Tumgik
moja-asia · 5 days
Text
お薬手帳
ついにお薬手帳を持つことになった。この「お薬手帳」なるものが出始めた当初、いろいろな噂で実は持たないほうが良いという話もあった。薬局で勧められても絶対に作るなと。 今となっては理由は忘れた。今調べてもお薬手帳のメリットばかり出てデメリットはあまり見当たらない。 ただ僕個人としては本当に必要が無かったのだ。そもそも医者に行かない。昨年までの約20年間で医者に行ったのなんて5回も無いだろう。そして仮に医者に行ってももらった薬を飲むことが無かった。たとえば具合が悪く病院に行き点滴をしてもらえばそれで充分だったのだ。そうして家に帰ると少しでも楽になっていれば後は寝るだけで十分に治った。 そんな事なので全くもってお薬手帳の必要性もメリットも何も無かったのだ。 ただ昨年入院してから多少なりとも薬を飲む必要がでてきた。だがしかし退院後1~2か月で全ての利尿剤の服用を止め、スピオルトと時々エリスロシンを…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 6 days
Text
COPDの不調。久々の病院。
先週のいつごろからだろう。少し調子を崩し、週末はかなりつらい思いをした。昨年5月の入院からスピオルトを処方されており、今まではスピオルトがあればなんとかなってきた。 だが今回初めて全くスピオルトが効いた感じがしなかった。実は僕がいちばん恐れていたことがこれだ。これが効かなくなったらという恐怖が少なからずあった。それが現実になった。 自宅で救急車を呼ぶと赤穂市民病院に回される可能性があるので、なんとかそれは避けたかった。必死で週末を乗り切り、昨日月曜日、寺田呼吸器内科にお世話になった。 午前中の仕事を片付け諸々あって13時に来院。午後の診察は16時からだが受付ができるか確認をしに行った。少し説明を聞いてくださってパルスオキシメータで計った酸素が92。このまま帰れないでしょと言われ、なんとそのまま診察に通して下さった。非常にありがたかった。 下手したらそのまま入院も覚悟したが、とりあえずレン…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 13 days
Text
見た映画一覧
最近片っぱしから映画やドラマを見るようになったが、全然感想が追いつかないのでこの際ここに一覧で残すことにする。 まず最近見た映画で良かったのが『最強のふたり』これはかなりオススメ。あと黒人つながりで思い出したが『グリーンブック』この2本はまず見て損は無いだろう。 そして冬のドラマ『不適切にもほどがある』でハマったのが宮藤勘九郎脚本で阿部サダヲ主演の映画。 『舞妓Haaaan!!!』『謝罪の王様』『なくもんか』の3本。とにかく笑える。喜劇というのかコメディというのか、今までジャッキーチェンのようなアクションコメディだったり『ゴーストバスターズ』くらいしか知らなかったからかなり新鮮だった。 テレビドラマで面白かったのが『ミステリと言う勿れ』だ。最近になって脚本家の方が問題があったようだが、原作を知らずにドラマだけ見た感想としては純粋に面白かった。いわゆるミステリー、謎解きだな。ドラマを全部見…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 14 days
Text
四男と一緒に「ファミリーキッチン スピカ」相生市竜泉
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 15 days
Text
最後の小学1年生。
ついに四男が小学校に上がった。4月9日には満開の桜の中、四年ぶり四回目となる最後の小学校入学式に出席。 長男から受け継がれてきたこの服もついに最後を迎える時がきた。 入学式の後に行われる新一年生を迎える会には大好きな兄たちが二人もいた。やや緊張もしていたが、保育園が終わってからずっとずっとこの日をとても楽しみにしてきた。 同級生は3人。迎える会が終わり1年生四人だけで教室に入り、先生の話を聞く。担任は昨年度の三男の担任をしくれた方で若いながらも頼りになる非常に優しくて良い先生だ。これなら安心して任せられる。本当にありがたいことである。 教科書をもらって家に帰ってまた嬉しくて教科書を広げる。そして次の日はいよいよ兄たちと一緒に登校して行った。 初日だけでも途中まででも一緒に歩くべきか迷ったが、6年生と5年生の兄たちにおまかせした。 さらに次の日は兄たちの給食が始まり、1人ぼっちでの下校…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 25 days
Text
保育所生活の最後
3月29日、四男が保育所生活に終わりをつげた。これで2011年7月から始まり12年8ヵ月に及ぶ保育所生活の全てが終わった。 香呂保育所に始まり、香呂こども園、矢野川保育所と3つの園にお世話になり、たくさんの先生方に助けていただいた、四兄弟の保育所生活の全てが終わった。 二月には最後の生活発表会があったが、今年に限っては小学校のオープンスクールと日程が被り、妻だけが観に行くことになった。「オズの魔法使い」、めちゃくちゃ楽しみにしてたんだがな。残念過ぎた。 そして3月22日には最後の保育所修了式が行われ、その後、29日まで通い、友達とバイバイした。四男の通う保育所から四男と同じ小学校に上がる子はいない。完全にお別れである。 12年超におよぶ保育園生活も終わってみればあっという間だったのかもしれない。さあここから6年間は”最後の”小学校生活が始まる。あとたったの6年。全力で楽しんでみよう。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 25 days
Text
メガネ新調2024
ゆうべ寝ている時にトイレに行って、メガネを踏んづけてしまった。いつも寝る時は枕元に置かないように気を付けていたのだが、そんな日に限ってうっかりとってやつだ。まあ自分で踏んで良かった。子どもが踏んでいたら怒鳴りつけて当たり散らかすところだった。 ということで朝から眼鏡市場に行ってメガネを新調。どうやらちょうど2年ぶりらしい。前回も4月だったようだ。 眼鏡新調2022 今回買ったのはレンズとフレームで26400円。どうやら「KATHARINE HAMNETT LONDON」というブランドらしい。なんて読むんだ、これ。「キャサリンハムネット」だって。初めて聞いた。ファッションブランドだと。 これが今回のメガネ。KATHARINE HAMNETT LONDON 9196 56ロ17-135 最後の数字はメガネのサイズ。 ①片方のレンズ���直径を表しています。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 28 days
Text
四月一日
あっ!という間に4月1日になった。今年もはや1/4が過ぎたことになる。 そして昨年最初の入院から1年が過ぎた。最初に入院したのは3月18日。そして退院が3月23日。あれから1年、まだ生きている。あの時と比べると今は、まだちょっとマシという程度かな。 いやそれでもまだ酒も飲めるしタバコも吸える。さすがに去年3月と比べると倍くらいには良いのかもしれない。だがやはり全盛期の「元気」にはほど遠いだろう。とにかく負荷をかける事ができない。 だが昨年は4月の間ひと月かけてどんどん状態が悪化していった。その結果が心不全だった。その苦しみからはもはや解放されたようだ。 とにかく今は少しでも元の身体に戻したいのだが、そのために何をするべきか皆目見当がつかない。まあそれでも前に進むしかないのだ。 四月になったとたん桜が咲き始めたようだ。9日の四男の入学式まで持てばよいな。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 1 month
Text
『世界をアップデートする方法 哲学・思想の学び方』篠原 信(著)
『世界をアップデートする方法 哲学・思想の学び方』篠原…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
【城めぐり】『長篠の戦い(2024年03月)』武田軍vs徳川・織田軍指令回答・大手柄武将と攻略
【城めぐり】『長篠の戦い(2024年03月)』北条軍vs佐竹軍指令回答・大手柄武将と攻略はこちら 【長篠の戦い(2024年03月)】スケジュールとシステム 【開戦日時】2024年03月13日(水)17:30 【参戦期限】2024年03月18日(月)16:30 【終戦日時】2024年03月25日(月)09:30 指令回答 【武田軍 指令回答】 しばらくお待ちください。 【徳川・織田軍 指令回答】 【織田徳川軍指令回答】 勝頼は他家を継いだからか → 勝頼を諏訪の人間としてみているようですな+64 長篠城が2ヶ月持ちこたえてくれた → 奥平信昌殿の健闘を讃えねばなりませぬ。 +72 この雨では鉄砲が無用の長物になってしまうぞ → 急いで鉄砲に雨覆いを準備いたしましょう…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
「自転車の鍵を開ける魔法(ピッキング)」を使った話。
長男(中1)が学校で自転車の鍵を失くしたと連絡が来たのが2月22日木曜日の夕方。 その日は妻が迎えに行き、自転車を車に積み込んで自転車屋へ走らせた。ところが自転車屋さんでは防犯登録の証明が必要だと言われた。今、長男が乗っている自転車は昨年友達から譲ってもらったお下がりだ。学校に行き初めてすぐに1台目の自転車を壊し、困っていたところにちょうどタイミング良く余ってるからどうぞと譲り受けた。 確かに1台目の自転車を購入した時には防犯登録の加入が必要だと言われて加入したが、人から譲ってもらう時にそんな事は考えもしなかった。僕らの世代にはそもそも自転車の防犯登録の概念が無いのだ。 そんな事は全く知らずにお店に行って、無理だと言われてそのまま自転車を家に持ち帰り、どうにもできずにいた。だが幸い金曜日からは3連休。その間になんとかしようと考えた。 最悪は鍵屋さんに相談するか、値段によっては自転車を買…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
初めてのボウリング
昨年入院した時に色んな事を考えて、そのひとつが子どもたちをボーリングに連れて行かねばだった。 理由としては単純にボーリングを教えたいというのと、むしろこっちのほうが大きいのだが、僕がボーリングが上手いことを子どもらに見せておきたかったのだ。 退院して半年以上が過ぎ、完全復活したらあれもこれもと思っていたが、もはや完全復活があるかどうかも分からなくなった今、少しでも体の動くうちにととある日曜日に子どもたちを誘ってみた。だが行きたいとついて来たのは三男と四男だけ。少し肩透かしをくらいながら、二人を連れていざボウリングに行ってきた。 朝から出かけて向かった先は岡山県瀬戸内市の長船にある「コーシンボウル」。以前から前を通り気になっていたお店だった。10時半に家を出て11時20分ごろに到着。だがなんと、営業時間は12時半からとなっていた。仕方なく足を延ばし結局岡山市内の「ネグザスボウル」へ行きつい…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
映画『デイ・トゥ・ダイ 最後の戦い 』🥲🥲🥲
映画『デイ・トゥ・ダイ 最後の戦い 』 ダイハードを4本見てすっかりブルース・ウィリスが好きになったのだが、どうもそれ以外の映画は大したことが無い。というかひどい。ひどすぎる。この『デイ・トゥ・ダイ 最後の戦い…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
光都のランチ「ネオ大衆 ヒノマルケン食堂」上郡町
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 2 months
Text
映画『ある男』
映画『ある男』 久々に日本映画で面白いと思えた。いや、久々でもないのか。でも最近意味のわからん映画もいっぱい見てたからなんか新鮮だった。 最後とか本当にどんでん返しがあってふぁっ?って思ったら原作が小説なんだな。小説『ある男』の作者は平野啓一郎というらしい。なるほど確かに小説っぽい終わり方だ。これはミステリーとは違うのだろうが謎が深まってどんどん見入ってしまった。 初めて見るなら小説もあらすじも知らずに見たほうが面白いだろうな。 ネタバレ含むあらすじは下に。 公開日: 2022年11月18日 (日本) 製作年:2022年(令和4年) 監督: 石川慶 映画脚本: 向井 康介 製作国:日本 配給:松竹 受賞歴: 日本アカデミー賞 最優秀作品賞、 他…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 3 months
Text
4年ぶり4回目。最後の入学説明会
昨日1月30日、この春から小学校にあがる四男の「新一年生入学説明会」に出席してきた。 長男から数えて四回目。だがこれで本当に最後になる。学校に行くと前教頭先生に会い「4回目?」と笑われた。 4回目というものの4年ぶりで内容も覚えてなくて、前回よりは新鮮味もあった。 だけど話しの内容はだいたい知っていることばかりで大したことは無かったのだが。 今の校長先生は本当に良い人で、できればもうしばらく残ってもらいたい。そんな事を思いながら話しを聞いていた。 四男と一緒に入学するのは他に女の子が3人。男の子の友達がクラスにはいないのはちょっと不安もあるが、まああの学校ならなんとかなるだろう。 四月の入学まで残り2か月。それまでにまだ、保育所の生活発表会と卒園式という行事も残されている。 これまでに3度あじわってきた希望と不安。それもついに最後になる。今を楽しもう。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moja-asia · 3 months
Text
岡山の中華料理店「中華料理 ハルピン」
Tumblr media
View On WordPress
0 notes