Tumgik
#相互フォロー大歓迎
ayanekamishiro · 5 months
Text
相互フォロワー募集中!
先日、Tumblr始めたばかりで右も左もあまり分かっておりませんが、徐々にTwitter(現在のX)からTumblrに移行していきたいなと考えております。
そこで、相互フォロワーさんを募集します!
ゲーム関連(特にRPGが好き)や音楽(特にAimerさん、LiSAさん、Adoさん、緑黄色社会ファンは大歓迎)、サッカー(Jリーグ中心に、ヴィッセル神戸サポの方大歓迎)、イラスト・IT関連・女性アイドル(乃木坂46・桜坂46など…)に興味のある方、ぜひ、相互フォローしあって交流図りませんか?
無言フォローでも大歓迎です。 誹謗中傷やマウント行為を取る方、出会い系サイトへの勧誘はお断りしますが、特に怪しい方でない限り、気付き次第こちらからもフォローさせていただきますし、気になる方に関しては無言フォローさせていただくこともあると思います。
どうぞ皆さんよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
1 note · View note
守ってほしい注意点
参加可能範囲
柊鬼商店街の関係者(バイトまで可)
関係者から紹介を受けた方
主催(@okayu_7kusa)のTwitterで相互フォローの方
コンセプトについて
当企画は、 マンション人狼の自作アイコンアップロード機能を使い、各位のPCを持ち寄ってRPを楽しむことに主眼を置いています。 マンション人狼の本来の遊び方との差異もありますが、遊び方をご確認の上、参加者全員で楽しいログが作れるようご協力ください。
当企画のコンセプトは、「夏祭りを楽しむPCたちが見たい!」です。 過度にギスギスしたRPや、夏祭りに相応しくない行いはご遠慮ください。
この村のレーティング設定は「全年齢」となっております。 柊鬼商店街の参加規約にも「子どもが来ても大丈夫な商店街」を心がけていただくようお願いがございますが、それを引き続きお守りください。 また、PC・PL共に、柊鬼商店街や公式のイメージを毀損するような過激な発言はご遠慮いただき、言葉遣いにはお気を付けください。
RPについて
暗夜迷宮公式ガイドに案内のある地名・組織名や、他ユーザー企画発祥の、ご自身が権利を持たない固有名詞のご利用はお控えください。 「西東京」や「退魔師組織」、「うちの学校」、「職場」等の一般地名・名詞としての単語に置き換えるようご協力をお願いいたします。
村内におけるPCたちの時間経過と、リアルタイムにズレがある企画となります。 (詳細は、RP設定の ゲーム開始前 と ゲーム開始後 をご覧ください) ゲーム上の日数が経過しても、RPにおいては別日であることにして話しても構いません。会話が日を跨いでも、別の会話・話題を並行しても大丈夫です。 また、毎日RPをする必要はありません。 ただし、ゲーム参加者はゲーム期間中、自分が生存している間は最低でも一日一回の投票が必要です。
システムについて
日程の都合でゲーム参加者の人数を制限していますが、マンション人狼では見学参加でも参加者と同じようにRPしていただけます。 ゲーム参加がない分、RPに注力できる余裕があるため、そちらに重きを置かれたい方にもオススメです。
当村はパスワード付きの村になります。 パスワードは「ヒイワシ君」です。
推理について
一部ローカルルールではありませんが、重要事項のためご確認ください。
「独り言」と「役職窓」を除き、推理発言は禁止です。 (秘話でもNGです。)
役職を明かしていいのは導師だけです。 導師は役職・結果COの際、 結果に絡めたRPはせず、「#導師CO」を付けたうえで、テンプレートに沿って簡潔に結果のみCOしてください。 周りの参加者も、COに反応しないようご注意ください。 (独り言や役職窓では言及OKです。)  
=導師COテンプレート= [[b]][[large]]【導師CO】[[/large]][[/b]] [柊]柊鬼水神 ヒイワシ君は怪異のようだ。 #導師CO
PCがしそうな推理とPLが行った推理に齟齬が出る場合、PLとしての推理を優先してください。 (PCがしそうな行動とPCの行動結果を決めるダイスに齟齬があった場合、ダイス結果の反映を優先させるようなものです。) なお、当村では持ち寄ったキャラクターとして推理をするRPを歓迎しております。 「マンション人狼を舞台にしたからこそできる、推理RPという独自栄養素を見たい!」も当企画コンセプトの一つです。 推理にご参加の方は、独り言や役職窓でぜひRPをお楽しみいただけますと幸いです。
メタ推理(PLが◯◯さんなら、こういう推理をしてここに投票しそう! など、人読みを盛り込んで動くこと)は禁止です。
この村では、誰がどの役職を担当するのかはランダムで決定されます。 人狼などゲーム上の方針相談が必要な役職を引いた場合は、できる限り相談に参加するようにしてください。 推理がわからない場合も、正直に伝えることが大切です。 間違いも過度に恐れる必要はありません。 仲間からの反応がないと不安になるのは、画面の向こうの相手も同じです。
ゲーム上の役職編成は、「村人」「導師」「賢者」「人狼」「狂人」の5つの役職を使う簡易なものを予定しております。
0 notes
stuartgibson12 · 1 year
Text
Stuart Gibson
スチュアートギブソンStuart Gibson 日本語勉強中。食べること、日本文化大好き!誰でもフォローしてね。#相互フォロー #日本大好き #フォロバ100% #日本語勉強中 #フォロー歓迎 #アニメ好き #ゲーム好き #食べるの好き
Tumblr media
https://twitter.com/StuartGibsonson
1 note · View note
shadowynerdfest · 1 year
Text
@turnover2022 : RT @suzukun_mzdao: 今更ですが私もチャレンジ 無言フォロー大歓迎こちらもフォローさせていただきます MZDAOメンバーの皆さまよろしくお願いします #MZDAO相互フォロー1万人チャレンジ #MZDAOメンバーと繋がりたい #MZDAO相互フォロー #MZDAO初期 https://t.co/VCLlaCC2v3
RT @suzukun_mzdao: 今更ですが私もチャレンジ💪 無言フォロー大歓迎、こちらもフォローさせていただきます! MZDAOメンバーの皆さま、よろしくお願いします🙇‍♂️ #MZDAO相互フォロー1万人チャレンジ #MZDAOメンバーと繋がりたい #MZDAO相互フォロー #MZDAO初期 https://t.co/VCLlaCC2v3
0 notes
naokomizota · 2 years
Photo
Tumblr media
when pressの展示とイベントのお知らせです。チラシも配布しております。紙はタブロに印刷しました。どこかで見かけたらお手に取って見てみてください。 25日15時からは私の実験会もあります。腕時計を持ってぜひ遊びに来てください。 --- when press 3rd Anniv. Meeting 2022! — 愛知県を拠点に活動するグラフィックデザイナーの溝田尚子・岡田和奈佳、プリンティングディレクターの亀山佳津雄の3名が主宰する「when press」が、設立3周年を記念したイベントを開催します。 ​ 今回のイベントでは、これまでの制作事例を紹介する展示に加え、グッズや制作物の販売や受注会・レクチャー。さらに、3人のメンバーそれぞれが「新作のZINEを1冊制作する」ことに挑戦し、販売のほかこれまでの制作物や印刷についてを振り返るトークイベントや、国内のリソスタジオを迎えたトークなど多様なイベントを予定。期間中はメンバーが在廊します。 久々のスタジオでのオープンイベントです。リソグラフに興味がある方、自身の作品をリソグラフで印刷してみたい方、どなたでも歓迎です。ぜひこの機会にお越しください! — イベント名: when press 3rd Anniv. Meeting 2022! 日程:2022.9.17 sat.18 sun.19 mon. 23 fri. 24 sat. 25 sun. [6日間] 時間:12:00-18:00 *9/17・19のみイベント開催のため17:00まで 会場:studio manomano+when press 愛知県名古屋市千種区今池 1-18-20 伊藤ビル #102 お問い合わせ:e-mail [email protected] https:// 詳しくはwww.whenpress.com/ 期間中のイベント ​ ●トークイベント「3人がはなす、3年と3冊」 9月17日(土)17:00-18:00 ○予約不要 イベントにあわせて、3人のメンバーであらためて「自分のZINEを制作する」ことに挑戦。扱う素材や表現の違いなど、同じリソグラフの印刷であってもアプローチは様々です。それぞれが取り組んできた印刷の手法についてを共有し、お互いの印刷スタイルからマニアックなリソのよもやま話まで、ざっくばらんに話し合うカジュアルなトークイベントです。 ●トークイベント「リソグラフ印刷のSuper Tips25」 9月19日(月・祝)17:00- 18:00 定員│10名 ◎要予約 参加費¥1,000 ゲスト:小田晶房(Hand Saw Press Kyoto) when pressのオープンイベントに来ていただいた小田さんがスタジオに遊びに来ます。トークの詳細はwebにて!お申し込みは、メール[email protected] 宛に、件名に[トークイベント参加申し込み]とし、お名前 /メールアドレス/ 電話番号 を記載の上お申し込みください。定員に達したら受付を終了します。 ●トークイベント「NEUTRAL COLORSと印刷カンファレンス」 ○インスタライブでの開催 9月23日(金)19:00-20:00 ゲスト:加藤直徳(編集者)/ 加納大輔(グラフィックデザイナー) 雑誌「NEUTRAL COLORS」を中心にリソグラフを用いた様々な出版活動を行うお二人と、リソグラフの印刷や最近の制作について、東京の{NC}studio Ogikuboとwhen pressをつないで話します。好評だった2021年のインスタライブ「リソグラフは4色の夢を見るか」から1年、スタジオ同士の近況報告を兼ねたトークです。 *詳細はwhen pressのwebサイトやInstagramで随時更新いたします。いずれかのアカウントをフォローしていただけるとご視聴がスムーズです。 @whenpress_jp @neutral_colors_magazine ●リソグラフ印刷実験会「タイムマーク」 9月25日(日)15:00-(15時までにお越しください) ○予約不要  メンバーの溝田尚子が2010年に自身の個展で行った、時計をその場でコピーして作る「タイムマーク(時計のしおり)」を、リソグラフのスキャン機能を使って一斉に作ります。できたものはプレゼントいたします。腕時計を持ってお越しください。 ●リソグラフ体験レクチャー+受注会 期間中毎日14:00- ○予約不要  リソグラフの印刷の仕組みや、印刷の特徴・データの作り方など、初心者向けのレクチャーを行います。レクチャー終了後は��その場でご自身の作品を印刷するためのご相談や費用の見積もりなどができる受注会も開催します。 @whenpress_jp (スタジオマノマノ) https://www.instagram.com/p/CiKHPL6OHQl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mui-fujimaki · 2 years
Photo
Tumblr media
ㅤ #電車が好き #鉄道写真部 #電車🚃 #鉄道マニア #鉄道好きとつながりたい #電車大好き #鉄道すきな人とつながりたい #鉄ちゃん #電車好きと繋がりたい #鉄道風景写真館 #鉄道写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #鉄道撮影 #鉄道好きと繋がりたい #鉄道写真が好きな人と繋がりたい #鉄道のある風景 #鉄道好き #鉄道好きな人と繋がりたい #鉄道ファン #鉄道風景写真 #電車好き #列車 #乗り鉄 #鉄道風景 #鉄道写真 #撮り鉄 #電車 #鉄道 #京浜急行 #相互フォロー歓迎 #shoottolive (Sakura, Chiba) https://www.instagram.com/p/Cf0BKWNp9iD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
6min2021.7.31
ノーベル賞作家を悩ませる「文学の意義」
カズオ・イシグロ「人間は皆、“自分には存在する権利がある”と証明したいのです」
Photo: David Cooper/Toronto Star via Getty Images
Photo: David Cooper/Toronto Star via Getty Images
画像ギャラリー
ワシントン・ポスト(米国)
ワシントン・ポスト(米国)
フォロー
Text by Mary Laura Philpott
3月に世界同時発売されたカズオ・イシグロの最新作『クララとお日さま』は、オバマ元米大統領の「お気に入りの書籍リスト」入りするなど、世界的に注目を集め続けている。
作品内で思わず繰り返してしまうテーマや、父親になったことが作家としてのキャリアに与えた影響など、率直な質問を米紙「ワシントン・ポスト」がぶつけてみた。
関連記事: バラク・オバマがリストアップした「今夏に読むべき11冊の課題図書」
『日の名残り』や『わたしを離さないで』で有名なノーベル賞作家、カズオ・イシグロの8作目の小説『クララとお日さま』は、またもやベストセラーとなった。
人間のティーンエイジャーの孤独を癒やすために開発された、太陽光で駆動する「人工フレンド」の物語は、人間が経験する深遠な問題を掘り下げている。
それは、愛する人を守り、世話したいという本能や、見てもらいたい、理解してもらいたいという欲求、死という運命の痛切さなどだ。寓話的で心を動かすこの作品は、読書会での議論にもぴったりだ。
このたび、イシグロはロンドンの自宅からインタビューに応じ、自作について、ノーベル賞について、親であることについて、そしてパンデミックの時代をどう乗り切っているかなどについて語ってくれた。
皆「自分はまっとうに生きてきた」と言いたい
──『クララとお日さま』を読んだとき、あなたの過去の作品を思い出しました。私たちの存在の権利を証明すること──つまり、どこであろうと今いるこの場所に私たちはいる資格があり、私たちの存在には目的があって決してむだではなかったのだと証明すること──それを切に望む気持ちが、あなたの作品の多くで中心的なテーマになっているようですね。
『日の名残り』の執事も、『わたしを離さないで』のクローンも、そのような気持ちを抱いていると思います。そして本作の人工知能の友達、クララもです。こうしたテーマでたびたび作品を書くのは、どうし���だと思いますか? そのテーマに何度も回帰していると、ご自分では思いますか?
そうですね、まさにおっしゃる通りです。おそらく違う角度から、同じテーマに繰り返し取り組んでいるのだと思います。
存在の権利を証明したいという思いが人間にあるというのは、興味深いばかりか、たとえそれが間違った方向へ向かったとしても、素晴らしいことだと思うのです。それがあるから、私は人間を愛しているのです。
私たちは牛や羊などの家畜ではありません。ただものを食べて、子孫を残して、死んでいく、それだけでは満足しないのです。私たち人間は、つねに自分にこう問いかけます。「自分は何かの役に立てただろうか? 自分はまっとうな人間だろうか……?」と。犯罪者であっても、「自分はまっとうな犯罪者としてやれているか? 仲間に筋を通せているか?」と自問するでしょう。
これは人間固有の考え方です。キャリアに関してだけではなく、親として、きょうだいとして、友人として、配偶者として、自分はまっとうに生きてきた、みんなそう言いたいのだと思います。
──自然界や人間社会を正確に理解しようとする機械、そんなテクノロジーと生身の人間を並置するというのは、物語を紡ぐのに絶好の設定でしょうね。
これは近年の人工知能の進歩を念頭に置いているのでしょうか? また、テクノロジーは恐怖の対象なのか、歓迎すべきものなのか、あるいはその両方か、どう考えますか?
両方だと思います。私はAIや遺伝子技術などについて読んだり、話し合ったりするのに熱中してきました。長年、そのような分野に興味があったのです。ただ、それに関する本を書いたり、どんな形であれ、それが自分の小説に登場したりするとはまったく予期していませんでしたが。
怖いなと思うこともあります……それでも、そうしたテクノロジーは、特に医療の面では素晴らしい可能性を秘めているでしょう。もちろん、危険も大きいです。
だから、テクノロジーから利益を得られるように、テクノロジーが文明を破壊するということがないように、社会全体が自分たちの方向性を調整しなければなりません。
「キャリアのために子供を持つのを避けるのは違う」
──『クララとお日さま』では、親子関係が物語の核の一つになっています。父親であることは、作家としてのあなたにどのように影響しましたか?
もし親という立場を経験しなかったら、自分がどのような人間になっていたのかも、どのような作家になっていたのかも想像がつきません。
親になると、ものの見方が変わるのです。感情的にも、知的にも、世界が違って見えるようになります。また、長期的にものを考えるようになると思います。自分の人生のスパンだけでなく、自分の子供、孫、ひ孫の人生のスパンでものを見るようになります。
人生に対する見方も、私たちの存在そのものも、すべてが変化するようです。そしてそれは、今言ったような共感的、感情的なレベルで変化するのです。
子供を持ってしまったらキャリアが台無しになると言う作家にときどき出会いますが、それはとんでもない間違いだと思います。ただ座って一定の量の文章を生み出すことだけが、作家としてのキャリアだと考えているなら別ですけど。
01
カズオ・イシグロ「私が子供の頃から信じていたものは、幻想だったのかもしれない」
──とはいっても、ときには執筆の邪魔になってしまうこともあるのではないですか。
(笑)芸術家の創作努力とは、人生を経験し、それを反映しようとすることです。子供がいない作家は深みのある作品を書けない、とは言いません。子供がいなくても素晴らしい作品を書く人はとてもたくさんいます。
ただ、作家としてのキャリアに良くないと考えて、子供を持つのを避けようとするのは違うのではないか、と思います。
文学の意義を考えて不安になる
──2017年のノーベル賞の受賞スピーチであなたは、ノーベル賞とは「人類共通の努力に対して偉大な貢献をした」しるしだと語っていました。その「努力」とは何でしょうか?
あらゆる分野をまたぐ究極の名誉だと考える人もいる、この偉大な賞をいただいてからというもの、私は自分だけではなく文学という活動が、医学、物理学、化学、そしてもちろん平和と並んで、こうした名誉に値するものなのかどうかを考え続けてきました。他にも、現代になって加えられた経済学賞もありますね。
もちろん、文学も同じように重要だと言いたいのですが、真夜中にふと不安になります。なぜかというと、もし医学がなければ、現実に問題が生じます。ほかの科学の諸分野や、平和な状態がなかったとしても同様でしょう……でも文学、これは本当にそこに並ぶ資格があるのか? そして私がそれを代表していいものか? そう考えてしまうのです。
けれども長年言っているのですが、読書がなければ、文学がなければ、人間同士のコミュニケーションにおいてきわめて重要なものが欠けることになります。
私たちは、ただ事実を知ればそれでいいというわけではありません。お互いの思いとか、感情をどうにかして分かち合えるようにならなければならないのです。さまざまな状況で人が何を感じるか、お互いに伝え合えなければなりません。そうでないと、知識を持っていても、それをどう使えばいいかわからなくなります。
映画のストーリーを作るにせよ、会ったときに相手に話すストーリーを作るにせよ、これは非常に基本的なことです。それができなくなったら、まずいことになるでしょう。私たちはとてつもなく孤独になり、文明としての機能を果たせなくなってしまいます。
──朝起きて、さあ一日を始めようと最初に思ったとき、あなたのモチベーションを高めているものは何ですか?
みんなそうだと思いますが、パンデミックやら何やらで、私は人とのつきあいがなくなってしまっています。こういう状況でなければ、楽しみなイベントとか、会いたい人に会うのを楽しみにしながら一日を始めることもよくありました。知らない人や旧友や家族と話すのは好きですから。
人と会話をすると、つねに新しいことを知れるので、わくわくします。最近では、パンデミックのことだけでなく、欧米の社会がどこに向かっているのか、いろいろと考えさせられることがあります。
私たちはとてもたくさんの難題に直面していて、憂鬱な気分になることもあるでしょう。けれども──不謹慎な言い方はしたくないのですが──それが私の一日の活力になっているのです。
「この問題についてもっと深く知ってみよう。今読んでいるこの本は素晴らしいし、そこに載っている考え方もおもしろい」というようなことを考えています。
この1年ほどの間にひどいこともたくさん起こりましたし、多くの人が大切な人を失いました。ですが、決して考えるべきことのない時代などではありません。
0 notes
momo-razio · 2 years
Photo
Tumblr media
太陽とお花と私d(-ω◕* ) こんばんはぁぁぁぁ みんなお久しぶりです☺☺☺☺ 私の事、覚えてますかぁぁぁ?? えっ!!!忘れた?? えっ!!!知らない〜〜〜 えっっ!!なんか居たような〜〜〜 え〜〜っと??? 誰だっけ??? って思われてたら めっちゃ悲しみ〜〜〜っっっ 忘れちゃいやだぁぁぁぁ(ó﹏ò。) (。•́ωก…グスン 17日振りのご無沙汰ですm(__)m DMで、、、、 フォロワーさんから 大丈夫?? 音信不通だよ?? 投稿してないけど?? コロナになったとかじゃないよね? 風邪でも引いた??? めまい酷くて辛いのかなぁ?? 仕事がキツイのかなぁ??? などなど、、、、 たくさんのフォロワーさんから DMを頂きました 実はですね 私の母が体調不良になっちゃって 看病をしてましたm(__)m 高熱が引かなくて動けないぃぃ と、、、 ま、まさか、、、、 今、ヤバイ、、、コロナじゃないよね? 私の中でそれがよぎたの もし、コロナだったら 私、、、母と会うのはマズイ、、、、 かかりつけ医に電話して話をしたら 検査をするから連れてきて〜〜 なんとか病院まで連れて行って 先生に検査をして貰った コロナじゃない事を願って、、、、 待合室で待ってました 結果、、、、 コロナじゃ無かった ほっと一安心、、、、、 身体の力が抜けたぁぁぁぁ もし、コロナだったら??と思って 内心ドキドキだったから インフルエン���だと言われて、、、、 家に帰��て来てから 毎日、仕事に実家に往復して 色々と看病をしてました そんな毎日を送ってたから バタバタで、、、 投稿もほとんど出来なかった訳なのです やっと母の方もよくなって来てくれたら やっとゆっくりと出来そう(*^^*) インスタもまた色々と 写真をうp出来そう☺☺☺ そんな訳で音信不通でしたぁぁぁ 心配してくれた フォロワーさん、、、、、 ホントにありがとうございますm(__)m めっちゃくちゃ嬉しいです💞💞💞 これからも宜しくお願いします 仲良くしてくれたら 私は、喜びます〜〜♥♥♥♥ 時間立っちゃったけど 投稿のお返事も返して行きます〜 太陽くんとお花ちゃんが ヤバイくらいキレイで ファインダー越しに思わずパシャリ〜〜 太陽くんのキラキラ感に お花ちゃんが引き立ててくれてる 大好きな💞みんなに見せたいなぁ〜 って思って激写しちゃった 太陽くんのヒカリ具合が キラキラでいいよね(≧∇≦)b 今日も1日お疲れ様でしたぁぁぁ 明日も宜しくお願いしますm(__)m たくさんのいいね👍フォロー、コメントありがとうございます☺☺☺ 本当にめっちゃ嬉しい(≧∇≦)b いつも励みになってるよん💞💞💞 時間ある時には大好き💞なみんなの写真を見にお邪魔するね その時は宜しくねd(-ω◕* ) これから いいね👍フォローしてくれてる みんなありがとうございますm(__)m フォロバはゆっくりしてます たくさんフォロバしたい〜けど 規制かけられた事もあってからはゆっくりとフォロバしてます いいね👍フォローでお邪魔した時は 宜しくお願いしますm(__)m 仲良くしてくれたら嬉しい(≧∇≦)b💞💞 #お久しぶりの投稿 #太陽のパワー #日差しが気持ちいい #お花好きと繋がりたい #太陽光のある暮らし #キリトリセカイ #キリトリ世界 #いいねした人で気になった人フォロー #いいね返し #いいね大歓迎 #相互フォロー #相互フォロー歓迎 #相互フォロー希望 #相互フォロー大歓迎 #相互フォロー募集 #ふぉろわーふやしたい #ふぁいんだー越しの私の世界 #ファインダー越の風景 #ファインダー越しの空 #ファインダーは私のキャンパス #ファインダーに恋してる #ファインダーの中の私の世界 #イマソラ #イマソラ写真部 #今空シリーズ #今空を見上げて #今空好きな人と繋がりたい #いまそら #写真で伝えたい私の世界 #写真は心のシャッター https://www.instagram.com/p/CZ_3WSWvDOH/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
tinhoblogger · 4 years
Photo
Tumblr media
2020.01.28 🌤青い空いい天気だ👍 #いい天気 #夕焼け #夕暮れ #discoverybayhk #hongkong #exploringhongkong #discoveryhongkong #雲 #青空 #青い空 #自然が好き #自然 #nature #いいね返し #フォロワー #フォローバック #フォローミー #無言フォロー大歓迎 #相互フォロー #相互フォロー歓迎 #相互フォロー希望 #インスタグラム #インスタグラムジャパン #インスタ #インスタ映え #shotoniphone (香港愉景灣 Visit Discovery Bay) https://www.instagram.com/p/B73JZ55AuAf/?igshid=303assmqjys1
28 notes · View notes
modestnmodern · 5 years
Photo
Tumblr media
Modesty enhances Beauty. . Be Modest. Be Feminine. . . Instagram: @modest_and_modern catholicwomansite.wordpress.com https://www.instagram.com/modest_and_modern/p/Br7CSahjHhN/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1w4cj5iat15fe
63 notes · View notes
daichan1969 · 3 years
Photo
Tumblr media
目玉の親父おるやん #目玉の親父 #フォロー返します #フォロバ100 #フォロバ絶対 #フォローバック率100 #フォロー大歓迎 #相互フォロー https://www.instagram.com/p/CKnAWiVAvun/?igshid=vcukw1sn3ou
0 notes
yamax · 4 years
Photo
Tumblr media
先週の#かわせみ河原 2日連続リモートワークしましたが家から出なすぎて身体からカビが生えそうです🦠 #gopro 欲しい😇 はよデイキャンしたい #goproのある生活 #gopro #デイキャンプ #シングルバーナー #無言フォロー大歓迎 #相互フォロー #フォロバ100 #写真 #テレワーク #リモートワーク #在宅勤務 #YouTube #youtuber #チャンネル登録 https://www.instagram.com/p/B9Yme9Zj8uH/?igshid=1ba5r7d68mm68
0 notes
twsswi · 4 years
Photo
Tumblr media
同事去福岛出差带给我的特产 #玉羊羹 YouTube video→ 探味司 #探味司 #特产 #foodblogger #yum #yummy #foodphotography #delicious #amazing #美味しい #面白い #お土産 #followme #follow #followforfollowback #互粉 #互关 #相互フォロー #フォローミー #フォロー大歓迎 https://www.instagram.com/p/B9QVVf9l0rQ/?igshid=1dmhfwi3qmd2l
0 notes
reinaldoteles · 4 years
Photo
Tumblr media
. . #ysparkbrasil . * * Happy Merry Christmas 🎄 いつもありがとうございます。 みなさまはサンタさんに 会えましたか? 私は会えました🎅 お腹いっぱいになりました笑 みなさまにとって素敵な 聖なる夜でありますように。 年末は31日まで営業しております。 closeは2時間早めの18時です。 お待ちしております。 by傳田 * * #2019christmas #YSPARK #ysparkdaikanyama #ワイエスパーク #代官山美容師 #代官山美容室 #雰囲気のいい美容室 #アシスタント募集 #アシスタント求人東京 #美容師さんと繋がりたい #美容学校生と繋がりたい #相互フォロー #フォロー大歓迎 #instagood #撮影モデル募集中 #傳田由喜江 #子供カット #モノクロ #モノクロインテリア #monochrome #アールヌーヴォー #アールデコ #アンティーク #アンティーク家具 #アンティークドレッサー (em Japan) https://www.instagram.com/p/B6earC2nlp2/?igshid=1j8ipm5b9xtwo
0 notes
fit2300get · 5 years
Photo
Tumblr media
#シャオミ 上陸 今日から。 もはや、手のひらのパソコンと言ってもいい。 手に入れたいのは、Pro 至高の一品 #ポートレート撮影#古着女子#筋肉女子#カメラ女子#フォローミー#フォロー歓迎#フォロー募集#フォローしてね#フォロー希望#いいねしてね#いいね大歓迎#いいね返しは絶対#フォローバック#フォロバ100#相互フォロー#いいねして#相互支援#いいねください#いいね返し#instagood (Nagasaki, Nagasaki) https://www.instagram.com/p/B52QkPqAcuT/?igshid=dzdxdnpo9n9p
0 notes
usanonasu · 5 years
Photo
Tumblr media
 【巌流島の戦い】  今日は、「巌流島の戦い」の日     関門かんもん海峡にかかわる歴史的な逸話いつわとして広く知られているのが、宮本武蔵みやもとむさしと佐々木小次郎ささきこじろうの巌流島がんりゅうじまにおける決闘です。巌流島は下関市の彦島江の��東岸250mにあり、北端に小山があるほかは平らな島で、無人島です。  当時、諸国をまわったのち小倉の細川家に仕え、小倉城下に道場を開いていた佐々木小次郎に、諸国修行しょこくしゅぎょう中の武芸者ぶげいしゃ宮本武蔵が、細川家の家来であった長岡佐渡ながおかさどを通 じて試合を申し込みました。試合場所に指定されたのが、この島でした。慶長17年(1612年)4月13日の試合当日、約束の時間に遅れて島に着いた武蔵は、船の櫓ろをけずって作った長い木剣で小次郎を倒した……と語られています。武蔵はこの後、細川家の客分として(「細川家に仕えた」という説もあり)晩年ばんねんをまっとうしたわけですが、敗者である巌流がんりゅう佐々木小次郎の名がこの島に残され、一般 に巌流島と呼ぶようになったのです。  #巌流島 #山口県 #下関 #宮本武蔵 #佐々木小次郎 #関門海峡 #フォローミー #フォローミー💓 #フォローミー相互 #フォローミープリーズ #フォロー歓迎 #フォロー大歓迎 #フォロー希望 #フォローして #フォローしてね #フォローしてね❤️ #フォロー嬉しい #フォロー募集中 #フォローみー #ふぉろーみー #ふぉろーして #コカコーラ #細川家 #小倉 (Ganryū-jima) https://www.instagram.com/p/BwLbocGheHC/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=zczoejpkgpxb
0 notes