Tumgik
#マミラリア
nagaino · 1 year
Photo
Tumblr media
9 notes · View notes
johnny19710506 · 2 years
Photo
Tumblr media
#マミラリア月影丸 チビなので1輪だけだった。 大きくなれよ〜 #マミラリア #月影丸 #サボテン #サボテンの花 #多肉植物 #mammillaria #mammillariazeilmanniana #cactus #cactusflower #succulents https://www.instagram.com/p/ChuH2SUrnV1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zienyo · 2 years
Photo
Tumblr media
ちゃんと今年も咲いてくれた🌼 . #サボテン #cactus #cucti #白星 #mammillariaplumosa #Mammillaria #マミラリア白星 https://www.instagram.com/p/ClsGcxtJP-q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
taroyans · 1 year
Photo
Tumblr media
🌱本日の一品🌱 🌵サボテンシリーズ第18弾🌵 🏜カドマル(角丸)🏜 マミラリア属 #多肉植物 #多肉植物のある暮らし #多肉植物好き #サボテン #サボテンのある暮らし #サボテン好き #カドマル #角丸 #マミラリア属 (音無山) https://www.instagram.com/p/CqAgKjCJvLd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kjh-417 · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   番組収録の準備をする。   カーディガンの続きを編む。   洗濯物を片付ける。     この頃、寒いのと じぶんで思っているより 疲れているのか、 目覚めがあまりよくない。 もうちょっと しゃんとしたい。    年末に水に挿していた ヒューケラ、根っこが出てた。 たくましいなぁ。 あたたかくなったら 土に植えよう。   マミラリアやダシフィルムが よく育っている。 多肉植物と付き合えるようになって うれしい。   この間ドラッグストアで 久しぶりに 納豆のパスタソースを見つけて、衝動買い。 これ好きなんだ。
立春から、ガラッと空気変わります、なんて 言われると 正月のこともあって ちょっとこわばってしまう。 いい方向に変わるならいいけれど。
8 notes · View notes
sugarsui · 3 months
Text
2024/3/7
 バイト終わりにオザキフラワーパークに寄る。向かいながら来週あたりに周年のセールがあることを思い出したが、まあよかろうと。売り場をふらふらして、安めのものをいくつか買う。左手前のユーフォルビア・ゴリサナ、右手前のマミラリア・ボンビシナ、そして奥のエリオカクタス・マグニフィカス。百均に出回るくらいの普及種のようで安価だが、見た目が気に入っている。
Tumblr media
 それぞれ調べていると気づきがある。まずユーフォルビア・ゴリサナは、フィリプシアエのシノニムらしい。
 お次のボンビシナは、棘が特徴的で鉤状となっており、そこがマミラリアで有名なペレスデラロサエと似ていると思って買ったが、ペレスデラロサエの学名は、Mammillaria bombycina ssp.perezdelarosae、sspはsub speciesを意味しており、ペレスデラロサエはボンビシナの亜種ということになる。ちなみに、ペレスデラロサエには、アンダーソニアナという変種があり、これの学名がMammillaria bombycina ssp.perezdelarosae v. andersonianaとなる。長い。マミラリアはどれもわりとそうだが、個体差として白い綿毛の量に差があり、これはあまり多くなさそう。多いほうがかわいい。
 最後にマグニフィカス。札には姫栄冠と書かれており、検索していると英冠玉という和名があったり、アガベの場合、姫とつくと矮性を意味したりするが、この和名の違いが選抜種なのか、それとも他の何かからきているのかはわからない。そもそもエリオカクタスと書かれて売られていたが、エリオカクタス属は現在はノトカクタス属に統合され、その後ノトカクタス属はパロディア属に統合されており、現在の正しいカテゴリーはよくわからない。
 収集に関わって、基本的には値段の多寡に関係なく、見た目が気に入ったものを、と思っているものの、どこかで珍しいもの、高いもののほうが良いし、収集しがいがあると思ってしまうところがある。そんなことを気にせず、今年はサボテン集めに着手したい。
 レジをしてくれた人の名札には新人とあったが、見た目が狩野英孝のようで、第一ボタンが開けられたシャツの胸元からちらりと刺青が見えた。どのような経緯でこの人がここで働くことになったのか、思わず想像を巡らせてしまった。
0 notes
annpacchi · 5 years
Photo
Tumblr media
マミラリア 仏頭姫春星 Mammillaria humboldtii 息子に会いに行った時に 富山の園芸店からお持ち帰りした マミラリア🌵 緑と白のコントラストが綺麗✨ #仏頭姫春星 #マミラリア #サボテン #🌵 #cactus #mammilaria #mammillariahumboldtii #iloveplants #nansucculents https://www.instagram.com/p/BvYBSjrlwA0/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1gg132n3q047y
1 note · View note
markunsan · 6 years
Photo
Tumblr media
Mammillaria 
185 notes · View notes
kouji-yamamoto · 6 years
Photo
Tumblr media
*181213 @coco17111coco さんからいただいたマミラリア☺️ モフモフ モリモリ ギュウギュウ トゲトゲ 全部のせ🤤 でもどうしたらいいかわからん ・ ・ 娘が @harbs1981 のケーキを “完璧やっ” っていうて、ハーブスサイズのまあまあデカいのを平らげていました🍰😋 3歳ですでに完璧を知る👧🏻🌈 ・ ・ 写真はケーキではありません😑 ・ ・ #インデックスサイズだとスイーツに見えるかも #スイーツ #mammillaria #マミラリア pearsonii #アロエ #ペアルソニー #アロエペアルソニー #植物のある暮らし #ボタニカルライフ #succulent #cactus #caudex #多肉植物 #サボテン #塊根植物 #観葉植物 #神戸 #西宮 https://www.instagram.com/p/BrU0ZpHnyJU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=20iwpmukxhbe
2 notes · View notes
ariessheep9 · 2 years
Photo
Tumblr media
ダイソー🌵のハクリュウマル。
0 notes
okomediary · 4 years
Photo
Tumblr media
外出自粛要請が出たので週末は大人しくすることになった…。植物たちをそろそろ屋内に入れねばな…🪴 . #Mammillaria #咲くやこの花館 #マミラリア #サボテン #多肉植物 (咲くやこの花館) https://www.instagram.com/p/CIYUgl3gEdo/?igshid=1bjz4ufka3do5
0 notes
nagaino · 1 month
Text
Tumblr media
3 notes · View notes
johnny19710506 · 3 years
Photo
Tumblr media
#マミラリア #玉翁 ここ数日、風が強い。 春の到来の証、かな。 ここにも、春の証。 #サボテン #多肉植物 #mammillaria #mammillariahahniana #cactus #cacti #succulents https://www.instagram.com/p/CLijNiWg0Pg/?igshid=1bdtk1hgs965n
1 note · View note
zienyo · 3 years
Photo
Tumblr media
こんなに寒いのに… . 花咲きまくるとか… . どうかしてる…✨ . #サボテン #仙人掌 #多肉植物 #cactus #cacti #succulents #マミラリア #白星 #mammillaria #mammillariaplumosa https://www.instagram.com/p/CJve_qzj3Vm/?igshid=of74czwc4nhd
1 note · View note
taroyans · 1 year
Photo
Tumblr media
🌱本日の一品🌱 🌵サボテンシリーズ第17弾🌵 🏜ギンテマリ(銀手毬)🏜    マミラリア属 #多肉植物 #多肉植物のある暮らし #多肉植物好き #サボテン #サボテンのある暮らし #サボテン好き #ギンテマリ #銀手毬 #マミラリア属 (音無山) https://www.instagram.com/p/Cpz5kOehpNc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tegaki-shibashouse · 4 years
Text
2016/04/28
トイレにサボテン5年目。~引くに引けなくなった~
はじめはゲン担ぎのために100円ショップからお持ち帰りした、サボテン。 だんだんとサボテン自体がかわいくなってきて、いろんな種を(自分が楽しめる範囲で)集めるようになった。 試験に出るわけじゃないけど、サボテンの属名や原産地も、ぼちぼち覚えてる。
サボテンの原産地を知る→原産地の気候を把握する→よりよいお世話ができるようになる
と信じて、属名調べる時には、必ず原産地も確認するようにしてる。
サボテン辞めることを、ちょっとだけ考えた
今月初め、少しだけ「サボテン辞めようかなぁ」と思った。 今年は、この時期に開花してるサボテンがゼロだから。 実は、昨年の秋の彼岸明けから立冬辺りまでの「秋の成長期」に、サボテン達の日光浴を全くできなかった。 大好きな種を寒さや雨に当てて腐らせて死なせてしまったトラウマから、夏場から今年春までずっと、全サボテンをPC室の出窓に放置。 雨や寒さに当てなかったけれど、もっともっと大事な、外気と陽の光にも当てな���った。 たまたま当たってしまうなら仕方ないものを必死に避けて過保護にした結果、逆に開花に必要なお世話を怠ってしまった。
実は、「トイレにサボテン」は名ばかり。
文字通りトイレでサボテンを育てていたには、2012年だけ。 2013年からは、雨風や暑さ寒さ除け目的の「室内退避場所」のうちの一つがトイレ・・・という状況。
トイレの出窓の出っ張りに収まる大きさの鉢に植わっているサボテン
一度も開花を確認していないサボテン
に絞って、屋内に取り込む時に、トイレに置いている。 サボテンは、風水的には「邪気を払う系(化殺植物)」。 自身が悪い運気を吸い取って、時には枯れてでも、住人を災いから守ってくれる・・・と考えられている植物。
Tumblr media
左上(1)→右下(5)に向かって:
ノトカクタス 青王丸?
ノトカクタス 獅子王丸
ギムノカリキウム 緋花玉(ひかだま)
ノトカクタス すみれ丸
マミラリア 松霞 実生3年目
0 notes