Tumgik
#スミ丸ゴシック体
tomoyamashita · 2 years
Photo
Tumblr media
二月田駅の駅名標。 おそらく国鉄時代から使われ続けているものかと思われます。 フォントがスミ丸ゴシック体なのがその理由。 現在ではJR東海がこのフォントを使っており、九州で見かけるのは一部の駅のみとなります。 肥薩線嘉例川駅や大隅横川駅にも似たような駅名標ありますが、フォントが角ばっているので、二月田駅の方が古いものかと推測できます。 #指宿市 #指宿枕崎線 #指宿枕崎線の旅 #二月田 #二月田駅 #駅名標 #スミ丸ゴシック体 #スミ丸ゴシック体 #国鉄書体 #jr九州 #フォント #フォントデザイン #フォント好き (二月田駅) https://www.instagram.com/p/Ce_TCfQLF1n/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
uruyuta · 2 years
Photo
Tumblr media
東京駅。この駅名標はいつも気になる。#東京駅 #駅名標 #スミ丸ゴシック体 #vsco #vscocam https://www.instagram.com/p/Ce8cHmxvT6N/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shimomuu · 2 years
Text
Tumblr media
スミ丸ゴシック(角ゴシックの線の末端部や角にわずかな丸みのついた書体)と、結婚したい。。。https://www.msart.co.jp/history/history.html
0 notes
hysysk · 7 years
Photo
Tumblr media
春木 on Twitter: "国鉄風フォントは方向幕書体や手書きっぽいものが公開されているけど国鉄のサインでよく使われててJR東海の駅名標に引き継がれてるアレとはやはり違うようなので、平仮名だけだけどスミ丸ゴシックの各文字をかき集めてる https://t.co/3GmJ8U4BJq"
1 note · View note
tomoyamashita · 2 years
Text
二月田Ⅱ(二月田駅)
指宿市役所に行く際、最寄り駅の話になります。 今回気づかなかったのですが、駅舎以外にも見どころありそうです。 なお、記事には触れていませんが当駅のトイレは現在封鎖されているのでご注意ください。
以前の投稿で、二月田駅の近くにある二月田温泉殿様湯について触れていましたが、 当記事では当駅の駅舎を中心に見ていこうと思います。 二月田駅の駅舎 二月田駅舎 当駅の歴史はこちらのリンクも参考にしてみてください。 昭和9年12月19日、定期券の旅客のみの取り扱いで当駅は開業。 昭和19年より駅員が配置され、通常の駅として機能するようになりました。 こちらの記事を読むと昭和27年にこの木造駅舎が建てられたとなっています。 駅舎自体は県内でも古い部類に入るものと思われます。 現在の駅舎の見た目は庇部分が黒く塗られていますが、 塗り替えられる前は三角屋根のステンドグラスをはじめ高架化される前の谷山駅の駅舎と造りが似ていました。 ちなみに指宿枕崎線内では、薩摩今和泉駅の木造駅舎もかなり古かったはずです。 (薩摩今和泉駅については編集し次第、記事にする予定です) 駅前にある…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes