Tumgik
#高見沢アリサ
suganamin · 1 year
Photo
Tumblr media
『BLUES&SOUL RECORDS』に、私が載りました!以下、「bsrと私」的視点から。 1994年。 高校卒業して地元の服飾の会社で働いていた私は、黒人音楽を網羅し歌いたくとも、その環境には到底至らない地方の生活に悶々としていた。そんな中、ブルースやソウルの専門誌が新創刊されるとの情報を知り、『BLUES&SOUL RECORDS』なるものを本屋に予約して、ようやく手にした時の期待感を思い出している。掲載されている本場の女性ブルース&ソウルシンガー達の存在を羨ましく思い、私もいつかこの本に載りたい…日本人ではあるけど、ブルース&ソウルを歌いたい!bsrは、地方在住である私の重要な情報源と夢の位置付けにあった。 2016年。 自ら編集部にアクションして、書籍の紹介記事を書かせて頂く機会を得た。「いつか、ブルース&ソウルシンガーとして自身が載ることが夢」とfacebookに書き綴っていた2016年の今頃。 その後、光栄にもアリサ・フランクリンについて書く機会を頂けるようになり、2018年発売の144 号、2021年発売の159号と、同年162号には10ページに及ぶ大作にも挑戦した。 2022年冬。 自身が、「ブルース&ソウルシンガー菅波ひろみ」として2ページにわたる掲載となった。2016年の"いつか…"が突然に今、訪れた。佐藤英輔氏によるライブレポートでは、身に余るほどの称賛を頂いてしまった。特に今、アルバムを作って等の新しい活動があるわけでもなく、ただただ、マイペースに好きなスタイルでライブ活動を細々と続けていただけ…。1994年のvol.1から、この誌に大きな羨望を抱き続けてきたティーンズは、28年後に自分の姿を誌面に見ることとなる。 東京を拠点としての18年間のライブ活動を思うと、沢山の顔が浮かんでくる。ここまでに至るにはたくさんの人への感謝とそのストーリーがあるが、また今度綴れる時にまとめて綴りたい。振り返るにはまだ早すぎるから。 描く未来をここにまた書き留めたい。 次は、「50歳までにブルース&ソウルのアルバムを作り、ジャパニーズ・ブルース&ソウルシンガーとして世界に認識されること!」 さてはて2年後、この投稿にthumbs up出来てるかどうか。へへっ、夢を語る事は自由ですから、ハイ。 家族優先の日々でほぼ田舎暮らしにつき、年々スロー&スローな歌の活動とはなっております。東京でも年間ライブ2本が自分の中で精一杯。次の予定もまだ決めておりません。 12/23に発売された『BLUES&SOUL RECORDS』169号、既に飛ぶように売れているようです。早めに入手されて下さいな! #菅波ひろみ #ブルースアンドソウルレコーズ #bluesandsoulrecords https://www.instagram.com/p/Cmm97Z1hHIC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yyi-chii · 2 years
Photo
Tumblr media
2 notes · View notes
garakukyotrain · 2 years
Photo
Tumblr media
弓木奈於 ⁡⁡⁡Yumiki Nao ⁡ 高見沢アリサ⁡ ⁡Takamizawa Arisa⁡ ⁡⁡ ⁡夢大路文⁡ ⁡Yumeoji Fumi⁡ ⁡⁡ ⁡ハピバ🎂⁡ ⁡🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉⁡ ⁡⁡ ⁡#弓木奈於 ⁡ ⁡#乃木坂46 ⁡⁡ ⁡#乃木坂46リズムフェスティバル ⁡#乃木フェス ⁡⁡ ⁡#乃木坂フラクタル ⁡#乃木フラ ⁡ ⁡#高見沢アリサ ⁡ ⁡#ハニーワークス ⁡ ⁡#ハニーワークスプレミアムライブ ⁡ ⁡#ハニプレ ⁡ ⁡#夢大路文 ⁡ ⁡#少女歌劇レヴュースタァライト ⁡ ⁡#少女歌劇revuestarlight ⁡ ⁡#少女歌劇レヴュースタァライトrelive ⁡ ⁡#スタリラ ⁡ ⁡#yumikinao ⁡ ⁡#nogizaka46rhythmfestival ⁡ ⁡#nogizaka46 ⁡ ⁡#nogizaka ⁡ ⁡#takamizawaarisa ⁡ ⁡#honeyworks ⁡ ⁡#honeyworkspremiumlive ⁡ ⁡#yumeojifumi ⁡ ⁡#shoujokagekirevuestarlight ⁡ ⁡#revuestarlight ⁡ ⁡#revuestarlightrelive https://www.instagram.com/p/CZhOG4al4m2/?utm_medium=tumblr
0 notes
Audio
13 notes · View notes
malibu-beach · 3 years
Text
通過済みシナリオ
★CoC6版 ・あぁ~!水素の音ォ~!! /月野滉太郎 ・アイイズノットチョコレート! /毒島健治 ・愛され少女のステキな末路(HO1) /渡中井のえる ・仰ぎ見る遡行 /凍崎つぐみ ・青と紫の指輪 /城山洋一N ・アオのあなたへ /汐見きら ・悪魔の唇(HO2) /酒匂玲夢N ・悪霊の家 /メルヴィンN ・あけて、あけてよ! /蒲鮫ラブN ・鮮やかな死を貴方に /星浦あくあN ・貴方は私を二度殺すのね。 /梵霙N ・アンケート#17 /汐見きら ・アンチテェゼ・ポジション(HO1)/永福溯哉N ・AND/HAND /頭夢児冰御 ・行きはよいよい /魚住潤N ・一瞬で終わるシナリオ /湯麗桃N ・隠匿のエリス(HO2) /凍崎つぐみN ・薄紅色の扼痕 /霜陰雅智N ・海も枯れるまで(HO1) /揺風波音N ・うらおもて /双葉潮 ・永久の一日 /敷浪惚N ・S村事件についての考察 /澄川透 ・択ぶ魂刻師(予定) ・エンジェル・デビル・インプロパー(HO悪魔) /エレN ・縁と命はつながれぬ /咲洲輝凪 ・おい、電車に牛丼挟んだ奴誰だよ /天満らむね ・お酒こわい /宮ヶ瀬綺純 ・御一人様ですか!? /澄川透N ・お前がママになるんだよ! /魚住潤 ・御曹司オペラ /九重弥白N
・カーテンコールは手の中に /霧裂瞳子 ・怪傑倶楽部義勇奇譚(予定/HO鼠) ・かいぶつたちとマホラカルト(HO1) /牙峰澯N ・欠けた片割れの星 /宮ヶ瀬綺純 ・彼方からの君に捧ぐ(予定) ・がなる切っ先と硝子ペン /毒島健治N ・神はサイコロを振らない /灰方霞 ・カリガリ博士のキャビネット /花浴栄華N ・関西大日本帝国(HO1) /漆戸景N ・ギガンティック☆ギャラクシー☆ツアー /中溝染N ・ぎこちない同居 /桜雷照N ・黄添高校怪奇忌憚 /真鶴詩沁N・渡中井のえるN ・君隠れしの誰そ彼刻 /源悠奈 ・君におはようといえたら /渡鳥彼方 ・キミは神推し? /星浦まりん ・きみはここにいた(HO3) /双葉潮N ・狂気山脈~邪神の山嶺~ /渥美開N ・京都怪異譚(HO1) /濡羽群青N ・共有せよ /汐見きら ・虚箱 /入田・S・渚N ・僅差平行のヴェルダンディー /漣夕陽 ・空中ブランコ乗りのエリー /淡辺ナディアN ・腐っても探索者! /蘭鋳霑N ・99 /湯翠雨N ・クソキノコの恐怖~このクソキノコはどこまでも~(HO2) /マイカ ・口裂け女 /宮ヶ瀬綺純 ・Good morning All(予定/HO不老不死) ・クロッカスはリナリアを見ない /初台湊N ・KPCが知らないおばさんと健康飲料売りにきた /漣夕陽 ・月面世界(HO地球人) /遠浅マヒナN ・こゝろ(HO2) /霽月紘希N ・孤独の密室 /入田・S・渚L ・コンティニュエーション・ベット /灰方霞
・囀りとメメント(予定/HO2)  ・サファイアの月(HO2) /蓮池・Q・魅夜N ・36℃のMSゴシック /龍海マーメイドN ・三色の部屋 /星浦まりんN ・幸せな夫婦 /淡辺ナディア ・死者のストンプ /メルヴィン ・死にたがり電車 /敷浪想 ・死ね!花粉 /湯紫耀N ・蹂躙するは我が手にて(HO3) /シスネ・C・テティスN ・心臓がちょっとはやく動くだけ /甘露寺心N ・人類は何故パンツを履くのか? /宮ヶ瀬綺純 ・Sweets xxxxx Lend /滝留磨生 ・好きです、○○さん /要害汀月 ・ストラフトン山の火 /メルヴィン ・絶世美人 /汐見きら ・絶望の孤島 /汐見きら ・遭難者C /渥美昇 ・ソープスクール(HO3) /雫川鴇羽 ・そして、誰がいなくなるのか?(HO4) /チェイスNL ・その命を捧げよ /汐見きらN ・その真紅に愛を見る(HO召使) /緋臆深令N ・空の色すら知らない(HO3) /ハイドランジ��ラN ・空の観客席から拍手喝采を! /宮ヶ瀬綺純
・太陽と月と眼 /沸井幹斗N ・たすくの手 /汐見きら ・魂の行方(HO2) /大淀颯N ・誰かがメス堕ちしないと出られない部屋 /走潟当N ・誰がロックを殺すのか(HO2/ベース) /龍海サンゴN ・タンサクシャシッソウダービー /頭夢児冰御 ・チャルディーニの法則(HO1) /黒沼燗那N ・丁々発止と撃鉄を /メルヴィン ・辻斬り!おちんちん侍 /マルチンN ・デウス・エクス・マキナは死んだ(HOヒト) /フェザーN ・天才アイドル南アリサは何故死んだのか?(予定/HO2) ・天使のつくりかた /梵霰 ・天使の密室と不浄のロザリオ(HO3) /ディアN ・同居人 /城山洋一L ・毒入りスープ /灰方霞N ・頭夢児島殺人事件(HO2) /頭夢児冰御N ・ともだち切符 /毒島健治 ・虜(HO2) /月野滉太郎N
・永すぎた前奏 /天満らむねN ・何をしたって言うんだ!? /双葉潮 ・なりかわり様 /敷浪想N ・ナンとカレーなダンスを! /ビチN ・汝、死を乗り越え目覚めを渇望せよ /入田・S・渚 ・庭師は何を口遊む(HO1) /漣夕陽N ・人間博物館 /メルヴィン ・ぬばたま落ちよ /宮ヶ瀬綺純N ・沼男は誰だ? /日向夏海NL ・ネリネ /鱓沢衣々瑠N ・脳筋夜行列車 /ジャンゴNL
・廃棄物 /源悠奈N ・Bye-Bye Summer Days(図書委員) /大橋浪漫N ・パスハの卵 /漂内うずら ・花園崩壊(HOスターチス) /マリオンN ・Paranormal Crime(HO3) /ベニコ・M・羽ヶ崎N ・Hello Hero(予定休止中・2話まで通過済/HO2) /敷浪恋N ・晩夏の聖処女(HO2) /洛輪太郎N ・パンケーキ夜行 /汐見きら ・Hand in Hand /凍崎つぐみ ・Pの正体 /真鶴深哉NL ・火点し頃の蜘蛛踊り(HO4) /南雲知朱N ・秘密と内証 /アイルN ・fearless(HO集合体恐怖症) /紫波岡善人N ・ブルー・スターズ・セパレート /メルヴィン ・ブリーディングボール /夕涼彗夏 ・ベッドから起きるのめんどくさすぎる!! /頭夢児冰御 ・ペットは私 /メルヴィン ・Help mew! /灰方霞 ・VOID(HO2) /菊花N ・紡命論とシンギュラリティー(HO2) /霪紅慰N ・僕と夏とサバ味噌サイダー /源悠奈 ・ぼくの考えた楽しいお部屋 /湯麗桃 ・綻びの家 /渦巻威風NL ・星の神話、エンドロール(HO1) /梵霰N ・ホットココアとマシュマロを。 /凍崎つぐみ
・MY SUPER DARLING! /星浦あくあ ・マザーグース・レストラン /頭夢児冰御 ・真夜中のサルーテ /灰方霞 ・真夜中のシークレットサーカス /梵霰 ・真夜中遊園地 /メルヴィン ・まれびとこぞりて /南雲知朱 ・Mamma Mia Vampire /滝留磨生 ・水底から呼ぶ者 /梵霰 ・見果ての綸紡(HO4) /梵雹N ・名探偵黒猫と大怪盗キャッツ(HO1) /滝留磨生N
・幽明境を異にして、(HO4) /轟鬼零N ・雪山密室 /渥美昇N ・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO2) /霊仙祈N ・よるのしじまがやってくる /凍崎つぐみ
・ラーヘンデル・アイランド /宮ヶ瀬綺純 ・楽園パラノイア(HO1) /咲洲輝凪N ・リガロ /灰方霞 ・裡面世界の天蓋花 /日向夏海永L ・旅館の捕食者(HO3) /漂内うずらN ・りんごはあまい /甘露寺心 ・ルベライトジャム(HO4) /梵雪N ・レモン症候群 /漆戸景
・WORSTBUDDY-獣の覚醒- /双葉潮 ・海神の契約書 /湯麗桃 ・嗤う人間師(HO4) /マイカN ・悪い子だぁれ? /霧裂瞳子N ・ワンルーム・ディスコン(HO2) /狩湖飛菜N
★CoC7版 ・まずはダイスを振れ、話はそれからだ。 /メルヴィン ・The サイゼリヤ /メルヴィン ・紅文字 /メルヴィン
★インセイン ・この家は眠れない(PC2) /護国寺涙N
3 notes · View notes
taohuamobi · 5 years
Text
[38图] 独家收集整理, 全网最全FC2PPV系列关联作品及女主名字大全
@Renqi写道:
慢慢喜欢上这种贴近现实生活自拍的系列的风格。所以大家应该也有过跟我一样的经历,喜欢某一个FC2系列的作品,但是又不知道女主叫什么名字,有没有别的作品?我的这个帖子就是为大家解决这样的烦恼。
因为最近想收集喜欢的女优作品才开始在各个网站找自己喜欢的FC2系列女主的名字,大多名字都被我找到,这个过程也发现了很多别的女优名字。然后我就有了整理FC2女主关联作品和名字的想法,我花了两个多月断断续续的收集整理.
为了节省打字所需的时间,本帖所有数字号码请自行添加FC2PPV-车头,我一概用纯数字,这样可以减轻我的工作量。毕竟纯手打。
整理的FC2关联作品和名字如果不放图我一帖就能发完,但是为了给大家上个图作为参考我还是决定为每个女主截一张作品图。
靠前的都是我喜欢的女主,后面的随机。
652544 619827 735016 647289 648331 572407 927875 934960 812960 这个妹子的名字是:南凉/涼子/久我山みなみ。鉴定车牌号:KTB-001 PPMN-059。这个妹子因为长得特别萌,鲍鱼又特别嫩,所以是我最喜欢的FC2系列女主。
08281380.png1294×366
724457 771212 这个女子名字是:松居唯子/上原まりえ /桜木もも/中野萌美。也是因为长得有点萌看起来甜美,鲍鱼嫩所以我也喜欢。
301964 女主名字:蛯名りな/早乙女茉莉
420148 女主:小泉麻里/木下莉香。女主长得有点像戚薇
09095392.png706×363
482473 女主:美咲愛/君尾美央/白石まなみ。女主算是轻熟女,有点小胖,但是鲍鱼嫩得出水
402422 389339 424646 是:市島亜美。我知道喜欢这个妹子的人很多,所以我提供几个她的作品:LOVE-177 SIV-020 love-203 svdvd-477 GKI-012 SIRO-2310 当然作品不止这些。
09163249.png774×224
871407 863781 865195 866933 872890 874560 875377 881789 884265 929990 女主:AprilEighteen。色白美尻的翘臀太诱人了。这些车牌号都搜不到资源,所以提供她的大合集:magnet:?xt=urn:btih:1bb78d8c278ebe87f72c8549eb3bf5e47678a30d&dn=aprileighteen
09233340.png775×446
799177 777043 809174 803918 767406 1000791 女主:夏川ひまり
09330372.png774×219
658624 这这部作品出自:Tokyo Hot k1169 女主:桐谷圭子
09351120.png773×443
559226 555173 747522 527931 527895 637528 是:沖田美鈴(Okita Misuzu)。她除了还有三部写真以外好像没有别的作品了。三个写真号码:OUTN-0037 OUTN-0047 TSDS-42136 。
10305156.png1166×332
1018335 1014343 女主:御坂莉亚
0936471.png765×216
466920 410955 437689 是:みくちゃん
09384462.png772×227
838012 百岡いつか/ 小谷みの
09403049.png778×224
821825 789810 809947 793288 837994 887266 809834 823311 903292 754958 716678 是:天羽かりん
11104377.png878×256
393258 842788 920868 947063 842788 920868 947063 是:椎谷愛結/椎名愛莉
09420422.png775×218
861469 806135 863159 867307 855859 759551 816071 811231 796432 801146 983448 680933 女主:藍原優香/吉野美雪
09434868.png778×219
505103 502186 502191 女主:姬川优奈
09453172.png774×223
993728 935976 935982 993731 女主:一之濑桃
09464661.png766×220
792581 792581 是:中瀬のぞみ
09485086.png776×218
985411 946426 女主:山口明日香
09512894.png1027×287
837171 女主:松戸結
10045477.png1031×289
456154 448939 549757 363932 370402 501868 340671 420451 407334 女主:捺亜理沙 /村田由夏
10065279.png1031×291
568642 834923 573637 是:知念真桜/佐藤夏美
10100377.png1029×288
994255 女主:櫻木梨乃
10115116.png1027×291
1007155 825959 1005494 1009030 女主:皆川沙希
10135782.png1011×284
674686 699237 是:真白爱梨。
430788 766927 553525 869379 742823 660469 399381 520099 是:鶴田舞/池田咲
835962 是:秋吉みなみ
761819 868635 615132 653447 是:阿部栞菜
10204891.png1295×358
867621 867622 女主:澄川鮎。这两部片好像是LOVE-348 截图来自无码流出视频
852888 是:愛音まひろ/爱音真寻
10262077.png1158×322
388272 是:仓田实(仓田みのり)=堀北七海=美波濑奈,名字挺多。
988358 1010519 988368 986486 994407 995185 989588 991185 996476 1036280 是:北条リエコ
10325657.png1142×319
360144 是:橋本怜奈
1033598.png1158×330
1032063 1031642 是;园田美樱(園田みおん)
10352832.png1147×324
787594 787838 806892 826763 858564 854525 881581 996647 女主:川越ゆい/大島沙織
466431 816829 973657 979627 是:相沢夏帆
10385287.png1166×332
[/url ] 396312 419545 432198 486389 511185 723892 是:琴音亞里沙(琴音ありさ) [url=https://ift.tt/2TmwZCi]
15534574.png903×256
941852 937451 是:早乙女露依
1041108.png1164×335
1023044 是:加藤あやの
1042065.png1142×323
926904 960412 954692 965769 1002456 847290 1014187 1010247 女主:綾田あやこ
10435299.png1154×329
430788 766927 553525 869379 742823 660469 399381 520099 是:鶴田舞
10485878.png1135×326
455183 是:花咲いあん
10515145.png718×399
679614 是:水沢ありす
816829 466431 973657 979627 女主:相沢夏帆/森咲美鈴/森高美来/森下美怜
595532 558027 是:香月萌(Katsuki-Moe)
434749 731175 432744 是:若葉加奈
10583453.png1141×329
928118 925614 是: 佐々木愛美
11003541.png1141×321
702200 女主:鈴乃木櫻 (鈴ノ木桜)
11013721.png1135×321
1017621 799809 880231 880609 493867 937608 718323 840142 669055 875006 869566 764890 732781 842758 840142 718323 751649 762466 这些全是:大高舞 /桜瀬奈
11023652.png1134×323
894185 是:素人ゆめ,这名字让我看着不像是名字,怕你们搜不到所以我就把她两个号码提供出来:Heydouga 4017-PPV256 。Heydouga 4017-PPV258 。
15514961.png899×301
857170 672842 725517 743165 832286 934375 972018 1013835 是:架純
11052994.png1038×324
838854 813564 783770 788661 794727 871512 是: 明日香(あすか)ちゃん
11065017.png866×258
370402448939 549757 363932 456154 501868 340671 420451 407334 是:村田由夏/水木なな
11085068.png881×252
759243 398909 400626 是:羽田真理
15495799.png867×259
592672 892679 597364 是:野々宮あん
1548061.png866×262
731175 432744 434749 是:若葉加奈
11173172.png903×256
778300 780880 女主:桜咲姫莉
11191736.png888×250
1026219 女主:跡美しゅり
11202995.png894×254
992456 401288 662381 471381 505864 女主:結城あかり/渡辺千賀子
11220722.png896×253
797396 792581 女主:千夏麗/中瀬のぞみ
11233138.png902×247
824978 920815 957376 962163 959912 女主:小野寺まり/越川美和子
11250614.png891×253
398078 553640 576643 857686 576438 578890 女主:南未果子
11280869.png913×258
1024274 944082 957109 961111 971657 973503 949763 913969 988256 800573 962683 979466 966416 867922 908492 862307 786776 812754 这些全是:冴君麻衣子
594706 558570 582712 585148 735123 774546 791680 776297 781974 832721 843225 837977 845538 864231 592579 661932 850568 895616 901091 906328 840812 845854 911496 653651 这些全是女主:杉浦花音/茂野美嘉/相葉奈津子
11395719.png903×254
947683 814032 754217 713255 528209 528212 538908 702538 707419 818779 996018 719848 760125 763902 725272 823420 女主是:和登心
11414874.png896×255
695665 610901 653586 女主:梨乃ちゃん
11451167.png863×246
825958 750449 女主:ことり(ガチん娘)ことり / Kotori
11475053.png873×256
797159 974705 806845 796434 791678 751764 786911 690943 女主:彩乃ひかり
11490055.png864×256
978029 女主:恵奈/えな / Ena
11501335.png868×253
802311 496207 817060 851697 568485 561354 576434 604167 893433 939054 692522 868485 561354 572096 555530 552021女主:朝比奈菜々子/浅野麻衣。
11515282.png870×265
391087 女主:新木環奈 (あらきかんな / Araki Kanna)
11531449.png863×257
855229 女主:浅見せな/宮原麻美。她作品太多名也非常多。
11541257.png861×257
553525 662163 766927 430788 869379 660469 520099 女主:池田咲 /西川洋子
11564268.png865×254
829536 女主:根元えりなねもとえりな / Nemoto Erina
11581411.png846×252
816729 816071 811231 759551 796432 801146 983448 女主:清宮りえ/夏目なな
12000780.png859×256
739701 820531 772379 683033 768870 690109 750959 748925 744168 820529 693854 女主:波形モネ/青木琴音 /来栖ひかり
12013044.png866×256
842388 812073 887226 女主:大谷みれい/桐島アリサ
1202328.png861×254
830280 822768 827955 833434 819943 824886 821531 女主:持田茜/小百合/しじみしじみ / Shijimi
938359 822001 863415 817528 827256 691922 女主:泉麻里香/川田小波
923968 879718 女主:ありあすかい / Aria Sky
702248 女主:東條麗美
887146 女主:瀬戸真白/石垣和葉
917662 929839 女主:原さちはらさち / Hara Sachi
450492 女主:藤宮櫻花
1215463.png722×478
1017163 619042 674294 677524 女主:水原麗子/大原千穂
15461589.png856×258
797221 872051 816773 女主:和城裕美/園田綾
924376 女主:森下こずえ /時田こずえ
911542 971886 女主:桜美幸 (さくらみゆき
867947 718976 713997 女主:佐々木ゆき/葉月美加子。
614689 女主:瞳美都ひとみみと / Hitomi Mito
989968 1040974 女主:平岡愛/基井美香絵
923383 1025147 女主:藤にいな/梅田夢帆
963912 女主:椎名由奈/椎名ゆな
906404 女主:吉垣真耶
907920 792449 838580 847158 847205 848565 849913 850209 880508 885891 897323 904808 843792 909955 902715 899495 922609 857553 女主:かわいまゆ/岡本彩日香
819374 女主:干潟千加子
15441473.png857×254
955571 621944 女主:石上麗子/篠田香里奈
963489 女主:永澤日向
994255 276039 女主:真名瀬りか/櫻木梨乃/葉月めぐ
643054569582 633771 665137 582104 女主:森ましろ/梨木萌
756414 726643 721525 716056 721252 691679 女主:松音ゆあ/伊藤莉名
926204 女主:皆瀬杏樹/小泉杏里
648113 834057 839099 901154 737367 女主:森下夕子/神崎清乃
1014839 女主:牧瀬あゆ
749102 883250 950164 877036 866550 835569 女主:小坂みゆき/三塚梨乃
822166 842696 852453 861166 618934 866823 874449 883330 885115 885138 888147 893478 901446 906649 890646 911944 650474 923698 553477 570914 936033 917702 952551 963844 974724 994513 721597 1022385 1035043 1015143 女主:一ノ瀬蘭/松河恭子/石貫恭子
680079 818753 814031 749704 女主:宮崎奈緒 因为整理的资料非常多,一帖估计放不下,加上截图传图床也耗时所以我分几贴发布。要是一帖把我整理的资料都发布我用一天的时间都传不完图床。
帖子: 1
参与者: 1
阅读整个主题
source https://taohua.mobi/t/topic/1479
6 notes · View notes
fujisawa-nao · 4 years
Text
私ひとりを呼び出すために、監督はわざわざ部員全員のグループチャットを使う。
ふたりのスマホが同時に通知を知らせ、同室の瑞穂が息を飲むのが分かった。
寮のあちこちでそれぞれに時間を過ごしていただろう仲間たちにも、同様の表情が浮かんでいるのがたやすく想像できる。
「あー、ここのところ続くなぁ。き、昨日もあんなにしてあげたのに」
精一杯おどけた風に言って立ち上がる。
どうせ来るのだろうと練習着から着替えずにいたので、そのままでも出かけられる。
もう、鍛練の汗とはまるで違うもののしみこんでしまったジャージウェア。
「じゃ、行ってくる。どうせ朝帰りだから、待ってなくたっていいからね」
「アリサ!」
ドアに手をかけたところで、感極まった様子で瑞穂は叫んだ。
「あの、みんな、ちゃんと分かってるからね、アリサの気持ちは」
「うん、大丈夫。負けないから」
「ごめん、私たちがもっと強ければ」
「大丈夫だったら!」
彼女から目をそらし、突き放すように言った。
両の瞳を潤ませる瑞穂を見ていると、自分も心がくじけてしまいそうだった。
「私が自分で選んだことだもの。それよりもチームのことはしっかりね、キャプテン」
まだ何か言い募ろうとする前に、逃げるように廊下へ駆け出した。
私たちの監督は最低の下衆男だ。
本当は監督と呼ぶのさえためらわれるが、名前を口にするのはもっと汚らわしい。
指導者としての手腕は誰もが認めるしかないだろう。
わが校に三顧の礼で迎えられて10年、それ以前の低迷が嘘のような全国大会常連校に躍進させ、優勝も二度果たした実績はまぎれもない。
私だって、テレビでこの学校の活躍を見て憧れたクチだ。
スポーツ推薦枠で入学を認められ、天にものぼる思いだった。
メディア向けの外面に騙されて、あの男に幼い恋心を抱いてさえいたかもしれない。
それもあの男の本性を知るまでのことだ。
まったくの性犯罪者、少女虐待者だった。
指導にかけこつけて、あるいはもっとあからさまに、どれだけの選手たちが毒牙にかかってきたか知れない。
練習中、いきなり名指しで呼びつけられ、下着姿や裸になるよう命じられることなど、日常茶飯事だった。
いかにもトレーニングの成果、肉のつきかたや各所のバネを確かめるような顔をして、私たちの身体を見つめまわし、手でもてあそんだ。
指導者としての手腕は確かに一流だ。
そのようにして部員の肉体を味わったあとで提示される個人メニューには、目をみはる効果があった。
そのことは、私も認めないわけにいかない。
どうしてあれほどの知識と論理性が、愚劣な人間性と共存できるものなのか。
狡猾だったのは、ある一線は徹底して守ったことだろう。
選手たちにしてみたら、約束された成長と勝利と引き換えに、なんとか耐えられるレベルぎりぎり。
学校にとっても全国区で名を売ってくれる指導力と秤にかけて、目をつぶってしまえる「たかがセクハラ」というわけだ。
ふざけてる。
一階に降りると、数人の1年生が玄関前広場に集まっていた。
ラウンジで話し込んででもいたのだろうか。
私が近付くと、誰もみな気まずそうにうつむいたり、顔を背けたりした。
私の立場はもう彼女たちにも知れわたっている。
どう対していいか戸惑っているのは知っていたが、それにしてもいつも以上に腫れ物扱いだった。
何かあっただろうか。
いぶかしんでいると、ひとり、図抜けて背の高い、私とそう変わらないくらいの娘が意を決したように進み出た。
確か、林野さん。
林野カナ。
一年生の中のリーダー格だったはずだ。
「い、行ってらっしゃい、ビッチ先輩!」
私を直視はできないまま、林野さんは真っ赤になって叫んだ。
あまりのことに唖然としていると、彼女の後ろから他の1年生たちも続いた。
「配信楽しみにしていますから」
「いっぱいいやらしいところ見せてくださいね」
「もう女の子として最低っていうような」
「エロエロのメス顔で」
淫語をまじえた嘲笑とも煽りともつかない言葉を必死の形相でぶつけてくる。
どうしていいか分からず、私はしばし固まった。
ほんの3分足らずのことだったと思うが、ずっと長い時間のことに感じた。
「すいません! すいません! 監督にこう言えって」
同じような必死さで、林野さんが頭を深々とさげ、他の娘たちも続く。
そのまま土下座でもしそうな子、先輩に対して言ってしまった言葉に恐れおののく子、もう涙で顔中くしゃくしゃにしてしまっている子もいる。
「わ、分かったから」
あの男の差し金なのは、言われなくても察しがつく。
そうでなくても、恐縮しきった後輩たちに怒りも悲しみもぶつけられたものではない。
うすら笑みを浮かべる監督の顔を思い出し、歯を食いしばりながら、やはり考えずにはいられない。
今の言葉のどれくらいが彼女たちの本音だろう。
監督と愛人契約を交わし、夜な夜な肌を重ねに出かけていく3年生のことを、正直なところどう思っているのか。
胸に芽生えた疑問を打ち消す。
身を犠牲にしても守るべき彼女たちを疑ってしまったら、何のためにこんなことをしているか、見失ってしまう。
「あ、あの、キャプテン」
「キャプテンは瑞穂だよ」
できるだけ軽い調子を心がけながら言って、振り切るように玄関から飛び出した。
「私たち、キャプテンには感謝しています。本当です!」
鳴き声のような誰かの叫びが背中から追ってきた。
昨年夏。
チームのキャプテンとなった私は、部員たちの総意をとりまとめ、監督の解任要求を学校につきつけた。
どれだけの勝利と引き換えにだろうと、もうこれ以上あの男に好きにさせておくわけにはいかないと思ったから。
結果を言ってしまえば、私たちは敗れた。
学校も保護者会もOG会も、あの男を擁護するばかりだった。
廃部まで賭けてもと思い固めていたのは結局私ひとり、みなをまとめきる力はなかったということなのだろう、仲間たちもひとりふたりと脱落していった。
それでもただひとつ、あの男は譲歩案を出してきた。
それが今のこの愛人契約だ。
私が従順に奴に従うかぎり、他の部員には一切手を出さないからと。
私はそれを飲んだ。
何もかも元の木阿弥にするよりはと。
せめて他のチームメイトたちを守りたくて。
その決断を悔いはしない。
今も、これからも。
0 notes
Text
カオスラウンジおよび破滅クルー周辺団体関係者
twitter   名前・通称(補足) @rhythmsift  リズムシフト・水津拓海(カメラマン) @umelabo   梅ラボ・梅沢和木・薄味 (三馬鹿、カオス) @lie_     藤城嘘・ふわふわ・堕胎パンチ(三馬鹿、カオス) @kaichoo   黒瀬陽平・白瀬(三馬鹿、カオス) @tetsuomi t  助田徹臣・OSSAN(ドワンゴ、黒瀬補佐、カオス) @asaco4    浅子佳英(コンテクチュアズ、カオス) @chirin_tokoro  一輪社(カオス) @ARiKEMZ   ARiKEN(カオス) @Datsuo  だつお(カオス) @Kotohatoko 琴葉とこ(メンヘラ) @Mitsugo   みつご(カオス) @chikuwaemil  ちくわエミル(カオス) @ame_nnnn   山口雨(カオス) @shiryou_sugawa  死霊のすがわら(カオス)        にに・nini、愛ちゃん(カオス) @a_to_z    あずまあや(カオス、アイホン参加、謝罪文を出す) @vu_vu_vu   リリカルロリカル(カオス) @doom_k    ねぎ姉さん・小林銅蟲(脱退済み) @para_fall  落下傘・にったあきひろ(脱退済み) @chlomagears  スズキジュンヤ・誰こいつ(ミキリハッシン)         ハトラ・長見佳祐(ミキリハッシン) @yuiseki    青葉唯石(破滅荒川) @itoyanagi(@itkz) 糸柳和法・ライオン丸(破滅、荒川震災デマツイート) @takano32   高野光弘(破滅荒川、聖書燃やす、GREE社員) @niryuu    田島逸郎・二流・ジョンレノン(破滅荒川、ジョンレノン) @ssig33[    小池陸(破滅荒川、おい小池) @ykic     四日市(破滅荒川、ドワンゴ) @esehara    エセハラ・似非原重雄(破滅荒川) @hagino3001  萩野光男(破滅荒川、偽札画像隠蔽) @sensualempire   仲山ひふみ(破滅荒川) @unayomo    おもさな。(脱退済み) @sortiee    コイソ・コイワイソウイチ(破滅荒川) @patersan パターサン(破滅、偽札容疑者?) @VoQn 暴君(破滅荒川、ドワンゴ) @yuuuuuuuuuuuuuu 山本悠(破滅荒川) @jns Jonathan.S.Angstmann(破滅荒川) @Pha  pha(破滅荒川、ギークハウス主催) @Inu  三好史・いぬ(?) @sskhybird スケブリ・杉山峻輔・VIDEO BOY(maltin、faifai偽札) @junkMA    ?(?)                @ymrl 小河史弘・やまある 尾田信介(カメラマン) @mochilon 三毛猫ホームレス・もちろん・柿本論理(maltin、faifai偽札) @kusigahama 櫛ヶ浜やぎ(?) @ssct     ?(?)       @hanpenx  hanpen(?) @y_com  病こま(脱退済み?)      ザッピさん(相関図より)      ふじのぶゆき(相関図より) @hyakutou  百頭たけし(相関図より)       西田陽美(相関図より、美人ですよね)       まつしま(相関図より、CASHI,SKDアートスに乾杯(チンッ) @borurururururu ぼるたん・ボルタネクスト5(相関図より) @_bxjp  ばるぼら(相関図より)      やまもも・山本(相関図より)     アルテ(相関図より) @theoria ておりあ・Theoria(?) @tw_tsuno  角田博英(カオスサンライン発注、広告代理店勤務) @gima0721z  ぎまちゃん・加藤(パントマイム勤務、カオスと仕事上の付き合いもある) @machicolony  ?(荒川) @retlet  たこ(荒川) @nyaho7  石井七歩(荒川、1ファン?参加者ではない) @platoronical  ?(荒川) @oquno  奥野研(荒川) @uzzu  uzzu・himeatball(荒川) @ugdark  ダークさん(荒川、松戸に参加?) @tks  TAKASU Masakazu(荒川) @nonoriri  おかのうえ(荒川) @SohTaniguchi 谷口創(荒川) @Marqmew  アリサ・コーポ北加賀屋(荒川) @tacke  tacke(荒川) @aki_55p  あき(荒川) @no305  NO.305(違法?Tシャツ屋) @icoqy  タコ(西田さん?)
” - (via rikukoike)
0 notes
mayumilive · 4 years
Text
3/1(日)ハブライブ!ラブライフ!岡山 有漢町
わー!!!!!!!!!いいいいい!!!!!!! ハブヒロシ主催の!!!やばいやばい!!ライブ!!またでるぞよ!! SUNSUNFES.とほぼメンバー同じwwww!!というか、これがあったから3/3みんなを淡路に呼んじゃった!!!って話ですねん!! 〈第5回ハブライブ!ラブライフ!&まのび堂1周年祭〉 東京から太鼓を叩き、岡山県高梁へ移り住んだハブヒロシが、様々なミュージシャンを呼び音楽を繰り広げる「ハブライブ!ラブライフ!」の第5回を行います。場所は、「茶やまのび堂」。お茶を追いかけ高梁へ辿り着き、高梁市川上町にオープンした「茶やまのび堂」も、この3月で1周年を迎えます。このおめでたい1周年を、ハブライブ!ラブライフ!で盛り上げます!祭だ!祭だ!! ということで、今回は、東京や淡路島から縁のミュージシャンをどど〜んと5組も贅沢におよびしました。日本中世界中を飛び回る個性豊かな方々。一気に観られるのはなかなかないと思います。 また、3月で協力隊卒業のハブヒロシ、卒業おめでとうライブ!ともなります。 是非、皆さまお誘い合わせの上、お越しください! お待ちしております!! (参加ボタンだけでは、ご予約完了となりません。メールやメッセージにてご連絡下さい。) 【出演アーティスト&タイムスケジュール】 ▶︎11:00〜 坪内敦 (アフリカで人類最古の文化を生きるブッシュマンとの出会いの報告!) ▶︎12:30〜 佐伯真有美 (淡路島の原住民、オニちゃん!fromあふりらんぽ) ▶︎14:00〜 横手アリサ (涙の歌姫のレコ発ライブ!サポートメンバーは青ヶ島の太鼓叩き荒井康太とウッドベース奏者の水谷浩章) ▶︎15:30 チェ・ジェチョル (韓国太鼓チャングの叩き踊りと言祝ぎ!) ▶︎17:00〜 馬喰町バンド (NHKシャキーンで話題沸騰中、ゼロから始める民俗音楽!) ▶︎18:30〜 ハブヒロシ with 有漢ちゃんぷるオーケストラ (幻の長蔵音頭で話題沸騰中、山里パンクバンド!) 【出店】 ・RE:BIRTH (カレー、スイーツ) ・tulenote(コーヒー、とんぺい焼き) ・tiru and patis curry shop(カレー・夕方から出店) ・まのび堂(猪肉丼、けんちん汁、お茶、アルコール) ・川上中学校の生徒さん考案『みそこんにゃくまん』も発売予定! 他 ※内容は、変更になる事もございます。ご了承ください。 【場所】 茶やまのび堂 岡山県高梁市川上町地頭1814 岡山県高梁市川上町に昨年3月にオープンしたお茶屋さん"まのび堂"。土地から生まれた在来種のお茶を発見し、育むお茶屋さん。 【日時】 2020年3月1日(日) open:10:00 start:11:00(〜19:00) 【料金】 前売り料金:2000円 当日料金:2500円 ※高校生以下無料 ※駐車場無料 ※受付後、入場退出は自由です。 (再入場の際は、受付にてチェックします) 【駐車場】 ・川上地域局駐車場 ・ペルソナ横 職員駐車場 【予約・お問い合わせ】 茶やまのび堂 メールアドレス:manobidou @gmail.com 電話:080 3896 6515 イベントページ:https://www.facebook.com/events/s/第5回ハフライフラフライフまのひ堂一周年祭/2520087121605614/
Tumblr media Tumblr media
0 notes
aburakame · 5 years
Photo
Tumblr media
本日もカレーの時間。 ・ 恒例のカレー作り。 ・ 毎日カレーを作っていると、今日はどのくらいうつわで盛り付けようかなと。 ・ カレーとうつわの組み合わせ。考えるのが、楽しかなってきます。 ・ 我が家で出番が多いのは、7寸から7.5寸くらいのお皿です。 ・ これくらいのサイズが、自宅で使うにはちょうど良くて。 ・ カレー以外にも、ポトフやシチュー、朝のワンプレートに活躍しております。 ・ さてさて「カレーとカレーのためのうつわ展」 ・ 展覧会まで、あと3日となった本日。 ・ 油亀から持っていく荷物の積み込みでヘトヘトだった我々スタッフに。 ・ 油亀代表が見せてくれた、とある写真。 ・ ああ、な、なんということでしょう。 ・ そこに燦然と輝いているのは!! ・ ヒヅミ峠舎さんの作品ではありませんか!!! ・ さっきまでの疲れはとこへやら。 ・ みんな写真にくぎ付け。 ・ 特にスタッフが歓喜の声をあげたのが、今回のメインビジュアルにも使用したオーバル皿のシリーズ。 ・ このカタチ。 ・ フチの角度。 ・ 曲線の美しさ。 ・ 早くこのオーバル皿にカレーを盛り付けたい! ・ 誰かが声をあげると。 ・ ビーフシチューも!! ・ クリームシチューも!!! ・ どんどん声があがらまして。 ・ 最終的にお腹がグゥッと鳴り響く。 ・ よし、みんなでカレーを食べようと言いたいところでしたが。 ・ 油亀キッズのリクエストにより。 ・ みんなでスイカを食べることになったのでありました。 ・ 山口県の陶芸家、#ヒヅミ峠舎#三浦圭司さん #三浦アリサ さんの#カレーのカタチ ・ 本展の詳細は阪急うめだ本店の特設ページをチェックチェック。油亀(@aburakame)のプロフィールより、リンクを貼ってます♪ ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ 油亀の出張企画展 「#カレーとカレーのためのうつわ展 」 会期:2019年8月28日(水)→ 9月3日(火) 7日間 会場:阪急百貨店うめだ本店9階 催場 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ・ 出展作家(陶磁器・漆器 ・ガラス・木工 ・金属 65名ほか) ・ 安藤大悟(三重)、井上尚之(熊本)、内村宇博(愛知)、内山太朗(三重)、馬川祐輔(兵庫)、江口香澄(福岡)、江口誠基(福岡)、大隈美佳(神奈川)、大澤哲哉(愛知)、大園篤志(大阪)岡モータース(愛知)、奥山泉(沖縄)、小倉夏樹(愛知)、加地学(北海道)、加藤祥孝(岐阜)、金澤尚宜(熊本)、叶谷真一郎(兵庫)、栢野紀文(愛知)、喜多代京子(神奈川)工藤和彦(北海道)、工房いろは(沖縄)、五嶋竜也(熊本)、許斐良助(熊本)、木ユウコ(熊本)、シマシマポタリ(沖縄)、白神典大(岡山)、末石昌士(熊本)、須賀文子(岐阜)、高島悠吏(愛知)、高山愛(愛知)高力芳照(岡山)、田川亞希(東京)、寺村光輔(栃木)、土井康治朗(香川)、遠山貴弘(佐賀)、納谷俊徳(福井)、仁城逸景(岡山)、間美恵(滋賀)、長谷川哲也(愛知)、八田亨(大阪)、浜坂尚子(愛知)、肥後仁美(大分)、肥後博己(大分)、ヒヅミ峠舎(山口)、平沢崇義(熊本)、古谷浩一(滋賀)細川敬弘(岡山)、ほりゆめこ(神奈川)、本郷里奈(福岡)、前田一郎(長野)、益子淳一(茨城)、増田光(愛知)、馬渡新平(北海道)、水垣千悦(大分)、ミヤチヤスヨ(愛知)、武者千夏子(北海道)、矢尾板克則(新潟)、八木橋昇(滋賀)、屋代剛右(岡山)、柳川謙治(栃木)、柳忠義(福岡)、山下透(京都)、山村富貴子(岡山)、山本泰三(滋賀)、山脇隆(広島)、吉田崇昭(福岡)、よしのちはる(大分)、ヨシノヒトシ(大分)他 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ #カレーのためのうつわ展#カレー好き#カレー大好き#カレー皿#カレー好きな人と繋がりたい#カレーは飲み物#欧風カレー#スパイスカレー#カレーパン#カレー巡り#カレー部うつわ#器#うつわ好き#器好き#器好きな人と繋がりたい#器のある暮らし#和食器#阪急うめだ本店#梅田阪急#うめはん#アートスペース油亀#油亀#手ぬぐい#curry#ceramic#pottery#japan ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (阪急百貨店 阪急うめだ本店) https://www.instagram.com/p/B1k8CGVFpBS/?igshid=1xnovootku4lr
0 notes
tanabike · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
100人のシルクスクリーン展 vol.3 ~テーマ「おやつ」~ 2018/6/30 (Sat.) ~ 7/31 (Tue.) 11:00-18:00 / Sat. 11:00-21:00 close  Wed. Thu.  20 (Fri.) 〜 23 (Mon.) web  100nin.net SNS  #100人のシルクスクリーン展 - - - 100人のクリエーターが、今年の夏に身につけたいデザインをシルクスクリーンにして、ずらっとタナビケに並べます. その中から選んだデザインを、Tシャツ、トートバッグ、ハンカチに好きな色のインクで自分で刷るワークショップ感覚のイベント. - - - ▼料金(インク代込み) Tシャツ:¥3,000 ※XXL +¥500 トートバッグ:¥3,000 バンダナ¥1,500 ※素材持ち込み:¥500 OFF ※巡回展:¥500 UP - - - ▼Tシャツサイズ 90、100、110、120、130、140、150、160、レディースXS、レディースS、レディースM、S、M、L、XL、XXL - - - ▼インク ブラック、ブルー、グリーン、レッド、オレンジ、イエロー ※ホワイトはありませんので、濃い色の下地へはプリントできません
Tumblr media
- - - ◉参加者 あいざわいさな 朝陽このみ konomiasahi あしか図案/殿岡 渉 admi(アドゥミ) 阿部 龍一 あらた アルフェテ工作室 池田俊彦 石本夏帆 いしや(カトウシンペイ) 伊藤佑一郎(CIVILTOKYO) 伊藤佳美 イワサトミキ いわしまあゆ うえのよう うめだあいこ 大橋 千賀耶 オカダユウスケ 落合  恵 小野田 将 梶原希美 亀井寛之(spectacle) KING KANSHA DESIGN WORKS きさらちさと ぎすじみち 木下 綾乃 くじら クドウタツヒコ 栗崎洋 小春あや comoroco ゴロゥ SAITOE 坂本伊久子 ささきめぐみ 佐藤浩介 sato工房 米屋 さとこ 塩川愛 シガハルカ 死後くん 篠塚 朋子 Jaaja 杉浦 草介 (CIVILTOKYO) すぎはらけいたろう スダタカミツ 須田真由美 千間ルナ TAKAHASHI AYACO 高橋かしお 田中チズコ TAMAKI 樽見 星爾 ちえちひろ chai/ちぎらまりこ tupera tupera (ツペラ ツペラ) トーマス トミヤマカズヤスマキ 中澤永子 中原みお 中村玲子 なくもゆうしろう natunatuna ニシワキタダシ 根子明里 根子敬生(CIVILTOKYO) はぎこ 白水麻耶子 hase 馬場 通友 原田康平(オギーソニック) 東口和貴子 fancomi Boojil pu・pu・pu ぺぺぺ Point / Shu poe hoshi mitsuki Potzkun ホリウチ ワタル 堀口尚子 マサエ ますこえり 松尾浩一(MATSUICHI) MushDesign MAHARANI CURRY MIMOE みやぎちか / 山鳩舎 みやしたゆみ ミヤタチカ MUSIC ZOO 安藤直人 ムラカミ ユキ 森 香菜子(KIGI PRESS / uta no tane) 矢野ミチル 薮下 壮(やぶした そう) 山口良太(音楽と演劇の年賀状展) ヤマコヤ やまさき薫 山﨑美帆 山田タクヒロ ヤマナカ アリサ yamyam 吉本加奈子 羅久井 ハナ らくがきマート rala design Ray ワタライ - - - ◉巡回 7/21、22 (土)10:00-21:00 / (日)10:00-17:00 ▶︎ALPS BOOK CAMP 長野県大町市平森19004-1(木崎湖 POW WOW 会場) http://alpsbookcamp.jp/ ・ 8/17~19 11:00-19:00 ▶︎perhaps 佐賀県佐賀市水ヶ江1-2-16(Pなし) https://perhaps.jp/ ・ 8/23~26 10:00-16:00 ▶︎里暮らし体験塾 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢 ※なまはげ館となり(Pあり) https://www.namahage.co.jp/sato/ ・ 8/30~9/2 11:00-18:00 ▶︎ごはんと珈琲アルト 広島県尾道市西土堂町8-13(Pなし) https://www.facebook.com/MealandCoffee.alt/ ・ 9/6~9 12:00-18:00 / (土)11:00-18:00 / (日)11:00-17:00 ▶︎東京おかっぱちゃんハウス 東京都練馬区上石神井3-30-8(Pなし) https://www.okappachan.com/ ・ 9/27~30 ▶︎綠光+marüte 台湾 台中市西區中興一巷2號 https://www.facebook.com/lvguangmarute/
0 notes
sikyosyounin · 7 years
Text
閃の軌跡IIIのお話
評価:★★ ★ ★ ☆ プレイ時間:100時間(2周目)  
いつも通り軽いネタバレはあります。
【Twitter検索メモ】
どうも、長年プレイし続けてきた軌跡シリーズの最新作が3年越しで発売するという報を受け、ぐんにょりと肩を落として全身でワクワクを顕していたタイプのファルコム信者です。
Tumblr media
そういう話になってくると、2014年以来ずっと釣り場で放置したままになっていたフィーも釣りをやめて帝国を救ってもらわないといけないわけで、重い腰を上げてカレイジャスであちこち飛び回ってNPCの御用聞きに走りまわってヘトヘトになりながらも、閃III発売2日前にきっちり閃IIをクリアした次第。
納期は確実に守る男、紫。
3年放置してやっとかよ、という向きもありますが、旧作の内容を鮮明に記憶したまま続編をプレイできているため、どこがどう変化したのかがはっきりわかるという点はかえってよかったのかなと。
さて、閃の軌跡I、II、東京ザナドゥに於いては色がうんこ、においがうんこ、ソウルがうんこと立て続けにうんこを浴びせられてきた為、IIIでも劇的に改善することはなかろうと踏んでいたのですが、いやはや。
Tumblr media
実はうんこ~♪
閃IIIが発売し、フタを開けてみれば ―つまり便器のフタのことですが―これはあまり臭くない!というか、正直に言ってしまえば輝くうんこ《オーリ・オール》へと昇華したといっても過言ではないでしょう。 うんこって言ってもアレですよ。美味しい方のうんこですよ。
旧作をプレイしている間ずっと感じていた不快感がかなり改善され、クソにまみれて見えなかった ―いやソウルがうんこだと中心もうんこになっちゃうんだけど― いい部分もちゃんと見えるようになっています。
ゲームを楽しむためにうんこを取り除いたりにおいに耐えなくてよくなったという点、これはとても重要です。
正直I、II、東京ザナドゥに対して紫さんが何を言ってきたのか知ってる人にとってはっていうか自分自身が一番驚いていますが、ようやくファルコムが改心したのだと、評価に値する作品になったと感じます。
ビジュアル面
■モデリング
これはかなり進化してます。 というかファルコムのグラフィックに関する能力をかなり低く見積もっていたが為に、最初にPVを見たときに「これ自社で作ったの!?マジで!?」というほどに驚きました。
洋ゲ―、FPSやアトリエシリーズなどの第一線級には遠く及ばないものの、PS4のタイトルを名乗っていいレベル―逆に言えばPS3やVitaなどの下位ハードではこれ無理でしょ―には達していると思います。
影の処理とか、あまり見たことのないタイプですが結構好きですよ。
Tumblr media Tumblr media
こんなに美人になって・・・レイプしたい。
Tumblr media
あと食べ物がめっちゃまともになりました。
サイズ感の崩壊したマグカップとかハンバーガーとか「いつもの」とか一体何だったんだ。
Tumblr media
いつもの。
■モーション(演技)
こちらに関しては目を見張る進化はしていないものの、旧作と比べるとそこそこ改善しています。
インタビュー記事で「PS4になったお陰で目を動かせるようになった」とあり、地味だな・・・と思ったものの、実際プレイしてみるとコレだけで大分まとも動きが出来るもんだなと感心しました。
Tumblr media
旧作は基本正面でしたからね。われわれは(ミミズク | コノハズク)なので。
この他、更に地味なところでは首がよく動くようになったと感じます。相手の方を向いたりうつむいたり、チンピラがよくやる首をグリっと回すあれとか。 また、 口に手を当ててあくび、頭の後ろで手を組む等々、バリエーションが増えています。
Tumblr media
一方、相変わらず目をつぶる頻度が高かったり、コブシを掌にパシィ!っとやったり、胸のあたりで握りこぶし(片手|両手)をグッとやったりと古臭い演技は健在ではあるのですが、色々と動作のバリエーションが増えたことで同じ動きを繰り返し繰り返し行う頻度は減ったと感じます。
アクションシーンに関しては相変わらずの低品質で、手を振り払う動作が初動と終わりで等速だったり(東京ザナドゥでも同様の指摘をしている)、イベント戦闘シーンではジャンプをさせるのが特に苦手らしく、まるでワイヤーアクションのようにフワァッと飛んで移動させるため、派手な戦闘シーンが台無しになっています。 この辺はハード性能のせいではなくファルコムの能力が頭打ちかなぁと。
あまりのしょっぱさに人形劇かよ、みたいな例えを出してしまいそうになりますが、今の人形劇の動きの凄まじさ、全くあなどれないっていうかとてもじゃないけどファルコムにあれの真似はできないと思います。
東離劍遊紀、見て。(宣伝
しかしながら戦闘中に関してはスキップしてしまうので、よく言われる「エフェクトでごまかしてる」みたいなのは個人的にあんまり気にならないんですけどね・・・
テキスト廻り
■ メインシナリオ
Amazonレビューの評価が悪いという声も聞こえてきますが、ここに比重を置く人は評価がかなり厳しいものになると思います。本当に、いやマジで。 というか悪評がつくとしたら究極的にはこの一点かな、という気すらしています。 これがどれだけ許せるかで相当評価が別れるだろうなぁと。
基本的に閃Iと同様に実習という形で帝国各地を回る、を繰り返すことになりますが、Iの時はどこへ行っても終始喧嘩喧嘩の繰り返しでうんざりしていたのですが、今回はそういったこともなく、他のクラスの生徒とも交流があり個人的には好感が持てました。
また、社長のインタビュー記事では「空・零・碧は閃の軌跡IIIへの布石」という旨の発言があり、 お前そんな大風呂敷を・・・とか、好きだった空のキャラが血の通ってない木偶人形になって台無しにされるのは嫌だなぁ、などと思っていたのですが、あながち大風呂敷でもなく、各章で各地を巡るというのが上手く作用し、スポット参戦という形でもあるものの、行く先々で旧作に登場した沢山のキャラが手を貸してくれるという、 この辺は お祭り感があって意外と楽しめています。
それについてはもしかしたら因果が逆で、沢山キャラクターを参戦させたいが為にシナリオを組んだのかな?という見方もできるので賛否はあるかもしれません。
ただ、やはりというか悪癖が抜け切らないようで、結社が方々で悪さをしている→止めに入る→倒す→実は本気を出していなかった→ピンチ→(鬼の力を解放 | ヴァリマールを召喚)しようとする→ちょっと待った!!→乱入
という流れは健在で、とにかく本当にあり得ないほど毎回茶々を入れてきます。 ピンチに仲間が駆けつけるというのは本来熱い展開のはずですが、これを毎回やられてしまうとさすがにゲンナリしてしまいます。
Tumblr media
旧作、特にIIではそういった展開を繰り返している上に、今回に至ってはイベント戦闘の勝利条件が「HPを70%まで減らせ」みたいなものが多く、戦闘前から「ああ、敵は本気じゃないんだな」「倒しても起き上がるの確定かよ」とやる気を削がれるようなシステムが追加されてしまっており、このへんは旧作から悪化したと感じます。
更に戦闘に勝ったところで、敵の目論見を阻止できるわけでもなければそもそも目論見がなんなのかも全く明らかにならず、ほんの少しだけ計画のヒントをほのめかして引き上げてしまうので、結局のところ何も得られず、ずっとモヤモヤが残ります。
お前らホンマなにがしたいねん。
のみならず、身内さえも裏がある連中ばかりで、あれも秘密これも秘密と、なかなかプレイヤーをコケにしてくれるなぁと感じる部分も多々あります。
ラストに関していろいろな意味で驚きましたが、まぁ不評になる理由は概ね・・・
旧作まで伏せていた謎が幾つか明らかにはなりましたが、反面新たな謎が追加されたので進展したという実感は薄いというか。
Tumblr media
“全然関係ありませんが” ボクの東京ザナドゥのtogetter貼っておきますね!!
このくそったれな東京ザナドゥに精一杯の愛を込めて このくそったれな東京ザナドゥに精一杯の愛を込めてSC
まぁなんというか、あのうたわれるもの2ですらいいところで「次回へ続く」だったがために散々ぶっ叩かれていましたし―とは言えあちらは最初から3部作と言っていましたが―プレイ中楽しめたかどうかという点よりスッキリ終わったかどうかで評価をするタイプの人は一定以上いるのでしょう。 今回は前作から3年空けたということもあり、なんとなくキリもいいし3作目で完結するであろうと思い込んでたこともあってそのカウンターがキツすぎたのでは思いますが。(俺も
みんないい加減疲れているのだ。
■会話
閃I閃II及び東京ザナドゥが苦痛だった最大の要因がこの会話だったわけですが、ようやく心を入れ替えたのか、単に3年の間に色々見聞きしたのかはわかりませんが、随分改善されていると感じました。
シナリオというのは会話の集合体であるわけで、ここが腐っていると全てが腐り果ててしまいます。
単なるNPCでしかない高校の空手部の部長に「"武"にたずさわるものとして(不良には屈しない)」とか言わせちゃうから胡散臭くなるんだよ。 ふつうの高校生なら「格闘技やってるものとして」とか「空手部の部長として」くらいが現実味あるだろ。
東京ザナドゥもだけど、キャラクター多い割に部活以外にアイデンティティない人ばっかりだから、気の利いたこと言おうとして「どんなメロディを奏でてくれるのかな(吹奏楽部)」「花壇のお花も喜んでるみたいです(園芸部?)」「"武"に携わるものとして(空手部)」とかみんなダダ滑りなんだけど。
登場人物の殆どが20前後の若者であるにも関わらず、まるで人形のように口を開けば"武"だの"道"だの"見極める"だのVII組VII組VII組・・・一見意識が高そうで中身がすっからかんの「ああ、そういうキャラ付けね」という発言ばかりでうんざりしていたのが、ここへ来て年相応の若者らしい、血の通った喋り方をするキャラクターが出てきたのはかなり好感が持てます。
未だに旧来通りの喋り方をする人物やシーンがなくなったわけではありませんが、大きな進歩です。
Tumblr media
パッツンパッツンの衣装で登場したアリサを見てオチ・・・妄想をふくらませバカ話をする男子生徒やら
Tumblr media
こういったおちゃらけたシーンも旧作ではなかなかお目にかかれませんでした。
ユウナは「ほんと、可愛くないわね」など、かなり若者らしい砕けた物言いで、エステルを意識したのかしてないのか、場を明るくする良いキャラクターだと思います。
他の生徒に関しても、閃I閃IIでは「私は何部の誰々です」以上のアイデンティティを持たない、人物ノートとクエストのためだけに何度か会話することになる、いわゆる”ルート営業先の兄ちゃん" “名前の付いたモブ”程度でしかなかったのですが、今作では個性豊かな面々で物言いも若者らしくなっています。
意外だったのは、かつてルート営業先の兄ちゃん(姉ちゃん)でしかなかった本校の生徒たちが、卒業後に軍属になって要塞の警備についていたり、商店をやっていたり記者になっていたりで再び出会うことになるのですが、それぞれ制服でなくなっているせいなのかグラフィックが改善したせいかボイスがついているせいなのか、実に生き生きとしており「お前・・・立派になったな!」と本気で思うことも。
ただひたすら「いけ好かない貴族」のテンプレートとしてVII組に絡み続けてきたボンクラ・ハイアームズの坊っちゃんがまともになっていたのは感動したよ。
ボイスと言えば、普段ボイスがあるのないの誰がやってるので特に評価しない方なんですが、閃IIでヴァリマールのカタナを作るためだけに出てきた爺さんが閃IIIでは大塚芳忠ボイスを備えて再登場し、猛烈な自己主張でキャラを立てていったのには恐れ入った。声優、すげぇわ。
Tumblr media
あとこれは素でビックリした。
余談ですが、閃IIIになってから変な口癖は増えましたね。
Tumblr media
リィンだけではないのでライターの問題だと思うんですが、「~というか。」で締めるテキストがやたらと目につくのが若干イラッとするというか。
■ガイウスは殺す
ガイウスは殺す。
発売前に公表されていた情報として、VII組のメンバーである彼が随分長いこと連絡が取れなくなっている、一体なにが!?
というものがあったのですが、ゲーム中ようやく会えたと思ったら
「長くなるから後でな」
「せっかくだしVII組全員揃ったら話すわ」
Tumblr media
「VII全員揃ったし話そうと思ったけどやめとくわ」
Tumblr media
「追々」
「みんな聞いてくれ、実はk」
と会う度会う度勿体つけて一向に話す気配がない構ってちゃんぶりを壮絶に発揮しており、彼が喋るだけで体調が悪くなったとかならないとか。
もうわかったからそれ以上喋るな、永遠に風の吹かない土の下で好きなだけ発表してろ。
「PS4の性能を快適さに割り振っている」
と言っていたのはファルコム株価掲示板の誰かですが。
個人的にはこの意見に賛同するとともに、高く評価しています。 基本的にシナリオまわりを除いたイライラする要素がガッツリ改善されており、ゲーム全体として減点は小さく、加点が大きくなっています。
■ロード
会話と並んで不快要素の双璧、ロードです。
そもそも私はロードというのが死ぬほど嫌いで、何度も言っていますがPCの空の軌跡からPSPに堕ちた零の軌跡以来ファルコムを呪い続けています。
それが今回完全にVitaを切り離したことでここまで快適になるとは。 やはり携帯機などいらん。疾く滅べ。
といった具合に非常に満足しています。
どこへ移動するにも数秒~十数秒のロードを挟み、だというのにマラソンを余儀なくされ、戦闘に入る度に3秒程度のロードが発生する・・・地獄か。
だったのが、ほぼロードを意識しなくて済む程度にポンポン移動しまくることができると言うのは本当に素晴らしい。
まぁゲームが進むにつれて巨大な街、人が多い街、広大なフィールドとどんどん読み込み容量がデカくなるためか、「Nowe Loading...」を見る機会も増えているので、現在のところ”爆速”というよりは”普通”といった評価に落ち着いています。
普通ですよ普通。Iが発売した瞬間にロード改善パッチとか配布したにもかかわらずあの地獄のロードが健在だった閃の軌跡がですよ。
旧作―といってもVitaだけの問題かもしれませんが―恐らく純粋に読み込みが速いというより、キャッシュが効くようになっているのでは。
以前は校庭⇔校舎内で行き来する度に巨大な読み込みが発生するため、出来る限り校庭を経由しない順番でジャンプ・・・のような謎の工夫を強いられていましたが、今作では数回前にいた場所まではキャッシュされている為か、行ったり来たりする分にはロードが発生しません。非常に快適です。
■ジャンプ
地味に、しかし最強に強まっていたのがジャンプ機能です。 零の軌跡から(碧からだっけ)搭載はされていた、街の中の主要な建物だとか区画だとかに移動出来るジャンプ機能。 今回は一度に飛べる範囲が広がり、その章でアクセス出来る地方全てどこへでも飛べるようになっていました。
Tumblr media
何がすごいかって、街の中で隣の区画にジャンプ・・・なんてもんじゃなくて、「街から森」どころか「街の宿屋から森の最奥」が直通でジャンプ出来るので、ボス戦手前から宿屋に飛んでゲージ全快にしてから即戻ってくるみたいな、お前はボソンジャンプの能力者かというひどいジャンプすらできる始末で、辻褄とかはどうでもいい、便利だもっとやれ!と歓喜していました。超素晴らしい。
IIの時は広域マップでジャンプする際には一度メニューからカレイジャス(飛空艇)に戻ってトワ館長に話しかけて行き先を選択・・・でしたから、メニューからダイレクトに飛べるようになっただけでも快適さは段違いです。
欲を言えば、何故か町中でも礼拝堂や民家には飛べないという謎の制約があるので、ここもカバーしてもらえると歩く必要がなくなってとてもいい。
■イベントスキップ
スキップ機能もまたかなり強力になっていました。
旧来の×長押しによるいまいち速くない早送りに加え、 L1での更に高速の早送り(選択肢で止まる)、 OPTIONによるイベントそのもののスキップ(選択肢後も継続)
と場面場面で好きな方法を選べるため、周回の際のストレスが激減しています。
■戦闘
Vita版からなので特に顕著なのがロード時間。
敵シンボルに触れてから3秒程度ロード演出を挟んでから戦闘に入る旧作と比べるとその快適さは壮絶です。
触れた瞬間に戦闘態勢に入っている点に加えて、ダイレクトコマンドシステムの助けもあって誇張なしに”出会って4秒で殺戮”が可能。
リザルトもスパッとスキップできるので、一撃で倒せる相手であれば戦闘開始から終了まで10秒もあれば終わることが多いです。
ペルソナ5は戦闘時に属性をある程度考えなければいけない点とリザルトの長さがネックだったので、それと比較すると戦闘の快適さだけはペルソナ5を凌駕しています。
また、エンカウントシステムそのものも改修されており、閃I閃IIでは敵シンボルは見えない鎖につながれており、その鎖ギリギリで待機して諦めて帰ろうとするところを後ろから殴ってピヨらせて奇襲、という絵面は間抜けながらもそのアドバンテージの為に毎回そういったことを繰り返してきました。
閃IIIで同じことをしようとすると、鎖の長さで一旦止まりはするものの、目の前でじっとしていると鎖を引きちぎって突っ込んでくるという���暴性に加え、奇襲するためには別に後ろから殴る必要がなくなったことと、奇襲しても直接ダメージではなくブレイクダメージになったため、そもそも別に奇襲するメリットがあまりなくなったこともあって、ダンジョンやフィールドでいちいち奇襲待ちの為に止まる必要がなくなったこともサクサクプレイするのに一役買っています。
ところで精査してないんで印象ベースですが、アーツの駆動は遅くなっている気がする。 というのも、オーダーで駆動時間0に出来るので、アーツ運用する場合にはそっちを使えってことなのかなぁという気も。 IIの時ほど猛威を奮わなくなった印象。
あとはUIが左右にとっちらかってしまってHPなどのゲージが把握しづらくなってしまった点、バフやデバフの継続ターン数がキャラクターの足元にしか表示されなくなってしまった点など本当に地味なところで良くないなと思うことはなくもない。
■料理
面倒だったシステムが色々カットされています。
空の時のように飲食店でオススメ料理を食べて覚える形式に回帰しているのは嬉しい。 どこの誰が持��ているのかわからないレシピの為に誰かれ構わずNPCに話しかけるのってどうにも疲れるんですよね。
珍妙料理や独自料理を沢山食べさせてくれというNPCもいなくなったことと、パーティーに存在せず今どこでなにをしているのか全く不明のメンバーですら��理をすることが出来るようになったのは便利です。辻褄とかはいい!!(ぉ
今まではパーティーにいなければ料理もつくれず、得意料理も違うためNPCに食わせるためにいちいち入れ替えたりして管理が面倒だったんですよね。
いついかなる時でも料理をさせることが可能になった為、今日もまた辛口ジャンバラヤを無限に食べる日々が始まるのだ。
■マラソン関連
上記のように料理は飯屋に行くだけでコンプリートできるようになりました。
クエストマーカーが若干親切になっていて、本棚を調べて覚えるタイプの書籍は全体マップに表示されるようになっている一方、そうでない所持するタイプの書籍は今まで通りNPCにひたすら話しかける必要があります。
まぁ閃IIの時点で書物と同様に掘り出し物で買えるようにはなっていたので取りこぼしに関しては救済措置はあったのですが、本末転倒感が拭えない・・・
またサブクエストに関しても全体マップには表示されず、直接その人のいるマップに行くまでは不明です。
表示されるものとされないものがとっちらかっている印象。
全部マップに出してくれると楽なんだけど、マラソンしたいって人もいるみたいなのでそこまではやり過ぎかも。
■釣り
イース8などはやっていないのでそのへんから変わっていたのかという点は言及できないんですが、タイミングよくボタンを押すだけのシステムに変更されているため、旧作のようにひたすら連打して疲れるもう釣りはいやだ・・・という感じではなく、気楽に釣れるのはいい点ですね。
序盤は難易度が高いように感じましたが、慣れればサクサク釣れるようになるし、釣り竿のカスタムで難易度が下がるのもいいです。
ただ、会話や戦闘をバシバシスキップできるようになった点に反して、釣果画面だけが早送りできないというところがどうにももどかしい。(わがまま
■会話ログ
この記事でも度々利用してますが、会話のログが実装されたおかげでスクショ撮るのが便利になりました。 吹き出しだとつい飛ばしちゃうので、飛ばしちゃったのも後から参照できるのはありがたい。
あとはNPC会話マラソンで全部会話すっ飛ばしてあとからまとめて内容確認するとか。(最悪
■はしごとか壺とか
前々からかったるいと思っていたはしごの昇り降り、降りる際に飛び降りることができるようになっていた。嬉しい。
所々にあるコンテナだの壺だののオブジェクト、旧作では破壊後にアイテム出現を確認→拾うが地味にかったるかった(ていうか拾いにくい)のが自動で回収されるようになった。嬉しい。
■周回ポイントの廃止・ やりこみ要素の簡素化
那由多なんかではクリア時にどれだけちゃんとやったかで周回時の引き継ぎ内容を選択できるポイント制、閃IIではクリア回数で引き継ぎ内容が増えるというものでしたが、今作ではそういったものを全廃し、一度のクリアで好きなものを好きなだけ引き継ぎできるようになっていました。
実績関連についても、旧作は真面目にやってたつもりでもノートが一つ二つ穴が空いていたり宝箱や書籍を取り逃したり、そもそも2周目にしか現れないおまけダンジョンをプレイしないと埋まらなかったりということが慣例化していたので、まぁやれるとこまでやったからいいかな・・・と半ば自分には関係ないやというスタイルでいました。
しかしながら、今回に限っては今まで通り取れるものは取っていこうと普通にやっていたら色々と埋まってしまい、あれ2周目のダンジョンとかは?と肩透かしを食らってしまったほどで、一周目で77%まで実績を取れてしまったこと、また上述のようにスキップなどの機能が強化されたこともあって「せっかくだから」と2周目をプレイしている次第。
一つのゲームに対してプレイ時間を潤沢に確保できない事情もあって、実績関連は延々と作業するハメになる場合が多いので「面白かったゲームをもっと遊ぶ口実」以外にコンプリートしようとは思わないことが多いのですが、閃IIIについては面白さや手間のバランスがよく、個人的にはこのくらいだと手を出しやすいです。
今日の剽窃企業
今Twitterでパクリだのオマージュだの騒がしいのでどうにもやりづらいんですが。(ぉ
■ダイレクトコマンドシステム
我が社自慢の画期的なダイレクトコマンドシステムをご覧くださいー!!
Tumblr media Tumblr media
攻撃/スキル/アイテムなどが一対一でボタンに対応したファルコムの画期的なやつです。
■ブレイブオーダーシステム
我が社自慢のブレイブオーダーシステムをご覧くださいー!!
Tumblr media Tumblr media
パーティ共有のゲージを消費して主に全体に対してバフをかけるファルコムの画期的なやつです。
■デュエルしようぜ
我が社独自のカードバトルをご覧くださいー!!
Tumblr media Tumblr media
そこらにいる人にデュエルを申し込み、勝利時に対戦相手からカードを奪い取ってデッキを強化していくファルコムの画期的なやつです。
■コメットさん
我が社独自のアトモs・・・かっこいい魔獣をご覧くだ��いー!!
Tumblr media
0 notes