Tumgik
#ウォシュレット買取
lifefind-blog · 4 months
Text
日本の限界生活。日本だけ
Tumblr media
孤立に慣れていない日本の限界集落は、インフラが壊れたら、数日でお手上げ。
10年ほど前にドナウ川が凍り、東欧の友人宅が雪に閉ざされたニュースを見て心配していたら「慣れているから、1か月ぐらいは平気」とのことでした。慣れているので自給自足が可能ということです
その数年前に現地に行って、様子を見てきたので、なるほど、と思いました。経済発展したはずの日本は、いろいろなものを捨ててしまったということで、今になって取り返しがつかないことになっているようです。 危機管理にかんしては、公的予算は最小限で、ほぼ自前。口だけの子育て公的支援のせいで日本中に広まった子供食堂と同じで、非常時もボランティア頼み。 それが解っているのなら、計画的に自衛するしかありません。
うちには、井戸があって沸かせば飲めます。25年ほど前に掘削工事を発注しました。目的は鉄分の濃い温泉でしたが、2本掘って、透明できれいな水も出ました。費用は45万円。洗濯、洗い物、お風呂に毎日バンバン使っています。トイレは、ウォシュレットが詰まるので使えないそうです(たまに砂が混じるから)。
自前の電気はありません。太陽光は問題だらけなので使わないことにしました。風力が良さそうなのですが、まだ作っていません。
ガスはプロパンなので、停電しても使えます。横に山があるので、薪を集めることもできます。七輪は2個あります。
井戸の手押しポンプは買って置いてあります。普段は電気のポンプで、毎日使っているので水は順調に出ます。
隣の義父宅の地下2mに、新しい水源を見つけてあります。水道の蛇口を満開にした量の3倍ほどの透明な地下水が延々と出続けます。
ご自宅に井戸を持っておくことはとても有用です。除草剤や農薬を使用していない場所が良いです。
暖房に関しては、電気が要らない石油ストーブを買ってあります。ものが多すぎて広い空間が無いので、まだ暖炉はありません。衣類の防寒や汗取りなどの工夫は毎日縫物をして工夫しながらやっています。布団もたくさんあります。
トイレは、猫トイレの人間版を作ってあるので、困りません。土地があるので、コンポストで虫たちに分解してもらうこともできます。
飲み水用のペットボトルはだいたい5箱を常備しています。果樹園があるので、年中何かの果物は備蓄があります。野菜や穀物に関しては、不十分なので、これから工夫します。
猫たちの食べ物に関しては、ペットフードを1か月分ぐらい常備してあります。もし足りなくなったら、川か海で魚を取ってこないといけません。自転車と釣り竿が無いので、用意しないといけません。
私は、被害に遭われた方々や、まだ被害に遭ってない方々のために何か力になれることは無いかと考えて、こういうことを書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大災害時のニュースに、何故、小芝居的な新品のヘルメットや作業着の過剰な演出が必要なのか、それは誰の命令で、何のためなのか、の疑問に小芝居で回答
「おい、『大変だ感』を出せ。もっとだ。ああ、それぐらいでいい。」。「アンタ誰?」。「誰でもいい、お前こそ誰だ」。
Tumblr media
1 note · View note
junikki · 5 months
Text
実家に24時間風呂が設置してあるんだけども、これはうちのおじいちゃんが生前使ってたやつらしい。貧乏な実家にそぐわない高級品。もう亡くなってだいぶ経つけど、いまだに役に立ち続けるうちのおじいちゃんの遺産、地味にすげえなと。
母は一人っ子だったので全く遺産相続の件では揉めなかったんだが、一千万ぐらい相続し、それを結構早く使い切ってしまったとか。計画性ない人だからwもちろん祖父の住んでいた家の片付けもして、土地も売ってそこそこの金にはなったようだが、まあそれもあまりないらしい。祖父の家にあった物をうちに置いてあって今めちゃくちゃ乱雑なんだが、それが新品の洗剤だとかタオルだとか日用品や家電だらけなので、ゴミの山というわけでもなくまあ使えるものもたくさんあって、どうも処分しきれない。リサイクルショップ持って行くとかすればいいんだろうけども。ロバートと日本で一緒に住むときに冷蔵庫は持っていけばいいし、タオルや食器類なんかも持っていけばいいから結構助かることは助かる。
生前のおじいちゃん、まあ普通に良い人だったんだけども、ちょっと押し付けがましい鬱陶しいところもあって、避けてる時期が割とあった。でも、死してなお役に立ち続けるってすごいなと。正直、苦手だと思ってたけど遺伝ってすごい。なんか似てきてるなとか思う。DIYで自分で洋服作ったりするのが楽しくてしょうがない。祖父はDIYでベランダを増築してたw もちろん大工でもない普通の工場労働者だった祖父なので、そんな完璧な物ではなく、今考えるとスラム街によくあるような感じの不法建築ではあるんだけども、平成初期のまだまだ昭和のにおいが残るカオスな時代だったからなんも思われてなかったねwこんなボロ家に住んでいる割におじいちゃんは金持ちだよとか親に言われてて、昔は謎だったんだけども、自分でなんでもやりたいDIY精神が半端ないから、このボロ屋を自分なりに改造し続けてたという感じなのかもしれん。
そういえば、ウォシュレットも出てきたばかりの頃にすぐ取り入れてたからな。90年代初期の頃。私がウォシュレットを初めて見たのがおじいちゃんの家だから、本当にまだまだウォシュレットなんて全然普及してなかった時代。公衆トイレはウォシュレットどころか和式が一番多かった時代だから。おじいちゃんは最新家電の携帯とかワープロとかもどんどん買うけども老人だから使い方わからんくて、全部うちにくれたりしてたわ。だからあんま��家は金なかったけど、割と最新の家電持ってた。バブル期時代の老人だから年金がすごいとかじゃなく、工場を定年後、尺八で生計立てて、それが大当たりだったようでかなり稼いでた模様。現役時代より稼いでたらしいからすごいよね。一時期はテレビ出てたり、まあテレビ出たとはいえ、あくまで尺八奏者は脇役だから有名人というわけでもないけどもね。尺八というニッチな業界では需要があったというだけで。老人だからカセットテープとか全部アナログ世代なので、ネットで情報探しても全く出てこない。
なんか最近バブル期の動画とか見てて、あの頃は希望に溢れてて良かった、若い人もあの時代羨ましい、みたいなコメント多いんだけどもさ、実際私の子供の頃はよかったとか今思うけども、それは自分の子供時代の思い出補正があるからで、実際あの時代より今の方が圧倒的に街も洗練されててネットで情報も拾いやすくて快適でめっちゃ良い!って思うよ。正直、あの頃の方が今より貧しい思いしてたよね。本とかいっぱい欲しくても何冊も買えんかったし、何度も同じ本読むしかなかったり、家にある英語の意味不明なカセットテープにまで手をつけるほど、情報に飢えてた。親は英語のカセットテープ聞いてる!と喜んでたけども、正直英語は意味不明だけど暇すぎだから聞いてただけなんだよな。今はYoutubeのわかりやすい動画のおかげで本買わんで済むなってよく思うし。歴史系、地理系の動画が好きでいつも作業しながら聞いてるけど、前はこのクオリティのものを見るには、本で読むか、CSの番組を予約録画するか、そんな感じで不便だった。今はめちゃくちゃ詳しいクオリティ高い動画いくらでも落ちてるし、情報入手するのに金かけなくて済む時代になってありがたいと思う。全体的な生活のクオリティ上がりすぎてて、みんな貪欲になってしまった感じする。
貧しい貧しい言いながら、iPhone使ってる日本人。うちの親もiPhone使ってるしね。高級ブランドに列ができていて、高級ブランドの紙袋を持っている人も結構見かける。カナダでは高級ブランドの店舗なんて誰も人おらんし、オワコン。カナダではスタバもオワコン化してどんどん閉店してるのに、日本では長蛇の列。だから結局、日本人の貧困なんてそこまで切羽詰まったものではないんだよな。ほんまに貧乏ならもっとボロボロの流行遅れの格好して、画面バキバキの中華スマホでも使ってればええのに。
1 note · View note
oogomasainu · 1 year
Text
挑戦
5/2
ANORAK!ってこんなかっこいいの?やばいじゃん。 全然名前も聞いたことあったし、なんならドラムの方とも話したことあんのにちゃんと聴いたことなかった。けどさっきなんかふと思い出して、youtubeとサブスクで聴いたところ最の高でした...
こうやってかいて思ったけど、サブスクって本当に便利だ...。 前だったらふと思い出しても、明日TSUTATA行くとか、大概インディーズはレンタルないからCD買いに行くとか、店頭に置いてないから通販で買うとか、すぐ聴ける環境じゃないことが多かったから、大変ありがたいです...
遊びたい人ともすぐ連絡取れて、聴きたい音楽もすぐ聴けて、うまい飯とかかっこいい服も全然高くない。それでも生きていて、物足りなさを感じてしまう時がたくさんある。
多分、今が便利すぎて飽和してるとか、昔は豊かではなかったぶん、一つひとつのことに対してのありがたみが大きかったとかいうけど、結局感じることができる幸せの総量って変わらない気がするんだよね。 なんていうか、人間は、その人にとっての当たり前とか期待値と比較した上振れの差分で、幸せを感じるようにできている気がして、当たり前の基準が、時代と人によって変わるから。だから、同じ今に生きていて、超金持ちの人のことを羨ましく思ったりするけど、結局金持ちの人はその状態が普通というか、当たり前だから、幸せも不幸せも、数や深さはあまり変わらない気がする。 そう考えると、当たり前というボーダー自体がなくて、全部が期待以上だったから子どものころはよかったな的な考えが多いのかもしれない。
でも、この構造を知ってさえしまえば、うまくやればいくらでも楽しい。 知らない街に行く、知らない人に会う、みたことない景色をみる、読んだことない本を読む、食べたことない飯を食う。厳密に言うと、その固有のモノやコト自体は初めてだけど、ある程度似ていて予測できてしまうものは増えるから、もう知ってることとはまるっきり違そうなモノやコトに出会ってみる。そうなるような環境に自分を持ってく。子どもにできなくて、大人にできることはそういうことだと思うから、それが大人は楽しい理由。選べるから。
信じられないかもしれないけど、ずっとウォシュレット怖くて、生まれてから一回も使ったことなかったんだ。 でも明日からGWじゃん?それこそ新しい出会いとかチャレンジしたいと思って、ドトールで用を足したあと、ふと今がその時かも...って思って、ウォシュレット使ってみたんだ。 わかってたけど、最高じゃんか。自分、ナイス。 みんなにとって、当たり前のウォシュレット。 おれにとって、新しくて最高なものがウォシュレット。そういうことなんだよ。
え〜結局何が言いたかったのかわからないのですが、というか最初から何か言おうとしていたわけではないですが、そんな感じです。
知ってることと、知らないこと両方やって、ゴールデンになるようにします!!
おわり
0 notes
ajisashiajisashi · 1 year
Text
ピンクが4000円安い  20230207
今年は頑張って住設更新するぞ計画第一弾
新築時から使っているウォシュレットを交換しよう。
第一弾にしたのは、瞬間暖房便座と自動開閉フタで
電気代大幅削減を狙うため。
必然的に上位機種になるが
10年単位で見れば削減した電気代で元は取れるはず。
このご時世だしね
機種を決めて価格コムで最安値検索
あれ、ピンクだと白より4000円も安いよ
どーする?
ピンク買っちゃう?
結構迷ったが、さすがにピンクを買う気はせず
最終的に家族会議でも白一択の判断。
ピンクだけ安いということは、当然売れ残っているのだろうが
一方で買った機種でも後継機種でもピンクがラインナップされている。
つまり、そこそこ売れているのだろう。
ピンクの温水洗浄便座
正直見たことがない。
一体誰が買っているのか謎であります。
自分は見たことが無い一方
自分も友達も親もトイレはピンクです!
みたいな母集団があるのだろうか。
あるんだろうな。
0 notes
Photo
Tumblr media
2023年1月27日(金) 出張旅行記その80 【1月18日】 ウドムサイの町を離れて2時間弱。バスはお昼休憩に入ります。 小川が合流する地点で,景観のいいお土産コーナー併設のレストランでした。 なんだかいい感じ。川がもっときれいだったらいうことなしですけど。村があるということは,生活排水が流れ混むため,仕方のないことなんでしょうね。お金があれば,浄化設備を設けて自然環境を保護したいものです。 小腹の空いてきた店主。まずは,飲むヨーグルトで小手馴し。どれが一番甘くないの?とお店のお姉さんに聞き,うーん,これがいいんじゃない?と勧められたドリンクは,店主好みの甘酸っぱさでした。思わずお代わりしてしまうくらい。 もうちょっと入りそう。お腹の調子も,今朝からは問題なくなっています。 ここは,ເຟີ(フゥー)で勝負に出てみました。お腹が痛くなったら,もう無理矢理にでも停めてもらい,携帯ウォシュレットのお世話になる覚悟です。念の為に,日本から持参したトイレットペーパーも手荷物の中に入れてあります。 唐辛子系の薬味は無しにしておきました。そのおかげもあってか,もうお腹の心配は要らないようです。復活,バンザイ! お土産コーナーに並ぶペットボトルに入った緑色の液体は,ラオスポンサリー県が誇るເຫລົ້າຂຽວ(ラオキァゥ; 緑のお酒)。アルコール度数70%にもなるこのお酒,昔ルアンナムターで見つけて,買ったことがあります。仲のいい大家の娘婿と二人で500mlを飲んだんですけど,30分で二人とも撃沈。最凶部類のお酒の一つです。店用に一つ購入しました。 さて,お昼休憩が終わり,バスは再び走り始めます。 ここで,このバス旅はクライマックスを迎えます。 バスのお兄ちゃんが,バス代を払うよう言います。よっしゃ。すでに調べてありますからね,300,000キープです。それを渡そうとすると,お兄ちゃん,違う違う,と言います。 え?なんぼなん? なんと,お兄ちゃんは600,000キープ請求してきます。 なにィ? もはや翼くんどころではありません。猛り狂った日向くんのお出ましです。 待て待て待て待て待て待て待てィ! 店主は,写真に撮っておいたバスの料金表を見せます。 首がもげるかと思うくらい否定して,お兄ちゃん,それは3年前の料金だと言います。運転手にも何か言っています。こいつら,300,000キープしか払わないと言っている!と伝えたのでしょうか。 オーストラリア人のカップルが不安そうにこちらを見ているので,説明します。 西洋人の交渉力を期待したのですが,お兄ちゃん,悲しそうな顔をしてどうしたらいいのか分からないようです。ラオ語��交渉している店主に任せようと思っているのかもしれません。 店主としての反省点は,バスターミナルの窓口のお姉さんに料金を確認しておかなかったこと。いや,あれだけ堂々と料金表を掲げていたら,普通は疑う余地はないですよね。しかし,ここは東南アジア。謙虚に反省点とします。 ここで店主の取った行動は,ナムターに住む友達に助けを求めることでした。 現在ビエンチャンに向かっている彼女ですが,メッセンジャーでやり取りは可能です。 ラオ人の持つ幅広い人脈に期待して,バス会社に勤める友人がいれば、お兄ちゃんの請求する金額が適正なものかどうか教えてほしい,と連絡しました。 程なくして,彼女から連絡が来ました。 300,000キープは以前の料金で,バスのお兄ちゃんの請求する金額が適正だと。ラオスの貨幣価値が下がっている。 確かに,今の円安が進んだ状況でも,円-キープの為替は,店主がいた18年前と比べてもまだ円の方が高いくらいでです。それだけ,キープの価値が下がっています。 納得した店主,オーストラリア人のカップルにも説明し,お兄ちゃんに謝ります。ごめん,君が正しかった。600,000キープ払うよ。 するとお兄ちゃん,500,000キープでいいよと言います。 なあ,本当にぼったくってないのかい? 【お知らせ】 ベトナム,ラオスへの買い付け旅行のため,しばらくの間休業いたします。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。 2023年1月28日(土) 19時からの営業再開を予定しています。 ご来店,お待ちしております。 【身体のセルフケア】 2023年2月4日(土),3月11日(土)の開催を予定しております。 16:30~18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ラオスの旅 #バスの旅 #ラオス料理 #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/Cn5k2TiSqFf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pitatmatsydo6 · 2 years
Photo
Tumblr media
■ガスコンロ、給湯器、ウォシュレット新品!お手入れ不要で新生活が始められます(^_-)-☆ ■LDK床暖房や食洗機、モニターホンなど快適な暮らしを彩る充実の設備! ■全居室収納付!住空間をお洒落にスッキリ保てます! ■3路線利用可で通勤通学に便利!バス停近くバス便の利用も楽々(^^)/ ■カースペースは普通車1台駐車可!軽自動車の場合は2台可能です! ■コンビニ、スーパー、ドラッグストア近隣!小中学校も徒歩圏内(^^♪ お問い合わせはもちろん、その他ご質問等も大歓迎です。ぜひお気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。 物件概要 物件名 ピタットセレクション北国分 所在地 松戸市二十世紀が丘美野里町 交通 北総線「北国分」駅徒歩20分 土地面積  101.44m² 建物面積 96.47m² 間取り 4LDK 建物構造 木造2階建て 築年月 2005年5月築 間取り詳細 現況 空家 引渡時期 即時 土地権利 所有権 都市計画 市街化区域 地目 宅地 用途地域1 第一種低層住居専用地域 建ぺい率1/容積率1 50%/100% 建ぺい率2/容積率2 / 取引態様 媒介 接道状況 一方 小学校区 小学校区:松戸市立柿ノ木台小学校 距離:870m 中学校区 中学校区:松戸市立和名ヶ谷中学校 距離:960m 設備 都市ガス  東京電力  公営水道  排水(下水) #松戸 #松戸戸建て #松戸市二十世紀ヶ丘 #二十世紀ヶ丘美野里町 #北国分駅 #松戸駅 #4LDK #リフォーム済み物件 #不動産 #不動産業 #不動産仲介 #不動産仲介業 #不動産売買 #不動産相談 #不動産購入 #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム購入 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム検討中の方と繋がりたい #店舗駐車場あり #松戸不動産 #ピタットハウス #ピタットハウス松戸 #ピタットハウス松戸6号店 https://www.instagram.com/p/Ci9bjEiL-o5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kenzaikaitori · 7 years
Photo
Tumblr media
LIXILギャラリー企画「クリエイションの未来展」について
LIXILギャラリー企画「クリエイションの未来展」では、2014年9月より日本の建築・美術界を牽引する4人のクリエイター、清水敏男氏(アートディレクター)、宮田亮平氏(金工作家)、伊東豊雄氏(建築家)、隈研吾氏(建築家)を監修者に迎え、それぞれ3ケ月ごとの会期で独自のテーマで現在進行形の考えを具現化した展覧会を開催しています。
1 note · View note
syupii · 2 years
Text
プリズムストーンカフェ原宿のロイヤルプリマジカフェに行った時の話。
 「ワッチャプリマジ!」のコラボカフェ第2弾。
プリマジが好きなので行ってきた。
私はまつりちゃんとれもんちゃんとあまね様推し。
残念ながら今回はメニューと予算の関係でれもんちゃん要素は無い。
巷でブームの「ヌン活」(アフタヌーンティー活動の略らしい)というものをしてみたかったというのもある。
 プリズムストーンカフェは予約枠に空きがあれば利用できる。
入口の近くにあるレジにいる店員さんに声をかけて名前を用紙に書いて身分証(マイナンバーカードでもOK)を見せれば大丈夫。
↓公式サイトでネット予約も可能だ。
https://amocafe-reserve.jp/royalprimagicafe/
最新情報はプリズムストーンカフェ原宿の公式ツイッターアカウント(@PrismStoneCafe)で確認できる。
 次の枠に予約を入れたので時間になるまで待機。
店員さんから壁際に並ぶように指示を受けた。
早速待機しようと思ったら、目の前に2人組の他のお客さんがいたので仕方なく階段のほうにいた。
お金が無いとかそういう話をしてた。
私はミミ子ほどではないが耳が良いため聞くつもりがなくても他人の声がどうしても耳に入ってしまうのだ。
聴覚過敏かどうかはわからない。
コラボカフェに行くオタクはけっこう無理してお金を捻出してる人が多いからね。
私もそうだ。
現在無職なのにクレカを使ってるし。
そのお客さん達がお店の中に入っていったので壁際に並ぼうとしたら店員さんに注��されてしまった。
すみません、通行の邪魔にならないように私なりに気を遣ったつもりだったけど余計だったみたい。
私は発達障害(ASD)があるのでこの後ボケをかましまくることになる。
 時間がきたのでお店に入れた。
注文完了。
ここでランチョンマットとフォトカードとコースターをいただいた。
この時に席の番号札を手渡される。
この番号札の番号の席に座って料理が来るまで待機。
Tumblr media
 ランチョンマットはまつりちゃんとあうるちゃんだった。
ちょうどデュオの組み合わせだ。
フォトカードとコースターはみゃむだったぞ。
せっかくなのでランチョンマットをラミネート加工してみようと思い、レジでラミネートのシート(1枚200円)を購入。
このラミネート用のシートの支払いはクレカ使用不可で現金払いのみ。
ランチョンマットをシートに挟んで機械に入れようとしたら、他のお客さんに「スイッチを入れなきゃ」とアドバイスをいただいた。
確かに!
目の前に説明書きがあるのに気づかなかった…
すみません、ありがとうございます!!
どうにかラミネート加工完了。
Tumblr media Tumblr media
我ながらいい感じね。
暇だったのでスタンドパネルの応募用紙に名前と住所を書いて専用BOXに入れた。
この近くには番号札の回収BOXがある。
移動の際に席にぶつかっちゃって他の方の席のパーテーションを倒しちゃってごめんなさい。
料理がきてたらもっとひどいことになってたな。
店内スペースの都合で椅子とテーブルの間が狭いため移動の際はぶつからないように注意。
特に私は発達障害のせいか平衡感覚が普通の人よりおかしいようで物や角にぶつかりやすい。
次からは気をつけないと。
このお店は車椅子ユーザーや身体障害のある方の利用は厳しいかもしれないと感じた。
 レシートに番号が記載されていて店員さんがその番号を呼ぶというシステム。
ところが、私は自分の番号が呼ばれてたのにそれが自分の番号だと気づかず他人事のように感じていた。
店員さんに声をかけられ、レシートを確認してみるとラミネートのほうのレシートだった。
ここでまさかの見落とし。
私はこんな感じで仕事やバイトでよくミスをしていた。
オタ活してても発達障害の特性が発動するなんて…
何回もお騒がせしてすみません…
店員さんに謝罪して料理を受け取った。
料理がきたので気を取り直してお食事。
☆ 注文したメニュー
 私の撮影スキルがひどすぎて映えない写真で申し訳ない。
席の位置の関係で逆光が入っちゃったからわかりづらいかも。
実物はめっちゃ映えてオシャレなので他の方の写真のほうがよくわかると思う。
お店に行ける方はぜひ自分の目で確かめてみてほしい。
「プルミエエトワールと楽しんだ思い出のティーセット」 1320円
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media
料理を受け取る際に店員さんから「あまね様からの差し入れです。」とお水をいただいた。
他の飲食店ではお水のサービスはよくあることだがプリティーシリーズならではの趣向が凝らされていて実に面白い。
あまね様の好きなものがお水という設定がまさかの形で生かされて初日はツイッターで話題になってた。
実際にいただけると感動もんですだ〜!!
意外とこの形式は食べづらかった。
アフタヌーンティーは本来取り皿が用意されているらしいがここはそういうお店ではない。
お皿は紙皿である。
紙皿は台(?)に固定されているようで取り出せなかった。
アフタヌーンティーはだいたい2~3000円くらいするから1人分でこのお値段は安い。
さて、私は生のトマトとプチトマトが苦手である。
注文の際に店員さんに言えば取り除いてもらうことも可能らしいがすっかり忘れてた。
別にアレルギーじゃないしあまね様のメニューなので残さず食べた。
私プチトマト克服したかも?!
プチトマトはまずかった(プチトマトが好きな方と農家さんごめんなさい)が他のは美味しかった。
プチトマト単体では食べたくないが他のものがあれば食べられそうだ。
マッシュポテトとたまごロールサンドが特に美味い。
お肉が程よい塩味でちょうどよかった。
甘いものとしょっぱいものがあるから飽きずに食べられる。
ケーキのバラは食用花なので食べられる。
コーヒーゼリーもケーキも美味しい。
ダージリンティーのティーバッグの持ち手をうっかりティーカップの中に入れてしまった…
「まつりも大好きプリマジパフェ」 1100円
Tumblr media
まつりちゃんのプリマジパフェは単体で食べたほうがいいかも。
グラノーラとパンナコッタとクリームのボリュームが予想以上に多く他のフードを食べた後だとキツい。
味は美味しかった。
スペシャルドリンク(あうるちゃん) 880円
Tumblr media
あうるちゃんのドリンクはチョコミントなのでチョコミン党の私にはたまらなかった。
氷とタピオカで水増しされているので量は少ない。
スプーンはなかったのでクリームはまつりちゃんのパフェのスプーンで食べた。
酸っぱいものが苦手な私はライチを食べるのにちょっと抵抗があったがどうにか食べられた。
このライチは食べられるものなのかはわからない。
マナー的にはどうなんだろ。
あうるちゃんの部分は神なので食べられない。
私は新聞紙は食べたことがあるがヤギではないので食べなかった。
メニューはどれも美味しかった。
Tumblr media Tumblr media
トイレの洗面所では爪楊枝とマウスウォッシュと紙コップとペーパーがある。
マウスウォッシュはモンダミンみたいな感じでお口をすっきりできる。
トイレは男女兼用で1台のみ。
トイレは洋式で子連れや車椅子の方には対応してない。
ウォシュレットとサニタリーボックスはある。
荷物を置くスペースは無いのでドアの上にある引っ掛けられそうなところにリュックを引っかけて用を足した。
トイレ内にもプリマジのキャラの飾り付けがされてた。
 今回の出費は3300円。
グッズを買ってないから費用は抑えられた。
プリチャンの筐体CDアルバム(星座コーデのジャケ)とだいあちゃんのグッズが売られてた。
CDアルバムは買いたかったが今回は予算の都合で断念。
この日は複数箇所を回ることになってる。
次の目的地を目指して私はお店を後にした。
1 note · View note
kowado1 · 2 years
Photo
Tumblr media
■■■今日は何の日■■■ こんにちは メガネの光和堂 大島です。https://spice-k.com/ 昨日は晴れてたので 午前中は稽古 午後はお買い物 途中護国神社を通ると 艶やかな着物に包まれたちびっこが、走り回っていました。 そう、七五三の祈願にお越しの親子連れです。おじいちゃん おばあちゃんも。 みんなとっても楽しそうでした。 買い物はウォシュレットの便座を買いに。今は20000円しないであるんですね~ 下のねじを外せば簡単に取り外せます。いっしょに床も張り替えます 最近はやり方がYouTubeで出てるのでわかりますし、ホームセンターになんでも売ってるので 今度の日曜日チャレンジです。 さて週の始まりです。今週も張り切って参りましょう! ■■■エキテンもご覧ください https://www.ekiten.jp/shop_1298990/catalog/catalog_1519659/ (福岡 六本松 メガネの光和堂) https://www.instagram.com/p/CWSZFm-JOOg/?utm_medium=tumblr
0 notes
lawlowlawn · 3 years
Text
持家というステイタス
持家というステイタス風呂は毎日入りたいし、トイレはウォシュレットが良いし、近くにスーパーや病院も欲しい。電気や下水道の設備がないのは嫌だし、地域の付き合いが濃い田舎に住むのも嫌だ。加えて大の虫嫌いなので、自給自足も厳しいし、山奥での生活も無理だろう。そうなると、下記の条件は必須だ。条件1 病院、図書館、買い物に便利な立地条件2 電気、水道は必要条件3 低価格(ローンは組まずに現金払い)上記の条件を満たすのは都市部に近い(もしくは隣の)郊外となる。さて、具体的な探し方だが、まずは不動産の検索サイトで、「一戸建て住宅」ではなく「土地」を探す。具体的には、写真を見ながら、家が立っているのに「土地」として売り出されている物件を探すのだ。つまり、築数十年経って不動産価値のない、古家、上モノ有の土地だ。何十年モノの家であろうと、百万都市や政令指定都市隣接の郊外で人が住んでいた物件であれば、高い確率で「電気、ガス、水道」の設備は保障されている。上記の物件の価格だが、およそ数十万から数百万の予算があれば、見つかるだろう。たとえば、400万円で古屋と土地を手に入れたとしよう。月2万円の賃貸アパートに住み続けた場合、10年で240万、20年で480万、大家にただ搾取されて終わるだけだ。自分には何も残らない。行くあてもなく追い出されたら、ただのホームレスだ。しかし、自分で手に入れた古屋と土地は何年経ってもなくならない。それどころか、買ったときよりも価値が高くなることすらある。はっきりいうが、世間は「持家がある」というだけで、その人を見る目が全然違う。カードの審査も通りやすいし、結婚だってしやすい。本当は、持家だってピンからキリまであるわけだが、バカらしいほど「持家がある」というだけで人間として信用されるようになる。ノマドやフリーランス、自営で(○○社の○○ですのような)社会的立場の確立されていない人間にとって、持家のアドバンテージはとくにおいしいというも覚えておくべきだろう。 http://neetheaven.seesaa.net
0 notes
ajisashiajisashi · 4 years
Text
なんですかコレ?  20201031
自宅で鑑賞会
Tumblr media
同僚の大プッシュもレンタルすら無い。
そっち系の友人が持っていたので持ってきてもらいました。
そっち系の友人:悪の本丸
自分:大分毒されている。
妻:ちょっと毒されている。
ママ友:そっち系の素養あり。
パパ友:一般人
上映を初めてパパ友が開口一番
「なんですかコレ?!」
いや、まぁ
そうなるわなー
モノクロが怖さを強調するんだよ!!
おぉ、コレか!
確かに‼
保育園のお友達♀
中々いい感性してるのだが、まさかウルトラQに食い付くとは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2週連続で泊まりに出かけていたので、雑事が溜っておる。
子連れ長距離移動でアクセラの車内はゴミだらけ。
子供達、散らかしやがって。
3時間掛けて内外装の徹底清掃。
あぁ、スッキリ
しかしこれでは終わらぬ。
今日の最大のミッションは、1階トイレへの洗浄便座取付
新築時にケチってウォシュレットは2階トイレだけ
特に不自由も無かったのだが、
子供達もトイレを使うようになって
使いたいタイミングに被る事度々
コレはもう1階にも必要だな。
コスト最重視¥14,000と思っていたら
電気代がバカにならない事に気付く。
これは高くても瞬間式を買うのが正解。
サブトイレゆえ、1日1回も使わないのは確実だからこそ、
貯湯式では無く、瞬間式にして待機電力をカットせねば。
自力で何とかなるか、若干の不安もあったが
そんなに難しい作業というわけでもなく、取付完了であります。
Tumblr media
0 notes
Photo
Tumblr media
2023年1月25日(水) 出張旅行記その70 【1月17日】 ルアンナムターの朝。 その話をする前に,昨晩起きたステキなことと悲惨なことを話します。 隣の部屋の前で,二人のおじさんがテーブルに向き合って飲んでいました。このホテル,廊下に籐のテーブルと椅子が出ているんです。 英語で話しかけられ,あれ?このアクセントは日本人っぽいなと思い,日本人ですか?と日本語で話しかけたら,韓国人です。同じ人種ですね,と言われました。 よかったら一緒に飲まないかい,と誘われたので,シャワーを浴びてからコーヒーを持って参加しました。もう一人のおじさんは,疲れているので先に寝てるよ,ごめんねと部屋へ消えていきました。よかったらビアラオを飲まないかと勧められたのですが,かなり疲労していたので,ここは大事をとってやめておきます。 店主を誘ってくれたのは小学校の先生で,先に寝てしまったのは有名なカメラマンだそうです。 二人でタイとラオスを旅行しているそうで,今,奥さんと娘さんは日本を旅行中だと言ってました。ぼくたちは冒険旅行が好きで,奥さんたちは観光旅行がいいんだよ。 お互いに,これま��の旅行でのお薦めスポットを紹介します。次にルアンパバーンへ行くおじさんたちには,Namkhan Sunset Restaurantを。 おじさんは,ミャンマーとの国境付近に位置するタイの町Doi Pha Mìを紹介してくれました。泊まったホテルの部屋からの眺めも絶景で,見せてもらった写真は,この世のものとは思えない程です。カメラマンのおじさんも腕が鳴ったことでしょうね。 ただ,問題は公共交通機関がなく,車をレンタルして行ったためにけっこうなお金がかかったとのことでした。バイクでも行けるかな?と訊いたら,とんでもない!車でも危険なくらいなんだから,と言ってました。いつか行ってみたいですね。 おじさんとはいろいろ話ができました。店主が子どもの頃香港,シンガポールに住んでいたという話から,日本軍がしてきた酷いことを申し訳なく思っていると話すと,それは現在のあなたたちの責任ではないと言います。でも,歴史は歴史だから,と言うと,そう,歴史は歴史だ。だから,今のぼくたちが新しい歴史を作っていくんだよ,と言ってくれました。 店主は店主で,昔の日本がしてきたこと,いいことも悪いこともどちらも知っておく責任があると思っています。そして,おじさんのように,これからよりよい関係を築いていくためにどうしていくか,前向きに考えてもらえると嬉しいなとも思います。 これから20年後,30年後,他国との関係が少しでも良くなっていってほしいと想うし,そのために個人にもできることを少しずつやっていきたいなと思うのです。 おじさんと会えたことは,本当に嬉しいことでした。 おじさん,まだまだ一緒に飲みたそうでしたが,身体が休息を欲していたので,早めに寝ることにします。またね,と言っておじさんと別れます。 部屋に戻ってうとうととする店主。悲惨なできごとはすでに始まっていました。 ついに体調を崩したのです。発熱がないだけマシかもしれません。お腹を壊してしまいました。 思えば,バスの中でずっと固まっていたため,身体が凝り固まってしまっているようです。このステキなホテルにある,もうすっかり古びてあまり使いたくなバスタブにお湯を入れ,浸かりました。バスタブ分のお湯が出るか不安でしたが,なんとか暖かい状態で入ることができました。さらに,持ってきたテニスボールで身体をほぐします。 少しは凝りが取れ,リンパの流れもよくなったのか身体が温まってきました。 しかし,それでもお腹の調子は改善されません。 秘密兵器「携帯ウォシュレット」が大活躍します。もしこれがなかったら,紙が切れるかお尻が切れるか,あるいは両方が切れて,大変な思いをしていたことでしょう。 朝目覚めたらだいぶ身体が軽かったので,助かりました。 朝食を取ることにします。 【お知らせ】 ベトナム,ラオスへの買い付け旅行のため,しばらくの間休業いたします。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。 2023年1月28日(土) 19時からの営業再開を予定しています。 ご来店,お待ちしております。 【身体のセルフケア】 2023年2月4日(土),3月11日(土)の開催を予定しております。 16:30~18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ラオスの旅 #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/Cn1Kw8syJ7Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hieq105se · 4 years
Text
主権
コロナ騒動で国民の本性があらわに マスクに始まり消毒液まではわかる。 トイレットペーパーやティシュ ウォシュレット普及率80%なのに不思議だねぇ~ 実は、 ケツを紙でキレイに拭き取らないと気が済まない民族性!? 米や袋麺等隔離生活用の備蓄よりも
転売目的の買い占めが多い!
アメリカではボトル水とトイレットペーパーが イタリアでは米とパスタと塩とトマト缶が 北朝鮮ではミサイル発射。。。 日本で米や冷凍食品の買い占めが酷く無いのは 世界に誇る美味しい外食産業があるからだと思います。 この騒動で誰が有利な状況にあるか?といったら総理でしょ。 消費増税、経済政策の失敗 外交政策の無成果(戦後レジューム、北朝鮮拉致問題) 働き方改革の無茶振り(謎のプレミアムフライデー) 全てコロナのせいにできちゃう(苦笑) SNSで批判が散見されますが、そもそも選んだのは国民でっせ。 スマホいじる前に、自分の足で投票所へ行きましょうや! 2008年リーマンショック、2011年東日本大震災クラスの 惨状になりそうな様相。 感染拡大が長期化すれば、 オリンピック(観光)需要を見込み期待して 春に新規開業したお店が多く 3,4月に投資してきた資金を回収出来ず 年度末に資金ショートを起こして倒産、破錠する企業が増える。 既に県内で大手学習塾が廃業 ぎりぎりの資金繰りの上に 増税による家計見直しで縮小される教育費 更に個人指導塾の乱立による競争激化
Tumblr media
コロナをなんとか乗り切った企業は 存続の為に資金体力がなくなったと声をあげ 十八番の「リストラ」の大鉈を振るうが 負の連鎖は止まらず、倒れるときは倒れる。 ピンチはチャンスだと言い聞かせこの機会に考えめぐらします。 音声テキストファイルでないとSpotifyの埋め込みコード貼れない。 曲は単独で貼って起きますので文章を読む時に流して頂ければ この記事を書いた時の気持ちが少し伝わるかと思います。
0 notes
kenzaikaitori · 7 years
Photo
Tumblr media
住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、 “タイルを引っ掛けて張る”乾式施工により短期施工と確かな仕上がりを実現するベルパーチ工法の外装壁タイル「ベルニューズ」に「ベルニューズ デゼルト」と「ベルニューズ フォギー」の2商品を追加し、2017年3月1日より全国で発売します。
(写真左)ベルパーチ工法用タイル(左)「ベルニューズ デゼルト」、(右)「ベルニューズ フォギー」施工イメージ
ベルパーチ工法は1988年に、LIXIL(当時INAX)が短期施工と簡易で確実な施工仕上がりができるタイルの施工方法として独自に開発しました。ベースサイディングをガイドにタイルを引っ掛けて張る乾式施工で、発売以来、スピーディな施工と美しい仕上がり、高い意匠性、ならびに優れた防汚性と耐候性により、多くのハウスメーカーさまやビルダーさまから好評をいただき、今年で30周年を迎えます。
1 note · View note
minikuruhome · 3 years
Video
かわいい雰囲気の北欧風の賃貸物件。陽当たりと風通しのいい間取りです。キレイな外観。2LDK賃貸アパート。フローレンスB岡山市北区横井上1609―2 ホームページお部屋詳細 http://minikuruhome.co.jp/%e4%ba%8c%e4%ba%ba%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%ef%bc%92ldk%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b9b%e5%b2%a1%e5%b1%b1%e5%b8%82%e5%8c%97%e5%8c%ba%e6%a8%aa%e4%ba%95%e4%b8%8a/ お部屋詳細データ フローレンスB 2LDK(洋6・洋6・LDK11.3)57.07㎡ 岡山県岡山市北区横井上1609―2 築年数:2019年3月 木造2階建 東向き バス停堤が丘停まで徒歩1分 山陽本線 岡山駅までバスで40分 家  賃 74,000円 共 益 費  3,000円 駐 車 場  3,300円 町内会費    700円 敷  金 0ヵ月 礼  金 1ヵ月 ルームクリーニング費用60,000円 賃貸保証委託料初回22,000円 月額賃料総額の2.2%又は5.5%必要 更新事務手数料11,000円 プロパン 設備 ・クローゼット ・室内洗濯置場 ・下駄箱 ・エアコン ・TVインターホン ・駐輪場 ・独立洗面台 ・住宅用火災警報器 ・システムキッチン ・駐輪場 ・ウォシュレット ・24時間電話受付 ・ゴミステーション ・クローゼット ・ペアガラス ・敷金0 ・追い焚き機能 ・浴室乾燥機 ・室内物干し ・ネット無料 ・24時間管理 ・セキュリティキー (仲介) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 岡山県知事(2)第5473号 会社概要 株式会社ミニクルホーム 業務内容: 売買仲介・賃貸仲介・管理・賃貸空室対策コンサルタント・内装リフォーム保険代理店  住所:岡山県岡山市北区奉還町二丁目19番14号 JR岡山駅西口徒歩7分 電話番号:086-239-3296 FAX  :086-239-3323 メールアドレス:[email protected] しかける賃貸満室マン 城井 仁 (しろい ひとし) ホームページ http://minikuruhome.co.jp/ facebook https://www.facebook.com/minikuru0807 twitter https://twitter.com/?lang=ja TikTok https://www.tiktok.com/@minikuruhome32? ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/series/234313 主な事業内容 ■賃貸・売買仲介・管理・リフォーム・コンサル業務 ■大家さま地主さまの満室・資産活用支援 ■賃貸満室管理、運営をサポート ■お部屋の査定、調査資料作成 ■満室企画・新商品のコンセプトづくり ■契約書などの書類作成、審査業務 ..................................... お部屋探しのお客様へ アパート・マンション・戸建のご紹介他にペット可・生活保護・高齢者・精神障害者の支援活動(仲介) お部屋探しで困られているお客様のお手伝いを行っております。 疑問、不安、悩みを解消できるように、色々とお話をお伺いしてより良いお部屋探しを一緒に解決します。 気軽になんでも相談できる不動産屋を目指して営業しております。 #かわいい #北欧風 #女子 #岡山市賃貸 #賃貸岡山市 #カップル #同棲 #部屋探し #ミニクルホーム https://www.instagram.com/p/CU7gRMYht9u/?utm_medium=tumblr
0 notes
caferoman · 4 years
Photo
Tumblr media
愚民への道 岡山でもトイレットペーパー売り切れてか・・・。 恥ずかしなぁ。こら、アベちゃんに愚民扱いされても文句言えんで。君等が悪い。 しかし、都会モンはウォシュレットがあるんやからやなぁ、仮にトイレットペーパーなくなってもそない困らんはずやろ。田舎はほとんど非水洗なんやど。 しゃーない、インド式で手で拭くわ。 そう思って街中から戻ってきて、山の中の小さなスーパー行ったら、少しだけトイレットペーパーが残ってた。「お一人様���個まで」と書いてある。 しばし考えた。 ウチの場合、あくまで残り少ないから買うだけであって、誰からも非難されることのない通常の消費行動なんやけど。 しかしちょっと待てよ。ここでMAXの二個買うてしもたら、もう同じ穴のムジナやないか。 よし、ここが正念場や。 「ひょっとしたら失くなるかもしれん」という、そういう根拠のない不安や恐怖に庶民は負けてしまうんや。そうなったら為政者の思うがままや。そこからはもう、愚民への道まっしぐらやで。 失くなったら失くなったでええやないかい。何をたかがトイレットペーパーごとき、こんなもんで道を踏み外すわけにはいかんやろ。 そう思って一個だけ取ってカゴに入れた。 先に来たおじさんは、二個抱えて急いでレジに走って行きよった。たぶん、これからスーパーはしごして回るつもりや。 私は間違っても、「あれが買い占めに走る小市民だ」と、少しでも疑われて後ろ指を差されることがないよう、あちこち野菜の値段なんかを見たりしながら、ゆっくりとレジに向かった。 つづく。
0 notes