Tumgik
#オウンルーム
sydneyman2020 · 1 year
Text
シドニーで賢くシェアハウスを探すには。気にして欲しい大事なポイントはこれです!
こんにちは、シドニーマンです。   ここ数年世界中に大打撃を与えてくれたコロナウイルス。それでもコロナ前に戻りつつあるのが今の世の中。   シドニーも昨年(2022年)2月21日(月曜日)からボーダー(国境)が開き国外から入州者を受け入れるようになりました。この時はまだコロナ規制がありましたが今は特に規制が無くコロナ前に近いみたいです。この動きはシドニーだけではありません。昨年から世界各国でコロナ規制は緩くなってきています。   となるとワーキングホリデーや語学留学などの海外留学生に人気の国、オーストラリアへ渡豪する人々も増えてきているのが現状です。   そうなると必ず必要となるのが住むところです。   なので、今回はシドニーで数え切れないほどの引っ越しをしてきた私の経験を基に、シドニーでシェアハウスを賢く探す際のポイントについて解説していきたいと思います。 まずシェアハウス…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
steppedoutoftheline · 2 years
Text
海外シェアハウスの見つけ方(2020/01/30)
Tumblr media
お久しぶりです。前回の闇投稿からは打って変わり、お部屋が見つかりました(T . T)!
嬉しいなあ!嬉しいな!割と直前にバタバタ決まっていったよー!もうすぐ引っ越しです。
メルボルンに到着してから約2ヶ月ほどお世話になった、ホストファミリーともしばしお別れ。。。たくさん助けてもらって、良くしてもらって、本当に自分は恵まれていたなとしみじみ感じます。
初海外暮らし+一人暮らし(シェアハウス的な感じだけど)で家を見つけるのってめっちゃ大変だった〜😩 これからもし日本で一人暮らしするとき、あんまり気負わなくて済みそうだけど!笑
さてさて、今回は
海外シェアハウスの探し方・選び方・コツについて
独断と偏見で語っていくよ!レッツゴー!(明るい)
私は、何にも知らない状態で家探しを始めました、、、。
「メルボルン 家」「メルボルン 一人暮らし」「メルボルン シェアハウス」「メルボルン 学生寮」「メルボルン 学生 アパート」などなどの検索から始めました。 だけどこれがなかなか見つからない!! なんか良さげだな〜って思っても部屋の説明欄が不自然な日本語だったり。。。大丈夫かよここ。。。って思ったりもしてました。
しかし!私は気づいた。。。(というより友達に気付かされた)
なんで日本語で検索しているんだ!!??
そして、オススメのサイトを教えてもらったんだ!
・Flatmate finders
・Flatmate.com
・Gumtree
・Facebook
ですね!
どれも種類豊富だけど、圧倒的に使いやすいのはFlatmate.comですな。わかりやすいし、何よりフィルターがかけやすいので、自分の希望に絞り込みやすいよ。(初心者向けって感じ?)
しかし、私はFlatmate findersで家を見つけたの笑笑(支離滅裂でごめん)
こればっかりは運!更新頻度はFlatmate.comに比べて低いけどいいと思う。
そしてメルボルンの住宅事情なんだけどね、メルボルンは恐ろしく家賃が高い😖 余裕で都心に住むくらいかかるよ。だから、メルボルンでは?オーストラリアではシェアが結構当たり前みたい!
それって学生だけでしょ?と思ったあなた!
そんなことなーい!
だいたい大学生から40〜50代は当たり前のようにシェアするみたいなんです!(自由だね!)
留学生とかワーホリでよくありがちらしいんだけど、一つの部屋にありえない人数が住んでることがあるらしい。どうやら違法。でもすごく安く家賃を抑えられるところは魅力的だよね(法律は守りたいところ)
はい。
いろんな物件というかシェアがあるんだけど、シェアにも種類があって
一軒家を数名とシェアしたり、マンション/アパートをシェアしたりなど。。。!
・オウンルーム(キッチン・バスルームシェア)
・オウンルーム(オウンバスルーム)
・シェアルーム(キッチン・バスルームシェア)
こんなもんかな。
・オウンルームっていうのは各自個室があるという意味だよ!
・シェアルームっていうのは誰かと個室を共有するってこと!(兄妹がいる人はわかるかもしれない、二段ベッドとか ベッドが横並びとか。)
オウンルームかシェアルームかで、格段に家賃が変わってくるんだよね〜。でも私は個室欲しかったから高くなっても譲れなかった!(父上母上涙ちょちょぎれ)
以下、私が譲れない条件
・セキュリティー
・個室がある(できれば鍵付き)
・シェアする人に女性が必ず一人いること
・独特な匂いがしないこと
・大学から遠すぎないところ
・水回りが綺麗かどうか
・洗濯機、冷蔵庫があるか
かしらね。
いくつか条件に当てはまらなかったけど、いいところ見つけられてよかった💘
家探しのコツなんだけどね(急w)
1.条件を持って家探しすると、適当に当たっていくより断然絞りやすいよ(当たり前か)。
2.ローカルの友達とか見つけて場所の雰囲気とか治安とか聞いておくと安心!
3.気になった部屋は速攻で連絡(数撃ちゃ当たる作戦)
4.内見する前に少しチャットをする(こいつ大丈夫かなって軽く審査)
5.内見に行って写真をとる(撮影していいかちゃんと聞いてね!)
6.最寄駅からどのくらい歩くのかチェック(もし夜遅くなった時でも大丈夫か)
7.内見に行った物件のいいところ・悪いところを書き出す(私は家族ラインに送ってた)
8.家賃が光熱費込みか、込みじゃないのかきちんと問う
9.ボンド(敷金礼金的な?)がいくらか聞く
てな感じかな〜、また思いついたら付け足そ。
あ、連絡するときは日本語も英語も関わらず丁寧にかくと◎。日本ほどきちんとって感は個人的に感じないけど、なんか印象良く見せる感じがあるといいなと思う!
なんかもうちょいかけそうだけど、ねミューい
それでは次の投稿まで!
0 notes
asaee30-blog · 7 years
Text
渡航後の費用について
こんにちは❣️
日本はお盆も終わって、残暑を迎えてる時期ですね😊
私の住む#バイロンベイも毎日暑い日が続いています!🌞
#セカンドビザの申請のため、ファームに通う日々ですが、、、
毎日毎日 日焼けしすぎて顔が真っ黒になっていきます。笑
オーストラリアに来てから、確実にシミが増えました。😂
さすが皮膚ガンが多いと言われているだけあります。。。
私も若くないので。
、、、気をつけよう!笑
さて。今日は渡航後のお金について詳しくお話ししていきますね♥️
渡航時にどれくらいお金を持っていけばいいか?✨
最初にかかる生活費について まとめてみました🤗
①オーストラリアの家賃について
私の住むバイロンベイはマンションやアパートといった高い建物がほとんどなく、”シェアハウス”として一軒家に何人かで住んでいます。
シドニーやメルボルンなど大きい都市になると、アパートやマンションの一室を”シェアハウス”として使っているようです。🏳️‍🌈
・Bond(ボンド):敷金
大体の家は家を決めた時に家賃一週間分の2週間分を支払います。
日本でいう敷金のことです💁🏽
住んでいる間に家のものを壊したり汚したりすると、このボンドから引かれる場合があります。何もなければ家を出る時に全額返済されます💓
・Rent(レント):家賃
大体の家は一週間に一回払う制度です。
・Own Room(オウンルーム):一人部屋 $140~$220
・Twin Room(ツインルーム):二人部屋 $120~$180
↑この二つのタイプの部屋が多くあります。家賃は一週間の値段です!
⚠️オーストラリアの夏の時期10月〜2月にかけては、人口も増えるので少し値段が高くなる場合が多いです!
オーストラリアの給料は一週間に一度もらえるので
家賃の支払いも安心してできます❣️❣️🙆🏽
②スマートフォンについて
・SIMフリー
私は日本にいる時にSIMチップ対応のi phone に変更しました♥️
オーストラリアより日本の方が安いので、
渡航前に変更することがオススメです💘
オーストラリアで有名な携帯会社はOptas(オプタス)、Vodafone(ヴォーダフォン)、Telstra(テルストラ )です。
私の周りはOptas(オプタス)を使っていることが多いです😊もちろん私もです💓
スマホの設定の部分で、普段使用しないものはoffにして無駄なく使うようにしています!SNSを見る時はwi-fiを使用したりして、月たったの$30で不満なく使っています❣️
・オーストラリアの会社で携帯を買う
上記の携帯会社で$50前後で購入し、毎月自分で選択したお金をチャージすることもできます。私の友達で持っている子も多いですが、
私は全くオススメしません。笑
使いづらそうだし、SNSなど見るのもネット環境が遅すぎて、結局日本で使っていた携帯をテザリングしたり、wi-fi環境で利用しているようです。
ほとんどの友達が、
『SIMフリーにしてくればばよかったぁー!!!!』といってます笑
時間があるなら、ぜひ!!!SIMフリーにしましょう!💁🏽💓
③食費について
私の住むバイロンベイは物価がとにかく高いです!
外食なんて特別な日にしかなかなかできません。😂サラダで$20(約1900円)なんて全く普通な感じです。😱
ってことでほぼ毎日自炊しています👅
私の家の近くにはAldy(アルディ) ,Woolworth (ウールワース)の二つのスーパーがあります。圧倒的にAldyの方が安いので、私はよく利用しています。
ただ、毎週水曜日にWoolworth では値下げ商品が変更されるので、シャンプーやコンディショナーなどチェックしにいっています👌🏾💕
一週間に約$20前後の食費を使っています!
日本食はめちゃくちゃ高いので、最初に持ってくるのをオススメします♥️
日本食で持って来てよかった物
塩昆布・ひじき・高野豆腐・乾燥梅干し・カップラーメン・春雨ヌードル・味噌・そば・うどん・おからパウダー・あんこ・きな粉etc
書ききれません〜!😂笑
とにかく!日本食はばかみたいに高いです。
できるだけ持ってくることを全力でオススメします♥️
④交通費
バイロンには交通機関はバスしかありません💕
なので、みんな自転車や車を買って行動します!
私は自転車を$50で友達から買いました♥️
語学学校でも自転車の長期レンタルできますが、私は自分で見つけて買う方が圧倒的に安くてオススメです!🚲
⑤仕事の給料
オーストラリアの最低賃金は時給$18です。
日本食料理屋で働いている友達は、最低賃金以下のところもたっくさんあります。ただ、”給料手渡し”のため、税金が引かれることなく給料をいただくことができます!なので、どっちにしろ不利はないとかあるとか😬💭
私の友達の実際のケース🌙
・A子 持参30万円:2ヶ月の家賃、生活費で使用。2ヶ月後ほぼお金がなくなり時給$23のアジアレストランで週4で働く。それから8ヶ月、お金のやりくりは全て稼いだお金のみだけど、苦労なく生活できている。
・B子 持参60万円:学生に専念したいため、5ヶ月間持参したお金のみで家賃、生活費込みでやりくりする。その後ほぼお金がなくなり、時給$18の仕事の収入のみで苦労なく生活できている。
かな🌼
ってことで、そーんなにお金、かからないです♥️
本当です!!!
みなさんの参考になれば嬉しいです💓
最後に、家や仕事、自転車とかは一番多く見つけやすいサイトを紹介します✨
・Gumtree (ガムツリー):外人も使ってているからほとんど英語だけど、情報量が圧倒的に多いです!💁🏽絶対のオススメだよ〜!
http://www.gumtree.com.au/
・日豪プレス:日本人向けのだよ!日本食レストランとか見つけたいひとにはオススメだよ!💓
http://nichigopress.jp
あとはFace Bookや新聞紙の広告、学校の掲示板の張り紙とかがオススメかな
❣️
また次回、私がどうやって見つけたのかとか
書いていきたいと思います💓
みなさんのワーホリ生活が素敵な素敵なものになりますようにすように🙏🏽💕
1 note · View note