Tumgik
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報  3/28(火)〜4/1(土) 喫茶開きます 13:30〜18:00 3月は去る。もう4月ですよ。 来週から雲間のお茶教室はじまります。 4/7(金)10:30〜緑茶コースと 4/15(土)10:30〜烏龍茶コースのみ お席ございます。 軽い気持ちでお申し込みください。 #雲間予報 #雲間のお茶教室 https://www.instagram.com/p/CqUW7W_vb0x/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報3/22〜25 WBC優勝🥇おめでとう㊗️ 漫画以上にすごいゲームでした。 もう🍻乾杯したらいいんじゃない? などと思いつつ、雲間はいつも通りオープンいたします。 3/22〜25 13:30〜18:00 喫茶開きますよー  豆花は引き続き「桃の樹液を食べる豆花ココナッツ風味」です。 3/26(土) 18:00〜あや先生の太極拳教室(満員御礼) 来月から雲間のお茶教室始めます。 概要はひとつ前の投稿をご覧いただき、うっかりお気軽にお申し込みください。 ちなみに4/20(木)は満席になりました。他は空きあります。 緑茶と烏龍茶で分けました。考え方がちょっと違う茶なので。どっちも美味いのでどっちもぜひ。 #雲間予報 #雲間のお茶教室 https://www.instagram.com/p/CqE6oGdPXTN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間のお茶教室、開催宣言🌸 雲間のお茶教室を始めます。 目標は「みなさんが、自分で美味しいお茶を淹れられるようになる」ことです。 手紙やメールの文末にそえる「ご自愛ください」という言葉が好きです。 みなさん、他の人やことのために日々がんばっていて、ご自愛は後回しになっている。だからほんとにご自愛してくださいねと思う。 お茶を淹れて飲むのは、「ご自愛」の手段の一つです。 美味しいお茶は、飲む人を労い、温め、ゆるめてくれます。 すばらしい味と香りは、気分をぱーっと晴らしてくれる。 そしてそれを他の人と分かち合えば、会話やコミュニケーションが豊かに生まれる。お茶ってすごい力があると思います。 雲間がお伝えしたいのは、お茶は誰かに淹れてもらう特別なものではない、ということ。 雲間のお茶教室の目標は、「自分で美味しいと思えるお茶を淹れられるようになること」です。 お茶を淹れるのは実に単純、お茶の葉っぱに湯を注いでしばらく待って茶碗に注げばいいだけです。 ただ、問題なのは「自分が美味しいと思う味にするためにどうコントロールすればいいのか」。 それがわかるためには、「このお茶はどういう考え方で作られているのか」を知ることが大いに役立ちます。 また、知っているだけでもまだ半分で、あとは実際に淹れてみて「あれ?なんで?」という違和感や謎を解明して納得していく必要があります。 自分自身とも、他の参加者とも、雲間とも、たくさん質問したり会話したりして理解を深め、ご自宅で復習していただきたいです。 ◎お茶教室の流れ(約90分)  ・座学(30分くらい):お茶を飲みながら、今回淹れてみるお茶について、製法や背景などを知ります。  ・淹れてみよう(60分くらい):実際に淹れてみます。茶器は準備しますが、いつもお使いの茶器で淹れてみることもできます。 淹れてみてどうだったか、振り返りながら理解を深めていきます。改善ポイントなどもお伝えしますので、「なるほどね」の気づきがあれば上達への一歩です。 ◎参加費:4,000円/税込(お菓子・復習用茶葉付き) ◎定員:3名様 ◎コースは2つ ■緑茶(煎茶)マスターコース ■烏龍茶マスターコース  淹れるお茶が毎回変わります。 ☆2023年4月の教室日程 ■緑茶(煎茶)マスターコース ・4/7(金)10:30〜12:00(空きあり) ・4/20(木)10:30〜12:00(空きあり) ・4/23(日)10:30〜12:00(空きあり) ■烏龍茶マスターコース ・4/15(土)10:30〜12:00(空きあり) ・4/23(日)13:30〜15:00(空きあり) ・4/27(木)18:30〜20:00(空きあり) 毎月これくらいの頻度で開催予定です。 ◎お申し込み メール:[email protected] 参加日時、参加人数、参加の動機、茶器持参の有無、知りたいことなどあればお書きください 一緒に楽しくお茶淹れましょう。ご参加お待ちしております。 #雲間のお茶教室 https://www.instagram.com/p/CqCg1qFPAdV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報 3/14〜18 3/14(火)お休み 3/15(水)16(木)17(金) 13:30〜18:00 喫茶開きます 3/18(土)は広島大学理学部サイエンスカフェにて司会のため喫茶お休みです 3/21(火祝)喫茶お休みです ティーバッグにも春が来たよ✨ 柑橘花茶の有機紅茶【百花】です。 #雲間予報 https://www.instagram.com/p/CpwTJP3vKEM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
入荷しましたー♨️ 尾道今川玉香園茶舗さんからお茶届きました。 ◎ほうじ茶 2種 炎柱今川さん曰く「ここのは芯まで焙煎で形を残すイメージ」だそう。ほうじたて熱々です。 ◎新登場 △ティーバッグ玄米茶 鮮やかな黄色いパッケージで新発売です。同シリーズの煎茶も「ティーバッグなのに美味しい」とご好評いただいてます。これも餅米の香ばしい甘さがたまりません。オフィスのマグカップで手軽に玄米茶、おしゃれー。 ◎柑橘花茶シリーズ 尾道向島の果樹園で咲いた柑橘の花の香りをお茶に吸わせたシリーズ。紅茶も甘くてうまいし、緑茶は花の香りにほんとうっとりします。ティーバッグなので贈り物にもぴったり。プレゼントラッピングもいたします。 ◎尾道猫紅茶🐈‍⬛ ヌワラエリア あまりの好評に再度入荷。ふつうは缶入りなんですがお茶好きには缶より中身たっぷりがいいそうで、、、 ✨3/12(日)はボノベイクさん出張販売@雲間です。朝焼きたてベーグルとおやつやジャムたちがやってきます。 雲間もテイクアウト茶🥤ご用意してお待ちしておりますねー。 #雲間入荷案内 https://www.instagram.com/p/CpmYKPAPO_5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報 3/7〜12 3/7(火)〜11(土) 喫茶開きます。 10(金)のみ15:00〜18:00 あとは13:30〜18:00です。 3/9(木)はドゥジエムさんの花のレッスン11:00〜です。 3/12(日)はボノベイクさん出張販売@雲間です。ヨーチクッキーは果たして来るのだろうか?お楽しみに。 雲間は春なんで、ふわふわ〜なクリームティー☁️ご用意してお待ちしてます。 #雲間予報 #ドゥジエム #ボノベイク #ヨーチ #広島カフェ https://www.instagram.com/p/Cpebu9BPTe9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
3/3 桃の節句🍑 今日から「桃膠豆花」です。 桃膠 タオジャオ とは、桃の樹液が幹で固まったもの。 桃花泪 桃の木の泪 とか、庶民の燕の巣 とも言われているそう。 初めて知った時は樹液を食べるなんて素敵!とわくわくした。 それ以来いろんな木の樹液が気になる。 琥珀の粒のように乾燥したものを水で一晩戻し、糖水で煮ます。それ自体に味はほぼなく、ぶるぷるむにゅ、とした食感が楽しい。 鳩麦、白木耳も添えて、ココナッツミルクのスープでほんのり温かい豆花です。 最後の写真はうちのお雛様。 息子が保育園の時に作りました。 今朝はじっと眺めながら、離れて暮らす息子の小さかった頃を思い出していた。折しもSpotifyで春のクラシックが流れてて、卒業式みたいなピアノ曲だったりして琴線がじゃかじゃかかき乱されて涙でた。春だね。 #桃膠 #桃花泪 #桃膠俗稱平民燕窩 #豆花 #広島カフェ https://www.instagram.com/p/CpUHqGGvHbn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報 2/28(火)はお休みです。 3/1(水)は13:00〜ケアラーサロン 3/2(木)〜4(土) 13:30〜18:00喫茶開きます。 3/1のケアラーサロンでは、14:00からアロマケアグッズを作ります。今月はアロマケアスティック。 手を動かしながら話すってとても癒されますね。 参加費無料(ワンドリンクオーダー) 人数把握のためにお申込みください。 そもそもケアラーとはなにか。 「ケアをする人」ということで、介護、療育など、誰かをケアしている方というのは実は自分のケアがおろそかになってる。なので、ケアする人自身が自分をいたわりつつ、公的機関のケアにつながるアドバイスも聞ける場として「ケアラーサロン」があります。 広島市の事業の一環で、各地の病院や集会所でも開かれているようですが、街場の喫茶店である雲間でも開いてもらっています。 相談員の渡辺さん、アロマの砂川先生、お話するだけでなんか楽になる感じ。 今はケアラーではない方も、いざその時が来た時にはぜひいらしてください。どこに相談したらよいやら、という知識のあるなしで今後のケアの質が変わると思います。 雲間は美味しいお茶を用意してお待ちしてます。 #雲間予報 #ケアラーサロン #広島カフェ https://www.instagram.com/p/CpMGj2DPPLK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
その手があったか  お茶淹れ道具「茶こし付きマグ」編 雲間で味わって美味しかったお茶を、ご自宅でも楽しんでいただきたい。と思うのですが「お茶淹れる道具がない」問題にぶち当たる。特に台湾烏龍茶。 わたしは「蓋碗」を使っていますが熱湯あつあつで熱い。それさえ克服できたらこんなに楽しい茶器もないがな。 もっと習熟しなくても手軽に使えるものないのかな?と思っていたのですが先日これを目にしました。ハリオのワンカップティーメーカー。なんかスタイリッシュ。買ってみました。 茶こし付きマグはいろいろあるけど、これは器とほぼ同寸の茶こしが底までしっかりあるのがいいと思った。 ということで蓋碗と淹れ比べてみました。 ハリオのワンカップティーメーカー、実用容量は170ml。 一方いつも使ってる蓋碗は100mlくら���。ということでひとまずどっちも100mlくらいで淹れてみます。 熱湯でしっかり温めた茶器に茶葉を入れる。 蓋碗でいっつもこのくらいかなーという量を計ったら5gだった。 だいたい底に敷きつまるくらい。 湯を注いで待ちます。1分くらい。 ワンカップティーメーカーは茶こしの底に溝があって、ふちに斜めにひっかけて湯を切ることができる。便利。引き上げた茶こしはフタに置ける。 さて淹れた茶を見てみると、ワンカップティーメーカーの茶こしメッシュが細かいから茶殻がぜんぜん出ない。これなら茶葉の細かい紅茶とか煎茶にも使えますね。プラ臭もしない。 水色(茶の色)は若干蓋碗のほうが濃い。そして味も、こう飲み比べると、じゃっかん、だけど蓋碗の方がしっかりしてる。にしてもこのお茶うめえな! 適当にストックから引っ張り出した台湾茶2019年湖桶底の冬茶なにこれうまー。どっちもうまー。 2煎目は同じように淹れて耐熱ガラスマグで直接飲んでみた。そしたらあなたこれが!鼻がぜんぶ入るでしょ、すんごい香り!台湾茶の茶器に「聞香杯」っていう香りをかぐ専用の茶杯があるんだけど、その役割も兼ねてる感じ。はー!たまらん!こりゃあいいわ。 3煎目。とはいえマグなら満タンに湯注ぎたくなっちゃうでしょ。たっぷり飲みたいもの。引き上げて斜めにして湯切り、ついでに持ち上げてぶんぶん振って湯切り。飲んでみたら、さっきの鼻をつっこんで香りをかぐ感じはない、湯が満タンだから。薄いかなと思ったけどそうでもない。これはこれで十分うまいです。 難点はガラスなんで冷めやすいってことかな。陶器のマグのほうが冷めにくい。でも綺麗な水色が楽しめるし、茶葉がぶわーっと開いていくシルエットも見えるし、ちゃんとお茶を楽しめると思います。 職場とか自宅とか、本読んだり仕事したり、その側にこういうのがあるといいと思います。飲みきったらまた茶こしつっこんで湯注いで引き上げて・・・1日楽しめる。 そしてこれ、ネットでどこでも売ってる。2000円弱で買えます。 で、たぶんお茶淹れ慣れてる人は、鍋でも釜でもヤカンでも、どんな道具でも美味しく淹れられると思う。釜は言い過ぎか? いやつまり、そのお茶のことを知っていたら、こうしたらいいっていうのが分かるから、道具はなんであれ淹れることができる。弘法筆を択ばずって言うじゃない。そして逆説的だけど、そうなるとやっぱりこの茶器がしっくりくるよねという道具もわかるようになると思うのです。 雲間は仕入れがよわいから、いろんな素敵な茶器を並べておすすめすることができていない。でも、自分で選べるようになっていただきたい。 ということで、3月から、雲間のお茶教室を再開します。 お茶を知って、道具を使いこなして、自由自在に淹れられるようになったらほんとにいいと思います。 日程内容はまたお知らせします。ぜひ一緒においしいお茶を楽しめるようになりましょう。 #ハリオ #ワンカップティーメーカー #台湾茶 #雲間お茶教室 https://www.instagram.com/p/CpHGNAuvVp6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報 2/21(火)〜2/26(日) 今週は24(金)お休みします。 21.22.23.25.26 喫茶開きます。 13:30〜18:00 23日は祝日ですが開きます。 26日は日曜日ですが開きます。 そのかわり28(火)はお休みです。 25(土)18:00〜太極拳教室です。満員御礼。 写真は新たに入荷した極上煎茶「雲間の光」。前回のと今回の、微妙に合組(ブレンド)が違うので飲み比べてみました。 茶碗に100均で買った「急須用茶漉し」をはめ、茶葉4gくらいずつ入れ、だいたい70℃くらいの湯を注ぐ。 みるみる底からふっくら葉が開いてくる。うっとりしてると濃くなっちゃうからいいところで茶漉しを引き上げる。 しっかり振って雫を落とし切る。 はー‼︎ 違いますな‼︎‼︎ こうやって同時に同条件で比べるからこそわかることってある。 前回わがまま言ってめっちゃ「旨味」厚厚にしてもらったのだが、今回は宇治の茶が変わり清々しく正統派な旨さになった。ザうまい煎茶感。 なんか摘まれてもう1年弱なのにすごくフレッシュで、春待ち茶として申し分なし。 だけどねー5月中ばの新茶飲んだらフレッシュとはこれかと刮目しちゃうのよね、毎年。それまではこの最終ゴールドブレンドをぜひお楽しみください🍵 #雲間予報 #煎茶 #広島カフェ https://www.instagram.com/p/Co6D5vZv4fc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
広島大学サイエンスカフェ開催‼︎ 「ミュオンってなに?~素粒子ミュオンでさぐる宇宙と生命のなぞ~」 雲間店主寺本、司会します。 広島大学サイエンスカフェの開催はなんと4年ぶり。 やっとみなさんと対面でのイベント開催の運びとなりました。うれしい‼︎ 雲間サイエンスカフェでも何度か宇宙の始まりのお話しをしていただいた 高橋徹先生、そして、今回スペシャルゲストとして大阪大学より 寺田健太郎先生をお招きして楽しくお話を伺います。 寺田先生はあの「はやぶさ2」が持って帰ってきた小惑星のかけらを、新発見された素粒子「ミュオン」を利用し、隕石を壊さずに隕石内部にある元素を調べることに成功したんだそうです。なんかすごいぞ。そのあたりの最新事情をぐぐっとわかりやすくお聞きしたいと思います。 ◎広島大学理学部附属未来創生科学人材育成センター 主催  第34回サイエンスカフェ 「ミュオンってなに?~素粒子ミュオンでさぐる宇宙と生命のなぞ~」 日時:2023年3月18日(土)14:00~16:00(開場13:30) 場所:広島大学フェニックス国際センター MIRAI CREA(ミライ クリエ)https://miraicrea.hiroshima-u.ac.jp/ 話し手:高橋徹(広島大学 先進理工系科学研究科 特定教授) 寺田健太郎(大阪大学 理学研究科 教授) 聞き手:寺本紫織&参加者のみなさん お申込みはこちらのフォームから!→  https://forms.gle/YRJ4aWCeoqF8NaTH9 今回のテーマは「ミュオン(ミュー粒子)」です。ミュオンってなんでしょう? “ピラミッドの内部を透視する宇宙線”でご存知の方もいるかも。 実は小惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウから採ってきたサンプルもミュオンを用いた最先端の技術で分析されたそうですよ。 その結果何がわかったのでしょうか。 そんな宇宙の謎の最前線を分かりやすくお話します。 みなさん、広島大学東広島キャンパスまで足をのばして、ぜひご参加くださいね。 お待ちしております! #サイエンスカフェ #広島大学理学部 #ミライクリエ (広島大学 (Hiroshima University)) https://www.instagram.com/p/Coy4BppP-X_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
「雲間に置いて、手にとっていただけたら」と本をいただきました。 どちらも、「効率」とか「コスパ」とかとは距離を置くような本。しみじみいいなあと拝読しました。 ◎「養生薬膳の食卓」Parade books 漢方上級スタイリスト・養生薬膳アドバイザーの@ryuaki739 Akiさん著 殴ると殺傷力高そうなほどずっしりと厚い本は、コツコツと書き溜められた日々の実践の賜物。 お料理の写真が美味しそうで、そこから該当ページに行くとその食材の意味がわかり作り方が書いてある。けど何gで何℃でというレシピではない。 だってその日の体調で塩梅変わるもんね。お茶淹れるのもそうなんですよ。茶葉何gとか何秒待つとか、やってみていい感じを探るのが楽しくていいわけで、正解もなければ不正解もない。 手元にいつも置いて、なんか調子整えたいな、というときに辞典のように引いて使うのがいい本です。 ◎「本屋で待つ」 佐藤友則 島田潤一郎 夏葉社 以前雲間でアロマ教室を開いてもらっていた@aromayoga.ii 伊井裕子先生から送っていただきました。 広島県庄原市東城町にあるユニークな本屋さんのことはなぜか知っていて、伊井先生と話したことがあります。 「すっごく素敵な本屋さんなんですよー‼︎」 その理由の一端がわかった気がします。 これだけAmazonやらなんやら何でもネットでポチる昨今、ただでさえ苦境の本屋さん、さらには高齢化進む中山間地域、大変さしか思いつかなかったけど自分の認識のほうが過疎化しててお恥ずかしかった。 な���かすごく未来があると思いました。 ひるがえってお茶界隈。 先日取材してもらったのだが「ふだんぜんぜんお茶飲みません、知りませんし、会社で淹れるお茶まずいです」と。 世の中の大半の方々はこんな感じなのかもしれないと思ったら、うちの店よく6年も潰れなかったなと奇跡感増した。この本読んだらまだまだやれることあるんじゃないの?ぜんぜんやり足りてないんじゃないの?と思えた。 とはいえ店主もほぼ引きこもりの3年だったのでぼちぼちリハビリしつつやろうかと。 ひとまずウィー東城店 @wetojowe には行ってみたいです。 どちらもぜひお手にとってみて、気になったら買ってください。雲間では販売してないんですけど。 雲間の本棚「雲間文庫」に置いときますね。 #薬膳養生の食卓 #本屋で待つ #ウィー東城店 #お茶と読書 https://www.instagram.com/p/CouAj5JP54Y/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報💭 2/14(火)〜2/18(土)喫茶開きます 13:30〜18:00 空っぽになってるお茶在庫も、今週末にはまた尾道から届く予定。 ちなみに台湾茶のラインナップ、現在めっちゃ充実してます。あらゆるタイプの台湾烏龍茶が楽しめます。 喫茶でもメニューご説明が長々しいのですが、産地と品種と仕上げが違うことでこれほどのバリエーションがあると実感できるのは楽しいです。 自宅でも簡単に淹れられるので、茶葉買って帰って存分にすーはーしていただきたいな。 写真は先日のドゥジエムさんの花のレッスン。いっぺんに春でした。 どの花器にいけるかあみだくじで決めた。が、みなさんお上手なので難なくいけててすごい。たのちかったですね。次回は3/9(木)11:00です。 #雲間予報 #部長とお花 https://www.instagram.com/p/CooJq34v5kZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報 2/7〜2/11 13:30〜18:00 喫茶開きます。 11日は祝日ですがふつうに開きます。 2/9(木)11:00〜ドゥジエムさんの花のレッスンです。 豆花は引き続き蜜柑と金柑コラボ🍊 写真はいただいたうさぎの薯蕷饅頭。蒸しなおしてむちむちです。ご馳走さま。香ばしく香る四季春熟香がめっちゃジャストフィットだった。 #雲間予報 https://www.instagram.com/p/CoWMXHePQ_P/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
スプリングハズカムの入荷案内 いろいろ新登場です☕️ まずは「猫🐈‍⬛でおなじみ尾道紅茶」 広島の物産コーナーで黒猫缶の尾道紅茶見たことある方も多いのでは。 実はこれ今川玉香園茶舗さんの紅茶で中味すごいんです。 おすすめ2つ、まずはヌワラエリヤ。 茶葉大きく水色薄め、グリニッシュでフラワリーつまり華やかな香りの紅茶です。中国紅茶にはない渋みが綺麗で気品ある印象。ティーバックがパンパンになりまして3回くらい飲める。これはストレートでぜひ。 もう一つはディンブラ。こちらは細かめ茶葉でザ紅茶、といううまさ。ストレートでもいいけどミルクティーがたまりません。 どちらもリーフ、ティーバックあります。 続いての新登場はしっかり焙煎の台湾烏龍茶2つ。 暦の上では春とはいえまだまだ寒いんじゃ‼︎ なので温まる系のお茶ばかり選んでしまう。 古式凍頂烏龍茶、入荷したときはまだ身体が「ん?」という感じで火の香りがしっくりこなかったので寝かせてました。先日飲んでみたら「うま‼︎」ってなった。今でしょ。 伝統製法で龍眼炭での焙煎なので、香りの中に綺麗な酸があって、なんか堂々としてて皇帝感ある。雄々しい茶。 もう一つは四季春熟香。 パーンと華やかな花の香りが特徴的な品種の四季春、春の四季春はへたすると匂いすぎてちょっとなと思うこともあり、冬片(めちゃ寒いときに摘む)の四季春がちょうどいいと思う。しかしこれは春の四季春に重焙煎を効かせたもの。火の香りと花の香りがずしんと濃厚。これを飲むといつも紅梅を思う。梅は咲いたか桜はまだかいな。 春を待つ間のお茶にぴったりです。 香ばし烏龍茶2つは喫茶で飲めます。 店頭でも販売してます。ご自宅でもぜひ軽率に淹れてみてください。お買い上げの方に「淹れ方の紙」差し上げてます。 通信販売「雲間ストア」にも後ほどアップしますね。 http://kumomacha.stores.jp 今日は土曜日、喫茶開きます。 豆花はあったか蜜柑スープに柔らか白玉が浮かんでます。 明日2/5(日)は11:00からボノベイクさん出張販売ですよー。 なんかボノ史上最高のビクトリアケーキができたって。来るかな?来るかも? 雲間テイクアウトはなんかあったかくてうまいやつです。お楽しみに。 #雲間入荷案内 https://www.instagram.com/p/CoOQWOOPIM6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
雲間予報1/31〜2/5 1/31〜2/4 喫茶開きます 13:30〜18:00 2/1(水)はケアラーサロンです。 13:00〜 介護療育などでお疲れの方、これからのことにご心配な方、相談員の渡辺さんがお話伺います。 14:00からはアイシングクッキー作り(今月はアロマケアグッズ作りはお休みです)参加費無料ワンドリンクオーダー。参加お申込みはお電話・メッセージにて。 普通の喫茶は席数限られますのでご了承ください。 2/5(日)ボノベイクさん出張販売 11:00〜14:00くらいまで 今回も朝焼きたてベーグルやおやつたくさん持ってきてもらいます! 雲間テイクアウトお茶ドリンクも何になるのでしょうか。お楽しみに。 写真はほうじ茶。 こう寒いと香ばしいお茶が沁み入りますな。 雲間には今川玉香園茶舗さんのほうじ茶が2種あります。どちらも量も値段も一緒なのですが、葉っぱのどこを使ってるかが違う。 これはビニール包装の茎多め。 しかしこのほんのりグリーンの茎の美しさよ。火入れって、焦がすことではないんだよ、と語っておる。しかし水色は琥珀色。身体あたたまる味。 紙包装のほうは、葉の先っちょ。なのでもう少し火入れ軽やかで緑茶の名残も感じられる不思議なほうじ茶。あんまり見かけないタイプではないか。茎長くポップコーンみたいにポンってなってるのでかじると香ばしいスナックみたい。うまい。 どちらもおすすめです。 #雲間予報 #ほうじ茶 https://www.instagram.com/p/CoEJ2yrPzZh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
onsencha · 1 year
Photo
Tumblr media
思わずへんな声がでるお茶💭 ちょっと前、ボノベイクのルリさんがお茶飲んでくれたんですけど 「・・・はーっ‼︎‼︎ なにこれ‼︎‼︎‼︎」 とのけぞった。それは貴妃茶。一発でやられる妖艶な香りの台湾の烏龍茶です。 「なにこれ、ねえ、これ告知してる?」してない、かな?「なんで⁉︎もったいない!」うーん、なくなっちゃうといけないから? というお茶屋の風上にも置けない怠慢っぷりなんですが、今ここにお知らせします。うまいよ。クラクラする香りが圧倒的です。 話しはぜんぜん変わるけど、こないだラジオ聴きながら運転してたら、どこかのパン屋さんが出演していた。その方は「粉にもこだわって、試行錯誤して、すごく手間をかけて、時間もかけて、愛情こめて作りました」と語っていた。人はそこに感銘を受けるのだろう。 だが、ボノベイクさんは「かんたんよー」「誰でもできるよ」「ふつうのことだよ」という。だが食べたらわかる、語らずともわかる。確かなまんぞく。自分や自社製品のよさをことさら言うなんて照れるしダサいという感覚なのかもしれない。雲間もそう。でも言わないとわかってもらえないのねと思ったことがあって。 初めていらしたお客さんに「ここどのくらいされてるんですか?」て聞かれて7年目ですと言うと「ぜんぜん知らなかった!なんでもっと宣伝しないんですか?」と。まじでごもっとも。ちゃんとお茶たちのために宣伝しなきゃね。えーと みんな来てねー。 年末とある方に「極上煎茶 雲間の光 ゴールドブレンド」を差し上げた。 年明けて、 「あなた!あのお茶!思わず声がでました。はぁ〜って!あんなお茶、飲んだことなくて、袋を二度見しました。母と思わず顔を見合わせたのよ」と。 そんなに驚いていただいてありがとうございます。やったね今川さん! そう、このゴールドブレンドは尾道の今川玉香園茶舗の若旦那に無理を言って毎度合組(ブレンド)してもらってるんですが、今回も「もっと宇治の濃厚な旨味感強く‼︎」という無茶振りに悩み、結果、旨味を足すのではなくあえて爽やかな渋みで輪郭をはっきりさせることで旨味を引き立たせるという作戦が功を奏してめちゃくちゃ旨くなったのでした。 日本のお茶くらい、いつも旨い茶が当たり前にいつもあって買えるようにしたいと作った「雲間の光」、当たり前にふつうに旨いからことさら宣伝するのを忘れてたけど、それでは今川さんに申し訳ないのだ。なのでみんな飲んでみてね。喫茶でも飲めます。ご贈答にも金ピカでありがたいよ!ぜひ。 という、「思わずへんな声が出るお茶」2つご紹介しました。でもね、他のお茶もそれぞれ違うへんな声が出るのよ。長くなったので続きは雲間で。 今日1/28(土)は喫茶お休みですが明日29(日)は13:30から喫茶開きます。お茶のご購入だけも歓迎です。 お待ちしてますね。 #長文になった #貴妃茶 #煎茶 #今川玉香園茶舗 https://www.instagram.com/p/Cn8PeD6P-0k/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes