Tumgik
#ちびヘドラ
fafaweng · 1 year
Photo
Tumblr media
🦖🦋🐲🤖🦅🥀🐾👥 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ゴジラシリーズ最新作 TVアニメ『#ちびゴジラの逆襲』 本予告 [ youtu.be/hpds-R888Vo ] 福山 潤 インタビューPV予告 [ youtu.be/xMyea7jMmeU ] カウントダウンムービー [ youtu.be/xMyea7jMmeU ] ______________◢ 📺 2023年04月01日(土)朝7時より テレビ東京イニミニマニモ内にて放送開始。 毎週土曜朝8時よりTOHO Animation YouTube チャンネルにて最新話を1週間限定公開。 放送後、翌週土曜朝7時より 各プラットフォームにて順次配信。 📡You Tube・各PF配信も決定 ----------------------------------------------- 「これは、出会いと逆襲の物語ー」 ----------------------------------------------- TVアニメ『#ちびゴジラの逆襲』📢新キャスト情報発表 「ちびゴジラ」が、豪華声優陣を迎え、待望のテレビアニメ化。 【CAST】 「 #大怪獣になりたい 」 #ちびゴジラ ᰽ #福山潤 「 #怪獣島に流れ着いたメカ 」 #ちびメカゴジラ ᰽ #松岡禎丞 「 #三重人格 」 #ちびギドラ ᰽ #江口拓也 「 #真面目ときどき毒鱗粉 」 #ちびモスラ ᰽ #高橋李依 「 #飛べるだけのナルシスト 」 #ちびラドン ᰽ #下野紘 「 #自称、 #賢者 」 #ちびヘドラ ᰽ #立木文彦 「 #姉御肌なスナックのママ 」 #ちびビオランテ ᰽ #沢城みゆき 「 #怪獣島のギャル姉妹 」 #小美人_姉 ᰽ #上田麗奈 #小美人_妹 ᰽ #鬼頭明里 ----------------------------------------------- 【STAFF】 監督          新海岳人 キャラクターデザイン 坂崎千春 アニメーション制作  Pie in the sky 製作          東宝 ----------------------------------------------- ■公式サイト: godzilla.store/chibigodzilla ■公式Instagram:@chibig_official ■公式Twitter:@chibigodzi ■公式TikTok:@chibigodzi ----------------------------------------------- TOHO animation 公式Twitter:TOHOanimation 10周年記念特設サイト:tohoanimation.jp/10thanniversary ポータルサイト:tohoanimation.jp/portal ----------------------------------------------- TOHO animation STORE 通販サイト :tohoanimationstore.com/shop 公式Twitter:TOHOanimeSTORE ----------------------------------------------- #ちびゴジラの逆襲 #ちびゴジラ #ゴジラ #Godzilla https://www.instagram.com/p/CqTaKxLPllu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zdlmlq · 5 months
Text
12.03.2023の日記
あなたの国は小さい子のヌード写真が多すぎるって
どのパーティーでも言われた
裸の女の子の写真があふれていて
電車の中にまで吊ってあるのは絶対おかしいって
でも、まさかその中のひとりがあたしだってことは
誰も気づかなかった
あたしは こういう所に集まるマダムたちは
エメラルドを頭にいっぱいつけすぎて
馬鹿になっちゃたんだと思って育ったの
パパは「この国には肉食の文化がないから、みんな我々のように、乳飲み仔牛から腐りかけ成牛までの、色々な肉の味わいの差だとか、ジビエの血の味の事とかがわからない。だから子供の裸ばかりありがたがるんだ。一種の国家的変態だよ」っていう、お得意の演説で、腐りかけの成牛みたいなママを喜ばせてる。彼女はキャビアを食べている人を見ると鼻をつまむ。小さな卵を食べるのは野蛮人だって
フォクシーひと粒でアダルトヴィデオの女の子みたいになれるって聞いたから、あたしは自分を魔女だって言ってる友達に頼んで、パーティーに持ってきて貰い、最高によく効きますように、そして憧れのトレーシーみたいになれますように、って魔法をかけてもらってから、彼女とキスをして、コアントローで飲み干した。どこかで生きていれば35になるのね。あたしのトレーシー・ローズ
あなたは、あたしが知る限り本当の天才、そして天使
あなたとパパの書斎で出会った日のことは一生忘れないわ
黒革の表紙の本の裏に隠されていた80年代のVHS(ヴェ・アッシュ・エス)
あのヴィデオキャッセをパパから盗んでからあたしの人生は変わった
あれがバイブルになったの
あたしは今、あなたがデビューした年と同い年で、あなたの娘ぐらいの歳だわ。そう思うととっても変な気分。まだフォクシーは全然効いてないみたい。口の中は、熱いチェリーの味ばっかり
生きてれば74歳になるのねあたしのグレース・ケリー、生きてれば15歳になるのねあたしのジョンベネ・ラムジー
あなた方のことを考えると、死ぬほどうっとりして、死ぬほど憂鬱になるの
パパの命令でお医者様にマリリン・モンローそっくりに改造されたり、本当にある国の王女になるなんて絶対間違ってる
でも死ぬほど羨ましい。そして死ぬほど怖い
あたしはこんなに
死ぬほど羨ましくて、死ぬほど怖くて、死ぬほど退屈
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
たくさん血が出たり骨を折っちゃったりする��は僕の時代にはあんまり好まれなかったんです。フェティッシュとか精神分析とか、そういうつまらないものが流行っていて
でも、彼女たちが好きなものは結局、宝石と香水と毛皮だって事は永遠なんですよ
裸に毛皮だけ着せて、香水の瓶を割って、お腹を軽く傷つける。詰まらないプレイですけれども効果はすごいんです。真っ赤な血が、うっとりするような香りで
宝石も勿論たくさん使いました。トパーズ、アメジスト、オパール、こういう物には水晶以上の魔力と、生体化学的な影響力があって、まあ、若返るんだと
こういう話をすると、馬鹿にして嘲けり笑っている連中ほど、瞳孔が開いているのがわかる。後で呼び止められるから絶対
それで、彼女たちの宝石箱から一つ残らず出させてね
身に付けさせるんじゃないですよ。体の中に入れてゆくんです
滑稽といえば滑稽だし、でも芸術的とも言える
お腹を宝石でパンパンにした御婦人が喘いでるんですから
勿論、楽しくも何ともなかった、気持ち良くも何ともなかった、嬉しくも何ともなかった
この国の社交界の一部では、こういったことが何百年も通いてるんだなって思うと、変に敬虔な気持ちにさえなりかけたもんです。日本人だからでしょうね。僕は二十歳過ぎてたんだけど、誰もが15歳ぐらいだと思っていて
最近はちゃんとクラブがあったりするんですよ。卓もサウンドシステムもすごく充実していて、ヴァルスやポルカが終わると、変な、聴いたこともないオーストリア語のハウスみたいなのがかかるんですけど、みんなハイヒールに革靴だし。っていうか、踊りが凄くて、笑うのを我慢するのに苦労しました
嫌な感じの嘲笑しか出来ないから。生まれてからずっとそうなんです
復讐心ですか?どうだろう?今の東京の子供に比べればね
アメリカのポルノ女優に憧れてるっていう日本人の女の子がいて「さっきフォクシー飲んだの」って。この子は全然踊ってなくて、目をトロンとさせて、年寄りばっかり狙ってた
世界中に行ったけど、どこも何も変わらない。「オレみたいになるなよ」って、誰かに思ってた頃もあったんですけど、今はそんな誰かもいない
生まれて初めてです。自分からキスしたいなって思って
でも諦めました。彼女は、消えてた
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
Vandome,la sick kaiseki
---------
岩澤瞳のいたスパンクハッピーを知ったのは18の頃で、私はそれをカーテンもソファもない部屋の中で聴きました。退屈、と発音する彼女はその声にすら感情がなくてだからこそその言葉は彼女のためにあるような気がしました。私は自分を退屈だとは思えない。それは彼女のような人にこそ似合う言葉だと思っているから。
この歌詞にこころからうんざりできる人���であれればよかったのにと思います。私は自分が暴力を振るわれる若さと身体を持っている頃から、同じ傷を誰かにつけられるほどの加害性を持っていることを自覚しました。スパンクハッピー、或いはこの音楽を私に教えた人のせいです。傷をつけることがある人間だという自覚はついた傷を責め損ないます。自分がいつだって意図せずそちら側に立つ予感は、傷の痛みや怒りよりもよっぽどおそろしいものでした。私にとって、
ヘドラの目はヴァギナを模していますが性別は割り当てられていません。少なくともその言及はない。私はゴジラ対ヘドラという映画それ自体をとても気に入っていますが、何よりもこの怪獣にとても親近感をおぼえています。
Tumblr media
かわいいですね。
私が自分の体に嫌悪感を持たないのは、似た身体構造をもつ人々と親しくなった際にその体をこのましく思うからで、それが自分のものだから嫌悪するのは何か、通らないのでは、と、不安になってしまうからです。もちろんそれはそれ、これはこれとわけてしまうことはできます──というか、それが正しいのですが──、どうしてもその種の理屈を自分に向けて納得させることができません。私にはそういうことがとても多い。
今日が日曜日だということをうまく感じられません。とてもねむいです、
たくさんねむれるといいなと思います。
3 notes · View notes
liliyaolenyeva666 · 2 years
Text
Tumblr media
☘️ 1559 「From Me To You」。
おはようございます。
えっと、昨日 大きな出来事がありまして、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですけれど、こころを改めました。水はだいじにしないといけないのにって思っていながら ヘドラを産み呼び込んでいました。ごめんなさい。ほんと 見習いとして恥ずかしいです。まだまだ未熟です。がんばります。
・Twitterより。5日目の朝も ちょっとうまくいかない感じでしたけれど、彼の思いが わたしを強くしました。ありがとう。ありがとう。めっちゃ男前な 彼の格好良さに まだ気づいていない残念なひとのために 彼のステキなフォトをプレゼントします。男らしいってかういうことです。
Tumblr media
Good Morning.
Well, there was a big event yesterday, and I'm really sorry, but I changed my mind. Hedorah was born and called in, thinking that water had to be taken care of. I'm sorry. It's really embarrassing as an apprentice. I'm still immature. I'll do my best.
From Twitter. The morning of the 5th day didn't seem to work, but his thoughts strengthened me. thank you. thank you. I'll give you a nice photo of him for a regrettable person who hasn't noticed his coolness yet. This is what it means to be masculine.
..
1 note · View note
Text
Japanese Godzilla taglines
GODZILLA (1954) ゴジラか、科学兵器か、驚異と戦慄の一大攻防戦!放射能を吐く大怪獣の暴威は日本全土を恐怖のドン底に叩き込んだ! Godzilla, weapons of science, wonder, and horror! The rampage of a giant monster spewing radioactivity plunging Japan into terror!
GODZILLA RAIDS AGAIN 怪獣ゴジラ対新登場の暴龍アンギラス 日本全土狭しと暴れ廻る驚天動地の巨篇! Monster Godzilla vs. the new ferocious dragon Angilas. The sequel story of the creatures rampaging across Japan!
KING KONG VS. GODZILLA (1962) ゴジラ勝つか?コング勝つか?世紀の大決斗! Will Godzilla win? Will Kong win? Great Duel of the Century!
(1970) どちらが勝つか?日本中を暴れまわる2大怪獣! Which one will win? Two giant monsters rampage across Japan!
GODZILLA VS. MOTHRA (1964) マッハ3の巨蛾か!ミサイル重戦車のゴジラか!空・海・陸を揺がす世紀の激斗 Huge moth of mach 3! Heavy Missile Tank Godzilla! Fierce fight of the century that shakes the sky, sea, and land!
GHIDRAH, THE THREE HEADED MONSTER 宇宙超怪獣キングギドラ地球を大襲撃!ゴジラ・ラドン・モスラと世紀の怪獣戦争! Super Space Monster King Ghidorah's great charge on earth! Godzilla, Rodan, Mothra, and the monster war of the century!
MONSTER ZERO 宇宙の帝王X星をゆるがすゴジラ・ラドン・キングギドラの大激闘! Godzilla, Rodan, and King Ghidorah's fierce fight that shakes emperor of space, Planet X!
GODZILLA VS. THE SEA MONSTER 凶悪新怪獣エビラ!陸・海・空に展開する三大怪獣世紀の対決! New vicious monster Ebirah! Three giant monsters' showdown of the century spreads across land, sea, and air!
SON OF GODZILLA ゴジラの赤ちゃん大奮戦!親子コンビで新怪獣と大決闘! Great hard fighting of Godzilla's infant! Great duel with a new monster of parent-child duo!
DESTROY ALL MONSTERS 謎のキラアク星人出現!宇宙をゆるがす11大怪獣の大激闘! Mysterious Kilaak aliens appear! Great fierce fighting of eleven giant monsters that shakes space!
GODZILLA'S REVENGE ずらりならんだ九大怪獣世紀の決戦!ゴジラ親子の大ピンチ 怪獣島の王座を狙う猛烈新怪獣ガバラ登場! Nine giant monsters in a row's decisive battle of the century! Father and child Godzilla's crisis: new violent monster Gabara enters to take aim at the throne of Monster Island!
GODZILLA VS. HEDORAH 流れ星でやって来た公害怪獣ヘドラ! 街を森をふみつぶし二大怪獣が大決戦! Pollution monster Hedorah has come with a shooting star! Two giant monsters' great decisive battle tramples streets and forests!
GODZILLA VS. GIGAN 宇宙のわるもの怪獣をやっつけろ!ゴジラがんばれ地球をまもれ! Defeat evil monsters of space! Godzilla, do your best and protect the earth!
GODZILLA VS. MEGALON 海底王国のすごいやつメガロ!傷だらけのゴジラ必殺のウルトラC! Great guy Megalon of the undersea kingdom! Wounded Godzilla's deathblow of Ultra C!
GODZILLA VS. MECHAGODZILLA (1974) 宇宙をとびミサイルを撃ち込む!全身が武器の凄いゴジラが現われた! Flies through space and shoots missiles! An awesome Godzilla, whose whole body is a weapon, has appeared!
TERROR OF MECHAGODZILLA さらに狂暴となって!さらに強力な武器を持って!メカゴジラがよみがえった!地球を奪え!―宇宙人の命令に新怪獣・チタノザウルスと日本中を大破壊! It's become more ferocious! It has even more powerful weapons! Mechagodzilla is back! To take the earth! Space aliens command new monster Titanosaurus' great destruction across Japan!
GODZILLA (1984) 30年間の沈黙を破って全世界待望の「ゴジラ」最新作! Breaking the silence after 30 years, the latest long-awaited GODZILLA film!
GODZILLA VS. BIOLLANTE 超ゴジラ. それはゴジラ細胞から生まれた! 勝った方が人類最大の敵になる Super Godzilla. It was born from Godzilla cells! The one who wins becomes the greatest enemy of mankind
GODZILLA VS. KING GHIDORAH お前だけには、絶対負けない! 世紀末・最大の戦いが始まった! I will never lose to you alone! At the end of the century, the greatest battle has begun!
GODZILLA VS. MOTHRA (1992) 極彩色の大決戦! 地球SOS!人類の未来をかけた戦いが始まる。 Great decisive colorful battle! Earth S.O.S.! The war for the future of humanity begins.
GODZILLA VS. MECHAGODZILLA (1993) この戦いで、すべてが終わる 世紀末覇王誕生。 だれもがこの戦いを待っていた。 ベビーGをめぐる、史上最大の三大バトルが始まる! After this battle, everything is over. The end of the century king is born. Everyone was waiting for this battle. The historical greatest battle of three giant monsters over Baby G begins!
GODZILLA VS. SPACEGODZILLA 破壊神降臨 Destruction God Descends
GODZILLA VS. DESTROYER ゴジラ死す Godzilla dies
GODZILLA 2000 MILLENNIUM 目撃せよ!ゴジラ新世紀 Witness! New Godzilla century
GODZILLA VS. MEGAGUIRUS ゴジラが消える。 地球最大の死闘 Godzilla disappears. Greatest Death Battle on Earth
GODZILLA, MOTHRA, KING GHIDORAH: GIANT MONSTERS ALL-OUT ATTACK 生き残るのは誰だ! 破壊神ゴジラ日本上陸! その時、天の神、海の神、地の神が立ちあがった! Who will survive! Destruction God Godzilla lands in Japan! At this time, the god of the sky, the god of the sea, and the god of the earth have stood up!
GODZILLA VS. MECHAGODZILLA (2002) 起動・共鳴・氷砕 砕け散るまで戦え! Start up, sympathetic response, crushed ice. Fight until it shatters!
GODZILLA VS. MOTHRA VS. MECHAGODZILLA: TOKYO S.O.S. 大怪獣頂上決戦 お願いです!ゴジラの骨を海に返してください。 It is the giant monsters' peak battle. Please return Godzilla's bones to the sea.
GODZILLA: FINAL WARS さらば、ゴジラ。 Farewell, Godzilla
69 notes · View notes
zz-nosan · 3 years
Text
ゴジラ昭和シリーズ感想
ゴジラ→ゴジラの逆襲→キングコング対→モスラ対→三大怪獣→怪獣大戦争→南海の大決闘→ゴジラの息子→総進撃→オール怪獣→対ヘドラ→対メガロ→対ガイガン→対メカゴジラ→メカゴジラの逆襲
昭和シリーズは数が多く見返すのがダルいものもあるので最近見たものから書いていきます。
怪獣大戦争
三大怪獣の続編。金星出身だったキングギドラがX星人に操られてる。どういうこっちゃ。モンスターゼロというキングギドラの別名が初めて出た作品。寝てるゴジラが超可愛い。湖の底でしっぽを顔の前で掴んで寝てるwバカ可愛いw ゴジラとラドンは目が覚めたら宇宙の辺境でしかもキングギドラが目の前にいるとか。もうわけわからんだろうなぁ…。そのままX星に置き去りにされるゴジラとラドンがかわいそうw 本当ちょっと怒ってるよね。「俺たち置いてくなよ!」ってめっちゃ言ってるよね。あのシーン。ロケットを見つめる二匹が切ない。地球に戻ってこれてよかったね。
で、地球に戻ってきたゴジラが寝ぼけてるのかボケーっとしてるの可愛い。昭和ゴジってボケーしがちなイメージ。
マイコンから解放されたゴジラが「てめぇら起きろ!」てな感じで、ラドンの叩き起こされ具合が三枚目っぽくて面白い。
最後微妙。キングギドラ放置で地球人は大丈夫なの?めっちゃ怖いんだけど。ラドンがゴジラを持ち上げてキングギドラに激突させる作戦がなんか友情みを感じるwそのせいで?落ちたけど。
ゴジラ対ヘドラ
汚い海のシーンがめちゃくちゃ汚い。これ本当の海?こういうセットかなぁ。この時代こんなに汚かったのか、まあ、今もか。
ヘドラは実は宇宙から来た生物じゃないかって推測があるので人間の公害だけが理由じゃないんだね。
ゴジラとヘドラの対決は独特な間がある…。スペクタクルな対決じゃなく生物どうしの間合いの取り方みたい。長丁場。ゴジラの手が白骨化?してるらしいけどシーンによるのかな。皮膚が白くなってるだけなのか。荒い映像で見たせいかわからん。でも左目は潰されたまんま治らない…お大事に…。
この映画のゴジラはゴジラ先生って感じ。人間がゴジラの応援全然できてなくてゴジラ先生が電極の使い方をマスターしてるの笑う。ていうか電極ってそうやって使うの?w放射火炎に電気入ってるのか。
感じいいお兄ちゃんが死んじゃったっぽいの悲しいな…。
この映画は場面が結構飛び飛びだけどキャラが個性豊かで印象に残りやすいね。だから飛んでも悪い感じしない。
なんだか血の演出が多い映画。アンギラスのAGOが割られる有名なシーン(?)はここが初出でした。
ゴジラのテーマが間抜けっぽい…。全体的に異色なんだけど話の切り口は単純で子供でも見やすい。
ゴジラ対メカゴジラ
タイトル通りゴジラとメカゴジラの決闘だけに絞ってほしかった。アンギラスがメカゴジラを本物のゴジラじゃない!と見破るのは好きなんだけど。そして人間視点でアンギラスとゴジラは仲間設定なのかw
キングシーサーが眠りにつく時また爆発が起こるのが謎でうける。瓦礫に埋もれて寝るのねw
キングシーサーが目覚めるまでの過程がやたらとプッシュされてるのに、あまり戦闘で役に立ってない…。しまいにゴジラの影に隠れてないか?wメカゴジラの火薬の量が凄まじいからゴジラしか太刀打ちできない強さなんだけどね。
ゴジラの動きがキビキビしていて動物より人間の文化的な雰囲気を感じる。というより中に人間入ってる感じがモロに出てる。全く怖さが無い。顔も可愛いし。
メカゴジラの逆襲
対メカゴジラの続編。OPをあらすじ代わりにするのは珍しい。後半までゴジラの出番無し。前作は陽気な雰囲気で音楽もジャズ風だったのに今回は重い空気。でも昭和独特のお子さま向け表現はたまにある。
悪役サイドの女性が主人公に恋して悲劇の最期みたいなシーン、昭和の定番だな。これで3回目くらいじゃないのか?他シリーズも合わせるとマッドサイエンティストの娘がだいたい被害者だったり。ゴジラに限らず定番と言えば定番なんだけどさ。
チタノザウルスがめちゃくちゃ目立ってる。ゴジラと殴り合うシーンがボクシングの試合みたい。なんだこのカメラワークw チタノザウルスに一蹴りされただけで何百m(数キロ?)先まで吹っ飛ばされるゴジラに違和感しかない。
一度はゴジラにメチャメチャにされたMECHAGODZILLA……ね。メカゴジラだけに。
子供たち「ゴジラ助けてー(棒)」 この台詞から読み取れることは大きい。これに反応するゴジラさんも変なキビキビした動きでこの頃のゴジラに慣れてないと若干拒否反応が出そう(笑)
キングギドラやラドンやマンダ?なんだこの並び。
メカゴジラは指のミサイルが回転式になったらしい。前作で指ミサイル撃ってなかったっけ?撃たれてゴジラが倒れるので強力っぽい。
ゴジラの登場シーンはめちゃくちゃ格好いい。闇夜の背景に白黒画面は原点回帰みたい。それでいてゴジラの立場は第一作目から大きく変わっている。変わるものと変わらないものがあるんだなぁ。
夕日の海に帰っていくシーンはとってもいい。ヒーローとして昇華した昭和ゴジらしい。この後10年もゴジラシリーズはお休みすることに。お疲れ様、昭和ゴジ。
0 notes
waclips · 6 years
Quote
そもそも、シャネルが好きなのがシャネラー、安室ちゃんにwanna beなのがアムラー。シノラーだけは篠原本人をシノラー(現,死のラーさん)と呼び、ヘドラ、ゴモラ、ペギラみたいな扱いっていうね。
Takkyu Ishino/石野卓球さんのツイート
0 notes
maruchidaitoryo · 6 years
Text
ゴジラの正体
0.はじめに
2016年7月29日、東京が燃えた。映画『シン・ゴジラ』の公開日である。2017年12月現在でも記憶に焼き付いているその作品において、ゴジラは何を伝えたかったのか、その謎に潜っていく。
 1.初作『ゴジラ』におけるゴジラの正体
 そもそもゴジラとは一体何なのか?まず、初作『ゴジラ』のストーリーを追いながらその記号を読み解いていく。作中では、「ジュラ紀から白亜紀にかけてまれに生息していた海棲爬虫類から陸上獣類に進化しようとする中間生物。それが水爆実験により生活環境を破壊され、安住の地を追い出された」と説明されている。ここでは、ゴジラは核の被害者という記号として描かれた。
核を生み出し、乱用する人間を憎むゴジラは東京に足を踏み入れるや否や、熱放射線を口から吐き出し東京を火の海に変えた。ここでは、ゴジラは核の加害性という記号として描かれた。
そして、物語の最後では科学者である芹沢大助が発明したオキシジェンデストロイヤーという兵器で殺され、骨だけが海底に沈んだ。人間は、水爆に耐えうるゴジラを殺すために、水爆以上の兵器を発明してしまったのだ。ここでは、核の扱いや存在自体の危険性、すなわち核は一度使えば使うことをやめられず殺し合い続ける、といった特性という記号として描かれた。これは戦後以降の東西冷戦における核抑止論という記号としての読み方もできる。
この初作『ゴジラ』、公開が1954年である。終戦から���った9年後である。これほどまでに生々しく核の恐怖を描いたのは、「核戦争の恐怖を忘れてはならない」ということを伝えたかったからだと言えるだろう。つまり、ゴジラの正体は「核戦争の恐怖」であった。
初作『ゴジラ』ではゴジラにとって動因は「核の原罪である日本人」、そして日本人の記号として人口密度が国内最高である土地「東京」といったいささか遠回しな描かれ方をされているが、同タイトルであり平成ゴジラシリーズの幕開けである『ゴジラ(1984)』では井浜原子力発電所を破壊し、2000年以降のゴジラミレニアムシリーズの幕開けである『ゴジラ2000 ミレニアム』では北海道根室市の発電所を破壊するゴジラを見た主人公・篠田雄二のセリフで「ゴジラは人間の作り出すエネルギーを憎んでいるのか…。」と言明されている。また、決定的な作品として『ゴジラxメガギラス G消滅作戦』では物語終盤でゴジラが目指していた場所は、原子力発電の代替として開発されるがやはりゴジラの標的となったプラズマエネルギーを特別G対策本部本部長である杉浦基彦が国益と自らの地位と名誉のために密造していた渋谷国立科学技術研究所であった。これらの例から、初作『ゴジラ』からゴジラはいたずらに人類を燃焼し東京を襲撃してきたわけではなく、「核への憎しみ」を映像という言語として表現されてきたことが説明される。
 ここまでは初作『ゴジラ』がゴジラという存在を通して「核戦争の恐怖」という記号として描かれたことを述べてきた。以後のゴジラではどうだろうか?
 2.記号としてのゴジラ作品の変遷
 第3作目『キングコングvsゴジラ』ではキングコングはアメリカという記号、ゴジラは日本という記号として、戦後、日米が互角に渡り合あえるという様相が描かれている。日米の新安保条約が結ばれた2年後の1962年の公開である。ちなみに、登場人物が国家という記号として描かれる作品としては『ウォッチメン』も思い出される。
 その後、四日市コンビナートの工場煤煙、田子の浦港ヘドロ公害問題の記号として描かれた『ゴジラvsヘドラ』や、前述したオキシジェンデストロイヤー、つまり核のインフレーション性の記号として描かれた『ゴジラvsデストロイア』など、ゴジラは常に日本社会に警鐘を鳴らしてきた。
 しかし、ゴジラ作品は公開を重ねる毎に観客動員数は前作を下回っていくことになる。そのうち、ゴジラミレニアムシリーズ第2作『ゴジラxメガギラス G消滅作戦』にはGグラスパー、ゴジラミレニアムシリーズ第4作『ゴジラxメカゴジラ』にはJXFDSといった、同時期に放送されていた『ウルトラマンガイア』におけるXIGや『ウルトラマンコスモス』におけるTEAM EYESのような初代『ウルトラマン』の科学特捜隊から脈絡と続く部隊を彷彿とさせるような組織も登場し、子ども向けで商業的な空想科学モノとしての描かれ方もされるようになった。どこかで「核戦争の恐怖」という命題を、人々をワクワクさせるエンターテインメントビジネスと混同しているようにも見える。すなわちそれは、「核戦争の恐怖」の薄れとも言える。(ここで蛇足としてエクスキューズしておくと、つまりウルトラマンシリーズは子ども向けで商業的で、戦うことで人々をワクワクさせるエンターテインメントビジネス特撮である、ということにもなる。筆者はそういう特撮も大好きであるし、もちろんウルトラマンシリーズの中にもウルトラマン第23話「故郷は地球」やウルトラセブン第8話「狙われた街」など戦うことに疑問を呈することで有名な回もあるが。)
 3.『シン・ゴジラ』におけるゴジラの正体
 核戦争の恐怖が薄れた日本人に怒り、2016年の我々の目の前に再び姿を現したのが『シン・ゴジラ』である。『シン・ゴジラ』は我々に何を伝えたかったのか?その記号を読み解いていく。
 『シン・ゴジラ』には主観的な描写が少ない。『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』では、善良なトラックの運転を邪魔した暴走族一味がバラゴンに踏み潰され、真夜中に田舎のコンビニに強盗に入った挙句、番犬の子犬を池に沈めて殺そうとしたキャンプの若者たちをモスラ(幼虫)が池に引きずり込み、息子の言うことを聞かず漁に出ようとする物分かりの悪い漁師の親爺がゴジラ上陸時に船ごと沈没し、刑務所に入所している囚人たちがバラゴンに踏み潰される。怪獣映画ではありがちなこれほどまでに執拗な私怨とも言える描写がほとんどない『シン・ゴジラ』において、ゴジラは無差別な災害である、つまり天災の記号として描かれている。
 まず、全編に散らばる会議シーンではとにかく登場人物が早口で捲し立て、細かなカット割りで膨大な情報量を伝えてくる。119分の尺の中で他の作品の何倍もの速度で物語が回転していくのである。そして、最初の会議シーンの内閣官房副長官秘書官・志村祐介の「こんなことやってる場合かよ…。」というセリフの次のシーンでは、既に呑川に横転した大量の船や流された家が押し寄せるシーンに移り変わる。この1シーン内での速さ、そして1シーンから1シーンへ移り変わる物語の速さが、ゴジラが表している天災はこちらの理解なぞ待ってはくれず進んでいくことを映像ならではの特性に倣って表現しているようにも感じる。
 そして、その川に横転した大量の船や家が押し寄せるシーン、内閣府が白い作業着を身に着けている様相、いざという事態にただただ無力だった国、これらは我々の記憶に新しい天災、東日本大震災の記号として描かれている。ちなみに、子ども向けで商業的で、戦うことで人々をワクワクさせるエンターテインメントビジネス特撮であるウルトラマンシリーズにも東日本大震災の記号として、映画『ウルトラマンサーガ』の作中で、ウルトラマンゼロに変身する主人公・タイガノゾムの幼少期の回想シーンに、怪獣に住む街を破壊され廃墟の中で泣き叫んで両親を探すシーンがある。
その後、ゴジラはアメリカ軍の戦闘機から爆撃を受ける。これはマクロな視点で見れば、戦後の日米関係の記号とも取れる。ちなみに、ゴジラに武力行使するシーンでは、最後の戦闘でゴジラより高いビルを爆破して倒壊させ、ゴジラの動きを止めるシーンがある。平成ゴジラシリーズ以降、都内に高層ビルが増えたという理由から当初のゴジラの設定身長であった50mから80m、さらに100mまで拡大されており、『シン・ゴジラ』におけるゴジラはシリーズ最大の118.5mである。それよりも高いビルが存在することは、ゴジラシリーズを通して戦後の経済成長を記号として読み解くこともできる。そして、爆撃を受けたゴジラは熱放射線を口から吐き出し東京を火の海に変えた。ついに人の手に負えなくなってしまったもの、つまり福島の原子力発電所の事故の記号として描かれている。
最後には、ヤシオリ作戦で凍結されるゴジラであるが、いつまた動き出すかわからない以上、ゴジラ、つまり震災と原子力発電に向き合い続けなければならないことは、主人公・矢口蘭堂の「人類はゴジラと共に生きていかなければならない」というセリフが表している。
 5.最後に
 ここまで、ゴジラの骨が沈む海底よりも深いゴジラの謎に潜り、ゴジラが表す記号を読み解いてきた。初作『ゴジラ』が終戦後たった9年後に公開されたように、『シン・ゴジラ』は震災後たった5年後に公開されている。これはもちろん、「震災と原発の恐怖を忘れてはならない」ということを伝えたかったからだろう。つまり、ゴジラの正体は「時代の反映」であると筆者は読み解く。その時代、その年代、その日に観るから意味がある作品なのだろう。そして、公開から1年が経過した2017年現在も「記憶に焼き付いている」と言える筆者のような『シン・ゴジラ』の視聴者がいるならば、ゴジラがまた我々の前に姿を現すのはもう少し先になりそうだ。
0 notes
liliyaolenyeva666 · 3 years
Text
Tumblr media
🎼 00705 「Biotech Is Godzilla」。
「ゴジラの超常識 (秋田英夫さん、双葉社 2016年)」 という東宝監修のゴジラ本を読んでいます。「ゴジラの常識 (双葉社 2014年)」 の改訂版っぽい (そちらは読んだことがありませんので何とも言えませんけれど) この本は、大まかに 3章に分かれています。昭和のゴジラ映画、平成のゴジラ映画、東宝のゴジラ抜きの特撮映画といった感じです。えっと "シン・ゴジラ" が封切られる少し前に発売されたやうなので "シン・ゴジラ" に関しては やんわりと紹介していました。テキトーに書き留めます。
・1954年 (昭和29年)
「ゴジラ」。
菅井きんさんの熱い演技見たさに フラッと観たくなってしまう ゴジラ映画第1作です。この映画��エーキョーで 放射能測定器は "ガーガー・バリバリ" 言わないと嘘っぽく見えるやうになりました。
・1955年 (昭和30年)
「ゴジラの逆襲」。
わたしの好きな "暴竜アンギラス" が登場する シリーズ第2作です。千秋實さんが出演されていますけれど、残念ながら 巨大化して大阪城前で暴れ回ったりしません。
・1956年 (昭和31年)
「空の大怪獣 ラドン」。
わたしが思う、最強最大の傑作都市破壊映画です。こどものころ、ラドン温泉という看板を見る度に ラドンが棲んでいるのかと思ってヒヤヒヤしました。
・1957年 (昭和32年)
「地球防衛軍」。
カラフルなミステリアンと ユニークな最新科学兵器に 恋焦がれる、シネスコサイズな 富士山映画です。
・1958年 (昭和33年)
「大怪獣バラン」。
やや地味さを感じる大怪獣バランが それなりに暴れる怪獣映画です。"Toho Pan Scope (トーホー・パン・スコープ)" 映画ということなのですけれど、イマイチよく分かりません。
・1959年 (昭和34年)
「宇宙大戦争」。
ナタール星人と地球人の攻防を描いた SF映画です。アポロ11号が辿り着く何年も前に 月の裏側を登場させた凄い映画です。
・1961年 (昭和36年)
「モスラ」。
わたしのラブリー "ザ・ピーナッツ" のおふたりと フランキー堺さんを観ているだけで 幸せ気分に浸れる 東京タワー映画です。こどものころから インファント島に憧れを抱いているわたしですけれど、行き方がよく分かっていません。
・1962年 (昭和37年)
「妖星ゴラス」。
海外映画 "メテオ(1979)" や "アルマゲドン(1998)" を先取った 近未来SF惑星地球衝突映画です。科特隊から借りて来たのでせうか、ジェットビートルふう飛行機が登場します。
「キングコング対ゴジラ」。
前作から 7年も経ってしまったゴジラ映画は 何と アメリカ合衆国が誇る大スタア "キングコング" を登場させ、テキトーな戦いを繰り広げます。
・1963年 (昭和38年)
「海底軍艦」。
地球上で暮らす人々に戦線を布告した、海底で暮らす "ムウ帝国" と その国のペット "マンダ" や、それらに立ち向かう 海底軍艦 "轟天号" よりも、藤木悠さんの演技に釘付けになる戦争映画です。
・1964年 (昭和39年)
「モスラ対ゴジラ」。
わたしのラブリー "ザ・ピーナッツ" と 星由里子さんのW主演映画です。わたしは はじめてモスラを観たときから ずっと "モスラ" は 成虫になるよりも 幼虫のままでいるほうが強いんじゃないかなって思っています。
「宇宙大怪獣 ドゴラ」。
近年、蜂が減少しています。この映画を観ていると この世の終わりを感じます。
「三大怪獣地球最大の決戦」。
わたしの好きな 暴竜アンギラスは 何故か不在の怪獣映画です。怪獣は 4体出演しているのですけれど、タイトルは 3大怪獣だったりするところがトンチンカンで好いです。劇中、わたしのラブリー ザ・ピーナッツ演じる "小美人" は うちの国では 知名度がそれなりに高いやうで、ふつうにテレビ出演していても 誰も驚いたり騒いだりしません。
・1965年 (昭和40年)
「フランケンシュタイン対地底怪獣」。
広島の原子爆弾を浴びてもびくともしなかった ドイツ生まれのフランケンシュタインは 大人の事情からか、シリーズ化は叶いませんでした。エンディングは複数のバージョンがあるやうです。
「怪獣大戦争」。
おかしな宇宙服にサングラス姿の "X星人" が登場する 近未来SF巨作です。こちらの作品のほうが "三大怪獣地球最大の決戦" なんてタイトルがお似合いなやうな気がします。
・1966年 (昭和41年)
「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」。
"フランケンシュタインの怪獣" というその意味が分かるやうで分かりません。巨大な兄弟が仲良く喧嘩する映画です。
「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」。
小美人が "ちがう小美人" になってしまった シリーズ 第7作です。当初の予定では ゴジラは登場せず、キングコングが主役の映画だったさうです。
・1967年 (昭和42年)
「キングコングの逆襲」。
東宝創立35周年記念映画です。メカニコングが可愛いです。浜美枝さんも可愛いです。ドクター・フーも可愛いです。
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」。
やさしいゴジラに癒されるカマキリ映画です。ラストの場面が冬眠なのかどうか少し気になります。
・1968年 (昭和43年)
「怪獣総進撃」。
夢いっぱいな オールスター総出演の大作です。その物語がどうであれ、山のやうに登場する東宝怪獣たちに うっとりさせられました。アンギラスもモチのロンで登場します。
・1969年 (昭和44年)
「緯度0大作戦」。
ジョセフ・コットンの出演料がとても気になります、巨大生物の島映画です。
「オール怪獣大進撃」。
前作ほどには オール怪獣していなかったりする ミニラ映画です。
・1970年 (昭和45年)
「決戦!南海の大怪獣」。
烏賊、蟹、亀の激闘を描いたトロピカル映画です。
・1971年 (昭和46年)
「ゴジラ対ヘドラ」。
サイケデリックな映像と音楽が爆発する、飛ぶゴジラが魅力的な 低予算公害映画です。
・1972年 (昭和47年)
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」。
地球人の味方をする (ほぼ日本国内でしか戦っていませんけれど)、正義の味方ゴジラのイメージを作った M宇宙映画です。この映画からしばらくの間 正義のヒーローとして戦いつづけるゴジラにキュンキュンし過ぎてしまったわたしは、1984年以降の 悪役ふうゴジラ映画に とてつもない違和感を感じます。
・1973年 (昭和48年)
「ゴジラ対メガロ」。
人間大のサイズから ゴジラサイズまで その身体の仕組みはさておき ギューンと巨大化するロボット "ジェットジャガー" が それなりに活躍するシリーズ 第13作です。シートピア海底王国なる海底王国と そこで暮らす人々が登場するのですけれど、深海怪獣ジグラは登場しません。
・1974年 (昭和49年)
「ゴジラ対メカゴジラ」。
ゴジラ誕生20周年記念映画です。わたしの好きな 暴竜アンギラスや、飛行している姿が めっちゃ格好良いメカゴジラや、猿の惑星やら 猿の軍団みたいなのが たくさん登場する 大迫力の岸田森映画です。ちなみに 沖縄が返還されたのは 1972年5月15日です。
・1975年 (昭和50年)
「メカゴジラの逆襲」。
シリーズ第15作。暴竜アンギラスはどこへ行ってしまった?な感じの、すこしだけ印象が変わった "メカゴジラ2号機" が出撃する、ブラックホール第三惑星人の逆襲映画です。"恐龍怪獣" なる、恐竜なのか怪獣なのか良く分からない "チタノザウルス" も登場します。
・1977年 (昭和52年)
「惑星大戦争」。
"宇宙からのメッセージ 銀河大戦" を映画にしたやうな映画です。
・1984年 (昭和59年)
「ゴジラ」。
別名 "テツヤ・ゴジラ" 略して "テツラ" なんて呼んでいるのはわたしくらいでせう。当時話題になりました "サイボット・テツラ" が登場したことで ゴジラの表情が とても豊かになりました。東京の高層建築物に負けまいと 身長・体重共にパワーアップした、ゴジラ誕生30周年記念映画です。東宝のある 日比谷・有楽町界隈を目指して突き進むテツラの勇姿に痺れるこの映画、その後、散々東京を踏み付けたテツラは 何を思ったか、突然に山登りを始めます。
・1989年 (平成元年)
「ゴジラ VS ビオランテ」。
前作で山登りをしたテツラが、再び帰って来て暴れ回る シリーズ 第17作です。その物語はさておき、バイオな怪獣 "ビオランテ" の 全身像はイマイチ良く分からないものの ゴジラ怪獣らしからぬ その美しいデザインにキュンとします。
・1991年 (平成3年)
「ゴジラ VS キングギドラ」。
この辺りから 映画館でゴジラ映画を観なくなりました。お腹に 鉄の腹巻きを巻いた キングギドラが登場してがっかりしますけれど、ゴジラ映画と ガメラ映画の両方に出演していたりする 我らがキャップでおやっさんな 小林昭二さんの活躍は見逃せません。
・1992年 (平成4年)
「ゴジラ VS モスラ」。
醜悪なモスラ "バトラ" が登場する シリーズ第19作です。物語はさておき、1990年代の横浜が見れます。
・1993年 (平成5年)
「ゴジラ VS メカゴジラ」。
物語以前に、丸っこいメカゴジラが駄目でした。観に行きませんでした。ゴジラ誕生40周年記念作品です。"ガルーダ" なる、どこかのガンダムの背中にくっ付けたやうな "スーパーメカゴジラ" を見て、少しの間 ゴジラ映画を離れました。
・1994年 (平成6年)
「ヤマトタケル」。
観たはずなのですけれど、物語をまったく覚えていません。
「ゴジラ VS スペースゴジラ」。
或る日の "2時のロードショー" で観ました。スペースゴジラって そのネーミングにポンコツさを感じます。ミステリアンは未登場ですけれど、ミステリアンから借りて来たっぽい "モゲラ(Mogera)" が登場します。
・1995年 (平成7年)
「ゴジラ VS デストロイア」。
この映画で、うちの国の原子力発電所がメルトダウンする前に、ゴジラが先立ってメルトダウンしました。映画のラストを思うと、メルトダウンするということは "そういうこと" になるのだらうと深く考えさせられる映画です。ところが、宿敵怪獣デストロイアは ダサダサで、強いんだか弱いんだか ちっとも分かりません。余談ですけれど、わたしは ある日の銀座で "デストロイヤー" を見かけたことがあります。デストロイアよりも強そうでした。
・1996, 1997年 (平成8, 9年)
「モスラ」 と 「モスラ2 海底の大決戦」。
"モスラ2" は観ました。シリーズは 3作目 (「モスラ3 キングギドラ来襲 (1998)」) まであります。
・1998年 (平成10年)
「Godzilla」。
たまにやらかす ローランド・エメリッヒ監督が手掛けたゴジラ映画です。マシュー・ブロデリックがいます。続編に続きさうな終わりなのにも関わらず、作る気配すらありません。
・1999年 (平成11年)
「ゴジラ 2000ミレニアム」。
海中を泳ぐゴジラが CGで描かれていたとかで話題になったのと、世紀末ということで 久々に映画館に観に行ったゴジラ映画です。ポンコツ宇宙人の乗る UFO と 円盤生物みたいなのがゴジラに喧嘩を売ります。
・2000年 (平成12年)
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」。
たぶん観たことがないゴジラ映画です。だのでよく知りません。星由里子さんが出演されているやうです。
・2001年 (平成13年)
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」。
ガメラ映画 3本を手掛けた 金子修介監督が やっとこ手掛けたゴジラ映画です。タイトルに バラゴンがいないのが気にな��ますけれど、白目のゴジラがスリリングで好いです。
・2002年 (平成14年)
「ゴジラ×メカゴジラ」。
ガンキャノンみたいなメカゴジラが登場します。
・2003年 (平成15年)
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」。
シリーズ27作目は とってもヤングな 長澤まさみさんと、カメーバ(「決戦!南海の大怪獣」) が登場するさうですけれど、観たことがありません。
・2004年 (平成16年)
「ゴジラ Final Wars」。
シリーズ 第28作品、北村龍平監督が手掛けた、やっちまったゴジラ映画です。そのやっちまったぶりは ハリウッド映画を凌ぎます。好き嫌いがヒジョーに分かれさうです。
・2014年 (平成26年)
「Godzilla ゴジラ」。
たまにやらかすエメリッヒ映画と区別するため、この映画は "ケン・ゴジラ" って呼んでいます。ムトーだか ムトゥだか ムートーだか そんな醜悪怪獣が登場して ケン・ワタナベを困らせます。物語冒頭、ジュリエット・ビノシュが 木っ端微塵に吹き飛ぶ役で好演しています。
..
6 notes · View notes
fafaweng · 2 years
Photo
Tumblr media
【 #ヘドラ50周年展 】 #感染症拡大防止 及び、混雑回避のため、11月12日(金)の入場は全日事前予約申込(先着順)による入店規制を実施させて頂きます。 ■申込期間 2021.11.10(水)18:00~対象日当日19:00まで ■会期:2021年11月12日(金)〜11月23日(火・祝)​ ■入場料:¥500(tax incl.) ※混雑状況により事前予約や整理券配布となる場合がございます。​ ■会場: #渋谷PARCO B1F #GALLERYX(東京都渋谷区宇田川町15−1)​​ ■営業時間:11:00~20:00​ ※入場は閉場時間の30分前まで ※最終日は18:00閉場​ 主催: #パルコ​ 協力: #東宝​ ※ #感染症対策 や #天災 等の諸事情により入場者数の制限、営業時間の変更および休業となる可能性がございます。​​ ※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。​ ■詳細はこちら⬇︎ [ art.parco.jp/galleryx/detail ] · 『 #ゴジラ対ヘドラ 』公開50周年! #ヘドラ の魅力たっぷりの展覧会<ヘドラ50周年展>が渋谷PARCO · #GALLERY Xで開催。 詳細はこちら⬇︎ [ qetic.jp/film/godzilla-hedra-211105/415811 ] 新作特撮『ゴジラVSヘドラ』 [ youtu.be/OaDfDKIQY5k ] · 東のゴジラまつりは、ヘドラ50周年展の会期中である11/13開催です。 #渋谷 と #池袋 は #JR でも #地下鉄 でも乗り換えなしですので、気軽にハシゴしてお楽しみいただけます。 渋谷と池袋の間の #新宿 には、 ゴジラ・ストアTokyo やゴジラヘッドもありますね! #ゴジラ #東西ゴジラまつり #ゴジラストアTokyo https://www.instagram.com/p/CWFqeTtPau2/?utm_medium=tumblr
0 notes