Tumgik
#琳派の扇絵と涼の美
hosomimuseum · 11 months
Text
#408 「琳派展 23 琳派の扇絵と涼の美」まもなく開幕!
6/10(土)より、いよいよ「琳派展 23 琳派の扇絵と涼の美」がスタートします!
開館以来、ほぼ毎年開催している琳派展の第 23 弾。本展では、細見コレクションを中心に、 琳派絵師による〈扇絵〉〈団扇絵〉や夏秋の草花図をご覧いただけます。すがすがしい初夏 の季節、琳派による涼やかな世界をご堪能ください。
Tumblr media
本阿弥光悦 書 俵屋宗達 下絵 萩薄下絵和歌書扇面 江戸前期 細見美術館蔵
Tumblr media
酒井抱一 扇面貼交屛風(右隻) 江戸後期 細見美術館蔵
Tumblr media
渡辺始興 簾に秋月図 江戸中期 細見美術館蔵
琳派の創始者、俵屋宗達(生没年不詳、江戸前期に活躍)は扇絵などを制作する「絵屋」 を営んでいました。「扇絵」は言わば宗達工房の主力商品であり、その独創的な意匠は後に 屛風などの大画面に明快な画風を展開する原点ともなりました。〈扇絵〉や〈団扇絵〉は、 尾形光琳、中村芳中、酒井抱一、鈴木其一、神坂雪佳ら宗達以降の絵師たちも積極的に手 掛け、デザイン性の高い身近な調度として親しまれました。一方、琳派では朝顔など夏秋 の草花図も多く描かれ、爽やかな画面は凌ぎ難い夏の暮らしに一風の涼味をもたらしまし た。
琳派展の第 23 弾となる本展では、細見コレクションを中心に、扇絵・団扇絵や夏の草花図や秋草図を選び、琳派による涼の美を展覧します。
琳派展 23 琳派の扇絵と涼の美
会期:2023 年 6 月 10 日(土)~8 月 20 日(日) ※一部展示替えあり
休館日:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
入館料:一般 1,400 円 学生 1,100 円
主催:細見美術館 京都新聞
0 notes
hosomimuseum · 1 year
Text
#405 次回展「琳派展 23 琳派の扇絵と涼の美」チラシが完成しました!
6/10(土)より開幕となる「琳派展 23 琳派の扇絵と涼の美」。いよいよチラシ・ポスターが完成しました!館内や周辺施設にて順次配布を開始しております。ぜひお手に取ってご覧ください。
琳派展の第 23 弾となる本展では、細見コレクションを中心に、琳派絵師による〈扇絵〉〈団扇絵〉や夏秋の草花図をご覧いただけます。夏本番を前に、爽やかな作品で涼を感じてみてはいかがでしょうか。
Tumblr media
琳派の創始者、俵屋宗達(生没年不詳、江戸前期に活躍)は扇絵などを制作する「絵屋」を営 んでいました。「扇絵」は言わば宗達工房の主力商品であり、その独創的な意匠は後に屛風な どの大画面に明快な画風を展開する原点ともなりました。〈扇絵〉や〈団扇絵〉は、尾形光琳、中村芳中、酒井抱一、鈴木其一、神坂雪佳ら宗達以降の絵師たちも積極的に手掛け、デザイン性の高い身近な調度として親しまれました。一方、琳派では朝顔など夏秋の草花図も多く描かれ、 爽やかな画面は凌ぎ難い夏の暮らしに一風の涼味をもたらしました。
琳派展の第 23 弾となる本展では、細見コレクションを中心に、扇絵・団扇絵や夏の草花図や秋草図を選び、琳派による涼の美を展覧します。
「琳派展23 琳派の扇絵と涼の美」
会期:2023年6月10日(土)~8月20日(日) ※一部展示替えあり 休館日:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
入館料:一般 1,400 円 学生 1,100 円
主催:細見美術館 京都新聞
0 notes
hosomimuseum · 4 years
Text
#334 2020年度展覧会スケジュールを変更いたします。
下記のとおり、今後の展覧会スケジュールを変更いたします。
《 変更前 》 ・「飄々表具─杉本博司の表具表現世界」  4月4日(土)~6月21日(日) ・「琳派展22 琳派の扇絵と涼の美」  6月30日(火)~8月30日(日) ・「虫めづる日本の美─養老孟司×細見コレクション─」  9月11日(金)~12月20日(日) ・「日本の色─吉岡幸雄の仕事─」  2021年1月5日(火)~3月7日(日)
《 変更後 》 ・「飄々表具─杉本博司の表具表現世界」  4月4日(土)~9月6日(日) ※会期延長 【前期】4月4日(土)~7月12日(日) 【後期】7月14日(火)~9月6日(日) ・「細見コレクション展」(仮)  9月12日(土)~12月20日(日)※展覧会を追加いたしました。 ・「日本の色─吉岡幸雄の仕事─」  2021年1月5日(火)~3月7日(日) 〈 来年度以降に延期 〉 ・「琳派展22 琳派の扇面と涼の美」 ・「虫めづる日本の美─養老孟司×細見コレクション─」 *今後、急激な状況の変化により、止むを得ず閉館、または開館・営業日時を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
なお、当館は5月26日(火)より展覧会「飄々表具─杉本博司の表具表現世界」を再開しております。
Tumblr media
安心・安全なご観覧のために、ご来館の際には必ず当館ホームページの《感染予防および拡散防止対策について》をご一読ください。 ▽感染予防および拡散防止対策について https://emuseum.or.jp/info/caution0521_measures.pdf
0 notes