自に考える「クラフト」ブランドを押し出すのに躍起になっており、実際にクラフトビール醸造所(だった)を手中に取り込むのにも最も積極的に見えます。 先述のビールを流通させている卸や問屋にとっては、低い価格で要冷蔵でもなく、「クラフト」と銘打つ商品のほうが実際のクラフトビールよりも都合がいいのは明白で、クラフトとは何かがはっきりとしない消費者側でも、わざわざ賞味期限の短い、要冷蔵で価格の高い商品をわざわざ選ばずに、手ごろな「クラフト」に流れてしまいます。国内のクラフトビールを取り巻く今をリアルに伝えるとそういった状態といえるでしょう。 では、業界が抱えるジレンマとは。 それは、残されている道はこれら2つ、究極の決断です。 ①大々的に大手によるクラフトビール業界のハイジャックされたような状態を認め、本当の意味での成長を抑えられている現状で落ち着く。 ②これまで当たり前のように要求してきた条件を変え、「賞味期限を長くすること」と「常温保管ができること」を目指す。それにより、1枚2枚と取り扱いにくさというバリアが取り払われ、より多くの人の元へ商品を届けることができるようになる。 ①の道では、まず本格的な味わいが守りたいだけ守れ、品質にも妥協しないまま進めるでしょう。しかし、大手メーカーの出す”クラフト”が幅を利かせる現状から、小規模醸造所はこれまで以上に市場にアクセスすることも難しくなっていくことが予想されます。 一方②では、常温保管が可能になれば、流通エリアが一層拡大し、より多くの人がKBCのビールを手にする機会も増えると考えます。結果、醸造所としての成長にもつなげることができるかもしれません。しかし、進め方によっては要冷蔵という条件によってこれまで頑として守ってきた品質第一主義が揺らいでしまう事態も危惧されます。拡大路線をとって味を落としたという話はこの業界でもよく聞くことで、これまで築いてきたKBCに対する信頼を大きく損なうリスクも潜んでいます。
国内のクラフトビール業界が抱えるジレンマ – Kyoto Brewing Co. - Online Store
2 notes · View notes
lllusioninthehead · 2 years
Text
2022/09/24
雨降り模様の神楽坂で彼女を待っていた。
偶然見かけたクラフトビールと台湾料理のお店は一人客も多くて、みな寂しそうで好ましかった。
最近はIPAばかり飲んでいる。フルーツやハーブ、独自ホップ、グリーンティーが使われていたり個性的なのだ。楽しい苦味。
Tumblr media Tumblr media
最近は結婚が体感的に近いこともあり、会う人会う人に結婚や生活について聞きまわっている。どれだけ好きで、どれだけ見た目がタイプでもやはり生活となると違うようで。衛生面、家具の好み、家電の何を重視するのか、お金の使い方、食事、生活リズムとズレることばかり。そのたびにストレスになる人もいれば気にならない人もいる。
結婚と恋愛は違うとはこういうことなのかと人伝いであれど実感する毎日。
とはいえ、自分と言えば彼女と普通に生活している。あまり無理をしていない。おそらく彼女も。不思議。
「長いこと選球眼を磨いてきた甲斐があったね」と冗談半分にからかわれる。
最近買ったSONYのLINKBUDS、周りの音を遮断せず音楽が聞ける。大人になりきってしまった自分にはちょうどいい。自閉なんていつの話?あとは腐って消えるだけ。中途半端な雨のよう。石畳を濡らしどれにまみれて消えるでしょ?
Tumblr media
聞こえる音楽は君が教えてくれた歌。
いつか、そんな甘く柔らかいのにロックンロールが好きだなんて素敵だねと伝えよう。
8 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
828 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:17:58.77 BJeO4VAU0政治家が馬鹿だと国がダメになるってのをわかりやすく実体験させてくれたのが民主党政権72 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:27:34.77 FgYPX/+zd綺麗事だけで政治はできないんだよ自民党は官僚をおだてたりして上手くやってた民主党は能力もないのに政治主導だとか言って官僚にバカにされてたんだよ97 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:28:49.87 uKnakjqvd>>72自分がエエカッコしたいが為に官僚を悪者にしたからな、あのバカ共。100 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:29:01.96 BtC3ZROz0日本を5つの地域に分けて大型連休をずらす、ってやったの民主政権だったな。アレはさすがにアホかとオモタ。145 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:30:39.71 uTJTmaOQ0>>100首相官邸で購読してる新聞紙も全部止めたんじゃなかったっけまじでバカかと思った195 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/05(日) 14:33:21.99 igxxhGSS0野田佳彦がこの番組に出て言った名言があるだろ民主党は「ホップ・ステップ・肉離れ」
続・妄想的日常
2 notes · View notes