Tumgik
starstruckmieblofl · 2 years
Text
自然免疫&獲得免疫
コロナワクチンを接種し始めて、免疫という言葉をよく聞くようになりました。
免疫とは体内に侵入した異物を排除するために、
もともと持っていた私たちの防御システムのことを指します。
そしてその免疫は2種類あります。
〇自然免疫
これは生まれながらに備わっている免疫のこと。
例えば「マクロファージ・好中球・ナチュラルキラー細胞」という自然免疫は、
もとも血液中の白血球の中にある免疫です。
(※異物と判断した場合、攻撃する力を持っています。)
〇獲得免疫
自然免疫で排除できない遺物に対して、
新しく身体に細菌を注入して免疫を得ることによって、異物を排除する免疫のこと。
今で例えるなコロナワクチンが獲得免疫に値します。
この獲得免疫を身体に得ることができれば、
身体の感染を防いだり症状を軽くすることができます。
それと免疫システムについて…。
免疫システムは「全身免疫/粘膜免疫」があって、
全身免疫はリンパ中心のシステムで粘膜免疫は腸管独自のシステムになっています。
ちなみに私はいつも行く錦糸町の鍼灸で免疫を高めています。
0 notes
starstruckmieblofl · 2 years
Text
夜中のスマホはダメダメ~~
「寝る前のスマホがどうしてもやめられない」
「スマホを見ていたら外が明るくなってきた」
多くの若者がこうした経験をしたことがあるんじゃないかなぁ…。
でも夜のながらスマホって、すごく身体に悪いんだよね。
例えば寝る前にスマホを見ると、ブルーライトという強い光を浴びてしまう。
まずその光が睡眠のリズムを崩してしまうんだ。
睡眠のリズムとは規則正しい就寝時間のこと。
これが乱れてしまうと…
疲労を回復する成長ホルモンが十分分泌されなくなってしまう。
(※さらに睡眠の質が悪くなる。)
その結果、次の日に目覚めても、
思うように疲れが取れなくなってしまう(スッキリしない)。
成長ホルモンが正しく分泌するためには、夜12時には就寝する癖をつける必要がある。
(※スマホやテレビを夜遅くまで見ないこと。)
(※ちなみに私は23時頃には就寝するようにしています。)
スマホだらだら生活に依存しているみなさん!
是非、夜型シフトを朝方シフトにチェンジすることをお勧めします。
そうすれば朝からしっかり活動でき、充実した1日を過ごすことができます。
0 notes
starstruckmieblofl · 2 years
Text
血糖値を下げる食事(昼ごはん)
何故、血糖値が高いと怖いのでしょうか?
その状態が続けば、糖尿病を発症するからです。
〇糖尿病
膵臓から分泌されるインスリンの不足によって、
血中のブドウ糖の濃度(血糖値)が慢性的に高くなる病気。
そして糖尿病を放置し続けたら、「失明・腎不全・神経障害」等々の合併症を併発し、
さらに脳血管障害を引き起こす危険性もあります。
そこで今回は血糖値を上昇させないランチについて触れてみたいと思います。
男性諸君のランチといえば、丼が多いのではないでしょうか。
手頃で食べやすいということもあり、「丼=愛される一品」だと思います。
しかし(敢えて)提言します!
ランチメニューでカツ丼とカツ定食があったら、定食を選ぶようにしてください。
理由は凄く簡単です。
それは早食いを防止するためです。
「早食いは血糖値を一気に上昇させる」からです。
日本人のランチメニューは諸外国と比較して、カロリーが高いわけではありません。
ただ休憩時間も1時間と決まっているため、
早食いをして少しでも残った時間を楽しみたいという癖があるのかも。
気持ちもわかりますが、
できれば定食を楽しむようにすれば、
血糖値の急激な上昇を抑えることができると思います。
1 note · View note