Tumgik
#Kindleアンリミテッド
Text
金の糸と黒の糸 販売停止のお知らせ
Amazonで販売している「金の糸と黒の糸」ですが、4月26日(金)を持ちまして販売を停止します。それに伴いKindleアンリミテッドも終了となります。
📕金の糸と黒の糸
表紙:コマKOMA
※Kindleアンリミテッド(読み放題)対象
0 notes
misatovan · 2 months
Text
1ヶ月ぐらい日記を書かずに暮らしていた。一昨日、子宮内膜ポリープの手術をして、それから今日までほぼ眠っていた。麻酔で寝てたとかじゃなく、ただ単に寝ていた。夫が「傷ついた身体を癒すといいさ」みたいなことを言ってて面白かった。
そんなふうで、ポリープの手術が終わるまでは不妊治療も強制的にお休みだったし、仕事も相変わらずで、疲れた疲れたと言いながらなんとか勤めているし、大きく変わったことは無い。良いことなのだろう。どっちにしても年度末の人事異動でいろいろ変わってしまうのだし……。
そういえばストーブの調子が悪くなってしまい、義実家のストーブもいろいろ都合がよくないということだったのでまとめて買い替えた。カーテンはまだ寸足らずのまま。
Kindleアンリミテッドは使いこなせずに解約してしまった。最近はなにかこれを学んでいるといえるようなことも無いが、強いて言うなら図書館で郷土資料を借りて読んだりしている。保守的な土地柄と言われがちだが、意外と人権派の人も居て嬉しい。
5 notes · View notes
aoiyhvh · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
10月が始まっている。
秋だ。秋の只中だ、が、27度や、30度といった気温を叩き出していたり、足立区で5強の地震が来たり、岸田新政権特需的株価の動きは全然なく、とっても地合いが悪かったりで、あまり良い、スタートではない。
私もまた、もうすぐ歳をとることになる。
9月後半、軽い日帰り手術をした。背中にあった粉瘤というやつ…かなりプチではあったが、縫ったので、こないだ抜糸してきた。
手術そのものは麻酔もあるし大したことは無かったが、抜糸は、ものの数分とはいえ、かさぶた剥がされてるみたいな、ちょっと嫌な痛さだった。
これも背中の汗かきが生んだものだろう。背中自体も、ちゃんと洗ってるのにどうにも汚ないような…なんかケアするにしても、汗が止まらんとどうしようも無い気がするが、多汗はボトックスしかないらしい、基本。
半年のもんに4、5万は、私の生活水準で出すもんではないと思われ…どうにか、キレイキレイする方法を手に入れないといけないm(_ _)m
写真。
国立も、オリンピックが終わって周囲の色々なもんが取れた。ライティングはまだされていて、何かしらまだ片付けているのか、これがスタンダードな夜の姿なのか、どうなのか。
国立の写真は、だいぶ前に散歩した際の一枚で、この時の帰りにビックチョコの箱入りを、家からはちょっと離れたローソンにて購入。わりと、重宝している。一箱、20本入りで1000円ちょっとだったか。サクサク。
「親ガチャ」という言葉が取り上げられているが、そのようなことは、昔からよく言われていた。西原さんの漫画ばっかりアンリミテッドしているが、その中にも、ほら。
個人の発生は、肉体が先なのか魂が先なのか。魂が先で、肉体は入れ物としてできあがるのであれば、それは親���チャということになるか。肉体が先なら、親の遺伝子から創られるべくして創られた個体であり、選ぶ選ばないという話でもないような気もしつつ、その親同士の組み合わせは個人が選んだものではないから、やっぱり「選べてない」ということで親ガチャなのか。
台湾カステラ。前もどこかで買ってきたわけだが、やはり、ココナツオイルがとても合うと、個人的には思う。
昨日の散歩は、前述の手術経過あり、久々の夜歩きとなった。にも関わらず、正味3時間以上歩きっぱ敢行をやったせいで、足腰が今、わりとキている。
東京駅を目指したが、スルーして。そこを抜けた大手町、将門公の首塚に赴いた…
…あああっッ!なんかスッキリオープンスペース化してしまっているっッッ!!
たくさんいらっしゃったカエル達もいなくなっており、非常に、良くない気がする。。。ビルとビルに挟まれた、抜けるような空と異様なカエルカエルカエル、あれが良かったのに。お祓いの類はされていると思うが、いつの間に。調べておこう、知っておこう。
ファイブスターが、何年ぶりなのか、刊行。前の話を全く覚えてないので、そこから見返したいがどこにしまったか…
WIRED、写真は6月号で今回メルカリで。買いそびれていたら、いつのまにか定価では出回っていなくなっていて…最新号は普通に買った。さっさと読まないと。Kindleも、たのしく西原さんの漫画は読んでいってるが、そういう目的の読書では、本来なかったからなあ。もっとたくさん読まないといけないの本当は!な!
写真のこと、おわり。
今日は、冬物のクリーニング保管が終わって戻ってきたのでクローゼット整理。メルカリで捌く元気のないもの達は2ndストリートに売ってきた。マッキントッシュの、デニムのステンカラーコートが一万、その他が8点ぐらいで5000円。
不用品処分で、お金もらえるのはありがたいやな。メルカリで頑張っても2倍にはならなかった気がするので、良し、か。
そんな感じだ。
とにかく白髪の増えがすごい。自律神経がイカれ倒しているのであろう。多汗にも通づるのかなあ…、漢方でも飲もうかしら。
2 notes · View notes
hitujijp · 4 years
Text
転んでも悪巧み
vr関連で色々試した副産物として本当は必要なかったのに間違ってblenderを使ってしまったのだが、以外に「これ前に使って挫折したcadより使いやすいんじゃね?」と予期せぬ棚ぼたに驚いている。
実際そういう使い方をしている人も居るそうだし、ついでだから参考書が有るかどうか調べてみるとamazonの3ヶ月無料商法に引っ掛かっていつのまにか自動更新され契約状態になっているKindleアンリミテッドに無料書籍がこれでもかと溢れているのを発見。
こいつあイノベーションの匂いがプンプンしてきたぜ!
3 notes · View notes
rinmon · 4 years
Text
楽天マガジンを復活
数年ぶりに楽天マガジンを契約してみた。AmazonのKindle アンリミテッドでは、ほんの少しばかり僕の読みたい雑誌がないので、こちらを選択。
月間だと380円だけれど年契約すれば月額が300円になります。それで、250冊の雑誌が読み放題。そのうち3分の1は女性雑誌だから、まあ160冊くらい。
Newsweek、アエラ、アスキー、flick!、Macファン、ワイアード、東洋経済、日経のほとんどが読めるので、ポチッとな。
View On WordPress
0 notes
new-title · 7 years
Text
「辞書を編む」など!Kindle Unlimitedの必読タイトルを本のプロが厳選 - livedoor
livedoor
「辞書を編む」など!Kindle Unlimitedの必読タイトルを本のプロが厳選 livedoor 昨年スタートした人気の読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」の必読タイトルを本のプロが厳選。携帯性に優れ、いつでもどこでも読書が楽しめる電子書籍リーダー・Kindleにダウンロードして、読破しよう!
http://ift.tt/2qYx8ub
0 notes
jculture-ja · 4 years
Text
ヒナまつり、ぐるぐるてくてくなど本日のKindle漫画
#歌舞伎 #市川團之丞 [おたスケ](19) | ねこぐち」 ・Amazon.co.jp「魔王城でおやすみ(14) | 熊之股鍵次」 ・Amazon.co.jp「ゆめぐりゆりめぐり … 1 | 廣瀬 アユム」 ・Amazon.co.jp「ティラとケラ (1) | 市川 ヒロ」 ・Amazon.co.jp「アンファミ ~アンリミテッド・ファミリー~(1) | 小幡 …
0 notes
kabukiinfo · 4 years
Text
ヒナまつり、ぐるぐるてくてくなど本日のKindle漫画
#歌舞伎 #市川團之丞 [おたスケ](19) | ねこぐち」 ・Amazon.co.jp「魔王城でおやすみ(14) | 熊之股鍵次」 ・Amazon.co.jp「ゆめぐりゆりめぐり ... 1 | 廣瀬 アユム」 ・Amazon.co.jp「ティラとケラ (1) | 市川 ヒロ」 ・Amazon.co.jp「アンファミ ~アンリミテッド・ファミリー~(1) | 小幡 ...
0 notes
lovepear · 5 years
Text
Excel入門もスキルアップも、Amazon Kindle Unlimited 対象テキストを活用しよう! (2019年8月版)
Excel入門もスキルアップも、Amazon Kindle Unlimited 対象テキストを活用しよう! (2019年8月版)
こんにちは。 @OfficeTAKUです。
私がおすすめしている電子書籍、Amazon Kindle。 電子書籍 Amazon Kindle は、専用のKindle端末だけでなく、パソコン、スマホ、タブレットでも読むことができます。 Kindle全般に関しては下記の記事などをご参照下さい。
[clink url=”https://office-taku.com/amazon-kindle-reason.html”%5D
読み放題プログラム Kindle Unlimited (キンドル アンリミテッド)
Amazon Kindle Unlimited と言う読み放題プログラムに加入すると、対象書籍が読み放題です。 Kindle Unlimited は 2019年8月現在 月額980円です。
会員になると Kindle Unlimited対象作品を、同時に10冊まで読むことができます。 11冊…
View On WordPress
0 notes
Text
🟧各配信ストアにて発売中🟧
Tumblr media
秘かに未練を抱え続けている元夫婦の再会から始まる濃厚ラブストーリー。
📕別れた相手とよりを戻すまでのこと(BLIC-Novels)📕
【電子書籍版】 Amazon:https://amzn.to/3vhdMqO ※Amazon以外での電子書籍ストア配信はこちらをご覧ください https://sites.google.com/view/ayanetanizaki/books/
🩷離婚した二人の弁護士が関わったものは、複雑に絡まり合った愛を解くことだった🩷 佳乃(かの)は弁護士。大学時代の同窓で事務所のボスである高崎からいつも仕事を押しつけられている。そのせいで忙しい毎日を送っていたある日無理矢理押しつけられた仕事は、六年前に別れた元夫・風間が関わっている案件だった。 いやいやながらも別れた夫と再会し、かつて一緒に暮らしていた部屋で聞かされたのはSMのパートナー同士で交わす秘密保持契約。まったく理解できない「案件」だけにどうしたものかと頭を悩ませるが依頼人を取り囲む女性たちと関わるうちに彼女たちが抱える哀しみに佳乃は気づきはじめる。同時に契約結婚から始まった三年にわたる結婚を振り返るようになっていった。
💡海外からのご利用は【楽天kobo】がおすすめ https://sites.google.com/view/ayanetanizaki/ 💡日本のAmazonを海外から利用するには? https://sites.google.com/view/ayanetanizaki/
💡投稿を目にしたくない方は【アカウントをブロック】してください
0 notes
jin1go-blog · 5 years
Text
柳沢きみお
Kindleアンリミテッド3カ月199円のおかげでここ一週間ほど、柳沢きみお三昧です。
0 notes
oka-akina · 6 years
Text
Kindle版「人魚とオピネル」のこと
「人魚とオピネル」のKindle配信が始まりました。 アンリミテッド対象にしましたので、会員の方は無料でお読みいただけます。 また、10/29〜11/2までの5日間は無料キャンペーン期間ですので、どうぞお気軽にポチってくださいませ。
Kindle:https://www.amazon.co.jp/dp/B07JYLT2Y5/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_M.S1Bb6DDW0GW
Tumblr media
学校に行かない中学生の女の子がとなりに越してきたでかい男のことをちょっと好きになり、埋め立て地の海では中年の人魚がさまよう…みたいなお話です。 大田区平和島あたりが舞台。オピネルというのはナイフのことですね。 去年同人誌で出しまして、太宰治賞に二次通過した作品です。 ぜんぶで4万字くらい、一時間ちょいちょいくらいで読める長さかなあと思います〜。試し読みはこちら
なお同人誌版は、文学フリマなどのイベントやBOOTH通販で頒布しております。なかみはおなじです。
BOOTH通販:https://okwdznr.booth.pm/items/615645
文学フリマwebカタログ:https://c.bunfree.net/p/tokyo27/9254
Tumblr media Tumblr media
去年書き終わったときのたんぶらー記事
はじめて小説を電子書籍にしました。 いつも同人誌で出してまして、文学フリマなどのイベントで頒布しております。あとはときどきカクヨムやpixivに載せたり、みじかいものはツイッターで発表したり…あるいはネットプリントですかね。 いろんなチャンネルを開いておいたら、なんかいいことあるかなあくらいの感じ。
個人的には紙の本の方が扱いやすいのですが、今後電書ももうちょっと見やすくなるかもしんないしなーとか…。 あと、わたしは外出先や寝る前など、気に入っている言葉や物語をお守りみたいにふと読み返したくなることがあって、そういうときスマホで読めると便利だなみたいな気持ちもあります。
それとですね、紙の同人誌はいつまでも頒布できるものではないよなあというのを、ここのところ痛感しておりまして…。今年アンソロを主催したのですが思っていたよりはやく完売し、たいへんありがたいいっぽう本を売るのってこんなにスピード勝負なのかなって思ったのね。
もちろん、たくさん刷っていろんな場所でゆっくり売るようにすればいいとは思うのですが、一度に大きな額の印刷代を捻出するのも、在庫の置き場所も難しい(わたしは部屋がメチャクチャ汚い)。
また、好きな作家さんの作品であってもすぐに読めないことってあるよなあと思っていて、気分というか気持ちの準備というかね。積ん読なんて言いますけども、どんどん積んでいいじゃん、人それぞれちょうどいいときに読むのがいいじ��んねえと思っています。何十年前何百年前に書かれたものであっても、ふとわたしの気分にピッタリ合うことがあり、いつ開いてもいつ投げ出してもいいよなあと…。
ただ同人誌だと、そもそもタマが少ないのでとりあえず確保して…ってなんだかせわしないよなあと思うことがちょいちょいあってですね。せっかくゆったりつきあえるはずの本なのに、「急いで!」みたいに宣伝するのがなんかちがう気がして…。
そういう意味では、原則「絶版」のない電書というのはせちがらくなくていいなあと思っていたのでした。 絶版がなく、この先いつでも、どこからでも読むことができる。…これは隙間社さんの受け売りです。 隙間社さん「弊社日記」:『BRuTiFuL』発売!そして http://sukimasha.jugem.jp/?eid=149
そう、この夏隙間社さんのアンソロジー「BRuTiFuL」に参加しまして、自分の個人誌も電書にしたいなと思ったの。いや二年くらい前からやるやる詐欺ではあったんだけど、ブルーティフルが素敵だったのと、ここ最近でわたしもちょっとずつKindleで文芸作品や漫画など楽しむようになっていて…ようやっと重い腰を上げた感じです。
(↓ブルーティフルは電書のアンソロですが、BCCKSというストアを通じて紙版も注文できます)
Tumblr media Tumblr media
ブルーティフルには「百々と旅」という灯台をめざしてドライブする話を書きました。「人魚とオピネル」と感じが似ているかも。だいたい一年くらい経っているので多少ながら心境の変化みたいなものも出ていると思います。よかったらこちらもご覧くださいませ。
Kindle:https://www.amazon.co.jp/dp/B07F9Z18YZ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ihW1Bb3ATG792
BCCKS(紙本はこちらから):https://bccks.jp/bcck/155139/info
隙間社の伊藤なむあひさんにはいろいろ背中を押していただき、でんでんコンバーター開発者のろすさんにお引き合わせいただきました。ろすさんに直接でんでんコンバーターの使い方を教えていただきまして…ほんとうにお世話になりました。
でんでんコンバーターはほんとうにありがたく、せっかくやりかたおぼえたので、ちょいちょい電書出してゆきたいなと思います。次は短編集、その次は「ぎょくおん」(同人誌が完売してる)かな。電書が初出!という小説も書きたいですね。
あっ同人誌の活動自体は今まで通りやってゆきます〜。紙の本がスキなので、できる範囲で続けてゆきたい。装丁にこだわり…というほどのものは作っていないのですが、紙の本ならではのラフさや茶目っ気みたいなものを、今後とも好きにやってゆきたいです。
Tumblr media
(↑同人誌の宣伝に作ったポストカード…なんですが価格とかあらすじとかどこで買えるとか載ってないのでなんだかわかんないやつ)(なんだかわかんないフライヤーが好きなんだよ)
Tumblr media
(↑作品のなかに出てくる、大田区平和島の公園)
「人魚とオピネル」同人誌版は、引き続き文学フリマや通販で頒布します。今んとこたくさんあるので、場合によってはリトルプレスなんかをあつかう書店さんに置いてもらったりとかできたらいいなあと思っております。
できるだけいろんな方法で作品を開いてゆければと思いますので、どこかであいまみえましたらうれしいです。
0 notes
chiaki99 · 4 years
Text
Tweeted
noteではなくKindleで自費出版して『Kindle アンリミテッドなら無料で読めますよ』とセールスし、自費出版の本ではなくKindleアンリミのアフィリエイトで稼ぐという手法も悪くないですよ。アンリミは初月無料ですし。 ユーザーは無料で読めて、書き手はアフィリエイト報酬が入ってウィンウィン
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) January 18, 2020
0 notes
tokudakanpou · 6 years
Text
ブログや記事のタイトルはどのようにつけるのか
ブログや記事のタイトルはどのようにつけるのか http://ift.tt/2FvcRrK
たまには真面目な内容も書くよ!!
今号水曜発行予定のメルマガで「永江さんはブログのタイトルにSEOを意識してしますか」という質問があってそれには回答しましたが、ちょっとロング版でこちらにも書きます。
わたくし、相当に昔になりますが、リクルート辞めたあとに起業して、雑誌のライターをやってた時期があります。小学館、マガジンハウス、扶桑社、そして古巣のリクルートの各雑誌で書いてました。1ページとか1コラムで3万円が相場だったので、8ページとか書くと日銭が稼げました。
マガジンハウスは当時、相当にイケイケで、業界では古い人はみんな知っている「象の領収書事件」というのがあり、バブルの頃は取材経費使い放��だった伝説があります。自分はPOPEYEやBRUTUSに書いていたのですが、POPEYEの記事の進行で面白かったのが、企画会議のあと編集長がサラサラと紙にタイトルを書いて「これでやって」といいます。小見出しまでくれる場合もあります。
ライターはそれを見ると編集長や編集者の意向が分かりますので、それに合わせて原稿を書いていけばよい。当時はネットなんてないので読者は電車の中吊り広告で記事タイトルを見て面白そうなら買ってくれるわけ。よって敏腕・やり手と言われる編集長のタイトル付けは名人技でした。あれがタイトルの付け方の自分の原点ですな。
自分が考えるに、タイトルの付け方にはふたつの要素があります。みなさんはメルマガの質問者さんと同じく、片方に寄りすぎ。ネット時代に流されてます。
SEO的な見地で見るタイトルの重要性
近所(徒歩で行けるくらい)の鈴木謙一さんがこんな記事を書かれていました。
2018年のSEOで、titleタグの最適化なんて意味ないよね?【SEO記事11本まとめ】
グーグルのジョン・ミューラー氏がこう答えてます。
良いタイトルとディスクリプションは、ウェブページで勝利する最も手軽な方法の1つだ。最近いくつかのNPOサイトを診断したのだが、多くのサイトにみられた大きな問題点があった。それは、サイト担当者らが重要視していることがページの目立つ場所に掲載されておらず、metaタグにも反映されていないという点だ。そんな状態で、どんなクエリでそのページを上位表示してほしいのかを検索エンジンが推測できるだろうか?
htmlタグでキーワードいれるmataタグには意味がないと言われて久しいが、metaタグにキーワードいれたら順位が上がるわけではないのだが、検索エンジンに「この記事で重要なのはコレだよ」と教える意味はある。昔のSEO対策では記事でたいして入ってないキーワードも山盛りmataタグにいれて検索させようみたいなのがあったけど、いまの検索エンジンはそんなことには騙されないでスルーされるが、「これは何をいいたい記事なのか」をしっかりと訪問者(検索エンジンもね)に教える必要があるわけです。
また
ページタイトルやスニペットを見てユーザーはクリックするかどうかを決める。となると、ユーザーが「このページに行けば目的の情報があるはずだ」と思いクリックしたくなるページタイトルが検索結果に表示されるようにすることは重要だ。
検索エンジンは人間の目線で見ようとしているわけです。人間が「これは自分の求めてる記事だから読もう」と思うタイトルを、検索エンジンは「こういうものを求めてる人に紹介しよう」とするわけだから、当然ながら上位に上がりやすくなる。つまり推奨されるわけですね。
わたしのフォローさんならわたしがブログ公開後にもタイトルを微調整することがよくあると知っていると思います。「こういう風に変更した方が読んで貰えるかな」と考えたら公開後でも少し変えてるんですよ。
ちなみに最近、自分のブログで検索からアクセスが多いものはサーチコンソールで見ると ※順位は変動してるのでサーチコンソールの平均値です
◆「ソマリア」 1019クリック 5.7位
自分が一番行きたくない国、ソマリアについて語るよ
◆「高梨沙羅 ベンツ」 904クリック 8.7位
高梨沙羅ちゃんの悪口言うヤツはこれを読め!!!
ソマリアはタイトルに入ってるけど、「高梨沙羅」はタイトルにはあるが「ベンツ」はないので検索エンジンはちゃんと本文まで読んでいるわけですよ。ただ、キーワードがタイトルに入ってると検索エンジンは「このキーワードが中身にとって重要だ」と判断してくれるんだと思う。
たとえば「タイってご飯が美味しいから旅行にいきましょう」という内容を書くときに、タイトルに「ご飯が美味しいあの国に行こう」というのと「ご飯が美味しいタイに行こう」とするのでは、おそらく後者の方がタイに行きたい人に検索されるであろうということです。言い換えると「ご飯が美味しい国ってどこ」を検索する人と「タイ ご飯」で検索する人のどちらが多いかということでもあります。後者のほうが多いっしょ。
思わせぶりなタイトルをつけるより、はっきりと読ませたいターゲットに届くキーワードをタイトルに入れた方が良いという点で、印刷メディアとネットメディアは異なると思っています。
訪問者が思わず読みたくなるタイトル
と、まあ、上記についてはみなさんよく考えたり本を読んだり、わたしのメルマガに質問をしてくるのですが、実際にはこちらも大事なことです。「検索」がある前は雑誌のタイトルはこれで付けていたわけです。
大事なことは2点
1 タイトルで中身が想像できそれが想像通りの読みたいものである 2 思わず開いて読みたくなる刺激的なワード
1が上の「検索エンジンにも分かりやすい」ということです。いわゆる「釣り」と言われるタイトルでは、実際に内容を読んでみたら「全然ピンボケで違うこと書いてるし」になり、二度と訪問してもらえないし、シェアもしてもらえません。
「自分が調べたい内容がバッチリ書いてあった」 「自分が言葉にできなかったことが明言化されていた」 「新しい知識やノウハウが勉強になった」
というときに人は感動して「他人にも教えてあげよう」という気になるのです。だからタイトルだけ思わせぶりにして、読んだらがっかりでは何の意味もない。でもこれって新聞社のサイトでも時々ありますよ。
2の「刺激的なワード」というのも重要で、これが過ぎると「釣り」になっちゃうわけです。刺激的というのもいろいろありまして、人によって刺激を受ける部分が違う。わたしのエントリーもバズる場合は一定数で「タイトルが下品だ」とか「言い過ぎだ」みたいなリプが着きますが
みんなが問題ないと思うのは誰にも刺さらない
ということを覚えていた方が良いです。タイトルに限らず内容もです。90%位の人が「そのとおり」と思うけど、5%くらいが「なにこれ」と思うくらいでちょうど良い。5%くらいが噛みついてくるくらいが刺激的なわけですね。コレが逆転して60%が「なにこれ」になると「炎上」ということになるわけよ。
わたしはクライアントにブログとか書かせるときには、自称1000本ノックといいまして、最初はひとつの内容で10本くらいのタイトルを考えさせる。言葉の前後を変えたり言い回しを変えたりするのは数には入れません。ここでちゃんとしたやり方を理解した人は実際にアクセスをぐんぐん伸ばせるし「うるせーな。とにかく5本出したからいいでしょう」という人はずっとダメです。
そんなわけで、これをちゃんく理解して自分のものにできれば、ブログなんて簡単だと思う次第です。
Kindleの月替わりセールで1080円が324円。でも自分はアンリミテッドだから0円なんで読んでみたこれ。家を建てるっていまでは投資という意味ではリターンはよくないけど、趣味として家を建てるのもありだと思うし、面白かった。クルマが趣味だっていうのと同じく家が趣味だっていうのも絶対アリかなと。
その他 via More Access! More Fun! http://ift.tt/1RQQdos March 12, 2018 at 02:12PM
0 notes
gghghhgghgghhg-blog · 7 years
Link
  ほう……バックナンバーはアンリミテッド対象か……
0 notes
new-title · 7 years
Text
【Kindle Unlimited】書評家が「必読」とオススメするノンフィクション5選 - GetNavi web (登録) (ブログ)
GetNavi web (登録) (ブログ)
【Kindle Unlimited】書評家が「必読」とオススメするノンフィクション5選 GetNavi web (登録) (ブログ) 昨年スタートした人気の読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」の必読タイトルを本のプロが厳選。携帯性に優れ、いつでもどこでも読書が楽しめる電子書籍リーダー・Kindleにダウンロードして、読破しよう! and more »
http://ift.tt/2s3hVvW
0 notes