Tumgik
maonyoro · 3 years
Text
maonyoro.com 移転しました
URLが変わらないというのは「移転しました」って連絡もいらないので良いですね(いまさら)
Tumblr はそのまま残しつつ更新はまた考えようかなと思いますが、まあ移転しました。
https://maonyoro.com
それに伴い、ここは https://maonyoro.tumblr.com に降格しました。降格なの?
ちなみに Gatsby という静的サイトジェネレータを使ってます。 git push すると Netlify が勝手に拾ってビルドして公開してくれます。 なんていうか Netlify がめちゃめちゃ使いやすかったです(SSLも勝手に設定してくれるし)
あ、こういうどーでもいいことを Tumblr に書けば良い……のかな。
公式サイトにもブログがあるのに Note やら Tumblr やらあるので、用途がかぶりまくりですね。
0 notes
maonyoro · 3 years
Text
「コロナと生きる」を読んでいる
Tumblr media
内田先生と岩田先生。著者買いをしまして。これは今読まないと意味無いやつ。まだ読み途中なんですが。
結局政府のコロナ対策ってどうなっちゃってるの?という、全日本人がモヤモヤしている心に一側面の解を提示してくれてる感じ。
前書きから痛快に書かれているのでまずは前書きだけでも読んでみると「おっ」となるのでは、という気がします。
問題は、そのようなアマチュアなコロナ対策が提案され、専門家の見解が非難されたときに、政府がそれにノッてしまうことです。普通の政府であれば「それは専門家マターなので、専門家におまかせしている」と一蹴してくれるのですが。 (「はじめに」より引用)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08HMVTXCR
1 note · View note
maonyoro · 5 years
Text
エガオノママデ
『たとえ今 孤独が君を 引き裂いて全て消そうとも  本当の自分を出せる 大切な場所を求めてる』
閣下が30周年のときに「聖飢魔IIはマイノリティの星であったかもしれない」と仰ってました。確かに聖飢魔IIはそういう曲が数多くあり、中でもこの曲は特に優しい。
マイノリティ=マイナスイメージ、とネガティブなものと必ずしもイコールにはなるわけではないんですが、「個性的であることがどれだけ孤独で、そして大切か」と仰っていたルーク篁参謀が書いたこの詞は、間違いなくマイノリティの星です。
0 notes
maonyoro · 5 years
Text
Tumblr からの移行先を(前からですけど)考えてまして。
もともと @ikeay さんが自分のオフィシャルサイトを Tumblr 使って全部自前で作ってた、みたいなところで興味をもって使いだしたんですが、昨今のアダルト関連のゴタゴタや(直接関係無いと思いきや、私の写真の一部が謎にアダルト判定されてたり笑)、日本語環境がいつまでたっても微妙な点を考えると、別サービスに移行しようかな、と思ってます。
note がローンチされたばっかりの頃は「課金機能つけた Tumblr クローンじゃないか!けしからん!」って思ってアンチを気取っていたんですが、2019年になってみると note が流行しちゃってるこの現実。くやしい。
サービスが気に入らないなら自前でどーにかすれば良いじゃない、という話なんですが、 WordPress は大げさだし、 jekyll みたいなのは後々絶対めんどくさくなるし、変なこだわりが強すぎて動けてない、という最もよくないパターン。 で、なんでもやってみればいいじゃん→いや、こだわりすぎるくらいならその時間を音楽に割いたほうが良いのでは?→やらない、というループ。
自分の作品なんかもいくつか作り始めたし、改めてちゃんと整理したほうがいいなぁと思いました。まる。
0 notes
maonyoro · 5 years
Text
初陣 of BIAS MINI
‪今日はスタジオのキャビで Positive Grid の BIAS MINI を鳴らしてみた。初めて大きいキャビで鳴らしたけど、思ったよりクリーンの音が良かった。‬MarkVのch1とかすごい良かった。
‪逆に歪み系は、音作りあんまりしてないのもあると思うけど、割と「ソリッドステートのパワーアンプですよ感」が。もうちょい研究したいところ。。‬
‪スピーカーケーブルがbelden 9497なのが良くないのかなー。‬ハイがキツ目だったんで、ありそうな話。。
ただ、多くのレビューで見かける通り「これでいいじゃん!」感はすごく強かった。
あとはAMTのSS-20が好きすぎるので、それに勝てる逸材となるかどうか。。SS-20を安定稼働させるパワーアンプ単体とかの方が現実的だったのかも。。?
0 notes
maonyoro · 6 years
Audio
レコーディング後と初期のデモで全然違うじゃん!みたいな曲無いかなって探してみたら思いのほか無くて、見つかったのがこれ。
CRUEL REASON 2ndミニアルバム「狂深層目録」収録の "Algorithmic Society" の、おそらく一番最初くらいのデモです。2017年2月だって。ていうか2月に作って5月にCD出してるのおかしくない??短すぎない??
そんなに面白いもんでも無いんですが、サビが全然違いましたね。 こんなの作ったっけ?ってくらいは記憶にない。笑
あと "bomba" っていう仮タイトルも謎です。bomber?ボンバ?
まぁでも逆に言えば、案外デモのアレンジがそのまま採用されがちということです。なるほど。
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
マギアレコード。
Tumblr media
天井100回転で無事アルティメットまどかをお迎えできたので記念に。。
Tumblr media
マギレコ、フレンド登録してくださいまし。
以上。笑
1 note · View note
maonyoro · 6 years
Audio
2018-07-22 CRUEL REASON ライブのオープニングSEとして、ライブ前日に1時間くらいで思いつくままに作ったんですが、死ぬほど暗くて結局リズムセクションつけずに没にしました。hahaha
0 notes
maonyoro · 6 years
Photo
Tumblr media
‪プリアンプSS-20の真空管をデフォの6N2P-EVってやつからSOVTEKの12AX7WBに。 レトロなパッケージ。 ‬ ‪キャビシミュで鳴らしただけででかい音は出してないんだけど、明らかに音が変わった。低音がブリっと‬して、なんというかレクチっぽい音になった気がする。 そもそもは真空管のヘタり(と思われる挙動)からの交換だったんだけど、ほんとに直ったのかな。。
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
マギレコやってます
ちまちまとやっています。本編のお話、まどマギ感増してきて面白いです。
Tumblr media
フレンド募集中(ともだちいない)
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
海底鬼岩城
久々にドラえもん映画第4作目「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」を見ました。
『映画 #ドラえもん のび太の海底鬼岩城』 3/11(日)午後1:45 ほか 人類を滅ぼしかねない“鬼岩城”を食い止めるため、のび太たちが大奮闘!⇒https://t.co/KWuFjUczif 【「映画ドラえもん のび太の宝島」公開記念 37作一挙放送!史上最大の映画ドラえもんまつり】は3/10(土)から放送!#wowow pic.twitter.com/1v5OhmDArN
— WOWOW映画 (@wowow_movie) 2018年3月9日
今回、デジタルリマスタリングが施されていて映像めっちゃキレイに生まれ変わってます。すごい。
見たことない人には是非見てもらいたいのですが、ドラ映画では手を変え品を変え繰り返しテーマになり、後に「雲の王国」で集大成となる『戦争、自然破壊に対する警鐘』が根っこにある作品です。
特に今作は戦争や核保有、宗教戦争などのメタファーがたっぷり。メタファーですらない直接的な兵器みたいなのも出てきますけど。
導入部分はドラちゃんの道具で子供の夢を詰め込んだ演出が多いのですが(これはドラ映画全部そう)、今作は序盤から割と怖い展開が多いです。
序盤の海底でのジャイスネはホントに心理的に怖い。そんな怖い演出必要だった??って思うくらい怖い。
さらに後半のバミューダトライアングルの設定やしずかちゃんの行動。下手打ったら死ぬじゃん、みたいなのが多すぎてホントに怖い。
ただラストはホントに泣いちゃう。涙無しでは見られない。
一番好き!っていう作品を挙げろと言われても全部好きだしなぁ、と思っちゃうのですが、間違いなく大好きな作品の1つです。作品としての緩急の付け方も見事だし、ラストの涙腺崩壊も込みでおすすめです。
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
カラーコンタクトレンズ(医療機器)
カラコン、Candy Magic の「ジュピターミューズ」ってやつをつかっています。すごい名前ですよね。木星の女神?
Tumblr media Tumblr media
前に聞かれた際に「ブログにでも載せるね!!」って言っておきながら忘却の空でした。ベルベットの空でした。ごめんちゃい。
最近もうちょい二次元的なやつに興味津々です。どこかのタイミングで変えてみようかなぁ。何かオススメあったら教えてください。
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
Strandberg ハウリング問題
昨日のライブで妙にギターがハウってたので色々と調べてみました。
ライブ後、社長に「今調べていきなさい」的な感じで言われ、片付けの終わったナルシスのアンプに火を入れて確認を始めると、スタッフさんとか対バンのugly betty’s paranoiaさんが何ごとかと集まってくる、という羞恥プレイ。つらい。ごめんなさい。でもそのおかげ?でubpのメンバーさんと交流が生まれる。ありがとうございます。笑
脱線しました。いくつか分かったことを列挙しておく。
チェンバー加工(ボディーに空洞がある)の影響でボディの鳴りがホロウボディっぽいので、妙な倍音が響いてその音がハウる(気がする)。高めのBとCの間くらいの周波数だった。
実際検索してみると、Strandberg はハウりやすい、という記述もちらほら
ピックアップの Alumitone はコイルレスであんまりハウリングに寄与?しそうにない気もするけど、逆に情報が少なくてよくわからない感
演奏中にギターの出力レベルが変化している気がする
これは以前も指摘されてて、今回もプリアンプの真空管がヘタってるのでは、とPAの鈴田さんと話してたんですが、家でアンプシミュレータで弾いててもなんとなく感じたので、竿の問題…?
一度見てもらったほうが良い気がしてきた
ブログを備忘録のように使うのであった。本来的な Web Log な気もする。なんにしても放置しないで解決しないとライブに影響がでるしね。 ギター本体のことは…Shoさんに相談してみようかな。。
追記
しょーさんに見てもらって色々解決しました。
最もコアな原因は「ピックアップの物理的なグラつき」
内部にガチガチにスポンジを入れて固定したところピタッとハウらなくなった
ついでにリアピックアップの高さを高くして適正な出力に
さらにシールドをモンスターからオヤイデのG-SPOTケーブルに変えたら余分な帯域が出なくなって音が一気に締まった(これがいちばんびっくりした)
メンテ大事。
0 notes
maonyoro · 6 years
Text
まおにょろ.com
http://maonyoro.com を Tumblr に割り当てました。
元々 Tumblr やめよかな(エディタが残念だったりTwitterでのプレビューが残念だったりなんかその辺)と思って色々探してた時に勢いで取得したドメインなんですが、結局 Tumblr を使ってるので、放置しとくのももったいなくてとりあえず設定した次第(雑)
ホントはデザインもテンプレそのままじゃなくて色々弄りたいんですが、それより曲作れ、と天の声が聴こえたとか聞こえないとか。
0 notes
maonyoro · 7 years
Text
CRUEL REASON 3rd Mini Album 「Advancement…」を15倍美味しく食べる
またタイトルはよくわかりませんが、来たる2017年11月18日に CRUEL REASON 3枚目の音源「Advancement…」を世に出すことができました。せっかくなので今回も製作時の話や聴きどころ、その他諸々の裏話でも書こうかなと思います。
※ モバイルブラウザから試聴用ウィジェットがうまく表示されない場合は https://hearthis.at/cruel-reason/set/advancement/ から試聴してみてください。
追記
試聴だけなら https://cruel-reason.bandcamp.com/album/advancement ここへ!
1. 泡
Listen to 泡 byCRUEL REASON on hearthis.at
泡沫の「泡」です。「うたかた」ではなく「ほうまつ」なのですが、この辺の真意は名付け親の英人さんが語ってくれるといいんだけどどうでしょう?>でとひ
前作の1曲目に「虚絶」というモッタリした曲があり、手法としてはこれと同じで「曲+語り」になっています。
元々、今作に 「"語る" 曲を入れる」 というコンセプトだけ先に決まっていました。曲をどうしようかなーと考えていたときに過去のアイデア等を探っていたらイメージに近いものがあったので、これを形にしてみよう!と1曲つくったのが今回の「泡」と「沫」がくっついたものでした。
それを2曲に��けたのが今作の「泡」「沫」というわけです。
結果的に元々のアイデアの部分が「泡」、拡張して1曲にしたときの拡張部分が「沫」になりましたとさ。
曲はイントロが 7/8 拍子、語りの部分は 6/8 拍子なので割と変拍子なのですが、あんまり変拍子感無くサラリと聴こえる気がしますね。
2. Break from the Past
Listen to Break from the Past byCRUEL REASON on hearthis.at
仮タイトルは「Break」。
元々のイメージは「Breakthrough」。 「モヤモヤした日々を捨て去って前へ進もう」 みたいなコンセプトで作った曲です。歌詞がこのイメージにピッタリで「おおおおーー(語彙力)」と思ったのをよく覚えています。笑
CDの帯にも載せた 『昨日の自分に「決別」を。』 はこの曲の歌詞ですが、CD全体のテーマを見事に表してるなーと思います。このフレーズから付いた正式タイトルが 「Break from the Past」 -- 過去との決別、です。こういう長ったらしいややこしいタイトル付けるのは私です。
イントロの激しい部分は 7/8 拍子。変拍子の曲が作りたい、みたいな思いで作ったリフですが、変拍子愛好家的には 7/8 は変拍子に含まれないとかなんとか。。
音楽的には Periphery の Icarus Lives! とか Protest The Hero の Bloodmeat 辺りの影響ですかねぇ。改めて聴くと。
今までこういうタイプのビートを落とすサビって CRUEL REASON に無かったので不安もあったんですが、ライブ映えする仕上がりになったので是非ライブで聴いてほしいなと思います。
3. Claustrophobia
Listen to Claustrophobia byCRUEL REASON on hearthis.at
仮タイトルは「Punk」。
当初、 Punk なのに疾走ツーバスが入ってたりして Metal だと言われました。
実は CRUEL REASON の曲でも歴史が長い曲で、歴代1曲目が COLOR 、2曲目がこの Claustrophobia です。
割と勢いで作った曲なので、ライブで演奏してはいたものの、いざ音源化するにあたってアレンジをどうやって着地しようか、と変に悩んでしまったのですが、結果的にバンドサウンドのみのシンプルな構成に落ち着きました。
同様にギターソロが全然決まらずこちらも悩んでいたんですが、なんとなく弾いたカッティングメインのフレーズがハマったので、メタラーらしくないカッティングソロになりました。
あとどうでもいいかもしれませんが、この曲だけ元々使ってたピンクの6弦ギター (PRS SE) でレコーディングしました。まあチューニングの問題が主なんですけど、今使ってるバーグちゃんよりピンクちゃんの方がパワフルな音を出すので曲にハマった気がします。
Claustrophobia は「閉所恐怖症」の意です。こういうビジュアル系みたいな曲名を付けるのはデトヒ君です。ライブのノリと歌詞の世界がなかなかかけ離れてて好きです。笑
4. 沫
Listen to 沫 byCRUEL REASON on hearthis.at
私のポリシー(?)として、 歌詞以上に語る曲 を作るというものがあり、かなりそれを意識しました。
1曲目の「泡」とセットなんですが、間に挟むことによって次の曲への最高の繋ぎになったと思ってます。お気に入り。
珍しく「曲をループさせて作る」というトラックメーカーのような作り方をしました。同じ展開がずっとループして、だんだん重なる音の数が増えてくるという。
なのでポリシーを守りながらも実験作なのです。
5. Cry of minority
Listen to Cry of minority byCRUEL REASON on hearthis.at
Cryは名詞で「泣き叫ぶ」とか「不平を叫ぶ」みたいな意味がありまして、直訳すると「少数派の叫び」のような意味です。
実際の少数派の人ってあまり主張できずに胸の奥に閉まっていることが多いと思ってて、その思いをとにかく叫びぶち撒ける、とにかくこのイメージばかりを考えてつくりました。
大好きな SENTENCED の Killing Me Killing You とか Amorphis の Silent Waters 辺りのゴシックメタルの影響が隠せないほどに出てます。あ、あと Paradise Lost の Say Just Words とか。。ゴシックメタルです。ゴシック。
今回の音源でいちばん気に入ってる曲かもしれません。叫びたいんでしょうね。無口なので。笑
6. étoile
Listen to étoile byCRUEL REASON on hearthis.at
エトワール。「星」です。ライブでもボーカルさんから話があった通りで、1stの 「the season」 という曲と併せて聴いてもらえたらと思います。
今回の曲の中でいちばん難産でした。Aメロだけ最初にできたんですが、そこからBメロを変えサビを変え、アウトロもまるごと入れ替え・・・と何度も作り直していまの形になりました。
これはまぁ…聴いてみてください。演奏も雰囲気もあわせて最もCRUEL REASONらしい曲になった気がしてます。
総評
聴いて!オススメ!
今回は自分でミックスもしたので、ドラムの音とかがお団子になっちゃって聞き取りづらい感じありますが、是非に。
0 notes
maonyoro · 7 years
Text
音楽底無し青天井
人一倍音楽を聴いてる…と思ったことはあまりなくて、まだまだ足りない足りない、としか思わないのですが、でも実際はたぶん人一倍くらい(どれくらい?)は聴いてるんだと思います。
聴けば聴くほど音楽ってやつの広さを思い知るので、いつになっても「すごい音楽!」との出会いがあります。
あの頃聴いた音楽の「すごい!」に慣れてしまった頃に、超越する「すごい!」に出会い、その度に音楽というものに魅せられて今に至ります。
常に自分の最大の目標は、自分が「すごい!!」と思える自分の作品を作ることです。その為にもまだまだたくさん作品を作っていきます。
終わりなき旅、という感じがしますね。笑
0 notes
maonyoro · 7 years
Text
LEVEL4
コーヒーが好きです。 今朝もコーヒーを切らしたので、コーヒー屋さんで豆を挽いてもらいました。香りがとても良い。
とはいえ挽きたてを淹れられる環境とかは無いし、ペーパーフィルターだし、こだわり派?の人からしてみたらツッコミどころは多いんじゃないかなと。
一流の環境があると自分も一流になったような錯覚に陥るのが嫌で、常にどこか引き算を考えているような気がします。 機材とかもそう。特にこの界隈、無駄に機材だけ一流の人が多いことに対するアンチテーゼというか意地?なのか、”一流” すぎないようにしている気はします。
何が言いたいかっていうとコーヒーが今日も美味しいなってことです。 最近のお気に入りは KALDI のイタリアンロースト。何かオススメがあったら教えてください。
0 notes