Tumgik
licca-f · 5 years
Text
自分用のおひとりさま用コーヒードリッパーを買った。
いや、(買わせてた)いただいた。
私の稼いだお金じゃないから。
ダンナさんに養っていただいてるから。
これから、ダンナさんのお気に入りのコーヒー豆は使いません。
私だけ、もっと安物の豆を使ってオヒトリサマで頂きます。
私がダンナさまのお気に入りのコーヒー飲んだら、怒られたから。
ゾンザイな飲み方するな!って。
私が飲むのはゾンザイなんだそうです。
美味しく飲んでたのに、私に飲ませるのはもったいないようです。
で、自分のお母様がお飲みなさるのは、全く宜しいらしいです。
はい、下女は同じものはいただいてはいけないのです。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
なんで最善を尽くしてることが裏目にしかでないんだろ?
姑さんの機嫌をまた損なったようだけど。
ワタシ、なんにも悪いことしてないよ?
満たされない気持におおわれてる感。
いつもいつもこれ。
良かれと思ってすることが、姑の怒りを買う。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
元号が変わったって、何にも嬉しくない。
政治や社会のことにも、興味ない。
あるのはただポールダンスだけ。
あとはケータイイジってるだけ。
どれも全部中途半端。
家庭の雰囲気がキライ。
ダンナの私への要求が気に入らない。
良き妻良き母良き嫁
そんなたくさんなものをこっちに求めるのが土台間違いなの!
女は男のベンリーじゃないからね。自動販売機でもありませんからね。
そうやってグイグイしばりにくる夫の妻ほど
相反してハチャメチャに弾けたくなってる、って、オトコたちはしらないのか?
それを面に出すか出さないかだけの違いだよ。
今日も暴食。攻撃的に食べ物に向かってる。
楽しんでる周りの人達の中で、自分だけ蚊帳の外側で
取り残されてるような感じ。
こうゆうときに暴食は起きる。
明日は幸せになりたい。
何らいつもと変わらない1日でも、幸せと感じれたらそれで十分。
今は取り敢えずダンナの存在を見たくない。
私をゾンザイに扱うナニサマダンナを。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
まじ切れた。
私がまるで流しの排水口みたいに言われて切れないはずないでしょ。
しかも、その後も少しも言い過ぎたっていうような素振りも見せず、寧ろ憮然と私に色々指図してくる。
はいもう完全にあの人ナニサマって感じ。
私は下女。
これって夫婦?
0 notes
licca-f · 5 years
Text
マザコンの息子を夫に選んだかもしれない、と薄々感じてたけど、
やっぱりそれは間違いなく本当だった。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
日常生活に戻り、便秘も解消。
やれやれ。毒が出ていったというか、そんな感じ。
しかし今日はお昼間にウヨウヨとダンナやらこどもやらがおるから、コソッとレッスンが行きにくいな。
今日は行かんとけ、と、内なる声。
なんかレッスンは行きたいけど
行かなきゃ不安になる、という妙な心の縛りが出来てしまってて、
実は案外それがストレスにもなってるんかもしれないなあ、と思ってる。
だから今日はレッスン行かない、行けないって
いっぺん諦めのスイッチが入ると、いきなり気持ちがおだやかになったりして、われながらビックリしたり。
体は1日サボっただけで、正直に緩むのだけど、
その事へのショックに耐えるのか、
それとも気持ちのリラックスを取るのか。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
pmsのせいと思われる便秘、暴食、むくみ、レッスン行けないストレス、自暴自棄の更なる暴食、のスパイラルの度最中。
気分はモチロン最悪。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
pmsからの続きが最近酷い。 まず便秘、それとワンセットで暴食。
必ず2キロ近くは増量。
憂鬱。生きる力を潰されるというか。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
どうせ、と、いう言葉がよぎる日。
今日も見かけによらず頭んなかはネガティブ思考の詰め合わせ。
姑の電話口の硬い返事が余計に鬱陶しい気分を増大させる。
相手は自分の落ち度なんか認める気はこれっぽっちもないんだからね。
扱いにくい、母親の私に向かって(お前)呼ばわりする、
見掛け倒しブリっ子娘とも、あんまり顔合わせたくない。
実の母なんか、会いに行っても 
三秒おきくらいにアンタ、アンタ言うし、会話内容も必ず金銭的な損得感情ベースにしかしゃべらんし、
私にはやたらアクタイつくし。
あーなんかこの人のお腹からでてきたんだ、って思うと
ほんとに嫌気さすし。
それに今生理中のお決まり絶不調ときた。
ひどいムダ食いと便秘。
おんなって色々めんどくさい。
 
0 notes
licca-f · 5 years
Text
今日はまた急な葬儀が出来たからこれからの3日間は自分の自由な時間は無くなった。 
今日はなんだかもう、レッスンに行く気も萎えてしまった。
家族に誤魔化して時間割いて家を出るのってほんとエネルギー使うんだよ。
私にとって家族っていったい何なんだろう?
やたらうっとうしいだけじゃん。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
朝からまだ、一歩たりとも外へ出てない。
ぐーたらな日
0 notes
licca-f · 5 years
Text
あー家に帰りたくない。
今の家には毒ガスが蔓延してる。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
外出先でもlineで追いかけられてる窮屈さ。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
ま。そういうこともあるわいな。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
結局のところ、私って不平不満のカタマり。
昔からそうだった。
これがさ、人前になると、明るいだとか元気一杯だとかリーダーシップあるだとか、悩みなんてなさそうとか、メチャオモシロイとか、陽の評価ばっかり言われてるんだから可笑しいわ。
寝る前と朝目覚めて一番に、自分の感情がどんなか確認してるけど、
大抵、負の感情よ。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
既読スルーという悪魔。
深追いするとどつぼにハマる。
いくら繋がり多いからってあれはいかん。
0 notes
licca-f · 5 years
Text
家族を欺き続ける日々。
私の隠蔽体質。
でもさ、あの人らも悪いのよ。
そういう風にしむけるような感覚の人たちなんだから。
もっとオープンな家庭だったらもっと楽なのだろな。
0 notes