Tumgik
#ホルマリン
undeuxx · 2 years
Photo
Tumblr media
露草 鳴海
2 notes · View notes
catdoll007 · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
艾葉(ガイヨウ)
中薬では草根木皮といわれる植物薬が大多数を占めるところから、伝統的に薬物学のことを「本草学」と称しており、近年は「中薬学」と名づけています。
中薬学は、中薬の性味・帰経・効能・応用・炮製・基原などの知識と経験に関する一学科であり、中医学における治療の重要な手段のひとつとして不可分の構成部分をなしています。
止血薬…止血作用のある中薬です。
女性の不正出血、月経過多、痔の出血、皮下出血
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
薬草だけでなく、骨🦴や角🦌の成分というのは、くすりの材料になるのね🐲🌿
人参🥕やキノコ🍄は、匂いがキツそうだね👃
葛根湯は現代でも馴染みがあるわね💊
科学の実験室みたい💀🧪👨‍🔬🔬
0 notes
renanjamin · 6 days
Text
Tumblr media
🎪⋆⭒˚.⋆「ホルマリンのピリッピ」
the back to my foldable zine i posted yesterday ! ✮⋆˙ i thought it would be a fun surprise illustration if anyone unraveled it
22 notes · View notes
aldebaran0519 · 11 months
Text
最近やってること
「死」の表現を探るべく、図書館で借りた「死の美術大全」やダミアン・ハーストの「ナチュラル・ヒストリー」とかみてました!
個人的にダミアン・ハーストの「ナチュラル・ヒストリー」みた時、「えっっっ!?これホルマリンの作品!?すげーーーー!!」となり、作品のコンセプトを知って再度作品を見ると、また違った印象になるのが、こう…!
あとはベクシンスキーの作品も見たかな🤔見てるだけですごく不安になる作品で、異様に大きい動物?や骸骨に、それらが組み合わさったような廃墟…。彼の過酷な人生がそうさせているのかな…?
あとはルネ・マグリットの「恋人たち」に、大全に掲載されてた「ヴァニタス」、アルノルト・ベックリン「死者の島」、ジュゼッペ・サンマルティーノ「ヴェールに包まれたキリスト像」かな。
自分が「圧倒す��何か」「ドキッとする何か」を分析・表にまとめてはないので頑張ります…。あとアイデアスケッチはA4に書き殴った感じなので綺麗に整頓したら載せます…!明日くらいに!
4 notes · View notes
af3ura · 2 years
Text
2022.08.29-31
Tumblr media
ぬいぐるみは買わないぞ!と思って渡英したのに普通にネッシーのぬいぐるみ買ってしまった。HAPPY NESS まてよ? HAPPYとNESSで改行されてるからハッピーなネス湖かと思ったけどこれってハピネスってこと?!イングリッシュダジャレじゃん 買ってよかったわ
2022.8.29
瓶が回収される音で起床。ようやく清掃が始まったらしい。
フェスティバルは昨日までだったけれど、はみ出して上演していたMacbethを観劇。スコットランドの話をまさに観れてよかった。
観劇後、見たい展示があるスコットランド国立博物館に向かった。つもりだったが、MUSEUMの文字だけ見て全然違う博物館に入っていた。しかし全ての展示を見終わるまで違う博物館に入ってたことに気がつかないのであった…。
迷い込んだのはSurgeone’Hall Museum、エジンバラ王立外科大学の博物館…。 (撮影禁止だったので何の写真もない。)
解剖学の展示にお出迎えされ、デスマスクやマジの人体が並んでてギャアー!となりながらなんとか全部見る。大学院の座学版体育みたいな授業で謎に解剖学の回あったな…とか思い出しながら次の展示室行くと歯科についての展示だった。考えるだけで痛そうな器具たちに再びギャアー!となる。現代医療ありがとう。麻酔大好き。
既に息切れしていたのに、次の展示室では吹き抜けの二階建てスペースに所狭しとホルマリン漬けのマジの人体が並んでいて私の元気タイムは完全に終了した。まつげがついたままの目の周りの皮膚(だけ)とか、脳みそが見えるように上の方を切り取られた頭部(だけ)とか、もうしばらく肉は食べれません…自分のことこんなにナイーブだとは思ってなかったけれど、本当に肉はしばらくいいです…。
見てる最中、解剖ってやばくない?どういうメンタル?と思わず医師の友達にLINE。 「解剖ってグロいとか思わないの?」 「全く思わないしそういう人は見たことない」 やっぱ最初から耐性がある人が医者目指すのか。 「ちなみに解剖の授業ではここがミノだよとか言いながらやってるよ笑」 いや笑じゃねえー!お医者さん怖過ぎる。情緒どうなってる?
まあこの友達からは恐ろしい回答が来る予感はしていたので、海洋学部の友達にも聞いてみる。 「解剖グロいと思う?」 「どこかにグロいと思うラインがあると思う。生きてる魚はグロいけど死んでる魚は美味しそうに近い。」 確かに。私も死んだ魚は捌ける。生きている、もしくは生きているに近い状態だとグロく感じる?何故?
全てを見終わり「元々見たかった展示がひとつもなかった…ここは一体…?」と思いながら外に出て振り向き、博物館の名前を見る。ようやく違う博物館に来たことに気がつく。本来行きたかった方の閉館時間まで1時間しかなかったけれど、だいぶげんなりしていて口直しが必要だったので行くことにした。
Tumblr media
入ってすぐ絶対に見終わらないことを確信。National Museum of Scotland
Tumblr media
一番見たかった世界で初めて生まれたクローン羊Dollyの剥製。 哺乳類のクローン実験だったのだろうけど、どうして羊が選ばれたんだろう?
やっぱり見終わらなかったので潔く諦めて退館。
Tumblr media
あとまじでこれ2枚食べるごとにリップ塗るぐらいしょっぱすぎて唇痛くなるから食べて欲しい。
深夜に部屋に戻ると、同室の人を起こしてしまった。明日出発するんだ、私もだよと会話をしてたらいつの間にかインスタを交換してた。 アイルランドの人だった。
2022.8.30
荷造りして出発。 美術館も行きたかったのだけど、まずは博物館へ。
Tumblr media
朝ごはん。展示室に近い館内で食べれるのめちゃgood
さあ昨日の続きから見るぞ!2時間くらいで見終わるかなと意気込んで周り始めると、昨日は気がつかなかった展示室を発見。どうやら私がデケー!と思ってた吹き抜けの方はSCIENCE&TECHNOLOGY館(?)で、スコットランドについての展示室は吹き抜けの方とは別で8階分あった。
Tumblr media Tumblr media
絶対に2時間では見終わらない。美術館はすっぱり諦めて博物館に全振りを決意。
Tumblr media
一番好きだった展示。勢いよくスカラベを差し出してる像。スッ!
Tumblr media
SIENCE&TECHNOLOGYの方はこの規模の展示室が4つくらいある。
Tumblr media
セントラルヒーティングもおしゃれだった。
Tumblr media
ミュージアムショップでイギリスの木刀売ってた。23£。高え。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
気になったものだけ立ち止まる駆け足スタイルで見るも、全部まわるのに4時間かかった。ちゃんと1日かけたかったが、エジンバラ城の予約入場チケットを買っていたので、St.Giles大聖堂を再び駆け足で見学。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
めちゃくちゃよかった。 めちゃくちゃよかったんだけど、大聖堂来る前に寄った図書館の消毒ジェルが臭過ぎて、ファインダー覗く度に苦しめられた。
ステンドグラスの作画(?)がかなり違っていたけれど、どうして作成時期がズレているのかは聞けなかった。
Tumblr media
何かの力を発揮してる瞬間のステンドグラス good
Tumblr media
お土産屋さんで十字架を買ったらプチプチに包んでくれた。
大聖堂も足早に駆け抜けて、初日ぶりにエジンバラ城へ。入場列が長く、入るまで30分くらいかかった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
角に通りの名が書いてあるのをいくつか見た。
Tumblr media
監獄に入ったら窓で鳩が寝てた。ここに投獄された人もこうやって鳩を見たかな。私の次に入ってきた人に思わず鳩いるよと教えると小声でwow...と言っていた。寝てる動物を見る時の反応は万国共通。
Tumblr media
ていうかチケット買ったのに誰にも確認されなかったんだけど私は何のチケットを買ったんだ?と思いながら下城。
名残惜しいけど、エジンバラから出発。次の目的地Durhamへ。
Tumblr media
海沿いを通る汽車なので絶対に景色が見たい!と思い、窓側の席を買ったのに壁だった。なんで?
座席は進行方向の逆を向いていて、ひっくり返したりすることもなくそのまま出発した。いつか方向転換する時が来るのか?と思いつつ、仕方ないから隙間から見た景色は後ろから前に流れていく。
Tumblr media
羊と牛と馬がのんびり放牧されていて、なだらかな丘の麦畑がずっと向こうまで続いてる。 前回の日記で山より丘の方がよく出てくるかもと書いたけど、本当に山がない。ずっとなだらかな丘。山がない分空が広いのと、街並み以外は概ね北海道に似ていた。羊たちがむしゃむしゃ草を食べてるのを見てヨブ記のことを考える。
そして電車の向きは変わることなく、後ろ向きのままDurhamに到着した。
バーの上のホステルに宿泊。バーに入るとガタイのいいお兄さんが気さくに挨拶をしてくれた。予約してますと伝えると、従業員用出入り口���なところを通されて、実家よりも狭い階段を上った。キャリーケースを持ってくれたお兄さんはマジ重だね☆て笑って持っていってくれたけどそうなんだよお兄さんのそのガタイでマジ重☆な荷物を私はどうやってチェックアウト時におろしたらいいの?と不安なままついていく。
久々の1人部屋で就寝。
2022.08.31
Tumblr media
ようやくイングリッシュブレックファースト。 テーブルにパン直置きなの面白いけど、とても美味しかった。このあと7時間くらいお腹が減らず。
宿から目的地まで徒歩20分くらいだったので雨だったけれど歩いてみた。 シルバニアみたいなカラフルな家々が並んでるのを見ながら歩いてたら鹿のうんこ踏んだ。
Tumblr media
今日の第一目的地 Durham Cathedral . 1093年に設立された教会。こんなに長い間信仰の地になり続けているの本当にすごい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
上ばっかり見ちゃうけど床のタイルも素晴らしい。
Tumblr media Tumblr media
ハリーポッターのロケ地。ホグワーツの中庭と廊下。テンション爆上がり。 子供たちがウィンガーディアムレヴィオーサ!と言いながら走り回ってた。わかる。
Tumblr media
静岡滞在中のnoteでも書きまくってたけど、当時の石の削りがわかるの本当に大好き。
隣のDurham城(現大学)も見学。 観光ガイドボランティアのおばあちゃんがたくさん話しかけてくれたけど断片的にしかわからなかったのでとにかくwow...で乗り切った。 再びホグワーツの食堂でテンション上がる。
Tumblr media
街を散策しながら帰路。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
帰りは晴れた。
今日も書きすぎ。明日からようやくロンドン。
2 notes · View notes
moai084 · 2 years
Text
恥ずかしい私を見て2022.07.09
気づいたことがある。
私は、他人の恥ずかしい場面に遭遇したときの気まずさに人並み以上の免疫があるらしい。
それはたぶん、私という存在がいちばん恥ずかしいからだ。恥ずかしさで私を超えてくる人は滅多にいないもんね。だからみんな、私の前では安心して恥をかいて良いですよ。(?)
「天然」は、もう死語ですか。ここ最近「天然」はめっきり姿を消しましたね。私はその昔、なにかあるたびに「天然」と呼ばれていました。「もあいちゃんがもしそれを計算してやっているならこわすぎる」と言われたこともあります。さすがの私も計算してまで恥をかくのは無理です。そしてもし、すでに「天然」が言葉とともに絶滅したんだとしたら、私は「天然」の生き残りということで、ご理解いただきたい。(?)
小学生の頃、マラソン大会で一周多く走ってビリになったことがあり、そのあたりから、「天然」と呼ばれはじめた。友達の家から自宅に電話をかけたら父親が出てビックリしてしまい「どなたですか」と言ったり(自分からかけておいて)(「お父さんですが」と言われた)、好きな男の子のことが好きすぎてその子の席に(本気で間違えて)座ってしまったこともある。こんなのは序の口なので、もうほんとうにほんとうに恥ずかしい私をどうぞ見て。(なんで)
好きな男の子の話だけでマジで打順が組める。好きな男の子に「永野うざ〜笑」と冗談で言われたのがうれしくて「なんだと〜」みたいな感じで箒で小突いたらそれが思いのほか痛かったらしく、学期が変わるまで口を聞いてもらえなくなった。好きな男の子の脊髄を叩いてしまった、中学1年生の冬。これは「天然」でもなんでもない。力加減の話である。
彼氏に「キスはいちごの味がするらしいよ」とふざけて言われて(なにそれ)「いちごを事前に食べてくれば良いの?!」と言った、のはギリかわいくない…?高校生のときの話なので、時効とする。
児童館でバイトしているとき、電子レンジの扉を割った。ほんとうに危なかったので笑いごとじゃない。アルミホイルは、温めてはいけない。黒い煙をあげ、ヒビの入った電子レンジを見て、あまりに動揺しすぎて「ここここのガラスって最初からこんなデザインでしたっけ…?!」と言ったら主任に「んなわけないでしょ?!」とブチ切れられた。これは「天然」で片付けてよい代物ではないので、贖罪として、一生背負っていく。
大学の教授には、ファンタジスタと呼ばれていた。ダミアン・ハーストの、白馬をホルマリン漬けにした作品を見て、ユニコーンって実在したんですかと発言してしまったことがきっかけだった。ちなみにユニコーンは実在しない。ダミアン・ハーストが白馬の頭に角をぶっ刺してホルマリン漬けにしただけである。とんでもねぇな。
どうやら、「天然」だから恥ずかしいわけじゃないなと、書いていて気がついた。子どもの頃はモーニング娘。になりたかったし、地元のカラオケ大会とか出てたし、佐賀近辺には牡蠣小屋といって牡蠣を焼いて食う小屋があるわけですが、じいさんばあさんが牡蠣を焼いてる横で踊るイベントとかあったし。牡蠣焼いてるのに何が「かませイェイイェイイェイ」だよ。みんなDJじゃなくて炭火を囲んでんだよ。牡蠣小屋を盛り上げている私もしっかりDVDに焼かれているのでつらい。
私より恥ずかしい人なんていない。常々こうして思い出しているから、私は誰かのことを受け入れ��ことができる。だから、だいたいのあなたは大丈夫だと思います。
2 notes · View notes
izmsao · 1 month
Text
【2024/03/26】
この通信制限のおかげでぽちぽちと頑張って打った文章が全て無に帰した虚無感は異常
(下書き保存することを覚えなさいよそろそろ)
こんばんは
今日は昨日にやっていただいた【肺の外側に薬投与。体内で肺をホルマリン漬けして炎症を起こして穴を塞ぐ処置】(正式名称はまた今度紹介します)の液を機械で吸い出ししてたんですが、昨晩全く体内から出てこず寝る前は苦しかったんですけど…今朝になって体内にあった薬ほぼ全て一気に出てきて痛苦しかったです。
薬を抜くと、本来液があった場所が真空になって、肺が広がろうとするんですけどその過程にかなり痛みを伴うんですね、とても苦しかった。
そんな朝でしたが痛み止めを飲んで乗り切って、朝一レントゲンを撮りに行きました。
レントゲン撮った所でその場で結果を知らされることは無いんですけど(まぁ、説明されてもレントゲン写真の見方が分からんので結果分からないし、意味ないし…笑)
レントゲン撮るまでの動作に慣れすぎて、かなりスムーズに撮っていただけるようになりました。まぁ、慣れても宜しくないんだろうけど。
今日で丁度、入院してから2週間が経ちました。
前回は1週間でも時間の流れが遅かった気がするんですが今回はかなり早く感じました。多分、前回より病状が酷くて痛みと苦しさでのたうち回ってる時間が長かったからだと思いますが……笑笑笑
手術もしましたしね。人生初の手術&全身麻酔その時の感想もどこかしらのタイミングでまとめたいと思います。
(本当はちゃんと書いてたんですけど、通信制限で長文が飛び書き起す気力が無くなりました)
スクショでバックアップは取ったんですが、今度からメモ帳に書いてから此処に載せた方が良いよね(分かっているのにいつも直で書いてしまう奴)
まぁ、先日の日記で言ってたことほとんどですが…正直、手術しない方が良かったんでねぇか?ってくらいのまさかの病状悪化で帰るに帰れなくなって今現在に至るわけですけども。
先日して頂いたなんか理屈むちゃくちゃな処置のおかげで急速に穴が塞がり…遂に!
クランプアップテスト(空気を抜いている機械を止めて、チューブを抜いてもいいかも確認期間)
に入りました!わーい!
このテストさえパスすれば、右にずっと刺さっているチューブを抜いてようやっと退院になります!(´;ω;`)やっとこさこの段階まで来れました…長かった……
今日ほぼ1日このテストをやっていたので、明日肺に異常がなければチューブを抜いて退院です!なのでこのまま順調にいけば最短で明日明後日には退院も夢じゃない…!
何も無いことを祈ります…!
今現在も太いチューブが刺さったままなので膨らんだ肺とチューブが擦れて常に痛みがある状態です。なのでなかなか常にお絵描きとかゲームは出来ないんですけど、痛み止めが効いてくるとこの無敵感。このマリオのスター状態の時にtumblr更新してるって感じです。ツイートもそう笑笑笑
そんな感じなので量産は出来ないのですが
今日はこの2週間入院して感じたお話
(描画力ないので伝わらないと思うけど、むしろ伝わらなくて良いと思ってる)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「たまたま生き残れた、それだけ」
おやすみなさい
0 notes
u1000bgwg · 1 month
Text
Tumblr media
ホルマリン漬けの心臓 錦町静
Tumblr media Tumblr media
CoC「ホルマリン漬けの心臓」  ・PC1 刑事:錦町 静 / アキナリ ・PC2 記者:蒔苗 里咲 / あべ ・PC3 死体修復士:涅 和馬 / するめ ・PC4 探偵:西條 惣右介 / 佳奈 A-2にて全生還!
Tumblr media
CoC「公衆電話RTA」 KP:佳奈さん PL:錦町静(アキナリ) END-B2にて生還
0 notes
nom-iya · 5 months
Text
野宮です。
「ナイール」という名前で、「萩原ぎょん」「広野」という旧知の仲の3人で、コントや漫才をしています。
このブログでは、ライブ当日や、練習で集まった日についての日記を書きます。
2023/11/19(日)
しばらくの間エントリー予定のライブの日程が決まっていなかったのでとりあえず集合をかけた。前に会ったのは2ヶ月前のM-1の1回戦に出場した時だったそうで、広野さん曰く「シーズンオフに入ったのか?」という状態だった。確かに去年もM-1に出てから次に会うまでだいぶ期間が空いた。
13時に秋葉原駅へ集合した。3人とも離れて住んでいるので、練習をする場所は固定されておらず、たいてい山手線沿線のどこかを集合場所にしている。昼食をとるために秋葉原駅から万世橋を渡ってお好み焼き屋へ行った。
ネタ合わせ以外に何をするかが何も決まっていなかったので一旦そこから御茶ノ水方面へ。坂を上がってニコライ堂の前まで来たので中を見た(”参拝”?ですか?教会は。)。手元のパンフレットには設計にジョサイア・コンドルが関わっていると書いてある。日本に西洋建築を教えてくれてありがとう。その後日本人は、フローリングなのに靴を脱いで暮らしていますよ。コンドルさん。
Tumblr media
ニコライ堂
神田川を越えると「サッカーミュージアム」の看板があったのでそちらに向かうことにしたが、JFAの看板のあるビルの真下まで行くと解体工事中だった。我々は残念ながら「サッカーミュージアム」という名前だけから展示内容を想像するほかなかった。
【想像したサッカーミュージアムの展示内容】
・釜本の剥製
・ジーコの骨格標本
・ホルマリン漬けの中田ヒデ
・小野伸二が使ってた土器
見たかったなあ。
そこからまた看板を頼りに東京都水道歴史館へ行った。江戸の灌漑技術や徳川幕府の治水事業には前から興味があり、とても楽しい展示だった。もともと日比谷方面に流れていた神田川の流路を、江戸幕府は上水確保のために駿河台を突っ切る今の形に変えたらしい。神田川の自然に逆らうような流路は、外堀を作ることによる江戸城の防衛力強化と上水の確保を同時に達成するためのアイデアだったわけである。ここで、数時間前ニコライ堂へ向かっている時に、地図上で川のあるの方へ向かっているのに上り坂になっていたあの違和感の正体が明確になった。
Tumblr media
Tumblr media
東京都水道歴史館の前でぎょんが魅せた跳躍
それから水道橋のレンタルスペースへ移動してネタ合わせをした。次に出るライブの計画を立て、次にやるネタの候補を3本練習した。
この日練習した次にやるネタの候補3本
「車の写真」
https://note.com/nomiya/n/n5c6277385aab
「親知らずの再雇用」
https://note.com/nomiya/n/nf60238fba6fb
「筋書きのないドラマ」
https://note.com/nomiya/n/n3770ee438d50
私はナイールのために作ったネタ台本を舞台で実演する前から全てnoteに公開している。ネタ台本のオープンソース化に取り組んでいる。相方も台本をこのnoteから見ているので、「出演者と同じ情報量を共有して舞台を見に行く」という新鮮な体験を試してほしい。
(話題逸れますが、トリオの場合って「相方」って言っていいんですか?ずっと迷ってるんですけど。あと関係ないですけど、M-1グランプリのホームページって「コンビ検索」っていうタイトルですよね。3人組以上も居るのに。)
今年は月2本のペースでネタ台本を書いていて、個人的にナイールの活動実績が想定より芳しくないことにもどかしさを抱いており、来年はどうしようかと迷っていたのだが、今日話すことで、他のメンバーは今のペースにそこまで不満を感じていないことがわかったので、来年からも長期スパンで続けられるようなペースにしようと思った。余った焦りの感情は、一人でできることで発散しようと思った。焦りを感じていたのが自分だけだったということがわかったので大変良い収穫だった。
練習後は神保町まで歩き、アルカサールという店でハンバーグを食べた。アメトーークでも紹介されていた有名店らしい。珍しく、昼も夜も、3人が同じ店で同じメニューを頼んだので、「明日は全く同じウンコが出ますね」と言って解散した。
Tumblr media
鉄板のほとぼりが収まるのを待つ時間
あなたが3食をチェーン店で済ませた次の日、日本のどこかであなたと全く同じウンコをしている人がいるかもしれない……。
0 notes
kennak · 7 months
Quote
白井松器械は、1872年に医療器械商として創業し、1924年に法人化した。戦中の1940年には中国に満州白井松器械工業(株)を設立するなど事業を拡大した。なかでも解剖台や撮影装置付切出し台、ホルマリン濃度監視モニターなどの病理・解剖用機器の取り扱いでは業界をリードし、国立大学や大手医療メーカーのほか、病理検査室を持つ主要病院に取引を広げた。  全国に支店や営業所を開設し、「白井松器械」の名前は広がった。TSRが保有する企業データベースによると、1975年10月期(その後、9月期に変更)以降の業績は、1986年10月期を除いて最終黒字を確保している。ピークの1994年10月期は売上高46億9,969万円、最終利益2,244万円をあげた。  一見すると順風満帆な経営だが、実態は自転車操業だったようだ。関係者によると、競合や取引先だった製薬会社の合併、国立大学の独立行政法人化による予算削減などで、既存先との取引が大きく落ち込むことも少なくなかった。経営環境の変化は資金需要を生み出し、金融機関からの借入に頼らざるを得ない状況が続いた。その後も業況は好転せず、追加の資金調達が困難になり、2000年頃から当時の代表が主導して粉飾に手を染め、融資を受けていたという。
白井松器械(株)~ 20年以上の粉飾、与信判断を迷わせ導いた「定性情報」 ~ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
1 note · View note
gokusaiya · 7 months
Text
ウッディストラップ「ホルマリンCPU」
Tumblr media
ウッドパーツ
0 notes
file-of-favorite · 7 months
Text
0 notes
renanjamin · 7 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🎪⋆⭒˚.⋆「ホルマリンのサーカス」
a small 8.5”x11” foldable zine i did as an assignment featuring my 「Formalin Circus」 OC group !
20 notes · View notes
ks-log · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ホルマリン漬けの心臓
馗代 修
ほおじろ さね
0 notes
karoyakachan · 8 months
Text
#312
ホルマリン漬けの柩をきみに 好きだよぼくのオフィーリア (@KKaneyoshi)
0 notes
izmsao · 1 month
Text
【2024/03/25】
別に1日の終わりでもなんでもないけれど
(なんならおはようございます)
昨晩突然やってきた寒気は特に何も無く、入院してから初めて、深夜に痛み止めを貰うことなく眠れました。
昨日から天気はあまりよろしくないので、雨に弱い私はちょっとしんどい。
昨日の絵日記の通り、本日の治療の予定が1件確定しただけなので、もう先に上げておく。
【処置の絵日記】(第一回目)
Tumblr media
ええ…??????
あえて肺を炎症させて穴を塞ぎに行くってそんな強行手段みたいな治療法、あるんですね…(そんなことある??)そしてそれが立派な治療法として確立されている事実よ…人体ってすげえな???改めて
穴が塞がるまでもう一押しの為の処置。肺の外側を薬で満たします。たぷたぷ。
Tumblr media Tumblr media
肺の外側がホルマリン漬けされた感覚がきた頃には体勢が崩れ落ちていった。息は出来るけど、言語化出来ない苦しさ。もちろん、事前説明のあったヨガのポーズなんてできるわけがなく。このあと右、左、仰向け、座り、と薬を満遍なく肺全体に行き渡るよう体勢固定30分ずつワンセット。これがまた結構しんどくて、呻いてました。
どうやら私は内臓の痛みにめちゃくちゃ敏感で、他の人より3倍以上は痛がってしまうので、お医者さんに子ども騙ししてもらう始末…お医者さん優しい…いい大人がすみませ…でも痛いんだもん…誇張はしてない、許して…
今日も2回目、同じ処置の予定。もう子ども騙しは通じないだろうな…うええん、頑張ります。
それにしても、治るのおっっっっっそ
頑張ってくれ、自肺。
0 notes