Tumgik
#ヴァレーマ
mana-1214-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
#マイホーム記録 ・ JIOの#配筋検査 も無事合格し、引き続き#基礎工事 ・ ベースの#コンクリート打設 →基礎内部の#型枠組立 →#アンカーボルト →#基礎立ち上がり #生コン打設 →#型枠ばらし →#配管工事 お風呂と玄関部分には#断熱材 の#スタイロフォーム を施工 ・ #着工開始 からここまで約1ヶ月。配管が完了したら次は#大工工事 の#土台伏せ ・ #南東向き のLDK側は視界が開けてて#朝日が綺麗 だけど夏は外付けブラインド#ヴァレーマ 必須。 ・ ・ #マイホーム計画 #新築一戸建て #建築中 #平屋 #26坪 #ロフトのある家 #吹き抜けリビング #耐震等級3 #ウェルネストホーム #低燃費住宅 #ドイツ基準 #高性能住宅 https://www.instagram.com/p/BuiY7CdBbIi/?igshid=1rld1q59wuwwm
0 notes
kanamonoya-nishida · 7 years
Photo
Tumblr media
外付ブラインドの王様ψ(`∇´)ψ #オスモ&エーデル さん デザイン 性能 ともにgood( ´ ▽ ` )ノ #日射遮蔽 #夏は厳しい陽射しを遮り #冬はポカポカおひさんと仲良く #地域の風土やポテンシャルを 最大限に活かしたお家づくり推進委員会 #ヴァレーマ #オーバーヒート防止策 #自社製品開発ちゅー #やってるよっ #ひこねの金物や
0 notes
grandsasion33oxo · 3 years
Photo
Tumblr media
🏠 全館冷房を計画中  間取りがほぼ固まったので、エアコン位置等をフエッピーさんに確認頂きたく、投稿いたします。 本も購入、ブログも読ませて頂きましたが、間取り検討初期段階から全館冷房を完全に意識したものではないため、全館冷房可能なものではないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。   <計画概要> □グランセゾン2階建て □家族構成:夫・妻・娘3歳・娘0歳(これ以上増える予定は無し) □地域:関東 □敷地条件:南→道路(幅員6.5m)挟んで隣家、東西→隣家、北西→隣家、北東→青空駐車場 □現計画での敷地境界と外壁のヘリアキ:南6.4m、北1.3m、西0.5m、東1m (隣家も敷地境界から大した距離を空けず2階建住宅が建っています) □延床面積:125㎡ □天井高:2400(北側斜線制限が厳しい地域で、間取りの都合上2650を諦め)   <質問内容> ①2階のエアコン位置は、A~Dどれがよいでしょうか?(良い順に並べて頂けますと幸いです) また、その他好ましい位置がありましたらお教え頂きたいです。 間取りは1~3の3つ(どれもほとんど同じですが)で、今の所間取りとしては2がよいと考えています。 1:前回打合せ時の図面 2:前回打合せから修正依頼したもの(2階廊下を狭く、階段を半マス分床に変更、ロスガード位置を北→東に変更) 3:2を更にエアコン位置を考えて南側洋室の収納を縮小したもの  ②2階エアコン位置をA・Bにするとした場合、階段の片面を天井まで壁にするか上部開放するか悩んでいます。 壁にするとサーモオフを繰り返しそうですが、開放すると1階に冷気が全て流れてしまいそうです。ご意見をお伺いしたいです。  ③1階のエアコンの位置は、A~Dのどれがよいでしょうか?(良い順に並べて頂けますと幸いです) また、その他好ましい位置がありましたらお教え頂きたいです。(どれも人への冷風直撃が回避しにくいと感じています)  ④選定するエアコンは、2階に三菱JXV10畳用の再熱除湿付き、1階に床暖付属のRAYでよいでしょうか。  ⑤猫を飼っており、猫を部屋に入れたくない部屋(北西洋室2)についてはドアを常時閉め切ることから、ドア上にエアパスファン(風量70㎥/h)を導入するのがよいかと考えています。ご意見をお伺いしたいです。 ロスガードRAを2階エアコン直近に設置すれば、常時ドアを閉め切った部屋にもロスガード経由で(熱ロスはありますが)冷気を送ることができるか?とも思いますが、不十分であればエアパスファン設置がよいでしょうか。 (将来的な娘2人が成長した時の柔軟性を考え、2階洋室は3部屋ともエアパスファンの導入も検討)  ⑥1階北東の洋室6帖は、全館冷房では対応困難でしょうか?(エアパスファン付ければ可能?) リビング⇔洗面所のドアは来客時以外は常時開放するつもりです。 娘が小さい時期は、家族全員の服置き場(ファミリークローク)として活用のため冷房不要です。 全館冷房困難な場合は、予備穴とコンセントを設置し、将来的に個人の部屋として活用する時が来たらエアコン設置しようと考えています。  ⑦床暖HBが現在は脱衣室に配置されています。 玄関付近に配置したいのですが、確か打合せで、室外機位置が北側なので距離の問題で困難と言われた記憶があります(曖昧です)。 西側に室外機を配置すれば、玄関(例えばCTB-30/Pの中)に設置できそうな気がしますが可能でしょうか。 可能なら玄関設置を再度設計士さんにアピールしていきたいです。  ⑧リビング南窓の日射遮蔽に取れる対策をご教示お願いいたします。 温暖地は全方位の窓に標準で遮熱ガラス採用(本日のフエッピーさんのブログにて初めて把握しました)とはいえ、やはり夏季に外部で太陽光を遮る対策は必要ですよね?(アーバンルーフは見た目の関係で妻NG) 現状は、1階はパラペットが半マス出ている程度、2階は屋根の軒があまり出せていません。 パラペットも屋根の軒もこれ以上伸ばすことは困難と言われました。 屋根形状は添付図面は南に下っていますが、外観希望の関係で、西に下る案を次回打合せで貰う予定です。 調べましたら、外付電動ブラインドなるものもありましたが、引き渡し後に自分たちで取り付けるのもありでしょうか? 外付けブラインドシステム ヴァレーマ https://osmo-edel.jp/product/warema/ ※閲覧はPC環境かと思いURLを記載しました  ⑨リビングの吹抜け東面2階部分の窓は、日射を考えると設けないべきでしょうか。 できれば明るく開放的なリビングにしたく、窓は設けたいとは考えております。  以上、超長文で大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。   @fueppi4649 #フエッピー #全館冷房 #高気密高断熱 #一条工務店 #グランセゾン #ブリアール #注文住宅間取り https://www.instagram.com/p/CAz04PsgjuL/?utm_medium=tumblr
0 notes
kk-asahi · 4 years
Text
「こんなに変わるの!」 「本当に付けて良かった!!」by お施主K様
Tumblr media Tumblr media
9月に入りましたが、まだもう少し残暑にやられそうです。そんな中、前回に引き続きドイツ製外付けブラインド「ヴァレーマ」のご紹介です。上の写真は、小樽のK様のお宅です。2階の寝室の窓にリフォーム(後付け)にて取り付け。これまでは、大きな窓からの日射により熱がこもってしまい寝苦しかったそうですが、ヴァレーマが付いてから���「とても快適!こんなに体感できると思わなかった!!」とお喜びの声を頂きました。ちょっと気になるという方は、ぜひ(株)アサヒまでお問い合わせ下さい。お待ちしております。
TEL(011)862-3990    URL http://kk-asahi.net/ 
0 notes
kanlabo · 4 years
Text
ピアノ室のある小住宅 外付けブラインド
「ピアノ室のある小住宅」は検査機関の完了検査が終了しました。あとは施主検査、是正工事、完了引き渡しだけとなりました。そして本日、設置された外付けブラインドを初めて稼働させました。
設置した外付けブラインドはオスモ&エーデル株式会社が販売している「ヴァレーマ」というシリーズです。ドイツで製作して船便で運搬してくるため施工図製作から設置まで約3か月かかりました。写真中央窪みの茶色い横スラッドが外付けブラインドです。写真は2/3ほど下げたところで停止させた状態ですがもちろん窓下まで降りるようになっています。
リモコンで上下させ、スラット角度を動かすと、一同「おっお~~~」と感動の声が上がっていました。スラットの角度を調整することにより視線と光量が変わり、一瞬で空間移動したような感覚になりました。
次の2枚の写真はスラットを閉じた状態と水平にした状態を外から撮影したものです。夜はもっと内部…
View On WordPress
0 notes
kk-asahi · 4 years
Text
北海道の夏! 暑さ対策に外付けブラインド!
Tumblr media
 新型コロナによる新しい日常が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。遅れてきた夏の暑さのせいで少々お疲れの方も上の写真をご覧下さい。帯広の(株)北のハウス さまのモデルハウスにドイツ製外付けブラインド「ヴァレーマ」を採用して頂きました。このモデルハウス自体がとても洗練されたデザインで素敵なのですが、ブラインドも負けじと存在感を放っております。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 はじめからブラインドありきで設計して頂いたので、後付けのカバーなども必要なく軒天に綺麗に収まっています。取付工事にも立ち会わせて頂きましたが、丁寧で手際のよい仕事に職人さんの腕が光ります。ブラインドを上げた状態では、その存在に気づきません。それでいて一度ブラインドを降ろせば、夏の日差しを遮り室内を快適にしてくれます。熱と光の侵入をコントロールすることで、屋内での熱中症対策にもなります。これは窓が大きいほど効果も期待できます。ちょっと気になるという方、勿論リフォーム(後付け)にも対応しておりますので、お気軽に(株)アサヒまでお問い合わせください。
TEL(011)862-3990    URL http://kk-asahi.net/
0 notes
grandsasion33oxo · 4 years
Photo
Tumblr media
全館冷房を計画中ですが、間取りがほぼ固まってきましたので、エアコン位置等について フエッピーさんに確認いただきたく、 投稿させていただきます。 本も購入、ブログも読ませて いただきましたが、間取り検討初期段階では全館冷房を完全に意識したものではなかったため、 全館冷房が可能なものではないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。   <計画概要>  □グランセゾン2階建て □家族構成:夫・妻・娘3歳・娘0歳(これ以上増える予定は無し) □地域:関東 □敷地条件:南→道路(幅員6.5m)はさんで隣家、東西→隣家、北西→隣家、北東→青空駐車場 □現計画での敷地境界と外壁のヘリアキ:南6.4m、北1.3m、西0.5m、東1m (隣家も敷地境界から大した距離を空けず2階建住宅が建っています) □延床面積:125㎡ □天井高:2400(北側斜線制限が厳しい地域で、間取りの都合上2650を諦め)   <質問内容>  ①2階のエアコン位置は、A~Dのどれがよいでしょうか?(良い順に並べていただけますと幸いです) また、その他好ましい位置がありましたらお教えいただきたいです。 間取りは1~3の3つ(どれもほとんど同じですが)で、今のところ間取りとしては2がよいと考えています。 1:前回打合せ時の図面 2:前回打合せから修正依頼をした内容(2階廊下を狭く、階段を半マス分床に変更、ロスガード位置を北→東に変更) 3:2をさらに、エアコン位置を考えて南側洋室の収納を縮小   ②2階エアコン位置をA・Bにする場合、階段の片面を天井まで壁にするか上部開放するかで悩んでいます。壁にするとサーモオフを繰り返しそうですが、開放すると1階に冷気がすべて流れてしまいそうです。ご意見をお伺いしたいです。   ③1階のエアコンの位置は、A~Dのどれがよいでしょうか?(良い順に並べていただけますと幸いです) また、その他好ましい位置がありましたらお教えいただきたいです。 (どれも人への冷風直撃が回避しにくいと感じております)   ④選定するエアコンは、2階に三菱JXV10畳用の再熱除湿付き、1階に床暖付属のRAYでよいでしょうか。   ⑤猫を飼っており、猫を部屋に入れたくない部屋(北西洋室2)についてはドアを常時閉め切ることから、、 ドア上にエアパスファン(風量70㎥/h)を導入することがよいかと考えています。ご意見をお伺いしたいです。 ロスガードRAを2階エアコン直近に設置すれば、常時ドアを閉め切った部屋にもロスガード経由で(熱ロスはありますが) 冷気を送ることができるか?とも思いますが、不十分であればエアパスファンが必要かと思っています。 (将来的な娘2人が成長した時の柔軟性を考え、2階洋室は3部屋ともエアパスファンの導入も検討)  ⑥1階北東の洋室6帖は、全館冷房では対応困難でしょうか?(エアパスファン付ければ可能?) リビング⇔洗面所のドアは来客時以外は常時開放するつもりです。 娘が小さい時期は、家族全員の服置き場(ファミリークローク)として活用のため、その間は冷房不要です。 全館冷房困難の場合は、予備穴とコンセントを設置しておき、将来的に個人の部屋として活用する時期が来たら エアコンを設置しようと考えています。  ⑦床暖ヘッダーボックスが、現在は脱衣室に配置されています。 玄関付近に配置したいのですが、確か打合せで、室外機位置が北側なので距離の問題で困難と言われた記憶があります(曖昧です) 西側に室外機を配置すれば、玄関(例えばCTB-30/Pの中)に設置できそうな気がしますが、やはり玄関設置に向けて再度設計士さんにアピールしていくべきでしょうか。  ⑧リビングの南面の窓の日射遮蔽について、取れる対策をご教示お願いいたします。 温暖地は全方位の窓に標準で全面遮熱ガラス採用(本日のフエッピーさんのブログにて初めて把握しました)とはいえ、やはり夏季に外部で太陽光を遮る対策は必要ですよね・・・? (アーバンルーフは見た目の関係で妻NG) 現状は、1階はパラペットが半マス程度出ているくらい、2階は屋根の軒があまり出せていません。 パラペットも屋根の軒もこれ以上伸ばすことが困難と言われました・・・ 屋根形状は、添付図面は南に下っていますが、外観希望の関係で、西に下る案を次回打合せでもらう予定です。  調べましたら、外付け電動ブラインドなるものもありました。 このようなものも引き渡し後に自分たちで取り付けるのもありでしょうか?  外付けブラインドシステム ヴァレーマ https://osmo-edel.jp/product/warema/ ※閲覧はPC環境かと思いURLを記載させていただきました   ⑨リビングの吹き抜け東面2階部分の窓は、日射を考えると設けないべきでしょうか。 できれば明るく開放的なリビングにしたく、窓は設けたいとは考えております。   以上、超長文で大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。    @fueppi4649 #フエッピー #全館冷房 #高気密高断熱 #一条工 https://www.instagram.com/p/CAz04PsgjuL/?igshid=16g25wo678wjk
0 notes
kk-asahi · 5 years
Text
「2019 住設建材フェアinほっかいどう」無事終了!
Tumblr media
今年も参加させて頂いた「2019 住設建材フェアinほっかいどう」が終了しました。(株)アサヒとして出させて頂いております『三層クロスボード』と『吸音スリットボード』、オスモ&エーデル(株)の代理店として出させて頂いているドイツ製高性能断熱樹脂サッシ『フィンストラル』と外付けブラインド『ヴァレーマ』の出展となりました。お忙しい中、アクセスサッポロまでお越し頂いた皆さまにおきましては、本当にありがとうございました。今後とも(株)アサヒともども、オスモカラー並びにオスモ社製の建材もご愛顧頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
0 notes
kk-asahi · 7 years
Text
綺麗な色の外付けブラインド
Tumblr media
[写真] 千歳市Y邸  
  外付けブラインド(W:ブラインド幅、H:ブラインド高さ)
   W1,200×H1,326 2台を1階と2階へ設置
C80A6S ドイツヴァレーマ社製 手動クランクシャフト作動
    ロールスラット80㎜幅+レールガイドタイプ、カラーDB603
 暑くなったり寒くなったり雨交じりの変な天気が続いています。でも、暑い日がくるのはもうすぐ。今回のお宅はコンクリートブロック住宅で断熱は十分。冬は大変暖かいそうです。しかし日差しが入り込むとオーバーヒートを起こしてしまうそうです。西側に面したこの窓から差し込む西日は小さいけれど強烈。そこで外付けブラインドの登場です。ウッドサッシに合わせたヴァレーマの色がとても綺麗です。セットバックした窓面にきっちり納まるサイズでオーダーしたので大変おしゃれになりました。後付けでも㎜単位の寸法で色も豊富なヴァレーマ社製はきっと満足いただけると思います、ぜひご検討ください。
http://kk-asahi.net/sash.html#warema
0 notes
kk-asahi · 7 years
Text
また暑い日がやって来ます
Tumblr media
[写真] 札幌市A邸 
  外付けブラインド(W:ブラインド幅、H:ブラインド高さ)
   W2,380×H2,245 E100AF ドイツヴァレーマ社製 電動リモコン制御
   フラットスラット100㎜幅+ケーブルガイドタイプ、カラーRAL9016
本日雪降る中、ヴァレーマ外付けブラインドの引き渡しをしてきました。昨日まで春の気配がいっぱいの札幌でしたが今朝はたっぷり雪が降って冬に逆戻り。でも日差しは春。本物件は壁厚300㎜強の高気密高断熱住宅。写真はリビングの東南向きのテラス窓に取り付けたもの。きれいに壁内に収まって美しい。もう一点2階アトリエ東向きの窓にも外付けブラインドが付いています。高気密高断熱住宅では春の日差しといえどもあっという間に室内が暖かくなっていました。ましてや夏の日差しとなればオーバーヒート間違いなし。特に2階アトリエ東向きの窓はたっぷり早朝から入り込んだ朝日で目覚めた時には高温の室内になっているはず。外付けブラインドを下げておけばその心配はなし。これからきっと大活躍するでしょう。
http://www.osmo-edel.jp/lineup/warema/
0 notes
kk-asahi · 7 years
Text
エーデルセミナー参加御礼
Tumblr media
3月10日に開催されました「パッシブデザインセミナー」は良好な省エネルギー建築物をどう作り上げていくかということを様々な視点からとらえなおし、興味深い話がたくさん出て大変充実したセミナーでした。講師のオスモ&エーデル株式会社中部営業所所長吉田様ありがとうございました。無論あらためて外付けブラインドの有効性、エーデルフェンスター樹脂サッシの優位性も再確認できました。参加者みなさんからそれぞれに実になったという感想をいただきました。また、ヴァレーマ社外付けブラインドやフィンストラル社のドレーキップ・ヘーベシーベの樹脂サッシを取り入れてみたいと言っていただきありがたく思っています。次回開催予定はまだ未定ですが、今回参加できなかった皆様楽しみに待っていてください。
0 notes
kk-asahi · 7 years
Text
外付けブラインドのセミナー開催
ヴァレーマ外付けブラインドやトリプル樹脂サッシエーデルフェンスターを活用したパッシブデザインセミナーを下記のとおり開催いたします。参加をお待ちしています。
Tumblr media Tumblr media
0 notes