Tumgik
#アール壁
kazuya-ikezoi · 1 year
Photo
Tumblr media
高さを変えたダウンリビングの事例◯続 2つ前の投稿の続きで、併せてUPします ダウンリビングの続きにオープンな階段を配置 高い低いを繋いで、立体感が増しています 併せて、明るい場所と、暗めで落ち着く場所 とのメリハリもつけました 他にも事例を紹介しているので @kazuya_ikezoi からとんで見てください #鉄骨階段 #アイアン手摺 #漆喰壁 #カーペット #エアコン隠し #壁掛けTV #アール壁 #ダウンリビング #クラッソ #ステンレストップ #設計士とつくる家 #コラボハウス https://www.instagram.com/p/CnCGYGGLJL_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kyoto4 · 7 months
Photo
Tumblr media
『ルビンのツボ  芸術する体と心』齋藤 亜矢 著 (岩波書店)
あとはやるだけ。
からだとこころ
サイエンスの視点、アートの視点
チンパンジーとアール・ブリュット
洞窟壁画とアール・ブリュット
手の想像、目の想像
考える、考えない
自由と不自由
自然の美、人工の美
美しい、怖い
弥生人と絵文字
わかる、わからない
在と不在
上手い、おもしろい
木を見る、森を見る
仮想と現実
二次元と三次元
要、不要
単純と複雑
主観と客観
9 notes · View notes
mitsumemustim2 · 9 months
Text
エルム街の悪夢(2010)感想メモ
つらい。
【フレディ】
オリジナル1作目の様な、ダークで不気味なフレディ像は好き。
顔のデザインあまり評判が良くないらしい?けど私はこのリアル寄りのデザインも好き。
声は変に加工しない方が良かったと思う。
ただフレディが小児性愛者という設定は蛇足。「その方がオリジナルより恐くなる」と考えての事だろうけど。『エルム街』は詰まる所しましまセーターと鉤爪グローブを身に着けた全身ケロイドおじさんがティーンエイジャーを彼らの夢の中で追いかけ回して殺すお話で、シリアスにするにも限界がある。ダークとシリアスは似て非なるもの。
生前のフレディが殺されたのは濡れ衣を着せられたから、みたいなセリフが出てきた時は本当にどうしようかと思ったけど、結局濡れ衣ではなくて実際に加害者だった事に落ち着いて変な言い方だけど安心した。じゃあ何の意味があったんだよあの途中のやつ…とも思うけど。
【ストーリー】
そもそもフレディの設定がいまいちなせいで、その設定が軸になるストーリーも自動的にいまいち判定。
登場人物に個性が無くて誰にも興味を引かれなかった。スラッシャー映画にそんなの求めちゃダメなのかもしれないけど。
監督がMVを多く手掛けている人で映画の監督はこれが初めてと知り、ちょっと納得がいった。
【ホラー】
ジャンプスケアが多過ぎる。そしてジャンプスケア以外にビクッとするシーンは無い…
CGが酷い。約10年前の映画とはいえ酷い。特に酷かったのは序盤でフレディが壁から出てくるシーン。信じられない位しょぼい。(この時点で視聴意欲を70%くらい失った)
他にもオリジナルの有名なシーンをたくさんコピーしているけど、どれもオリジナルより出来が悪い。演技、タイミング、演出、音楽、いつも何かしらが駄目で怖いはずのシーンが尽く怖くない。やっつけ仕事なのかな?と邪推したくなる。「有名なシーンだから入れろ」って偉い人に言われたので一応入れときますわ、みたいな。
ドラッグストアから悪夢へ移り変わるシーンは好き。
【総評】
オリジナルにもホラー映画にもそもそも思い入れの無い偉い人達が話題作りと金儲けの為に作らせたんだろうなあと思わせる、味のしないリメイク映画。好きな映画のフランチャイズがこんな風に心の無いリメイクされるのつらいな。ジャッキー・アール・ヘイリーのフレディだけは好き。ライアン・レイノルズのデッドプールみたいに、キャラと演者だけ続投で再リメイクとか…出来ないかな?
4 notes · View notes
log2 · 3 months
Text
【みはし株式会社】のモールディング・壁面装飾材など300点が登録されました!
みはし株式会社は建築装飾材の専門メーカーです。木製モールディング材のオリジナルブランド「サンメント」をはじめ、屋内・屋外の装飾材の製造・販売を手掛けています。
Tumblr media
今回は、モールディング・壁面装飾材など、300点をご登録いただきました。
みはし Arch-LOG 検索ページ
▼サンメント
サンメントは直材だけでも約400種類を超える豊富なバリエーションを誇ります。
面形は西洋の古典建築様式を再現したクラシックで優美な意匠から、シンプルな直線を生かしたモダンな意匠まで豊富に揃っています。 天井モールディングをはじめ、腰見切り、巾木など、様々な用途に対応できる製品構成です。
さらに、同一形状のアール材なども揃い、直線と曲線の組合せで、変化に富んだ空間が演出できます。 複数の面材を組合せて、存在感を強調するオリジナルの面形も創出できます。
Tumblr media
▼サンメントセラ CE
サンメントセラCEは、高度化・多様化する建材ニーズに応えるべく生まれた約1000℃の高温にも耐える優れた防火��能を有した不燃内装用装飾材です。
モールディングをはじめ、リブ型・波形の壁材・天井材があります。
主成分はけい酸カルシウムの結晶である高純度ゾノトライトの優れた防火性能を有した不燃材で構成物質にアスベスト(石綿)などを含まないため毒性がありません。
木材の三大欠点と言われる「燃える」「狂う」「腐る」を克服した、安心・安全な装飾材です。
Tumblr media
▼ハイラップ
基材に環境・人体に優しく安全なオレフィンシートでラッピング加工したモーディング「ハイラップ」は、表面に高度な印刷技術とエンボス加工により、天然木のような質感が再現された擦り傷や汚れにも強いメンテナンス性にも優れた製品です。
Tumblr media
様々な建築様式やニーズに合わせて開発された製品をバリエーション豊富にご登録いただきました。ぜひご確認ください。
みはし Arch-LOG 検索ページ
※文章中の表現/画像は一部を みはし株式会社 のホームページより引用しています。
0 notes
kanataposts · 8 months
Text
――『ネクスト・ダンバイン』の可能性が見えてきた感じですね。
富野 ただ、それが今作るべき作品なのかどうかは難しいところです。『ダンバイン』は基本的にファンタジーの世界なんです。一方で現在は、社会性を持った人間が地球という限られたキャパシティの中で、いかに永らえられるかということを考えなくてはいけない時代になっている。そこに『ダンバイン』という題材を使ってうまく迫ることができるのかどうか。そこに自分としてはまだ突破できない壁があるように感じるんです。……むしろ『ダンバイン』の可能性でいうなら、別のところにあるように思います。
――それはどこですか?
富野 実は今回、『ダンバイン』を見直してベル・アールがとても魅力的だということを再発見したんです。これは自分が年をとったからかもしれないのですが、この年齢になったからこそ、こういうキャラクターをちゃんと描いていく方法をしっかり考えたほうがいいんじゃないかとも思いました。ベル・アールには、アニメが持っている根本的な幼児性、あるいは可愛らしさといったものがあります。ベル・アールを主役にして、『ちびまる子ちゃん』に勝てるような作品を構想できれば、また新しい“バイストン・ウェル物語”というものもありえるんじゃないか。そう考えるのは決してバカなことではないんじゃないか、というふうに思いました。
0 notes
geckososing000 · 8 months
Text
リアルな写真、創世記の壁画、正面図、シュメールの紋様、遺伝子、アルフォンス・ミュシャ、アール・デコ、呪文
Tumblr media Tumblr media
0 notes
doyobiki · 9 months
Text
30.スマートウォッチを買う話
これまで、スマートウォッチを欲しいと思ったことはなかった。そもそも腕時計をする習慣が長年ないし、スマホの機能をウェアラブルに持ち歩きたいと思わないからだが、ここ最近になって急に、スマートウォッチの購入を検討し始めた。それはやはり、ちょくちょくジョギングをするようになったためだ。
自分の走った距離やルート、ペースを把握したいので、これまではスマホをウエストポーチに入れて走っていた。いまはGPSでランニングのルートを記録したり、ペースを測ったりできるアプリがたくさんある。心拍計も持っているが、肘下にわざわざ心拍計をつけるのはなんだか気恥ずかしいし、いちいち面倒なので心拍を測るのは諦めていた。アプリで走った距離とペースを音声で教えてくれるので、ワイヤレスイヤホンをしているから、どうせならと音楽も聞いていたけれど、曲を切り替えるにはいちいちスマホを操作しなくてはならないのが億劫だった。その辺の不具合が解消される程度で良いのだけれど、と、いよいよスマートウォッチの検討を始めたのが2週間くらい前だった。
よく知られているメーカーのものは、ネットにも情報がたくさんある。スポーツをする人はガーミンのイメージが強いので、そこから調べ始めたが、最新のものはアップルウォッチにも引けを取らないくらいの機能があるがしかし高い。個人的にこれまでアップルウォッチに興味がなかった理由として、そんなにたくさんの機能を身につけていたくない、というのがあった。その上、上位機種になれば価格もえげつなく、ウェアラブルだから落としたり無くしてしまうことはあまりないだろうけど、そんなものを常に腕に巻いていたくない。同じような理由で、iPhoneも第二世代のSEを使っているし、3年目になるが、今もそれで十分だと思っている。
機能の種類のバランスと、価格と、見た目で色々と探した結果、スントのエントリーモデルの機種にすることにした。スントはあまり積極的にPRをやっている様子がなく、ネットでも情報がそんなにないけれど、シンプルなデザインかつちょうど良い機能というのが決め手だった。音楽を聞きたいときはスマホを持てばいいやという感じだし、Suica決済はコンビニなら使えるだろうが意外と使えない場面も多いからそんなに必要性を感じない。一方で、スマホから音楽を聞いているときにコントロールすることができたり、スマホの通知は教えてくれるのがちょうど良い機能だと思った。そして何より、見た目。それなりに長い期間、1日のほとんどの時間身につけるならば、やはり見た目は重要だ。余談だが、私がまだ学生だったころ、自分の携帯のデザインに飽きてしまい、愛着がなくなりすぎて持ち歩かなくなるという時期があって、持ち歩くようなものこそ自分が好きで飽きないようなデザインが重要だということを思い知らされた。アップルウォッチは今や多くの人がつけていてみんなおそろいみたいだし、何より四角い画面があまり惹かれない。ガーミンの方が丸いしシンプルでいいなと思ったが、展示物で実物を見た時はあまり良さを感じなかった。特に今年リリースされた新しい機種は、ディスプレイが鮮やかになり、また画面の端が平らではなくアールがついている。明るい画面は炎天下では見やすいそうなのだが、個人的な趣味からすると見づらかった暗い画面の方が好みだ。そうしてさまざまな機能がつき、値段も上がっていた点も踏まえて、別のメーカーも調べ始めたのだった。
GPS性能、心拍測定、など、それぞれに強みはあれど、なにぶんまだちょいちょいジョギングをする程度の私には必要のないレベルの機能も多かった。色々調べた割に、結局ピンと来たものを好みで買ったという感じになった。久しぶりに、腕に時計をつけた。思えば腕時計をしていたのは、高校生の時までだ。それ以降は、携帯やスマホ、壁の時計を見て時間を確認してきたが、久しぶりに腕に時計があると、時間を気にする回数が断然増える。はじめのうちはデジタル表示に慣れなくて、ピンとこない時もあったが、それでも腕を見るだけで時間がわかるのは、時間に対する意識が小刻みになる感じがした。高校生までは、腕時計をしていなければ、時間を知る術がなかなか無い時もあったが、今は携帯やパソコン、テレビの画面でも時間がずっと表示されている。だが、いつでも知りたいと思えば時間を知ることができると思うと、時計をあえて身につけることがなくなり、その結果、時間に対する意識がぼんやりとしたものになってしまっていたと感じた。プレゼンテーションなどの、限られた時間で話さなくてはならない機会の時など、急に時間を意識する場面がたまにあるくらいで、あとは大体遅刻しないようにとか大まかな時間の意識で生活してきた。スマートウォッチとしての便利さよりも、むしろ時計を身につけることによる時間に対する意識の方が、大きく変化するポイントかもしれないと思った。(2023.7.29)
1 note · View note
catonoire · 1 year
Text
東京都庭園美術館 建物公開2023 邸宅の記憶
Tumblr media
「邸宅の記憶」と題された建物公開展を見に東京都庭園美術館へ行く。アール・デコ様式の本館の建築や内装自体を見るための企画展である。
エントランスの床。
Tumblr media
来客用化粧室。フランス仕込みなので蛇口の冷水温水表示もフランス式である。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
主な内装デザインを手がけたアンリ・ラパンの名が記された壁。
Tumblr media
階段のデザイン。
Tumblr media Tumblr media
書庫だった小部屋。正直なところ、書庫ならもっと広くてもいいのでは……と思った。これではすぐに本でいっぱいになってしまいそう。
Tumblr media
バスルーム。隅々まで見ることができなかったのは残念。
Tumblr media
建物に使われているのと同じ素材に手で触れられるコーナーが何か所か設けられていた。これはテラスの床のタイル。
Tumblr media Tumblr media
照明あれこれ。デザインがまちまちでも統一感があるのはさすが。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3階の「ウィンターガーデン」。あまりよく見えない部分にもデコラティブなパーツが。
Tumblr media Tumblr media
新館ではボンボニエールなどの展示。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
yamanaka-lab · 1 year
Text
2022建築レビュー#5
-建築レビュー#5(設計者:Carmody Groarke)発表者:池部(M1)講評者:伊藤-
建築レビュー第5回はCarmody Groarkeを取り上げた。
Carmody Groarkeは、ケビン・カーモディとアンディ・グロークらによって2006年に設立された建築事務所であり、それぞれの名前を組み合わせた事務所名となっている。
ロンドンに拠点を置き、数々の建築賞暦のある建築家達です。
彼らのコンセプトは、「都市が抱える文化的問題を、空間・光・素材などの様々な文脈から意図的に追求し、解決するための建築デザイン」である。
今回は、彼らの建築作品を4つ取り上げて紹介する。
事例1『Manchester’s Science and Industry Museum』Manchester(2021)
Tumblr media
ギャラリーは、1880年代に建てられた建築物であるニューウェアハウスの1階部分にある。今後数年間で、博物館は、既存の歴史的建造物やスペースと、ヴィクトリア朝の鉄道高架橋のネットワークとの間に、敷地全体の方向性とアクセスを強化することを目指している。
Tumblr media
美術館のロウアーヤードからの新しいエントランスは、「パイナップルライン」とも呼ばれる新倉庫に線路が通っている歴史的な高架橋のアーチ型の下屋を修復し、このエリアを明るく心地よい空間に変え、来館者の方向性を明確にし、到着の気分を盛り上げるものとなっている。
Tumblr media
新しいギャラリーは、グレートウェスタン鉄道によって1882年に建てられたニューウェアハウスのアーチ型の地下室の西端に位置する。一連の操作により、古いただの保管スペースであった空間は1つの空間に合併され、世界クラスの科学展示物を展開し、さまざまな巡回展を開催する博物館としての魅力を高めている。
ガラス繊維でできた高さのある壁は、外から内へと訪問者を迎え入れる。また、「頭上の貨物車の重量を支持するために設計された、ヴィクトリア朝の重い構造物の重さ」を軽減し、さらには歴史的建造物を永続的に維持していくためのメンテナンス作業をするために取り外しが可能になっている。新しいグラスファイバー製のパネルは一つ一つ手作業で鋳造され、周囲の風化したヴィクトリア朝のレンガ造りを引き立てるためにテラコッタ色に着色されている。
Tumblr media
この新しいギャラリーは、広大な倉庫の1階部分の広さと特徴を生かして、鋳鉄とレンガの複合構造、高さ5mのアーチ型天井、そして上部の歴史的な鉄道路線とプラットフォームの形状に沿うように配置されている。ギャラリー内の歴史的建造物も復元され、元の倉庫の壮大さとスケールを体験しながら、新しい展示体験ができるようになっている。
Tumblr media
事例2『The Hill House Box Museum』London (2019)
Tumblr media
ヒル・ハウスは、チャールズ・レニー・マッキントッシュの最も重要な作品の一つで、スコットランドで最も高く評価されている建物の一つであり、20世紀初頭のヨーロッパの代表的な建築でもある。グラスゴーの西30kmに位置するヘレンズバーグにあるこの建物は、1902年に出版社のウォルター・ブラッキーとその若い家族のために建てられ、クライド川河口の南のパノラマビューを見渡すことができる。
★チャールズ・レニー・マッキントッシュ
スコットランドの建築家、デザイナー、画家。アーツ・アンド・クラフツ運動の推進者であり、スコットランドにおけるアール・ヌーヴォーの提唱者の一人でもある。
この住宅は先鋭的なレイアウトと3次元的な空間進行を提案し、建築はスコットランド・バロニアルの絵画的な伝統の中に組み込まれながらも、マッキントッシュはヨーロッパの他の地域で起こっているモダニズムの現代技術の進歩にも明らかに影響を受けている。このように伝統と発明が混在した珍しい建築であったため、長期にわたる水害という根本的な問題が発生し、この家を存続させるために大規模な保存修復プロジェクトが必要となっていた。
Tumblr media
修復の間、この家を視界から遠ざけるのではなく、より積極的な保存へのアプローチがとられている。最大15年かかるとされるこの保存修復の不可欠な要素として、このプロジェクトは、ヒルハウスを「芸術品」として収め、保護するための「大型の」仮設博物館を提案し、同時に、訪問者がこの家にアクセスできるよう維持することを提案している。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この安全で保護された建築作業の領域で、「博物館」は、ヒルハウスの周囲を高い位置からぐるりと囲む高架歩道によって、進行中の保存修復を一般の訪問者に体験してもらう仕組みになっている。博物館の囲いには、独立した木造の建物にビジター用の施設も設置される予定である。
Tumblr media
新しい美術館の建築的アイデンティティは、抽象化された巨大なガーデンパビリオンで、その壁はステンレススチールのチェーンメイルメッシュで全体が覆われている。この半永久的な囲いは、雨に濡れた既存の建築がゆっくりと修復される間、元の家の基本的な「乾燥室」のシェルターとなる。この繊細な囲いは、昼夜を問わず、マッキントッシュの建築の象徴である風景を遮ることなく眺めることができるようにするものでもある。
Tumblr media
事例3『Windermere Jetty Museum』Windermere(2019)
Tumblr media
蒸気船博物館といいます。この新しい博物館は、湖水地方国立公園ウィンダミアの海岸に、国際的に重要な船のコレクションを収蔵している。蒸気船、モーターボート、ヨットなどの展示スペースがあり、その建築と湖に関するストーリーが語られています。この場所は、歴史的な砂利採取工場を再利用しており、船の積極的な保護プログラムによって、この場所の活動を継続している。人、船、水、そしてこの場所の絵のように美しい産業遺産の再解釈を提供する公園の風景の中で、訪問者が建物の中で体験することに重点を置いている。
一棟の大きな建物ではなく、平面が正方形の小さな建物たちは、そのコンテクストによりふさわしいスケールを生み出している。そのため、美術館は土地や水と地形的な関係を強く持っている。波止場は博物館の中心的存在で、湖を体験の中心にすえ、水面下でコレクションを展示する。メインエントランス、保存ギャラリー、解説、教育、カフェなど、来館者の動線を構成する他の建物は、すべて波止場の周りに集まっているが、洪水の危険性から逃れるために、基礎が高くなっている。保存修復工房は、作業船渠の水面近くに設置された独立した建物である。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この美術館の建築言語は、ウィンダミア湖周辺にあるヴォイジーの豪邸やブロードレイズハウスやチャールズ・ヴォイジーのブロードレイズハウスの大きく張り出した軒や、湖水地方の典型的な農業・工業建築から引用した、ヴァナキュラーな屋根の型式によって特徴付けられている。建物の形態はどこか親しみやすいものですが、張り出したキャノピーによって、建物の内部空間が全天候型のシェルターとして景観に溶け込み、特別なものとなっている。内部は、湖岸に面した大きな主室を中心に、付属空間と外部キャノピー空間が左右対称の断面構成でバランスよく配置されている。
美術館は、陸上と水上、さまざまな高台から四方八方から見られる。そのため、屋根と壁が形式的な構成において重要な地位を占めている。これらの要素に建築的な一貫性を与え、美術館の建物が全体としてまとまったものになるように、酸化銅が決定的に重要な素材として使用される。銅を折り曲げ、真鍮の留め具で規則正しく留めることで、高層部に独特の質感を与え、さらに時間の経過とともに風化していくことでその質感を高めている。非常に大きな窓とドアによって、ボートは容易に外と中を行き来することができ、建物と建物の間のミュージアム・ルートも明確に読み取ることができる。
Tumblr media
自然な銅の外観は、モノリシック(巨大)なコンクリートの基壇とは対照的に、建物に軽快さを与えている。また、外装を包むじゃばらが水平方向に繰り返されることにより、美しい湖のコンテクストを表現している。
事例4『7 July Memorial』Hyde Park(2005)
Tumblr media
2005年7月7日、午前8時50分頃、ロンドン地下鉄トンネル内の3カ所でほぼ同時に地下鉄の車両が爆発し、同日午前9時47分頃ラッセル広場近くのタビストック・スクエアを走行中のダブルデッカーバス、デニス・トライデント・2型1台が爆発した。
カーモディ・グロークは、この最悪な同時爆破テロによって亡くなった犠牲者の遺族と協力し、恒久的な追悼記念碑を設計した。
ハイドパークに位置するこの記念碑は、新しい公園の小道にあり、ロンドン最大の公共の場所の1つで静かな熟考の場を提供する。爆撃によってもたらされた唯一無二の集団的損失は、記念碑の性格を物語っている。
52本の850kgステンレス鋳造の垂直柱は、それぞれが失われた52人の命のうちの1つを表し、爆弾の4つの場所を表す4つの連結されたクラスターの開いたパターンに配置されている。
各石碑は、オープンキャストプロセスによって引き起こされた表面のユニークなマークと、失われた各生命の日付、正確なタイミング、場所を説明する目の高さで運ばれた碑文によって特徴付けられる。
Tumblr media
問者は石碑の間を歩き、その意味を深く考えるように勧められる。プラークは道の端にあるバームにあり、各犠牲者の名前を記録している。
抽象的な建築の言語を通して、記念碑は家族のための和解の象徴であると同時に、爆撃の壊滅的な影響を何世代にもわたって恒久的に思い出させることを意図とする。
私はCarmody Groarkeの設計について、コンセプト(文化的問題を、様々な文脈から意図的に追求し、解決するための建築デザイン)からは分からなかった、人が建築の重要な部分に介入し視線を大切に設計している建築家であると感じた。非日常を体験する空間として既存の壮大なスケール感を生かした新規部分の挿入が行われていると感じる。また、既存部分を生かした新旧の差がはっきりとわかる新たな素材の挿入も魅力的に感じるが、それだけでなく考えられた構造デザインがより既存を引き立たせているのではないかと感じる。
山中は、写真の良さを差し引いて何が印象深さに繋がっているのかを疑問視し、既存の部分と新規の部分が常に同時に存在している点が面白いと述べた。また、元の建築により少ない手数で新しいものを共存させることで洗練されたものになっていると捉えている。
『Manchester’s Science and Industry Museum』では蒲鉾状のアーチ状の天井の造形を新しい建築が引き出していること、カートディの操作がシンプルであり、このような操作を行うことにより、元々の既存の時より特徴的な部分の魅力を感じさせると述べた。
The Hill House Box Museumはマテリアルの数が増えないということが重要であり、コンバージョンなどではなく、自分達の中で二項対立の関係を作り出していると捉えた。
Windermere Jetty Museumに関しては、屋根の高さ勾配、窓の高さが一緒という同じ操作しかしていないことによって湖畔の魅力を引き立たせている。また、最少の建築操作しか行っていない、
つくり切らないという設計が魅力的であると述べた。
引用
Carmody Groarke HP  https://www.carmodygroarke.com/
Archi Daily Carmody Groarke | ArchDaily
Carmody Groarke: Architects of the Moment  Carmody Groarke: London's Architects of the Moment | PORT Magazine (port-magazine.com)
0 notes
uminekosya · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は、五日市中央にある 亀井建築さん🐢に お邪魔しました〜✨ 打ち合わせのはずが、 ついつい居心地が良すぎて おしゃべりしまくり 2時間弱も滞在してしまった…😅笑 こちらの事務所は社長さんの ご自宅でもあるのですが ふぉおおお。。。✨ 素敵すぎるー‼️😂 漆喰や木など自然素材の中に ピリっとアイアンのテイストが 効いていて、まるでカフェのよう☕️✨ 土間も広くて羨ましい❗️ 写真を撮り忘れたけど、 室内にはアール型の壁もあって 萌えまくりでした💓 こだわりのマイホームを 建てたい方に 推し推しな亀井建築さん🐢なのですが なんと、建築費がお得になる モニターハウスを募集されてます!🏠 「好き」がつまった おうちを建てたい方、 社長もスタッフさんも とても気さくなお人柄なので、 ぜひ一度ご相談されてみては😊 詳しくはホームページや インスタをチェックしてくださいませ♪ https://kameikenchiku.com @kamei_works @kamei.kenchiku #うみねこ社 #亀井建築🐢 #リフォームされたい方もぜひ💓 #話題の大半が 中年の物忘霊と 猫トイレ事情について🐈 #亀井建設のお二人は ティファールと言う言葉がなかなか出てこなかったらしい #ティファールは難易度高い! #ちなみに私はこの間 パトロンと言う言葉が出てこなくて スポンサー?ポイズン?なんだっけ?と悩みました。 #こんな世の中じゃpoison 話題は物忘霊やニャンコ🐈について https://www.instagram.com/p/ComG4fgPkCk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kazuya-ikezoi · 1 year
Photo
Tumblr media
高さを変えたダウンリビングの事例 楽に座れる高さにすると、家具を置かなくても 居場所ができたり落ち着けます 配慮する点は、最近ニーズの多いルンバが 行き来できないのと、つくるのが難しいので 入念に打ち合わせするか、相談してください 他にも事例を紹介しているので @kazuya_ikezoi からとんで見てください #ナラ #オーク #無垢材  #漆喰壁 #カーペット #エアコン隠し #壁掛けTV #家づくりのアイデア #アール壁 #ダウンリビング #クラッソ #ステンレストップ #設計士とつくる家 #コラボハウス https://www.instagram.com/p/Cm8w_8pprBr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shkt-d · 2 years
Text
ベビーガード兼間仕切り家具を製作しました
子どもがベビーベッドを卒業し、大人と一緒にベッドで寝ることになったためベビーガード兼間仕切り家具をラワン合板で製作しました。
Tumblr media
W1300、H1000のラワン合板の角にアールを取ってオイル塗装をしています。カーテンの奥はウォークスルークローゼットに繋がるため、動線に支障がでないようコンパクトに作りました。
Tumblr media
上部は棚にしています。奥に配線穴を開けており、スマホの充電スペースとなっています。
Tumblr media
反対側は収納ケース置き場となっています。間仕切り板にアンティークのフックを取り付けて、通園バッグをかけられるようにしました。 見えない部分で壁や床にアングルで取り付けた簡単なものですが、元の空間にうまく馴染んだものを作れました。
このような、家具一つからデザインを行なっておりますのでどんなことでも是非ご相談ください。
0 notes
reflections-in-t · 2 years
Photo
Tumblr media
. . フィン・ユール邸/高山・岐阜 Finn Juhl's house . レンガの上に漆喰が塗られた外壁 . 角アール、面取りが施されたレンガ . タイルそのものを曲げることでコーナーから目地をずらすというやり方 . など . 随所にフィン・ユールならではの気の利いたアイデアや美意識が具現化 . . #FinnJuhl #FinnJuhlHouse #Denmark #Kitani #Takayama #Gifu #Japan #FinnJuhlArtMuseum #北欧 #デンマーク #家具の彫刻家 #フィンユール #株式会社キタニ #岐阜 #高山 #フィンユールハウス #FujifilmX20 #FUJIX20 . . https://www.instagram.com/p/ChJXsW7PHe7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mhjn24 · 2 years
Text
アール・デコの貴重書展
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
⭐︎四角い部屋を造り付け棚でまあるくみせてる書斎
⭐︎3種の大理石が使われた階段
⭐︎丁寧な壁紙の仕舞い方
Tumblr media
古本屋で運良く遭遇した本を読みながら、飛行機で福岡へ戻っている瞬間が幸せで幸せで仕方がなかった
0 notes
log2 · 2 years
Text
【日化ボード株式会社】の木毛セメント板45点が登録されました!
日化ボード株式会社 は主に木毛セメント板を取り扱っている企業です。
Tumblr media
今回は、 屋根・壁下地材として優れた性能を持つ木毛セメント板 45点を WEBカタログ形式でご登録いただきました。
日化ボード Arch-LOG 検索ページ
木毛セメント板の主な特長
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
省資源:資源保護を優先的に配慮し、間伐材や製材残材等を有効利用しています。木毛セメント板の端材や残材は工場に於いて再生利用しています。
省エネルギー: 断熱性に優れ、夏は涼しく、冬は暖かくご使用いただけます。
防火性 : 建築基準法には準不燃材料の代表として木毛セメント板の名が明記され、告示にも防火構造・準耐火構造が例示されています。
安全性 : アスベストや有害な原料は使用しておりませんので、たとえ火災になっても有毒ガスなどを発生したり、危険物が飛散することはありません。
音響特性 : 外部の騒音を遮断(遮音)し、室内の反響音を吸収(吸音)します。
湿調性 : 水分の吸・放湿特性に優れているので、室内の湿度を調整し、快適な住居空間を造ります。
脱臭性 : アンモニアやメチルアミン等の脱臭性に優れています。
軽量かつ強靭 : かさ比重0.5 〜 0.6と云う軽さでも強靭です。しかも防腐、防蟻、防鼠性に優れています。
加工性 : 塗装、張り合せなど簡単に出来ます。アール加工した製品も御座います。
▼ 木毛セメント板
木毛セメント板はJIS分類で普通木毛セメント板・中質木毛セメント板・硬質木毛セメント板と別れており、普通木毛セメント板は準不燃材料の内装・下地材、中質木毛セメント板は壁耐火30・60分構造の下地材、硬質木毛セメント板は屋根耐火30分構造の下地材、と幅広い用途でご使用いただけます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
▼ 日化ノンネンボード
従来は準不燃材料であった木毛セメント板で初めて不燃材料の認定を受けました。近年では内装制限での不燃材料の内装材として注目を集めております。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この他にも様々なバリエーションをご登録いただいております。 屋根・壁下地材として優れた製品揃いですのでぜひご確認ください。
日化ボード Arch-LOG 検索ページ
※ WEBカタログ形式で登録された製品のBIMデータを利用したい場合は、 Arch-LOGでプロジェクトを作成して製品をプロジェクトに追加し、 BIMリクエストをしてください。 ※文章中の表現/画像は一部を 日化ボード株式会社 のホームページより引用しています。
0 notes
geckososing000 · 8 months
Text
リアルな写真、創世記の壁画、正面図、シュメールの紋様、遺伝子、アルフォンス・ミュシャ、アール・デコ、呪文
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes