Tumgik
mm0924 · 27 days
Text
March of Mei Nagano. 3月。「〝新学期だから〟そんなありきたりな言葉に肖って日記を書いてみます。」と言って月に1回のTumblrの更新を目標にしてから早1年。気づけば12ヶ月分の記事、ながのの近況と考えが詰まったTumblrができていて、写真集の付録冊子くらいにはなるんじゃない?なんて思ったりしています。明日から4月になりますね(3月31日に投稿する予定でした)。4月といえば…そう!升野さんのお笑いライブ!こうして文章を書こうと思ったのは、実は大好きな升野さんがきっかけなんです(詳しく知りたい方は4月の記事へ)。来年は絶対に行く!と心に誓った升野さんのお笑いライブ。去年はお笑いライブの日程を見て「仕事で行けないんだよー!」と断念したけど、今年はお仕事がお休みの日程!1年越しのリベンジ!バカリズムライブ番外編「バカリズム案」、行きます! 全てが上手くいくなんて、望んだものが全部手に入るなんて、そんなことないとわかってはいるけれど、それでもながのは欲張りで貪欲な人間だから、「これだけ」って1つのことでは満足してられないし「あなただけだよ」と誰かのことを1番にはしてあげられない。これは今も、これからも、きっとずっと。永野芽郁ってそういう人間なんです。この記事を読んでくれている誰よりも、ながのが〝永野芽郁〟という人間を知っていると自信を持って言えるから断言しました。そういう人間なんです、永野芽郁は。だけど自分の中にたくさんのランキングがあってみんなどこかで1番なんです。それはみんな1番でいてほしいから、そしてみんなのどこかで1番でいたいから。コンプレックスだらけで変わりたいところだらけだから、そんな自分に〝永野芽郁〟という仮面を被ってここで生きてるんです。あと何年ながのはここにいるのだろう、とたまに考えたりするけれど、今のところここからいなくなる予定はまだまだありません。「まだいるのかながの」って笑ってください。どれだけ辛い思いをしても心が折れてしまっても、きっとここに、Twitterに、いるんだと思います。TwitterがXに名前を変えてもう数ヶ月が経ったけど、今月は〝ながの〟を創ってくれたTwitterとそんな自由な〝ながの〟を受け止めてくれるみなさまに感謝を込めて。ここがなければ今の出逢いはもちろん、今のながのはここにいません。ありがとう。人生には必要なことしか起こらない。これからもここで、誰にも負けないくらい誰よりも楽しい、笑いながら泣くような、泣きながら笑うような、そんな毎日をみんなと一緒に過ごすんだから! お仕事!今月はOra2PREMIUMのCMやサントリー天然水FRUIT-SPARKグレフル&レモンのCM、モスバーガーのブランドキャラクターを引き続き任せていただいたりとCMだらけで「〇〇GETしたよ!」と、たくさん報告をいただきました。映画『からかい上手の高木さん』もじわじわと情報が解禁されてきています。たくさんの人に見ていただくためにも公開まであと約2ヶ月、宣伝活動に勤しみたいと思います。月9『君が心をくれたから』無事放送終了しました。毎週必ず誰かから送られてくる「観るよ!」の報告が嬉しくて放送前いつもうるうるしていたのはここだけの話。今のながのがこの役と向き合えたことをこれからの自信に変えて、日々頑張っていきたいと思います。〝SUN&RAIN〟!全11話、奇跡を見届けてくれてありがとうございました。そして、第47回日本アカデミー賞で優秀助演女優賞を受賞しました。素敵な山田組のみなさまと撮影した『こんにちは、母さん』でこのような素晴らしい賞をいただけたことがとても嬉しいです。そして、3年連続この場にいられることに感謝。役者は声をかけてもらって始まる待つお仕事。声をかけていただいて初めて動き出したものを期待以上で返したい、そんな思いをこのお仕事にもこの世界にも抱いています。ながのはながので。これからもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎。
3月のながのイチオシソングはグッバイフジヤマさんの『ダーリン!』。銀杏BOYZさんの『BABY BABY』という最後の最後まで〝君〟のことばかりの曲から始まった曲紹介だから、最後も最後の最後まで〝きみ〟のことばかりのこの曲を選びました。バンドは活動終了してしまったけど、グッバイフジヤマにたくさんたくさん愛と勇気をもらってきました。この曲を知っている人はどれくらいいるのかわからないけど、同じくらいなんでこのバンドが売れなかったのかわからない。売れろよ!!!です。圧倒的な熱量で羞恥心をショートして叫ぶ「愛しておくれ!」が、あなたが子どものころに夢見ていた世界を輝かせますように。 長い1年度を終えました。1月始まり12月終わりって感覚はもちろん持っているけれど、4月始まり3月終わりという感覚も同時にあるので、1年続いたこのTumblrは一旦終了。1年続けたながの、お疲れ様!…って終わる雰囲気を出していますがおそらく終わりません。だって、こうして文章を書き終わると誰かに読んでほしいし出来ればたくさんの人の目に触れてほしいと思うめいがいるから。やっぱり考えていることは文章にして読んでもらって初めて意味を成すと思う。来年度、正直忙しくなります。でも、それはながのの成長あってのことだ(と思うようにしている)から期待に応えられるように頑張りたい。だけど、そんなことでここを諦めたくない。ふふふ、ながのは欲張りなのでね。項目は今よりも減るかもしれないし月末最終日を過ぎちゃうことがあるかもしれない(というか既に過ぎている)けど、もう少し書き続けてみようと思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 4月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
4 notes · View notes
mm0924 · 2 months
Text
February of Mei Nagano. 2月。ショートケーキはどうやっても倒してしまう人間です…と言えたら不器用で可愛い女の子を演じられたのかもしれないけど、ショートケーキは最後まで倒さずに綺麗に食べられる人間です。フルーツがたくさん乗っているケーキは下の土台とフルーツをきちんと同じ分量で食べられる自信があるし、オペラケーキみたいな長方形で安定している形のケーキならお皿の上にスポンジが1つも残らないくらい綺麗に食べられる自信がある。だけど、ケーキの箱に入ったお持ち帰りのケーキを上手に持って帰る自信はまるでない。ケーキって味はもちろんだけどそれ以上に見た目だと思うんです。箱に入ったケーキをそーっと綺麗なままで持って帰ったつもりなのに、帰ったらいつの間にかケーキは歪んでいて、そんなケーキの存在をながのだけが見て、食べて、なかったことになるんです。ううん、なかったことにするんです。だってきっとそれはこのケーキが本来想定されていた〝食べられ方〟ではないから。ながのの思い込みかもしれないけれど、このケーキを作った人が届けたかった形ではないから。きっと誰よりも〝形〟に〝見た目〟に囚われていると、悲しくもがな感じることがあります。〝感情〟1つでさえその場で現れた感情を如何にして何%で表現するのかを考えてしまうし、友達以上恋人未満のもどかしい関係があったとしたら形の見え方の正解を求めてしまう。曖昧で〝今〟が楽しければいいと思う反面、自分の中で区切られている何かに全てを分類しなきゃ気が済まないんだろうな、と自分の性格を客観視しています。A型の取り扱い説明書みたいになってますけど、ながのAB型です。一言でいうと(「AB型」「性格」「一言」検索)あっさりさっぱりした性格、だそうです。うん、間違いではない、むしろ大正解。だけど、ながのが持って帰ったちょっと歪んだケーキを一緒に笑って「美味しいね」って食べてくれる人にはできればずっと隣にいてほしいと、ながのの中のさっぱりしていない部分で思っています。ケーキを持って帰るのはあくまでもながの。一緒に持って帰ろう、は違うんです。…なんてややこしい子なんだ、と思われていることでしょう。でもこんなややこしいながのにそうやって上手に距離を作ってくれて、ながのが上手くケーキを持って帰れるように手助けしてくれる人が近くにいてくれるんだもん。幸せ者です。ショートケーキ、ロールケーキ、チーズケーキ…きらきら輝くショーケース。さて、今日は何のケーキをテイクアウトしよう。 日々生きているだけで、色々なことがある。言っていないこと、言えなかったこと、言いたかったこと、あえて言わなかったこと、我慢したこと、我慢できなかったこと、泣きたかったこと、泣いてしまったこと…きっとたくさんあると思うんです。〝人〟の〝生〟き様について。生きる意味を考えない人もいるし、考えすぎてしまう人もいるし、考えないようにしてる人もいるし、意味なんてないと考えている人もいるし、生きながら探し続けている人もいる。日々生きているだけで起こる〝色々なこと〟のせいで、このままふらっと消えちゃおうかなと思う瞬間や衝動は大人になるにつれて増えたけれど、そんな時「人生なんて、あともうちょっと頑張ろうの繰り返しなんだよ!」といういつかの誰かの言葉を思い出します。そして〝あともうちょっと〟について考えて、絶望したり希望を見出したりするんです。きっとこれから先の人生、それの繰り返しで大丈夫になったり大丈夫じゃなくなったりするんだとしたら、生きていくことって心細すぎる。1人じゃとても抱えきれないとも思ってしまう。大丈夫じゃなくなる直前までは誰かに頼ることができるけど、本当に大丈夫じゃなくなってしまったらもう1人でうずくまることしかできなくて、そんな状態に慣れてしまうんです。ながのにもそんな時期があったし、これからもあるかもしれない。だから、元気の無い状態に慣れてしまわないように、元気になれそうなことは積極的に摂取していきたい。例えば、雨の日にお気に入りの傘を差してみたり、いつもより少し大きな声で「いただきます」と言ってみたり、家を出る前には姿見の前でくるっとターンしちゃったりなんかして…小さいけれど元気になれそうなことをかき集めていたら、気付いたら大きな元気玉になっていたりするものなのよ。ふふ、得意なんです、小さな元気を見つけるの。小さな元気をかき集めて「あれ?もしかしたら凄い元気かもしれない」そんな錯覚をしながら生きていけたら、それが希望になるんじゃないかと思ったりします。生きる意味なんてないかもしれないし、意味がないことに意味があるのかもしれないし、この世界を去る瞬間にしか分からないことなのかもしれないけれど、いつか「このために生まれたのか!」と思えるときがあるかもしれないし…まだよく分からないけれど、分からないからもう少しここで生きてみようと思う。あともうちょっと頑張ろう。 お仕事!今月は伊右衛門やアイシティの新CMや、「Ray」の表紙や「BARFOUT!」の紙面に出していただきました。また、今年もミラノで開催されたPRADAのショー『PRADA FW 24』に出席させていただきました。PRADAのアイテムはどれも可愛くて、年々パワーアップしています…!そして、現在放送中のドラマ『君が心をくれたから』のノベライズが発売決定となりました。小説にはドラマ本編の内容に加えてドラマには出てこないオリジナル短編小説も収録されています…というのはXの投稿にも書かせていただいたので、ここを読んでくれた方にだけ特別にもう少し教えちゃうと、オリジナル短編小説は宇山さん書下ろしで『クリスマスと小さな二文字』というタイトル、高校生の雨ちゃんが「太陽さん」から「太陽くん」と呼ぶまでの物語です。好きな人の呼び方を変えるってどういうことだと思いますか?ながのの考えもちょこっと小説で知れちゃいます。1巻は雨ちゃん視点の短編となっていますが、2巻は太陽くん視点で別エピソードになる予定(宇山さんが締め切りに追われているのを目撃しました)なので、是非ノベライズもご一読ください。ドラマはもう8話の放送を終え残りあと3話、〝逢原雨〟として精一杯生きたいと思います。
3月のながののイチオシソングは声にならないよさんの『死にたい夜のBGM』。何度聴いても単刀直入だなと思う歌詞だけど、辛くてどうしようもなくなった時、この曲がもう一度ながのの目の前に出てきてくれるんだと思う。
君の笑顔が曇ったこと僕が気づかない訳ないでしょ? 君の瞳がにじんだこと僕が気づかない訳ないでしょ?
そう言って口下手なながのから言葉を引き出してくれる、大好きな人へ。MVに出てくるノートに書かれた「・仮面をかぶっている自分→私とは?」、泣いていないふりをして静かに涙を拭いて、連絡のこないスマホはただの鉄の塊にしか見えなくて、パソコンを開いて文章を書こうと思うけど何も出てこなくて、だけどあなたと話している時間だけは全部忘れてころっと笑顔になれちゃう。死にたい夜のBGMはいつもあなたの声で、気づかない訳ないってわかってて「どうしたの?」と尋ねてくれる優しさに甘えて温かさに包まれて安心して、頼りっぱなしで甘えっぱなしでたくさん我慢させてる。これはめいの力不足。2分5秒から始まる手拍子に背中を押されて前を向けた。気持ちを原点に戻して。あなたがあなたらしくいられるように、辛くてどうしようもなくなった時、死にたい夜のBGMがめいの声になったらいいのにとそんな欲張りなことを願う。あなたの幸せの形を選ぶのはあなたしかいないけれど、めいの幸せの形には間違いなくあなたが存在します。もっと知れますように、もっと知ってもらえますように。上手に気持ちを伝えるのは苦手だけど、1つだけ。もしまた生まれ変われるなら、次も絶対出会いたい。 Tumblrの更新が回を増すごとに綴る文章の題材、内容、言葉選びに不安を抱えているながのですが、「紅茶入れてからゆっくり読みたくて」とか「毎月の壮大なタンブラー好きだよ」と言ってくださる方々のおかげ(本当にありがとうございます。)で毎度自己肯定感は上がりっぱなしで調子に乗って後書までつらつらと書き進めている今日この頃です。こうして毎月文章を書いていると〝うっかり言っちゃったこと〟より〝それでも言わなかったこと〟にその人の本質があると思える時があるんです。きっとそれって〝生まれつき持っていた感情〟よりも〝生まれてから育てた意志〟に興味があるからだと思います。ながのがTumblrに綴る言葉は陰も陽も、ながのの意志が伴って発信している言葉。発信した言葉の裏にはいつも〝それでも言わなかったこと〟が付きまといます。生まれつき持っていた感情に流されて、言わないでいいことまで言ってしまうとか、言いやすいから強く言いすぎてしまうとか、そうやって相手への気遣いを疎かにして、無意識に一緒にいられる毎日が当たり前だと思ってしまっていて、そんな怠惰の積み重ねで関係って崩れていくんです。関係って水みたいで、零したものにこだわって掬いなおそうとしても元に戻すのは難しいから、これからまた少しずつ注いでいく必要があるんだと思う。グラスが割れないうちに。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 3月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
8 notes · View notes
mm0924 · 3 months
Text
January of Mei Nagano. 1月。あけましておめでとうございます!年が明けて早くも1ヶ月が過ぎようとしていますが、節目節目を大切にということで新年の挨拶からスタート。人生を通して〝わくわくする方へ 自分の心に素直に!〟を忘れず、今年の目標は〝変わらずに、変わり続ける〟です。年齢を重ね色んな経験をして色んな人に出会って思ったのは、自分の中の固定概念に縛られず、柔軟な人間でありたいということ。ながのとあなたがいてここに生まれるこの時間は今が初めてなんだから、「今まで」とか「前は」とか過去にくっつけてネガティブに考えられるのは少し悲しい。いや、嘘。控えめに言ってもとても悲しいです。もちろん過去があって形成された考え方も、その人を形作っている考えの一つだから尊重したい気持ちはあるんだけどどうしても「今あなたが一緒にいるのはめいだよね。」「めいのこと信じてよ。」って思ってしまうときがあります。そしてそんな少しの悲しい気持ちと同時に「悔しい」「どうしたら信じてくれるようになるんだろう」って気持ちが生まれて、行きつくところはいつも〝努力しよう〟なんです。ながのにはこれといった取り柄がないから、ながのにできる範囲の努力は絶対に怠ってはいけないし他の���よりも頑張らなきゃいけない。頑張りたいと思える存在が側にいるから。幸せ者だね。今月もなんだかんだで31日、ぎりぎりにTumblrを執筆…今年こそは、次回からは、もっと余裕を持って書けるながのに変わってくれ!と願うばかり。今年の目標〝変わらずに、変わり続ける〟の本質的な意味とは異なりますが、それも一つということで。これからもながのはながのらしく自由に頑張ります☺︎本年もどうぞよろしくお願いします。
かの有名な〝チーズ〟のお話
物事を簡潔に捉え、柔軟な態度で素早く動くこと。
物事を複雑にしすぎないこと。恐ろしいことばかりを考えて我を失ってはいけない。
小さな変化に気付くこと。そうすれば、やがて訪れる大きな変化に上手く備えることができる。
変化に早く適応すること。遅れれば適応出来なくなるかもしれない。
最大の障害は自分自身の中にある。自分が変わらなければ好転しない。
変化とは何かを得ること。自分自身で居心地の良さから抜け出して、恐怖を乗り越えて、道を見出さなければならない。 お仕事!ドラマ『君が心をくれたから』の番宣で多くのバラエティ番組やTGCへの出演、ドラマの放送開始日はフジテレビを電波ジャックさせていただいたりと年始早々忙しく充実した日々を過ごさせていただきました。ドラマは1月8日(月)から放送が始まり既に4話まで放送されているのですが、想像していたよりもたくさんの方が観てくださっていて「可愛い!」「切ない!」「泣いた!」など色んな観点からの嬉しい感想をいただけて、続きの撮影を頑張る糧になっています。客観的にドラマを観るときと雨ちゃんとして演じるときとでは感じ方が違うけど、共通して感じるのは、相手のことを思っての行動が相手にとっては苦しいことがあるということ。お互いがお互いのことを思ってやっているのにお互いに苦しくなって、どうしてこんなに報われないんだろう!と思ってしまう場面が多々あります。雨ちゃんを演じながら更に心が苦しくなったり、これでいいんだろうか?と思ったり、色々なことを思いながら考えながらながのが今できる全ての表現力を使って〝逢原雨〟という人間を〝心〟を届けられたらと思います。第47回日本アカデミー賞では、映画『こんにちは、母さん』が11部門で優秀賞を受賞しました。やったね山田組!授賞式は3月8日、毎年素敵なドレスを用意してくださるので今年はどんな素敵なドレスを用意していただけるのかわくわく。そして、映画『からかい上手の高木さん』の最新ビジュアルと本編映像が解禁されました。公開は5月31日からとまだ少し先ですがお楽しみに!
1月のながののイチオシソングはtuki.さんの『晩餐歌』。 届けたい歌と気持ちと貴方がそこにいて、今月1番聴いたし1番歌ったであろうこの曲。tuki.さんが作詞作曲歌唱したこの曲の評価に「15歳なのに凄い!」って言葉をよく見かけるけど、たとえtuki.さんが20歳でも30歳でもこの曲は素晴らしいと思う。今こうして文章を書きながら想う、僅か15年でどんな経験をすればこんな歌詞が書けるんだろう、羨ましい、と。〝愛情〟って持っている本人でさえどんな感情なのか、どこにあって誰の何に向いているのか意外にも曖昧なものなんです。何十、何百、何千、何万と増えるシンプルなものだったはずなのに。 変化を処理しあぐね苦しむ今日この頃。端的で明瞭なチャレンジ精神の提起。かの有名な〝チーズ〟のお話。ご存じの方も多いと思いますが、〝変化を恐れず、変化を受け入れ行動する〟ことの大切さを学べるビジネス書です。「ビジネス書」というと固く感じて手を出さない方が増えそうですが、内容は95%物語なので是非読んで欲しい。「読みたい!」「少し気になる。」「めいちゃんが言うなら…。」そんな方がもしいればタイトルお教えしますので(「チーズ」「ビジネス書」で出てきそうなきもしますが)DMまで。最初は過去にしがみついてばかりだったけど、今の場所でも楽しむことができると思わせてくれたそんな本です。楽しんで〝変化〟を受け入れられる柔軟な人間になりたいと思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 2月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
6 notes · View notes
mm0924 · 4 months
Text
December of Mei Nagano. 12月。2023年最後の月。心が弱ってどうしようもなくて〝ながの〟という姿におやすみをいただいた1月と2月、復帰したものの考えすぎて眠れなくて体調不良でお仕事に行けなくなってしまった5月、人生2度目のコロナウイルスに感染した8月、謎の高熱が出た11月、インフルエンザに感染した12月…こうして書き出してみると今年のながのは心も身体も弱々モードでした。ながのが背負った荷物は日に日に重くなって、気づいた時には次の1歩が出せないくらいの重さになっていました。今までこんなに思い悩むことや体調を崩すことってなかったから自分自身のキャパの狭さに正直驚いたけど、今は「そんなこともありましたね!」って笑って言えるようになりました。今年の2月、ある方にいただいたお手紙にあった文章「今はこんなの〝ながの〟じゃないって思うことだらけやと思う。やけど今を乗り越えて「そんなこともありましたね!」って笑えるようになったとき、今以上に強く素敵な〝ながの〟になってるんやと思います。」。この言葉にながのがどれだけ救われたことか。当のご本人はこの文章を読んでいないだろうし(お会いした時に「書きました!」ってお伝えしたから読んでくれてるかもしれない)、そんな言葉をながのにかけてくれたことすらも忘れているんだろうけど…この文章を読んでいる大半の方は誰のことか予想がついていることでしょう。涙を拭って力いっぱいに抱きしめてくれて「大丈夫」と言ってくれる、消えてしまいたくなる毎日でもまだ生きようと思える強さをくれる、そんな人にこれから会いに行きます(これが投稿されるときにはもう会った後ですが)。2月にボロボロ泣いていたながのは嘘だったのかと思うくらいのにこにこ笑顔のながので会いに行く。思った以上に長い時間がかかってしまったけど、忘れられない過去が忘れられないまま過去になったという感覚が確かにあって、多分これからもそういう経験を重ねて少しずつ今を生きるんだと思います。全ての出来事に出会いに感謝して生きたい。〝光が眩しいほど闇は深くなる〟今のながのはどれだけの輝きを放てていますか?去年よりも強く素敵な〝ながの〟になれていますか?2024年のながのはもっともっと輝けますように。 今月は〝今〟という時間の大切さをいつも以上に感じました。「いつか」「今度」「また」って時間のせいにして後回しにしたことが山ほどあったんだけど、もし今この瞬間にあなたがここからいなくなったら、億劫だったはずの何もかもが全てを投げ出してでもやるべきことに変わると思うんです。書き始めて早々に終着点を見失いましたがつまり言いたいのは、今しかないということ。言葉を交わすこの瞬間、文章を読んでいただくこの瞬間、同じ時間を共有できるこの瞬間、全部今しかできないから今感じた想いを直接伝えたい。小さい頃から母親に、自分のことはもちろん、それ以上に人のことを大切にしなさいと言われて育ってきました。人のことを大切にするっていうのは、自分が意見を述べないことではなくて、その人を思って何かを伝えることだったりすると思うんです。大切だからこそ言わないこともあるし、大切だからこそ言わなきゃいけないこともある。自分が少し悪者になってでも伝えるべきことはたくさんあると思うし、思ったことはその時に言わないと伝えられないなって思ってからは伝えたいと思うようになりました。〝今〟は〝今〟でしかないからこれから先ながのたちがどうなるかなんてわからないし、もしかすると一緒にいない可能性だってあるけれど、「これからもよろしくね」が積み重なって、いつかその結果が永遠を感じるものになったら素敵だと思います。「ずっと」とか「一生」なんて現実的じゃないし、「永遠」なんてものはやっぱり存在しないのかもしれないけど、永遠に続きそうな一瞬が〝今〟がながのの傍にできるだけ多くありますように。 お仕事!来月1月に放送が開始されるドラマ『君が心をくれたから』の撮影が本格始動し、長期間長崎に滞在しほぼ毎日〝逢原雨〟のことを考えて、多くの日を〝逢原雨〟として生きた12月でした。もし自分が〝雨〟になったら、〝太陽〟になったら、どんな選択をするんだろう。〝愛〟があったら何を想って、何を考えて、どう行動するんだろう。撮りながらも本当に苦しくなるシーンがいくつもあって、泣きたくないのに泣いてしまう、そんな感情になりながらも〝逢原雨〟という1人の女の子と向き合っています。ドラマ『君が心をくれたから』は1月8日(月)成人の日スタート!初回放送は30分拡大でお送りします。どこか懐かしくて新しい令和の月9ラブストーリー、是非ご覧ください。
12月のながののイチオシソングは菅田将暉さんの『虹』。〝夢〟や〝目標��を持つことが負担になることがある、そんなながのにありのままでいいよと教えてくれる曲です。〝一生〟なんてものは存在しないのに、「一生離れない」と力強く優しく歌うそんな声が姿が、ながのをながのでいさせてくれている気がします。みなさんと過ごす何気ない日常がながのにとっての幸せ。なにもない私の人生を、ながのの人生を、幸せで満たしてくれるみなさんに「ありがとう」に変る言葉を。いつかきつく結んだ目がほどけないように、かたくつないだ手をながのが絶対離さないから。離さないから。 「幸せにする覚悟と幸せになる覚悟、両方をしっかり握ってね。」と、そんなツイートを今月しました。たまに思ったことをぽろっと呟いちゃうことがあるんだけど、そんな呟きに〝みたよ〟の通知が来ると密かに心躍っちゃう、と同時に〝いいね〟の隣に〝異議あり!〟ができればいいのにと思ったりします。〝いいね〟がハートマークなら〝異議あり!〟は✋🏻これ...とそんなことはさておき。幸せにする覚悟はなかなか出来なくて、幸せになる覚悟は掴んだと思ったらいつの間にか離れていて、幸せとは...ってback numberさんが脳内を横切る日々。いかがですか?誰かを幸せにする覚悟は持っていますか?幸せになる覚悟はできていますか?また、あなたにとってどちらの方が難しいと感じますか?誰かの幸せが誰かの不幸に直結しているということを直に感じる今のながのを取り巻く環境の中で、みんなに幸せでいてほしいというのはエゴなのかもしれないしそんな大それた綺麗事はこうしてひっそりTumblrに書くことしかできないけれど、ながのが守れる小さな〝幸せ〟をみなさまにお届けできればと思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 1月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
8 notes · View notes
mm0924 · 5 months
Text
November of Mei Nagano. 11月。今日は30日。つまり、11月最後の日。今年の4月から毎月続けてきたTumblrだけど先月に引き続き今月も、締切に追われる漫画家のような気分で執筆開始。このながのの月記は【前書】【思考】【仕事】【音楽】【後書】の五段落で構成しています。今回この次の段落【思考】では、人と接するときに考えたいおもてなしの心〝接遇〟について書きたいと思っているんだけど、それに通ずる部分があるのかなと思った出来事をここで。出会いも別れもタイミングは選べないし、予期せぬ別れはどんな理由であれやっぱり辛い悲しい気持ちになっちゃいますよね。気付いたらいなくなってる人がいて、だけど他の人のところには帰ってきてて「なんで自分のところには来てくれないの?」って、そんな経験もあるんじゃないでしょうか。ながのはあります。だけどそこで「悲しい」「なんで」「その程度でしか見られてないのか」って思ってしまうのは正直まだまだだと思っていて、もちろん合う合わないもあると思うけどそれでも離れてほしくないと思うのなら離れてほしくないなりの行動をしなきゃいけないし努力をしなきゃいけない。それができないのに軽率に手を繋ぐのは失礼にあたるのではないか、とまで思ってしまいます。ながのにはこれといった取り柄がないから、ながのにできる範囲の努力は絶対に怠ってはいけないし他の人よりも頑張らなきゃいけない。まだまだみなさんの側にいたいから頑張らせてください。そしてちょこっとだけ欲張りなことを言うと、頑張れないときのながのも愛してやってください。前説っていう大事な導入部分で辛辣な意見を綴ってしまったことに若干の反省はしています、が「いいもん、めいのTumblrだもん!何を書くもめいの自由!」と全力で開き直って続きを書いていこうと思います。だって書き直す時間がない(事前に下書きしてなかったながののせい)からね。ざっ!っと書いて、ぐっ!っと読み直して、ちょちょちょ!っと直して、華麗に投稿ボタン押してやりますよ!あ、決して適当に書いてるわけではないですよ。だってこうして永野芽郁に、ながのという人間に触れるために大切な時間を割いてこのTumblrを読んでくれる方がいるんだから、適当になんてできない。「めいちゃんのこと知れたな」とか「こんな考え方もあるんだな」って少しでも有意義な時間を過ごしてもらえたら幸いです。 4月に58人いたフォロワーさんが今では69人になり、新しい出会いがあるたびに百人百様という言葉の意味を知る日々です。100人いれば100種類の姿、形、顔があるし100種類の存在意義があるんです。今月は〝接遇〟について考えました。人と向き合うとき他者の体験や経験、本やネットから得た知識を参考にするのが間違いだとは思わないけど、この方法が最良だ!なんてそんな便利なマニュアルはないんです。きっとここで考えなきゃいけないのは、今めいが向き合っている人は誰なのか。そして、他の誰かに効く薬がその人に効くとは限らないということ。じゃあながのが持ってる薬って、できることってなんなんだろう。先日「めいちゃんに相談したいことがあって」って悩みを話してくれたお友達に「どうしてめいなんですか?」って素朴な疑問をぶつけると「めいちゃんは悩みを無駄にしないからね」って伝えてくれたんです。「楽しい話をしてくれるから」「元気がでるから」「話しやすいから」いいように考えてもそんなところかな、と思っていたから相手がそう見てくれていたことがとっても嬉しかった。こうして綴ってみたけど、これが誰にでも効くってわけじゃないからまた難しいんだけどね。何気なく受け流している言葉は相手が縋るような思いで紡ぎ出した一言かもしれない。だから、1つも取りこぼさないように全部掬って無駄にしない、これはながのにできること、ながのがしなきゃいけないこと、そして存在意義の1つだと思って大切にしていこうと思います。 お仕事!11月は日本武道館でのイベントをはじめ、ドラマや映画の情報解禁などもあり盛沢山な1ヶ月でした。単独イベント『非公開』の会場では季刊誌「team mate」特別版を発売させていただきました。そして今年も『永野芽郁オフィシャルカレンダー2024』の発売が決定しました!12色のカラーテーマに合わせた写真はみなさんの毎日をカラフルにすること間違いなし!是非お部屋の片隅に置いて1年のお供にしていただければと思います。今回のお仕事紹介はお話したいことがたくさんあるので、以下3本立てでお送りします。 【フジテレビ系連続ドラマ『君が心をくれたから』】 月曜9時というドラマの中でも特別な枠だと思ってきた月9で、主人公の逢原雨を演じさせていただきます。愛する人のために〝心〟を差し出す、過酷な奇跡が引き起こすファンタジーラブストーリー。初めて台本を読んだときは、心が苦しくなったりこの役が自分にできるんだろうかという不安もありました。だけどそんなネガティブな気持ち以上に〝今の自分の全てをかけて挑みたい〟と思う作品に出会えたことが幸せだし、今撮影していて凄く嬉しいです。『君が心をくれたから』は誰かのことを純粋に想ったり何かをしてあげるということは素敵なことだと改めて感じられたり、逆に人を想って何かをすることが相手にとっては酷なことだったりもするという人間のリアルな部分も描いた作品です。今心がもやもやしていたり未来がちょっと不安な方が寒い冬の夜、心温まる〝愛の物語〟に救われますように。初回放送日は2024年1月8日成人の日。30分拡大でお送りします。お楽しみに! 【映画『からかい上手の高木さん』】 山本崇一朗さんによる人気コミック『からかい上手の高木さん』の実写映画版で主人公の高木さんを演じさせていただきました。原作で描かれている隣の席の女の子にからかわれ続ける男の子…から実写映画版では10年が経ち、母校で再会する2人を描いたオリジナルストーリー。お話を頂く前からいち視聴者として原作やアニメを拝見していたので『からかい上手の高木さん』の世界に入ることができてとても嬉しく思いながらのびのびと楽しく演じさせていただきました。自然豊かで穏やかな小豆島で撮影できたことによって、スクリーンの中にも穏やかで温かく観ていて心地の良い映画になっていると思います。全編小豆島で撮影された本作は2024年5月31日公開です。お楽しみに! 【永野芽郁『非公開』in日本武道館】 8月末に開催を発表させていただいてから3ヶ月、あっという間でした。まずは無事に開催することができたこと、ありがとうございます。日本武道館という場所はながのにとっては大きすぎて、大勢の人が集まってくれるとわかっていてもどうしても立てる自信がなくて、だけど11月23日イベント当日「めいちゃーん!」「大好きだよ!」って全部全部ちゃんと届いてたよ。ながのの不安を全部蹴散らしてくれる愛に溢れた人たちが、時間が、そこにはありました。とってもとっても幸せでした。大型二輪免許の取得、ピアノで作詞した曲の弾き語り、Vaundyくんが歌う『カーニバル』でのドラム演奏、一人芝居などなど、ながのにとっては〝挑戦〟だらけの2時間15分でした。そう、今回のながの的裏テーマは〝挑戦〟。きっとみなさんに楽しんでもらえる時間をプレゼントできたんじゃないかなと思います。そして(メタな話にはなりますが)、永野芽郁ちゃんに見合うように頑張らないとと感化された1日でした。これからもみなさんに応援したいと思ってもらえるような人でいられるように、自分らしく楽しく面白がりながら努力していきたいと思います。これからもながのについてきてください。一緒にいろんな景色を見に行きましょう。みなさんのことがメイトのことが、大好きです。
11月のながののイチオシソングは米米CLUBさんの『浪漫飛行』。いつまで経っても古くならない石井竜也さんの詩。やりたかったのにやっていなかったこと、逢いたかったのに逢っていなかった人、行きたいのに行けてなかった場所…荷物はトランク一つ、イメージははちきれそうなくらいに膨らんで心はあの人に話したいことで溢れかえる、そういう〝夢〟が『浪漫飛行』にはあります。〝夢〟や〝愛〟の前で不安になることもあるかもしれないけど、そのすぐ側には希望がいてくれているはずです。〝逢いたい〟その気持ちがあれば旅に出る理由は十分。準備万端。会いたい人がいるっていいですよね。会い���い人がいるうちはきっと大丈夫なんだろうと思います。会いたい人には今すぐ会いに行って!ながのは会いに行くことにするよ。 今月はお仕事の情報がたくさん解禁になったのでお仕事の話をたっぷりさせていただきました。気になるものはありましたか?大量の情報解禁とまとめる時間と技術のなさが相俟って(盛大な言い訳)長くなってしまいましたが…これからのながのも見たいと思ってもらえますように!もっと知って興味をもってもらえますように!自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 12月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
7 notes · View notes
mm0924 · 6 months
Text
October of Mei Nagano. 10月。どうしても回したいガチャガチャを探して近くのガチャガチャスポットを4ヶ所くらい回って最後の最後、諦めそうになりながら駅に行ったら見つけられたんです。当たり前なんだけどガチャガチャだから欲しいものが出てくるとは限らないし、生憎ながのが狙っているのは全然出なくて、その代わり他のものが被っちゃったんです。近くにいた女の子にお譲りしたら、ながのが被った〝それ〟はその女の子が狙っていたものだったらしく凄い喜んでくれました。よかったなって思っていたら、その女の子はまさかのながのが狙っていた〝それ〟を持っていたらしく「よかったら」と交換してくれたんです。嬉しくて両替するためにコンビニで買ったホットカフェオレもお渡しちゃった。誰かにとっては「とるにたらないもの」だとしても、誰かにとっては「大切なもの」だったりするのかもしれないということを身近に感じました。冬は夏よりもあったかさを感じられる。〝さむい〟があるから〝あったかい〟があって、お鍋のあったかさも人の体温も心の温度も、こんな季節だからこそ愛おしくて恋しくなる。ながのがあの女の子に勢いでお渡ししちゃったホットカフェオレ、きっと冷めていただろうな。カチャっとペットボトルの蓋を開けたとき、冷えたものをそっとゆっくり、温めて絡まったものがほどけていくみたいにあの時間を思い出してくれたらいいのにって、来たる冬の温度をちょこっと先取りした前説でした。みなさん、来月もあったかくね。 映画『ミステリと言う勿れ』の劇中に「焼き芋を半分こして、いつも大きい方をくれる人が優しいとは限らない」という台詞がありました。じゃあ〝優しさ〟って一体なに?今月はながのが感じた〝優しさ〟に一緒に触れてください。10月中旬のある日、車で駅まで迎えに来てくれたお友達に、飲み物とそのお友達が好きそうなチョコレート系のお菓子や期間限定のお芋系のお菓子を詰め合わせてお渡ししたんだけど、そのお友達、車のドリンクホルダーにあった飲みかけのコーヒーをスッと他の場所に移して、ながのが渡した方の飲み物を開けて飲んでくれてたんです。優しさ=想像力。とても小さい、気付くか気付かないかみたいなことなんだけど、傘こう持ったら危ないかなとか、お札を出してから小銭を出した方が数えやすいかなとか、この言葉言ったら傷つくかなとか、思いやりも気遣いも優しさも全ては想像力だと思う。だけど、想像と同じ数だけ生まれる〝優しさ〟は見え方も感じ方も人それぞれで、ながのから見た〝優しさ〟があなたにとっては時に〝厳しさ〟に映ってしまうことがあるかもしれない。想像力が豊かすぎる故に生きづらかったり傷ついちゃったりすることがあるけど、それもその人なりの〝優しさ〟なのかなと思うと全部温かく感じられるようになりました。〝優しさ〟も〝厳しさ〟も紙一重だけど、やっぱり血の通ったやり取りは熱を帯びていて温かい。ここに見えるのは〝アカウント〟としてだけど、その後ろには感情を持った〝人間〟が確かにいる。ながのの想像力が少しでも温かく、あなたの心に触れていますように。 お仕事!伊右衛門のCMやJCBデビットのCMが解禁になり解禁早々「CMでめいちゃんみたよ!」と報告をいただいたり、「美的」「リンネル」「CYAN」などながのが表紙を務めさせていただいた雑誌を見つけて写真を送っていただいたりと、今月はみなさんの身近な所にたくさん登場させていただきました。そして、来月11月23日はながのも楽しみにしている「永野芽郁『非公開』in日本武道館」!いよいよですね。『MEI 24』と『非公開』グッズはながのもスタッフさんも想像以上の人気で追加販売もさせていただいたのですが、みなさん全身ながのめいコーデをする準備はばっちりですか?ながのはみなさんを楽しませる準備ばっちり!『非公開』でながのの〝非公開〟な部分をたくさん公開しちゃいます。待ってろみんな!待ってろ武道館!
10月のながののイチオシソングはスキマスイッチさんの『藍』。共感して感情が膨らんで涙がこぼれそうになる曲はいくつもあるけど、この『藍』は「負けた」、そう思う曲です。だってどこを切り取ってもながののことなんだもん。「最大の問題点はね、現状じゃねどうしようもない関係だね」…ですよね、というと「めいちゃん恋してる!?」と捉えられそうだけど、これってお友達や今はまだ出会っていないこれから出会うかもしれないお友達にも言えることだと思う。...と少し逸れそうな話と現状はさておき、恋の一つや二つながのもしたことあります。だって人間だもの。「好き」とは、「好き」とは?って考える前に思考回路がショートして「好き」!となることだと思う。〝相〟手のことを想って、〝愛〟を伝えられなくて、でもやっぱり〝逢〟いたくて。ほら、考えすぎだよ主人公くん。 毎日のささやかな瞬間にいい人って隠れていて、そのいい人に気付けた数だけ毎日がハッピー!になっちゃったりするんです。10月のTumblrの裏テーマは〝温度〟でした。温かい人、ぬるいカフェオレ、ほくほくの焼き芋、熱い愛情、このTumblrを読んでみなさんの温度が少しでも上がっていますように。温度繋がりでもう一つ、ほっこり温かい「いい人」を集めた展示会『いい人すぎるよ展2nd Season』が10月にあったんですけど…お仕事で行けませんでした。「仕事で」とか「忙しくて」とか、そんな理由でしたいことを逃すのは悔しいから来年は『いい人すぎるよ展』に行く。升野さんのトークライブ(しつこい)にも行く。毎日生きてたら理不尽だと思うことやどうにもならないことやとてつもなく悲しいことがたくさんあるんだけど、たまに嘘みたいに優しい世界やいい人に出会えるから、頑張って生きてみようと思えます。【こういう長文を読み飛ばさないあなた】いい人すぎるね!あったかいね!ありがとう!おこがましいけれど、ながのも誰かの生きる理由になれるようないい人になれたらいいな、なりたいな。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 11月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
9 notes · View notes
mm0924 · 7 months
Text
September of Mei Nagano. 9月。人間という仕事を与えられて24年目になりました。1つ前の「Mei Nagano 24th birthday.」に感謝の気持ちを綴った投稿をさせてもらったんだけど、見てもらえてるかな?届いているかな?「ありがとう」や「大好き」そんな言葉を受け取るたびに、贈るたびに心がふわっと2℃くらいあったかくなります。時にはぐぐぐっと6~7℃くらい熱くなることもあります。やっぱりこの世界には素敵な人が多すぎるよ。人を知るって時間を使うし体力も気力も使う、それにとっても難しい。それでもながのが知りたい近づきたいと思い続けることができているのは、この世界は素敵な人で溢れているということを既にみなさんが証明してくれているから。何度伝えても足りないことがわかっているから何度も伝えます、本当にありがとうございます。…前説なのになんかちょっと重くないですか?ながのからみなさんへの気持ちはもちろん重めなんですけど前説なんだから、ね、さらっとしめます。ながの、24歳になってもまだボーイミーツガールに憧れてます。歌いたいね「Boy Meets Girl 幸せの予感 きっと誰かを感じてる」って!来月はカラオケに行こうかな!1人でカラオケって寂しくなっちゃうからCAS開いちゃう?それともながのと一緒にカラオケ行ってくれる?曲のリクエストはもちろん、カラオケやCASのコラボのお誘いいつでもお待ちしてます。 ここはながのにとってとても居心地がよくて大好きな場所。そんなながのの大好きな場所は、信じないと信じてもらえない、大切にしないと大切にしてもらえないwin-winの関係が望ましいとされる場所でもあります。今月は〝在り方〟について考えていました。葛藤だらけですよ。人の気持ちは結局のところ分からないし怖い、だから疑うこともたくさん、決めつけるのもたくさん、他人の意見に逃げることもたくさん…嫌なんです、そんな感じの自分が、とてつもなく嫌いなんです。だけどそんな自分を恨んでも仕方ないから、恐怖とか疑心とか偏見とか全部を大切だと糧にして生きるんです。ある日、嫌いな人や苦手な人、懸念することが多いとその分自分の世界が狭まると思ったことがあって、じゃあ人の素敵なところをたくさん見つけたらどうなるんだろうって考えてここまで生きてきたけど、広さとか狭さとかよりも、なんかなんとなくなんだけど世界の面白さや温かさが増した気がします。人の素敵なところをたくさん見つけたい。どんな状況であっても相手を敬い、人を馬鹿にしない人の魅力に勝るものはきっとない。何もせずにやり過ごすこともできるけど、それでも何者かになりたくて何かを手に入れようと努力する人たちがいます。自分のために、誰かのために、命の時間を使っている、こんな尊い世界に生きられること、生きていることに感謝して、明日からもまた頑張��うと思います。 お仕事!映画『こんにちは、母さん』が公開されました。山田洋次監督90本目となる「母と息子」の新たな出発の物語、みなさん是非劇場でご覧ください。発表は8月末だったのですが「永野芽郁『非公開』in日本武道館」の開催が決定しました!9月に入りタイトルが決定したりチケットの予約やグッズの事前通販が始まったり、メイトのみんながわくわくしているのをみてながのもわくわく。チケットの予約は10月1日まで、グッズの事前通販は10月8日までとなっておりますので興味がある方は是非、HPだけでも覗いていただければと思います。11月23日が楽しみ!そして今年もミラノで開催されるPRADAのショーに出席(お隣の席は去年に引き続きさなちゃん!)させていただき、帰りの空港で24歳の誕生日を迎えました。諦めていたことにチャレンジして想像してたよりも何百倍も大変な環境で悩んで、苦しんで、泣くこともたくさんあった23歳だったけど、素敵な人たちに支えられてようやく少し自分の自信を見つけられた気がします。23歳よりも楽しくみなさんと笑って過ごす、それが目標です。24歳のながのめいもどうぞよろしくお願いします☺︎
9月のながのイチオシソングは中田ヤスタカさんと米津玄師さんのコラボ楽曲『NANIMONO』。全ての人の人生における「自分は何者になれるのか」という漠然とした不安と希望を、ながのも感じることがあります。〝ながの〟って一体何者?「初めまして」そう声をかけて愛されるならいいけど、現実はそう上手くいかないから「繰り返し」向かっていく。独特の世界観と比喩表現で描かれる人間の〝みっともなさ〟と儚げな旋律に続く都会的なサウンドの冷たさと鋭さ。大胆不敵に笑ってみても、心臓の震えって止まらないよね。それでも前を見て進むあなたに、この歌がエールとなって届きますように。きっといつか、あなたも何者かになっているはずだから。 柄にもなく泣きながらただひたすらに、自分の気持ちそのままに綴った9月のTumblr。訳もなく溢れ出すこの涙は、みなさんへの感謝の気持ちと負けたくない自分への頑張れの気持ちだとながのは思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 10月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
6 notes · View notes
mm0924 · 7 months
Text
Mei Nagano 24th birthday. 2023年9月24日。夢のような1日でした。0時ぴったりに鳴る通知に当日を過ぎても届くプレゼント、画像に、動画に、音声に、Tumblr、ポスト、カカオ…通知が来るたびにこんなにも幸せでいいのかなって戸惑いながらも押し寄せる優しさと愛情と言葉がとってもとっても嬉しくて、によによと涙が止まりませんでした。だってそれって、頭の片隅にながのという居場所を作ってくれてるってことだよね?なんて、今日はバースデーガールだもん、自惚れさせてください。23歳の1年で新しい出会いがたくさんありました。出会った時間、場所、経緯、関係性はみんなそれぞれ違うけど、ながのと出会ってくれて、ながのを選んでくれて、ありがとうございます。そして、去年も、一昨年も、もっともっと前からながのを選び続けてくれるみなさんの言葉はながのの救いであり自信に繋がっていて「ありがとう」の言葉じゃ納まりきらないくらいたくさん感謝してます。本当にありがとうございます。ここでみなさんと過ごす時間が、交わす言葉が、合わせる笑顔がながのの宝物です。そして、24歳。ながのがここでながのとして迎える(多分)7回目の誕生日。毎年お祝いしていただく度に、幸せな気持ちになると同時にながのの気持ちがちゃんと伝わっているんだなって安心します。愛されているからこそ何倍もの愛を返したいし、大切にしてもらえているからこそお返しをしたい、その気持ちを忘れたことはたったの1秒もありません。ここはめいにとってとても居心地が良くて大好きな場所。全てを守りたい場所。メッセージの中に「出会ってくれてありがとう」「仲良くしてくれてありがとう」「そばで笑っていてくれてありがとう」ってたくさんの「ありがとう」が散りばめられていたけど、それは全部みなさんにそのまま返したい言葉。いつだって生かされているのはながののほうで、笑顔にさせられているのもながので、いつになってもやっぱり敵わない。ながのがながのらしくここにいられるのは間違いなくみなさんのおかげです。そんなみなさんの毎日の中にいられる自分を恥じないように、日々を大切に、日常を美しく、ながのと出会ってくれたことに恩返しをする人生を生きていこうと思います。少し遅くなっちゃいそうだけど、ながのからの〝ありがとうを伝える日〟を作れたらと思っているので、受け取っていただけると嬉しいです。
Tumblr media
改めまして、永野芽郁を、ながのを愛してくれてありがとうございます。まだまだ未熟なながのだけど、永野芽郁としてここで生きていく中で、みなさんのことを大切に思う気持ちは誰にも負けません。これからもわくわくする方に自分の心に素直に、可愛くかっこよく生きていくから目を離さずにいてね。今日のながのは世界で1番の幸せものです。本当にありがとうございました。大好きです。
6 notes · View notes
mm0924 · 8 months
Text
August of Mei Nagano. 8月。(厳密にいうと7月末)Twitterが突然、名前をXに変更した。15年以上培ったブランドをためらいなく捨てるイーロン・マスク氏にながのはびっくり。Twitterはユートピアでもディストピアでもない変なところだったんだけど、ながのにとってはとっても居心地がよくてお気に入りの場所でした。だけど、今から数年後、数十年後、その記憶はあるのに具体的なことは思い出せなくて、じゃあ全部妄想だったんじゃないかってそんなことを考えそうで時々怖くなったりするんです。Twitterは人々の欲望が詰まっているSNS、ううん、欲望を増幅させるSNSと言った方が適切かもしれない。そんな欲望を増幅させるSNSはある日突然、ぱっと消えてなくなってしまうんです。あ、そうだ、チルチルミチル兄妹の童話『青い鳥』をご存じですか?あれって外の世界に青い鳥はいないんですよね。いや、いるんだけどそれは幻想だから外の世界には連れ出せないんです。「『青い鳥』の童話?知らないな...読んでみよう!」となる方は極少数だと思うので結論を述べると、どこかにあるかもしれない幸せを追い求めて遠くばかり見ていても結局そこにはなにもないって話です。そういえば、Twitterのアイコンも青い鳥のマークでしたね。 誰かの心を動かす演技がしたい。 誰かの心を動かす歌を歌いたい。 誰かの心を動かす文章が書きたい。 そんな風にながのは思います。〝心を動かす〟感情的や扇情的、つまりエモーショナルな表現で。結局のところ感情を動かすのは「情報」ではなく「追体験」。と、これはながのの先入観からからくる考えの一部分です。
【時間】 時間の積み重なりに人は弱い。操作できないから。2時間の通勤電車、1日中降り続いた雨、3年半の片思い、5年間の学校生活で1つだけ後悔したこと、20年間書き続けた日記、15年続いたTwitter。
【数字】 より現実を感じられるもの。「1週間」より「8日目」の方が気になる。「300円」より「298円」の方が人間味が出る。その2円に意図はなくても、意味深なものに変換して考える人は多い。
【隠秘】 雲で見えない太陽の明るさ、スパイの本業、あの子のスカートの中。普通なら隠すようなことを、意味ありげにチラ見せしてみる。常に全開ではなく、ふと。秘密は価値を高める。ね、気になっちゃうでしょ?
伝え方に正解はないからこだわらなくてもいい。〝てもいい〟って便利、結局〝どっちでもいい〟〝なんでもいい〟みたいな...ってことは置いておいて。それでもこだわりたくなるのが人間なんですよ。 形のないものを伝えるのはいつも難しい。ながのみたいなド素人が73人のフォロワーさん全員に刺さる文章を書こうとしても到底無理。でも、「あの人を励ましたい」とか「あの人に伝えたい」なら届くかも。ターゲットを1人に絞って、その1人に確実に刺さるものが書けたら、その1人に似た人にも知らないうちに届くかもしれない。さて、ながのが伝えたい〝1人〟はこの文章を読んでくれているのかな。「本心で書く」これはながのの中のながのとの約束。着飾ってみても多分どこかでしんどくなるし、言葉が続かない。飽くまでも楽しく。楽しめる範囲で。 お仕事!今月はアイシティのCMやクノール®のCMなど、新しいCMがたくさん解禁になりました。そして、2年ぶりに永野芽郁オフィシャルブログ「ひなたぼっこ中」を更新しました。これに関しては正直に言います、はい、忘れてました!ごめんなさい!7月に配信が開始されたNetflixシリーズ『御手洗家、炎上する』はまだまだ配信中です。Netflixでは去年公開された『母性』をはじめ、ながのの過去の出演作品がたくさん配信されているので、そちらも是非ご覧ください。
8月のながのイチオシソングは崎山蒼志さんの『燈』。朝5時に聴いたら誰もいないプールに目を閉じて浮かんでいるような気分になれる、そんな早朝の静かな空気に溶けていくような声とメロディが心地良い。この『燈』はTVアニメ『呪術廻戦』第二期の主題歌。曲を聴いただけでふわっと広がる12年前、高専2年生だった頃の2人。五条先生と夏油の解像度とそれに追いつく語彙。学生時代に友達とくだらない話でけらけら笑ってお互い顔を真っ赤にして...もう何年も前のことなのに青春の思い出って不思議と色褪せないんです。取り戻せない青春が思い出になってぐわっと身体の中を巡って、どうしようもない儚さに全身を締め付けられるような感覚。時間の流れの残酷さから感じる切なさのようなものを感じる曲です。 【時間】【数字】【隠秘】伝え方の話、実は以前Tumblrに書いたことがあるんだけど消しちゃったからどこかに残しておきたくて...というのは表向きの理由で、実際は書きたい!と思える事がなかったからというのと体調を崩してしまって月末に間に合わないからというのが理由...というか言い訳です。言い訳って〝どうでもいい〟ですよね。色んなジャンルのどうでもいい話があるけど、その〝どうでもいい〟の感覚が合う人って意外と少ないんです。例えばTwitterがXになった話。〝X〟の由来、噂ではイーロン・マスク氏がXが好きだからだとか。確かに一企業のサービス名だから自由であることに間違いはないけど、ひとこと言いたい!なんでもいいの?「によによ」でもいいの?「によによ」って言葉の響きが好きって理由で「によによ」に変わったらどう?ドラマや映画の宣伝で使うとなると「詳しくは〝によによ〟をご覧ください」ってことでしょ?いやいやいや、いや(笑)全世界の多くの人に共通のツールとして親しまれてきたもの、云わばみんなのもの。大事なものは失って分かる、それに近しいものがありました。慣れ親しんだものがある時突然に変わってしまうことが、改めて少し怖く感じました。別に「Twitter」でも「X」でも「によによ」でもなんでもどうでもいいんです...とか言ってるけど、割とどうでもよくなかったりする。ま、どうでもいいんですけどね。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 9月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
6 notes · View notes
mm0924 · 9 months
Text
July of Mei Nagano. 7月。生きてて偶に嫌なことがあるとその後絶対すぐにいいことがあるように、ながのを死なせないために環境が仕向けてくるんです。夏、暑いことが既に嫌なのでいいことは多め。暑くて頭が回らないので、某カフェにて今年2度目の桃ペチーノをお供に7月の月記を執筆中。美味しい。ほらね、いいことなんて意外とすぐに見つかる!「嫌なことがあるとその後絶対すぐにいいことがある」?そんなことない!と思ったそこのあなた、それはいいことを見つけるのが少し苦手なんだと思います。それか理想が高い。小さな幸せをかき集めて「あれ?もしかしたら凄い幸せかもしれない」そんな錯覚をしながら生きていけたら、結論〝幸せ〟なんじゃないかと思ったりします。海!プール!キャンプ!考えるだけで楽しい!…ま、どれも行く予定はありませんが。夏祭りに行く予定はあるので全力で〝夏〟を楽しもうと思います。 辛いことがあった時「時間が経てば自然と忘れるよ」って人はよくいう(ながのもいう)けど、救われているようでどこか無責任で冷たく感じてしまうことがあります。今月は〝忘れること〟について考えさせられました。忘れたいことはありますか?ながのはありません。嬉しかったことも辛かったことも恥ずかしかったことも、出来事自体を忘れてしまってもその時に感じた気持ちは自分自身の感情の引き出しとして覚えていたいし、人の気持ちに共感するためにその引き出しを開けたい。だけど、忘れたほうがいいんだろうなって思う出来事はいくつかあって、今日も忘れるふりをしながら忘れずに生きています。「思い出だって、思い出さないと消えてしまうから。」たまたま見つけた青いロボットが出てくる某アニメ映画のキャッチコピー。いいことも悪いことも思い出さなきゃ忘れちゃいます、だって人間だもの。〝忘れる〟からこそ忘れないようにって足掻くことができて、思い出を大切にすることができる。皮肉だけど素敵。どれだけ足掻いても全ての思い出を持ち合わせて生きていくことは出来ないから、だからせめてながのの中にあるたくさんの想いや熱量、時間、人が薄れてしまう前に、色褪せてしまわないうちに、言葉で、写真で、文字でほんの少しでいいから自分の手で残しておきたいと思います。ながのの記憶の中に少しでも長くあなたとの時間がありますように。 お仕事!映画『こんにちは、母さん』の公開まであと1か月。その他の情報解禁はまだ少し先になっちゃいますが、共演者の方々やスタッフの方々と暑さを乗り越えながらの外撮影、順調に進んでいます。今月はNetflixシリーズ『御手洗家、炎上する』の配信が開始されました。もう既に見てくださった方もたくさんいて「一気見した!」「面白かった!」「キュンキュンした!」など嬉しい感想をたくさんいただきました。ありがとうございます。配信期限は特に決まっていないので、まだの方もお時間がある際に是非ご覧ください。「行列のできる相談所」(収録は6月)では、韓国で行われたブル��ノ・マーズさんのライブからの日本での取材でドッキリという、こんな幸せなことがあっていいのでしょうか...という夢のような時間でした。そして、7月11日で女優としての活動を初めてから14年が経ちました。役者は声をかけてもらって始まる待つお仕事。声をかけていただいて初めて動き出したものを期待以上で返したい、そんな思いをこのお仕事にもこの世界にも抱いています。ながのはながので。これからもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎。
7月のながのイチオシソングはヨルシカさんの『風を食む』。近年加速度的に成長する〝消費〟。タップひとつで物が買える現代社会。デジタルネイティブ世代とも呼ばれるながのたちは、常にブルーライトに照らされていて、気にも留めないくらい当たり前に毎日毎分毎秒色々な情報に触れて心をかき乱されています。周りの人が次々に居るべき場所を見出していく中で、居場所を見つけられない自分の姿がまるで棚に陳列された〝値引き商品〟のように感じることがあるんです。どんどん便利になっていく世の中での生活に文句はない、だけど、空に浮かぶ雲ひとつで心が動くそんな一瞬を楽しむ心は持ち続けていたい。言葉は〝情報を伝達するためだけの道具〟じゃないよって、言葉が持っている美しさと人の温度を再認識できる曲です。使い古されることはあっても〝消費〟されることはない強い絆をここに。 自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 8月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
5 notes · View notes
mm0924 · 10 months
Text
June of Mei Nagano. 6月。春と夏の真ん中、どっちつかずな天気につられてどっちつかずな気持ちで気付いたら1ヶ月が経っていました。6月中旬、めいが大好きな升野さんのトークライブ「バカリズム談」の開催が決定しました。やったー!…と思ったのも束の間。日付は8月5日土曜日、場所は福岡県福岡市立博多市民センター。8月5日は既に撮影の予定が入っているし、あわよくば撮影終わりに…なんて思ったけど福岡県だからそれも叶いそうにありません。とっても悔しい。トークライブの開催決定が発表された6月22日まで月記のネタがなくて書くの辞めちゃおうかななんて考えたりもしていましたが、升野さんが自分の腕が衰えないように流行に置いていかれないようにトークライブを開催する姿を見て、めいも腕が衰えないように流行に置いていかれないように文章に向き合おうと思いました。「めいちゃんの書く文章好きだよ」そう言ってくださる方々(本当にありがとうございます)のためにもね。ここだけの話、月記どころか約10年書き続けている日記もおざなりに…ってよくない!日記や月記はながのが生きているという証拠であり記録だから、その日考えたことや感じたことが鮮度が落ちてしまわないように、その時の温度のままで言葉にして残しておきたい。6月に間に合わず、少し遅れて月記を投稿した今日7月5日は「バカリズム談」の先行抽選の抽選結果発表日。升野さんの地元福岡の方々が当たりますように!楽しめますように!来年はながのも行けますように!当選祈願! 最近はゆとり時代なのかと思うくらい「頑張らなくていいよ」って言葉をよく目にしたり耳にしたりします。もちろん頑張りすぎている人やそこは頑張らなくていいよって時の「頑張らなくていいよ」は100点花丸大正解だと思うけど、なにも頑張らなくていいよは違うと思うんです。今月は〝言葉について〟考えてみました。言葉一つで傷ついたり勇気づけられたりすることがたくさんあるんです。「1度口から出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。言葉は刃物なんだ。使い方を間違えるとやっかいな凶器になる。」ながのが大好きな某アニメの台詞通り、言葉は凶器にも利器にもなる。ながのが綴るこのTumblrだって一方的なもので顔は見えないし言葉のニュアンスも〝文字〟でしか伝えられないから、真意が伝わる保証なんてどこにもないじゃないですか。意図してない意味で相手に伝わってしまったり、どれだけ伝えようとしても一向に伝わらなかったり…もどかしい!言葉って凄く難しい。だけど、だからこそ相手の言葉の奥にある意味を探ろうとするわけで、その行為が意外と好きだったりします。言葉選びや口調だけで自分の印象って大きく変わっちゃうから、せめて他人に向ける言葉は丁寧で温かくて優しいものにしていたい。凶器じゃなくて利器として言葉を使いたい。寂寥感に苛まれて自暴自棄になったり楽しさで周りが見えなくなってつい忘れてしまいそうになることもあるけど、言葉選びに関しては人一倍気を遣う、別の言い方をすると頑張っていきたいと思います。頑張っていきましょう。類友って言いますからね。丁寧で温かい言葉をくれるフォロワーさんと温かな日々が送れますように。 お仕事!季刊誌「team mate」vol.8の撮影で浅草に行ったり(行ったのは6月ではないですが)、アナザースカイのロケでハワイに行ったり、別のお仕事で韓国に行ったり、普段じゃなかなか行けないところにたくさん行けて、お仕事だけどプライベートの旅行かのように楽しませて��ただきました。そして、映画『こんにちは、母さん』の前売り券の発売が開始されました。たくさんの人に見ていただくためにも公開まであと約2ヶ月、宣伝活動に勤しみたいと思います。来月はNetflixシリーズ『御手洗家、炎上する』が配信開始になります。キーアートや本予告映像を見て楽しみな気持ちを高めながら、7月13日の配信開始をお待ちください!
6月のながのイチオシソングはBackhouse Mikeさんの『Just Fine』。洋楽を聴く時ってテンポとか声質とかその曲の雰囲気で選びがち(バイリンガルの方はさておき)だけど、ながのは選んだ後にちゃんと和訳も知った上で聴きたい。この『Just Fine』は約9年前に放送されていた海外のコメディドラマ『サム&キャット』の主題歌。自由奔放で暴力的な性格のサムと天然ボケで感情の起伏の激しいキャットは相反する性格で一見仲が悪く見えるんだけど、サムの適当を健気に受け入れるキャットはお馬鹿で可愛くて凄くバランスのいい愛すべきコンビなんですよね。…と、このままじゃイチオシドラマのコーナーになっちゃいそうなのでドラマの話は割愛。〝We〟と〝You〟の使い分けが素敵な曲です。英語って難しいけど習得したい。洋楽を紹介しても意味までちゃんと見てくれる人って少ないような気がして紹介してこなかったけど、ちゃんと見てくれる人がいたからそんな偏見を取っ払って紹介してみました。絶対に諦めない、君が一緒にいてくれる限りはね。Just fine!大丈夫、上手くいく! 4月5月もストレートに考えを書かせていただいたのですが、今回6月は更に強めのストレートでした。大丈夫ですか?くらってませんか?最近はCASしたり通話したり実際に会ったりとここでの在り方の変化を感じるし柔軟に対応していくことも必要だとは思うけど、やっぱり根底にあるのは〝文字〟。文章での交流を一番に大切にしたいと思います。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 7月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
5 notes · View notes
mm0924 · 11 months
Text
May of Mei Nagano. 5月。うとうとしながら電車に揺られていると、隣に座っている男の人の携帯電話のライトがついていることに気付いたんです。教えてあげようかな...でもなんて言ったらいいんだろう...そんなことを考えているうちに電車は終着駅に着いて、「ライト付いてますよ」これしかないと思ってながのが立ち上がろうとしたその時、向かいに座っていた女の人がすっと男の人に近付き携帯電話を指差して「これ」そう言ってにこっと笑って電車を降りていきました。こんななんでもない話をここに書いちゃうくらい当たり障りのない日常を過ごしていました。THE平和。にこっと笑って電車を降りたあの人はとても素敵だったけど、あの人がヒロインとして描かれる物語は不思議と浮かばなかったって、そんな愚にもつかない前説でした。ちゃかちゃん! 傷つく必要がないところで、必要以上に傷ついちゃうことってありませんか?今月は〝やっぱり200%にはなれない〟ということを思い知った1ヶ月でした。ながのには大切な人がいます、それもたくさん。だけど、61人のフォロワーさん全員が大切!と胸を張って言えるかと言われたらすみません、現時点でそれは言えません。でも、ながのに興味を持って今この文章を読んでくれているあなたのことは大切だと胸を張って言えます。大切な人に100%の愛情を持って向き合いたいし、お仕事もプライベートもここTwitterも全部100%、繋がってくれているフォロワーさんも与えられたお仕事も後悔させないように今ながのに出せる全力、100%で挑みたい。それになんだかんだ言ってもいざというときに頼ったり頼られたりするのってそばにいる人だったりするじゃないですか。だからそんな存在で在りたいならそばにいないといけないなって。だけどそれをするには物理的に100%じゃ足りなくて「200%のながのめいになるぞ!」って意気込んで、ながのなりに頑張ってみたけどやっぱり無理でした。気を遣えば遣うだけ「なんでこんなこと言うんだろう?」「なんでこんなことするんだろう?」って小さなことが気になってしまって、周りの人の純粋な無神経さ(無論、悪意は無いし寧ろ善意だったりする)に傷つくことが多かったように思います。限界を突破したのか5月は月の半分を万全とは言えない体調で過ごしました。歳を重ねれば重ねるほどに変な見栄やプライドが邪魔して大事なものを忘れてしまいそうになるけど、大切な人を大切にする気持ちや言動と行動は常に心に留めておきたいと切に思います。そんなこんなで今月の教訓は、何よりも健康が一番大切だから食事と睡眠をよくとること!ですね。 そしてお仕事!今月は巡回型のアートイベントPRADAMODETOKYOに行ってきました。PRADA関連で「Harper's BAZAAR」7・8月合併号の表紙も担当させていただきました。雑誌の取材でも少しお話させてもらったのですが、ようやく等身大の自分になってきたという気がしています。PRADAのアンバサダーとしての活動は今年で4年目。今までの自分はどこか強制的に大人にならないといけないような気がしていて、周りから求められる理想のながのと本当のながのの差がどんどん広がっているように感じていました。そこに追いつこうと精一杯走ってきて、最近やっと自分の感情をまっすぐに受け止められるようになってきたと思います。そして、Netflixシリーズ『御手洗家、炎上する』の情報も解禁されました。配信は7月13日からとまだ少し先ですがお楽しみに!
5月のながのイチオシソングはOrangestarさんの『アスノヨゾラ哨戒班』。内腿、お尻、脚、腹筋と鍛えてランニングマシーン8km/hで30分。そんなジムでのトレーニングメニューの中で走り始めて20分くらいで聞きたいのが、圧倒的な疾走感を感じられるこの曲。
哨戒:敵の攻撃に備えて警戒すること。
つまり、明日の夜空を警戒する曲...意味を嚙み砕いてみたら分かりやすくなるかと思ったけどいまいちピンとこないから割愛!臆病で未来を疎む主人公が、君に出会って未来への希望を持つ話です。明日を嫌って過去に願って...そんな日々は今ここで終わりにしよう。昨日の自分に勝って明日の自分を追いかける、そんな日々がもう始まっているんだよ。願ったんだから叶えてしまえ。出会えば必ず別れる、そんな未来を少しでも君といたいから。 今月も先月と同じで、こうして文章を書き終わると誰かに読んでほしいし出来ればたくさんの人の目に触れてほしいし、なんならイチオシソングも聞いてほしいなって先月よりも欲張りになってるめいがいます。文章は読んでもらって初めて意味を成すし、音楽も聴いてもらって初めて意味を成す。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 6月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
6 notes · View notes
mm0924 · 1 year
Text
April of Mei Nagano. 4月。〝新学期だから〟そんなありきたりな言葉に肖って日記を書いてみます。といってもながのもそこまで暇じゃないから目標は月に1回。日記本来の意味、日々の出来事を記録した文書にはそぐわないから〝月記〟ということにして辻褄合わせ。そもそもこうして文章を書こうと思ったのは、めいが大好きな升野さんがきっかけ。司会者や脚本家としての活動が主になりつつ中で毎年欠かさずお笑いライブをするのは、自分の腕が衰えないように流行に置いていかれないようにするためらしいです。有難いことに「めいちゃんの書く文章好きだよ」そう言っていただく機会が多々あります。文章の好みは人それぞれで1から10まで全て書かれてある文章が好きな人もいれば、3を読んで残りの7を考えるのが好きな人もいるから全員に刺さる文章を書くのはかなりの難題。だがし(「だがしかし」の略(最近のながのの流行り))、何はともあれお褒めの言葉をいただけるのは本当に有難い。そして嬉しい。ありがとうございます。升野さんが毎年欠かさずお笑いライブをするように、めいも腕が衰えないように流行に置いていかれないように一種のトレーニングのような気持ちで文章を書きたいと思います。今まではお笑いも文章も見てもらって初めて意味を成すものだと思っていたけど、升野さんがお客さん行きづらいだろうなっていう場所や曜日にライブをしていることを考えたら(「仕事で行けないんだよー!」と思うこともありますが)、やる事に意味があるということに得心がいきました。
今月はフォロワーさんを通して〝人間について〟考える時間が多かったです。春は出会いと別れの季節っていうけど、ながのにとっては出会いの方が多い1ヶ月。先月Twitterに復帰してから少しずつお友達が増えて、今では58人ものフォロワーさんに囲まれて楽しく賑やかに過ごしています。いろんな人といろんな言葉を交わせるのは凄く楽しい、だけどふとした瞬間にこんなに多くのフォロワーさんときちんと1対1で向き合えるのかなって不安になったりもします。「めいちゃんは自分のこと大切に思ってくれてないんだろうな」的なこと1㎜たりとも感じてほしくないんだもん。いろんな姿の方がいていろんな性格のいろんな考え方の方がいて、ここに見えるのは〝アカウント〟としてだけど、その後ろには喜怒哀楽の感情を持った〝人間〟がいるということを忘れないで向き合いたいと思います。凄く個人的な話になりますが、どれだけ考えてもどうにもならないのに考えちゃって頭から離れなくてどうしようもないことがあって「これではいかん!」と思ったながの、気を紛らわすために勉強を始めてみたりジムに行く頻度を上げてみたり...それでも頭から離れないものは離れないんだけど、「可愛くなってやるんだからなー!」って自分を奮い立たせる理由になってるからこの状況にも少しだけ感謝。なにか1つのことに対してこんなにも考えちゃうって初めてだから、こんな気持ちにそんな人に出会えたのはとても素敵なことだなと思います。新しい気持ちとの出会いもあって春らしい4月を過ごしました。 そしてお仕事!新しい情報解禁はまだ少し先になっちゃいますが、撮影もしっかり進んでいます。ふふふ、お楽しみに。今月は伊右衛門のCMやいち髪のCM、BeautyRoomのCMなどCMだらけで「〇〇でめいちゃんみたよ!」と、いろんな所で目撃されてました。そして、映画『母性』と『マイ・ブロークン・マリコ』のDVDも発売されました。いえーい!VODでの配信も近々?もしかしたらもう始まってる?と思うので、是非ご覧ください。
4月のながのイチオシソングは銀杏BOYZさんの『BABY BABY』。「〇〇(アーティスト)好きなんだよね」って人におすすめされた曲がメジャーな曲だったらがっかりすることがあるけど、「銀杏BOYZ好きなんだよね」って人におすすめされた曲が『BABY BABY』だったらテンションが上がる。それも「『BABY BABY』だけは絶対に聴いて!」的な感じだったら最高。もう爆上がり。絶対この人と仲良くなれるって無条件に思うと思います。最後の最後まで〝君〟のことばかりのこの曲を、圧倒的な熱量で感情を全面に出して愛を歌う峯田さん。人間の純粋な部分をぎゅっと詰め込んだ等身大の曲です。 長い前置きで升野さんの考え方を全肯定したけど、こうして文章を書き終わるとやっぱり誰かに読んでほしいし出来ればたくさんの人の目に触れてほしいと思うめいがいます。やっぱり文章は読んでもらって初めて意味を成すと思う。もちろんお笑いも。来年はお休みを取って升野さんのお笑いライブに行こうと思います。 自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。良ければフォローを...!と初回なので付け加えさせていただきます。 5月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
3 notes · View notes
mm0924 · 1 year
Text
Mei Nagano's diary of the month.
Tumblr media
1 note · View note