Tumgik
#ジグ単
yutakayos · 5 years
Photo
Tumblr media
初めて使うアジングロッドに無事入魂できました。釣れたのはアジではなくてメバルでしたが。ソリッドティップはノリが良かったです。 #クロステージ #パックロッド #エステルライン #サーティフォー #ピンキー #アジング #メバリング #ジグ単 #アルカジックジャパン #新潟アジング #新潟メバリング #新潟釣り #新潟 #新潟市 #niigata #日本海 (Niigata-shi, Niigata, Japan) https://www.instagram.com/p/Bwb7Cn5FMy9/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1jliogiv3a6z2
1 note · View note
wakkayamawheels · 3 years
Text
wheel centerings
車輪を組んだり調整する際に、「リム センターを出す」、または「車輪のセンターが出ている」などの表現を使う事があります。
Tumblr media
「走る、曲がる、止まる」の三大要素を追求すると、車輪の芯を出す事は振れ取りや張力の平準化と同様、どの様な自転車にとっても大切な事だと思いますが、車輪単体でジグ(リム センター ゲージなど)に当てたりしながら観ている状態が多いのではないでしょうか。
つまりこの場合、「静的な」車輪の状態を観測している訳です。
その場合は当然、車体に付いている訳では無いので、車軸に縦の荷重も掛からず、旋回時の横の捻れも受けず、駆動や減速(主にディスクなどのハブ系ブレーキ)での回転トルクも掛かっていません。
ところが実際には車輪には走っている間中、絶えず上記のようなストレスが入り混じりながら掛かり続けています。
その時の車輪の状態はどうなっているのでしょうか…。
自分でも非常に興味がありますが、乗車状態の車輪に何らかのジグを当てて観測するのは非常に難しいです。
…少なくとも自分には中々良い観測方法が思い付きません。
しかし、実際に確認されているいくつかの現象から走行中の車輪に何が起こっているのかを想像する事は可能です。
BMXやトラック レーサーなどの1x1になっている後輪で知覚する事は殆ど難しいと思いますが、マウンテン バイクやロード バイクなどの多段変速を持った後輪は構造の対称性が良くない為、左右に旋回する際に車輪の振る舞いが違ったり、強い荷重変動を伴う加速時に左右で非対称な動きを感じられる方もいます。
乗車感覚で掴むのが難しい方でも簡単に見付ける方法としては、タイヤに空気圧をかけたり抜いたりしてもいいかもしれません。
多段変速の後輪の様に左右の構造のバランスが取れていないと、空気圧の変化程度の事で、ほんの少しですがリムがずれます。
これはリムが全周にわたって空気圧で圧縮されることによって起こるのですが、因みにスポークの張力も同時に落ちています…というか、それが主な原因です。
これが空気圧よりももっと大きな荷重がかかった場合はどうなるのでしょうか。
タイヤからかかる空気圧の場合はリム全体にほぼ均等に圧がかかってくれるので、ズレもほぼ均等に全体が片方にずれるだけで済みますが、乗車時にかかる荷重は違います。
乗り手の体重はハブ軸の上から下に、車輪から見ると接地面のスポークは押されて荷重が抜けますが、その上半分のスポークは乗り手を吊り上げるために引っ張られ、プリテンションに加えて荷重がかかります。
つまり同じ車輪のハブから上下では全く逆の現象が起こっている可能性があります。
さらに回転する車輪には駆動や制動に対する回転のストレスや、旋回の際にはリムを横に折り曲げようとする力もかかります。
空気圧以外の荷重がほとんど無くなるのはジャンプで空中を飛んでいる間だけで、走行している限り、車輪には常に複数の荷重が混ざり合ってかかっていて、車輪によって程度の差こそあれ、その形状も変化し続けているはずです。
以前書いた内容に「動的なリム センター」という表現がありますが、弊所で車輪の設計する際には、それらをヒントとして、この「動的なリム センター」、或いは「動的なリムの真円性」を如何に安定させるかが大きなテーマの一つになっています。
6 notes · View notes
joyousnudibranch · 4 years
Photo
Tumblr media
Went early-morning fishing. Caught several kinds of fish, though most of them were small.. At night, after my parents went to bed, made this kawahagi (thread-sail file fish) sashimi as well as... 今朝は、早朝フィッシングに。何種類か釣れました。ほとんどは小さかったけど。 夜、両親が寝に行ったあとで、このカワハギの刺身(肝醤油)(^^♪と...
Tumblr media
...this baby-horse-mackerel sushi. Enjoyed these fish dishes with “sparkling sake.”  Mmmmmmm.... (Tell you the truth, I didn’t do a good job draining the blood from kawahagi. So the sashimi didn’t taste as good as the last time I made the same thing.) Now, let me show you the fish I caught this morning. :) この、ちっちゃいアジの寿司。(ほぼ野根饅頭サイズww) スパークリング日本酒と一緒に、堪能しました。 (正直カワハギの血抜き失敗でした。今の時期のカワハギは、肝が小さくて色が悪いし。) さて、以下が、今日釣れた魚デス。^^)
Tumblr media
This was the first fish I caught this morning with a jig. Is this a baby barracuda? コレが朝イチでジグで釣れた魚。カマスの子でしょうか???
Tumblr media
A baby greater amberjack. Can’t wait to catch bigger ones with lures in summer. 遂にカンパチの子が釣れ始めました!今日のはまがいもなくリリースサイズだったけど、も少し大きなサイズのをルアーで釣れる季節がもうすぐ!^^)b
Tumblr media
A juvenile star snapper? They say this is really tasty but too small to take home. フエダイ、ですかね。美味しいらしいけど小さすぎでリリース。
Tumblr media
And this was the highlight of the day. Thread-sail file fish. Slice its raw flesh very thinly (as in the top photo of this post) and dip it with its liver and a little soy sauce to eat. It’s such a delicacy! The photo on the right just above shows how it looks when you apply ikejime (destroying the nerve to make the fish tasty). The fish turns pale like this when it worked. Cruel, you think? But actually it’s more merciful than keeping them in a cooler box to let them end their lives slowly in agony...  
そしてコレが今日のハイライト、カワハギ君でした!これの薄造りに肝醤油はもぉ、サイコーですよ。(肝の美味しい季節に上手に血抜きしてやればね)
右側の写真は、神経締めが成功した時の写真。一瞬でこれほど真っ白になるんですヨ。残酷に見えるかもですが、でも実際はクーラーボックスの中でじわじわ弱っていく方が魚は辛く味も落ちるらしいので...。
Tumblr media
Had so much fun. Really. :D 
も、単純に、楽しかった。^^)
2 notes · View notes
sanriku-boijo · 5 years
Text
2月9日 石巻市某所
2019年2月9日釣行 曇のち雪 中潮 潮:超澄み 風:2~3m 石巻市某所
前回良かった湾奥の某漁港に行ってみました。到着時は潮が下げ始めており、活性が高く30分で12本+ベッコウ2本と好調。
Tumblr media
2gの尺ヘッドDにビビビームのジグ単で、ボトム周辺のスローリトリーブです。
Tumblr media
やはり、ウィード周辺に魚が寄っているようです。湾奥のこのエリアは、水温が高く富栄養気味なのかもしれません。
いい感じで連れ続き、 メバル32本、チビベッコウ3本となりましたが、潮が止まり雪が降ってきたので終了としました。
釣れる魚は産卵に絡まない小型ばかりなので、サイズを狙う方にはおすすめしませんが、そこそこ匹数釣れるので釣り物の少ないこの時期には楽しいと思います。寒いと言っても夜よりはだいぶマシですし。
使用ルアー:月下美人 ビビビーム 極み( 胡麻塩しらす)、JAZZ尺ヘッドDタイプ2g  
ロッド:ダイワ 月下美人 MX  68LS-S
リール:ダイワ カルディア  LT1000S-P
ライン:3ポンドフロロ(月下美人)
1 note · View note
benediktine · 3 years
Photo
Tumblr media
【wheel centerings】 - 車輪製作所 わっかやま : https://wakkayamawheels.tumblr.com/post/651046722940944384/ : https://archive.ph/2l6RH 5月 13th, 2021
車輪を組んだり調整する際に、「リム センターを出す」、または「車輪のセンターが出ている」などの表現を使う事があります。
 {{ 画像 : image }}
「走る、曲がる、止まる」の三大要素を追求すると、車輪の芯を出す事は振れ取りや張力の平準化と同様、どの様な自転車にとっても大切な事だと思いますが、車輪単体でジグ(リム センター ゲージなど)に当てたりしながら観ている状態が多いのではないでしょうか。
つまりこの場合、「静的な」車輪の状態を観測している訳です。
その場合は当然、車体に付いている訳では無いので���車軸に縦の荷重も掛からず、旋回時の横の捻れも受けず、駆動や減速(主にディスクなどのハブ系ブレーキ)での回転トルクも掛かっていません。
ところが実際には車輪には走っている間中、絶えず上記のようなストレスが入り混じりながら掛かり続けています。
その時の車輪の状態はどうなっているのでしょうか…。
自分でも非常に興味がありますが、乗車状態の車輪に何らかのジグを当てて観測するのは非常に難しいです。
…少なくとも自分には中々良い観測方法が思い付きません。
しかし、実際に確認されているいくつかの現象から走行中の車輪に何が起こっているのかを想像する事は可能です。
BMXやトラック レーサーなどの1x1になっている後輪で知覚する事は殆ど難しいと思いますが、マウンテン バイクやロード バイクなどの多段変速を持った後輪は構造の対称性が良くない為、左右に旋回する際に車輪の振る舞いが違ったり、強い荷重変動を伴う加速時に左右で非対称な動きを感じられる方もいます。
乗車感覚で掴むのが難しい方でも簡単に見付ける方法としては、タイヤに空気圧をかけたり抜いたりしてもいいかもしれません。
多段変速の後輪の様に左右の構造のバランスが取れていないと、空気圧の変化程度の事で、ほんの少しですがリムがずれます。
これはリムが全周にわたって空気圧で圧縮されることによって起こるのですが、因みにスポークの張力も同時に落ちています…というか、それが主な原因です。
これが空気圧よりももっと大きな荷重がかかった場合はどうなるのでしょうか。
タイヤからかかる空気圧の場合はリム全体にほぼ均等に圧がかかってくれるので、ズレもほぼ均等に全体が片方にずれるだけで済みますが、乗車時にかかる荷重は違います。
乗り手の体重はハブ軸の上から下に、車輪から見ると接地面のスポークは押されて荷重が抜けますが、その上半分のスポークは乗り手を吊り上げるために引っ張られ、プリテンションに加えて荷重がかかります。
つまり同じ車輪のハブから上下では全く逆の現象が起こっている可能性があります。
さらに回転する車輪には駆動や制動に対する回転のストレスや、旋回の際にはリムを横に折り曲げようとする力もかかります。
空気圧以外の荷重がほとんど無くなるのはジャンプで空中を飛んでいる間だけで、走行している限り、車輪には常に複数の荷重が混ざり合ってかかっていて、車輪によって程度の差こそあれ、その形状も変化し続けているはずです。
以前書いた内容に「動的なリム センター」という表現がありますが、弊所で車輪の設計する際には、それらをヒントとして、この「動的なリム センター」、或いは「動的なリムの真円性」を如何に安定させるかが大きなテーマの一つになっています。
0 notes
masamune3 · 3 years
Photo
Tumblr media
昨夜は仕事の後にコソッとアジングに行きましたがどこに行ってもサバサバ鯖。 先日の尺アジの姿はなく居付きのアジが数匹釣れただけでした。 やけくそになってメタルジグをシャクったらマダイがヒット🤣 ジグ単の仕掛けなので慎重にやり取りして無事ゲット👍 やりました! 政宗スペシャル(鯵狩オリジナルロッド)で余裕のファイトでした👌 #アジング #鯵狩 #Infinity #マイボート #酔いどれ釣り師 #酔いどれカップ (Owase, Mie) https://www.instagram.com/p/COv-u2KJ2ob/?igshid=1ubh60bfe0yku
0 notes
fishngoo · 3 years
Text
Ultra light jig head
Tumblr media
相変わらず難しいな〜と思うのがジグ単の釣り。
1g程度のジグヘッドでボトムを取り続ける難しさ、存在を感じながらの操作。
ビッグベイトとは真逆の繊細さ。
繊細な操作が必要という点に関しては同じなので良い練習になる。
写真は20cmオーバーのタケノコメバル。
地元の釣り場じゃランカーサイズ。
爆風の中でも、ボトムを取る良い練習になった。
ガチのアジングロッドとかメバルロッドなら楽なんだろうが、このタックルで釣るのが楽しいんだよなぁ〜。
地元のライトゲームはこれでしばらく休憩。
次はビッグベイトに投げに行きたいな〜。
0 notes
purukyawa-blog · 4 years
Photo
Tumblr media
モノづくり体験で竹のお箸を作る必要があったので、子供でも簡単にカンナだけでお箸が作れる専用のジグを作ってみた♪ 杉床材の端材を活用してます♪ ホンザネの隙間がジャストフィット♡ 試作1号としては十分、このまま使える♪ もう少し使い易いように改良してみます!! #木工 #diy #モノづくり #tsuyazakibasecamp #tsuyazakibc #津屋崎ベースキャンプ #agrifields #アグリフィールズ (Tsuyazaki BASE CAMP 津屋崎ベースキャンプ) https://www.instagram.com/p/CGcVm6ohiVs/?igshid=10sgpuytwesgp
0 notes
uniknot · 4 years
Text
アゴメタル使って1年経った話し
ご無沙汰してました。久々の更新です。 色々遠征とか行きたいのですが、なかなか状況が許してくれませんね。 はやく平和な世の中になってほしいものです。
さて、早いもので、なんと、アゴメタルを使い始めて1年たちました。
アゴメタル購入ー。 pic.twitter.com/kGQyzWIKbA
— taki (@uniknot1) August 8, 2019
正直、あっという間の1年で、アゴメタルで色々な魚が釣れました。 都度ツイにアップしてたので色々ありすぎて困るくらいです。
Tumblr media
ちょっと、自分の中で整理するためにもアゴメタル以前とアゴメタル以後で 色々書いてみようと思います。
【アゴメタル以前】
いわゆるマイクロメタルジグですが アゴメタル以前の昔から、自分のボックスに入ってはいたんですよね。
Tumblr media
それまでは各社の1.5g~2g系のマイクロメタルジグを使っていたのですが、 今みたいに多投はしていませんでした。 集中的に使い込んだ時期もあったのですが、 結果として爆釣ってほどの印象ではなかったのが個人的な本音でして。。。(^^;
釣るに至るまでのマイクロメタルジグの使いどころや、動かし方等々 もう少し深堀していけば違う世界が見えたと思うのですが 当時はそこまで入れ込むことなく、今ひとつ感を抱えたままだったのですね。 自分の釣りの中での立ち位置が無かったというか、フワッとした そんな感じだったのです。
今思えば、これがマズくて 自分にとって新しいジャンルのものや、あまり使わないルアーを投げ込むのって、 ある種の冒険であったり、チャレンジなわけで その行為にちゃんとした価値を見出してないと、結果的にあまり投げないんですよね。
本質を理解していないと、何のためのルアーフィッシングなんだよって話になっちゃうわけなのですが そこまで自分なりに踏み込んで腹落ちさせていないと、 漠然としたキャストになってしまい、 当然のことながら漠然としたものに再現性はほぼないわけで 単に釣れるということだけが残ったり、逆に釣れないと思い込んだりで 投げたり、投げなかったりと(^^;;;;
というわけで、コンフィデンスを生むほど使い込んでいなかったが故に 立ち位置を見失い、投げはすれども直ぐに交換してしまうという 感じになっていたのです。
というわけで、マイクロメタルについては、そういった時代が長く続いていて そうこうしているうちにジャコイチとか魚子メタルとか出てきて ちょっとしたマイクロメタルブーム?が出てきた感じになってきて そしてアゴメタルが降臨するわけです。
【アゴメタル以後】
きっかけは忘れたのですが、地元ショップに並んでいたのでお試しで購入してみたんですよね。
Tumblr media
今までにない形状で、どちらかというとスピンテールジグのような形状。 そして、その形状故の全長の短さ。とまぁ、インプレは随分前に書いたので省略するとして まぁ、気楽にひょいっと投げてみたところ、ゴリゴリに釣れるという。。。w
アゴメタル。よー釣れますね。バイトラッシュです。#アゴメタル pic.twitter.com/AoLCUBAboj
— taki (@uniknot1) August 10, 2019
正直、そんなに釣れるわけじゃないだろと思ってたんですよね。 でも、それを裏切って、ガッツガツに釣れる。 なんかわかんないけど釣れるw あまりにも釣れるので思わずブログも更新したほどw https://uniknot.tumblr.com/post/187280886935/%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB
とにかく「何故?」で深堀が続きました。 形状を探るために色々調べたり ティンセルの効果があるかも?と調べたり 季節柄かもしれないので冬場も使ったり(それはそれでカサゴ爆釣というw) 他のジグならどうなの?とか ウェイトアップではどうなの?とか
また、徳島で行われたストアイベントに出向いて色々とお話をしたりとか。
ストアイベントに行ってみました。メチャメチャ楽しかったです。聞きたいこと沢山聞けたし満足満足。さて、帰りますよー。 pic.twitter.com/Qu03FEqwoA
— taki (@uniknot1) November 3, 2019
ちっちゃいメタルジグなんですけど、色々引き出しが出てくるし 行動も自然発生していくのですよね。 さらに、そこから派生して「じゃぁこれなら?」なんて続いている状態です。
個人的にウルトラライトな釣りが好きということもあったのかなと思いますが それまでは、まぁ、そこそこシラケてきていた自分に いい意味で活をもらったかなと思ってます。
と、まぁ、こんな感じです。 同時に、アゴメタル以後は心の師匠でもあるヒロ内藤さんの動画も改めて見直してました。
youtube
「漠然としたルアー釣り」とか刺さる言葉が相変わらず満載。。。 まだまだだなぁと改めて思いましたね。精進して、そして、投げ続けていきたいですね。 また、来年、書きたいと思います。
0 notes
syotarou · 5 years
Photo
Tumblr media
キャロ・ジグ単 準備完了! 街路灯点灯からの短時間。 月が出たからサヨウナラ。 地域猫居るの忘れてた (ーー; 家猫達!済まない! #dreemup #maccam #DAIWA #月下美人 ‪#アジング #鯵 #アジ‬ ‪#karatsuri ‬ #ajinotomo https://www.instagram.com/p/B1PzUomjbY_/?igshid=kz8yy5mulc7w
0 notes
yutakayos · 4 years
Photo
Tumblr media
まるで魚っけが無くて厳しいメバリングでしたが、かろうじて小さなカサゴがヒットしてボウズは逃れる事が出来ました。全く、メバルは何処に行ってしまったのだろう? #メバリング #カサゴ #ジグ単 #ジグヘッドリグ #新潟メバリング #新潟釣り #新潟 #新潟市 #バークレイ #ガルプ #ベビーサーディン #ジャズ #尺ヘッド #デュエル #アーマードf (Niigata-shi, Niigata, Japan) https://www.instagram.com/p/B96j3auJ4t9/?igshid=72rzut3p1quq
0 notes
zbcmaster-blog · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
こんにちは。
国際ゼロベースコーチング協会、
エグゼクティブコーチのプロファイラー伊藤慎悟です。
今日からは!
誰にでもできる目的達成のコツ、その5。
昨日は縁あって初コストコにも。
独身『貴族』貴族かどうかわかりませんが
家庭での少量が絶対的に少ない私は
行かないです。カードもないし
安いものを買う為に遠距離もしたくない。
一人だからこそメリットを
何も感じず興味もなかったです。
で、初めて行って炭酸水を爆買いした笑
本来なら味を確かめるべきだけど
コンビニで85円、スーパーで70円、
コストコ最安値は22円。
まーいっかと。
晩酌を減らしてから炭酸水は
お酒がわりの刺激にも飲んでいるので
1日3本?飲んでると結構な支出だよなと。
ありですね!
あとは人間がいかに消費を繰り返しているか?
消費のために生きているか?
久しぶりに再確認しました。
平日の空いてる時のも関わらず「欲」に
圧倒されました、休日とは耐えきれないと思う。
静かな生活をずっと送られるようにしようと
決意を新たに。。。。
さて、
誰にでもできる目的達成のコツ5です。
流れとしては
1目的リスト
2目的達成イメージ
3目的未達成の最悪イメージ
4未達成への対策思考
5希望が見える。
1目的リストは書きましたか?
2目的達成した最高のイメージは?
3目的達成できなかった時の最悪の状況を
 イメージしてください。
4未達成への対策はしましたか?
5は希望が見える。です。
4で未達成の対策をしました。
ここまでくると成功へのストーリーが完璧になります。
ワクワク感、絶望、絶望を回避する、
すると壁を乗り越えた達成感が沸き起こり
行動に取り掛かる不安が払拭されるのです。
これ、非常に正しいストーリーです。
なぜ、正しいか?
行動を起こすための原理原則を網羅しているのです。
ゼロベースでは行動脳と思考脳というカテゴライズをします。
行動脳は「2」までいけばワクワクして楽しい!
ので行動を始めて目的達成を目指します。
思考脳は「4」まで行けば行動を起こすとどうなるか、
何が周囲や自分に起きるか思考を重ねられてイメージが
出来上がるので行動が始まります。
違いわかりますか?
人間が行動を起こす際のある側面については
完璧に簡単にカバーしたコツです。
愚痴言う暇があればどーぞ!
明日は「破産する人の特徴」です。
ビジネスにおいても私生活においても
お金の使い方重要だよね。
自分が嵌められないため。
自分でハマってしまわないためのコツです!
==========================
心では感謝しているのに
それを態度で示そうとしないのは
プレゼントを包んだのに
渡さないと同じ事だ。
ジグ・ジグラー
==========================
「何がしたい?何ができる?」
国際ゼロベースコーチング協会の
プロファイリングをベースにした
セッションを体験したい方はこちらを
ご覧ください。
    ⇩
https://zerobasecoaching.jimdo.com/mastetr/shingo/
◆------------------------------------------------------------------◆
SNS登録も、宜しくお願いします。
◇Line@   
@ude3793r 
限定情報やセミナー情報をお伝えします。
あなたが元気になる言葉を「いつでも返信」!
◇アメブロ キャリヤサポーターの情報発信
⇒ https://ameblo.jp/ptshingoman
◇Twitter 1日1回 元気になる言葉とブログ発信。
⇒ @18QphQGoIXg2Dss
◇Facebook
⇒https://www.facebook.com/プロファイラー転職アドバイザー転職エージェント国際ゼロベースコーチング協会-エグゼグティブコーチ-Shingo-Ito-2230194670405962/
◇Instagram  
⇒ https://www.instagram.com/new_shingoman
メルマガで配信希望の方はこちらからご登録お願いします。
https://17auto.biz/japanbest/touroku/entryform3.htm
◆―――――――――――――――◆
国際ゼロベースコーチング協会 
エグゼクティブコーチ 伊藤慎悟
◆―――――――――――――――◆
#転職活動中 #退職金#やりがい #意識高い系 #派遣 #ブラック #働き方改革 #成功者 #堀江貴文 #ホリエモン #多動力 #ゼロ #メモの魔力 #自己実現 #寿司職人に修行は必要か #ビズリーチ #リクルート #DODA #BBQ #シェア #転職会議 #落合陽一 #ハローワーク #残業 #キャリアアップ #年収アップ #口コミ #リストラ #希望退職 #成功
0 notes
hisigata · 7 years
Photo
Tumblr media
休日出勤の代休の木曜日、夕方から北港方面へアジングに。 大橋の橋脚前の絶好のポイントに入り、ul-6のジグ単リグでスタート。 常夜灯がついたところで明確なアタリが増えてきた。ポツポツとゲットできた個体は先週の泉南豆アジよりも一回り大きい。ただ、海峡部で流れがあるのでゆっくり漂わせつつ引いてくるのが難しい。もともとマッディな水質なのに先日の台風の影響でさらに濁り��きつく、ワームは透明系よりグロウ系で大きい方が圧倒的に見つけてもらえる。後方のタックルに引っかけてしまったところでスピニング+ジグ単を諦めてERADICATOR "The Falcon Eye" + Revo ALC-BF7で5gのダウンショットリグを組む。ノーシンカーのスプリットフックにアジマストのメロングロウ1.6をチョンがけではなく刺し通したところとても良い具合で、鱗つけから6尾、豆の引きを楽しむことができた。"The Falcon Eye"のソリッドティップは感度と食い込みの良さを両立していて使いやすく、先日1.5mmのマグネットを2mmに入れ換えたALCも「コッコッコッコッ」と間延びしたドラグ音を鳴らしてファイトを盛り上げてくれる。バックラッシュほどき中のヒットも2度ほどあって、絡まった糸のまま取り込んだり。キャスティングの失敗がなくなってピッチングとかできるようになったら、もっと手返し良く釣れるのかな。 魚待ちの猫にも情けをかけず(となりの兄さんがやってたしな)全9尾の豆アジを仕留めたところで納竿。家に帰って内蔵処理して氷温チルドして就寝。 さて、金曜日の夜二度目のオイルアージン(豆アジのオリーブオイル煮)作り。改変点はオリーブオイルにサラダ油も足したこと、煮込み時間を長めにとったこと。 で、これに玉葱ソテーと自家製ドライプチトマトを足して豆アジのアヒージョ風にしてみた。玉葱旨っ!これはドライトマトは一緒にちょっと煮た方が良いかな⁉豆アジはもっとレアにしないとあれだなあ、「ジューシーなからあげ」みたいだ。でも旨い!アヒージョ用の小さなグラタン皿とかで熱々にして食べたいかも。 #PENTAX #PENTAX_K1#DFA50mmMacroF2_8 #豆アジ #アジ #オイルアージン #豆アジのオリーブオイル煮 #豆アジのアヒージョ #釣魚料理
1 note · View note
sanriku-boijo · 5 years
Text
5月26日 松島湾オフショア
2019年5月26日釣行 晴れ 小潮 潮:濁り 風:2m 松島湾近海
本日は近海ロックでの出船。底荒れと濁りで、前日、前々日の状況は良くないとの事前情報でした。
この日は新しいSLJ用タックルで釣りたかったのと、メバルを釣ることをテーマにしてみました。
ところがこのメバルを釣るってやつ、案外しゃれにならず。とにかく状況がシビアで、メバルタックル+3gジグ単+サンドワーム2インチでないとアイナメも釣れない、という状況。
Tumblr media
まあメバルは釣れましたけど。まあまあ良型です。
Tumblr media
アイナメはマイクロベイトを食べていて、大きなルアーには反応が悪かったし、型も小さめでした。
Tumblr media
最後に入ったポイントでは、 島の壁際ギリギリにロングキャストしてベッコウを引きずり出す、これぞロックフィッシュ! という釣りを楽しみました。バイトは数回あったものの獲れたのはこの38センチのみでした。
Tumblr media
刺し身と潮汁にしました。美味しかったです。
リザルトはフグ3匹、メバル1匹、アイナメ6匹、ベッコウゾイ1匹、アナハゼ1匹。一応5目+ナマコw SLJタックルの魂はフグで入りました…
使用ルアー:バークレイ ガルプ各種、シンカー ジャングルジム、レイン、フック デコイWorm29、Worm13s、ダイワ サムライジグスロー20g
ロッド:ヤマガブランクス シーウォークライトジギング66L、ツララ フライテクス グルーヴィ70s、パームス エクスプレッションEXGC-665
リール:キャタリナTW、カルディアLT2000S、ビッグシューターコンパクトL
ライン:PE1号 リーダー3号(キャタリナ)、PE0.3号 リーダー4ポンド(カルディア)、フロロカーボン14ポンド(ビッグシューター)
0 notes
pound66 · 7 years
Photo
Tumblr media
038‏ @omy_03
【太陽の神殿/砂漠の月】 サリオキス…工藤/小田 スネフェル…石田/工藤 ナイルキア…野中 アンケスエン…譜久村 ユタ…佐藤 イザイ…加賀 アリ…牧野 パビ…横山 サライ…小田/石田 ネルラ…飯窪 ルー…羽賀 マリタ…生田 ジグ…尾形 ファラオの簡単な相関図を作ってみたよ。 違うところあったらごめんなさいね。 pic.twitter.com/9NEW09jxBy
9 notes · View notes
ayumi-yasunaga · 7 years
Photo
Tumblr media
カノアツBOSSと琵琶湖にいってきたぜよ!
息子が高校を卒業し、専門学校入学。家も購入したばかりで、お父ちゃん的にはこれから益々頑張らないといけないというタイミングで『ちょっと琵琶湖に行ってくる。』ということをワイフに告げるのは少々勇気がいりましたが、意外に快く承諾してくれた今回の遠征。
一応今回の旅はれっきとした仕事でもあるんだけど、結局は釣りにいくわけですから無意識に家族のご機嫌を伺ってしまうのであります(笑)さて、話は前後してしまいますが、今回はトーナメント編から記事を書かせていただきます。何故かというとめちゃめちゃ楽しかったからに決まってますw
Tumblr media
琵琶湖東岸にあるレークマリーナさん主催のBATNETというトーナメントに参戦させていただきました。レークマリーナの西田さんとうちのカノアツBOSSは古くからの戦友で、その西田さんから「久しぶりにBATNETに出ませんか?」とお誘いを受け急遽参戦することになったカノアツBOSS。で、せっかく琵琶湖まで行くなら色々やろうや!ってことになり動画撮影やルアーのテスト等を兼ねてノンボーターながら僕も15年ぶりくらいに本格的な琵琶湖トーナメントに参戦することになりました。
Tumblr media
W.B.Sを離れて久しいBOSS。「やっぱええな、この雰囲気」と選手だった頃の事を思い出してました。まだまだ続けたかったはずなのに身体がいうことをきかなくなって一時的にトーナメントを退いたBOSSですが、いつかまた霞ヶ浦でトーナメンターKANO-ATUの雄姿を見たいと思っているのは僕だけではないはずですからね。
Tumblr media Tumblr media
BATNETはカテゴリー1とカテゴリー2に別れています。僕が参戦したカテゴリー1はW.B.S同様、ボーターとノンボーターが組むペア戦。カテゴリー1は単独での出場です。そういうことで今回の僕のご主人様は琵琶湖でガイドもやってるデージーノ斎藤陽さん。お会いした時になぜかケビンバンダムのトーナメントシャツを着せられて、皆さんに「バンダムや!バンダムがおるで!」と言われていました。ケビンバンダムの名前は知っていても顔はよく知らない僕はすっかり「この人があの有名なバスプロのバンダムなんだ・・・」と思い込んでしまい「バンダムさん宜しくお願いします」とご挨拶(笑)しかし実のところ、斎藤さんはアメリカのトーナメント参戦経験もあり優しい表向きとは裏腹に、内は熱い物を感じる生粋のトーナメンターなのです。
Tumblr media
そんな感じで試合開始。斎藤さんのガイド業に影響があるので場所などの詳細は控えさせて頂きますが、南湖東岸をメインに斎藤さんのプランでランガン。一カ所目のエリアで早々に斎藤さんがキーパーをキャッチし、続けてノンスタックジグを投げていた僕にもキーパー。何を隠そうコレが今年の初バスだったりするのでまぁまぁ嬉しかったりする(笑)その後同じ場所で粘るもNOな感じだったので沖をやったりしながら、気温がグっと上がったタイミングで再び岸寄りの3mラインに入ると僕のノンスタックジグで3連発で一気にリミットメイク。そのうち一本が2500gくらいの、僕にとってはいい魚が釣れて、かなりアガりました。行く場所行く場所には確実に魚の反応があり、途中途中楽しくお話させていただいたり、トーナメント中なのに快く記念写真を撮ってくれた斎藤さんには本当に感謝です!その後、ウエイトアップのために北に移動したり各所をランガンしましたが、追加することなく終了。いや〜でも楽しかった!
Tumblr media
トータル5570gで6位フィニッシュ。あと200gあったら5位だったのにねぇ!なんて話をしながらちょっぴり悔しい気持ちになれたのも久しぶりです。参戦して良かったし、斎藤さんとペアを組めて本当に良かった!こんな機会を作ってくれたBOSSに、関東から来たよそ者を受け入れてくださったBATNETの皆様に心から感謝です。カテゴリー1優勝のホームズ選手、北畠選手ペアはなんと10kgオーバーでした!やっぱ琵琶湖ってスゴいとこだ。。。
Tumblr media
レイドジャパン近松選手&BOSSペアもウエイイン!近松選手が考えていたプランがこの日は噛み合わず、惜しくも上位に食い込むことはできませんでしたが久しぶりのトーナメントを楽しんでいるBOSSの顔が印象的でした。ちなみにBOSSもノンスタックジグで釣って来ましたよ!
Tumblr media Tumblr media
ノンスタックジグ・・・琵琶湖のビッグバス相手にしたらどーよ!?という思いを引っさげ、テストを兼ねて今回の琵琶湖旅を敢行したわけですが、結果無問題。多少の変更があるかもしれませんが基本BOSSもGOサイン出せそうや!と手応えを感じました。また次回記事にさせていただきますが、初日と最終日にもノンスタックジグでいい感じに釣れて上々のテストが出来たかと思います。また、プライベートフィッシングはもちろんで、今回トーナメントシーンで使用してみて「コレは確実に武器になる!」と確信。日曜日の琵琶湖はどこいっても船・船・船。ひっきりなしにバスボートが右往左往するスーパーハイプレッシャーな状況+寒の戻りで、プリスポーンの雌がムチャクチャナーバスになってる状態でしたが、それでもこのジグは連日素晴らしい魚を連れてきてくれました。その時の模様は動画でも配信致しますのでお楽しみに!
●タックル
ROD:LEGIT DESIGN WSC67L+ベイトフィネス REEL:Abu Revo LTX LINE:サンラインFCスナイパー10lb LURE:霞デザインオフィス/ノンスタックジグ(5月発売予定)
2 notes · View notes