Tumgik
#カマル2号
rtanaka1ro · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.06.20 🍛カマルランチ(ポークマトン、オクラのダール) 🅿︎タンドールバル カマル2号 (江東区亀戸) 亀戸のタンドールバル・カマル2号でランチ。 以前いつ来たか覚えてないくらい久々。 パンチの効いたポークマトンが美味しかった😋 #タンドールバル #カマル2号 #カレー #curry #インド料理 (タンドールバル カマル2号) https://www.instagram.com/p/CfCBbZXPwTZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
currycollection · 5 years
Photo
Tumblr media
毎日元気で過ごしてるのは当たり前ではない…カレーが食べられる日々に感謝です。#カマル2号 #砂肝のコンフィ #マグロのなめろう #秋刀魚のタンドール #牡蠣のカレー #牡蠣チャーハン #無敵の組み合わせ #spice #spicelife #currylover #currystagram #tokyocurry #スパイス活動 (タンドールバル カマル2号) https://www.instagram.com/p/B3i0_wSg-i2/?igshid=rogvvjmbq8ps
0 notes
iori1976 · 5 years
Photo
Tumblr media
カマルプール2号店がいつのまにか出来てた!チーズクルチャ食べに来よー^_^ #カマル2号 #カマルプール #チーズクルチャ #孤独のグルメ #亀戸 #美味しい https://www.instagram.com/p/Bwq2iTRDIL8/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1pg7i842b7wyu
0 notes
akihirotajima · 5 years
Link
Tumblr media
*ヴェヌスサウスインディアン錦糸町店、カマル2号を取材*
0 notes
hubble-bubble-film · 5 years
Text
[Director]
Tumblr media
札内幸太 (右) Kota FUDAUCHI
1985年生まれ。大阪府出身。
俳優、監督、演出家。
近畿大学文芸学部舞台芸術専攻卒業。演出家・大橋也寸、盛加代子に師事。俳優として、数々の作品に出演し、二つの主演作品が待機中である。
初監督映画『SUMMER TIME 』は、Southampton International Film Festival (2014年・イギリス)、ReelHeART International Film and Screenplay Festival(2015年・カナダ)、Cinema London Film Festival(2017年・イギリス)など海外の映画祭で受賞歴があり、45 hour project in Tokyo 2017では、短編映画『MOTHER AND SON』を監督、
"Audience award" と"Second runner up for best film" を受賞。
本作『Hubble-Bubble』(2019) は、三作目の映画で、初めての長編映画となる。2017年に、ニューヨークにてサブリナ監督の中編映画『Watanbe in winter』にて、脚本協力、主演を担当。今作がサブリナとの二作目の共同創作となる。今後も、多方面で創作を続けていく予定だ。
Kota Fudauchi (right) is a Japanese actor, filmmaker, and director, born in 1985 in Osaka, Japan. He graduated from the Department of Theatrical Arts Kindai University in Japan and Studied acting and stage directing with Yasu Ohashi and Kayoko Mori. He’s also appeared in numerous productions as an actor. Currently, he is starring in two films which will be released very soon in Japan. His recent starring film “That Disappearance” has won some awards and also will be screened in many film Festivals this year, and he has been nominated for some award as a leading role. Film “SUMEER TIME” he directed have got awarded in Southampton International Film Festival (2014), ReelHeART International Film and Screenplay Festival (2015) and Cinema London Film Festival (2017). 2nd film is " MOTHER AND SON"(2017) that won Audience award and Second runner up for best film in 48 hour project in Tokoy. "Hubble-Bubble" (2019) is Kota's first feature film, but second collaboration with Sabrina.
赵若冰 (左)
サブリナ・ルオビン・ザオ
Sabrina Ruobing ZHAO
1996年生まれ。中国成都市出身。
映像製作者、ビジュアルアーティスト、作家。ニューヨーク大学アブダビ校の文学および映画学で学士号を取得。パレスジナ人映像製作者カマル・アリヤファリとインド人ドキュメンタリー映像製作者スラビ・シャルマに指導を仰ぐ。在学中、1年間ニューヨークで過ごし、札内幸太監督と中編映画『Watanabe in Winter』(2017年)を共作。昨年はアブダビで『Vicky, I and Herself』を製作した。『Hubble-Bubble』は彼女にとって初めての長編映画であり、札内幸太と2作目の共作となる。
Sabrina Ruobing Zhao (left)
Born in 1996 in Chengdu, China, Sabrina Ruobing Zhao is a filmmaker, visual artist, and writer. She graduated from New York University Abu Dhabi where she earned her Bachelor of Arts degree in Literature and Film. She was the mentee of Palestinian filmmaker Kamal Aljafari and Indian documentary filmmaker Surabhi Sharma. During her studies, she spent one year in New York where she made a mid-length narrative film "Watanabe in Winter" (2017) with Kota Fudauchi. Last year, she made an experimental short documentary "Vicky, I and Herself" in Abu Dhabi. "Hubble-Bubble" is Sabrina’s first feature film, but second collaboration with Kota Fudauchi.
0 notes
rtanaka1ro · 5 years
Photo
Tumblr media
カマルランチ(カレー2種)。 チキン、キノコのダール。2号店は初来店だがやっぱり美味しい😋 #カマルプール #カマル2号 #カレー #curry #亀戸 (タンドールバル カマル2号) https://www.instagram.com/p/ByjqP6nAAly/?igshid=q227pxb12v8g
4 notes · View notes
currycollection · 5 years
Photo
Tumblr media
カマルビア六杯!!#カマル2号 #カマルビア #コリアンダー #やばうま #乾杯 (タンドールバル カマル2号) https://www.instagram.com/p/B3acKVIgR7A/?igshid=1xg2ajc72ox5w
0 notes