Tumgik
#色#フリー線画#初投稿
utumine-nana · 1 year
Text
Tumblr media
初投稿です!
フリー線画の色塗りしてみました!
2 notes · View notes
ichinichi-okure · 11 months
Photo
Tumblr media
2023.5.24wed_tokyo
9年ぶりの京都旅行から東京に帰ってきて2日経った。2日経ったというのに、旅での興奮はまだまだ覚めそうにない。何をしていても京都の事を考えてしまう。今回の旅の目的は、京都dddギャラリーで5/21の日曜日まで開催していた展示を見に行く事だった。目的はこの展示だけだったので、他はノープランという無計画な旅。
新幹線とセットの宿を取ったので、こちらも全然こだわりは無い。“ギャラリーに一番近い場所から“という理由だけで泊まったビジネスホテルだった。月曜日は一日フリーの予定で、特に何も決めていなかった。日曜日の夜、京都にいることをインスタのストーリーに投稿すると、とても久しぶりの人からDMが来た。
彼の名前は、トマ。去年度まで藝大に留学していた友達だった。わたしたちは約1年前に出会い、荒川の土手でピクニックをしたり、ファンシーな中華喫茶にご飯を食べに行く仲だった。だけど、秋ぐらいからお互い忙しくなり、全く会うことも連絡する事もしていなかった。トマは、5月から京都の大学に入学したらしく、わたしが京都にいるのに驚いて連絡をくれたらしい。そして、次の日に朝ご飯を食べる約束をした。
月曜日、京都の四条のバス停で、203番のバスを待っていると1人の女性に英語で話しかけられた。もしかして困っているのかな?と思い、色々と質問した。どうやらその人は、わたしが京都のバスに乗るのに困っているのだと思い、話しかけてくれたようだった。とても笑顔が素敵なその人は、わたしが大丈夫だと知ると別のバスへ乗っていった。東京にいて、そんなふうに話しかけられることはあまりないから、正直びっくりしたけど、なんだか嬉しかった。
そして、やっと203のバスが来た。早速飛び乗り、市バスマップを見ていると、数分後、「ん?」と思った。思っていた方向と違う気がしたのだ。でも、確かにわたしは203番のバスに乗っているし…。不安になったので、信号待ちの間に運転手さんに話かけることにした。運転手さんは行き先を聞き、「このバスだと遠回りなんですよ!今ここで降りて、あの向かいの203番バスに乗ってください!!」と、言って停留所なのかもわからない場所で、運賃も取らずに、扉を開けて下ろしてくれた。運転手さんの起点が効く、素早い決断力に圧倒された。そして無事、本来乗りたかったバスへ乗り、無事にパン屋さんへ到着した。
Tumblr media
そこでわたしたちは、美味しいパンと、コーヒーを飲み食いしながら、一瞬も止まらないおしゃべりをした。そのあとは、そこから歩いて数分のトマおすすめの岡﨑神社へ行くことになった。岡崎神社は、ウサギが有名な神社のようで、石でできたうさぎが沢山いた。しかも、結構可愛かった。岡崎神社を訪れる人は少なく、人が多かった四条とは全然違う町みたいだな���思った。岡崎神社の中を越えると、お寺がいくつもあり、その先は墓地だった。この場所はトマのお気に入り散歩コースらしく、わたしは言われるがままどこまでもついて歩いた。大きな石の階段を登ると、真っ赤な紅葉の木が沢山あった。思わず、「わぁ!綺麗!!!」と言ってしまうほど美しくて感動した。こんな真っ赤な紅葉は初めて見たかもしれない。同時に、今まで14歳、21歳と、京都を旅していたけれど、わたしは一体何を見ていたんだ?とも思った。そのまま歩いていると、より緑が深くなった。素敵なお庭の中を歩いていると、オレンジ色のキノコを発見した。思わず2人ともキノコを見ながら、「かわいいね~!」と、立ち止まって見入っていた。とても発色が良いキノコ。空気もとても澄んでいて、気持ちが良かった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そしてその時、気がついた。「わたし、これを求めていたのかも!?」と。東京で知らぬ間に疲労していた事にも気が付かず、自分が京都の自然に癒されていることを体感したのだった。そして、どんどん元気に、わたしの身体は軽くなって行った。次、京都に来るときには、何も決めず、ただバスで京都をぐるっと回ったり、友達と鴨川でアイスクリームを食べたり、そういうことがしたいと思った。
昼過ぎ、トマと解散し、またバスで四条に戻り、コトバトフクへ向かった。バス停から歩いてさっきのパン屋で買っておいたプレッツェルをかじりながら、扉の外で13時の開店を待った。そして13時になり、ドアが開いた瞬間、店員の藤井さんは、わたしの顔を見て「わぁ!」と驚いた。9年ぶりの再会だった。前回会った時は、話していたら閉店時間になり、近所にある小籠包屋さんに連れていってくれたのだった。当時、初めての1人旅で心細かったので、今思い出してもありがたかったし、嬉しい時間だったなあと思う。素敵な店内も変わらずで、色々と迷ったが今日はKIKKOUの石がついたピアスを買った。おしゃべりは全然止まらなかったけど、まだ行かなければならない場所があったので店を出た。素敵なお店があって、そこが変わらずその場所に居てくれるありがたさが沁みた。
Tumblr media
またバスに乗り、今度はitouへ。バスに乗りながら大きな鳥居を抜けた。京都の日常ってやっぱすごいなあと思った瞬間だった。バスから降りると、無性にソフトクリームが食べたくなり、バス停の近くのマクドナルドでソフトツイストを買った。140円という金額に驚きつつも(昔は、100円で買えた気がする)、食べながらitouへ向かった。階段を上がり店に入ると、穏やかな店主の方が「こんにちわ~」と、迎えてくれた。色々な人に「京都へ行ったらitouに行って!」と、言われていた理由がなんかわかる気がした。そして、気がついたら一目惚れした、よくわからないハンガーを買っていた!
夜の新幹線で東京に帰るというのに、今度は叡山電車に乗って出町柳へ向かった。itouから一乗寺の駅までの10分くらいの道は、とても独特で面白かったので時間があったら散歩したかった。9年ぶりの出町柳の駅は、なんだか少し変わった気がした。見覚えのある、駅前のレンタルサイクル屋さんを見つけて少し安心した。鴨川の橋で、アレックスと待ち合わせ。アレックスは、京都に交換留学で来ている子で、春のZINE祭りで出会った。わたしたちは、ひたすら鴨川沿いを歩いた。とても綺麗な鴨が居た。他にも色々な鳥が、のびのびしていた。鴨川の近くにいる人間たちも、みんな好きなように過ごしていて、その光景がとても好きだった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
だいぶ歩いたので、アイスを買いにファミリーマートへ。また鴨川に戻り、地べたに座ってアイスを食べる。アイスを食べながら、色々な話をした。「なんで日本を選んだの?」と聞くと、「わたしも同じ質問をしようとしていたよ!なんで、ドイツへ行きたいの?」と聞かれた。自分でもよくわからなかったけど、昔からドイツという国になぜか惹かれていた。初めてドイツに興味を持ったのは、母の友人の娘のモニカの影響だと思う。モニカは、ドイツと日本のハーフで、ドイツにずっと住んでいる。わたしより10歳くらい年上だった。モニカ達と下北沢へ行った時、質問をされた。「なんで、日本の女の子は、みんな同じような服を来ているの?」と。当時中学1年だったわたしは、すぐにその意味は分からなかったけど、ずっとその事が印象に残っていて、古着を買い始めたのはその頃だったような気がする。“みんなと同じが良い”という世界で生きていたわたしには、結構な衝撃だった。モニカは、むしろそんなことは、覚えていないだろうな。アレックスと、もっと話していたかったけど新幹線の時間なので、バス停でハグをして解散。バスで京都駅へ向かった。時間はあまりなかったけれど、柿の葉寿司をルームメイトのお土産として購入して、新幹線へ飛び乗った。
Tumblr media Tumblr media
ープロフィールー サリー★ 30歳 東京の東側 プリンター、ONLY CHILD CLUB部長 @pandahousedayo
2 notes · View notes
sorairono-neko · 5 years
Text
Do you love me?
「撮れましたよ」 「見せて!」  勇利が差し出した携帯電話をのぞきこみ、ヴィクトルはたいへん満足した。ディスプレイの中では、内側が忍者屋敷になっているという長谷津城を後ろにして、ヴィクトルがはしゃいだ笑みをうかべている。 「早速投稿しようっと!」  ヴィクトルが大喜びで携帯電話を操作するのを、勇利はなんともいえない、困ったような、優しい笑顔で見守っていた。 「勇利、どうした?」 「いえ……、海外の人って、ほんとに忍者屋敷が好きなんだなあって思って」 「勇利は嫌いなのかい?」 「嫌いじゃないけど、ヴィクトルほど高揚しないですね」 「俺、そんなに大喜びしてるように見える?」 「喜んでないんですか?」 「喜んでるけど」  ふたりはみつめあった。なんとなく会話が噛み合っていないような、妙な感覚があった。でもどこがおかしいのかわからない。 「だって、ほら……」  勇利がヴィクトルの携帯電話をさし示した。 「そんな笑顔で写ってたら、誰だってそう思うでしょ」  ああ、なるほど。そういうことか。ヴィクトルは合点して穏やかにほほえんだ。忍者屋敷っていうだけで歓喜してると思ってるわけか……。 「日本人は謙虚だね」 「え?」 「まだ休憩だよ。座ろう」  ヴィクトルはもとのベンチへと勇利を導き、再び並んで腰を下ろした。勇利はよくものを言うたちではないらしく、黙りこんでいる。おかしいなあ、とヴィクトルは幾度も思ったことをまた思った。あのときはこんな感じじゃなかったんだけどなあ。もっと自由で、もっと勝手で、もっと親しみがあって、もっと……。そうだ、あんなに親密に一緒に踊ったのに。抱きあいもしたしみつめあいもしたのに。勇利、忘れちゃったのかな。酔っていないとだめなのかな? 日本人って本当に……。 「ねえ勇利」  ヴィクトルは、コーチになって欲しい、と求めてきたときの勇利を思い出した。あのきらきらしい瞳。ヴィクトルを信頼しきって、断られるなんてすこしも思っていない無邪気さでいっぱいだった。あんなむき出しの好意は初めてだ。ヴィクトルに近づこうとする者は、いつだって計算と媚びと優越をほのめかせるのである。しかし、勇利はちがった。幼子のように純粋に、好き、だからコーチをして、と気持ちをぶつけてきた。でもいまは……。  ヴィクトルは口元に手をやり、ちらと横目で勇利を見た。勇利はしたたる緑の山々と、素朴な長谷津の町並みを、ぼんやりとした目つきで眺めている。まるで夢でも見ているようだ。 「勇利」 「はい……」  勇利が首をまわす。ヴィクトルは手に持っていた携帯電話をかかげた。 「こっち向いて。写真撮ってあげる」 「えぇ?」 「ほら、笑って笑って」 「ちょ、ちょっと……ぼくはいいですって!」 「なぜ? 写真を撮られるのが嫌いなのかい? スケーターなのに?」 「スケーターはあんまり関係ないというか……」 「だって、自分を使用して魅せるのが仕事だろう?」 「それはプロの話でしょう?」 「選手でもおんなじさ。そうやって人々を魅了して、採点員にいいところを見せつけて、その結果が自分に返ってくるんだから」 「でも写真はちがうような……」 「いいからいいから」 「あ、あの、それ、何かにアップロードするつもりですか?」 「して欲しいの?」 「して欲しくないんです」 「よし、じゃあしよう」 「絶対撮らないでください!」 「冗談だ。しないよ。これは私的な目的」 「そうですか……」  勇利は息をついてから、不思議そうに首をかしげた。 「……私的だったら、なおさらぼくの写真なんかいらなくないですか?」 「勇利、いままで写真撮らせてくださいって頼まれたことないの?」 「取材のときなら……」 「それ以外だよ」 「ファンの人からは……たまに」 「なら俺が撮ってもいいだろう?」 「ヴィクトルはぼくのファンじゃないでしょう」 「ファンだったら撮っていいの?」 「あの、さっきからおかしくありません? ほんと、なんで写真なんか欲しいんですか? 何をするつもりなんです?」 「何もしないよ。ただ見たいだけ」 「いまここにいるぼくじゃだめなんですか?」 「うん、いまここにいる勇利じゃだめだよー」  ヴィクトルはにこにこ笑った。 「写真じゃないとね」 「あの……、よくわからないんですけど……」 「ああもう、めんどうだな。写真くらい素直に撮らせなよ。コーチ命令だよ!」 「えぇ……」 「勇利って変わってるよね。SNSもやってないみたいだし。友達と撮ったりもしないの?」 「知り合いの選手は……よく撮ってましたけど。ネットにアップするから一緒に、とか」 「だったら俺が撮ってもいいだろう。友達の選手はよくて、どうしてコーチはだめなんだ?」 「わかりました、わかりましたから……」 「よしよし、いい子だね。さ、こっちを向いて」  ヴィクトルは携帯電話を構え、フレームの中に勇利をおさめた。 「笑って、勇利」 「えーと……」 「ほら、もっと」 「でも……」 「その顔じゃ、負け試合のあとの取材みたいだよ」 「たとえが生々しいのでやめてください……」 「笑ってってば!」  勇利は困ったような、どうにも慣れないかたい表情で写真におさまり、ヴィクトルはおもしろくなくて口をとがらせた。 「ぎこちないな……」 「だって、しょうがないじゃないですか。写真なんてそんな……」 「いつもそんなふうに写るのかい?」 「いえ、友達とのときは、もうちょっとうちとけてると思いますけど……」 「信じられない。俺はその友達より下なのか」 「上とか下とかじゃなくて……」  あのときは、あんなに「貴方だけです」っていう顔で見てきたくせに。もしかして俺は遊ばれたのだろうか、とヴィクトルは溜息をついた。またあんな目で勇利に見られたいな……あのときみたいに愛情いっぱいにふるまって欲しい。  ヴィクトルは、さっき勇利が撮った自分の写真と、いまみずからが撮った勇利の写真とを見くらべた。ヴィクトルはいかにもしあわせそうな、輝かしい笑みを浮かべている。勇利は不慣れな、遠慮がちで困惑した顔だ。 「……勇利、こんな話を知ってる?」 「え、何ですか?」 「人がいちばんいい笑顔で写真におさまるために必要なのはね、有名なカメラマンなんかじゃなく、恋人なんだよ」 「どういうことですか?」 「恋人じゃなくてもいいな。片想いの相手とか、そんなところだね。とにかく愛があればいいのさ」  ヴィクトルは携帯電話をしまい、にっこり笑った。 「レンズの向こうに愛するひとがいる。そう思えば、自然に、いかにもうれしい、大好き、という表情になるものだろう? あふれる感情は止められないよ」 「ああ……」  勇利は合点したようにいくたびかちいさくうなずいた。 「そういうことかあ……」 「…………」  ヴィクトルはくすっと笑って横目で勇利を見た。 「勇利」 「はい?」 「俺のこと好き?」 「…………」  勇利が目をみひらいた。 「どうだい?」 「あ、あの……、急に何の……」 「答えてくれ」 「…………」 「勇利が答えたら練習に戻ろう。早く続き、したいだろう?」 「なんでそんな質問するのか……よくわからないっていうか……」 「勇利」 「……えっと、ぼくの動画は見たんですよね? あれを見ればわかると思いますけど……」 「勇利」  ヴィクトルは笑いながらとがめるような目をした。 「俺のことが好き?」 「…………」  勇利は深くうつむきこんだ。彼は耳まで赤くなり、膝頭をぎゅうっと握りしめてかぼそい声で返事をした。 「……はい……」 「そうか」  ヴィクトルはまぶたをほそめた。 「ならいいんだ」 「あの、ヴィクトル……?」  勇利がおもてを上げる。普段は白い頬がまっかになって、いかにも清楚で、すてきにかわいらしかった。 「いまの態度に免じて、さっきの写真はゆるしてあげるよ」 「え?」 「愛情の裏返しということにしておこう」  さあ続きだよ、とヴィクトルは立ち上がった。  あのとき撮った写真は、どれもこれも凛々しくもかわいらしい顔をしてたのにな……。 「勇利、フリーだけどね」 「はい」  勇利は目を星のように輝かせてヴィクトルを見た。そのきららかな瞳を見ると、ヴィクトルは、言おうとしたことより、勇利が言って欲しいであろう言葉をさきに口にしてしまった。 「……いい曲だね」 「はい!」  勇利がにっこり笑った。ヴィクトルも微笑を浮かべた。  勇利はもともと、あまり笑わない青年だった。ヴィクトルを相手に緊張しているというのもあるだろうけれど、たとえ家族や西郡、優子が相手でも、大笑いしてはしゃぐ、あるいはにこにこしながら話す、ということがまずない。感情があらわにならないわけではないのだが、どちらかというと物静かで、落ち着いた話しぶりをする。そういった観察の結果だけを考えれば、勇利は大人ということなのだろうけれど、ヴィクトルはどうもそんな気がしなかった。だって勇利は、ほんの半年前、バンケットで、あんなに子どもっぽい様子をヴィクトルに見せたのだ。 「そういう子なのよ」  いつだったか、勇利のことを尋ねたヴィクトルに、ミナコは落ち着き払って答えたものだ。 「勇利についてあんまり深く考えないほうがいいわよ。疲れるから」 「でも俺はコーチだから彼のことを考えないわけにはいかない」  彼女はおやというように眉を上げ、にやっと笑った。 「世界じゅうの女にもてまくってるあんたが、勇利を相手にどれだけ苦労するか、楽しみだわ」  その言葉通り、ヴィクトルは苦労させられた。勇利はちっともうちとけてくれず、仲はすこしも進展しなかった。コーチと生徒、と思案してみてヴィクトルがいちばんに思うのは、信頼関係を結ぶという重要事項である。なぜなら自分とヤコフのあいだにはしっかりとした信頼が結ばれており、それがヴィクトルを安心させるからだ。まずお互いを信じていなければ話にならない。なのに勇利ときたら、自分からコーチになって欲しいと言ってきたくせに、ちっとも歩み寄ろうとしないのだ。それでもヴィクトルは、どこか思い悩んでいるふうの勇利に合わせ、倦まずたゆまず、真剣に彼と向きあった。勇利はコーチになって欲しいと抱きついてきたし、ユリオとの試合の前にも抱擁して言った。目をそらさないで欲しいと。嫌われているはずがないのである。  手に入れてうれしいものには苦労がつきものだ。金メダルもそうだし、勝生勇利の信頼もまたそうだった。勇利がこころをひらき、初めて気安い態度を見せてくれたとき、ヴィクトルはどれほど喜んだか知れない。素直な笑みひとつを手に入れるのだけでも大変な思いをした。しかしそのあいだ、ずっとヴィクトルは楽しかったし、いらだちを感じたりはしなかった。勇利が無邪気に笑ってくれるようになったいま、なんて得難い笑顔だろうと胸があたたかくなる。あとは、あのバンケットのときみたいに、もっと遠慮のないところを見せてくれればよいのだけれど──それは望みすぎというものだろうか。ゆっくりやればいい。 「ずっとこれを聞いていろいろ想像しているんだけれど」  曲がきまればあとは振付だ。勇利と方向性などの話しあいはするが、考えるのはヴィクトルの仕事である。 「だいぶ固まってきたんだけどね……」  フリースケーティングの曲を「いい曲」と評したのは素直な気持ちである。これはいい曲だ。「エロス」が激しい曲だから、フリーはできれば穏やかなものがいいな、と思っていた。勇利の友人がつくったというこの曲は、やわらかで静謐なしらべから始まる。しかし終始ひっそりとしているわけではなく、後半へ行くにつれ情熱的な旋律があふれてくる。こういう曲を得意としている勇利のよいところを引き出してくれるだろう。だが、曲だけに頼るわけにはいかない。あとは振付がものをいうのだ。どんどん点数を得ることのできる難度で仕上げる。それを、難しいと思わせないよう、優雅に勇利は演じきる。 「勇利はどんなふうに教えてもらいたい?」 「え?」  勇利はきょとんとした。 「どんなふうに、って……」 「『エロス』はすべて仕上げた状態で、俺がお手本を見せたよね。ああいうのがいい? それとも、パートごとにわけて、順番に教えていったほうがいい? この場合、俺は教えながら考えるし、勇利に『ちょっとやってみて』とも言うから、勇利の動きを見て変えていったりもする。その場その場ですこしずつ完成させていく感じかな」 「…………」  勇利はフェンスの手すりに手を置き、リンクサイドにいるヴィクトルをみつめた。 「で、それが終わってから通してやる……。どっちのほうが勇利はおぼえやすい? どちらにしろ、きみならすぐおぼえるだろうけどね。振りおぼえるの早いほうだろう? 好きにきめていいよ。俺はどっちでもやりやすさは変わらないから」  勇利は大きな目をみひらき、長いあいだじっとヴィクトルを注視していた。 「どうかした?」 「ヴィクトル、ぼく……」 「なに?」 「……出来上��ったやつ、ヴィクトルがすべるの、見たい……」 「そうか」  ヴィクトルは静かにうなずいた。 「わかった」 「いい?」 「いいよ」 「……よかった」  勇利は胸に手を当て、ほっと息をついた。ヴィクトルは微笑を浮かべた。 「あと一日待って。今夜ひと晩。明日、見せるから。勇利の前ですべってあげるよ」  その約束通り、ヴィクトルは翌日には勇利のフリースケーティング用プログラムを仕上げた。振付をしながら、ヴィクトルは、勇利がこれをすべりこなすところを早く見たい、とそればかり考えていた。勇利の手本として示す最初の滑走は大切だ。勇利は、それを完成形として、目標として頭の中に据えるだろう。下手な演技をするわけにはいかない。ヴィクトルは午前中はひとりでリンクにこもり、振りの確認と練習をした。午後からは外で基礎練習をしていた勇利を呼び、ようやくプログラム披露の運びだ。 「じゃ見てて。音楽頼むよ」 「はい」  ヴィクトルは上着を脱ぎ、勇利の顔を見て笑った。 「そんなに緊張しなくても」 「緊張、するよ」 「そうか」 「うん……」  最初はせつないピアノの音色がこぼれ落ちてくるようだ。ここはなめらかに、とけこむように。勇利のやわらかな動きを印象づけたくて、ツイズルなどのターンを使用した。勇利のツイズルは回転が早く、はっとするほど洗練されているのだ。練習の最初にターンの練習をしているとき、右に左にと勇利が舞う姿を見ているのが、ヴィクトルはとても好きだった。  勇利はステップが得意な選手だ。そして常に動いていても最後まですべりきる体力がある。だからスリーターンやモホークを多用し、優美なすべりを印象づける。ただ「すべっている」だけの時間をなくす。ジャンプに入るときも「跳ぶぞ」という流れにはしない。ステップやターンからつなげて入れる。着氷したあともすぐにステップなどを入れるとぐんと難度は上がるが、高得点を得られる。  こういうことは、並の選手なら、一度や二度なら可能でも、だんだんと体力を奪われ、最後には力尽きてしまうだろう。だが勇利なら。「離れずにそばにいて」をあれほどすべりこなした彼なら……。  しかし、技術ばかりを追い求めてもいけない。ジャンプがきまれば流れが生まれ、自然と演技構成点も上がるが、それでも勝生勇利という選手の持ち味をじゅうぶんに活かしたい。最小限のピアノだけが響く箇所で。ランジ、アウトサイドイーグル、チェンジエッジからイナバウアー。コレオシークエンスは、勇利がすべっていて最高に気持ちよく、うつくしくなれるように。  それをさらにきわめるのがステップシークエンスだ。勇利のステップシークエンスは「唯一無二の」と表現される。彼だけが持つ音楽性を帯びた、誰にもまねできない足捌きである。それがもっともみずみずしく、優雅に、水際立って見えるようにヴィクトルは手本を見せる。きみはこうすれば最高に高貴になれるからと。  ツイズル、ブラケット、カウンター、チョクトー、ロッカー。左右のクラスタを完成させてゆく。これはヴィクトルでも難しい。いきなりやれば均衡を崩して転倒するだろう。踏みながら上半身を使えばなおさらだ。しかし勇利ならできる。必ず。  八つめのジャンプも直前にターンを入れる。最後まで楽はできない。厳しい、恐れを知らないようなプログラムだ。そしてスピン。疲れてぐらつきそうになる。きっと勇利もそうなるだろう。  最後のピアノの音色が響き、消えた。ヴィクトルは右手を胸に当て、左手を勇利のほうへ差し伸べていた。彼をみつめる。勇利はぼんやりしていた。ヴィクトルの呼吸は荒い。きつい……。久しぶりに本気ですべった。しかし、よろよろと勇利のもとへ戻るわけにはいかない。  氷を蹴り、軽快にすべっていった。勇利の前でエッジを傾けて止まると、にっこり笑って尋ねた。 「どうかな、勇利」 「…………」  勇利はじっとヴィクトルをみつめていた。顔にも瞳にも、何の感情も浮かんでいない。気に入らなかったのだろうか? ヴィクトルは口をひらこうとした。と──。  その瞬間、勇利の瞳がみるみるうちにうるおい、目のふちに透明なしずくが溜まった。それはあっという間に重みを増し、つっと、まっすぐに頬を突っ切ってしたたり落ちた。 「勇利……」  勇利はさっと身をひるがえした。彼は足早に出ていった。ヴィクトルは閉まった戸をみつめ、リンクから上がると、フェンスにもたれて三十分ほど待った。勇利は赤い目と頬をして戻ってきた。 「ごめんなさい」 「いや」  勇利がヴィクトルの瞳をみつめた。そのまなざしと、さっきの涙だけで、彼がプログラムに持った感想、印象はもうじゅうぶんに理解できた。 「ヴィクトル……」  勇利はささやいた。 「ありがとうございます」  その夜、勇利はいつも通り食事をし、それからロードワークへ出ていった。ヴィクトルは帰ってきた彼を玄関先で出迎え、マッカチンの足を拭いてやりながら何気なく尋ねた。 「勇利」 「んー、なに?」 「俺のこと好きかい?」 「…………」  勇利は熱心に、ほとんどにらむようにしてヴィクトルを見た。それから情熱を帯びた口ぶりで端的に答えた。 「大好き」 「……こっちが照れるね」  ヴィクトルはおおげさに肩をすくめた。  新幹線の座席に落ち着くと、ヴィクトルは勇利を心配して彼のおもてをのぞきこんだ。 「大丈夫? 勇利」 「大丈夫だってば」 「鼻折れてない?」 「折れてないよ。おでこから行って、その勢いで鼻ぶつけただけだから」  勇利は眼鏡をかけていなかった。鼻をすりむいて、眼鏡が当たると痛いらしい。駅での電光掲示板を見るときだけ、しぶしぶ取り出してかけようとしたので、「俺が見てあげる!」とヴィクトルは元気に言ったものだ。 「ヴィクトル日本語読めないでしょ」 「英語でも出るよ」 「あ、そうか」  そういうわけで、ずっと眼鏡はかけていない。勇利は眼鏡をかけたりかけなかったり、髪を上げたり上げなかったりで、ずいぶん印象が変わるなあとヴィクトルは思った。 「鼻ずっとひりひりしてるの?」 「ちょっとね」 「どれどれ」 「なにさわろうとしてるの」  手を伸ばしたら拒絶されてしまった。ヴィクトルは拗ねた。 「勇利は最近俺の扱いがぞんざいだ」 「そんなことないよ。春に会ったときと同じだよ」 「どこが?」 「ヴィクトルが隣にいると、緊張してものも言えないよ。だからしばらく黙ってて」  勇利は眠ることにしたらしく、シートを倒して目を閉じる。ヴィクトルはむっとしたので、ちょっと赤くなっている鼻先をつんつんつついてやった。 「いったい! もう、何すんの!」 「ぜんぜん緊張してないじゃないか」 「してるよ。してるしてる」 「あぁあ、あのときの勇利はかわいかったなあ。俺を見て目をきらきらさせて、うるうるさせて、『びくとるっ……かっこいいっ……』ってさ」 「いまでもやってるよ」 「いつ?」 「部屋でヴィクトルの動画見てるとき」 「俺にやってよ!」 「そのうちね」 「そのうちって……、今後その態度が以前のものになることがあるのか……?」 「黙っててよ。ぼく疲れてるんだから」 「疲れてるならもたれかかっていいよ。こっちおいで」 「あ、結構ですので」 「甘やかしてあげるっ」 「遠慮しますので」 「もう、勇利!」 「ヴィクトルも寝たら?」 「夜たくさん寝た。勇利はゆうべ寝ずに何をしてたのかな? ここで言えないことかな?」 「ヴィクトルと同じことだよ」 「なんだって? いやらしい……」 「ちょっと。ぼくのヴィクトルをけがさないでくれる」 「何を想像したんだ?」 「貴方は何を?」  ふたりはみつめあった。それからにっこりと笑いあう。次の瞬間勇利はヴィクトルをにらみつけた。 「ほんと静かにして」  ヴィクトルは静かにした。その代わり、肘掛けにのっていた勇利の手に手を重ね、そっと指のあいだに指を押しこんだ。勇利が顔をしかめる。彼はそっぽを向いた。勇利のほうが通路側にいるので、これでは誰にでも寝顔が見えてしまう。ヴィクトルは指先で手の甲を撫でた。 「…………」  こっちを向け、と念じる。しかし勇利は頑固だ。ちょっとやそっとでは言うことを聞かない。もう一方の手で膝をなぞった。 「…………」  だめか。しかしこれも想定のうちだ。ヴィクトルは勇利の耳元にくちびるを近づけ、ふっとそこに息を吹きかけた。 「もう、ヴィクトル!」  勇利が抑えた声で抗議をする。 「なんで邪魔するの!」 「邪魔するなとは言われていない」  ヴィクトルは得意げに口元を上げた。 「静かにしろと言われただけさ」 「ぼくをそっとしておいて」 「俺をそっとしないでくれ」 「もう、どうしたいの」 「勇利と親密になりたい」 「もうじゅうぶん親密です」 「そう? どこが? どんなふうに?」 「知ってるでしょ。ぼくとヴィクトルの仲くらい。当事者なんだから」 「でも、俺の認識と勇利の考えはちがうかもしれない。すり合わせをおこなおう。言ってみて」 「ヴィクトルの考えてる通りだよ」 「おや、そんなことを言っていいのかな?」 「何のこと?」 「俺の考えてる通り? へえ、そう……」 「ちょっとヴィクトル……」 「やっぱり、勇利……、いやらしい……」 「ぼくのヴィクトルをけがすのはやめてって言ってるでしょ?」 「何を想像したんだい?」 「ヴィクトルが伝説のスケーターで、ぼくはその追っかけなんだ」 「……ほぼ現実の通りだね。それのどこがいやらしいんだ?」 「追っかけに手を出すなんてヴィクトル、最低だよ」 「手を……? いやらしい」 「追っかけのコーチするなんてほんとえっちなんだから」 「勇利、自分で何を言ってるかわかってる?」 「わかってないよ。眠いんだよ」 「コーチをしたくらいで変態扱いされた」 「コーチをしてなくてもヴィクトルは変人でしょ」 「きみは俺のことを好きじゃないのか?」 「おなか空いてきた」 「眠いんじゃなかったのか」 「そのふたつは相反する欲求じゃないよ」 「人の三大欲求だね。睡眠欲、食欲、あとひとつは何かな?」 「いやらしい」 「何かな?」 「スケート欲だよ」 「どこがいやらしいんだ」 「『エロス』のときにどれだけぼくがいやらしいことを考えてるかを知ったら、ヴィクトルはそんなことを言えなくなると思うよ」 「ぜひ知りたいね。何を考えてるんだい?」 「きまってるでしょ……」  勇利が前方へ視線を向けた。車内販売のワゴンが来たのだ。 「カツ丼のことだよ……」 「……食欲じゃないか」 「卵をからめるようにね……、すみません、お弁当ください」 「もう食べるの?」 「ヴィクトルはいらないんだね」 「いらなくはないよ。いるよ」 「しょうがないなあ……」 「食べると言い出したのは勇利じゃないか」  購入した弁当を、勇利はテーブルの上に置いた。 「食べないの?」 「あとで」 「勇利、さっきから意味がわからないぞ」 「食べたいと思ったとき販売が来なかったらいやでしょ。ぼくは常にさきを見越して行動してるんだよ」 「さきを見越してるなら、最後のジャンプは三回転にして欲しかったね。あんなにふらふらで跳んだら、ぐらついて転倒することくらいわかりそうなものだ」 「久しぶりの試合だから舞い上がっちゃって……」 「何年スケートをやってるんだ。シニアに上がりたての子どもみたいなことを言って」 「ぼくはいつも新鮮な気持ちですべってるからね。コーチと同じなんだ」 「ここに来ておだてる作戦だね。さすがは悪女だ」 「ぼくのコーチ、ヴィクトル・ニキフォロフっていうんだよ。世界ランキング一位。グランプリファイナルも世界選手権も五連覇」 「うんうん」 「あと、綺麗で」 「うん」 「かっこよくて」 「そう」 「声がすてきで」 「やっぱりね」 「優しくて……」 「もちろん」 「ぼくのあこがれのひとなんだ」 「そうだろうとも」 「ところで貴方はどなたですか?」  ヴィクトルは額に手を当てた。 「……そういう扱い、慣れてないんだ」 「だろうね」  勇利はもっともらしくうなずく。 「新しいことを学べて、よかったね」  彼は両脚を伸ばすと、ふと笑ってつぶやいた。 「久しぶりの試合……」 「ん?」 「楽しかった」 「そうか」  ヴィクトルはほほえんだ。 「それはよかった」 「公式試合、ヴィクトルと初めての」 「……そうだね」 「ヴィクトルがリンクサイドにいるのって……」  勇利はまぶたを閉ざしてぽつりと言った。 「安心するね」 「……そう?」 「うん」 「そのわりには、いっさい言うことを聞かなかったようだね」 「安心するのと従うのはちがうことだから。ショートプログラムとフリースケーティングくらいちがうよ」 「判断しづらいたとえだな」 「そう? ヴィクトル、ぼくのことまだまだ理解してくれてないみたいだね。もっとぼくのこと、わかって」 「俺にもたれかかって、甘い声でささやいてくれたら検討するよ」 「ヴィクトル、さっきのお弁当見て。お箸ついてないでしょ?」 「え?」  ヴィクトルはテーブルに置いてある弁当を見た。確かに箸がない。 「本当だ。どうしよう。食べられないぞ、勇利」 「でも安心してね。中にちゃんと収まってるから。ないように見えるけど、あるんだよ」 「……弁当の話といま俺たちがしてた話、何かつながりはあるのかい?」 「ないよ」 「あのさ、勇利」  ヴィクトルは抗議した。 「つなぎの要素を大事にしようよ。ばらばらの演技をしたら点数は出ないだろう?」 「ぼく、つなぎ、得意だよ」 「得意なら発揮してよ」 「ほら、ヴィクトルが相手だと、緊張しちゃうから……」 「もう信じられない……」 「大ファンだからさ」 「ファンなら言うことを聞いてくれ」 「聞かないほうが喜ぶかなあって思って」  勇利はくすっと笑った。 「ヴィクトルも楽しかった?」  ヴィクトルは溜息をついた。まったく勇利にはかなわない……。 「ああ、楽しかったよ」 「スーツ似合ってた」 「かっこよかった?」 「うん」  勇利はくすくす笑って、横目でヴィクトルを見た。 「やらしかった」 「…………」 「エロスだよ、エロス。ヴィクトルのエロス」 「またそうやって雑な物言いをして」 「ふう」  勇利はヴィクトルにもたれかかった。 「ほんとに……、かっこよかったよ、ヴィクトル……」 「勇利……」  きみも綺麗だったよ。ヴィクトルは目をほそめた。 「……勇利」 「ん……?」 「俺のこと、好き?」  勇利はまぶたを閉ざし、適度にうなずいててきぱきと言った。 「はいはい、好き好き。じゃ、おやすみ」 「…………」  ごくそっけなく言ったあと、勇利は本当に寝息をたて始めた。ヴィクトルはむっとしたので、寝ているあいだにキスしてやろうかと思った。  世界選手権のクロージングバンケットで、ヴィクトルはまったく上機嫌だった。復帰して間もないというのに満足のゆく成績だったし、彼のたったひとりの生徒である勇利もすばらしかった。その勇利は、いま、ヴィクトルが選んだ新調のスーツを着て隣に立っており、髪をすっきりと上げていた。試合のときのような髪型だが、試合のときとはまたちがうあでやかな空気をまとっており、今夜の彼は際立ってうつくしかった。ヴィクトルは詩的な賛辞を彼の耳元にささやいた。 「どうもありがとう」  勇利は控えめに笑っただけだった。そんなふうにされると、もっといろいろ言って気を引きたくなる。 「部屋へ帰りたくなってきた」 「具合でも悪いの?」 「きみとふたりで『具合よく』なりたい」 「そんなこと言ってる場合じゃなさそうだよ」  勇利はくすくす笑った。彼の視線は、会場の奥のほうへ向いていた。ヴィクトルはおもてを向け、顔をしかめた。年若い、気の強そうな女がこちらへ歩いてくるところだった。無視できない相手だ。勇利は知らないはずだが、彼女の目がまっすぐにヴィクトルを見ているのでわきまえたのだろう。ヴィクトルの顔つきを見て勇利がかるく笑った。 「そんな顔しないの」 「俺が一緒にいたいのは勇利だけだ」 「わかってるよ。でも行かなきゃ」 「いやだ。行きたくない。部屋へ戻ろう」 「わからないこと言わないで」 「勇利こそわからないの? 俺は引き止めて欲しいんだ。行かないでと言って欲しい。なんでそんなに物わかりがいい? おもしろくないな」 「ちゃんとお仕事できたら、あとでご褒美あげるから」 「どんな?」 「ないしょ」 「いいこと?」 「ひみつだよ」 「絶対?」 「絶対」 「信じられないな……」 「どうして? ぼくがいままで、ヴィクトルの気持ちを裏切ったことがあった?」 「勇利……、よくそんなことが言えるね……、きみは本当に悪い子だ……」 「行って」  勇利がきっぱり言った。ヴィクトルはまだしぶっていた。もうすぐ彼女がここまで来る。勇利と口を利かせたくないので、もう歩き出すべきだ。しかし行きたくない。 「行きなさい」  勇利が甘くささやいた。ヴィクトルは溜息をつき、ゆっくりと踏み出した。あとで本当にご褒美をもらわなければやっていられない。 「あら、カツキ、どうしたの?」  ミラの声が聞こえた。 「ヴィクトルにふられちゃって……」 「ほんとにぃ? あの男、最低ね」 「いいんだ。ぼくのことなんか、ヴィクトルが本気で相手にするわけないんだから……」  まったくひどい! 勇利はひどい! ご褒美どころかお仕置きだぞ! でもいま引き返したら、俺がお仕置きされるな……くそ……。 「ハイ、ヴィクトル」  かけられた声に、ヴィクトルは笑みを製造した。  それからの一時間ほどは、苦行でしかなかった。いったい俺がどんな悪いことをしたというのだろうと、そんなことばかり考えていた。何の罰なのだ、これは。女の話はくだらないし、寄ってくる男たちは退屈だった。ヴィクトルは勇利に会いたかった。彼のかわいらしい笑みを見、優しい声を聞き、けなげですずしげなまなざしでみつめられたかった。黙りがちなのに、話しかければたちまち気の利いたことを言い出し、そのくせちょっとそっけない態度を取ってヴィクトルを困らせる彼をそばへ呼び寄せたかった。やわらかいしぐさで頬を撫でられて、「疲れた?」と気遣われたかった。それなのに女はなかなかヴィクトルを離してくれないし、勇利とは似ても似つかない品のない物言いと甲高い声でしゃべり続けた。ヴィクトルはいらいらした。彼は勇利から離れると、だんだんと苦痛をおぼえる。勝生勇利という甘美な喜びのききめがうすれるにつれ、禁断症状が出るのだ。欲しくて欲しくてたまらなくなって、落ち着いていられない。 「ヴィクトル」  我慢の限界に達そうとしたとき、まさに望んでいた声に名を呼ばれた。ヴィクトルは激しく胸をときめかせながら振り返った。 「まだお仕事終わらないの……?」  勇利は拗ねたようにヴィクトルをみつめた。まわりにいた紳士たちが笑い声を上げ、ヴィクトルにつきまとっていた女は警戒するように勇利をにらんだ。 「ヴィクトル……」  勇利がヴィクトルの腕に手をかけた。ヴィクトルの心臓は壊れそうに高鳴った。 「もしかして、何か怒ってるの……?」  ヴィクトルは頬を赤くした。 「何が?」 「だって、ちっともぼくの相手してくれないし……」 「してるさ」 「してない」  勇利がヴィクトルをにらんだ。 「お仕置きなの?」 「何の?」 「ぼくがヴィクトルの望むような成績をおさめられなかったから、そのことでヴィクトル……」 「まさか」 「ぼくはロシアの皇帝から大切な時間を奪ってるものね。ただでさえ邪魔者なのに、ヴィクトルの愛に報いることができなかったら、いる意味なんてないよね。ぼくなんかのコーチ、ヴィクトルだってつまらないよね。ごめんなさい……」 「じゃあ俺はこれで失敬させてもらおうかな」  ヴィクトルはその場にいた者たちにほほえみかけた。 「俺の大切な生徒を失いそうなんでね。ユウリ・カツキの機嫌を損ねたら大変なことになる。スケート界の損失だろう? なにしろ、世界でトップのスケーターなんだから」  言ってから、いたずらっぽく付け足す。 「フリースケーティングにおいてのみ、だけど」 「またそんな意地悪言う。もういいよ。ヴィクトルのばか」  勇利が身をひるがえした。 「そんなに俺を困らせないで。まったく手のかかる子だな」  ヴィクトルは「それでは」と挨拶して勇利のあとを追った。勇利の機嫌を取らなければ、と思って手を握ったところで、彼は振り返ってにやっと笑った。 「助かったでしょ?」 「…………」  ヴィクトルは息をついた。 「遠くから見てるだけで、いらいらしてるのがものすごく伝わってきたよ。コーチを悪者にしないためにこの身を犠牲にしたんだ。いい生徒でしょう」  勇利はくすくす笑った。 「ご褒美は喜んでもらえた?」 「ご褒美? さっきのが?」  ヴィクトルは心外だというように口をとがらせた。 「あんなのは前戯だろう?」 「ヴィクトル・ニキフォロフがいやらしいこと言わないの」 「俺がいやらしいことはきみがいちばんよく知ってるだろ」 「そうだね。ヴィクトルはぼくの夢を壊す天才だから」  勇利はヴィクトルの顔をのぞきこんだ。眼鏡をかけていないので、いつもよりへだたりがない。勇利はヴィクトルが望んだ通り、丁寧なしぐさでヴィクトルの頬にふれた。 「疲れた……?」  優しい声がこころに染み入るようだった。 「ああ、疲れた」 「さびしかった?」 「さびしかったよ」 「ご褒美が欲しい?」 「欲しい……」 「試合のぼく、どうだった?」 「うつくしかった」 「今夜のぼくは?」 「この会場でいちばん可憐なことは、疑う余地がない」 「すらすら出てくるんだね。言い慣れてるんでしょ」 「言い慣れてる」  ヴィクトルは勇利の腰を引き寄せた。 「言われ慣れてるだろう……きみも」 「ちょっと、そんなにあからさまにさわらないで。みんな見てるよ」 「見せつけてるのさ」 「指がシャツをひっぱってるよ」 「おや、そうかい? 気がつかなかった。気がはやってね」 「ヴィクトル・ニキフォロフが子どもみたいなこと言わないの」 「勇利の前ではジュニアの選手みたいに物慣れない様子になるんだ」 「どこさわってるの」 「部屋へ戻らないと、ここでやっちゃうよ」  すこし向こうから、ユーリの「さっさと失せろ」という罵り言葉が聞こえた。みんなが笑っている。勇利が口元を上げた。 「ここでしてもいいけど、教育に悪そうだね……」 「誰の?」 「貴方の」  ふたりはすみやかに部屋へ引き上げ、扉を閉めるなりくちびるを押しつけあい、服を乱暴に剥ぎあった。 「勇利……、ねえきみ、俺のこと……」 「ヴィクトル」  勇利が熱っぽくささやいた。 「貴方、ぼくのこと……、好き?」 「勇利は変わったよ」 「そう?」 「最初は初々しくてかわいかった」 「ほんと? いまは?」 「さっきまで何をしてたか思い出してごらん」 「酔ってたからおぼえてなくて……」 「またか!」 「冗談だよ。そう悲劇的な声を出さないで。ね、ヴィクトル……」 「なんだい」 「いいこと教えてあげる」  ヴィクトルの腕の中で、熱く息づく素肌がすべった。勇利がヴィクトルのほうへ身体を向ける。 「……貴方も変わったよ」 「そうかな……」 「以前は、余裕ぶっててかっこよかったのに……」 「いまは?」 「初々しくて、かわいいよ」
2 notes · View notes
cassette-glasnost · 4 years
Text
<テスト投稿>Robert Haigh1986~2017
Tumblr media
ROBERT  HAIGH   Music  From  The  Ante  Chamber 12"  LAYLAH (BELGIUM)  LAY 21   1986 2LP (included in "Cold Pieces 1985-1989")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD132.11 / VOD132.12   2014
次ぎの間からの音楽、とタイトル通りにROBERT HAIGH音活動の新規展開を窺わせる作品。A面にピアノ&シンセ楽曲の1曲目と、ギターと ベルと発声音の反復それに途中からピアノが加わる2曲目の楽曲。B面ではピアノとバイオリンとコーラスによる楽曲が収められている。何気 に壊れたものを帯同させてはいるものの本作をNOISEだと思う人は少数かもしれない。またそれらは光りの在処を感じさせる息吹など、嘗て の作風ないし音とは逆方向な表現性を持っており、オブスキュア暗度であったと言えよう過去表現世界から自身を解放し開かれたものを感じ させる。同時に旋律化への促進がなされておりアブストラクトのままながらで具体系形成への進化を覚えさせる。感触的にはクラッシック区 ではあるが実質その匂いには薄いアコーティックなコンテンポラリー・サウンド作。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Valentine  Out  Of  Season LP  UNITED  DAIRIES (UK)  UD26   1987 2LP (included in "Cold Pieces 1985-1989")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD132.11 / VOD132.12   2014
ROBERT HAIGHのアブストラクトが純化し遂には全編ピアノ・ソロへと行き着いた個人名義の1stアルバム。詩の様に雰囲気を漂わせた短 編曲集でサロンに流れるBGMの記憶に近似する。加工なしな生音だけによる感覚的即興楽曲のみが収められており、一般NOISEファン向け にはないと思われる本作。A3曲やB4曲と少々働きかけを有した楽曲やイギリス風な遣(や)る瀬なさを覚えるA7曲があるものの、概ね情感性 や叙情性らを削いだ無表情、霧に煙った如し以外に風景をも喚起させる事がない。静かで穏やかな室内からボンヤリと雑踏無風景を眺めてい る日々その日常ひとコマ過ぎる刹那同等がユッタリ優雅と列を成している。ピアノ・ソロ作品でありながらクラッシックのそれとは若干に異 なり、NOISE音の響き自体を聴かせる作品の様にピアノ音その��のだけを聴かせるラウンジ感にある。そのフラットな配列ぶりは地味であり 微睡みやアンニュイを覚えさせるやもしれないが... 。慣れ親しんでいるピアノ音ながら灯台下暗し、楽曲としてではなく一旦で旋律から解放 して鍵盤ショットの高低や強弱に残響をシンプルにして聴くのがベストかと思う。余談ながら個人的にはジャケ・ビジアルが音とのマッチン グ佳しで非常にヤバく痺れている。  (oZ)
ROBERT  HAIGH   A  Waltz  In  Plain  C CD  LE  REY (UK)  LR103   1989 2LP (included in "Cold Pieces 1985-1989")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD132.11 / VOD132.12   2014
基本的には1987年にLPでリリースされた前作"Valentine Out Of Season"同様ピアノ・ソロ作となる本作。前作と本作を並べ比較すれば大 抵の人は本作を好むと思う。反響効果を存分にしながらのアルバムで多重録音プレイのタイトル曲に始まり作曲性を感じさせる短編12曲から なる。感覚的アプローチに変わりがないと仮定しても、よりポピュラー的な演奏が要所に顔を覗かせ、清らかな情感や叙情、或いは艶やかさ と言ったものを育む創作性が解放されている事は確かだと感じる。それは一人の作曲家・演奏家に立ち戻って全てを洗い落した純白さにある と言えるものなのかもしれない。雑音作品範疇内で滅多に対面する機会がないピアノ・ソロ作品に新鮮さや美的さを覚えるものの同時にそれ が故、コンテポラリーであるのは確かながらクラッシックの範疇で語られるのが本作の本筋ではと思えた時に、自身は適任さを覚えない事と なる次第。しかしながら別ジャンル世界への動議としてROBERT HAIGHの存在はピュアであるとも思う。ピアノ作である事、メロディー作 である事を別にし反響から残響を主としその微音内で響きとして接するとなれば運ばれるものは朦朧の類い。演奏中で行なわれる反響開放か ら慎ましやかながらなウネりと共に感じさせられるホノカなる奔放さ、不自然ペダル・ミュート操作によるササやかにして水面下な不均衡造 形、楽器ピアノとは実に奥深い音装置なのだと改めて思ったりもしながら曲により然り気なしで作家ROBERT HAIGHは綴られている。因み に2014年独レーベルVINYL ON DEMANDから"Cold Pieces 1985-1989"(no. VOD132.11 / VOD132.12)のタイトルでROBERT HAIGH 名義初期音源が2LPにて再発される。本作を含め単独名義プレス盤作は網羅されておりLP2枚目B面には未発表音源も収録される。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Written  On  Water CD (sp-pakage)  CROUTON (USA)  CROU 042   2008
ピアノによる変拍子ミニマル・リズムの屈託のなさ、シンセ・ベース音や甘美不協和な旋律ら音符自身のダンス会を思わせるポスト・クラッ シックなポップ・アート調の1曲目。反響効果内のピアノ・ソロはまるで狐の嫁入り後、滴り落ちる雨粒の雫の様に奏でる2曲目。と先ずはで 掴みが良い本アルバム。基本的にはポップ・アート調とピアノ・ソロ形式この2パターンで構成された全9曲約42分。ROBERT HAIGH名義 を復帰させての本アルバムはポスト・モダン的な前衛音楽種でありながら同時に、全く堅苦しくなくポピュラーとした親しみ易さをラウンジ の様にして届ける。強いてこのポップ・アートぶりはアコースティック響でありながらパソコン・ソフトによる画像や映像の製作に近似して いるかもしれない、音楽が音楽である事をパスしての電飾パーティーぶりの如し。反響とディレイ両効果を伴うピアノ・ソロ曲群も感覚アブ ストラクト世界を促進する中で雑音が慎ましく配置され、コンテンポラリーから別世界へのテレポートを可能とした一種の楽園域。音符にし て紡ぎ出すプレイヤー・サイド或いは作曲家サイドだけに完結しておらず寧ろエンジニア・サイドに比重がある面持ちで、音色僅かに異質的 且つステレオからの鳴りはスピーカー位置からにはあらずな真正面センター布陣で感触対面式。一般社会と無接点な異次元聖域を住処とする 音楽による音楽の為の音楽による純正表現、その音楽表現世界域から仮洒脱しての訪問と看做せよう本作。おそらくモダン・クラッシックや コンテンポラリーと言った容姿は仮姿として良いと思う、日常同目線に降り立った天使の存在体感からそれ以上な世界観に遭遇する事ではな かろうか。NOISEファンにあっては瓢箪(ひょうたん)から駒になるやもしれず、またROBERT HAIGH初期活動80年代SEMAのDNAも本進化 内から何気なしで感じられる事と思う。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Notes  And  Crossings CD  SIREN (JAPAN)  SIREN 016   2009
微睡みの内にある憂鬱優雅、現実に属さない架空、夢ではない時間と空間、勇壮且つ不実の造形。ピアノ・プレイに間違いはなく旋律を耳に するものの寧ろ残響と反響、響きに比重があり丸みのある音色が感触を手繰り寄せ息遣いと言うものを感じさせる。永遠に果てない琥珀に色 付いた内で息継ぎを繰り返す誰それの為になくなったモダンの様に、音楽は音楽のまま宛てがわれた音楽使命から解き放たれ営み感を呈して 行く。本音盤とは自由音との出会いの場ではなかろうかと予見する。シンセと金属打音にNOISE音から幕開けする一種お伽の森、ピアノ旋律 が春先雫の様にして息吹きを慎ましく且つしなやかに音で弾(はじ)く1曲目、幻覚的な揺れ雑音を継続しつつピアノ旋律が弾かれる4曲目、控 え目顔でフィードバック系が同伴する9曲目。設定フリーながら余力僅かなオルゴールの様にしてプレイされるピアノ曲や、往来の様にして 自由散策を謳歌するピアノ曲ら2〜3分のピアノ音旋律をメインとした短編から成った全14曲34分強。質感が硬くなりディープな冷やかさと 共に暗度を高くした曲題通りな本アルバムにおいてのアクセント転調点、エフェクト加工と残響効果を強く伴う"Standinng Stones"では眉 唾物世界から出現した現実的起因に艶かしさを感じられる事かと思う。使命解放と御霊態化の刻10曲目。その別起章から承となる11曲目と 12曲目で穏便の内に綴り広げられ、深いエコーがスモーク感と悠然浮遊とした漂いをライト・アップする天空良景、豊かな存在感を臨ませる 13曲目への案内までは本作の要にあると思う。経過した後そしてオープニングのパラレル・ワールド、終わりにない始まりはリピート記号、 深まりを告げて不実の雅び。単にピアノ演奏モノだとは非常に言い難くまた淡さだけとも言い難く、寧ろハリがあり艶(つや)事に出来たアル バム。ピアノ作品としながらも殊更NOISEファンにあっては聴き所と味わい所は多々にあると思う推薦したい1枚。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Anonymous  Lights CD  SIREN (JAPAN)  SIREN 019   2010
レーベルSIREN定番仕様となっている帯に"曖昧な光"と題されるROBERT HAIGH名義活動再帰後CD3作目。短編ピアノ・ソロ曲を主にした 全14曲40分のCDアルバム。メロディーからなったコンテンポラリーは時代から零れ堕ち遠のき薄らいだ嘗てのサロンの如し。モダン謳歌な 衣を纏った様にまろやかな音色で象られ、不協和による幻を要所に孕みつつながら現代音楽武装を覚えさせず、また憂いの押し売りにもなく 郷愁に淡く朦朧と何か優雅。遠い風音の様にして持続系NOISE微音が曲により帯同する。舞う事に辟易(へきえき)の芽生えを暗に眺め覚え始 めてしまった女神、穏やかさの内で満たされていない微笑み。反響効果を多分に含み意図的過剰な処理を特色としたクラシカルな面持ちは、 取っ付き難さには在らずしてペルソナを拭い捨て宙へと浮き足たって行く。中盤より気配そのままにタイピングの様な冷やかに軽やかなピア ノの打ち鳴らし、わらべ唄の如し隠蔽観を伴う不実夢世界の造形、けだるいムードの降臨やアナログ時計の営みの如しなどが添加され拡張を みせ進行し11分強となるラストでは巡回展開するアンビエント調にて幕を閉じる。概ねピアノ音から出来た作品であるのは確実ながら、ムー ディーであっても歪(いびつ)にあり微睡みは産まれない。クラシカルやコンテンポラリーからの離脱性にも豊かな感覚的1枚。残響微音を多分 に含んでいる故に再生音量は高めが必須かと思う。単なるフィール・ミュージックには在らずして艶かしく魔性力を持った音盤。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Strange  And  Secret  Things CD  SIREN (JAPAN)  SIREN 020   2011
レーベルSIREN定番となった帯仕様に"不思議な秘め事"と題されたROBERT HAIGH名義活動再帰後のCD4作目。基調となるのは前作までと 同様にピアノ・ソロ短編集で41分に17曲を収録する。本作は分散コードを主とした曲の多さがアルバム特色。アルバム・タイトルをテーマ として窺うとすれば秘め事とは隠し事の不自由、コードと言う組織化規則、規律性に拘束された不自由。風習に閉じ込められ匿(かくま)われ た事柄に近似する非開放性格内で抽象不思議を探り入る事となる。音色的には衣を纏った様な前作"Anonymous Lights"同様ながら不協和や 反響ぶりは随分と低減されており歪(いびつ)にしてしかし飛び出す事はない。組み込み想定内にあって平たく、中盤にNOISE微音、終盤では 更にシンセ・ベースや女声コーラスが帯同するものの、総じてモダンと言う形容には当て嵌め難く地味な印象を持つ曲々からなる。非現実な 真相がお伽話しとして隠蔽処理され真実景色として映らなくなった眺め、ヨーロピアンな落日観を脱し得ず慢性化してしまった永遠、抽象が 日常平凡となって通り過ぎて行くだけの全て、ただ独り身の日々の繰り返しの如しで何処かに向かう事を止め幾千年の孤独に達観してしまっ た空ろいにさえなくなった空ろい、それらの様なものが綴り出されていく本作のストレンジ。ミュージック・エレメントを強く打ち出した1 枚だと思う。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Darkling  Streams CD  PRIMARY  NUMBERS (UK)  PRIMA003   2013
ピアノ演奏で描かれた全16曲45分は魔術を帯びた儚気(はなかげ)な夢物語不思議世界。月あかりに照らされた明暗の薄さ、感情に富んだ表情 を被う夜陰の景の如しからは女性たちをキャスティングした抽象舞台、次元不明なる古代ユーロ劇一幕その趣きを感じさせられる。鉄琴のよ うな高い音を伴っての1曲目、残響効果を伴う8曲目、シンセなのであろうかピアノ音以外が加わりアンサンブルする9曲目。裏腹で内面の揺 れそれを隠しきれない表現が全編で音として表れる。中盤より不協和や転調を孕み進行、高中低ピアノ弦の響きに趣いた14曲目、微音NOISE の敷き詰めを伴う15曲目、ダーク・シンセとのアンサンブルとなるラスト16曲目では遠い雷鳴も伴う。感じられるものとなれば幽閉感に歪 んだ優美、覚悟への躊躇い。アルペジオ主体の曲とメロディー主体の曲、アトモスフィア的と具象的との配分配合に���り脚本性を感じさせる 構成から成る。NOISEとして紹介するとなると衒(てら)いはあるが、音の録り方や鳴らし方にはNOISE考としたアプローチが抹消されてはお らず、強いてマーシャル・ゴスなアンビエントを好む向きにあってはその延長線で穴場的存在となるやもしれずな一作。枠組クラッシックに 甘んじてはいないポスト近代コンテンポラリー姿勢、一気に聞かせ残り香も覚えさせる事にあって魅力的なアルバム。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   The  Silence  Of  Ghosts CD  SIREN (JAPAN)  SIREN 024   2015
肉体を持たない魂存在を幽霊、音楽と言う存在も同じなのかもしれないと思ったりもする。冷気と暗みと反響の内でピアノ旋律と燻(くゆ)っ ているかの様なピアノ奏者ひとりの姿、薄らと帯びて唸り響く低音の鳴り。風音の様な鳴りを聴きながらワルツ基調な変拍子、実体を持たな い何かが現れている事を予感させる2曲目。セレナーデの様にして様々な思いと想いを内にし追想それを奏でさせる現状、誰とはなしに心境 を映した如し3曲目。マイナー調からなる幕開け序盤の素晴らしさに惹き付けられてから4曲目"Happenig No.1"を境目にし音色がまろやかに 変わる響き。時に朦朧を表し、時に悦びを表し、曲調は様々。不協和を含む曲もあるし、サウンド・エフェクトやシンセやリング・ベルの音 を含む曲もある。特出するのは旋律から産まれた残響と反響、メロディー鍵盤音と相俟ってアルファ波を促し催す。肉体区分と魂区分、選択 の葛藤その問答、姿のない誰か/何かとの穏やかなる語らいの場を見ているのかもしれない。14曲目"Happenig No.2"を経由しディープな音 触である序盤環境に戻ってから密やかなる昂揚を催して新展を告げる15曲目。覚悟による心残りの類いを感じさせると共に決別する決意の固 さを窺わせる16曲目。本作中で最もNOISE寄りとなる微(かす)かに轟々としたサウンド・エフェクトを連れ立った17曲目。リング・ベル音と シンセ音を伴った結びとなる18曲目、新たに交差した対照的要素その出発点とは解脱からなのか発展からなのか、如何なる境遇/環境であろ うとも"歓び"にあると感じる。本作中に居るピアノ奏者ひとりの姿を通じ、旋律表現と共にサウンド表現を雅びとして非常に深く味わえる全 18曲約45分。名盤。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Creatures  Of  The  Deep CD / LP  UNSEEN  WORLDS (USA)  UW17   2017
必要以上な残響を伴うマイナー・ワルツ短編曲がオープニングとなる本作にあってROBERT HAIGH作の特徴となろうピアノ・プレイは音色 まろやかにしての循環メロディーの多用、ミュージック・ベースな選択の為であろうCD全11曲41分にはシンセ音やサウンド・エフェクトら を伴うトラックが非常に多い。その内でNOISEサイドへと大きく比重を置くのが、風音の様なフィールド・サウンドと振幅持続するドローン 音、シンセとサウンド・エフェクト、ピアノの高・中・低音を散文的に取り入れた形で時折に弦(タイトルからして琴)の音が登場する抽象エ クスペリメンタルなトラック2。夜陰の怪アトモスフィアを孕み予兆と言うものを発するトラック8。雑音エフェクトから始まりクリーチャー 存在が滲み出て魔物語調のトラック9。初期活動となるSEMA的要素高混入がROBERT HAIGH名義復帰以後の過去作からすれば異例な感じ にありと感じる。全体印象となれば微睡んだアンニュイ景から違和アトモスフィアがアンビエント、陽の弱い季節の一人旅紀行その仮回想。 ミュージック側面とサウンド側面そのバランス配分にあって面白いアルバム。 (oZ)
1 note · View note
kazy111 · 5 years
Text
みQ文字フォントを作るまで
Tumblr media
ぅぇぁみくてんの書いた文字をフォント化した、その作業や知見の記録記事でございます。なんでフォント作るねん変態やろ、頭おかしい、とか色々言われておりますが、そもそものきっかけは本人と喋っていたときに確か日記と文字の話になり、フォントつくろっかなー(カタカナフォントくらい作れるやろ)みたいなことを言っており、(多少どうやって作るか知っていたので)だいぶ大変やで!と言ったら、じゃあ作ってよ!ほな作るわ!ということで作り始めたというのがきっかけだったと……思う……(当時珍しくハイボールを5杯ほどひっかけており記憶がやや曖昧)
ともあれ汚いと言われるみQ文字だけど、実は特徴を見ていくと理に叶った流暢な筆運びであったり、魅力ある字であるとは思っていたのでこれ幸いとばかりに製作に入ったわけです。
フォントを作ること / そもそも興味はあった
おぼろげながらFontForgeというフリーなフォント作成ツールがあることは以前から知っていまして。実はフォント作りたいな~と思いつつ自分の文字をフォントにしても面白くないし、ネタがないのでツールを調べるだけで終わっていたのだ。その頃から色々と他にも新ツールや進化している部分があるのでは?と思い色々調べた。軽い気持ちで。それが、長い旅路の始まりであった……。
Webサービスで簡単に作る? / マネタイズできないサービスは滅びる
どうもテンプレート画像をダウンロードしてきて、そこにうまく載せてアップロードすると自動的にフォントになるぜ!的なのがあると風の噂に聞く。なるほどPaintFontというらしい。さて早速サイトに行ってみると何故かCaligraphrとかいうサイトに飛ばされる……?どうやら名前を変えて有料化していて、無料だと文字数制限がかかるとか……。英数ひらがなカタカナを作りたいのでどう考えても足りない。没か……。
他に類似サイトないかな、と調べてみたが、制限があったり英数字だけだったりどうも要求に合致するサービスはなさそう。普通に考えてWebサービス開いてるだけでもお金かかるし、寄付とかないと無料ではやっていけないわな。そもそもフォント作成サービスてどのくらいの市場規模なんだ……?むしろ無料サービス、なんであるの?
画像取込み / 目を皿にして日記を読み、心で文字を感じる
じゃあどないするか。本質的にはアウトラインフォントを作るので、ベクタ画像の作成が必要である。となると画像の自動トレース。調べてみるとフリーのベクタ画像編集ソフトであるInkscapeにもトレース機能があるようだ。やったね! (実はFontForgeでもpotraceとかを使えば画像トレースできるんだけど管理・編集上一旦SVGで扱いたいのでInkscapeを使う)
さてこの画像トレース、Inkscapeに画像をD&Dしてツールを実行、はい終わり!なのだが、今回の画像ソースはTwitterで連載(?)されているみくてんの日記である。何か問題があるか、というとだいたい次の2点となる。
1.文字の分離が難しい
流れるように書かれている文字なので、文字同士が重なっていたり、罫線なんかが文字に混入してくるので単純にトレースしてしまうと意図した結果にならなかったりする。あと色が薄い文字であるほどノイズに弱くなるのでそのへんの考慮も必要。
2.文字の状態がまちまち
日記1ページ中の1文字を取り出してくるのだけど、日によって割と文字の大きさが違う。大きいぶんにはなんとでもなるのだけれど、小さいとトレース結果がかなり鈍った感じになってしまい原型を留めない結果になりがち。また文字の太さや傾きなども異なるのでこのへんも調整が必要。
Tumblr media
ではどうするか。
地道に切り出してレタッチ、そして取り込んだら字形の調整をします!
目を皿にして日記を何度も熟読し、求める字が存在するか1つ1つ確認していく地道な作業を経て、ペイント等で開いて目的の文字だけをサクっとトリミング。そしてノイズを除去し、関係ない文字や罫線を1つ1つ丁寧に消していき、文字を掘り出します。手作業のあたたかみ。
次いで取込み。これ自体はもうボタン1発。そして結果を見て、あっここちょっと細いな……とか、ここの角が丸くなってるから修正しよう……とかやっていく。 線がクロスしている部分はほぼ100%うまくやってくれないので、元の字形を脳内で高解像度化して筆跡の流れを読み、脳内モデルと一致させつつ、不自然にならないように字形を整えて。あとこの段階である程度大きさや太さは統一します。
ほらね、簡単でしょう?(眼精疲労で充血した眼をこすりながら)
SVGフォント / 唯春の夜の夢のごとし
ついでにSVGフォントというものの存在も知る。Inkscapeでもサポートしていて、なんとInkscape内だけでフォントが作れてしまうらしい。早速喜び勇んでチャレンジしてみたのだが、これがまた、つらい…��。
Tumblr media
基本的な操作としては、専用のウィンドウでSVGフォントの枠を作成し、その中にグリフ(文字)を追加して紐付けする文字(マッチング文字列)を指定したら、対象の字形を選択して取り込みボタン(選択オブジェクトから曲線を取得)をポチっと押す。あとは文字毎にこれを繰り返すだけでそのSVGファイルはフォントとなるのであった……が。
取込する際の位置がフォントとして取り込まれた位置に反映されるため、全ての文字は同じ枠内に配置しなければならない。つまり同じファイル内で複数の文字を管理しようと思うと、レイヤを分けざるをえない。文字毎にレイヤを作って、グリフを作って、位置を調整して……と作業するのはかなり煩雑である。しょうがないので枠作るところはSVGをテキストエディタで直接編集したりした。
また更につらいのが文字毎に幅を指定できないこと。全文字全角か半角になってしまう。そもそも俺が作りたいのはプロポーショナルフォントだ。どうやらSVGフォントの規格自体では幅の細かい指定もできるようで、FontForgeで編集すると実現はできた。が、Inkscapeはそれに対応していないようで指定してしまうと読み取れなくなる。これはメンテナンス上とてもおつらい……。
ついでに書いておくとSVGフォントは現代ではもう殆ど使われていない形式のようで、未来もないのですっぱり諦めた。 (OpenType SVGフォントというものがあったりするのだがこれはまた別のお話……)
svg2sfd / なんかうまくいかない
文字形の編集自体はInkscapeのほうが良いが、ちゃんとしたフォントを作るにはFontForgeが必要だ。FontForgeはSVG取込みするとき字形毎にファイルが別れている必要がある。さて、しこしこ分割して、FontForgeのスクリプティングでなんとかするかな……と思案しているとsvg2sfdなる文明の利器が見付かった。ほぼほぼ似たようなことやろうとしていて、1つのファイル内でグリッドを基準に位置計算してパス毎に分割、パスのIDでUnicode指定するらしい。
これでいけるんちゃう!?と思って既に作ったグリフを移行してみる……と何故か何も出力されない。ソースを見てみると、SVGのパス形式が一定のものを想定しているようで、少なくとも俺が最新版のInkscapeで四苦八苦しながら作ったものはうまく読んでくれないようだった。多少修正を試みたが、破裂したフグのようななれの果てしか取り込まれなかった。無念……。
Tumblr media
しょうがないのでしこしこ分割しました。
FontForgeのスクリプティング / プログラマの三大美徳とは怠惰・短気・傲慢である
ここで真打、FontForgeの登場である。細かい説明は省くがフリーでフォント作成といえばこれ、というすごいやつなのである。そしてこいつにはスクリプティング機能が付いていて、画面操作のほとんどを自動化できるというのである。
ふつーに分割したSVGをフォントに取り込もうと思うと、1つ1つの文字を選択した上でSVGを読込むという死ぬ程面倒くさい手順を踏む必要があるのだけれど、スクリプトでImport(”*.svg”)とかやるとsvgファイルを全て取り込んでくれる!そしてファイル名をUnicodeのコードポイントにしておけば自動的にその文字として個別に取り込んでくれるのだ……!(仕様説明が見つからなかったけどそういう動きをするのでたぶん)
フォント名を英語と日本語で設定したり、ファイルサイズ削減の最適化をしたり、文字毎に幅を設定したり細かい調整もスクリプトでやったんだけど詳細は割愛。気になる人はソースを見てください。
(どうでもいい余談: フォント名は日本語は単純に「みQ文字」としたのだけど、フォントIDは英語にする必要があったためどうしようかなーと思案した結果MiQglyphにしました。みQ"文字"のニュアンスとして、ヒエログリフ的神聖文字のニュアンスで呼称されているのではないか、と思い至ったのでグリフを採用しています。)
Tumblr media
これで、なんということでしょう、SVGを作れば1秒程度でフォントが出力できるようになったではありませんか。文字を追加するときもSVGを特定のフォルダに置くだけ。これぞ匠の技。驚きの0円(電気代を除く)。
最終調整 ~ 公開 / ラスト・ワン・マイルが遠い
これで終わり!かというと、そうは問屋が卸さない。実際に出力されたフォントで文章を表示してみると、なんか一文字だけガタってたりとか、太さが違うとか、字間が広過ぎ・狭過ぎ、など細かく不満点が出てくる。人の欲は増大して留まることを知らぬ。カチっとしたゴシック体とか明朝体とかであれば文字作成時にルールを決めておけば綺麗に揃うと思うのだけれど、手書きプロポーショナルフォントではなかなかそういうわけにもいかず……。
というわけで私は今、文章表示→字形修正→フォント再生成→インストール→文章表示→…の無限ループを超えて今この世界に立っているのです。ここがβ世界線だ。
時期的に12/8ワンマンがあったので、自分のテンション上げる意図も、プロモーションの一助になれればという意図もありつつ、その前夜をターゲットに作業を進め初版リリースまで無事こぎつけた。できれば英数字ひらがなカタカナ全部含めたかったけれど、10回くらい全日記読み返しても見付からなかったので流石に諦めました。公開にあたっては自分のサイトで特設してもよかったけれど、ソースも公開するつもりだったのでGithubのリリース機能で出してみた。初めて使ったけれど結構便利。
そして臨んだぅぇぁワンマン。本稿からは逸脱するけどこの目立たないところでぶっちゃけ気味の何様やねんな感想などを少し。正直言うと会場が大きく、半分くらいしか埋まらないのではないかとちょっと思っていた。けれど実際は7、8割近く埋まっていて、ぅぇぁ現場で見掛けた人は大体居たのは勿論のこと、東京の知り合いも名古屋の知り合いも来ていたし今日始めて来たという知り合いも居た。 そもそもぅぇぁの現場は一つの界隈の人達が居る、という感じではなくて複数の現場から満遍なく人が来ている印象があって、これは音楽的にもパフォーマンス的にもメンバーのキャラ的にも幅が広い、言い換えればフックが多いことに起因しているのではないかと個人的には思っていたりする。それを続けてきた結果としての動員かなと素直に思うし、動員した人達の期待の斜め上くらいを投げ付けて間違いなく今後につながるパフォーマンスだった。少なくとも俺の期待の斜め上は行ってた。 戦略的には現段階のワンマンは値段設定から見てもプロモーションの意味合いが強いとは思うのだけど、プロモーションだからこそ本気が必要で、その本気が120%出たという感触。メンバーの頑張りは痛い程伝わったし、運営側の頑張りも相当なものだったと思うのだけど、なによりチームとしての信頼関係が素晴しい。セットリスト1つにしても一旦Pが考えたものをメンバーに投げて、意見を取り入れて大幅に組替えたりしたというエピソードはとても象徴的な気がしている。運営はクリエイティブで、メンバーはパフォーマンスで。両輪がまわってどこまで行けるのか。ワンマンを経て楽しみなグループになった。
公開後 / 浪費するのを楽しんだ時間は、浪費された時間ではない
ぅぇぁのヲタクの方々からもふぁぼなど飛んできたのでなんとか受入れてもらえたかなー、とか思ってたらまさかのご本人使用例が飛んできて震えています。今にも暗闇からみくてん原理主義者が飛び出してきて「電子的みQ文字など認めぬ」と主張しながら刺してくるのではないか、眠れない夜を過ごしています……。
Tumblr media
というのは冗談として。本人からポジティブな反応が来たのは滅茶苦茶ありがたいし嬉しい。基本何やるにしても見返りは期待せず自分が楽しいからやる(色々書いたけど基本楽しんでやっています)、ただし迷惑はかけないよう努力する、という割り切ったスタンスなのだけど、反応があるとやはり嬉しいものだし、やる気も出るものだなぁ、と自らのちょろさを噛み締めている今日この頃です。めっちゃツイート見返した。よーし漢字も拡充していくぞ……!(完)
ライセンスや著作権についての余談
ライセンスはMITライセンスなので誰でも自由に利用・改変・再配布可能です。こういうの明示しておかないと、著作権者が主張したら何でも通る怖い状況なのでライセンスってのは重要なんですよ……。ライセンスがわからないフォントは使ったらあかんですよ!他のライセンスはフォントだとSIL OFLというのがあるようだったが、制限が増えるだけなのでGithubでも対応してるMITライセンスでええやろ、というノリ。一瞬CC BYとかも検討したけど、これ印刷物とかにも全部表示要るんちゃう?という気がしたのでやめた。
一応リリース前に運営に確認をとったりはしたので公開に問題はないだろう、と判断して公開してるのだけど、そもそも法律上今回の製作物は何らかの制限にひっかかるのだろうか?という疑問はあったりなかったり。軽く調べるとデジタルデータとしての著作権は認められる一方、文字の字形自体には一般に著作権は認められないという。ただし毛筆書体などは芸術性が認められるため著作権が発生する、という説明があった。このアナロジーで行くと、このフォントの差し止めを運営側から行う場合は、みQ文字の字形に芸術性が認められるかや、名称の使用あたりが問題��なりそうかな……と考えてみたりはしている。(万一の場合も別に争う気はないけど、思考実験的なやーつです)
細かいメモ
作業するにあたってちょっと嵌ったポイントをメモ。
FontForgeのスクリプティングに関してはちょっと古いけどこのへんを参考にした。
OpenTypeでの文字単位は基本1000unitで、SVGでの1px=1unitにあたる。このためSVGのキャンバスはpx単位で1000x1000と作成する。
Windowsのフォント選択ダイアログで「日本語」とか「欧文」とかの区分が出る部分は、TTF名がその言語で入っているかどうかで決まるぽい。
FontForgeのSetTTFNameで指定するnameidの一覧はたぶんこのへんのやつでいける。
未定グリフを表す.notdefの字形をSVGから取り込むには、0x0000のグリフを選択した状態で、グリフ名を.notdefにしてから取り込みをかければよいようだ。
フォント出力時のエラー / 誰かの参考用
FontForgeでOTF(SVGは3次曲線なのだが、TTFは2次曲線、OTF(Type1)は3次曲線使用なのでOTFのほうが再現性が良いと想定される)などを画面で出力しようとすると、めちゃくちゃ警告が出る。とにかくよく出るのが次の2つである。検索しても説明がさっと出てこないのでメモ。あくまで警告で、スクリプトで出力すると警告出ないから関係ないっちゃないんだけどね……。
Wrong Direction
方向って何の方向やねん……と思ったが、どうやらフォント作成時のルールとして「外側の輪郭は時計回り、内側の輪郭は反時計回りのパス」という決まりがあるらしい。このように処理したほうが良い表示結果になるということなのだが、無視しても割と違いがわからない……。なおFontForgeにはこれを自動で修正する機能がある(エレメント→アウトラインの向きを修正)。念のためスクリプトで指定しておいた。
Missing Points at Extrema
Extrema=極値ということで、曲線の頂点に制御点がない、ということらしい。どうもフォント描画の都合上なのかそういう制御点の配置のほうが処理結果が良くなるということのようだ。というわけでこれも無視しても割と違いがわからない……。制御点の数が多過ぎる、と説明している記事があったが、文面上どう考えても違うぞ。
2 notes · View notes
scankorthomum · 2 years
Text
Mac sketchup pro 2017 無料ダウンロード.デスクトップ版『スケッチアップMake2017』ダウンロードとインストール
Mac sketchup pro 2017 無料ダウンロード.ProWalker GPU - UI Introduction
Tumblr media
                                                                          スケッチ アップ 2017 無料 ダウンロード.SketchUpとは?初心者OK!無料版の紹介や機能まで詳しく解説! | キャド研
    Nov 26,  · Download Sketchup For Mac; 8/10 (31 点) - Mac SketchUpを無料ダウンロード SketchUp最新デザインソフトウエアをMacのためにダウンロードすれば優れた簡単な方法で様々なデザインを制作する事が出来ます. SketchUp Pro MAC + crack (FULL),SketchUp Pro + cracked files (FULL Jan 30,  · 年版は有料のPro版かブラウザ上で行うfree版ということでしたので、無料のsketchup makeを選びました。 しかしいざ開いてみると、ライセンスが「Pro評価版」となったおり、有効期限が30日と表示されていました。 Pro評価版とはどのようなものなので Windows 7, 8, 10 SketchUp または、, , 必須; Mac CatalinaまたはMojave、High Sierra SketchUp 、または、必須 SketchUp ユーザーは必ず、にアップデートしてください。 SU Podum V for Mac には、Mac Catalina、または Mojave、High Sierraが必要です。    
Mac sketchup pro 2017 無料ダウンロード.Sketchup For Mac
開発元のダウンロード Mac: ご自身のバージョンの詳細はメニューのSketchUp>SketchUpのバージョン情報 でご確認頂けます。 関連項目/ SketchUp Pro, SketchUp Pro, サポート情報, 運 営/株式会社アルファコックス 無料 sketchup 日本語版 ダウンロード のダウンロード ソフトウェア UpdateStar - SketchUp ビューアーは、SketchUp ファイルを表示に最適なソフトウェアです。世界で最も広くグローバル メーカーのコミュニティのメンバーと同様、建築家、エンジニア、設計・施工の専門家の 3 D モデリング Windows 7, 8, 10 SketchUp または、, , 必須; Mac CatalinaまたはMojave、High Sierra SketchUp 、または、必須 SketchUp ユーザーは必ず、にアップデートしてください。 SU Podum V for Mac には、Mac Catalina、または Mojave、High Sierraが必要です。         
 キーワード: 検索. IDでもっと便利に 新規取得. スケッチアップの無料版 make についての質問です。 用途は個人趣味といいますか、建築学科で補足的な資料で使う程度で無料版 トライアル期間中なので1ヶ月はPro仕様 を非営利目的で使っております。 グループ設計などで複数人で同じデータを触っているのですが、どこまでがProの仕様なのか把握しておりません。 具体的に申しますと、現在考案中の学内コンペ資料をこちらを使って計画しているのですが、発表自体は2か月後なのでトライアル期間が終わった時期となるため、「データが触れない」「1つのPCからしかアクセス・編集できない」といったことがあると困るので、もし無理であるのならば今から導入を見送った方がいいのかという検討をしたくご質問させて頂きました。 もちらんアカデミック版相当があるのも知っておりますが、それの購入にはいるかどうかの検討も含めて今回フリー版という形で触っているところです。 長くなりましたが、「フリーの機能だけで複数のPCで編集できるのか」「フリーの状態で高度な機能は消えても基本的な修正、新規作成はできるのか」の2点が質問させて頂きたい点です。 よろしくお願い致します。.
大至急、大至急、大至急高3女子です。助けて下さいいまさっき怒った出来事なんですが普通に寝ていたらなんか手に違和感があって起きたんです。そしたら母親が私の手を引いて何か物を持たせようとしてくるんです。 母は私が起きてることに気づいてないです 最初は何か分からなかったんですけど、何か丸いものが手に触れた 至急です。今寝ていたら親が聞いたことの無い不気味な声で叫んでいました。結構長かったです。 4〜6秒くらい あわてて体を揺さぶっても起きなく、無理やり起き上がらせたら気が付きました。親は悪夢を見ていた気はするけど叫んでいたのは覚えてないって言ってました。突然の出来事すぎて家族みんな今焦って色々検索して この御写真、なぜか不評なんです。 なぜですか?.
JAPAN ヘルプ. IDでもっと便利に 新規取得 ログイン. スケッチアップの無料版 make についての質問です。 スケッチアップの無料版 make についての質問です。 用途は個人趣味といいますか、建築学科で補足的な資料で使う程度で無料版 トライアル期間中なので1ヶ月はPro仕様 を非営利目的で使っております。 グループ設計などで複数人で同じデータを触っているのですが、どこまでがProの仕様なのか把握しておりません。 具体的に申しますと、現在考案中の学内コンペ資料をこちらを使って計画しているのですが、発表自体は2か月後なのでトライアル期間が終わった時期となるため、「データが触れない」「1つのPCからしかアクセス・編集できない」といったことがあると困るので、もし無理であるのならば今から導入を見送った方がいいのかという検討をしたくご質問させて頂きました。 もちらんアカデミック版相当があるのも知っておりますが、それの購入にはいるかどうかの検討も含めて今回フリー版という形で触っているところです。 長くなりましたが、「フリーの機能だけで複数のPCで編集できるのか」「フリーの状態で高度な機能は消えても基本的な修正、新規作成はできるのか」の2点が質問させて頂きたい点です。 よろしくお願い致します。.
スケッチアップにサンドボックス機能を付加させるにはどうしたらよいのでしょうか? 以前���ウィンドウ(W をクリックして拡張機能にあるサンドボックスの四角をチェックするとメニューバー に出ていましたが、今はそれが見当たりません。 どなたかお教えください。. スケッチアップの質問なんですけど グループ作成した物体をxy平面上に並べたいんですけどどうすればいいですか?. スケッチアップ SketchUp について スケッチアップの日本語版をダウンロードしたいのですが、どこのサイトで行えばよろしいでしょうか。 さきほどダウンロードしたと思いきや、英語版でした。 ちなみに、英語表記を日本語表記に変えることはできるのでしょうか。.
スケッチアップのオフセットについて スケッチアップで線分をオフセットコマンドで複写しようとしたのですが、上下(緑線)方向にしか動かせません。 青線、赤線方向にも複写したいのですがどうすれば用でしょうか?. SketchUp Make スケッチアップで印刷の際縮尺を変更したいのですが 縮尺、印刷内、SketchUp内 のタブがグレーになっており変更できません。ページに合わせるのチェックは外しています。どうすればここの数値を調整することができるのでしょうか? もしかしてpro版ではないため制限されている機能なのでしょうか?. 消火器の設置義務についての質問です。 5階建ての団地では、共用部分に消火器が設置されていない事がありますが、違法では無いのでしょうか? 除外される基準等あるのでしょうか?. 西洋人がデザインするものは、全て魅力的なのはどうしてでしょうか? 建築はとてもコーカソイドの女性的で美しく優しくて重厚です。. 将来、建築CADオペレーターとして働きたいと思っています。 現在は学校に入って学んでいるのですが、建築CADオペレーターになるために取る必要がある資格はなんでしょうか? ・CAD利用技術者試験 ・建築CAD検定 上記のものを受けようと思っているのですがどう思いますか? また、受ける期間が調べてみると定まっておらず長期間の間に応募できるような説明欄だったのですがどのように受験するのでしょうか?.
現在、建設コンサルタントの仕事をしていますが 残業時間がとんでもないので転職を考えております。 建設関係で残業が少なく、比較的肉体的に負担の少ない仕事は何があるでしょうか? この業界にいる時点でブラック気質な職場しかないのは承知の上ですが、、、どなたかご意見をお聞かせください。 出来るだけラク といったら仕事を舐めすぎですがー で、家族との時間を作りやすい仕事がいいです。.
棟内といえば、その建物の棟のことを指しますか? 大学があり、東西南北ある棟の5階にいます。棟内です。というと、5階だけを指すのか?それともその東棟全部 1階から12階まで を指すのか?どちらですか?. インテリアコーディネーター資格試験の2次について分からないところがあるので質問させてください。 YOUTUEのIC試験の動画で「造り付け家具は、高さに関係なく内部構造は必ず書く」 と投稿者の方が言っていたのですが、本当ですか? ハウスエージェンシーの過去問では、造り付け家具でも900mmぐらいの高さの低い家具では、内部構造は書いていませんでした。 どちらでも問題ないんでしょうか。 ご存じの方、ご回答くださるとありがたいです。 よろしくお願いします。.
建築法規についての質問です。 街中で実際に建築法規どのように反映されてるかという課題で写真とか撮って提出しないといけないのですが、何かわかりやすい建築基準法ありませんか? 何条何項かも教えて欲しいです. 二点透視法で外観パースを描いているのですが方行屋根の描き方がわかりません。 立方体の上に屋根分の立方体をのせ対角線を引き… 後の細かい所がよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。. 海外の建造物に詳しい方、こちらの建物がどこの国にあるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。. 自分は、県立高校に通う3年生です 進路は神奈川大学第1希望で、併願はAOで金沢工業と千葉工業を受けようと思っています 私は幼い頃から建築に興味があり、建築学部に入りたいと考えています。 高校で理系のコースに進めば良かったのですが、建築が学びたいが為に建築コースを選んでしまったがために、授業で物理・化学、日本史Bなどがありません。 物理基礎は選択で履修済、授業内容は主要科目+建築系の物がとても多いです 評定平均は4.
Q図を積分したらM図になるということは分かります。下記の図のようなQ図の場合、一次関数の直線の部分を積分したら二次関数の曲線になりますが、右と左、どちらになるのかが分かりません。初歩的な質問かも知れませ んが、丁寧な解説宜しくお願いします。. 白川郷の合掌造りとかいう藁葺き家が、なんで世界遺産に選ばれたのか、さっぱり分からないんですが? 同じ藁葺き家でも、下側のなら、めちゃくちゃ納得出来ますが、、、. 土建業にお詳しい方に質問です。河川堤防工事の写真です。草地斜面にコンクリートを貼る途中のようです。重機で斜面の土を整えた上に『エグい緑色の液体』を塗布しています。雨で流れ出て散歩道にまで広がってます。 犬ね足裏に付いても大丈夫なものですか?この塗装は何ですか?コンクリートを貼る前の除草剤ですか?危険度を知りたいです.
木工の作りについての質問です。 最近、2段の階段のような物を作っています。 垂木で枠を作って全ての面に合板をつける作りにしているのですが、合板をつける時に階段の2段目の角が直���ではなくて、作っていた合板とそこそこずれてしまいました。 写真の下手くそな図で説明すると、 上からの図の緑の点線の部分が直角ではない範囲で、横からの図の緑線が、ずれている角度です 分かりやすく強調してます。 趣味で作っているものなので、ごまかして作り上げたのですがなぜそんな現象が起きたのかモヤモヤしたので知恵をくださると嬉しいです。 長さを測るとどこも同じで、直角も他の場所は平気なので本来は合わないはずが…と思っているのですがなにか知恵をくださると嬉しいです。 ちなみに、垂木の切った面が直角ではない、というのはあると思いますがそれでもここまで誤差は出ないだろうなと思っています。.
床の気密シートの必要性について質問させていただきます。 6地域にツーバイフォーで高気密高断熱住宅の設計を進めているものです。 気密の目標値はC値0. なぜ沖縄には日本建築がなくて台湾にはあったんですか? 沖縄は明治維新に琉球処分で日本になった元琉球王国です。台湾も下関条約で明治に日本になった元清国です。いずれも地理的には隣接し、近代に日本化された点では同じです。 ですがぼくは台湾に行きました。沖縄にも行きましたが、沖縄より本土に遠く、外国である台湾の方が日本建築が多いことに気づきました。 具体的には日本家屋です。ぼくは台湾ではけっこう地方都市とかもいきますけど、台北でさえも日本家屋は残るところは残っています。ですが沖縄、どこにいってもコンクリートの沖縄式住宅、古いと赤瓦の琉球式です。戦前台湾の日本家屋は総督府の役人とかが住んでたわけですけど、ヤマトの高級役人も日本家屋には住んでなかったのでしょうか? 続いて、神社仏閣です。台湾では嘉義神社とか、鐡真寺(新北市)という日本時代の神社仏閣がけっこうあります。境内は完全に日本風で、社務所や本堂は日本建築です。ですが沖縄県で見かける神社やお寺は琉球建築です。 そして旅館です。台湾では戦前日本統治時代の温泉旅館が営業しているのですが、失ったもの(年閉館の星乃湯など)を含めて、ザ・日本の温泉郷という感じです。だが沖縄県では一般的なホテル、ゲストハウス・ドミトリーやペンションの類はあっても、和風旅館というものを一切見かけませんで、いくら検索しても見当たらず、おそらく1つもないのだと思います。.
建築士さん等にご回答お願いいたします。 平屋8畳の間仕切りスペースを工場の中に作ります 木造で柱は3寸五分ですが 正方形の 天井の上の梁は、 間隔で 一本でよいですか. H鋼フランジ厚28ミリ、ウェブ厚16ミリにピン接合か2面せん断のガセットプレートを溶接して、その上下に付けフランジ厚み16ミリまたは25ミリを溶接するとき、完全溶け込みにする必要あるのでしょうか? 部分溶け込みでよければどういう開先になるでしょうか?. 建築系の専門学生の1年生です。 建築CGパースを作る仕事に就きたいと考えていたのですが需要がないと聞き迷っています。 良く考えれば授業でも設計からパースまでやっていて、正直1番完成図を想像できてる設計者がやった方が早いもんな…と自分でも思ってしまいました。 一応今の状況を確認してみたいので質問させて頂きました。.
建築士を目指す理系の者です。 国公立の建築学科か私立の建築学科、どのように選べば良いのでしょうか。 兵庫県南部に住んでいるので、私立なら関関同立、国公立なら兵庫県立や大阪公立などが近いです。 家から通うつもりなので、出来るだけ近い大学を志望しています。 同じようなどなたかの質問で 「国立大学のほうが建築全般をきちんと教えてくれるので、大学院試験のとき勉強しやすい」と回答している方がいたのですが、これについては実際そうなのでしょうか。. べた基礎なのですが短辺方向が主筋ではないのでしょうか 主筋はシングル配筋の場合下かと思っていたのですが よくわかりません。. 初めてのインパクトドライバーの購入を検討しています。 色んなボルト数がありますが、それらは何が変わるのですか?.
黒染めスプレーを使用した状態で、溶接作業をしても大丈夫でしょうか?(爆発、引火の可能性等) カテゴリはドンピシャのものがなかったので、なるべく近しいものを選びました。. 設計について。 意匠設計、構造設計、設備設計ってあると思うんですがこれらは全て1人の設計士がやってるんですか?. まわり階段の踏面について 設計者です。 非住宅の極小2階建建築で、スペースの都合から屋外螺旋階段を計画しています。 踏面が以上必要となりますが、規定の内側から30cmでとると下回ります。 内側から40cmでを超えます。 幅員には余裕があるので内側をつぶす方法がないかと考えているんですが、みなさんご経験ありませんか? 今思いついているのは ・中央の柱を半径10cm太くする 鋼材料増えるのでできれば避けたい ・内側に手すりを10cm出っ張らせる 街でこの作戦を使ってるのでは?というものを見かけるんですが、確認審査員曰く認められるか怪しいところとのこと 程度です。 お知恵をお貸し頂けると助かります!.
自動火災報知設備の義務設置がどうかを教えてください。 3階建の延面積m2の建物で、一階部分が飲食店m2、2階部分が建物所有者の自宅m2、3階部分が建物所有者の自宅m2の複合用途の場合、自動火災報知設備は義務設置になりますか?. Autocad初心者です。ネットから拾ってきた家具などのブロックを自分の図面に挿入は出来たのですが、画層を変えることができません。 正確に言うと、図面上で画層は変更できるのですがそれは表面上変わっただけで、もともと割り当てられていた画層を非表示にするとそのブロックも消えてしまいます。 挿入したブロックの画層を通常のオブジェクトのように画層変更するにはどうすれば良いのでしょうか?. JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。 お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。. 閉じる ログイン.
0 notes
shishitow · 6 years
Photo
Tumblr media
2018年お年賀状の独り言、別名、自分メモとも言う。
フェイリンちゃん、ぱっつん髪だから着物似合うんじゃないかとかよく分からんことを考えながら描いてましたが、どうなんだろ。ともあれ、もっと可愛く描いてあげたかった。
Twitterでも呟いてましたが、背景にもう少し竹なり松なり模様入れたかったのに、大晦日完成という超ギリギリスケジュールだったので、慌てすぎて忘れてました。おかげでだいぶ寂しい事に…キャラ下書きに2週間くらいかかってたせいです(実作業時間はもっと短いですが)ほんと人体も綺麗な線も描けないんだぜ…その後の清書は紙に鉛筆で描いてますが、2時間くらいで終わりました。何それデジタルよりアナログの方がいいんじゃねって思っちゃうけど、下書きは崩れたバランスの調整がしやすいデジタルが強いんですよね。つらい。練習あるのみなのね…(´;ω;`)
さて、下記、自分メモです。だいぶ長いので畳みました。ラフやお勉強した事をひたすら書いてあります。興味のある方は覗いてみて下さい。
また、前回の投稿からかなり日数が経ってしまっていたので、後日ぼちぼちキャラ設定独り言など書きに来たいです(実は書きたいネタはいくつかあったはずなのに、機会を逃している内に何を書きたかったのか忘れたというね)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
↑設定・構図などのラフ3枚(描いた順)
ラフはデジタルより紙に描き出す方が進捗も案出しできる量も良いような気がしてきたこの頃です。
最初の頃は横向きでの構図を考えてました。でもキャラが小さくなってしまうし、寸詰まりだし、着物もあんまり描けないなぁと思って縦向きに。2枚目の構図ラフは、A4紙に実際のハガキサイズの枠を引いて、印刷された時のサイズ感も含めて構図を練ってます。最終的に右上の☆マークが付いているものを採用しました。
1枚目ではキャラや背景に描きたいものを構図含め描き殴ってます。ここで色々描いて案出しして徐々に詰めていきました。色々出し過ぎて全部描きたくなって収拾付かなくなる事も多い。下の方に髪飾りのデザイン詳細をいくつか描いてますが、本来もうちょっと簪みたいな金細工みたいな飾りが付いている予定でした。線画で描くのが面倒だったので、PSブラシで一発描きするつもりで忘れてました。なんか足りないと思っていたら…
3枚目は破魔矢のデザイン詳細。資料をGoogle先生で検索していると、色んなデザインがあるわあるわで、こんだけあるならオリジナルのもの作っていいよねと、出てきたデザインから好きな部分をいいとこ取りしたものにしました。最終的に紐は三つ編みの髪飾りに優先させたかったので、張り子の犬の背にまわし的なものをイメージしてひっそり付けてます。髪飾りと破魔矢の飾り、おそろで紐と鈴どっちも付けても可愛かったのかなぁ…あちこちにあってくどいかなぁ…ほんとこういうの悩む。
余談ですが、いつかのためにと、先日の元旦に初詣に行った際、破魔矢を購入しようかと迷ったものの、それほど好みのデザインでは無かったので止めました。縁起のいいものだからという理由ではなく、ただ絵の資料のためであるというところがまた…だって「もうちょっと別角度の画像無いですか!!!」とか「そこどんな構造になってんですか!!!」って何度思った事か…手元に現物があったらじっくり観察できるのに…!
Tumblr media
↑こちらは着物の柄のラフ。ラフの方が(一部)良かったシリーズ。
菊の下にある薄紫と白の帯状の模様の具合がラフの方が良くて、本番描きの際に何度も何度も描き直してました。今も納得してない。
そうなんです、今回は帯の模様以外、着物の模様も背景の各種パターンも文字も全部自作なんです( ‘ᾥ’ )楽しかったけど死んだ。というのも、フリー素材なり有料素材なり使うにしても、使いたいデザインがなかなか無かったりするので、探すより自分で作る方が早かった。無理やり使って微妙なデザインにしたくもなかったし。七宝文様も亀甲文様も今後いつ使うのか分からないけど無駄にイラレで作ってしまった。あとはPSブラシ開発したい…まぁ既に持ってたブラシを適当にカスタマイズしたら良さげなのが出来たりしたけど…いつか作った素材やブラシを配布するのが夢です(なお需要は)
Tumblr media
↑着物を描く上で色々勉強した事まとめ(ただし短期間での独学のため、偏りがあったり間違いがあると思うので、一意見としてご覧になり、決して鵜呑みにはしないで下さい)
画像に書き込むほどのものではなかったものやその他は下記に箇条書き。
・帯揚げや帯紐、帯の結び方のアレンジは様々。色を選ぶ際は、帯揚げは「着物の柄の色の中から一番薄い色」を、帯飾りは「着物の柄の色の中から一番濃い色」を選ぶとバランスがいいらしい(※ただし今回帯飾りは無し、また、あくまで「バランスのいい選び方」なとこ注意)
・着物は季節に合わせて描かれている模様が違ったりするが、振袖は一年通して着るものであるため、真夏以外の四季の植物が一緒に描かれている。
・菊は菊でも、複数種類のデザインの菊が一緒に描かれていたり(これは辛うじて2種)
※上記画像で「身頃と袖の境目では模様が途切れる」と書いてますが、着物の種類や仕立て方によっては「模様が途切れていない」ものもあるそうです(着物を仕立てた後に模様を入れるため)
あれだね、着物の奥が深すぎてにわかには難しい。見るのは好きだけど着るのはNOって言って成人式の前撮りすら行かなかった自分なので、最後に着物を着たのは多分七五三の時とかじゃないかなー、覚えてねーよ、的な。自分で着て体験するのも大事だな…って思いました。主に絵の為に(キリッ)
着物に詳しい人いらっしゃったらツッコミお待ちしてます。
-おわり-
1 note · View note
kkv-main · 5 years
Photo
Tumblr media
MAGAZINE - 2019.10.30
それぞれの全感覚祭 Photo by Katsuhide Morimoto
今年の全感覚祭は様々なドラマを作ったと思います、そこで以下のライターのみなさまに協力いただいきそれぞれの全感覚祭を綴っていただきました。
ご協力いただいたのは以下の方々です、ありがとうございました。
石井恵梨子さん、大石始さん、渡辺裕也さん、田中亮太さん、金子厚武さん
まずはマヒトゥー・ザ・ピーポーのこの文章を読んでみてください。 http://s-scrap.com/3425
 前日はひたすら台風の動きを見守っていた。国民の代表者は顔を出すことも何かを語りかけることもなく、ただ「命を守る行動を」とNHKアナの連呼だけが続いた夜。なんとなく共同体に守られている、いざとなったら国が守ってくれる、そんな幻を信じられた時代はとうに消滅していることを思い知る。濁流が溢れ出す光景。無力すぎて泣きたくなる。誰もがこうやって見捨てられ、自己責任のシュプレヒコールの中、無力に死ぬだけなんだろうか。  
 理想よりも人命を優先して中止になった全感覚祭19 TOKYO。代わりに急遽決まった13日夜の渋谷サーキット「Human Rebellion」は、大袈裟ではなく、最後の希望のように感じられた。ボンヤリした何かに守られるんじゃない。自分から守りにいかなきゃいけない。本当に自由な音楽の鳴る場所を。  
 渋谷Duoに着いたのは10:30。まだ客足も少なくIDチェックもスムーズに終了。先にやっていたライヴが撤収したばかりで、まだ何も始まっていない時間帯だ。ぼんやりしていたら目の前に一台のバンが到着し、運転席からはノーベンバーズのマネージャーが。あれ石井さん何やってんの。いや暇だから搬入手伝いますよ。かくして即席スタッフとなる私。エントランスフリーの投げ銭制とは、こんなにも気持ちの滞りをなくすものなのか。演者/スタッフ/ゲスト/一般客という線引きがないから、本当に自分が大事にしたいもの、今やるべきことがスッと見えてくる。普段ライターとしてパスを受け取っている立場に、なぜか少しの羞恥を覚えた。そんなものじゃない、私が欲しいのは音楽だったと改めて気づかされる。そうなれば迷わず財布を開く。いや、先に開いているのは心なんだろう。全感か君もそれなりにかわいく見えてきた。  
 11時、クアトロ周辺はすでに長蛇の列だ。さながら渋谷に突然現れた巨大ヘビのように、それは秒単位で尻尾を伸ばし続けていた。ラグビー観戦後の酔っぱらいが次々と声をかけてくる。「これ、なんの列?」「今から何があるんですか?」。そんなに知られてないし言ってもわかんない、たぶんあなたたちは全然興味ない世界。だけどDIYで急遽行われることになった奇跡みたいなサーキットだよ。勢い込んでぶちまけたい気持ちをぐっと押さえ、一言「音楽イベントです」と答えておく。そうそうGEZANってバンドの、みたいな補足の声は上がらない。みんな素知らぬ顔のままだ。内緒にしときましょう、という暗号のようでもある。だってこれは彼らの声明をキャッチした人たちだけの祭でしょう? くつくつ笑い出したくなるような黙秘の快感を、渋谷の繁華街の真ん中で、私たちは確かに共有していたと思う。  
 11:25にクアトロ内へ。大量の客が相変わらず無言のまま5階フロアに吸い込まれていく。そして、突然に開花するみんなの笑顔。フロアでそれぞれがビールを飲み、知り合いを見つけてはしゃぎ、ゆらゆらと身体を揺らしている。なんだよ、みんな騒ぎたくて仕方なかったのか。ずっと我慢して黙秘を続けてたのか。台風直撃のニュースを知ってからほぼ一週間。ようやく全感覚祭が始まる。長かった。いよいよだ。無言のテレパシーみたいに飛び交う気持ちが膨らんでパンパンになった瞬間、爆音のSEとともにメンバーが登場した。そのときの歓声の凄まじさ、神懸ったような爆発力を、私は一生忘れないと思う。 
  「俺はメディアとかメジャーって枠に期待してないし、それよりは個人の力のほうを信じてる」。  
 かつてマヒトが語ってくれた言葉だ。狭いオルタナの世界で大きなうねりは生まれにくい。DIYはいいけれど、広めるという点ではどうなのか。そんな問いに対する彼の見解だった。正直、普段関わっている商業誌/音楽メディアを全否定された気分だったけれど、じゃあ自分はGEZANと別の世界で生きていくのかと自問するきっかけにもなった。答えはNOだ。属性は何でもよくて、私は今日、ただの個人としてここに来た(この文章を書くことも当初はまったく予定になかった)。みんなそうだろう。自分の意思で渋谷に集まり、それぞれの判断でカネを払い、それぞれのハコに散らばっている。問われているのは「どこに属すか」ではなく、「その選択をした自分を誇れるかどうか」だ。チケット代という設定すら取り払うことで見えてくるもの。選択することで顕になってくる己の輪郭や思想。湧き上がってくるエネルギーの清々しさに自分でも驚く。やっとわかった。これが彼の信じてきたものだったのか。  
 ライブの詳細やMC内容を逐一書くつもりはない。ただ、GEZAN一発目の始まりが「DNA」だったことは、この全感覚祭「Human Rebellion」の空気を完璧なまでに象徴していた。そのことだけを記しておこう。クソな真実をかき消すファズの眩しさ。マヒトは人差し指で遠くを指すような仕草を何度も繰り返してみせる。もっと遠くへ、誰より高く、イメージひとつで飛んでいこうと誘うように。それは理想論者の夢ではない、リアルな実感を伴う光景だった。どん詰まりの資本主義の裏側、機能不全な民主主義の果て、革命ごっこも終わったロックシーンの極北で、もう、新しい価値観は動き出している。 石井恵梨子
 渋谷の路上に群衆が溢れかえる光景を見て、僕は日本各地で目の当たりにしてきた祭りのそれを連想した。祭りとは五穀豊穣の祈願などさまざまな目的を持つが、担い手の魂を活性化し、生命力をチャージするためのものという一面も持つ。その意味では、全感覚祭とは祭りそのものでもあった。入場料は投げ銭、しかもフリーフード。音楽イヴェントとしては前代未聞だろうが、祭りや神事と考えれば決して珍しいことではない。投げ銭とは祭りにおける花代であって、投げ銭ボックスにガンガン札を入れていた彼や彼女は、イヴェントの観覧者という立場を超えて祭りの担い手だったともいえる。
 僕が運良く観ることができたのは、切腹ピストルズ、Tohji、KID FRESINO、BLACKSMOKERS、やっほー、折坂悠太、そしてGEZANの2ステージ(林以樂はタッチの差で見逃した)。ただし、どのステージで何を観たかということは大きな問題ではないだろう。あの夜の渋谷にいたこと、あるいはGEZANとその仲間たちが発信し続けたメッセージを受信したこと。それこそが重要だったはずだ。会場に入ることができなかった方々も、全感覚祭という極めて特殊な「祭り」を体験した当事者である。
  ひとつのコミュニティーやネットワークが何かに飲み込まれることなく、独立してそこに存在し、なおかつその存在を主張すること――それは社会に対する異議申し立てにもなりうる。そのことをいささか混乱したかたちで���明したのがこの日の全感覚祭だったはずだ。あの夜を体験してしまったからには、もはや傍観者ではいられない。この時代を生き抜くため、僕らは何をしていけばいいのだろう?  大石始
 下水から追われたネズミがセンター街を元気に駆け回っている様子をツイッターで確認し、戦々恐々としながら夜の渋谷に着くと、そこに溢れかえっていたのは、とにかく人、人、人。台風の襲来によって室内待機や避難を余儀なくされ、誰もが不安に苛まれた1日を経て、人々はその鬱憤を晴らすように外へ飛び出してきた。そんないつも以上に騒がしい渋谷で、全感覚祭は開催された。   開催中止から、まさかの緊急開催へ。キッズの落胆は一気に歓喜へと変わり、その興奮は渋谷全感覚祭というイベントに、尋常ではない熱気とカオスを生み出していく。そしてこの状況に触発されたのが、他ならぬ演者たちだった。もしかすると、出演した全バンド/アーティストが過去最高のライヴをこの1日で更新してしまったんじゃないか。それくらいにどの演者も凄まじかった。いま自分はとんでもない瞬間に立ち会っているーーそう思えるようなライヴしかなかった。大げさに聞こえるかもしれないが、本当にそうだったのだ。イベントに対するオーディエンスの期待値の高さと、そこから放たれる熱気によって、アーティストのパフォーマンスはこんなにも変わるのだ。  フード・フリーの会場には行けなかったものの、ラママでカレーをいただくことができたのだが、あれもまた貴重な体験だった。店員さんはこちらにカレーを差し出してくるだけで、投げ銭すら求めてこないのだが、こうした催しで食事をタダで提供されたときの背徳感は想像以上に大きかった(ので支払った)。それにしても、カレー、めちゃくちゃ美味かったです。
 最後は絶対に3度目のGEZANで締め括りたかったが、WWW Xはすでに入場規制。あえなくここで俺の全感覚祭は終了…かと思いきや、おなじく入場しそびれた友人数名とたまたま遭遇。まだ遊び足らないよねってことで、そのままコンビニ前で酒盛りがスタート。「今日のミツメ、ちょっと凄くなかった?! XTCみたいだったよね!」「入場規制で結局GEZANいっかいも観れなかったわ…」「あいつ、渋谷に来たけど入れなかったらしいよ。まだそのへんで飲んでるって」「てか、台風ハンパなかったよね」「このまま『ジョーカー』観に行こうかな~」。そんな感じで宴は朝までグダグダとつづき、いよいよ雨が降り出したところでお開き。間違いなく、全感覚祭は渋谷の街すべてを飲み込んでいた。
渡辺裕也
 2019年の〈全感覚祭・東京編〉で、僕がもっとも観なければいけないと思っていたのは、THE GUAYSだった。はじめに言っておくと、僕は彼らと特に親しいわけではない(キャプテン以外からは認知もされていないはずだ)。ライヴを観た回数も片手で数えられるくらいだし、バンドについてはファンとさえ言えない程度の知識しか持っていない。
 そんな僕が、なぜ今回THE GUAYSだけは観ておくべきだと考えたかというと、どのバンドよりも彼らこそがこの〈全感覚祭〉という大きな渦の中心で、その混沌としたエネルギーと対峙している存在だと思ったからだ。もちろん、看板を掲げているのはマヒトやGEZANだろう。だが、十三月のSNSに投稿された準備風景や、THE GUAYS自身の動きを目にするかぎり、彼らがこの祭りにおいて、紛れもなく中枢でもあり、最大の貢献者であることもひとつ事実なのだと思えた。
  にも関わらず、メンバーのヒロシの健康上の理由により、大阪開催の〈全感覚祭〉でTHE GUAYSが出演できなかったことはショックだった。いるべきときにいるべき人がいない。そうした役回りをこのバンドが背負うことに、ヒロイズムを投影することは許されなかった。
  頑なに悲劇の主人公たることを拒絶する態度は、〈全感覚祭〉も同様だった。台風による中止の決定からありえないスピードでの、渋谷での深夜開催。大阪での出演キャンセルを経て、ようやく復活をはたす今回のTHE GUAYSもまた、十三月チームの〈決して倒されない〉という姿勢の、小さな象徴でもあるように思えた。
  THE GUAYS前に出演していたのはLEARNERS。予想通りLa.mamaのキャパでは収まりきらず、会場には入場制限がかかっていた。入場待ちに並ぶと、入り口を挟んだ向かい側には、マークシティのあたりまで、参加受付(=IDチェック)を待つ長い列ができている。24時半頃だっただろうか、新規の受付が終了したことがアナウンスされた。〈え〜!〉と悲鳴があがるなか、パラパラと人が散っていく。そのなかに近付いてくる人がいると思ったら、ライターの金子厚武だった。彼は残念そうな顔をして渋谷の街に消えていった。
  さて、LEARNERSが終わると、ぞろぞろと人が退場し、無事にLa.mamaに入ることができた。他会場ではすでになくなっていた、赤色の〈全感覚祭〉ソックスの在庫があったので嬉しい。家族からゲットしてこいと頼まれていたのだった。
  小さなライヴハウスのなかには、ほかの小さなライヴハウスでよく見かける顔がやけに多い。〈全感覚祭〉という常軌を逸したとさえ言えそうなハレの場で、わざわざいつもと同じよう場所で、いつもの面々で、いつも観ているバンドを観なくても……とも思ったが、自分と同様に、みんなも、の日のTHE GUAYSを目撃しておきかったのだろう。
  そうした、いわばホーム的な空間で、THE GUAYSはほぼ定刻通りに演奏をスタートした。そのライヴは……思っていたよりも普通だった。だけど、それがとても良かった。4人のパンクスがステージに立ち、懸命に楽器を鳴らし、歌を叫ぶ。そして、オーディエンスは手を振り上げたり、笑ったりする。いつものライヴハウスの風景だ。もちろんヒロシやキャプテンのMCは感動的だったが、なんのへんてつもないTHE GUAYSのライヴだったことが、なにより素晴らしかった。カリスマでもない天才でもない僕たちと、いつもの場所。エクストリームさが取り沙汰されることの多い〈全感覚祭〉において、その中心にTHE GUAYSがいることは、すごく重要なことなのかもしれない。そこは、帰れる場所でもあり、何かをはじめる場所でもあるのだ。
田中亮太
 〈RAWLIFE〉にしろ〈東京BOREDOM〉にしろ、〈未整理なオルタナティヴが一番面白い〉と思う自分にとって、今年の〈全感覚祭〉は非常に魅力的なラインナップでした。会場と日時が急きょ変更となり、OKAMOTO’SやPeople In The Boxをはじめとした一部のアーティストが出演できなくなったことは残念でしたが、それでも千葉会場の中止決定から迅速にこの日の開催に向けて動いたアーティスト、ライブハウス、スタッフへのリスペクトもあって、〈見たい〉というより〈体感したい〉という想いは余計強まっていました。
 ただ一つ問題があって、僕はこの日自分のバンドのライブがあり、IDチェック・入場受付がスタートする22:00はもちろん、トップバッターを飾る23:30のGEZANにも間に合わないであろうことが確実だったのです。ただ、GEZANはこの日複数回出演するから、どれかを見れればよいかと思い、まずは自分も〈全感覚祭〉の出演者の一人であるかのような気分でライブをし、軽く打ち上げをして、一旦家に帰って楽器を置き、〈0:00からのカネコアヤノには間に合うかも?〉くらいの感じで、まずはメイン会場のO-EAST/DUOへと向かったのでした。  渋谷に到着し、そこで待っていた現実はみなさんご存知の通り、O-EAST/DUOの周りをグルッと取り巻く長蛇の列。渋谷に向かう電車の中で、〈ノベンバと原田郁子さん、折坂くんと踊ってばかりの国のどっち見るかで悩む〉なんて呑気をツイートをしてたのですが、他の人のツイートはあんまり見てなかったので、状況が全然把握できてなかったのです。それもあって、この時点ではまだ〈マズイ!〉とも思わずに、むしろ〈すごいことになってる!興奮してきたな〉というサンドウィッチマンのような気持ちになり、〈みんな音楽好きじゃーん!〉という嬉しい気持ちの方が勝っていました。
 で、今にして思えば、ここでもうちょっと焦って、〈受付会場の中で一番規模の小さいラママなら、スムーズに受付できるかも〉と機転が利けばよかったのですが、自分のライブの打ち上げですでに軽く酔っ払い、浮かれていた自分がそんな判断をできるわけもなく、なんとなく〈とりあえずクアトロ行ってみるか〉と思うも、やっぱり待っていたのは長蛇の列。〈WWWX行ってみるか〉と思うも、もちろん長蛇の列。ここで初めて〈あ、これやばいんじゃね?〉と思い、やっと〈ラママが一番列短いんじゃね?〉と気づいたのですが、それでもまだまだ鈍感力を発揮し、〈これもう2:20からのDischarming Manが見れればそれでいい!〉とか思いながらラママに向かった自分は幸せなやつでした。
 案の定、ラママも受付待ちの人が並んでいましたが、他の3会場に比べれば中蛇の列くらいで、〈よし、ここに並べばとりあえず受付はできそう〉と思ったものの、少し並んでいると周りから、〈他の会場は受付自体終了したっぽい〉との声が。ようやく事の重大さに気づき、〈えー!〉と思ったのですが、冷静に考えれば、キャパが無限なわけあるまいし、受付の時点で入場規制がかかっちゃうことも十分あり得たわけで。〈ガーン〉と思いながらも、ラママの受付枠が残っていることに一縷の望みを託し、さらに待つこと5~10分……結局願いは叶うことなく、〈受付終了です〉との声が聞こえ、ここで僕の〈全感覚祭〉は事実上の終了となりました。
  印象的だったのは、〈何だよそれ!もっと早く言えよ!〉みたいなブーイングがほぼなくて、〈だよねー〉みたいな感じだったり、〈もう終電ないからオール確定じゃん!〉と笑いながら話しているような人が多かったこと。もちろん、中にはライブが見れなくてめちゃくちゃ悔しかった人もいたと思うけど、みんな〈全感覚祭〉の心意気に共鳴して、ライブハウスに入り切れないくらい多くの人が集まったことに、むしろパワーをもらってるように感じられたし、もともとそういうパワーを持ってる人たちが引き寄せ合って、この場に集まったってことかもなと思ったりもしました。というわけで、ライブはひとつも見れなかったけど、〈見たい〉というより〈体感したい〉という当初の目標はバッチリ果たしたので、ラーメンを全感覚で味わって帰宅。次はちゃんとライブ見たいけど! 金子厚武
 数年に一度、音楽シーンがあるひとつのイベントをきっかけに大きく動くことがある。シーンが動くというよりも新しい流れが認識されるといった方がいいだろうか。その日をきっかけにあるサウンドやシーンが閾値とでもいうべきものを超え、そのジャンルやシーンが広く知られる分岐点、その日を境に一気に広がり始め明確にシーンが浸透していくようなイベントである。1979年の新宿ロフトの東京ロッカーズ、1996年のRAIBOW 2000、1998年のAIR JAM、2004年もしくは2005年のRAWLIFEなどなど、ある程度の年齢の音楽ファンであれば心当たりがあるのではないだろうか?
  2019年の全感覚祭は4月の開催決定の報とともに、フードフリーのステイトメントがでた瞬間から特別なものになる予感が漂っていた。去年大阪堺にて2日間開催された全感覚祭2018の異様な熱気や、この企画の中心にいるGEZANのアルバムのリリースからドキュメンタリー映画の公開、Fuji Rock 2019のホワイト・ステージのライブの流れはすべて全感覚祭に向けて進んでいるように思えていたからだ。9月に堺で開催された全感覚祭は本当にいい雰囲気だった。このイベントはもちろん音楽が中心にあるのだけど、今年のフードフリーの効果は絶大だったと思う。ラインナップを見てもらえばわかると思うが、かなりエッジのたったアクトが一日中演奏している。去年もこのイベント独特のラインナップで時折フロアのテンションが上がり、全体にちょっとした緊張感が広がる瞬間があった。しかし今年はあちこちで振舞われる食べ物の掛け声が転換中に響き、みんなが食べ物を手にとって食べ始めると不思議に和んだ空気が流れていて、これまでに感じたことのないやわらかな雰囲気だった。
 今年の全感覚祭はひとつの分岐点だったと思う。しかしそれは冒頭に挙げたような音楽的な新しさを打ち出すという意味ではなく、今の時代に対して力強くプロテストの声をあげるのとも違い、自分たちのアイデアに素直に従った結果だったと思う。いまの政治に対して意見を言うことではなく、見に来てくれた人たちに食事を振る舞うことが、なによりも参加した人たちに現実を考えさせたのではないだろうか。フードフリーに協力してくれる生産者や調理してくれる人たちとのやりとりを細かくSNSにアップすることで、これまでアクセスすることのなかった音楽と農業がリアルに近づいて、それぞれの存在をお互いが知ってゆく。その流れを見て��現場で食事をした音楽ファンはどんなアジテーションよりも何かを考えはじめたと思う。
  そしていよいよ東京!と、僕らキリキリヴィラ・チームも芋煮のための準備をしていたところ、10月12日の東京は台風の直撃で中止となってしまった。それでもただでは転ばないのが十三月のチーム。13日の深夜、渋谷のライブ会場を複数押さえオールナイトで全感覚祭『Human Rebelion』としての開催となった。どの会場も入場規制ということもあり僕自身も4つのライブしか見れず多くは語れないのだが、これまで一緒に全感覚祭を支えてきたHave a Nice Day!や踊ってばかりの国の出演は全感覚祭のストーリーとして最高だった。なによりも、この夜の渋谷が十三月の夏の風物詩『セミファイナル・ジャンキー』の拡大版だったのはさすがと言うほかない。
与田太郎
0 notes
あなたもきっと欲しくなる!初めてでもわかる「ゴープロ」解説
あなたもきっと欲しくなる!初めてでもわかる「ゴープロ」解説
  最終更新日:2019/07/11
 キャンプ用品
出典:Amazon
従来のハンディカムとゴープロのようなアクションカメラとの違いはわかりますか?身に着け動きながら撮影できる、というポイント以外にも多くのメリットがあります。初心者でもその日から使える簡単な使い方から、過去モデルとの違いなど合わせてチェックしましょう。
インスタでも話題!GoPro(ゴープロ)とは?
GoPro(ゴープロ)はいわゆるデジタルビデオカメラの一種で、アクションカメラともよばれます。従来のビデオカメラと比べると、本体サイズがとても小型軽量ながら耐久性が高く、また防水・防塵性能にも優れているのが特徴です。 特に防水機能は最新モデルであれば本体のみで水深10mまで、専用の防水アタッチメントを使用すれば最大水深60mまで可能となっており、このクラスの防水機能を備え、なおかつ価格も抑えて入手しやすいカメラというのはなかなかありませんでした。
出典:Amazon
またその軽量さから頭部や腕部に装着しながらアクティビティを本人目線で撮影しやすく、より臨場感のある映像が撮影できることで話題となったのです。動画だけでなく静止画やタイムラプス撮影も行えるため、インスタグラムでは日常生活のちょっとした場面を撮影した「#goproのある生活」は150万件以上も動画が投稿され、人気のジャンルとなっています。そういった特性からも従来の電子機器の苦手とする水やほこりの多い、アウトドア環境での撮影にも使いやすいカメラといえます。
ハンディカムとの違いは?
ゴープロのようなアクションカメラはこれまでのビデオカメラ、特に使い方の似ているハンディカムとの違いはどのような点か確認しましょう。ハンディカムはアクションカメラと比べ、本格的な編集に耐えうる高画質な映像を撮影でき、望遠機能や手振れ補正、連続撮影時間などが優れています。離れた場所をズームで集中して撮影したり、撮った映像をその場で確認しやすいのもハンディカムでしょう。 一方でアクションカメラの強みはその軽さを活かし手首や頭に装着できる点や、独特な使用方法が可能な点が挙げられます。帽子やヘルメットの上から装着して、撮影者の目線と近い映像を動きながら撮影するのはハンディカムでは厳しく、またハーネスの上から胸部にカメラをつけて、ブレの少ない安定した撮影しながら両腕をフリーにできるのも強みです。「撮影者がカメラを意識せず動く、何かしながら撮影する」というハンディカムでは難しかった撮影が、アクションカメラが得意とするところです。
こんなことができる!ゴープロでできることがわかるおすすめ映像
ゴープロは吸盤状のスタンドアタッチメントを使用すれば激しく動く場所、たとえばサーフボードやカヤックの先端にも簡単に取りつけられます。こうすることで肉眼では体験しづらいアングルや場所から、独特で迫力のある動画撮影・静止画撮影を可能に、これまで編集作業が必要だったタイムラプス撮影もゴープロ単体でできるようになりました。
【動画撮影】臨場感たっぷりな映像が撮影できる
youtube
【静止画撮影】動画だけでなく写真(画像)も撮れる!
youtube
【タイムラプス撮影】
youtube
タイムラプス撮影とは、定点で一定間隔で撮った画像をつなげた動画のことを指します。星空や太陽、雲の動きなどのタイムラプス撮影が有名ですが、作成には撮影した何十~百枚もの画像を合成する必要がありました。しかしゴープロのアクションカメラであれば撮影後に自動合成してくれるため、初心者でもタイムラプス動画の作成が容易です。
初心者でも大丈夫!アプリで簡単に編集できる!
出典:タジマモーター
ゴープロで撮影した画像・動画は専用のアプリで編集しやすくなっています。設定もWifiでペアリングするだけなのでとても簡単。またソーシャルメディアとの連動を重視していて、ゴープロのアプリを入れておけば撮影した場面ですぐにデバイスへのストリーミングが可能です。画像や動画をリアルタイムでSNS投稿したい人にゴープロが人気の理由のひとつとなっています。 またアプリ機能でGPSパフォーマンスステッカー機能というものがあります。これはゴープロ内のGPSでカメラ速度や距離を判断し、撮影時の位置情報を残せるような機能です。これがあれば旅の途中などで「あれ?これはどこで撮影したっけ?」というようなことがなくなり、撮影場所の確認記録としても役立つでしょう。
おすすめモデルのゴープロと値段をチェック
ゴープロはアクションカメラとして画質だけでなく、機能面でも進化が続いています。新機能としても2018年に登場したHERO7シリーズには音声で操作が可能、ハンズフリー状態でも録画や写真の撮影などの操作ができるボイスコントロールコマンドが追加されています。 しかし入手しやすい価格のゴープロとはいえ、当然ですが最新モデルは高価格ですし、1世代前のモデルであれば性能もさほど変わらず価格面で入手しやすくなります。最新モデルで新機能や高画質を楽しみたいのか、価格を抑えてまずは試してみたいのか、自身の使いたい場面に合わせてモデルをチェックしてみましょう。
最新のHERO7 Blackは約5万円
2018年に発売されたGoPro HERO7シリーズの最上位のモデルです。撮影時に手ブレを抑え、これまでのモデルより滑らかな撮影が可能な「HyperSmooth」機能がBlackのみに内蔵されています。水深10mまで保証する防水性能を活かし、海や川での撮影だけなく激しいアクティビティでの撮影をしたい方におすすめです。素数は1200万画素で動画性能も高く、4Kの60fps動画はもちろん最大8倍のスローモーション撮影もできます。タイムラプス撮影も他シリーズより安定してできるため、少し凝った動画撮影をしたい方も満足できるシリーズです。
HERO7は3モデル展開!
2018年に発売されたHERO7シリーズの中でも、4K動画もしっかり撮影できるミドルモデルがsilverです。ミドルといえど水や衝撃に強く防水性は上位モデルと同じく、水深10mまで同様に保証されているため、カヤックやサーフィンなどマリンスポーツの撮影も問題ありません。 撮影画素数は1000万画素、4K動画は30fpsまでとBlackと比べやや抑え気味で、撮影時に自動的に鮮やかな仕上がりにするスーパーフォト機能なども省略されていますが、手ブレ補正機能やタッチズーム機能など、動きながらの撮影にも耐えられるスペックです。動画撮影は広角視野レンズで保存形式も一般的なMP4のため、スマホやSNSですぐアップできます。
HERO7シリーズの中では価格もリーズナブルで購入しやすいエントリーモデルです。とはいえ操作方法は同様のタッチスクリーンで、他のモデルと同様に初心者の方でも手軽に扱えます。エントリーモデルだけあってか4Kには対応していませんが、動画撮影は1440p60のフルHDやタイムラプスは撮影可能。撮影画素数も1000万画素で連写モードもあるため、動き回るシーンでも十分撮影できるでしょう。またタイマー機能などHERO7共通の基本的な機能は搭載されており、Blackの定価の60%ほどの価格面や、本体重量92gとシリーズでも特にでも軽量なところに魅力がありそうです。
旧モデルのHERO6もまだまだ人気
HERO6は最新のHERO7の1世代前のシリーズです。大きさや重量はHERO7 Blackと差がなく、しかも4K動画を60FPSで撮影可能な点も同じです。撮影性能が改良されたというより、フォトタイマーや手ブレ補正の強化、ソーシャルメディアとの連動など複数の新機能が追加されたバージョンがHERO7といえます。そういった部分が気にならないのであれば、まだまだHERO6も十分実用に耐えるモデルです。
ゴープロをレンタルで使ってみよう!
ゴープロやアクションカメラを購入前に試用したいという人にはレンタルが便利です。いくつかの家電レンタルサービスで最新型のゴープロもレンタルを行っています。本体だけでなくカメラ固定用のクリップやカメラアーム、予備バッテリーといったアクセサリーが一式ついてくるプランもあるため初心者でも初日から万全の態勢で撮影できるでしょう。 多くは3日~から1日単位でレンタルを始められ、それ以上の長期利用や気に入った場合の買取など柔軟な対応をしてくれる企業もあります。購入前に試してみたい人だけでなく、既にゴープロを持っている人でも最新型との性能の差を確認したり、複数台利用したい時に気軽に利用できるのも便利です。
Rentry
Rentryは家電のレンタルを行っており、ゴープロ以外にもビデオカメラやミラーレスカメラなど、カメラジャンルだけ見ても幅広いラインナップを誇ります。その中でもゴープロのレンタルでは初心者セットや星空撮影セット、自転車撮影セットなど用途や目的にあわせた、わかりやすく使えるプランが魅力です。アクセサリー一式が付属しているため、届いたその時から使い始められるのが便利です。 詳しくはこちら:Rentry
Rentio
RentioもRentryと同様の家電レンタルサービスを行っていますが、こちらは2世代前のゴープロもレンタル可能で、旧モデルであれば最新型より安価にレンタルすることができます。また3ヶ月以上借りたい場合には割安な長期プランもありますので、長期間利用したい方や、最新型でなくとも価格重視したいという方におすすめです。 詳しくはこちら:Rentio
ゴープロの使い方
ゴープロはボタン操作がシンプル
ゴープロの特徴として、操作のシンプルさも挙げられます。なにせボタンが本体に電源と録画の2つしかありません。基本的な操作はこの2つだけで行なえてしまうほどシンプルで、撮った画像の確認や動画と写真の切り替えはタッチパネルで操作します。とっさの場面にも細かい操作なしで撮影開始できる点もアクションカメラとしての特徴といえるでしょう。
アクセサリを使うためにはケースが必要
出典:Amazon
ゴープロは防水性や耐久性を上げるため、通常のカメラのように本体の底に三脚などをつける穴がありません。そのため本体にケースを装着し、その上からアクセサリーを追加変更することで機能を増やすことができます。
アクセサリを使って色々な撮り方ができる!
Tumblr media
GoPro ウェアラブルカメラ用アクセサリ 3-Way AFAEM-001
グリップやアームは本体の持ちやすさを改善し、広角での自撮りをするためには必要ですし、タイムラプス撮影では定点で固定できる三脚などが重要になってきます。そういった場面ではこういったアームが活躍します。
ネックハウジングマウントは、カメラを首から下げるストラップタイプのアクセサリーです。自転車に乗ったりクライミング時だけでなく、単純に両手をフリーにしながら撮影したいときにはかかせないでしょう。またシンプルに置き忘れ防止にも役立ちます。
海や川で万一ゴープロを手放してしまっても、フローティングハンドグリップがあれば水面に浮かせられるため、ダイビングや水辺で遊ぶときには用意しておくと便利です。
ゴープロで「#goproのある生活」に挑戦!
ゴープロも実は初期の2003年頃にはフィルムカメラとして、今の形と大分異なるデザインで登場しました。その後デジタル化や小型化軽量化が進み、今の形に近い2012年のHD HERO3モデルからも、ほぼ毎年のように新型が登場し、画質などの性能も向上されています。 近年アクションカメラやウエアラブルカメラ市場には様々な様々なメーカーが参入しています。その中でもゴープロは知名度の高さやユーザーの多さから、サードパーティ製のアクセサリーも多くが対応しているのも強みです。自撮り、充電、固定、手ブレ防止などの豊富なアイテムを、自由に組み合わせることでより快適に撮影ができます。アクションカメラの入門機としてゴープロは間違いなくおすすめの機種となるでしょう。
Tumblr media
708_ramuki
多摩川流域や三浦半島に出没する、インドア系フィッシャーマンです。
0 notes
i-my-me · 4 years
Text
3回無視される女
一柳 みちる(攻め)
二階堂 幸司(受け)
志水 絵梨(みちるのセフレ)
岸田 亨(みちるの後輩)
 見ると狂う動画があるんですよ。
VHSで、や。誰かがUSBにデータ落としたのが出回ってるんで今はVHSじゃないンスけど。てか昔VHSのことみんなビデオビデオっていってましたよねエ。それが今じゃVHSVHSって言ってて訳わかんなくないすか? 何の略だよみたいな。え? ビデオ・ホーム・システムっていうんだ。へー、先輩物知りっすね。
  で。内容なんですけど。よくわかんねえですよ。視聴者投稿心霊ビデオ。カッコ、ガセ、カッコ閉じ。みたいな。
ビデオカメラで心霊スポットっぽい廃墟を撮ってるんです。撮影者は男で、ほかに男二人、女二人がちらちら写ってて。みんなでワーワーキャーキャーみ���いな。軽いノリの心霊スポットめぐりを動画に撮りましたーって感じ。そんで、もともとホテルの廃墟らしいんですけど地下があって。動画の最後に地下いくんですけど、そこに女が立ってるんです。別にヘンな女じゃないんです。白い服に長い黒髪、って感じじゃなくて、普通の服装の、普通の髪型の、女。黄色のワンピースに、茶髪らしいっす。フツーでしょ。ソイツが中心に立ってて、でも誰も気づかないんですよね。一人の女が、黄色いワンピースの女にぶつかるんですよ。どっちの女もぶつかった感じで体が跳ねるんですけど、ふたりとも反応しない。確かにぶつかった様子が写ってるのに、女はぶつかってないみたいな素振りなんです。そんでみんな「なんにもないねー」みたいな。「帰ろっかー」みたいなね。
 で、みんなぞろぞろ帰ってく。撮影者が階段に背向けて撮ってるらしくて、四人ともカメラのほうに向かって歩いてきて左右にフェードアウトしてく。んで、残ったのは件の「見えない女」だけなんですけど、その女が歩いてくるんですよ、さっきのやつらと同じく。でもほかと違うのが、階段に向かって歩いてくるってよりもカメラに向かって歩いてくる感じでまっすぐこっちにくる。どんどんどんどん近づいてきて、ちょっと背伸びしてカメラに顔を近づけてきたんです。そんで云うんですって。
「無視したの2回目だよ。3回目はないから」
  後ろから他の男の「オイー。帰んぞー」って声がして。女がすっと階段のほうに歩いてく。撮影してる男も振り返って階段上る。その間、前を歩いてる女の白いパンプスが写ってるんですって。でもやっぱり誰も何も言わない。
 そのまま雑談しつつ車に乗り込むんですけど、黄色いワンピースの女も当然のように車にいるんです。当然のように他のやつ等は無視し続けてる。いないみたいに。
 そんで暫く走ってたら、黄色い女が「酔ったア」っていうんです。車にって意味だと思うんですけど。でもみんな反応しないじゃないですか、女は「酔った酔った酔った! ねえ! とめてよ!」ってでかい声で言う。でもみんな無視してケータイ弄ったりしてる。
んで、ひとりの男が言うんです、「このまま飛ばしてカラオケで朝明かしちゃおうぜ」って。
みんな「おっいいねー」みたいな。撮影者は助手席に乗ってて、カメラを前に向けてたんですけど、「いいねいいね」みたいなこといいながら振り返って後部座席を写す。
そしたらその黄色いワンピースの女が、待ってたみたいに身を乗り出してて、カメラ掴んで引き寄せながら叫ぶんスよ、すごい形相なんすよ。
「三回目はないって言ったよね!!」
 それで、急に映像が終わるって言う。
 「訳わかんないっすよね。でもこれ見ると狂うっていう」
「へえ。で、お前それ見たの?」
「せんぱ~い。おれ狂ってるように見えますウ?」
「お前はいっつもおかしいよ」
 みちるがそういうと、後輩の岸田はケラケラ笑った。お願い事があるという話で、わざわざ仕事終わり、真っ直ぐ待ち合わせ場所に来たのだが、一向に相談事とやらを言い出す様子はなく、唐突に怪談話を始めたのだから呆れる。会って開口一番に「相談に乗ってもらうんだから奢りますよ」といって入った店も、安価なドーナツ屋だった。舐められているのだといわれればそうなのだが、この男はすべての人間平等にこのような振る舞いをするので、付き合うならいちいち怒るほうが疲れる。
「用事あるっていうから来たんだよ。怪談話に付き合わされるンなら帰る」
カップの縁に付いた飲み跡を親指の腹で拭いながら話を促す。
「雑談して空気を和らげようと思って、」
「疲れてんだよ。ていうかそんな気ィ遣いながらされる頼みごとなんて禄なもんじゃねえだろ。さっさと断って��るから云え」
 岸田は相変わらず軽佻な笑みを浮かべて、口を無理に動かすような仕草をした。それから何事もないように笑う。
「先輩、相も変わらず欲しがりさんですね」
「帰る」
「わー! すみませんすみません。先輩しかももう頼めるひといないんです! 助けて下さい」
 立ち上がろうと机に手を突いたみちるの手首を掴んで、岸田は哀願した。上目に視線を遣して許しを請うように頭を下げる。あげた腰を椅子に下ろすと手首は開放され、岸田も幾分かは真面目な顔になって椅子に座りなおした。
「うちの大学にもオカ研あるじゃないスか」
「ああ。うん」
「あすこにいる一年のヒラサカってヤツが、あるビデオを探してるってネットで滅茶苦茶呼びかけてるんすよ。しかも賞金付き」
 そういうと岸田はスマホを取り出してSNSを開いて見せてくる。比良坂というアカウントのプロフィール欄には、大学名とオカルト研究会所属であるという簡素な自己紹介のみだった。下の投稿文を見てみると、
 『三回無視する動画のデータをお持ちの方はリプかDMください。お礼金出します』
『見ると呪われる動画のデータはリプかDMください。お礼金5万出します』
『心霊スポットめぐりしている動画でそれを見ると呪われると噂の動画のデータをお持ちの方連絡ください。お礼金10万出します』
『黄色のワンピース 茶髪 三回無視 女 見ると呪われる 動画データ20万買取』
  という内容が羅列している。お礼金とやらは、投稿されるたびにどんどん値上がりして行き、直近の投稿では、50万にまで跳ね上がっている。20万付近になると反応も増えているが、投稿が絶えないところ見ると、いまだ求めているデータを手に入れられていないようだった。
日付をみるとここ最近投稿されたものばかりだが、何せ投稿量が多い。何気なくそれらを下にスクロールしていくと、岸田がアッと声を上げてそれを止めた。
「それで、ここです。ここ」
 示されたところを読む。
 『データや情報を頂けるのは有り難いですが、ガセネタやニセデータであることが多いです。中にはそれっぽく撮った動画を送ってくる人もいます。出来の悪い動画に払うお金はありませんが、完成度の高い再現動画であれば、そのデータの購入も検討します。最大で30万払います』
 「ね、スゴイでしょ」
「狂ってンな」
 みちるは淡白に云った。少なくともみちるには、ただのデータにぽんと30万だの50万だの出せる金はない。金銭感覚の乖離も相まって、比良坂という人物の狂気ぶりが浮き彫りになっている。所詮金持ちの道楽……というには切羽詰った印象を受けるが、それにしても正気の沙汰ではない。放っておけば、礼金の額も百万くらいに伸びそうだ。
「これね、リンク先にいくとホームページに飛ぶんです。ンで、おれがさっき先輩に教えてあげた話はここに載ってるわけっすね。この内容に沿った、完成度の高い動画は30万で買い取ってくれると」
「ああ」
 岸田が何をしたいのか判ったみちるは、聊か低くなった声で唸る様に相槌を打った。
「つまりお前はこれの再現動画撮って30万稼ごうって魂胆ね」
「話が早い!」
「俺に協力しろと」
「その通り!」
「断る」
「何でエ?!」
 まだ夜というには明るい時間とはいえ、薄暗く、店内も落ち着いて静かな空間となりつつある中で、岸田の絶叫はひときわ目立って響き渡った。みちるは足を蹴って黙らせる。
「んな禄でもねえこと当てにしないで真っ当に稼げ。バイトのシフト増やせよ」
「先輩がそれいうンすか?! おっさんに抱かれて金稼いでる先輩がっ?」
「声がでけえ」
 店内が静けさを増したのを感じて岸田の足を二度蹴った。二回目の蹴りは脛にあたり、岸田は顔を臥せって悶絶している。
「すみません、コーヒーもう一杯お願いします」
飲み干したカップにコーヒーを淹れてもらいながら、岸田が回復するのを待つ。店員が厨房に戻るのを待ってから口を開いた。
「俺がおっさんにケツ売ってんのとお前のは違うだろうが」
「どこがスか。寧ろ倫理的にヤベーのは先輩の方っしょ」
「お前が倫理を語るな。明らかに怪しいだろ。あるかも判らん動画に50万だの30万だの出すとか。旨いだけの話があるか」
「金で男子大生抱くおっさんのどこが怪しくないんですか!」
「俺の話はもういいだろ。うるさいな」
 岸田は不服そうな顔で居たが、やがてせわしない様子で膝を揺らし始める。トントンと踵が床を叩く音が聞こえる。
「お前そんなに金入用なの?」
「あー……まあ。」
 気まずそうにうなずいたあと、岸田は微笑んで右手を上げ、ドアノブを捻る様に手を動かした。
「パチンコ嵌っちゃって」
「バカ、死ね」
「ほんとやばいっす。親の仕送り使い込んででも我慢できなくて友だちにも借金したんスよ。でもこういうときに限って勝てないンだよなあのクソ台がよ、絶対遠隔操作だよヤクザ商売が……や、でもマジで学校とか親にも云うとか云われちゃってそれだけは勘弁じゃないすか! 今すぐ金ほしいんです。足洗うためにも兎に角三十万! 頼みますよ。金借りてるからダチには頼みづらくて」
 両手をすり合わせて、殆ど泣くような格好で岸田は頼み込んでくる。みちるは喉につっかえていたため息をまるまる吐き出してから黙ってコーヒーを飲んだ。
「前に教えてやった時、向いてないから止めるって云ってただろ」
「でも先輩あン時大勝ちしてたじゃないスか! んで運だとかいうからおれにも運が来たらあんくらいは行けッかなって。あれくらい当てたらやめようって思ってたのに!」
「お前本当向いてねえな……」
 うるさいっすよお、と岸田はとうとう泣いてしまった。たかが三十万されど三十万、学生にとってははるか頭上の大金だろう。岸田もそれなりのバイトと親の仕送りで生活できていたそこそこ裕福な類の学生であったろうが、こういう目に遭えばあっさり沈んでしまうものである。その沼に突き落としたのは自分でもある、と思えば口の中も苦くなるというものだ。
「わかったよ」
「え。」
「その胡散臭い動画づくり手伝ってやるよ。ただしその比良坂とか云う奴がインチキ野郎でも俺を恨むなよ」
「大丈夫っす、そん時は比良坂を恨みます!」
 真っ直ぐな正論だった。
「ンで、俺は何すりゃいいの」
「動画に出てくれればいいです。画質悪いビデオカメラ用意して撮るんで顔はそんな見えないと思うけど、イヤなら撮影者の男役でもいいですよ。あと男ひとり、女ひとり声かけてくれないですか。女の子ふたりはこっちで協力してくれる子いるんですけど、それ以外はいなくて」
「お前マジで友だちいねえな」
「先輩よりはいますけどねー。ま。いま大体の奴に金借りたり、金せびられるから遊ぶなって注意喚起回ってるみたいで。セフレと元カノのふたりしか捕まんなかったです」
「嫌なメンツだなあ」
「ふたりとも友だちで仲良いンで無問題ですよ」
「もっと嫌だよ」
 みちるの言葉が聞こえないのか、岸田は機嫌よくメッセージアプリを開きながらなにやら操作している。と思っているとテーブルのスマホが震えて、グループに招待されている通知が来た。
「この件は今度からこれで連絡取りましょう。あ、女の子はフリーの子がいいなー。彼女ほしいんで、俺。足洗うにはやっぱ彼女っていうストッパーが必要ですよねー」
 ウフフ。と笑う岸田は、メンツを余程地獄の様相にしたいらしい。
「俺とお前穴兄弟になるけどイイのか、それは」
「俺といい感じになったあと、先輩と浮気しないんならオッケーですよ。女の過去とか気にしない性質なんで。つかやっぱ先輩女関係乱れてますね」
 お前ほどではない、と否定しようと思ったが、傍から見たらどんぐりの背比べなのでやめた。フリーで、岸田と(いい意味で)相性がよさそうな知り合いを選んでメッセージと岸田の写真を送る。バイトでもしているのか、すぐに既読は付かなかった。スマホを置いて岸田に向き直る。
「メンツは判った。でも勝算あるの? お前映画監督でも動画撮った事もないんだろ。比良坂ってのはそういうオカルト系の舌は肥えてんだろうから、ただ撮るだけじゃ跳ねッ返されると思うんだが」
「あー。大丈夫ッす。賞賛はありますよ」
 岸田は得意げな表情で、再びホームページを開いた。動画の説明と思われる、怪談話をスクロールしていくと下に画像が二枚貼られていた。遠目からみれば白黒写真にも見えるが、スケッチのようである。
「これ、動画で写る廃墟の様子らしいんですけどね。こっちが玄関、これが階段下りてすぐの地下。ここの真ん中に女が立ってるっていうんですけどね。」
 言葉を一旦区切り、眼を弓なりに細めながら、岸田は笑った。
「ここ。おれの地元にある心霊スポットとそっくりなんすよ。つか、多分同じ。ね。凄くないすか? ここのリプとかみても、そこの話してるやつ誰一人いないんですよ。あすこの心霊ホテル、ありきたりっつーか、そこまで有名じゃないから地元の人間でもないと知らないのかな。でもおれはこの絵みてぴんときましたよ、あ、ここだって。ここで撮ればかなり『リアル』に撮れると思うんですよ! これって勝ちじゃないすか?」
 余程自信があるようだ。
「ふうん。ホントなら確かに凄いけど、なんだって平良坂って奴はそこまで詳しく知っててデータ欲しいんだろうな」
「見たことあるけど、データ手元にないってことはよくあることでしょ。曰く付きの動画って、そういう界隈じゃ高く売買されたりしてンじゃないですか? 三十万、五十万出してもヨユーで元取れるような。……マ。ただのオカルト狂いかもしれないけど。でもそんなことどーでもいいじゃないですか? とりあえずおれはこれに賭けたいんで。お願いします!」
「あー、うん。わかったわかった。いつやんの?」
「揃い次第ですかねー。こっちは三人オールオッケーなんで、明日にでもいけますよ」
 スマホが震える。さっきのグループチャットに件の女ふたりが参加したようだ。
「じゃあこっちの予定決まったら連絡するよ」
「お願いします。マジ、俺らは一時間後集合ってなっても即行けるンで。よろしくです」
 そういって岸田は、冷え切ったコーヒーを一気に飲み干すと立ち上がった。
「すみません、おれこれからバイトなんで失礼します」
 岸田の言葉に被さるようにしてスマホが鳴る。先ほど声をかけた知り合いからの電話だったので、スマホを取り上げながら岸田に片手を上げる。岸田が出口に歩いていくのを眺めながら出ると、開口一番に「浮気ってどっから浮気?」と来た。
「そりゃあもう、手エ握るのも駄目だよ」
『フーン。みちるに抱かれるのは浮気なわけでしょ。逆はどうよ』
「逆?」
『あたしがみちる抱くのは浮気なわけ?』
 絵梨はそういうと笑った。冗談のような口ぶりだが、それが本気で云っているというのは短い付き合いでも解る事だった。
「当たり前だろ。どういう理屈だよ」
『そっかなー。あたしのは使ってないわけよ。アンタのもね。てか気持ちよくないし。なんか犬と遊んでる気分じゃん』
「ひとを犬扱いするなって」
 似たようなもん、と笑うので、電話を切ってやろうかと思う。一度お遊びで逆をさせたのがまずかったのか、それ以来時折手癖の悪い男みたいに「ヤらせてよ」とくる。悪ふざけでもなく、この女の加虐性に火を点けてしまったあの夜を後悔し続けている。
「何回も云ってるけど、腰の振り方も分かんねえ女に抱かれる筋合いはないよ。金くれるンでもないのに」
「ま。金払ってまでみちる甚振ってもしょーがないか。岸田くんってフリーなのマジ? 可愛い顔してるけど」
「元カノと連絡とってるタイプ。セフレ一人。パチンコで大損して知り合いに借金こさえて泣いてる。ストッパーになる彼女が欲しいって。どうよ」
「いい感じ。バカなのが好きだかンね。みちるくん手放すのは惜しいけど、可愛い彼氏できんならしょうがないかな。例の動画撮影だっけ? あたし暫く空いてっからいつでも連絡してよ。そんじゃあね」
 絵梨は一方的に捲し立てると、そのまま電話を切った。いつもの事なので気にすることでもない。後ろから駅の音が聞こえていたので、電車に乗る寸前だったのだろう。みちるはスマホを仕舞うとそのまま立ち上がって出口に向かった。
 あとひとり、男が必要だが大方見当は付けている。問題は、絵梨の様に協力的ではないので、どう引っ張り出すかと云うところである。
   ****
「全然話と違うんだけど」
「ンだよ。飯食ったろ」
「それだけのつもりだった!」
「俺はそんなつもりなかったよ。お前も聞いてこなかったじゃん」
 あの日から、早い方がいいという事で次の日の夜に件の心霊ホテルとやらに向かうことにしたが、騙し討ちと云う形で引っ張り込んだ男の機嫌が思いのほか悪かったので、みちるは駅に着くまでに宥められるかどうかを考えていた。幼馴染、現・同居人の幸司は首辺りまで肌を赤くさせながら此方を覗き込んできた。
「なあ。僕は「ご飯外で食べてくるの?」って意味で聞いたんだよ。そしたら君はうんっていっただろ」
「ああ。でも俺はそのあと用事があるって意味も含めて、飯外で食ってくるって云ったんだぜ」
「まあ、それは解るよ。多少のすれ違いはね。でも、それじゃあそこで解散して良いじゃんか、なんで僕も行くんだよ」
 幸司は口に手を遣りながら云った。電車内での声量に気を付けているつもりだろうが、その配慮が意味を為しているとは云い難い。少し離れた位置にいる絵梨が声の大きさに、窺うようにこちらを見ている。
「丁度男手が足りなかったんだよ」
「ほら! 最初から騙して連れてくつもりだったんだろ」
 色の薄い眦が吊り上がるのに比例して声が跳ね上がる。腕を掴んで落ち着かせようと伸ばした手は跳ね除けられた。
「云ってお前が来るか?」
「そうじゃなくてちゃんと説明するべきだって云ってンだよ。来てほしいなら僕を納得させろよ。君はいっつも自分勝手で順序を守らないんだ。僕がそういうの一番嫌いだって知ってる癖に!」
「ねえ。喧嘩するなら一回降りようよ。二人とも声おおきいって」
 近づいてきた絵梨が耐えかねたようにそう云った。その声に幸司は驚いたように振り返って、肩より下にある絵梨を見て恥じ入った様に脣を噛む。
「ごめん」
「まーみちるが悪いと思うけど。幸司くんも付いて来たってことは本気で嫌なわけじゃないんでしょ、みちるに怒るのは当然としても後でいいんじゃない?」
 それは、と口を開いてから、幸司は諦めたように首を傾げる。幸司が本気で嫌がって怒っているというのは、みちるが一番わかっていた。彼は確かに無理やり電車に乗せられたようなものだ。然し、みちるが幸司の腕を掴んで無理やり歩かせたとか、脅して付いてこさせたというわけではないので、傍目からは幸司が進んで付いて来たようにも見えてしまう。
 要は、彼の生来からの自己犠牲を伴うお人好しな性格や、奉仕精神が形成した、彼の流されやすい性格を、みちるが十分理解した上で利用したのだ。そうすれば、自分で付いて来たんだろ、と云い包めてしまえるというのも計算済みで。
 みちるは絵梨に手で制して、車内の端、暫くは開閉されない扉の前まで幸司を引っ張る。顔を寄せて謝ると、幸司の顔からは幾分か怒りの色は抜けて、太い眉は困った様に下がっていた。
「謝ってほしい訳じゃないよ」
「解ってる。でも、本当に悪かった。こうすればお前は勝手に帰らないで付いてきてくれるっていうのも分かってやった。これからやろうとしてるのが、お前が凄く嫌がるだろうなってことも知ってた。でも本当にお前しかいなかったんだよ。急に今日に決まって頼めるやつもいないし、丁度お前が空いてるみたいだったしさ」
「良くない事だと思うよ。後輩くんを助けるのもね。自分で蒔いた種じゃないか」
「俺が教えたのが悪かったんだよ。あんな悪ハマリするような奴だって見抜けなくて連れてったんだ。種を蒔いたのがのがアイツでも、水かけて肥料ぶっかけたのは俺みたいなもんだぜ。突き放して切羽詰まったアイツが下手なところに金借りに行ってみろよ。ボヤが延焼するだろ。尻拭いにお前を付き合わせるのは本当に申し訳ないって、」
「もういいよ。僕が怒ってるのはそれだけじゃないって云うのも判ってるよね」
 顎を引いて身を起こした幸司は、そのまま扉に寄りかかって此方を見る。多分、見当違いなことをいったら次の駅で降りて行ってしまうだろう。
「騙して、ちゃんと説明しなくて、ごめん」
「うん、」
「何の為に何をするか説明してから、お前の同意を得るべきだった。せめて納得させてから出かけるべきだった。順番間違ってた」
「そうだよね。僕も君もずっと家に居たのに、何も話さないで出がけに急に話持ち出して、騙し討ちだったもんね。めんどくさかったんだろ。出かける前にこんな問答したくないもんな」
「そうだな、そう思ってああしたよ」
 幸司は目を伏せた。睫毛の間から見える黒目が少し濡れているように見えた。
「頼むから少し誠実になってくれよ。君の性格は解ってるつもりだけど、今回みたいにわかってて不誠実な方法を取るのはいい加減やめてよ。後で揉めるのなんて判りきってるじゃないか。てきとうに扱われるみたいで、不愉快だ」
「判った」
 頷くと、幸司はようやく顏を上げて、脣の両端を引き上げた。でも目線は斜め下、肩辺りに落ちている。理解はしてくれたが、赦してはくれていないということだ。
「うん。じゃあ仲直りしよう」
 そういうと幸司はみちるの肩を掴んで引き寄せる。長い腕が背中に回って、肩に頬が乗る。筋肉で張り広くなった背を軽く撫でると、熱い身体は離れていく。
「先に絵梨さんの処戻ってて。僕はもう少し頭冷やしてからいく」
  戻ると絵梨はスマホから目を離して怪訝な顔をしていた。
「何あれ」
「もう納得してくれたから大丈夫だよ。悪かった」
「じゃなくてさ。いっつもあれやってんの? 抱きしめるやつ」
 絵梨はわざわざ両手を広げて、空気を抱きしめるような仕草をしたあと、脣を鳴らした。キスはしてないだろ、と反論してから顔を逸らす。
「いいだろ、別に」
「悪いなんて云ってねーじゃん。仲いいね」
 おもしろい玩具を見つけたような顏で絵梨が笑うので、みちるは向きなおって制した。
「頼むから幸司をいじんなよ。俺にやるみたいなやつ。アイツは俺らと違うから、いろいろ。繊細だから、マジで。頼むぜ」
「親かよ」
 深刻そうに云うみちるの言葉を、冗談だと捉えたのか絵梨が笑う。振り返って幸司が此方に意識を向けていないのを確認した後、絵梨に向きなおって顔を近づけた。
「マジで云ってんの。あのな、アイツ婚前交渉はしない主義だぜ。俺の云ってる意味わかるか?」
「はあ?」
 面を喰らった顏で絵梨は顔を突き出してきた。
「マジで?」
 小さく何回も頷くと、絵梨は思いついたように両手を合わせ、祈るような仕草をして云った。
「あー、こっち系の人?」
「違う。や、アイツのばあさんはそう。でもそれの影響で、あいつ自身は別に何も信仰してないけど、そういう道徳で生きてンの」
「あーっそ。まーそういうことなら、いつものノリでいじったらヤバいかもね、たしかに」
「理解が早くて助かるよ。弄るんなら岸田にしろ。あ、でも幸司の前ではやるなよ。泡拭いて倒れられたら困る」
 呆れ��ように絵梨がスマホを振ると、ストラップが揺れる。先についたウサギのマスコットが顔にあたりそうだったので、みちるは顔を引いた。
「じゃあ、アンタが身体で金稼いでンのも、あたしみたいな(幸司君からしたら)ヤベーお友だちがいるのも知らない訳か」
「まあぼんやり分かってんじゃねえの。俺の事知ってるやつはアイツに云うだろ、そんな奴とルームシェアして大丈夫? みたいな。俺と違って友だちに恵まれてるからな、アイツ。でも、まあ、寛大なんだよ。やさしいから、相容れない部分は目エ瞑ってくれてんだろ」
「へー。まあ、毎回あんたみたいな不誠実の塊がアホやるたびにあんな風に怒ってくれんならマジで良い奴だね。フツー縁切るよ」
 毎回縁切られるかな、とは思っている、とみちるは密かに覚悟している。性格を直すにも惰性が先んじて同じことになるのだが、今回は本当に危なかった。本気で幸司は怒っていたし、泣きそうになっていたので、そろそろ本気で誠実さという者を身につけなくてはいけないかもしれない。
「つかそんな箱入りの男をこんな緩い集まりに引っ張りこんでんなよ、」
至極正論だ。
「知ってんだろ、男の友だちなんて他にいねえよ」
正論に現実をぶつけると絵梨は閉口した。呆れているとも云う。
0 notes
thyele · 4 years
Text
2020年5月6日
日本経済新聞 電子版さん「小池都知事、事業者に協力金「第2弾」で最終調整」https://twitter.com/nikkei/status/1257553614215671808 Toshi Ogata (尾形 聡彦)さん「安倍首相会見。官邸クラブの記者の質問はほぼ事前通告されているようにみえ、首相も手元の原稿を読む姿が目立ちました。通告していないのは神保さんらフリーの2人の記者ら、ごく一部に見えました。主要国の首脳会見で記者が質問を事前通告しているのは日本だけで、記者倫理に関わる、恥ずべき行為です」https://twitter.com/ToshihikoOgata/status/1257255329437384704 猫ぽんさん「入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た 国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい しぬ」https://twitter.com/DJ_NekopoN/status/1257168773875785729 朝日新聞(asahi shimbun)さん「登園自粛しても保育料 「仕方なく出勤」招く本末転倒 #新型肺炎 #新型コロナウイルス」https://twitter.com/asahi/status/1257552117507584000 日本経済新聞 電子版さん「ワクチン開発が成功し早期に実用化されれば、早期かつ安全に集団免疫ができ、感染は1年から2年で収束。自然感染による集団免疫なら……。新型コロナの3つのシナリオを考えます。 #新型コロナ #COVID19 #緊急事態宣言」https://twitter.com/nikkei/status/1257634000971149312 毎日新聞ニュースさん「英国の新型コロナ死亡はなぜ黒人・アジア人に多いのか 経済・健康格差の衝撃」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1257633937590894596 ケラリーノ・サンドロヴィッチさん「気分が悪くなるから言いたかないが言わねば。 ここまで感染拡大してる国でこんなにも検査が広がらないのは日本だけ。なにが目詰まりだ。 積極的な医療機関も困り果ててる。政府にしか決められないことがある。ヘタな芝居するなバカ。命を救え。 あとJ-NSCのリプ鬱陶しい。 #StayAtHomeSayItLoud」https://twitter.com/kerasand/status/1257488465345646593 ケラリーノ・サンドロヴィッチさん「呼吸困難でも保健所に取りあってもらえず、検査できず、死ぬんじゃないかという恐怖を何日も抱いて苦しんだ人が、知人にも、知人の知り合いにも、複数いる。ひどい話だ。死ななきゃいいってもんでもない。」https://twitter.com/kerasand/status/1257634879698681858 但馬問屋さん「安倍首相 新型コロナワクチン開発などに8億ドル超の支援表明 「アビガン」をおよそ80か国に提供する方向のほか、途上国に向けて総額15億4000万ドルを超える支援を決めたと説明しました。 ーーー ワクチン開発の方はいいとしても、途上国に15億って何⁈ 国内でケチってて?」https://twitter.com/wanpakuten/status/1257539839475343360 朝日新聞東京編集局コブク郎さん「「ゴールドジム」が米破産法申請 米直営30店を閉鎖 米国内で業績不振の直営店約30拠点を閉めるなどして経営を立て直します。 日本を含む世界約30カ国に700以上の拠点がありますが、米国外の多くはフランチャイズ運営で、今回の破産手続きの影響は受けないということです。」https://twitter.com/asahi_tokyo/status/1257535378539470849 SR猫柳本線 椎名林檎・東京事変オフィシャルさん「4月8日(水)リリースの東京事変の新作EP『ニュース』に収録される、「永遠の不在証明」。劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の主題歌でもある楽曲ですが、このたびミュージックビデオが完成。本日より公開となりました。ぜひご視聴ください。」https://twitter.com/Nekoyanagi_Line/status/1245518761718763520 銀英伝(アニメ版)botさん「「世の中に飛び交っている情報ってものには必ずベクトルがかかっているんだ、つまり誘導しようとしていたり願望が含まれていたり、その情報の発信者の利益を図る方向性が付加されている。それを差し引いてみればより本当の事実関係に近いものが見えてくる。」 ~ バグダッシュ 本編#039」https://twitter.com/GineiBot/status/1245820120456261632 朝日新聞(asahi shimbun)さん「OPECが減産を協議へ ロシアも価格低迷を問題視か」https://twitter.com/asahi/status/1246046305941504001 ねこナビ編集部さん「全身で春到来を受け止める猫」https://twitter.com/CatNaviDesk/status/1245902486298230784 乙武 洋匡さん「なんか過酷な筋トレが始まったんだけど😂 #四肢奮迅 #乙武義足プロジェクト #俺はどこ目指してんの 《乙武洋匡Official Instagram》」https://twitter.com/h_ototake/status/1245196020864016384 ニューズウィーク日本版さん「癌細胞を確実に攻撃する「魔法の弾丸」(米ミズーリ大学研究) 核酸分子アプタマーを使って「癌細胞だけに薬を注入できれば、抗癌剤の副作用を最小限に抑えられる」。正常細胞を傷つけないナノ医療への期待と研究開発の現在地。特別編集ムック「世界の最新医療2020」より」https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1246062397380595717 毎日新聞ニュースさん「大分空港を「宇宙港」に 航空機に人工衛星格納「水平型」打ち上げ計画」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1246059530938494977 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「このマーケット行ってみたい」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1246088894229008384 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「米海兵隊の組織刷新 「中国の脅威」対応に軸足 中東重視の戦略から方向転換し、西太平洋で中国艦隊を封じ込める能力を高めることに力点 #米軍 #中国」https://twitter.com/WSJJapan/status/1246429856520429570 アクアワールド茨城県大洗水族館さん「マンボウは1匹ずつ食べるえさの量が決まっていて、きちんとトレーに準備されています。わらわらと集まってくるマンボウたちの顔を見分けながらエサを与えるのは、飼育員の腕の見せ所です。」https://twitter.com/aw_oarai/status/1245607769622712320 diamondyukaiさん「[アメブロ更新]Red's解散後の… #ameba #ameblo #ametwi」https://twitter.com/diamondyukai/status/1246435105842679810 BARKS編集部さん「鈴木雅之、鈴木愛理をゲストVoに迎え「かぐや様は告らせたい」新OP曲担当 #鈴木雅之 #鈴木愛理 #かぐや様は告らせたい」 https://twitter.com/barks_news/status/1246452464750071809 HAYATOさん「そんな中ではありましたが感染対策に力を入れていて自分的に安心と思える場所をお借りする事が出来たので Ryux氏 @RYU59から #GillesdeRais #WILLつなぎ #ジルドレイ のバトンを受け自分なりに叩いてみました。 MdMpjtメンバーのVo→Gt→Drと来たら最後はBaのSugiya氏@Sugiya___ に繋ぎたいと思います https://t.co/r9A0RCJFVM」https://twitter.com/HAYATO_dtp/status/1257291679557496833 chroさん「手紙良い曲すぎて泣いちゃった、懐かしい」https://twitter.com/chroichro/status/1257572650391461889 Zull @連休は配信さん「遠征は出来ないので、知り合いの敷地でお一人様キャンプ しばらく眠っていたテントを一人で建てられた事に成長を感じる 夜が楽しみだ https://t.co/CFTJsPxzw6」https://twitter.com/ZHoshino/status/1257575123403411458 常川博行@フリーランスにも休業手当をさん「#修司忌2020 1983年5月5日この日 状況劇場の稽古場に屯していた僕らに 無表情の唐十郎が来るなり「きのう、寺さんが死んじゃった・・・」 って言って、煙草くわえて座り込んだきり何も言わなくなったのを覚えている。いい歳したおっさんがまるで迷子の子供みたいな顔していた。 https://t.co/rMgiHYdIxT」https://twitter.com/zera_tsunekawa/status/1257375903086247939 舜 NEiNフルアルバム発売中さん「早速申し込んだら、シリアルナンバーが足りんから待ってや!って言われた_(:3」z)_ 翻訳サイトで訳したら、 でも心配すんなよ?せいぜい24時間以内には送るぜ! って。 https://t.co/lxl4BBMaVc」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1257578968535822336 world's end girlfriendさん「ここで集めた金で、支援必要なライブハウスの未来の土曜日を箱代前払いで押さえて、出演者にもギャラ前払いにして、フリーイベントで開催しようかなと。そしたら箱/アーティスト/お客さん、皆win-win-winでいけるなと。 https://t.co/rYa9jBnmcw」https://twitter.com/worldsendgirlfr/status/1257577581034917892 world's end girlfriendさん「とりあえず箱はひとつ押さえたよ。日程は未定で。」https://twitter.com/worldsendgirlfr/status/1257580012384907264 古谷 徹 Toru Furuyaさん「すごい!たった三本の弦で(@_@) 素晴らしい*\(^o^)/* https://t.co/5thaBsIwGm」https://twitter.com/torushome/status/1257527215790542850 こもだまり/昭和精吾事務所さん「寺山修司さんへの言葉の献花、5月6日まで募集中! これまでの投稿は #修司忌2020 のタグで見られます。 昭和精吾事務所も参加してます。 くわしくは下記にて! https://t.co/8VXlMi67R5 https://t.co/sD8AjFdxdE」https://twitter.com/mari_air/status/1257586634280730624 こもだまり/昭和精吾事務所さん「常川博行さんが修司忌に参加してくれてるのを発見して嬉しい。 常川さんは唐十郎さんの劇団「状況劇場」にいた。寺山さんの劇団「天井桟敷」と同時代を生きている。 互いの公演初日に送りあった花輪が発端で、乱闘になり警察沙汰になったと昭和さんが話していた。 私が生まれる前の話。」https://twitter.com/mari_air/status/1257588129696870405 町田 The Play Houseさん「#町田ThePlayHouse総力戦 御支援、御協力頂いている皆様 誠に有難う御座います 皆様のおかげで 目標金額100%達成致しました! 本当に有難う御座います🙇🏻 まだまだ企画やリターンをご用意しております! 引き続き、御支援、御協力のほど よろしくお願い致します🙇🏻 https://t.co/86igRDM3XJ https://t.co/ngfltKDIqK」https://twitter.com/the_play_house/status/1257532562206887937 キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「【思緋色に沈んで】※ドラムサポート 5/13.24公演共に延期となりました。 また、改めて…!世界が落ち着いた頃にですね(*_ _) 『夕凪』 配信中です◎↓ https://t.co/rpFSSQEhPA」https://twitter.com/kiri_drums/status/1257590442566152192 KINGRYOさん「5.5 本当ならば柏PALOOZAでピンクスパイダーを歌っていたはず…。 今夜一人でやってみるかっ🦁🔥 https://t.co/1daHukflQi」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257594716268326912 キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「きれいな猫見て落ち着こう(´ω`) https://t.co/YakwkM2zgH」https://twitter.com/kiri_drums/status/1257599029233324034 聖詩さん「誕生日おめでとうございます🎉これからもエッジの効いたキャラ貫いてください😁ギターソロめちゃくちゃカッコいい😍 https://t.co/mXIXQbsR5J」https://twitter.com/suimasenoaiso/status/1257622545324367875 こもだまり/昭和精吾事務所さん「舞台芸術創造機関SAI��こどもの日スペシャルで無料10時間連続配信中。 ゲスト時間割は下記ツイート参照。 https://t.co/sfSEV2GpcX」https://twitter.com/mari_air/status/1257611778181042177 KINGRYOさん「想いはみんな一緒だね🦁🦁✨ https://t.co/A34Mtf7mhh」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257615010466983939 eisuke@NEiN 1stフルアルバム発売中さん「超、必聴!^ ^ https://t.co/8ZSp0FWwFG」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1257620674975129603 KINGRYOさん「大体21:30頃から配信始めようかと思っています! もしお時間ありましたら観てやってください✨ https://t.co/iUsvZPzAwY」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257622139361824770 Y O U |— Stay 6-feet Apart —|さん「あ、ビデオは反映されないのか!! どうぞ! grace period / カメレオンのエンディング https://t.co/hHBcvmdKCx https://t.co/mjA6T304Yx」https://twitter.com/YOU_official/status/1255465296665751553 eisuke@NEiN 1stフルアルバム発売中さん「こちらgrace periodも参加させて頂いてますxxx 是非宜しくお願いします^ ^ https://t.co/RlCivKJe5X」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1257624812416950274 eisuke@NEiN 1stフルアルバム発売中さん「みんなゲットしてね^ ^ https://t.co/jlscEdFmj5」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1257625113932914688 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「明日からドーム配信ワンマン2デイズ! 今、必死に練習してる😢 5/6 [石神井 for you] bugs flower head (S.Mörishige takuto) 5/7 [SWAN SONG] about tess(+S.Mörishige) 配信は池袋手刀YouTube https://t.co/tGBJDG1NJK 両日配信開始20時/終了22時 投げ銭も是非とも! https://t.co/pitWfAbmdI https://t.co/2AncLAmeT7」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1257625801375145984 eisuke@NEiN 1stフルアルバム発売中さん「最近とにかく夢が悪い… 極め付けは、宇宙人に肩パンパンされるリアルな夢を見た…笑」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1257626172755566592 KISUIさん「暇なので歴代の衣装を並べてみた。 色々な思い出にふけってみた。 楽しかった事ばかり頭をめぐる。 https://t.co/TzkuZ4zypH」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1257627337253781507 池袋 手刀さん「いつもご利用ありがとうございます! 最重要通販サイト「プーチョー」より★手刀オリジナル吸汗速乾布マスク! 完売しておりました黒S/Mと白M、本日入荷しました! 次回の入荷は少々先になりそうです。 お買い逃しなく! ★マスク使用方法はこちら→https://t.co/E6zlUnGqba https://t.co/yhkXNVkXla」https://twitter.com/ikebukuro_chop/status/1257629647212175360 棚橋 弘至さん「屋根よぉ〜り高い #鯉フライフロー 🎏 #njpw https://t.co/0ojj0lwqER」https://twitter.com/tanahashi1_100/status/1257633149686669312 Waive_infoさん「【オフィシャル最速先行受付中!】 Waive 20th Anniversary Special GIG 「ライブハウス渋谷公会堂へようこそ。」 2021年2月23日(火祝) LINE CUBE SHIBUYA チケット ■ウエイ部・プレミアムシート:¥20,000 ■指定席:¥7,800 ▷https://t.co/qpNaWIpl7O *インスタ用にこちらをご自由にどうぞ! https://t.co/TWwJE9mumd」https://twitter.com/Waive_info/status/1257596832995110912 杉本善徳さん「「こちら」ってのは、たぶん画像のことです https://t.co/SalNJ53VOL」https://twitter.com/ys1126/status/1257665884895600644 NEIN_OFFICIALさん「【好評発売中!!】 1st Full album [katharsis] 4.21 ON SALE!! ネット通販 https://t.co/nVrscIJ0t5 デジタル配信はこちらを確認! https://t.co/3F9h1vjZpJ」https://twitter.com/nein_official/status/1257623115242201089 NEIN_OFFICIALさん「【NEiNメンバーTwitterアカウント】 みんなでフォローしよう! @eisuke_gp @shun_thefuzzbox @L_ch_vazm @takuma_nein #NEiN #ナイン」https://twitter.com/nein_official/status/1257622961781006336 金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「めんちゃんこ ってのを初めて食べたんやけど メニュー見てたらスタンダードやなくて もつ鍋めんちゃんこ ってのがあったから もつ鍋好きやしコレにしよう! ってなったんやけど 要は鍋にちゃんぽん麺を入れてるものらしく 俺様が食べたのはもつ鍋だった 美味かった (°_°) https://t.co/3DocaKr5UG」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1257663060602322955 KINGRYOさん「皆様へ ご視聴ありがとうございました😎✨ とっても楽しかったです!! https://t.co/qSYb5XBJDN」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257671320117981185 KINGRYOさん「録画公開しておきました(*´-`)✨ https://t.co/iUsvZPzAwY」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257674091592482816 KINGRYOさん「.@kingryoworldさんの''キャス: https://t.co/b6cvTWmPDQ」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257649388781924352 池袋 手刀さん「◎2020/5/6(wed)[無観客配信イベント] ◎bugs flower head presents 「石神井 for you」 ◎出演; bugs flower head Shinpei Morishige(FOXPILL CULT) takuto(about tess) ■配信開始20:00/終了22:00 *配信は手刀YouTubeより。 https://t.co/PXJcKJWIbo *投げ銭 https://t.co/DlTprNY4Wo https://t.co/jzeyKHoUSb」https://twitter.com/ikebukuro_chop/status/1257663146681970688 KINGRYOさん「録画公開しておきました(*´-`)✨ https://t.co/iUsvZPzAwY」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257674091592482816 lucy+peter=esolagotoさん「O two Currentの縦社会を垣間見た https://t.co/OGHWcbwf6T」https://twitter.com/lucy_peter/status/1257704968540139525 lucy+peter=esolagotoさん「な~にが「この借りは必ず返します」だ!!! 俺らは借りてたものを返してるだけだっつ~の!!! しかもまだまだ全然返し足りてないっつ~の!!! これからだぜ!!! 頑張ろうぜチクショー!!!」https://twitter.com/lucy_peter/status/1257712014496894982 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020s 新作march発売開始です!!! 今回は下記の4種展開になります . oversized tee . pullover parka . long sleeve tee . musette bag 是非storeでチェックしてみて下さい!!! 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/WsrKkJwYxp」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257715318799036416 lucy+peter=esolagotoさん「本当は「ちゅーの」でまとめるつもりだったんだけど、パイレーツが伝わんなかったらどうしようと思ってひよっちゃったヨ! 今夜も思いがけずいい夜になったね♪ https://t.co/NWqQ9qgHrf」https://twitter.com/lucy_peter/status/1257717057358925825 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020s 新作march発売開始です!!! 🕸oversized tee🕸 是非storeでチェックしてみて下さい!!! ⚠︎受注商品です 5月24日(sun)締切 6月10日頃からの発送になります 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/W3j0x6a1sC」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257717092175888384 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020s 新作march発売開始です!!! 🕸pullover parka🕸 是非storeでチェックしてみて下さい!!! ⚠︎受注商品です 5月24日(sun)締切 6月10日頃からの発送になります 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/YkQnwC5qo4」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257717249130950656 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020s 新作march発売開始です!!! 🕸long sleeve tee🕸 是非storeでチェックしてみて下さい!!! ⚠︎受注商品です 5月24日(sun)締切 6月10日頃からの発送になります 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/xEwbBrqrpv」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257717436792467457 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020s 新作march発売開始です!!! 🕸musette bag🕸 是非storeでチェックしてみて下さい!!! ⚠︎受注商品です 5月24日(sun)締切 6月10日頃からの発送になります 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/VPxsxevvaD」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257717863470657536 DÄLLEさん「[DALLE news] ダル2020spring新作march gothicテイスト全開でa disorderly schoolがデザインしました 今回のapparelデザインは下部に大きなグラフィックを配置し上部フロント はあえて空白にされています (continue) 🕸store [DEPT OF MAYHEM] https://t.co/83ABFaqxIc https://t.co/Q1BMlMBsGG」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257720165233356800 DÄLLEさん「グラフィックの英文は「カフカ / 変身」から抜粋された文章 「ある朝、グレゴリー・ザムザが気がかりな夢から目覚めたとき、自分 がベットの上で一匹の巨大な毒虫に変わってしまっているのに気づいた」 ドイツの作家フランツ・カフカが1915年に発表したドイツ不条理文学の傑作 (continue)」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257720168517492736 DÄLLEさん「今回のグラフィックはxxxatsushiが手書きした悪魔的なシンボルマーク、ルネサンス期の天使の絵画、モノクロの城、そして「カフカ / 変身 」からの引用文 カフカの変身から陰鬱なドイツの精神的危機と、今回のグラフィックの 暗さが同調され、ダルの世界観が表現されています」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257720170199433217 こもだまり/昭和精吾事務所さん「おうちで無料配信映画見てるかた多いと思いますが、シュールなアニメーション名作いかがでしょう。 ストーリーは抑圧された種族のレジスタンス。それはそれとして、絵に不思議な魅了がある。70分くらい。 ファンタスティック・プラネット GYAO!で無料配信中! #GYAO」https://twitter.com/mari_air/status/1257758585775288321 SHRIMP アキタ。さん「【皆様へ大切なお知らせ】5/5追記有り」https://twitter.com/shrimp_akita/status/1257683485499645952 こもだまり/昭和精吾事務所さん「『演劇実験室 #天井桟敷 ヴィデオ・アンソロジー』が、3ヶ月2980円の映画のサブスク、アップリンク・クラウドのラインナップに追加されました。 舞台映像と寺山さんの解説で構成。 【収録作品】 人力飛行機ソロモン/盲人書簡/ノック/疫病流行記/奴婢訓/レミング/百年の孤独 #寺山修司」https://twitter.com/mari_air/status/1257836679437496321
0 notes
cassette-glasnost · 4 years
Text
<テスト投稿>Robert Haigh1980~1985
Tumblr media
TRUTH  CLUB / FOTE   Slight / Looking  For  Lost  Toy 7"  LE  REY (UK)  LE  REY 1   1980
ギター・ベース・ドラムの3人編成によるボーカル・バンド・スタイルなTRUTH CLUBサイド。ビート楽曲に管楽器やピアノと個性的コーラ スを絡めつつ実験且つアバンギャルド風味を醸し出しながら、熱のないクールさに出来たNEW WAVEサウンドはポスト・ロックを感じさせ る古典B級音楽フリークス向け。SPLIT逆サイドにはTRUTH CLUBに女性ボーカルを加入させての発展バンドFOTE。声色(こわいろ)ボーカ ルを導入してのフリーキーなビート��サウンドは前衛系譜を深めており更にで妙。前衛/実験/アバンギャルドであってもNOISE色には薄く 要点としてはSEMA/ROBERT HAIGH音楽活動最初期記録と言う事になろうか、仮にTRUTH CLUB及びFOTEのメンバーであったROBERT HAIGHが後にSEMAを開始していなかったとすれば、埋もれきったB級NEW WAVEマニア向け地下カルト・アイテムのひとつになっていた と思う。トータル作品その香しさには独特な見映えあり。  (oZ)
VARIOUS  ARTISTS   Hoisting  The  Black  Flag LP  UNITED  DAIRIES (UK)  UD06   1981 cassette  UNITED  DAIRIES (UK)  UDT02   1987 bootleg-cassette  RRR (USA)  UDT02   1987
急隆盛著しく拡散して行ったNEW WAVEシーン、別選択のひとつとして注目されたNOISEその黎明期にも勢いは飛び火する。地下マイナー 自主製作サイドがプレス盤をリリースするには資金面など制約在りきで儘(まま)ならかった当時一般、ジャンル問わずしてコンピLP作に熱量 が集まるのは道筋だったと言えよう、この時期コンピLP作には名盤と言われるものが非常に多い。その内で特出すべきNOISEコンピ作のひと つとなったのが英国NURSE WITH WOUNDが運営するUNITED DAIRIES1981年配給コンピLP作第一弾"Hoisting The Black Flag"本件。前 衛にフリーにアバンギャルド達はNOISEと性交しダダイズムの息吹きを新たに上げ地下闇世界から再び海賊旗を翻す事となる。前年80年に本 レーベルから1st LP作"We Buy A Hammer For Daddy"(no. UD02)と1st12"作"Cake Beast"(no. UD07)の配給があるLEMON KITTENS が第一推薦と言わ��ばりにA面トップ。形容し難いフリー・スタイルを看做して提出先非在の音実験レポート、鼻唄の様にした怪し気なハミ ングを伴い電子風情に趣きある音が鳴り何かがソフトに内側で転がっている。プレイ断片のテープ・コラージュは奇アッセンブリー、女声の 歌声、男声の語り、調和にない生態系は住処。音の営みに英国的妖精気配、あたかも創造搬出者はエルフやピクシーの類いフェアリーだとし ても小悪魔からの変体。奇怪な森は音による夢物語、そこから緊迫を煽るリズムらとフリーキーなサックスらが追従し迫り出しから蹴破りに 向かうは肉感的鮮度。監禁扱いされていた堕天使世界が違和そのままに羽ばたき起ってから自らを放った事を覚えさせる。魅力として発する 事を覚えた淫らな邪心や醜い妖艶らは獲得から自立。宣言の必要には及ばず様々な線引きを飽和させる秀悦魔術。魔導師降臨、立場目撃者を 実体感させる開口にある。A2にはSEMAで浮上する事となるROBERT HAIGHの再初期活動グループTRUTH CLUB。シングル盤でのバンド 編成演奏スタイルとは異なりアコースティックなアングラ歌曲調サウンドを蔵める。テープ操作音にコーラスとパッカーション、ギター音や エフェクト処理も孕み非常に神隠し的、焚き付けに色濃い儀式最中を促し齎す。A3にはレーベル主NURSE WITH WOUND。フィードバッ ク音とギター・マニュピレート音と異化音源を主成分としたフリー・インプロビゼーションは男女メディア音声のコラージュを伴いつつ混線 呪縛への陥れ、逆襲的且つ強襲立場からのハード電子雑音侵略ぶり。NOISE決起の旗揚げにありアルバム・タイトルに通ずる事となる。間髪 なしでシフトするラスト・トラック、シュールは落書きみたいだから徒花が全うMENTAL AARDVARKS短編がA4に添えられる。化物たち が飛び出したツヅラ箱開けの様にしてオブスキュアやアブストラクトらが音楽牢獄から既存ルール一切に構わずジャンプし具現体化している のがA面だとすれば、音楽エレメント内で海賊旗を掲げていると言えようかエレメント・クーデター色に強いと言えそうなのがB面。英プロ グレ・バンドKING CRIMSONでプレイしていたDAVID CROSSがトップ。打音と弦を主軸にしたプログレとアバンギャルドの混血音楽は効 果音も多分に孕み展開を謳歌するB1。B2には本レーベルからTHE BOMBAY DUCKS名義で1981年に1st LP作"Dance Music"(no. UD05) を配給するPAUL HAMILTON & JOSEPH DUARTE。弦音は内部演奏によるものであろうか、弾く叩く擦ると徹底的に楽器ピアノを活用し た現代アート調。天真爛漫な破天荒が軽快にポスト・モダンを産出し特出する。続いてパワー・エレクトロニクス界の首領WHITEHOUSEが 2トラック。過剰エフェクトされたボイスは原形から遠くNOISE音としての一構成、陰惨質に毒々しいサイクル・パルス状な電子サウンドの B3、奥設置でエフェクトに塗れたボイスを置きシグナル音や電波雑音でエクストリームな闇実験性に高い電子サウンドのB4。電子音楽の奇 形から破壊に及んだ事によって滲み出されているのはその造反行為自体かと存じ察する。B面アプローチ各々ながら想定アカデミックを偽装 にして支援・援護・擁護の姿勢に在らず色濃く炙り出されるものとなれば寧ろでその解体と解放。"Hoisting The Black Flag"全行程を以てそ の全うぶりを確認するに至る。B面ラストにはA面ラスト同様MENTAL AARDVARKS短編が別一片にて徒花を咲かせた。仮に共感を呼んだ としても連帯はない。植え付けられた商業音楽幻想らをいなし起源へと還す。額縁の様なものがあって音を覗いている自分に気が付けば音も 自分を覗いている事に気が付くが関係も距離も変わろうとしないし変わらない。聴き終えた後に自分以外に人は居るのか人間社会はまだある のかと思わせてしまう音盤でもある。芸術やアートらに席を置かないNOISEからの運動。蓋(けだ)し促しているものは孤独にはなく特化でも ない自立である。 (oZ)
FOTE    Perfect  Sense      12"  LE  REY (UK)  LE  REY 2   1981 Shaking  The  House  12"  LE  REY (UK)  LE  REY 3   1981
ROBERT HAIGHがSEMAに移行する前に音楽活動上関係していたグループがFOTEである。1st 12"シングルである"Perfect Sense"と2nd 12"シングルである"Shaking The House"は一枚のLPとしてリリースしても良いぐらい内容に大きな変更がない。変拍子・外されたアクセン トの複合・再々登場するベース/ギターのハーモニックス演奏・効果音的に導入されるTOY系の音・通常の唱法を脱却したボーカルスタイル とバンド編成によるフリー系アバンギャルドで、反対派ロックRECOMMENDED RECORDS系アーティストの色合いがあり、そこに1980年 初頭のNEW WAVEのエッセンスが加わって、淡々という言葉は的確ではないにしても抑制側にあるホットではない演奏をプレイしている。 各々12"ラスト曲では共にバンドという形を解体し、各々楽器の音色をもって作品として再アプローチするような楽曲が収められている。特 に"Shaking The House"の方のそれは落ち着きのないSEMAの様で後の活動の原点的なものが見え隠れしている。総じて音的には何が登場し て来るか分からない程に活気があった1980年前後当時にありがちなB級アバンギャルドの香を強く与えるものであるが、そこにジャケット・ デザインが付加されトータル作品として触れることになると、その格が数倍に跳ね上がる不思議なポジションにあるバンドである。因みにLE REYの1番は前身であるTRUTH CLUBとのスプリット7"シングルで、FOTEサイドには"Perfect Sense"に入っている"Lost Toy"が"Looking For Lost Toy"として収められている。また未聴ながら英レーベルUNITED DAIRIESから1987年にリリースされたカセット作"The Best Of Robert Haigh"(no. UDT034)のA面にて12"作全トラックが聴ける様である。オリジナルでの入手となると難易度激高なレア・アイテム。オ フィシャル・ブート扱いなのか何なのかながらで米NOISEレーベルの老舗RRRがUNITED DAIRIESカセットを再発していたので、意外と音源 の入手だけで割り切ればハードルはそう高くないかもしれない。 (1997年 電子雑音1号より追加編集 oZ)
SEMA   Note  From  Underground LP  LE  REY (UK)  LE  REY 4   1982 LP (included in 4LP-BOX "Time Will Say Nothing 1982-1984")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD103   2012
SEMAのアルバムはどれも30分前後に収まるもので短い。ままになく塩ビ盤NOISE作には表記なく再生スピード・フリーな作品が存在する。 再生速度表記が無いSEMA本作を一旦で疑ってみて聴き直してみる。B2にてコラージュされる音声音源を始め響きの詳細と且つアルバム・タ イトルを窺ってからその気配となれば33RPM再生ではと判断し起こしていると前置をひとつ。金属音にピアノ音、残響・間・微音。辛辣気 を齎す不協和な一打音系、ピアノ音は虚ろな独り言の如し旋律と不定期に滴り落ちる一雫の様な不協和コード、焚き上げ感を有する音声の様 な鳴りと振幅音の持続に敷き詰められる。時折に不協和ドローンが往来し幻怪・暗度・陰鬱・棲息ら不穏気を漂わせ陰性モノトーンなムード と言うものを催しながら起ち興す抽象オブスキュア。音とリスナーが居る場所を特化空間とし日常現実を闇に差し換え染め潰しながら手を引 いて離脱して行くミュージック・コンクレート。終焉した過去は終わりを拒否し続け蠢きアメージングを蜜にして穏便に拉致する如しにある 全1トラックA面。テープ逆回転音に一打音のアクセント、弦の摩擦による持続音にピアノや音声音源らが散在するB1トラック。憂鬱に悶え る嘗ての優雅は時代の内で場末となった今に密かながらで喘ぎを漏らす。不確かな記憶再生その断片を集積すれば退廃を孕み歪みが生じ不均 衡は地下世界の花園となって解放されてしまう。今と比較すればシンプルな構造ながらバランスに無理や無駄がなく音そのものの響きに趣き があり気配寡黙然としながらも存在としてのテンションを覚えさせる。朦朧に独り虚ろとした現実と非現実の狭界で識別の類いを無効化させ 道連れにし洒脱感に溺れる。B面ラスト短編B2ではギターの即興と不協和持続音と幻聴微音による炎天下真昼の弔い祭事の様な無色彩観で虚 無を描き〆。朧(おぼろ)として虚ろな実存的夢世界半ば、その在り方は負性魅惑を孕みつつ魅了と言うものを然り気なく後押しする。 (oZ)
SEMA   Theme  From  Hunger LP  LE  REY (UK)  LE  REY 6   1982 LP (included in 4LP-BOX "Time Will Say Nothing 1982-1984")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD103   2012
塩ビ盤のSEMA並びにROBERT HAIGH作にあっては再生スピード設定を固定せずに接した方が宜しいかもしれないと提案してみる。再生速 度フリーに謀られている設計ありとも思える2nd LP作"Theme From Hunger"。が但し本作にあっては同年に本アルバムA2曲を搭載し出版 された国内プログレ雑誌マーキームーン10号の付録片面ソノシートが45回転再生指定で存在している事、更に本アルバムA1曲のリミックス 相当となる1984年ベルギーLAYLAHから配給された12"作"Juliet Of The Spirits"(no. LAY 9)のB面からしても有力視されるとなれば本アル バムは45回転再生の方が濃厚。紹介立場上からしてソチラの方で一応一旦と。再来訪気配の様にして近づく不協和を孕んだピアノ・プレイで 始まるアルバム・タイトル・トラックA1、古いわだかりを抱えた物憂げを抱く様にして切迫の無闇に催される怪奇にも似た違和感、不調和な オブスキュアと抽象の内で音の響きが神経から皮膜を失わせて行き朦朧と辛辣は波立たないウネリ。一打音による設定変化、不協和な持続音 にシンバルと太鼓、怪しいコーラス音、別持続音の到来重複。弦音複数による鳴り、ジャンク物音にハーモニクス・プレイ、弦の摩擦音、再 度始まる持続音の鳴りらが一打音の切り替えにより展開されるアコースティックNOISEは予見・催眠・暗示を促しながら不遇世界を綴る。逆 回転再生音を孕んだ怪しい発声音の持続、プレイされるピアノ、不協和な持続サウンド、怪ムードを煽る打楽器音と管楽器音。"迫"と"怪"と微 睡みとが狂気前とした現実味を齎し軟禁された仮優美の闇独房。痛みが治まる気配には至らない歪み。おそらくで揺るぎない程に根を張って いるものとなれば退廃。100年前も100年後も覚えとして変遷しない不変内心との接見。波立たない朦朧と辛辣のウネリが自覚なくして刻々 と波紋を広げる地下景の如しにあるA2。盤を返しB1にはピアノ音とシンバル等の打音。残響に傾向したロールシャッハの如しサウンド・ア ブストラクト短編に始まり、B2では管楽器音とピアノ音と打楽器音による無調ムードにピアノ旋律、忽然として抉じ開けられる宵闇幻想な弦 音系アンビエント・ドローンは深い揺らぎに空恐ろしさを隠し持つ。シタシタと溢れる不穏は複合心模様その感覚機微世界。アルバム・ラス トB3では音声音源や物音らも孕んだギターとピアノのプレイ。興しから萌えた記憶、奇妙な郷愁は郷愁から失墜し現存の在処を喪失させ幕を 閉じてしまう。一方として33回転再生の方でも大きな不自然さには遭遇を見る事はないと思う。月下の夜演奏の様に不協和を孕んだピアノ・ ソロから開始し裏ぶれた優雅、痛みの治まらない古傷、或いは悲哀めいた落陽の風景を呑み込み、閉じ込めた夜陰らから余韻などを届けなが ら、特異域意識に在らずしての離反を促す催眠の内で暗みを、密やかに現実的なるものとしてしまう空間化の様なもの。セピアに気だるい退 廃ムード・ラウンジから這い出せないでいるのが愛聴してしまっている私的。強ち一般該当に当て嵌めてみても如何様なものか寧ろ媚薬とも なる曖昧さこそがNOISE。正規仕様と言うものを探りひとつの見解を持つと同時に、その事柄とは別にして最終選択肢はリスナー各位の世界 観に準ずるとすれば音の楽しみ方と味わい方は広がり、強いてその自由な受け取り方はNOISE作品らしさへと通じる。とコレ個人的な見解な れど好機につき御試しして��と伺ってしまう。 (oZ)
SEMA   S. Minor  Ghosts Flexi (one-side, no-jacket)  MARQUEE  MOON (JAPAN)  MM-0006   1982
国内プログレ雑誌マーキームーン10号の付録45RPM片面ソノシートにつきジャケを持たない本作。逆回転再生音を孕んだ怪しい発声音の持 続、プレイされるピアノ、不協和な持続サウンド、怪ムードを煽る打楽器音と管楽器音。"迫"と"怪"と微睡みとが狂気前とした現実味を齎し軟 禁された仮優美の闇独房。痛みが治まる気配には至らない歪み。100年前も100年後も覚えとして変遷しない不変内心との接見。波立たない 朦朧と辛辣の無気ウネリが刻々と波紋を広げる地下景の如しから漂う退廃亡霊の気品気配。2nd LP作"Theme From Hunnger"のA2トラッ ク"S. S. Minor Ghosts"が"S. Minor Ghosts"と題され収録されたコレクターズ・アイテム。フォーマット違いによるものであろう響きの違 いと再生スピード指定になっている事以外LP作との違いは覚え難かった。テイクとしては同じだと思う。因みにで当時国内プログレ・シーン が前衛繋がりでNOISEの窓口を担っていた事が解る資料価値のある1枚ともなる。80年代初期マーキームーン誌や初期フールズ・メイト誌な どを閲覧すればその時代と共に履歴・資料以上で様々が窺える事と思う。 (oZ)
SEMA   Extract  From  Rosa  Silber LP  LE  REY (UK)  LR101   1983 LP (included in 4LP-BOX "Time Will Say Nothing 1982-1984")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD103   2012
弦の摩擦音であろうか獣の鳴声の様な響きが気配を運ぶ幕開け。男声コーラスの反復にピアノのメロディー。雑音が介在した薄気味の悪さを 朧(おぼろ)げに覚える異空間域は月下の秘め事の様。神妙さとはナビゲーター、入口から深部へと駒を進めると禍々しさが潜み入る闇世界、 潜み入っていると思う闇そのもの全体像が獣自体。抱擁されている事に気付かずな神隠し、型崩れしてしまった常識に覚えを持たずしてのア ジール世界アルバム・タイトル・トラックA面。"女神の解剖"とでも訳せば宜しいかB面は1984年英国UNITED DAIRIESからリリースされた コンピLP作"In Fractured Silence"にも搭載されている。A面に仏国のUN DRAME MUSICAL INSTANTAEとHELENE SAGE、B面に英国 のSEMAとNURSE WITH WOUNDから成ったこの4WAYコンピ作は雑音ながらコンテンポラリー色が強く当時の評価としては���い様だった が個人的にはお気に入り。因みに入手難易度激高だったSEMAアルバムからすれば最も出会い易いトラックがコレであった。ディレイを効か せたピアノ旋律、打音を合図とした設定の切り替え、教会の鐘が鳴り響く中で反響に歪む持続音、少女の瞳の奥底に閃光する演ずる事のない 白昼夢の麗しさと等しく、穏やかさに隠匿されたままの残骸標本化された狂気を素晴らしく思う。片面1曲全2曲トータル30分に満たないア ルバムではあるが負性なる潤いに満ちた在処と言うものを然り気なく追憶の如しで呈し格別に揺るぐ。 (oZ)
VARIOUS  ARTISTS   In  Fractured  Silence LP (+ insert)  UNITED  DAIRIES (UK)  UD 015   1984 cassette  UNITED  DAIRIES (UK)  UDT030   1987 cassette  RRR (USA)  UDT030   1987
A面にUN DRAME MUSICAL INSTANTANEとHELENE SAGEのフランス勢、B面にSEMAとNURSE WITH WOUNDの英国勢。各々のト ラックを存分に堪能出来る4WAYなコンピ作。本レーベルの代表的VA作"Hoisting The Black Flag"や"An Afflicted Man's Musica Box"が 強力に目立つあまり存在薄な位置に定着された感ありとも、渋さに出来たこの内容は決してヒケをとるものではなく実に素晴らしいデキにあ る。アコースティックな無調室内楽に効果音を重ねたそれは、まるで60年代後半〜70年代前半のフランス娯楽映画から映像を奪ってサウン ドのみに映し出している様な感じのU. D. M. I. 。半ば無造作な展開ではあるもののドタバタに陥らずに、重過ぎず軽過ぎず仮空と現実の狭間 を産む。鑑賞用な芸術やら文化やらを軽く"いなし"ている品が麗しい。続くHELENE SAGEでは更にサントラ演奏要素が外され、情緒不安定 な無言追跡劇その映像内で繰り広げられているシーン展開を想定したかの如しフィールド・レコーディング記録の様な音演出が登場する。絵 のない物語りへグイグイと引き込んで行く力のあるトラックである。逆面ではROBERT HAIGHによるダーク質な散文的ピアノ曲がエクスペ リメンタルなアトモス音と退廃優雅に踊っている光景とも言えようSEMAの雰囲気良し展開良しな名曲が現れる( 因みに本曲は83年SEMAの 3rd LP作"Extract From Rosa Silber"のB面でも聴ける)。トリはレーベルUNITED DAIRIESの主人NURSE WITH WOUND。艶(なまめ)かし い程の妖艶が怪しく騒がし気な宴の中で展開浮遊しては言葉と言うものを奪っていく、正に有無をも言わせないこちらも名曲。どのトラック もキリリとした輝きを持っていてウットリとさせられるのがこのVA作である。最後に蛇足ながら、UNITED  DAIRIESのアナログ盤はプレス が抜きに出ていて音の再現が素晴らしく良好。まだ未体験の貴兄に宛てては全てアナログ処理で工程が完結しているであろう初期作の最低ど れか一作は入手してみては如何かと伺う。廃盤幾久しくコンディション・ミントは難しいとは思いますが、安価/適価にて遭遇された際には トライして損はないと思います。内にある何かに働きかけ意識なり見識なりが変わる事と思えますので。 (oZ)
ROBERT  HAIGH  AND  SEMA   Three  Seasons  Only LP  LE  REY (UK)  LR102   1984 LP (included in 4LP-BOX "Time Will Say Nothing 1982-1984")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD103   2012
SEMAとしてのラスト・アルバムは個人名義を加えROBERT HAIGH AND SEMAで登場した。メロディー比重を上げ更にコンテンポラリー 音楽への色を深めた本作。生楽器音とドローンから産み落された郷愁感さえ含んでいるであろう叙情性。後の2000年前後あたりだったであ ろうか精神安定剤代りに重宝されたフィーリング・ミュージックの先駆け的な様にもあるが、フラットな物でも癒す物でもなく喚起させる働 きかけに出来た幻想幻覚サイドにありアダルトな眩暈(めまい)を垣間見せてくれるであろうA面。更にピアノ・ソロ・サウンド化を促進した 短編群から出来たB面はスタイル・構造・印象からすればNOISEとは言い難く、それは現代アートへの宣言とも看做せようかSEMAを終演さ せ移行したROBERT HAIGH個人名義活動その挨拶状且つ名刺代り。記憶が造った架空庭園、或いは地下シェルターの田園風景など人工的な 意味付けの上に成り立った根のない虚像美世界が刻まれる。SEMA作品の怪しく美しいジャケ・ビジアルに虚ろさを覚えれば音世界内容は準 ずるものとして先ず良いと思う。トータル作品としての完成度の高さがSEMAの音魅力を更に引き立てているのは間違いない。追加として独 レーベルVINYL-ON-DEMAND社から再発される事はないだろうとされて着たSEMAのLP全4作が"Time Will Say Nothing 1982-1984" (no. VOD103)のタイトルで2012年BOX仕様にて奇跡的に再発リリースされた。4作ともオリジナル・ジャケ・デザイン付きで更にボーナス曲と してV.A.参加曲が追加される。オリジナル入手難易度・レア度からしてみても苦労なく一気にSEMA音源と遭遇出来るのでお薦め。 (oZ)
ROBERT  HAIGH   Juliet  Of  The  Spirits 12"  LAYLAH (BELGIUM)  LAY 9   1984 2LP (included in "Cold Pieces 1985-1989")  VINYL-ON-DEMAND (GERMANY)  VOD132.11 / VOD132.12   2014
夜陰の中の廃虚、朧気(おぼろげ)と冷めた追憶を見る様にしての電子ドローン質なオープニング。憂いのあるギターとピアノのメロディーが 主となって流れ、揺らめく赤に染まったジプシーの様な浮き草ぶりを想起させる。やがて音の悪いバイオリンが弾かれ加わり半ば唐突に闇の 中へ放り出す如しの様にしてエフェクト・サウンド・ドローンで幕を閉じるA面。B面では不協和を鏤(ちりば)めたピアノの旋律。一打音によ る設定の切り替えの後、電子持続音と闇儀式的な気配を焚き付ける太鼓の音、不気味なコーラスの浮遊らが混合しゴーストを誕生させる。十 中八九で1983年作SEMAの2ndLPタイトル曲A1"Theme From Hunger"のリメイク版。その後もSEMAでの特徴であった一打音による設定 の切り替えをカット・アップ代わりに多用し展覧させているかの様にしてミュージック・コンクレート/コンテンポラリーを解体展開し不穏 なるアブストラクトへと陥れていく。SEMAラスト・アルバム後に舞降りた残り香的蜃気楼と言えるかもしれない、自分自身の過去に手向け つつ別離と言うものを謳ったと思われる1枚。 (oZ)
VARIOUS  ARTISTS   Devastate  To  Liberate LP  YANGKI (UK)  YANGKI001   1985 cassette  UNITED  DAIRIES (UK)  UDT025   1987 cassette  RRR(USA)  UDT025   1987
HARDCORE PUNKシーンが冴えたるところ、音楽が出来るその可能性、後々のライヴ・エイドらにも通じて行くと思う。この時期しばしば リリースされた政治的運動一環に強いアルバム。アナーキズム的な個人行動を基本とした過度な動物保護活動が集団化すればテロ組織看做し THE ANIMAL LIBERATION FRONT(動物解放戦線)をサポートしたとされるコンピLP本作。とは言うもののB面中盤以後に登場するCRASS ないしその一派は順当としても反社会・反組織・反規則と非属性に強いNOISEアーティストが集い支援するとは俄(にわか)に信じ難く違和感 に埋もれる。音楽シーン内でアナーキスト立場でありテロリスト立場で通じていると言えようNOISEが、政治色に強いCRASS周辺と結託し 解放の為に荒廃させるべく混沌錯綜への陥れが本コンピ作の主旨ではなかろうか、支援そのもの自体に熱量はなく至ってニヒル延(ひ)いては その為の強引用であり借物ではないかと察せられる。A1にはNURSE WITH WOUND、放牧家畜の様な牧歌的POPSがコラージュNOISEに噛 み付かれてから捕食されてしまった如し良トラック。A2には揺れを伴った闇幻常蜃気楼、第一期活動終盤の転換期であったSEMAが珍しく純 然としたドローン・アンビエント作風を収録。A3ではDANIELLE DAXとのデュオNOISEアバンギャルドPOPSバンドLEMON KITTENSを解 消し終わらせたKARL BLAKEによる新バンド、SHOCK HEADED PETERSがギター・フィードバックを唸らせてのヘヴィー・ロック。モン タージュ・アッセンブリーされたコミカル奇形が音楽モドキを粧いつつ蝿やゴキブリら迷惑愛嬌同等を出現させた如しA4、盆気配なベル打音 余韻を効かせながら物音や作業音らをコラージュしたA5各々印象的な短編2編を蔵めたP16D4。ロックとNOISEとフォークロアを迷彩柄に したと言えそうなA6のCOIL。金属ベル音の反復とフィードバックNOISEに加工された少年少女合唱が被りループエンドレスするA面ラスト は反証性を何かと纏っているであろうCURRENT 93。B面に返しB1トップには雑音使用で仕上げられたエレクトロニクスNEW WAVE調で 新生アバンギャルトなPOPSが先ずはでと目を引くLEGENDARY PINK DOTS。B2のTHE HAFLER TRIOは環境音や電子音らをエレメント にしたコラージュ短編で、エレメントが結合し別エレメントを精製しただけと言えようかコンピ編成内で埋もれる事を弁えたクール、表現無 熱存在に無機質さ全うを覚える事となる。以後トラックではCRASS関連者が連なる。始弾B3にはANNIE ANXIETY嬢、雑音+音源切貼り+ 歌+エスニカルで祭り的なパッカーションからNEW WAVEベースなコラージュ作が聴ける。B4は本件創作意図からして役割メイン・アクト と言えそうなCRASS、ニュース・プログラムなど音声音源らとHARDCORE PUNKなどCRASS演奏プレイが混然となりアナーキー&テロ看 做しを音体現する。B5とB6の短編はBJORK成功への足掛かりであるSUGARCUBESを提供したCRASS系レーベルONE LITTLE INDIAN所 属ユニットD&Vによるパッカーション・リズム+PUNK調ボイスの変則編成曲。ラストは幕引きに際し発生させた単発匿名ユニットであろう 物騒がせな名称WHO WILL CARRY MY ARMS。リズム・ボックスとシンセ・メロによる真夜中無人ながらで運営している誰の為でもない 遊園地メルヘン景の如し短編曲が搬出され〆。支離滅裂的編成CRASS RECORDSコンピLP作にも遠からず近からずで通じるものありな1枚 はROCK/POPSを汚す為の実施現場と言えそうな1枚である。印象的な良トラック多数有りで触れておいて損のないコンピレーション・ア ルバム。 (oZ)
VARIOUS  ARTISTS   The  Fight  Is  On LP  LAYLAH (BELGIUM)  LAY10   1985
NOISE黎明期の後半であったこの頃、音楽要素から掛け離れ尖った存在を翻したのがベルギーNOISEレーベル初期LAYLAHだった。情景や心 情と言った慣れ親しんだ描写の色合いを主役とした表現から脱し、その主役を不在にして現象・形状としたサウンドそのものから齎そうとし た別アプローチに着手し提示したのが本コンピLP作の位置取りだったのだと思う。参加者はA面に負力効果実験となろうCOIL、モンタージュ 化からのカルト促進CURRENT 93、サウンド研究白書を提出したTHE HAFLER TRIO。B面にコンテンポラリーな純然サウンド・プレイの ROBERT HAIGH、アトモスフィア創造LUSTMORD、アブストラクト創造となろうNURSE WITH WOUND。アルバムのラストにコンピ作 参加は稀となる短編2曲を提供したORGANUMも低音ドローンを用いず金属質な軋み音で薄気味の悪い空間を造作する。後々に登場する音響 武装NOISEの祖先的な先駆け存在にあると思う、ポピュラー音楽表現領域から離反しているサウンド達の集合体である本作に物足りなさを覚 えたファンは当時少なくはなかった。豪華メンツの割りに評価として余り宜しくなかった1枚で���あるのだが、アンチ・ミュージックとして の反骨心に高く雑音ヒストリー上では然るべきポストにある音盤だと思う。 (oZ)
VARIOUS  ARTISTS   Ohrensausen LP (black or white vinyl)  DOM (GERMANY)  DOMV77-03   1985   2CD (titled "Ohrenschrauben / Ohrensausen")  DRAGNET (GERMANY)  DRAGNET 04   1993
NOISEを紹介すると共にNOISEの翻しへと通じ名盤となった独レーベルDOM配給コンピ作第一弾"Ohrenschrauben"(no. DOM V77-1)に続 き登場した第二弾"Ohrensausen"では、レーベルが嗜好するアーティストを集わせる事でレーベル運営その方向性の絞り込みが行なわれてい ると言える。DOM運営の主眼として本件が浮上させているのは継承から展開へと比重しきったポスト・アバンギャルドである所のNOISE提 唱。NOISEシーン紹介を兼任しながら広報役割を担う。不協和でアンバランスな出立ちが別選択且つ次章的な雑音造形にありリーディング・ ボイスが同位で重層するA1は後にSTEVEN STAPLETONの奥方となるDIANA ROGERSONユニットCHRYSTAL BELLE SCRODD。A2に はNURSE WITH WOUND、気味悪く動きだしたオモチャ仕掛け達がファクトリーする宵闇神隠し。激しい気流の天空に舞い上がり神話をテ クノロジーで啓示している如しA3はCOIL。A4にはピアノとシンバル&ドラムによるアコースティック抽象フリー・プレイのSEMA、オブス キュア表現法を削ぎ落し演奏自体をアブストラクト化としたROBERT HAIGH転換期作が蔵まる。UK勢が続いてからのA5には70年代前半か ら活動しLAFMS(ロサンゼルス・フリー・ミュージック・ソサエティ)に参加していた米国SMEGMA、壊れたバンド編成によるアバンギャル ド・フリー・プレイが提供される。A面ラストDUKA BASS BANDは独H.N.A.S.の初期メンバーによるユニットとの事、管楽器音と電子鍵盤 音とドラムによる感触チープなフリー炎症演奏が配置される。ドイツ勢サイドとなるB面に移れば手始めにとレーベル主H.N.A.S.が高周波と 打音とエフェクト音とピアノやボイスらを組織し、テンションのあるアブストラクト"からの"で何時とはなしに男女ボーカルを配したモダン 電子ミュージックを立ち上げていたテクニカルなトラック。B2のASMUS TIETCHENSでは揺らぎや浮遊、音響研究を兼任した如しで元祖音 響系なアプローチと言えよう学際的トラックが聴ける。B3は1985年スウェーデン・レーベルPSYCHOUT PRODUCTIONSからリリースさ れたH.N.A.S.の1st LP作"Abwassermusik"(no. PSYPRO 005)にて共演したMIESES GEGONGE、ディレイ効果に埋もれたエイリアン雑音 サウンドを排出する。B4にはドイツ前衛NOISEの先駆者P16D4によるテンポの速い物音系コラージュ作。エクスペリメンタル域から永遠に 降りる気配がなく成果と言うものを欲している姿勢にない破壊的構築が頽廃や荒涼と言ったものを暗にして呼びつけている好トラック。ラス トにはA面ラスト同様にDUKA BASS BANDが登場、無自覚性を漂わせた管楽器音と雑音によるフリー・プレイでそれ自体が儀式域である事 を穏便に搬出しアルバムをエンドさせた。レーベルDOM概要を知りたいと言う方に適した本件はNOISEに傾向した所のポスト・アバンギャ ルド初動を知るにも適している。アーティスト側の指向性で委任されてから集合を以って仕上げられたコンピ作につき入門者サンプラーとし ても有効、収録されたアーティストでお気に入りが居ればその音源コレクションにも有益な1枚。 (oZ)
0 notes
tsukubadtmblog · 7 years
Text
TDL全メンバー紹介 (2017年9月版)
メンバー一覧
※英字順 名前をクリックでジャンプ
1期生2015 -
corok-Bbコロケービービー dim.ディム Jackitじゃきっと kinapharきなふぁ leftれふと 寝そうだねそうだ nicoichiニコいち しぐしぐ− siuしう やぎさん/CAPRa−/カプラ
2期生2016 -
Eri Andoエリ アンドウ marielleまりえる rejectionリジェクション DJ Rekornレコン rurinaるりな 塩/Shiしお/シ tukumo99つくも unicurlゆにかーる Wswordダブルソード
3期生2017 -
kaiwareかいわれ かっぱ− るぷろん− SAWそー 白くて丸いしろくてまるい タカナ− ちぉこび− T-NEXてぃーねっくす yomenaよめな yuatsuゆあつ
1期生2015 -
corok_Bbコロケービービー
Tumblr media Tumblr media
@corok-Bb
Tumblr media
corok
Tumblr media
rayshock.net
DTM歴5年 制作ジャンルUK Hardcore / Hardcore Rave
代表作
Future Busterz〈HARD-FUTURE BASS〉
Intersect the Future by corok-Bb
Innovate The Future feat. Wsword〈MAINSTREAM HARDCORE〉
exp.23「サウンドハラスメント」- 6月EP by corok-Bb
V!vid Lights〈UK HARDCORE〉
Happy Pandemix! by Tsukuba DTM Laboratory
自己紹介
「ビビッド、ハッピー、ハイテンション」をコンセプトに楽しい楽曲を制作中!基本的にUK Hardcoreと呼ばれる高速4つ打ち音楽を制作している。 また、他の活動としてIMAGINE THE FLOOR.というところでのDJ活動や映像制作を行っている。
制作環境
DAWCubase 8.5 VST等Massive, Spire, Sylenth1
dim.ディム
Tumblr media Tumblr media
@diminuendo11
DTM歴10年 制作ジャンルアホな曲と地味な曲
代表作
the worcester sauce world〈TECHNO〉
Chronostasis by dim.
PEACE THUNDER〈FUNKOT〉
Happy Pandemix! by dim.
サンライト・ミラーボール〈HOUSE〉
float on the blue by dim
制作環境
DAWFLstudio
Jackitじゃきっと
Tumblr media Tumblr media
@dub_dub_dnb
Tumblr media
jackit-music
Tumblr media
Jackit_DJ
DTM歴3年 制作ジャンルDrum & Bass, Hardcore, etc.
代表作
BITE Soldier〈DRUM & BASS〉
exp.23「サウンドハラスメント」- 6月EP by Jackit
自己紹介
Drum & Bassを中心にHi-speed/Heavy/Hardな音楽を好み、DJにも手を出している。主なルーツはナイトメアとFear, and Loathing in Las Vegas(とPerfumeとlivetuneとアップテンポなオタクソング)。DnBとの出会いはよく覚えていない。DTM頻度が低い。踊る。アーメンブレイクは神。
制作環境
DAWFL Studio 12 Signature Bundle 機材MIDIkeyboard: Launchkey mini 25鍵、AIF/Headphone/Recording: Scarlett Solo Studio Pack、Speaker: PM 0.3 VST等FL付属音源, Serum, etc.
kinapharきなふぁ
Tumblr media Tumblr media
@kinaphar
Tumblr media
迷妄キナーゼ
Tumblr media
kinaphar.jp
Tumblr media
きなふぁ
Tumblr media
kinaphar IIDX
Tumblr media
kinaphar
DTM歴4年 制作ジャンル音楽ゲーム風, Jazz, Trance, Electronica, Chiptune, Pops (UTAU), 音頭 など
代表作
Operation_ALTAIR / kinaphar vs dim.〈ARTCORE-TECH〉
exp.24「Alternative Current」- 7月EP (東工大&筑波大合同企画) by kinaphar vs dim.
Banquet! -extra booze-〈BRASS JAZZ SESSION〉
exp.17 「TDL. BEST -2015.5~2016.10-」- 11月EP by kinaphar
ゆめかげ feat.雪歌ユフ〈ELECTRO BREAK-POP〉
exp.i「虚無2」- i月EP by Crystarhythm
お悔やみ神社.cpr
お悔やみ神社.cpr
自己紹介
音楽ゲームが大好きです!(弐寺SP九段・DP中伝 ほか) 音ゲー風の曲を中心に、ジャズ・トランス・エレクトロニカ・和風曲・チップチューンなど、楽しく雑多に作っています(→ 過去曲まとめページ)。 月例EP皆勤賞2年半継続中。 BMS制作、「深夜の2時間DTM」に出没、有志サークル「Crystarhythm」(siuくん、marielleさんも所属)でM3等出展などしてます。よかったらtwitter等で仲良くしてください〜〜〜!!
制作環境
DAWCubase 8.5 機材MacBookPro, UR22, SRH440, オタマトーン VST等KOMPLETE 9 (Battery, Kontakt), Nexus 2, Serum, Veangence (色々), splice, Addictive Drums, Waves Gold, UTAU, 声 etc.
leftれふと
Tumblr media Tumblr media
left-6
DTM歴6.5年くらい 制作ジャンルいろいろ
代表作
Small Summer ゜​*​.​+​。〇〈ELECTRO POP〉
exp.26「線香花火」- 9月EP by left
Bright Sunshine*〈ELECTRO POP〉
float on the blue by left feat.鏡音リン
melting of summer​.​'・。〈ELECTRO POP〉
exp​​​.​​13 「Wishes」- 7月EP by left
自己紹介
目指せ脱却万年素人~
制作環境
DAWCUBASE6 VST等REAKTOR6 / MASSIVE / SERUM / その他
寝そうだねそうだ
Tumblr media Tumblr media
@nesouda
DTM歴6年 制作ジャンルロック,エレクトロニカみたいなやつ(???) など
代表作
4時41分〈EMO〉
exp​​​.​​15 「夜空と君と」- 9月EP by nesouda
endless trip〈ELECTRONICA〉
DYED by nesouda
KATANA / Crystarhythm〈ELECTRO-TRANCE〉
exp.19「サムライサンライズ」- 1月EP by nesouda with Crystarhythm
自己紹介
寝そうだです. 趣味はDTMとベースとバイクに乗ることです. エモい音楽が大好き
制作環境
DAWStudio one 3 professional VST等SynthMaster , KOMPLETE
nicoichiニコいち
Tumblr media Tumblr media
@nicoichiP_often
Tumblr media
nicoichi
Tumblr media
ニコいち
DTM歴7年 制作ジャンルボカロ曲(ポップス、バラード)
代表作
白夜の夜明け〈BALLAD POP〉
Chronostasis by nicoichi
シーサイドファンタズム〈ELECTRO POP〉
exp.24「Alternative Current」- 7月EP (東工大&筑波大合同企画) by nicoichi
僕の想いもうたかた〈BALLAD〉
DYED by nicoichi
自己紹介
聴いてて眠くなる曲を作っています。ピアノを使います。
制作環境
DAWSONAR X3 VST等Ivory II, Ample Gitar TC II, (たまにserum), 初音ミクV3, 鏡音リンレンV4X
しぐしぐ−
Tumblr media Tumblr media
@RinT_hinabita39
DTM歴1年くらい 制作ジャンルGabber / Speedcore など(が作りたい)
自己紹介
絵師さん沼に落ちたぶた🐖 1ヶ月に抱き枕カバ��を8枚購入する、タペストリーやポスターの飾りすぎでリビングの壁が全部埋まる、Into the Future(Art of Fighters)の公式MVに出演する等活動は多岐に渡る
制作環境
DAWFL studio VST等serum、μtonic それ以外はフリーのものを使用
siuしう
Tumblr media Tumblr media
@siu_issiki
DTM歴4年 制作ジャンルエレクトロニカ/トランス
代表作
Secrets in Unknown〈ELECTRONICA〉
Twin paradoX 2 -Electric- by siu
Σ of Signal / siu & Wsword〈TRAP〉
exp.trap 「TRAPMISSION」 by siu & Wsword
Meliorism / siu vs kinaphar〈GLITCH TRANCE〉
exp.11 「春日二丁目」- 5月EP by siu vs kinaphar
自己紹介
TDL.初代所長やってました。今はCrystarhythmでお茶汲みしてます。
制作環境
DAWLogicproX, cubase7.5, reason7 機材Speaker:MSP3, Headphone:K240mk2 VST等VPS Avenger, waves各種
やぎさん/CAPRa−/カプラ
Tumblr media Tumblr media
@CAPRa_san(個人)
Tumblr media
@Saigen_Harmonia(サークル)
Tumblr media
aygtr-capra
DTM歴2年半 制作ジャンルtrance、liquid drum&bass、artcore、epicなど綺麗めの音楽や、psytrance、dubstepのインダストリアルな感じが好き。それにオーケストラ、エレキギターをごちゃっとしてえいやっとしたものを作りがち。
代表作
Drops / CAPRa feat. nicoichi〈GUITAR & ORCHESTRA〉
DYED by CAPRa feat. nicoichi
Signiphobia〈ELECTRO-CORE〉
exp.i「虚無2」- i月EP by CAPRa
自己紹介
やぎはイタリア語でcapraといいます。メエメエ。2013年度入学、今は近現代日本教育史と音楽文化史をあれやこれやする大学院生です。 会費を回避し続けて早や半年、私はサークル「采幻のハルモニア」を立ち上げました。それでもメンバー紹介に載せてくれるTDLはホワイトサークルに違いありません。
制作環境
DAWReason9.5はいいぞ。 機材Line6 POD X3Liveなど。
→ メンバー一覧へジャンプ
2期生2016 -
Eri Andoエリ アンドウ
Tumblr media Tumblr media
@lsv_kaaarstlgy
DTM歴幼少期から音楽やってるバンドマン 制作ジャンルデスメタルが本業。ロック、ポップ、演歌、インド、クラシックまで幅広く好き。
代表作
MC中のアドリブスクリーム 〈NO IMAGE〉 Nightmare / rejection〈DEATH METAL〉
Twin paradoX 2 -Acoustic- by rejection
IMAGINE THE FUTURE 〜未来を想え (cover) feat. Eri Ando / rejection〈DEATH METAL〉
exp​.11 「春日二丁目」- 5月EP by rejection
自己紹介
TDL.の楽曲演奏要員です。ボーカリストでありベーシスト。ほぼ全てのジャンルの曲が歌えます。歌唱技術はレコード会社のお墨付き。ベースはゴリゴリの重低音を鳴らすのが好きで、メタルやV系ロックをよくバンドで弾きます。
制作環境
機材等ボーカル: デスボイス各種、クリーンボイス、ミックスボイス、ファルセット。ベース: Spector Legend 5 Classic Black、Edwards E-J-140TVB FIRE RED。
marielleまりえる
Tumblr media Tumblr media
@marielle_idea
Tumblr media
まりえる(marielle)
Vocal歴4年 制作ジャンル歌ってみた
代表作
【初投稿】シャルル by まりえる【歌ってみた】
【初投稿】シャルル by まりえる【歌ってみた】
自己紹介
まりえるといいます。作曲は出来ませんが、ボーカルという形でTDLに参加させて頂いてます。音楽サークルCrystarhythmでボーカルをしながら、歌ってみた動画をニコニコ動画に投稿しています。
制作環境
DAWGarageBandで録音しています
DJ Rekornレコン
Tumblr media Tumblr media
@urun4m0r1
Tumblr media
urun4m0r1
Tumblr media
urun4m0r1
DTM歴1年 制作ジャンルDubstep, Complextro, EDM など
代表作
[C92 TouhouParadise] 東方ステップ (Crossfade Demo)
自己紹介
大学入って、DTM初めてもう一年になりました。アニソンDJとか色々やってます。ワブルベースっていいですよね(*^▽^*)
制作環境
DAWStudio One 3 VST等Serum, KONTAKT
rejectionリジェクション
Tumblr media Tumblr media
@rejectionjp
DTM歴7年 制作ジャンルpost-hardcore、rock、pop、Dubstep、Trap、Futurebass etc...
代表作
[2017春M3]rejection 2nd Album「RESISTANCE」XFD
youtube
REJECTION - Nightmare
youtube
[Dubstep]rejection - Sorrow Of Colossus
youtube
自己紹介
rejectionという名義で曲を出しています。大学ではカノッサと呼ばれています。よろしくおねがいします。最近はエレクトロ系の作曲を楽しんでますが、激しいロックも作ります。
制作環境
DAWLogic 機材Headphone…SONY MDR-7506、Speaker…Fostex PA-2 等
rurinaるりな
Tumblr media Tumblr media
@rurina0
DTM歴2年半 制作ジャンルポップス、ロック
代表作
シスター〈ROCK〉
Twin paradoX 2 -Acoustic- by rurina
SeaShore / rurina & corok〈POPS〉
float on the blue by rurina & corok
【初音ミク】想い人【オリジナル】
youtube
自己紹介
特徴のあるメロディーだと言われます。
制作環境
DAWStudio One3 Professional 機材Steinberg UR 22 mkⅡ(オーディオインターフェイス)、SONY MDR-CD900ST(ヘッドホン)、Casio PX-135(キーボード)、Maison LP-28(エレキギター)
塩/Shiしお/シ
Tumblr media Tumblr media
@Yomogi_Temple
DTM歴1年 制作ジャンルプログレッシブハウスが今アツい
代表作
hozuki〈PROGRESSIVE HOUSE〉
Click_Clack_Clap〈PROGRESSIVE HOUSE〉
制作環境
DAWlogic使ってます
tukumo99つくも
Tumblr media Tumblr media
@tukumoya0x63
Tumblr media
100-1_99
DTM歴2年 制作ジャンルHardcore, Future Bass, Trap, Trance etc...
代表作
encounter with〈FUTURE BASS〉
Intersect the Future by tukumo99
Heavenly Girl of Ecstacy〈HARDCORE〉
oriental breeze by tukumo99
Moving in Rapture〈FUTURE BASS〉
Happy Pandemix! by tukumo99
自己紹介
会計やってます。4つ打ちが好きです。
制作環境
DAWStudio One 3.0 機材AI/O:Steinberg UR-22mkⅡ、Headphone:Roland RH-300、MIDIkey: KORG nanoKEY2 VST等Native Instruments komplete10、LennarDigital sylenth1、Xfer Serum、Reveal Sound Spire、Waves sound design suite、Dada Life Sausage Fattener、Xfer OTT
unicurlゆにかーる
Tumblr media Tumblr media
@unicurl2000
Tumblr media
人間力向上プロジェクト
DTM歴6年 制作ジャンルポップス、ハウス、ジャズ、たまにハードコアとかいろいろ
代表作
Rècit de Madeleine〈JAZZY POPS〉
exp.20「百菓繚乱」- 2月EP by unicurl
Lazer〈TECHNO〉
exp.23「サウンドハラスメント」- 6月EP by unicurl
My Town!〈ELECTRO SWING〉
Happy Pandemix! by unicurl
自己紹介
基本的になんでも作る人です。CAPSULEとかが好きです。最近はTDL.の部屋出し担当もしています。
制作環境
DAWREAPER 機材MS40、SRH840 VST等Composer Cloud、Serum、GARRITAN JAZZ & BIG BAND 3、Waves Sound Design Suite
Wswordダブルソード
Tumblr media Tumblr media
@Wsword1126
DTM歴1年 制作ジャンルポップス
代表作
Break Dawn!〈RAP〉
exp​​​.​​13 「Wishes」- 7月EP by Wsword & rejection
サムライサンライズ / 現代のサムライたち〈ROCK〉
exp.19「サムライサン���イズ」- 1月EP by 現代のサムライたち
現代のサムライたち - サムライサンライズ
youtube
自己紹介
アーティスト&プロデューサー。 TDL.では主にボーカルとRapを担当しています。
制作環境
DAWCubase 9 機材エレキギター(レスポール) VST等Komplete 10, Neutron
→ メンバー一覧へジャンプ
3期生2017 -
kaiwareかいわれ
Tumblr media Tumblr media
@LDvPLPpO4kB4igO
Tumblr media
レート
DTM歴3ヶ月 制作ジャンルロック
代表作
アンドロイドに恋をしていた〈POPS〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by kaiware
自己紹介
音楽歴は、ほとんど皆無のド初心者です。よろしくお願いします。
制作環境
DAWreaper
かっぱ−
Tumblr media Tumblr media
@tb_kappa
DTM歴2年 制作ジャンルボカロ
代表作
未知の道〈POPS〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by かっぱ
自己紹介
今年、筑波大学に3年時編入で入学し、同時に今年から部員になりました。以前は吹奏楽でトロンボーンを担当しており、アンサンブルの編曲とかはよくやってました。ただ、自分で1から作曲したことはほとんどないので、悪戦苦闘しながら頑張ってます。ボカロが好きで、自由に使えるよう勉強中です。
制作環境
DAWCubase VST等初音ミクV4X
るぷろん−
Tumblr media Tumblr media
@yamaarash1
DTM歴2年 制作ジャンルeasy listening ethnic drum'n bass drumstep
自己紹介
笛系を使うことにアイデンティティを持っています。基本的にやさしい音の音楽を作ったりしてます。作れるジャンルをもっと増やしていきたい所存で御座います。よろしくお願いします。
制作環境
DAWFL studio, Logic
mehikariめひかり
Tumblr media Tumblr media
@greatmodule
Tumblr media
めひかり
DTM歴3年 制作ジャンルバンド、POPS、ボカロ
代表作
エトワール〈POPS〉
exp.23「サウンドハラスメント」- 6月EP by mehikari
ピリオドスイッチ〈POPS〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by mehikari
【初音ミク】時鳥エシック【オリジナル】
【初音ミク】時鳥エシック【オリジナル】
自己紹介
白い文鳥を飼っています。インストも作りますが初音ミクに歌ってもらうのが多いです。ピアノとギターが好きです。
制作環境
DAWStudioOne2 機材QUAD-CAPTURE VST等初音ミクV3、Kontakt、Guitar Rig
SAWそー
Tumblr media Tumblr media
@soltoxin
DTM歴3ヶ月 制作ジャンルHardstyle,House,Psytrance,Dubstep etc…
代表作
Psyclone〈PSY-STYLE〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by SAW
Abandoned Bay〈HOUSE〉
exp.26「線香花火」- 9月EP by SAW
DANCE IN KALEIDSPARK〈HARDSTYLE〉
exp.26「線香花火」- 9月EP by SAW
自己紹介
やりたいこと、たくさんあります。ゆくゆくは個人サークルも持ちたい…
制作環境
DAWReaper VST等主なVST:Serum
白くて丸いしろくてまるい
Tumblr media Tumblr media
@super_clean_sg
DTM歴1年
自己紹介
作曲初心者です。味噌ラーメンにコーンをトッピングするのには反対です。
制作環境
DAWGarageBand (直ぐにでも換えたい)
タカ��−
Tumblr media Tumblr media
tir_na_ceol
DTM歴半年 制作ジャンルfuturebassとか
自己紹介
ロックもポップも作りたい
制作環境
DAWCubase
ちぉこび−
Tumblr media Tumblr media
@tixo13
DTM歴2ヶ月 制作ジャンル音ゲー系
代表作
Beyond Barrier〈TECH-TRANCE〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by tixoBIT
自己紹介
音ゲーが好きでそこからDTMを始めようかと思いTDL.に参加しました。 RPGも好きなのでおいおいそういうった曲にもチャレンジしたいです。
制作環境
DAWlogic pro X
T-NEXてぃーねっくす
Tumblr media Tumblr media
@ckptkb
DTM歴0年 制作ジャンル−
自己紹介
DTM初心者ですよろしくお願いします 可愛い曲が作りたいです オタクではないです
制作環境
DAWstudioone
yomenaよめな
Tumblr media Tumblr media
@jerkytabeo
DTM歴2~3年ほど 制作ジャンルエレクトロニカをやろうとして毎回挫折
自己紹介
まともなクオリティの曲が作れるように頑張っていきます。
制作環境
DAWLogicProX VST等AddictiveDrums2, WavesGold
yuatsuゆあつ
Tumblr media Tumblr media
@Yuassam
DTM歴3年 制作ジャンルVOCALOIDとかロックとかDubstepとか
代表作
非身体性に基づく電気音楽における蒙昧、または麺状食物に対するヒト科の欲求表現〈RA-MEN POST-ROCK〉
exp.fresh「Fresh Energish Splash」 by yuatsu
MASSIVENESS〈DUBSTEP〉
exp.22「春日三丁目」- 5月EP by ゆあつ
Anti Step〈POST-ROCK〉
exp.23「サウンドハラスメント」- 6月EP by yuatsu
自己紹介
いろいろ作りたい人です
制作環境
DAWReaper VST等Komplete10
→ メンバー一覧へジャンプ
この記事を書いた人
Tumblr media
kinaphar(きなふぁ) 音楽ゲームに夢中になり、気がつくとDTMerになっていた。 ジャズもどき、音ゲー曲もどき、UTAU曲、音頭、と節操無く曲を作っている。その正体はキツネ。 【twitter】 きなふぁ(@kinaphar)さん | Twitter 【過去曲一覧】 kinaphar.jp - music
0 notes