Tumgik
kawatare000 · 23 days
Text
周囲の人がイマイチだよなあと思うなら、自分がイマイチということです。周囲の人は自分のレベルの鏡ですから。
Xユーザーの山口周さん
149 notes · View notes
kawatare000 · 23 days
Text
・料理はできた方がいろいろ良い ・ネットの情報は早いが雑なので鵜呑みにしない ・人生意外と終わらないので少し先を考えて動くといい ・すぐに結果が出なくても続けていると必ずその分のバックがあるので焦らないこと ・人は誰しも中途半端で誰しも悩みを抱えている ・ゴールが見えると苦しくない
Xユーザーのニンパイさん
284 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
Tumblr media
349 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
Tumblr media
529 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“とある尊敬するデザイナーさんが言っていた「デザインに行き詰まる時は、情報が足りないか、前提が間違ってるかのどちらか」に、定期的に助けられる”
— Xユーザーのりゅーさん
471 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“知人の爺ちゃんが言ってたらしい「死ぬ気で頑張るのはあかんぞ 死んでまうからな」「殺す気でやるのがええ」って名ゼリフは強く心に刻んでいます まさしく”
— Twitter / ue2agal (via tkr)
246 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Photo
Tumblr media
https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1456592158299856896
912 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“ヒトは必ずミスをする。あなたがミスをするのは(身もフタもないが)あなたが人間だからだ。 8世紀頃のスペインで、とある錬金術師がワインをうっかり暖炉にこぼした。人工生命体(ホムンクルス)を作る実験の最中だったという。暖炉の石のうえでワインが2回沸騰することに、彼は気づいた。この発見から蒸留技術が生まれ、ブランデーが作られ、ウイスキーやウォツカ、日本の焼酎が発明されていった。 「うっかり」から生まれたものは多い。 グラハム・ベルはうっかり希硫酸をズボンにこぼして、助手のワトソンを呼びつけた。このときの「おい、ワトソンくん来てくれ!」という一言から電話の歴史は始まった。ベルギーの技術者ゼノブ・グラムは自作の発電機をデモンストレーションしている時に、うっかり二台の発電機をつないでしまった。そして発電機がモーターとしても使えることを発見し、現代の電気文明の端緒を開いた。あなたの自宅の電子レンジのターンテーブルが回るのは、遠くの発電所のタービンが回っているからだ。ライト兄弟の飛行機にせよ、本田宗一郎の空冷エンジンにせよ、発明の過程には「うっかり」がある。 人類の目覚ましい進歩は、誰かのミスによってもたらされる:そう思わずにはいられない。ミスの否定は、ヒトの創造性の否定だ。「ミスしない人」を育てることは、その人の人間性を抑圧することにほかならない。ミスが許されない状況下では、誰もがリスクを回避し、失敗を隠匿する。しかしミスを容認する状況下ならば、ミスの原因がきちんと分析・検討されることで、かえってミスの少ない環境を作り出せる。 ミスの許されない仕事は機械にさせよう。 ミスをするのは、ヒトの仕事だ。”
— なぜあなたはミスをするのか?/非効率なホワイトカラーと21世紀に求められる人材 - デマこいてんじゃねえ! (via bacars222)
2K notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“昔、教室の音やら空気に神経がもたなくなって保健室に逃げたとき、それを説明できずに「仮病です」と伝えたら「仮病が必要な時点で困っていることに変わりない」と話を聞いてもらえたことがあって、あった、そういう大人がいた”
— Xユーザーの豊井さん
342 notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“おもちはまっしろくて、のびやかで、あったかくて、なのに時々人を殺してるから罪深い。固くて冷たい時はそんなことしないのに、柔らかであったかいときに殺すの、いっそう罪深い。”
— Twitter / sin0209 (via the-pica-has-lots-of-dreams)
2K notes · View notes
kawatare000 · 25 days
Text
“「誰がなんと言おうと、自分の興味本位を貫き通す」。これは生まれてから死ぬまでやってよい。自分をその高みに連れて行ってくれる。”
— Xユーザーの山猫だぶ㌠さん
183 notes · View notes
kawatare000 · 6 months
Text
“「告白は、子供がするものですよ。大人は誘惑してください」”
『カルテット』第3話 来杉有朱 (via toybox-word)
おお。 もっとはやく知りたかったよ(笑)
(via l-nyaromenet-l)
3K notes · View notes
kawatare000 · 6 months
Text
“どよんとした壁の色、妙に上り下りしなければならない絶妙な鈍臭さ、そうだった、東京の地下鉄ってこうだった、”
— 探求の端っこ - 幻燈日記帳
11 notes · View notes
kawatare000 · 7 months
Text
“どこかの本で読んだんだけど、「他人よりも賢くて物知りな自分でいたいという欲望さえ捨ててしまえば情報収集活動の9割超は削減できる。他人と会って話してるときに『えっなにそれ知らない、教えて!』って言うだけでいいんだから」って説を読んでからは情報に対して熱心じゃなくなったな。”
— Xユーザーの籠原スナヲさん
71 notes · View notes
kawatare000 · 7 months
Text
“「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか」これが世間だ。”
— Twitter / uorya_0hashi (via gearmann)
94 notes · View notes
kawatare000 · 7 months
Text
“何の分野でもそうだと思うけど、古典を知ろうとしないのは愚かだし、現代を無視するのは不誠実”
— Xユーザーのアカシアの雨さん
50 notes · View notes
kawatare000 · 7 months
Text
“悪いなのび太、人から怒りを引き出そうとする物言いは信用しないことにしてるんだ”
— (5) Xユーザーのミートスパ土本さん (via shingi)
129 notes · View notes