Tumgik
moneysommelier · 4 months
Text
子育て世代は海外移住したほうがいいのか?
前回のブログで医療費その他もろもろを考えると 日本人にとって終の棲家は日本以外は 考えにくいとお話ししました。   ただ、子育てに関しては、 海外移住や海外留学は、 相変わらず有力な選択肢として残っています。   ハワイで子育てをしていらっしゃる 早川仁さんや、イゲット千恵子さんの お話をうかがう機会があったのですが、 ハワイの教育環境・子育て環境は、 日本とは比べものにならないほど理想的だそうです。   地元情報誌の副社長さんも、 アメリカの子どもたちは 幼少時から「やりたいこと」を見つけて 自分の思い通りに生きようとするいいます。   やはり、教育環境・子育て環境の違い から来る差異が大きいようです。   とはいえ、幼少期の子供を連れて ハワイに移住するというのは、 留学と違ってかなり難易度が高い・・・。   ビザの問題があるからです。   日本を終の棲家に据えながら収入対策や 老後…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 4 months
Text
収入減や老後不安は、海外移住で解決できるのか、改めて考えてみました
郵便料金の値上げ、電気料金の値上げ、 ガリガリ君の値上げなど、連日のように 値上げのニュースが飛び込んできます。   それなのに政治は相変わらず迷走していて、 税金や社会保険料が減る兆しも見えないし、 収入が増える兆しも見えません。   買い溜めでしのごうにも 郵便や電気は買い溜めできません。   冷凍食品やガリガリ君であれば買いだめできますが、 電気料金の値上がりで、保管コストがかさみます。   余談ですが、氷菓子は意外なほど保存がききません。   私は夏になると、あずきバーとガリガリ君にはまるのですが、 たまたま1本だけ、今年の夏に買って 食べ忘れていたガリガリ君を見つけました。   食べようと思ってよく見ると、 半分くらいに痩せこけて 名実ともにガリガリ君になっていました(^^;   この姿を見てしまうと、さすがに 食べられなくなりました・・・(^^;   いずれにしても買い溜め…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 4 months
Text
あなたを苦しめる物価高のもう1つの元凶「円安」の原因はたった1つ
先日、アメリカの物価高の原因は人件費だとお伝えしました。   日本は、農産品を中心に アメリカから大量の原料を輸入しているので、 当然ですが、日本の物価もそのトバッチリをくらいます。   誤解を恐れずに事実をお伝えするならば 日本人は間接的に、アメリカ人の高い人件費を負担しているということになります。   もし、日本政府がアメリカ政府と同じように 消費者優遇策を徹底していれば、 アメリカ人と同じように賃金が上昇したはずですが、 今の首相には、そこまでの力量も胆力もありません。   日本の政権与党は戦後に、 アメリカの諜報機関CIAのコントロール下に入ったので、 その意向に従わざるをえないのでしょう。   従わないと、安倍さんや中川さんの二の舞いになりかねません。   今回のハワイ旅行にて、 ハワイ在住30年で、ハワイの歴史に詳しい 素敵なマダムから教えていただいたのですが、 CIAもFB…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 4 months
Text
4年ぶりにハワイに行って分かった→「そういうことか!!」
まずは次の写真をご覧ください。   パイナップルの形をしたホノルル・クッキー の会社のアルバイト急募の広告です。   写真右下の数字をご覧ください。   1番賃金が低い、お店の売り子さんの場合で 時給2500円と書かれています。   月給に換算すると約40万円ですから 日本の会社の正社員よりも高いかもしれません   すごくないですか?   4年ぶりにハワイに行って、 まっさきに、地元情報誌や地元銀行、 地元ホテルや地元不動産会社など いろいろな業態のオフィスを訪ねてきました。   4年のブランクは大きかったので、まずは 地元の皆さんから生の情報を収集すること から始めました。   地元情報誌のオフィスを訪れた際、 副社長から驚愕の実態を教えていただきました。   一部を抜粋すると、こんな感じです。   「アメリカ政府が個人にお金を大量にバラ撒いた結果 みんな、働かなくても生きていけると…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 5 months
Text
50代お金の不安がなくなる副業術
定年ひとり起業の第一人者である大杉潤さんが、副業を中心に執筆されたご著書『50代お金の不安がなくなる副業術』を読了しました。 キーワードは「戦略的副業」で、そうすることにより老後の「経済格差」の解消を目指します。 「戦略的副業」とは、「選択肢は多く、時間軸は長く」という原則に則った副業です。 経営コンサルタントでもある大杉潤さんは、『定年起業を始めるならこの1冊!…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 5 months
Text
あなたは、願い事を神社の絵馬や七夕の短冊に書いたことありますか?
あなたは、願い事を 神社の絵馬や七夕の短冊に書いたことありますか?   それは、神様や仏様などを信じているから 書いているのでしょうか?   それとも、特に理由もなく、 惰性や習慣で書いているのでしょうか?   あるいは、言語化することにより 自分に信じ込ませようとして、 意図的に書いているのでしょうか?   神様や仏様は、普通のヒトには見えませんが、 1つだけ確実なことがあります。   それは、絵馬や短冊に願い事を書いて 「言語化」すると、叶う確率が高まるということです。   日本には昔から、言霊という考え方がありますが、 あながち迷信ではないようです。   古来より、日本人とユダヤ人ほど、 言葉を大切にする民族はありません。   そして、言語化が威力を発揮する道具は 絵馬や短冊だけではありません。   ふせんも、絵馬や短冊に負けず劣らず、 威力を発揮してくれるのです。   では、ふせ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 5 months
Text
心底やりたいことを、あなたは、今やっていますか?
あなたは、今 心底「やりたいこと」をやっていますか?   次の3つに当てはまれば、あなたは 最高の人生を歩んでいることになるので、 どうぞ自信を持ってください。   ・今やっている活動やお仕事は、心底「やりたいこと」である ・「わが人生に悔いなし!」と思えることを今やっている ・毎日が楽しくて、誰かのために役に立っている感じがする   でも、もし、素直にうなずけないなら、 今の活動やお仕事は、心底「やりたいこと」ではありません。   たとえば、上司や会社の方針が絶対で 「やらされ感」が強い場合や、 職場の人間関係にストレスを感じる場合などが典型例です。   私が銀行員だったころは、 その両方に当てはまっていました。   「やらされ仕事」は、決して「やりたいこと」ではないし、 上司や同僚の顔色を伺いながら、 自分で自分に手かせ足かせをはめる働き方だって 「やりたいこと」なわけ、ないですよね…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
あなたは相手の「言葉」と「行動」の、どっちを信じますか?
私は昔から、お金のソムリエ協会のメンバーによく こんなお話しをしていました。 交差点ですれ違う車が右折するか左折するか あるいは直進するかは、 運転手の表情を見ても絶対に分からない。 前輪がどっちを向いているかで判断するしかない。 これと同じように、信用できる相手か否かは 相手の話す言葉で判断してはいけない。 相手が実際にどういう行動をとったかで判断するしかない。 これは私自身が、60年近い人生経験を経て 自分の手でもぎ取ってきた人生訓の1つです。   あなたの同僚や友達を よ~~~く、観察してみてください。   必ずわかりますよ。   口先だけで行動を伴わない人と、 行動で示す人と、2種類のタイプがいることに 気づかれると思います。   私は2011年からFacebookを開始しているので かれこれ12年間続けていることになります。   子供の頃や学生時代の友達以外では、 行動をともに…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
「見える化」して、あなたと一緒に坂下仁が並走する!神ふせんマラソン開催!
『やりたいことが絶対見つかる神ふせん』が Amazonの「労働」部門と「労働時間・休暇」 売れ筋の2部門で新たに1位を獲得しました。 発売前の予約段階で既に5部門の1位を獲得していたので、 計7部門で1位を獲得することができました。   多くの読者さんにご支持いただけて、 とても嬉しく思います。ありがとうございます!   ところで、前回のブログで、 読書に際して一番大切なことは、 「見える化」だとお伝えしました。   読書だけではありません。   お金や家計も、自分の考えや価値観も、 「やりたいこと」や生きる目的も、すべて 「見える化」できるか否かにかかっています。   そして、『やりたいことが絶対見つかる神ふせん』には 潜在意識をコントロールできる ふせんの魅力がぎっしりと詰まっています。   そこで、あなたが「なるほど!」と思った箇所に ふせんを貼って「見える化」しながら、 あなた…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
まさか、こんな勿体ないこと、してませんよね!
齋藤孝さん(明治大学文学部教授)の こんな記事を目にしました。 「購入された書籍全体の95%が読了されていない」   ええええええっ!!!!!!!・・・ うそでしょ!!! ・・・って、思いませんか?   あなたは、ビジネス書作家の ブログ読者ですから、 少なくとも半分以上の本は、 しっかりと読まれてると思います。   でも、しっかり読んでいるからといって、 安心してはいけませんよ!(笑)   なぜなら、本で学んだことを活かすことのほうが、 もっと大切だからです。   あなたが、読書をする目的は何ですか?   漫画や小説でしたら、娯楽なので、 読むこと自体が目的だと思います。   でも、ビジネス書などの場合は、 読んだその先に、 必ずしっかりとした目的が存在しています。   それは、悩みを解決したり、 願望を実現することです。   はたしてあなたは、 悩みの解決や、願望実現のため 読んだこ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
3つの「型」で「思考の見える化」に成功しました!
アナログとデジタルには、それぞれ一長一短がありますが、 「考える」という知的作業については、 アナログのほうが有利です。   特にスマホによる脳への被害が世界中で激増していますが、 アナログでは、そんな心配もありません。   それならば、ノートや手帳でも十分ではないか と思われるかもしれませんが、 知的作業という意味では、 ふせんの方が圧倒的に優れています。   その一例として、前回のメルマガでは、 カット&ペーストやデリートのお話しをしました。   そして実は、それ以上に凄いことがあります。   それは、「思考の見える化」です。 本来は目に見えないはずの「思考」を ふせん特有の「型」に流し込むことによって、 「見える化」できるからです。   ふせん特有の「型」とは、 「書く」「貼る」「並べ替える」の3つです。   どういうことか?   「書く」ときは「言語化」、 「貼る」ときは「整理…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
あなたは、なぜ、この世に生まれてきたのか、気づいていますか?
あなたは、なぜ、この世に生を受けて、 生まれてきたのか、気づいていますか? あなたが、この世に存在している理由、 つまり、存在意義を、一言で言えますか?   心のなかで構いません、いますぐ答えをつぶやけますか?   おそらく、??????????? だったと思います。   ほとんどの人が、この問いに答えられません。   なぜ答えられないかというと、 自分の使命、つまりミッションが何かを、 普通は言語化できていないからです。   生きる目的、つまり使命を言語化できないと、 人生そのものが、無目的になりかねません。   「毎日が忙しくて、 慌ただしく過ぎていくけど、 一体私は何をやっているんだろう?」 って、ふと、疑問に感じた経験はありませんか   生きる目的や使命を言語化できないと、 何のために生きているのか、わからなくなるものです。   生きる目的や使命を言語化できないと 自分が心の底…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
ふせんは、坂下仁のキラーコンテンツ(企業秘密)だった
前回、お金のソムリエセミナーでは、最初に 「ふせん」を使って「人生の目的」を探し当てて、 そこから「やりたいこと」を見つけて、 副業に置き換えていく手順を取り入れている というお話をしました。   ��まり、ふせんを活用するメソッドは 坂下仁とお金のソムリエ協会にとって、 キラーコンテンツ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
価値観を言語化できれば、人生は激変し始める
私のデビュー作は、『いますぐ妻を社長にしなさい』ですので 坂下仁=妻社長…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
こんなガジェットが欲しかった!⇒3wayで持ち歩ける!よれないふせん
前回、アイデアなどのひらめきを捕獲できる最強のツールは、 ふせんだとお話ししました。   その一方で、ふせんはむき出しなので、 持ち歩くとよれるという欠点がありました。   ところがどっこい、 よれない裏技があるがあるのです。   しかも、2通りあります。   1つ目は、よれにくい材質のふせんを使うこと。   フィルムふせんを使えば、よれません。   でも、フィルムふせんはボールペンでは書きにくいし、 単価が高いという難点もあるので、悩ましいところです。   2つ目は、よれないように、カバーをつける方法です。   カバーがあれば、よれないし、曲がらないし、 汚れることもありません。   ところが、不思議なことに シンプルで、薄くて、カバー付きの 大きめのふせんって、売っていないんですよね。   そこで、モノは試しなので、試作してみました。   それが、コレです ↓ ハードカバーで守られ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
潜在意識をコントロールするための最重要ファクターとは?
前回は、願い事を実現するためには、 潜在意識をコントロール下におかなければならない というお話でした。   神社参りやお散歩、温泉などとの意外な関連性 についてもお伝えしました。   そして、もう1つ重要なファクターがある というところまでお話ししましたね。   まずは結論から入りましょう。   重要なファクターとは、「ふせん」です。 なぜ、「ふせん」なのか?   それは、ふせんこそが、 ヒトの脳機能に最もマッチした道具だからです。   以前のメルマガで、「デフォルトモードネットワーク」 についてお伝えしましたが、 覚えていらっしゃいますでしょうか?   私たちが、ボーッとしているときに 「デフォルトモードネットワーク」が主役となり、 脳の記憶が勝手に自動的に組み合わさって、 ひらめきが舞い降りてくるというお話です。   ボーッとしているので、意識は休憩中です。   でも、潜在意識は活…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moneysommelier · 6 months
Text
AI⇒量子理論⇒潜在意識⇒神社と、密接な関係にある
ChatGPTの影響で、AIが脚光を浴びましたが、 AIの鍵を握るのが量子コンピューターだという話、 ((customer_name))も、どこかで聞いたことありますよね?   なぜAIの鍵を握るかというと、量子コンピューターは、 人間の脳と同じようにファジーに思考展開できるからです。 従来のコンピューターは、0か1の二者択一で 白黒をはっきりさせるデジタル思考でした。   ところが量子コンピューターでは、 0でもあり1でもあるという 両方が共存するファジーなアナログ状態を作り出して 計算できるようになっているのです。   なぜそんな離れ業ができるかというと 「量子もつれ」という現象が起きるからです。   これ以上説明すると眠くなりますので、まずは そういうものだと思っていてください。   そして、不思議なことに、私たちの意識が介在すると 量子が、エネルギー(波)から物質に変化するって…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes