Tumgik
ihihin · 5 hours
Text
“今朝のあさイチ、古い家に越してきたら、台所に大量に釘が打ってあったり、変なところに隙間があって最初何だこれと思ったけど、調理器具をかけたり収納していったら全てが機能的で、前の住人の90代女性の思考をなぞるような対話をしてる、という話で、小説みたいだった。”
— XユーザーのオジョンボンXさん: 「今朝のあさイチ、古い家に越してきたら、台所に大量に釘が打ってあったり、変なところに隙間があって最初何だこれと思ったけど、調理器具をかけたり収納していったら全てが機能的で、前の住人の90代女性の思考をなぞるような対話をしてる、という話で、小説みたいだった。」 / X
122 notes · View notes
ihihin · 4 days
Text
“クレーマーとは「特別扱いしてほしい人」なので、ちょっと声を低くして「じつはですね…」と「なぜこういう対応になっているか、あなただけに裏事情を教えます(実際は裏というほどでもない)」的なアプローチをすると、納得はしないまでもかなりトーンダウンはする、と春日武彦先生の本に書いてあった”
— Xユーザーのチーさん: 「クレーマーとは「特別扱いしてほしい人」なので、ちょっと声を低くして「じつはですね…」と「なぜこういう対応になっているか、あなただけに裏事情を教えます(実際は裏というほどでもない)」的なアプローチをすると、納得はしないまでもかなりトーンダウンはする、と春日武彦先生の本に書いてあった」 / X
288 notes · View notes
ihihin · 5 days
Photo
Tumblr media
66 notes · View notes
ihihin · 5 days
Text
“選挙権(=投票権)がある人は、数少ない主権者としての主権の行使の機会です。 その権利を有効に行使しましょう。 当然投票する人を決めているのであれば、その人に。何人かまで絞り込めてるのであれば、その中から選べば良いと思います。 問題は誰に投票したら良いか全くわからない or 誰にも投票したくないという人です。 だからといって、棄権や白票はいけません。 誰に投票したら良いか全くわからない or 誰にも投票したくないという人はこいつだけは絶対に落としたい! という人達以外の中から適当に選ぶという方法をお勧めします。 棄権や白票は主権の放棄であり、白紙委任状と同じです。棄権や白票をした人はその結果について不満を言う権利はありません。 棄権や白票によって、有効票の重みが増すことになり、いわゆる「基礎票」の影響力を強める結果となります。棄権や白票は候補者全員に1票ずつを投じているのと同じと考えましょう。 それ以外の候補者に投票することで、「こいつだけは絶対に落としたい」候補者に×を投じることができると考えてみてはどうでしょうか。 選び方は思いつき、ポスターの顔や、名前の語感、所属政党、アミダくじ、投票所にある鉛筆を転がすで決めるなど何でもかまいません。 とにかく、有効票を投じることが重要です。 選挙というと「当選させる人を選ぶ」という見方をしがちですが、逆の「ダメな人を落とす」という役割があることも忘れてはいけません。”
— 俺日記 : 今日から使える実践的「誰に投票するか迷っている人向けの決め方」講座 (via petapeta)
256 notes · View notes
ihihin · 7 days
Text
5K notes · View notes
ihihin · 7 days
Text
“この年になって中学生に馬鹿にされたりできるのがインターネットの醍醐味”
— Twitter / Kyotaro Fukuda (via jinon)
7 notes · View notes
ihihin · 7 days
Text
“最新の筋トレの科学 ・筋トレの頻度は高いほど筋肥大の効果が高い。毎日やるのが最高。 ・セット数は多ければ多いほど筋肥大の効果が高くなる。 ・筋トレでオーバートレーニングになることはほとんどない。 ・筋肉痛は筋肉の損傷とは関係ない。筋肉痛があっても筋トレをした方がいい。(���や関節等の痛みがある場合はトレーニングを控えるべき) ・筋トレを長期間続けて疲れがたまっていると感じるのは、飽きた、やる気がなくなったなどの精神的な理由。 ・高負荷低回数の筋トレより低負荷高回数の筋トレの方が筋肥大する。 ・筋肉を意識すると挙げられる重量が下がる。 ・フリーウエイトもマシンも筋肥大の効果は同じ。 ・筋トレ後30分以内にたんぱく質を摂取しても、ほかのタイミングで摂取する場合と比べて効果は変わらない。 (筋トレをしてから24時間以内のタンパク質摂取であれば筋肥大の効率は変わらない) ・寝る前のたんぱく質摂取は睡眠の質を下げる。 ・まとめて食事を摂取しても小分けにして摂取しても筋肥大に差はない。 ・たんぱく質と炭水化物を同時に摂取しても、たんぱく質だけ摂取する場合と比べて筋肉の合成に差はない。 ・EAAは値段が高いだけで効果はプロテインと同じ。 ・筋トレ前に炭水化物を摂取しても筋トレのパフォーマンスは上がらない。 ・空腹で運動しても筋肉は分解されない。 ・1日16時間絶食しても筋肉は分解されない。こまめにタンパク質をとるべきは間違い”
— 【悲報】筋トレの常識、業者が儲けたいだけの大嘘だらけだった | ライフハックちゃんねる弐式
29 notes · View notes
ihihin · 8 days
Text
“大学が全く役に立たなかったとは思わないけど今の職業で役に立つ授業内容じゃなかったかも。ただ、担当教授が「傷を見せびらかし痛い苦しいと訴えるのは子供でも出来る。直った傷を見せてその傷をどう治してきたのか伝える、それが大人がすべき表現だ」的な事を言ってた、それがずっと残ってます。”
— Twitter / 銅☆萬福 (via otsune)
2014-05-06
(via mmtki)
2K notes · View notes
ihihin · 8 days
Text
“知識がなくても「他人が真剣に作ったものは笑わない」ってスタンスを取れてるだけで賢明で聡明でスマートって感じがする。知性というか知的姿勢。”
— (19) 望月もちぎ on X: “知識がなくても「他人が真剣に作ったものは笑わない」ってスタンスを取れてるだけで賢明で聡明でスマートって感じがする。知性というか知的姿勢。” / X
97 notes · View notes
ihihin · 8 days
Photo
Tumblr media
zo_bula_bula 「コロナ自粛で練習時間が減った高校球児が、むしろ体格、球速、打球の全てで向上傾向という話題。 https://t.co/HLllGJLCap 慢性的オーバーワークからの解放と自分基準のトレーニング時間割、 単独で出来るフィジカル鍛錬や基礎フォーム練習の励行、 日本スポーツ界に大きな一石となりそうなニュース。」 / Twitter
227 notes · View notes
ihihin · 8 days
Text
Tumblr media
0 notes
ihihin · 10 days
Quote
まんがの楽しさは色々あるけど美人が変なポーズをすると嬉しいというのは今まであまり意識できてなかった
Xユーザーの肋骨凹介さん
0 notes
ihihin · 11 days
Text
Tumblr media
0 notes
ihihin · 11 days
Text
“ウチが「空飛ぶクルマ」を全面的に否定するのは、それが詐欺を含んてる事もだが、 現在の航空安全の規制は、過去の事故犠牲の反省があった上で存在しているのに「航空機じゃない」としてそれに抜け道作ろうとしてる所。 要は、利権のために同じ数の死者が出てもいいと思ってる人間の集まりだからよ。”
— Xユーザーのリッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表さん (via pudknocker)
162 notes · View notes
ihihin · 13 days
Text
■解雇に必要な4つの条件
日本の労働契約法16条には判例法理で確立した「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相��として認��られない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする」との規定がある。
「合理的理由を欠き、社会通念上相当と認められない」という表現はわかりにくいが、裁判例では解雇するには①「経営上人員削減の必要性があるか」、②「解雇を回避するための配置転換などの努力をしているか」、③「解雇対象の人選は相当性があるか」、④「解雇対象者や労働組合などと解雇の必要性について十分に協議しているか」という4つの要件を満たす必要がある(整理解雇の4要件)。とくに解雇回避の努力や、辞めさせたい人の人選の相当性など合理的根拠を証明するのはハードルが高いだろう。
そのため大手企業の多くは割増退職金付きの「希望退職者募集」による本人同意を前提にした解雇を行っているのが日本の実態だ。
■日本の解雇規制は世界的に見ると実は“緩い”
日本の解雇規制は厳しいとよく言われるが、実は諸外国に比べると“緩い”という調査もある。
国際統計サイトの「グローバルノート」がOECDの調査を基にした2019年の「世界の解雇規制の強さ(正規雇用)の国別ランキング」を発表している。正規雇用23項目の要素について解雇規制の強さを0〜6点で評価し、ウエート付けして指標化したものだ(数値が大きいほど、解雇規制が強い=雇用が保護されている)。
それによると日本は42カ国中28位(2.08)である。焦点のアメリカは40位(1.31)と、さすがに解雇規制は緩い。トップ3はチェコ(3.03)、トルコ(2.95)、オランダ(2.88)であり、以下、ポルトガル、イタリア、イスラエル、ベルギー、フランス、アルゼンチン、スウェーデン、ギリシャ、ルクセンブルク、フィンランドなど、ヨーロッパのEU加盟国が上位にランクしている。お隣の韓国は19位(2.35)であり日本よりも解雇規制が厳しい。全体の平均点は2.27であり、平均以下の日本は諸外国に比べて解雇規制が緩い。
■ヨーロッパでは解雇無効の場合でも、金銭で解雇可能に
例えば21位のドイツには「解雇制限法」がある。解雇するには「社会的に正当なものである」という「社会的正当性が必要だ(1条1項)。社会的正当性を満たすには①労働者の一身上事由、②労働者の行動上の事由、③経営上の必要性――の要件が求められ、要件を満たさない正当性なき解雇は無効となる。前述した日本の労働契約法16条に近い。
ただ、ドイツなどのヨーロッパ諸国と日本の違いは、解雇無効の判決が出た場合、金銭で解雇が可能になる「解雇の金銭解決制度」が法制化されている点だ。実は日本でも、労働者側の申し立てに限定し、裁判所が「解雇は無効」と判断した後、職場復帰を望まない場合に、金銭解決によって労働契約を終了させる制度について厚生労働省の審議会で検討されている。
具体的には労働者の請求によって使用者が「労働契約解消金」を支払い、その支払いによって労働契約が終了する。解消金の範囲については上限と下限を設けることが提起されているが、使用者側委員と制度創設に反対する労働者側委員の対立が激しく、現時点ではいくらになるのかという議論まで進んでいない。
実は現状の解雇紛争解決の手段としては、労働局のあっせん、労働審判、民事訴訟があるが、解決金による和解が多く、金銭が支払われている実態もある。
11 notes · View notes
ihihin · 13 days
Quote
20代前半くらいの子が「シーシャカフェまじいい、友達と話すのにごはん食べないで済むから」って言ってて、結局若い人って都心で座れる場所を探してるだけなんだよね。だから居酒屋で1杯で長時間ねばったりするし、座って話したいだけで別にお酒も飲みたくないし余計なごはんも食べたくないんだよね
Xユーザーの大関まなみ@フースタ中の人/イラストも描きます✏️さん
0 notes
ihihin · 14 days
Text
“大学の老教授が「初めてオンラインで授業をしましたが、授業の終わりに生徒がはにかみながら手を振って笑顔で画面から消えていくのがまるで、優しい、良い夢の終わりのようです」とコメントしてたのをなんて綺麗な言い方だと思ってめちゃ覚えてる。コロナ流行初期。”
— Xユーザーのこりまさん: 「大学の老教授が「初めてオンラインで授業をしましたが、授業の終わりに生徒がはにかみながら手を振って笑顔で画面から消えていくのがまるで、優しい、良い夢の終わりのようです」とコメントしてたのをなんて綺麗な言い方だと思ってめちゃ覚えてる。コロナ流行初期。」 / X
139 notes · View notes