Tumgik
#スクールg
blue-belta · 2 years
Photo
Tumblr media
東京で見かけた #漢方薬局 の店頭の写真をモデルに。 ずいぶん前に撮った写真で、あまり写りが良くなかったので、かなり創作です。   やっぱり棚、好きだなぁ。 ところで茶色のペンが2本写っていますね。 1本はしばらく使っていて、線が太く滲んだ感じです。1本は先程おろしたて。 いつもは線が滲むようになると、次のペンにするのですが、線が太いことを利用して、主線に使いました。 新しいペンは瓶の中身を描くのに使いました。 とはいいつつ、このペンはそろそろ終了です。たくさん描いてくれてありがとう。 #art #coloredpencil #drawing #pensketch #moleskine #fabercastell #polychromos #shelf #色鉛筆 #ファーバーカステル #ポリクロモス #モレスキン #棚 #スクールg #1日1絵 #イラストグラム #絵を描く暮らし #今日何描いた #今日何描こう #ペンスケッチ https://www.instagram.com/p/ChryNpgJOYB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
18 notes · View notes
honyakusho · 8 days
Text
2024年4月22日に発売予定の翻訳書
4月22日(月)には19点の翻訳書が発売予定です。 その中には語学書や現代語訳といった本も含みます。
ドイツ連邦共和国基本法(第2版)
初宿正典/訳
信山社出版
民話の森叢書6 チョコレートのオマケにみる ベルギーの祭りと暦
アンリ・リブレヒト/著 樋口淳/編集・翻訳・解説 樋口仁枝/編集・翻訳
民話の森
韓国語で読むローマの休日
イアン・マクレラン・ハンター/原著 ユ・ウンキョン/翻訳
IBCパブリッシング
日英対訳 英語で話す中東情勢
山久瀬洋二/著
IBCパブリッシング
海賊たちの黄金時代
デイヴィッド・レスター/著・イラスト マーカス・レディカー/著 笠井俊和/翻訳
花伝社
北極で、なにがおきてるの?
ルーシー・ルモワン/著 シルバン・ドランジュ/著・イラスト パトゥイエ由美子/翻訳 小澤友紀/翻訳
花伝社
脱線した革命
アンドリュー・G・ウォルダー/著 谷川 真一/翻訳
ミネルヴァ書房
PARIS-KYOTO パリで生まれた和菓子のレシピ
Tomo/監修 岡野 佳/翻訳 アン=クレール・エロ―/写真
オレンジページ
イチゴはだれにもあげないよ
アイノ-マイヤ・メッツォラ/著 みずの ゆきこ/翻訳
化学同人
原子力は誰のものか
ロバート・オッペンハイマー/著 美作太郎/翻訳 矢島敬二/翻訳
中央公論新社
現代語訳 豆腐百珍
何必醇/著 福田浩/翻訳
中央公論新社
消え失せた密画
エーリヒ・ケストナー/著 小松太郎/翻訳
中央公論新社
五つの傷 合本版
リズ・ブルボー/著 浅岡夢二/翻訳
ハート出版
素顔のブルース・リー
ダグ・パーマー/著 榊原淳子/翻訳
出版芸術社
魂の千一夜
エハン・デラヴィ/著 ジュン・エンジェル/翻訳
ナチュラルスピリット
イエスと接した二人
ドロレス・キャノン/著 采尾英理/翻訳
ナチュラルスピリット
ホラリー占星術 実践ガイド
ペトロス・エレフセリアディス/著 皆川剛志/翻訳
太玄社
真のモラルコンパス
ジョセフ・L・バダラッコ/著 公益財団法人 野村マネジメント・スクール/翻訳
丸善プラネット
線形代数で考える スペクトラル・グラフ理論入門
ボグダン・ニカ/著 三枝崎剛/翻訳
日本評論社
0 notes
valiantcreationyouth · 2 months
Text
英会話スクール 八王子
M&G Communication Schoolは、八王子・西八王子・青梅エリアで英会話スクールを展開しています。私たちは、生徒一人ひとりのニーズに合わせたカスタマイズされた教育を提供し、幅広い年齢層の生徒が自信を持って英語を話せるようサポートしています。また、プログラミングコースも充実しており、未来を見据えたスキルを身につけることができます。私たちの目標は、生徒が自らの可能性を最大限に引き出し、世界で活躍できる力を身につけることです。"八王子エリアでの英語プログラミング学習のメリット"八王子エリアにお住まいの皆様、英語とプログラミングの両方を学びたい方々に、素晴らしい機会があります。M&G Communication Schoolが提供する英語プログラミングコースは、八王子エリアでの学習のメリットを提供しています。このコースでは、英語とプログラミングの両方を同時に学ぶことができます。八王子エリアでも、英語とプログラミングの両方を学ぶことができるこのようなプログラムは珍しいものです。英語力を向上させながら、プログラミングの基礎を学ぶことで、よりグローバルな視野を持ち、未来のキャリアに備えることができます。M&Gの英語プログラミングコースは、実践的なアプローチを重視しています。コンピューターの基本的な概念から始めて、実際のプログラミング言語を使ったプロジェクトまで幅広くカバーしています。八王子エリアの参加者は、実践的なスキルを身につけながら、自分のアイデアを実現する方法を学ぶことができます。また、M&Gの英語プログラミングコースでは、英語とプログラミングの両方の言語を同時に学ぶことができます。こ��により、言語の壁を乗り越えながら、より広い世界とつながることができます。そして、八王子エリアでの学習が、将来の国際的なキャリアに役立つことでしょう。八王子エリアの皆様、M&G Communication Schoolの英語プログラミングコースは、英語とプログラミングの両方を学びたい方々にとって理想的な選択肢です。ぜひこの機会に、自分の可能性を広げる一歩を踏み出してみてください。
「英会話スクール 八王子 中学生」
0 notes
lucxua-blog · 2 months
Text
英会話スクール 八王子
M&G Communication Schoolは、英会話とプログラミングを組み合わせた独自の教育プログラムを提供しています。同校のプログラミングコースでは、英語を使用してプログラミングを学ぶことで、生徒たちは世界中のアイデアや知識にアクセスできるようになります。また、プログラミングを通じて論理的思考力を養うことができるため、将来における問題解決能力や創造性も向上します。M&Gでは、英会話とプログラミングの両方を学びながら、自己成長と将来への準備を行うことができます。"八王子での中学生向け英会話スクールが提供する学びの価値"八王子エリアにお住まいの中学生やその保護者の皆様へ、中学生向けの英会話スクールの価値についてお伝えします。中学生時代は、学業や将来に向けた準備が本格化する重要な時期です。そして、その準備の一環として、英会話のスキルを身につけることは極めて重要です。M&G Communication Schoolが提供する中学生向け英会話プログラムは、英会話スキルだけでなく、多くの価値あるスキルを学ぶ機会を提供します。このプログラムでは、プロの講師陣が、中学生が興味を持ちながら楽しく学ぶことができるレッスンを提供します。例えば、ゲームやロールプレイを通じて、英語を楽しみながら自然に学ぶことができます。さらに、M&Gの中学生向け英会話プログラムは、コミュニケーション能力やリーダーシップスキルなど、将来に役立つさまざまなスキルも同時に育てます。これらのスキルは、中学生が将来の挑戦に備えるために必要不可欠なものであり、M&Gではそれらを重視しています。また、M&Gのプログラムでは、クラスは少人数制で行われ、個々のニーズに合わせたカスタマイズされた教育が提供されます。講師との密なコミュニケーションが図られるため、お子様が自信を持って英語を話すことができるようになります。そして、その自信が将来の成功への第一歩となるでしょう。八王子エリアにお住まいの中学生やその保護者の皆様、M&G Communication Schoolの中学生向け英会話プログラムは、お子様の成長と将来の成功をサポートするための素晴らしい機会です。ぜひこの機会に、お子様の可能性を広げるための第一歩を踏み出してみてください。
「英会話プログラミング 西八王子 子供」
0 notes
dangbai-blog · 2 months
Text
英会話スクール 八王子
英会話とプログラミングの両方を学べるM&G Communication Schoolは、八王子・西八王子・青梅エリアで高い評価を受けています。同校のプログラミングコースでは、生徒が論理的思考力を養いながら英語を使ってプログラミングを学びます。また、英会話コースでは、生徒たちが世界中の人々と円滑にコミュニケーションを取るためのスキルを身につけます。M&Gでは、生徒たちが将来の成功に向けて準備をするのに必要なツールとサポートを提供しています。"八王子での中学生向け英会話スクールが提供する学びの価値"八王子エリアにお住まいの中学生やその保護者の皆様へ、中学生向けの英会話スクールの価値についてお伝えします。中学生時代は、学業や将来に向けた準備が本格化する重要な時期です。そして、その準備の一環として、英会話のスキルを身につけることは極めて重要です。M&G Communication Schoolが提供する中学生向け英会話プログラムは、英会話スキルだけでなく、多くの価値あるスキルを学ぶ機会を提供します。このプログラムでは、プロの講師陣が、中学生が興味を持ちながら楽しく学ぶことができるレッスンを提供します。例えば、ゲームやロールプレイを通じて、英語を楽しみながら自然に学ぶことができます。さらに、M&Gの中学生向け英会話プログラムは、コミュニケーション能力やリーダーシップスキルなど、将来に役立つさまざまなスキルも同時に育てます。これらのスキルは、中学生が将来の挑戦に備えるために必要不可欠なものであり、M&Gではそれらを重視しています。また、M&Gのプログラムでは、クラスは少人数制で行われ、個々のニーズに合わせたカスタマイズされた教育が提供されます。講師との密なコミュニケーションが図られるため、お子様が自信を持って英語を話すことができるようになります。そして、その自信が将来の成功への第一歩となるでしょう。八王子���リアにお住まいの中学生やその保護者の皆様、M&G Communication Schoolの中学生向け英会話プログラムは、お子様の成長と将来の成功をサポートするための素晴らしい機会です。ぜひこの機会に、お子様の可能性を広げるための第一歩を踏み出してみてください。
「英会話学校 青梅 小学生」についてはこちら⇒
0 notes
diemtinh · 2 months
Text
英会話スクール 八王子
M&G Communication Schoolは、八王子や西八王子、青梅で幅広い年齢層に対応した英会話スクールを提供しています。特にプログラミングコースでは、論理的思考を身につけるだけでなく、英語力も向上します。このようなスキルは、将来のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなるでしょう。M&Gでは、実際のコンピューター部品を使用した実践的な学習が可能であり、生徒一人ひとりの成長を重視しています。未来を見据えた教育を受けたい方は、ぜひM&Gにご参加ください。"八王子エリアでの子供向け英語プログラミング学習の魅力"八王子エリアにお住まいの保護者の皆様、お子様の学びと成長を考える際に、英語とプログラミングの両方を学ぶことがいかに重要か、ご存知でしょうか?M&G Communication Schoolが提供する子供向け英語プログラミングコースは、八王子エリアでの学習の魅力を提供しています。このコースでは、子供たちは英語とプログラミングの両方を同時に学ぶことができます。英語力の向上とプログラミングの基礎を学ぶことで、子供たちはより幅広いスキルを身につけることができます。また、このプログラムは、八王子エリアでの学習のニーズに合わせて設計されており、子供たちの興味や関心を引き出すように工夫されています。M&Gの子供向け英語プログラミングコースでは、実践的な学習が重視されています。子供たちはコンピュータープログラミングの基本的な概念を理解し、実際のプロジェクトを通じてスキルを磨くことができます。この経験は、子供たちの創造性や問題解決能力を向上させ、将来の成功につながるでしょう。さらに、このコースでは、子供たちは英語とプログラミングの両方の言語を同時に学ぶことができます。これにより、子供たちは言語の壁を乗り越えながら、より広い世界とつながることができます。そして、この経験が彼らの将来の学習やキャリアに役立つことでしょう。八王子エリアの保護者の皆様、M&G Communication Schoolの子供向け英語プログラミングコースは、お子様の学びと成長を促進する素晴らしい機会です。ぜひこの機会に、お子様の可能性を広げる一歩を踏み出してみてください。
「英会話学校 青梅 小学生」ならここ!
0 notes
sonhoww-blog · 2 months
Text
英会話スクール 八王子
八王子・西八王子・青梅エリアで高い評判を得ているM&G Communication Schoolは、英会話とプログラミングの両方を学べる学校として、生徒たちからの信頼が厚いです。同校のプログラミングコースでは、生徒たちが実践的なスキルを身につけるための教育プログラムが提供されています。また、英会話コースでは、生徒たちが世界中の人々とコミュニケーションを取るためのスキルを磨くことができます。M&Gでは、生徒たちが将来の成功に向けて着実に成長していくことをサポートしています。小学生向け英会話スクールでの学びが子供の未来を変える八王子エリアで子供の英会話教育をお探しの保護者の皆様へ。お子様の未来を豊かにするための重要なステップを踏み出す準備はできていますか?今日は、M&G Communication Schoolが提供する小学生向け英会話スクールについてご紹介いたします。英会話は、世界とつながるための最も有力な手段の一つです。そして、その基礎を築くのに最も適した時期は、お子様が小学生のうちです。M&Gの小学生向け英会話プログラムは、子供たちが楽しみながら自然に英語を習得できるように設計されています。プロの講師陣が、遊び心を取り入れたレッスンを提供し、お子様の興味を引き出します。例えば、ゲームや歌を通じて英語を学ぶことで、子供たちは楽しく学ぶ環境に浸ることができます。さらに、M&Gではクラスは少人数制で行われ、個々のニーズに合わせたカスタマイズされた教育を提供しています。お子様の英語力や自己表現力を伸ばすために、講師との密なコミュニケーションが図られます。これにより、お子様が自信を持って英語を話すようになり、異文化間のコミュニケーション能力も向上します。さらに、英会話スキルだけでなく、M&Gのプログラムでは子供たちが学ぶことがあります。それは、リーダーシップ、協力、問題解決能力など、将来に役立つスキルです。これらのスキルは、子供たちが成長するにつれてますます重要になるものであり、M&Gのプログラムはそれらを促進することを目指しています。M&G Communication Schoolの小学生向け英会話プログラムは、お子様の未来をより明るくするための貴重な機会です。お子様が英語をマスターし、自信を持って世界とコミュニケーションを取ることができるように、ぜひ今日から始めてみませんか?
「英会話学校 八王子 幼児」
0 notes
g00melo5-art-blog · 8 months
Text
フルクサス
Fluxus
1960年代前半にリトアニア系アメリカ人の美術家ジョージ・マチューナスが主導し、世界的な展開をみせた芸術運動、またグループを指す。日本では靉嘔、一柳慧、オノ・ヨーコ、小杉武久、塩見允枝子、刀根靖尚らが参加。63年のマチューナスによるマニフェストでは、ヨーロッパを中心とした伝統的な芸術に対抗する前衛的性質を掲げながらも、フルクサスの語源がラテン語で「流れる、なびく、変化する、下剤をかける」など多様な意味をもつように、流動、変化という点において厳密な定義が避けられた。
マチューナスが61年にニューヨークのマディソン・アヴェニューにオープンしたA/Gギャラリーでのイヴェントや、62-63年に西ドイツのヴィースバーデン市立美術館で企画された「フルクサス国際現代音楽祭」(その後、ヨーロッパ各地に巡回)が、フルクサスの初期の活動とされている。63年以降は、ニューヨークでのマチューナスによる名簿の作成といったグループの組織化、また新聞の発行やマルティプルの「フルックス・キット」の制作など、共同体としてのフルクサスを目指すプロデューサーとしての「具体主義」、「機能主義」的な活動が顕著となり、その活動は78年の死去まで継続された。フルクサスには、50年代のニュー・スクールでのJ・ケージの音楽や理論の影響が見られる。また美術家、音楽家、作家、舞踏家によるインターメディアという特徴を持ち、ケージやA・カプローらによって展開された非再現的で一回性の���い「ハプニング」とは異なる、スコアに基づいた日常的行為が「イヴェント」として実践された。
著者: 森啓輔
1 note · View note
cecilpetra · 9 months
Text
ボーディング スクール セックス-ペリエンス
ボーディング スクール セックス-ペリエンス スタジオ: ベアバック ラティーノズ 時間: - 女優: Alejo Cedric Dimitri Drake Eddie Evan Florian Javi Julian Kaleb Marceau This collection brings you up close and personal with six young Latin couples, as they enjoy each others slim and smooth naked bodies. These horny boys suck and fuck bareback, until their starts gushing. There's even some ass breeding in the mix. If adorable col-lage age and twink Latinos g ***********************************
Tumblr media
【DVD・ストリーミング エロ動画 オアシス】 https://dvd-oasis.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD ストリーミング・ダウンロード・DVD お好きな方法でご覧ください ***********************************
0 notes
blue-belta · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日の #パティスリーjkowari さんの #棚 、少し進みました。 線ができていたら、色は早い。 ちょっとレトロな秋の感じで。 ただ、もう少し手を入れたいんですよね。 モレスキンの紙色と #タチカワ の #スクールg のセピアと、インディゴ、バイオレットの組み合わせ、好きだなぁ。 #art #coloredpencil #drawing #pensketch #miroom #moleskine #fabercastell #polychromos #shelf #色鉛筆 #ミルーム #松江 #モレスキン #手帳 #手帳スケッチ #ファーバーカステル #ポリクロモス #ペンスケッチ #スクールg #1日1絵 #イラストグラム #今日何描こう #今日何描いた #絵を描く暮らし #スケッチジャーナル #sketchjournal https://www.instagram.com/p/CkAo7jbJqm1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
maffielog · 11 months
Text
アメリカン・ルーツ・ミュージックの概観と考察
現代のアメリカンポップスの源流と言える、ブルース、ゴスペル、カントリーミュージック、フォークソングなどのアメリカン・ルーツミュージックの特徴は、様々な地域からの移民たちがもたらした、音楽様式の多様性によって基礎づけられると言えるだろう。
ルーツミュージックを形成してきた移民として、以下の例を挙げる事ができる。
①イギリスからの移民 ②アフリカから来た黒人奴隷 ③19世紀後半から20世紀前半にかけての東ヨーロッパ、南ヨーロッパ、アイルランドからの新移民 ④20世紀に入ってからのプエルト・リコなどのカリブ海域からの移民 ⑤先住民族のネイティブ・アメリカン
こうした多民族性を背景として様々な音楽が生まれてきた。大別は以下のとおり
①ネイティブ・アメリカンの音楽 ②アパラチア山脈南部地域の白人、つまりイギリス(スコッチ・アイリッシュ系=イギリスにおけるプロテスタント長老派で英国国教会からの迫害を避けアイルランドに渡りその後アメリカに再移住した)からの移民の音楽 ③黒人のゴスペル ④黒人のブルース ⑤ヒスパニック(スペイン系)の音楽 ⑥ケイジャン(ルイジアナ州のフランス系移民)の音楽 ⑦ヒップホップ(1980年代以降新たな黒人系の都市音楽として発展)
この他ハワイの音楽など、占領支配の結果としてアメリカン・ミュージックに取り入れられる音楽もある。白人と黒人の音楽はそれぞれの独自性を保ちながらも互いに影響し合いながら発展してきた。例えば白人系の音楽でもバンジョーが広く用いれられるが、バンジョーはアフリカ起源の楽器である。時代が下るほど音楽における異種混交の度合いは深く、また複雑になる(ゴスペル→ブルース→ジャズといった黒人音楽の変遷などに顕著である)。ロックの基本的なリズム感覚もそうした白人系、黒人系の混ざり合いの中で生まれたものであって、アイルランドのリール、またポルカ、マーチなどの2,4ビートに、アフリカ起源のリズム感(スイング、跳ね、うねりなど)が加わった結果であるというのがおおまかな見方である。2、4ビートのリズム感覚はアフリカ系には存在しない。従ってアメリカ音楽のリズム感覚は本質的に白人系である。ジャズ、ブルースなどの黒人系の音楽は、時代が下るに従って寧ろ起源へと遡る、つまり本来の黒人的な音楽性を取り戻す方向へと進み、白人音楽もこういった流れを取り込む形で発展することになる。 次にアメリカのフォークソングの概観について述べる。
アメリカのフォークソングは、その起源によって白人系、黒人系に大別出来る。
白人系~イングランド スコットランド アイルランドの系統が代表的。この他、スペイン語系、フランス語系(ルイジアナ州のケイジャン)など。マイノリティだがオランダ、フィンランド系。 黒人系(アフロ=アメリカン) 
白人系民謡は大部分がイギリス起源であり、概ね以下のような種類がある ①バラッド ②ソング
(1)ラブソング
(2)仕事の歌(ワークソングなど)                     
 (3)宗教的な歌                             
(4)ダンスソング(ダンスチューン)
③楽器演奏のダンス音楽 ※元々歌との関係性が密接であるのでダンスも広義での民謡に含まれる
次に個別の歌の様式を詳説する。
・バラッド ~ イギリス系の民謡で最もよく知られる。個人的な感情表出よりは、情報伝達の手段としての物語歌としての機能が重要。例えばラブソングの類とは対照的。そのメディア的性格ゆえ曲よりも内容が重視され、いろいろな旋律で歌われる「バーバラ・アレン」も歌詞が同一起源と認められれば、同じバラードの派生系とみなされる。バラードの内容は語り継がれていく中で変遷し、様々な派生系(ヴァリアント)を生み出す。                         カウボーイ・ソング ~ 西へ西へと開拓を進める中で、鉄道が普及するまでの間牛の大群を輸送したカウボーイたちによって歌われた歌。 ワークソング的な機能を持ったが、曲の性格は様々。 ホーボーの歌 ~ 鉄道が普及し、フロンティアを目指して鉄道で放浪する日雇い労働者が増加。こうした移動浮浪者を題材にした民謡。 ・仕事の歌 ワークソング ~ 労働時の作業効率を上げるために、労働者達によって歌われる歌。19世紀中頃のアイルランド移民の鉄道坑夫の歌が重要。実際に作業時に使われる歌ばかりではなく、当時の各職種の労働者たちの心情が反映された歌も多い。黒人のワークソングには、コールアンドリスポンスなどオリジナルな黒人音楽の要素が入り込んできている。 シー・シャンティ ~ 船乗りの歌。実際の作業の場面に応じて幾つかの種類がある。��1982年の英米戦争時から機関船が海上を支配する19世紀中頃まで。) チェイン・ギャングソング ~ 南部の黒人専用の刑務所の囚人が、労働作業時に歌った。奴隷制廃止以後断絶した黒人ワークソングの原型を今に伝える。 ・レリジャス・ソング (スピリチュアル)宗教歌の発展 初期(17世紀入植当時)においては世俗音楽とはっきり区別されていた。ラブソングやダンス音楽、仕事の歌といったものと対比して、一方にスピリチュアルを置くというのが初期アメリカンの基本的な考え方であった。      
レリジャス・ソングの大衆化 
セイクリッド・ハープ・シンギング ~ 18世紀頃、極めて民衆的な形で発達した南部の讃美歌。入植当時讃美歌は大衆的には普及していなかった。 →1721年、ジョン・タフツの「讃美歌歌唱法入門」とトーマス・ウォルターの「音楽の基礎及び法則」がボストンで出版。宗教歌を教会の外から一般家庭へ導き入れる端緒に。 →18世紀後半、各地を巡回する牧師や音楽教師が居酒屋などを臨時の教室とし(シンギング・スクール)、レリジャス・ソングの類を歌わせることで啓蒙が進む。→新しい教育法の普及 シェイプ・ノート ~ 音符の符頭を各階名ごとに異なる形を与えて(例えば菱形はミ、三角はファ、丸はソなど)、音高をわかりやすく示す記譜法。→19世紀中頃になるとシェイプ・ノートを使った通俗聖歌の楽譜が次々と出版される(シェイプ・ノート・ブック)。「ケンタッキー・ハーモニー」、「サザン・ハーモニー」、「セイクリッド・ハーモニー」などが有名。このようなシェイプノートを使った楽譜によって、次々に新しいレリジャスソングが作られ、広まっていった。シェイプ・ノート・ブックの4声部の編曲法では、もとの讃美歌に平行5度を加えるほか、フーガの形をとるものも少なくない。 黒人霊歌
イギリス人の牧師ジョン・ウェズリー(1701~92)が渡米し、メソジスト派を起こす→大規模な信仰復興運動の展開。讃美歌の歌詞をイギリスのよく知られた民謡のメロディーにあてて民衆に広める。→ワッツ聖歌など。 18世紀後半のグレイト・アウェイクニング(大いなる覚醒)と呼ばれる信仰復興運動により、各地でキャンプミーティングなどが行われ、民間へのレリジャスソングの浸透がますます深まる。→19世紀始めのデイヴィット・サンキー(1840~1909)による新しい聖歌集も重要。 黒人霊歌はワッツ聖歌、サンキー聖歌を基礎としながら、黒人音楽独自のニュアンス(シンコペーション、ポリフォニー、アクセントの移動、音色の質的変化、特有のヴィブラート効果、ブルー・ノート・スケール)などを加えながら発展。 ニグロ・スピリチュアル(黒人霊歌)〜1870年代のフィスク・ジュビリー・シンガーズを端緒として白人の間に広く認知されるようになった、コンサート・スタイル化した黒人の宗教歌。 ゴスペル・ソング ~ 対して、讃美歌が黒人共同体内に残り発展したのがゴスペル。シャウトする歌い方と、強烈なビートが特徴的な黒人独自のキリスト教音楽。 
ジュビリー・ソング~男性四人の楽器伴奏無しのアカペラ。40年代以降都市化。      
エヴァンジェリスト~ソロシンガーの弾き語りスタイル      
サーモン~歌唱を伴う説教を行う牧師      ※アメリカでは白人のレリジャス・ソングもゴスペルと表現する場合が多い。黒人のゴスペルはソウル・ゴスペルと呼ばれる。
ブルース ~ 19世紀後半の奴隷制廃止以後発展した、歌い手の実体験と、そこから個人的な感情を反映する黒人の歌。すべてのブルースは固定的なフォームを持つ。 ブルースの基本構造 ・第三音、第七音、(第五音)をほぼ半音下げたブルー・ノート・スケールを用いる。 ・歌詞は三行詞(あるいは前半一連の繰り返しを伴う二行連とも言える)で、一行につき4小節を与え、3行で計12小節がワン・コーラスの長さ。 ・ワン・コーラス12小節内のコード進行は基本的に次のような定型を持つ →C C C C (4)/ F F C C (4)/ G G C C (4) ※ 最初の一行の後半、二行目の前半にセブンスを用いることが多い(つまりドミソシ♭→ファラドミ♭)また三行目で、G F C C のドミナント→サブドミナント→トニックという西洋和声においては禁則とされる進行をとる例も少なくない。 次のコーラスに移行するときもセブンスを用いることが多い。
例 ロバート・ジョンソン/ アイ・ビリーヴ・アイル・ダスト・マイ・ブルーム
(First chorus) I'm going get up the moning.I believe I'll dust my broom. I'm going get up the morning.I believe I'll dust my broom. Girlfriend the Blackman you've been love'in. Girlfriend can get my room. (Second chorus) I'm gonna write a letter. Telephon everytown I know   I'm gonna write a letter. Telephon everytown I know   If I can't find her in West Helena, she must be in East Monroe I know ........................... 訳例 (コーラス1)朝起きたら 俺はすぐに家を出る 朝起きたら 俺はすぐに家を出る あんなに愛した女なのに 俺の友達とねんごろさ (コーラス2)手紙をかくよ 全ての街に電話する 手紙をかくよ 全ての街に電話する あの女 ミシシッピにいなけりゃ きっとイーストモンローにいるだろうさ ....................... 考察   
今回アメリカのルーツ・ミュージックをざっと俯瞰してみて思ったのはバックボーンとして白人系の要素が非常に濃いこと(つまりはベースとしてのキリスト教音楽というものが深く底流している)。そのキリスト教音楽の源流がイギリスにあったとすると、イギリスの教会が清教徒革命以後音楽を弾圧してきた歴史から、アメリカのダンス・ミュージックやレリジャスソングが教会の外で発展するという特徴を説明することの一端にはなるかもしれない。(そもそもダンスは色恋沙汰に結びつきやすいから、礼拝時の楽器使用すら禁じる教会にはもっての他だったろう。)様々な大陸の音楽の要素が、場の要請に応え、地域性を帯び、その時々の局面で変容していく様は、「アウトドアの文化 」としてのアメリカ音楽の多様性を伝えている。   
参考文献 〜『アメリカン・ルーツ・ミュージック:楽器と音楽の旅』/著者:奥和宏/出版:音楽之友社/出版年:2004
0 notes
honyakusho · 9 months
Text
2023年7月31日に発売予定の翻訳書
7月31日(月)には源氏物語の英訳を含めると21冊の翻訳書が発売予定です。 白水社から4冊出ます。
影響の解剖 生き方としての文学
Tumblr media
ハロルド・ブルーム/著 有泉学宙/翻訳 高橋公雄/翻訳 清水英之/翻訳
小鳥遊書房
[完全版]大恐慌の子どもたち
Tumblr media
グレン・H・エルダー,Jr./著 川浦康至/監訳 岡林秀樹/訳 池田政子/訳 伊藤裕子/訳 ほか
明石書店
近代アジアの文学と翻訳 : 西洋受容・植民地・日本
波潟剛/編集 西槇偉/編集 林信蔵/編集 藤原まみ/編集
勉誠社
世界を変えた50の植物化石
ポール・ケンリック/著 松倉真理/翻訳 矢部淳/監修
エクスナレッジ
パディントンのぼうけん 家事はたいへん
マイケル・ボンド/著 吉原菜穂/翻訳
理論社
霊操
イグナチオ・デ・ロヨラ/著 川中仁/翻訳
教文館
くんちゃんのもりのキャンプ
ドロシー・マリノ/イラスト 間崎ルリ子/翻訳
ペンギン社
The Tale of Genji 
Lady Murasaki Shikibu/著 Edward G. Seidensticker/翻訳
チャールズ・イー・タトル出版
きょうりゅうくんとさんぽ
シド・ホフ/イラスト 乾侑美子/翻訳
ペンギン社
同船異夢のデュエット 1
CHYANG/著 川添真理子/イラスト 川上笑理子/翻訳
三栄
同調圧力 デモクラシーの社会心理学
キャス・サンスティーン/著 永井大輔/翻訳 髙山裕二/翻訳
白水社
二十世紀のクラシック音楽を取り戻す(仮題)
ジョン・マウチェリ/著 松村哲哉/翻訳
白水社
ハルムスの世界
ダニイル・ハルムス/著 増本浩子/翻訳 ヴァレリー・グレチュコ/翻訳
白水社
平和理論入門
Oliver P. Richmond/著 佐々木寛/翻訳
法律文化社
誤差がわかれば実験データがいきる 技術者と科学者のための不確かさ解析
Faith A. Morrison/著 重川秀実/翻訳 吉村雅満/翻訳 重冨千紘/翻訳
丸善出版
ガードナー不思議の国のパズル百科
ガードナー M./編集 コルディムスキー B.A./著 宮崎興二/翻訳
丸善出版
ミットフォードとギネス一族の御曹司
ジョナサン・ギネス/著 キャサリン・ギネス/著 大西俊男/翻訳
春風社
ミュータントタートルズ:TVアドベンチャー
Tumblr media
エリック・バーナムほか/著 ルビー翔馬ジェームス/翻訳
フェーズシックス
子どもの未来をつくる人のためのデジタル・シティズンシップ・ガイドブック for スクール
Tumblr media
マイク・リブル&マーティ・パーク/著 日本デジタル・シティズンシップ教育研究会/翻訳 ほか
教育開発研究所
〈いま〉とは何か
Tumblr media
Richard A. Muller/著 伊藤文英/翻訳
化学同人
ヴェトナム戦争(上)(仮題)
マックス・ヘイスティングス/著 平賀秀明/翻訳
白水社
0 notes
cdbrainrecords · 1 year
Text
光Genji - Hi! (LP, Album, Gat)
光Genji – Hi! (LP, Album, Gat)
Vinyl(VG+) Sleeve(VG+) Insert(VG+) Obi(VG+) / with Obi 帯つき / コンディション 盤 : Very Good Plus (VG+) コンディション ジャケット : Very Good Plus (VG+) コンディションの表記について   [ M > M- > VG+ > VG > G+ > G > F > P ] レーベル : Pony Canyon – C25A0659 フォーマット : Vinyl, LP, Album, Gatefold 生産国 : Japan 発売年 : 1988-07-28 ジャンル : Pop スタイル : Kayōkyoku   収録曲 :  A1. ファンキー・ランド A2. サマー・スクール A3. 君を乗せた海賊船 A4. 汐風の贈りもの B1. インナー・アドベンチャー B2.…
View On WordPress
0 notes
misoyo-happy · 2 years
Photo
Tumblr media
ウッドベース! ウクレレさんからもらった、次にバンドでやる曲の譜面を見てもらって、あとは引き続きLOVEです。1弦12のGを薬指で押さえるのを習いました。あと楽器を自分の方に引き寄せるの。 来月はスクール側の都合でレッスンお休みなので、その間に頑張って練習しよ〜٩(^‿^)۶ #ウッドベース #習い事 #趣味 https://www.instagram.com/p/CgV3cfdOqhV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
takachan · 4 years
Text
Google for Education による Google GIGA School Package で児童生徒 1 人 1 台の未来を支援
Google for Education は、幼稚園から高等教育機関の教員、学生、研究者向けのプログラムで、共同作業に最適な G Suite for Education や、高性能で使いやすい Chromebook といった教育向けのテクノロジーソリューションを提供しています。文部科学省が、これからの学校教育のスタンダードとして、小中学校の児童生徒に 1 人 1 台の端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備する「 GIGA スクール構想 」を発表しました。Google for Education は、本構想を支援するソリューションとして Google GIGA School Package をパートナー企業と協力し、対象教育機関の皆様に提供します。 Google GIGA School Package に含まれる内容 * Chromebook : 教育現場での利用に最適な、安全かつ操作が簡単、バッテリーが長持ちするChrome OS 搭載のパソコンです。2020 年度には、文部科学省の標準仕様書に対応した Chromebook を 6 メーカーより 14 機種提供します。 * Chrome Education Upgrade: 1 つの端末から同じドメインのすべての Chromebook を設定・管理するための管理コンソールです。Chromebook の Mobile Device Management ( MDM ) として全端末に提供します。管理者は、ネットワーク上のすべての端末に対し、アプリやソフトウェアの管理や拡張機能の追加が容易にできるほか、Wi-Fi 設定や承認済みユーザーへのアクセス制限、公開セッションの設定など、250 以上のポリシーの設定を管理できます。これにより、端末管理にかける時間を大幅に削減することができ、教員の負担軽減にも寄与します。 * G Suite for Education: 場所を問わずに共同学習・遠隔教育が可能な G Suite for Education を無償で提供。教員と児童生徒との円滑なコミュニケーションをサポートする Classroom を含む G Suite のサービスを通じ、児童生徒の主体的な学びを支援します。また教員の校務の効率化に寄与することを期待しています。 * Kickstart Program: Google for Education を導入するすべての都道府県 / 市町村にて、パートナーと協力し無償で現地研修を提供します。研修では Chromebook の設定、Google for Education の使い方から授業での活用方法といった 1 人 1 台の授業に必要な教員のスキルアップにつながるコンテンツをご用意しています。 詳細は公式ウェブサイトの Google GIGA School Package のページをご参照ください。 Google for Education は、Google GIGA School Package を通して、次世代を担う児童生徒の主体的な学びを、そして教員の働き方改革を支援していきます。Posted by Google for Eduction チーム http://j.mp/2vzhKw6 Google Japan Blog
3 notes · View notes
captainrydeen · 2 years
Photo
Tumblr media
GW初日は雷電Recからスタート! リリース予定は未定! だが、良いモノが録れる予感しか無い!w 5月はライブ6本! 5/1 SYSTEMA@浜松G-side 5/4 SYSTEMA@大阪club Stomp 5/7 RYDEEN@西横浜El puente 5/8 オレ達の旅@茅ヶ崎Kanaria 5/21 R&S@新大久保Earthdom 5/28 R&S@関内B.B.street よろしくお願いします。 (横浜 月桃荘 スタジオ(リハーサル・レコーディング・スクール・機材レンタル)) https://www.instagram.com/p/Cc661vsvfvQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes