Tumgik
#チシポ
chikafukumoto · 1 year
Photo
Tumblr media
. カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カイサム 天から役目なしに降ろされたものは 、一つとてない #わたしの #宝物の言葉 と #宝物 #アイヌ文化 #アイヌ伝統民芸 #チシポ #針刺し https://www.instagram.com/p/CnvRPMYvSJF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jamlien · 9 months
Text
JT-Cispo
Tumblr media Tumblr media
It is one of Jamlien Tools(JT-) for sewing.
I imitated to make a Cispo which's needles case using by Ainu people.
I'm inspired by their embroidery and culture and this way of carrying needles. I used a piece of African fabric, random thread, Japanese old coin and buffalo horn.
/
Jamlien Tool (じゃむりあんツール)のひとつ。裁縫道具。
チシポはアイヌの針入れ、真似して作ってみたよ。
彼らの刺繍、文化、そして針を持ち運ぶという行為にリスペクト。
素材は、アフリカの端切れに適当な糸と古い50円玉(少し大きい)そして水牛のツノでできた筒。
0 notes
september26 · 5 years
Photo
Tumblr media
サーミのトナカイ角で出来た針入れ。 #チシポ #サーミ #サーミクラフト https://www.instagram.com/p/Bwyd7cDH5wl/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1lel5cjmj7zhd
5 notes · View notes
loppis · 4 years
Text
イコロの森「北海道中 四股くりげ」編集後記・阿寒湖のこと②
Tumblr media
 前回タイトルに①と入れてしまったばかりに②を書かねばならなくなり、自分で自分の首を絞めたわたしです。
 といっても阿寒湖、2年通い続けただけあって書くことは山ほどあります。
 冒頭写真でお察しの通り、今日は阿寒湖名物仮装盆踊りのお話を・・・ウソです、ものづくりについてご紹介します。
 この鏡は瀧口健吾さんによるものです。  これが健吾さんの「ぷっくりモレウ」。力強くてかわいらしいですよね。
 今ではす���かりアイヌ手工芸品まみれになっているわたしですが、もともとはそれらをどう今の自分に取り入れたらよいかわからず、模様も少しだけ「怖い」と思っていたくらいです。  10年前でしょうか、これもBEAMSさんのお供で平取の貝澤徹さんを訪ねた時、小さな木のお皿にモレウを彫ってディレクターさんとわたしにプレゼントをしてくれたことがありました。  模様を彫りながら「このモレウは持つ人の幸せを願って彫るんです」という貝澤さんの言葉にノックアウト。  一瞬にして「怖い」が「かわいい」にひるがえりました。  アイヌの人たちの模様には想いがあるんですよね。  よく「意味があるんですか」と聞かれますが、意味というより想いだと思っています。    アイヌ文化を身近に感じて暮らしてきた阿寒湖の人たちが描く刺繍や木彫りの模様には、お土産品であっても想いが込められているに違いありません。
 健吾さんのモレウもその時々でいろんな表情を見せてくれます。  このモレウは楽しい気持ちで彫ったのだろうな、これは・・なにかあったな!、など、健吾さんは特に、作品に気持ちがあらわれる作家さんです。
Tumblr media
 健吾さんのバターナイフいろいろ。  下から3番目の感じが特に好きです。  アイヌコタンで、健吾さんがパートナーの綾子さん、そしてお母さまの百合子さんと3人で営むお土産屋「イチンゲの店」には、ほかにもたくさんの木彫り作品があります。  百合子さんとの合作のチシポ(針入れ)は、BEAMSさんでネックレスやストラップとしての使い方も提案されて、大人気商品となりました。    お買い物のほかに楽しみなのが看板犬「円空」とのふれあい。  毎週通っていた時はあんなに「なでろ」とせがんきたくせに、先月久しぶり会いに行くとすっかり忘れられていました。  その微妙な距離感がこちら
Tumblr media
 このあと逃げられました。(お店にです)  イチンゲの店に行かれたらまずは円空と戯れてみてください。  それでは今日はこの辺で。  明日は岩内に行ってきます。  お楽しみに。    
1 note · View note
kitakamui · 5 years
Photo
Tumblr media
【先生が教えてくれた事】 #阿寒湖アイヌコタン #木彫屋 #エポエポ 森田薫先生 アイヌ名ニックル 先生は僕に色々な事を教えてくれます。 とても優しく、心が透き通っています。 先生が教えてくれる話はどれも興味深く、本当のアイヌが知っている事と言って僕に教えてくれます。 今回はその中のいくつかをご紹介します。 📝学び1 【文様はズラせ!】 これは僕も知りませんでした。 アイヌ文様はわざとにズラすという事です。 てっきり左右対象にデザインされて当たり前と思っていました。 昔のアイヌ文様は皆んなバランスをわざとにズラしていたそうです。 理由は、左右対象綺麗にしてしまうと、悪い神が近寄ってくる為、わざとにズラす事により、悪い神の目を驚かせる為だと言っていたした。 確かに博物館にあるものや、古いアイヌ刺繍の着物、良く良く見るとさりげなくズレていました。 これは 流石に勉強になりました。 📝学び2 【チシポ(針入れ)について】 チシポとは、アイヌの女性が刺繍などの針仕事をする時に、針を無くさないように大切にしまっておく針入れの事です。 当時は、鮭の骨を針代わりに使っていたくらいで、交易によって得られた針は、とても貴重で無くせない大切なものです。 今まで、チシポとは、針入れの事。だと思ってましたが、実は 針を刺してしまっておく【刺繍部分】の事をチシポと呼ぶそうです。 針入れ全体ではなく刺繍部分を指す。と教えて頂きました。 📝学び3 【花には名前が無い】 木や根っこには名前があるが、花自体には名前が無いとの事でした。 理由は定かではありませんが、花には名前が無いそうです。 📝学び4 【カケス(鳥)の前では人の悪口を言うな】 新撰組の様な綺麗な羽根を持ったカケス。 いろんな野鳥の声を覚えていて鳴き真似が得意な鳥で、このカケスが居たら人の悪口を言うと、その悪口を運んでしまうそうです。 カケスの前で悪口を言うのは、 もうやめます。カケスが居たら一旦悪口言うのやめます! 📝学び5 【子供には3歳まで名前を付けない】 綺麗な物に寄ってくる悪い神 3歳以降水ぼうそうなどの病気になる子供の事を言っていたのですが、この時、先生の話をちゃんと聞いてませんでした。 すいません。以後気をつけます!!次回また聞いてきます! 📝学び6 【彫り物は抽象的に】 彫り物をする時は、動物などを綺麗に彫らないと言っていました。 綺麗に彫ると悪い神ぎ喜んで寄ってくるので、抽象的に大雑把に彫るといい、との事でした。 綺麗に彫ると悪い神ぎ喜んで寄ってくるので、抽象的に大雑把に彫るといい、との事でした。 本日はこのへんで! まだまだありますが、また勉強しに行ってきますので楽しみにしていてくださいねっ! https://www.instagram.com/p/B0BhaZNgf5u/?igshid=1uzca0ynx6fd4
1 note · View note