Tumgik
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
アマリッリ(麗しのアマリッリ)
〜歌詞と対訳、曲目解説〜
【歌詞】
Amarilli, mia bella, 
non credi, o del mio cor dolce desio, 
d'esser tu l'amor mio? 
Credilo pur: e se timor t'assale, 
dubitar non ti vale. 
Aprimi il petto e vedrai scritto in core: 
Amarilli è'l mio amore.
【対訳】
美しい私のアマリッリ
私の心の優しい希望であるひとよ。
私が貴女を愛していることを貴女は信じないのか。
どうか信じておくれ。たとえ不安が貴女を襲っても疑う必要はない。
私の胸を開けてみれば心に記されているのがわかるだろう、
〈アマリッリは私の愛である〉と。
【アマリッリ 曲目解説】
ジュリオ・カッチーニ(1551-1618)作曲。「新音楽」の中のマドリガーレの1曲。マドリガーレとは、イタリア語による世俗歌曲のこと。
カッチーニはローマまたはティボリ生まれのイタリアルネサンス末期〜バロック初期の作曲家。
器楽伴奏にのせて、語るように歌う「モノディ様式」の代表作。
歌詞はジョバンニ・バッチスタ・グアリーニ(1538-1612)の詩による。
偉大なイタリアの詩人であり、同時代の音楽家達に大きな影響力を与えた。
ト短調で透明な響きの中に、所々明るさがある美しい曲。dorce desioの歌詞には明るい和音があてられているのが好きな部分。最後に、ごく弱くと指定されたamarilliの歌詞に装飾されたフレーズがあり、天国的な美を感じます。
3 notes · View notes
ihatomo · 8 years
Text
iOS10のアプリ更新が通らない件
iTCで新しいビルドをうpすると、折り返しこんなメールが来た。
This app attempts to access privacy-sensitive data without a usage description. The app's Info.plist must contain an NSCalendarsUsageDescription key with a string value explaining to the user how the app uses this data. This app attempts to access privacy-sensitive data without a usage description. The app's Info.plist must contain an NSBluetoothPeripheralUsageDescription key with a string value explaining to the user how the app uses this data.
要は、アプリがカレンダーとブルートゥース周りにアクセスする場合、info.plistにその目的を設定してユーザの許可をとれ、ってなったみたい。でも、私のアプリそんなデータにアクセスしてないだよなー、と思ったら犯人は、adMobだった。
ここにある様にinfo.plistを変更する必要があるみたい。
https://groups.google.com/forum/#!msg/google-admob-ads-sdk/UmeVUDrcDaw/HIXR0kjUAgAJ
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
コンコーネのアプリに高声用、低声用ができました
Tumblr media
昨年の秋にリリースして以来好評のコンコーネアプリですが、気づいたら結構沢山の方に使って頂けるようになっていまして、これはそろそろ高声用、低声用も必要な方がいらっしゃるレベルだなぁと思いまして、制作しました。
本アプリは、声楽を習うかたの必須課題とも言えるコンコーネ 50番のカラオケアプリです。メロディーと伴奏を収録してあり、それぞれに音量を調節できますので、メロディーだけ、または伴奏だけを鳴らして歌うこともできます。
ヘッドフォンをお使い頂くと、iPhone内蔵のマイクで歌声をピックアップして、エコーをかけてヘッドフォンから聴くことができますので、コンサートホールで歌っているような気持ちが良い体験ができます。
そして、それを録音することもできますので、大変良い練習になるのではないかと思います。もちろんSNSへのシェア機能もついています。
どうぞよろしくお願いします。
高声用はこちら
低声用はこちら
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
Smart Metronomeに新機能
今回のバージョンアップは、プログラミング機能を大きく刷新しました。
大きく3つの機能を追加しています。
その1:拍子の指定が4/4, 3/8など分母も指定できる様になった
例えば、5/8拍子などにおいて  2/8+3/8 や 3/8+2/8 という細かい指定ができる様になっています。
2/8+3/8の場合、キコカココ
3/8+2/8の場合、キココカコ
というふうに鳴ります。この足し算はいくらでもつなげられますので、17/8 (3/8+3/8+3/3+2/8+2/8+2/8+2/8)の様な複雑なものも対応可能です。
その2:作ったプログラムパターンを共有できる様になった
今までは、自分でつくったものを自分で使うしか無かったのですが、作ったものをクリップボードに保存してメールしたり、そのメールをペーストする事ができる様にしまいした。また、Dropbox連携機能も搭載しましたので、Dropboxを介してご友人との共有する事も可能です。
その3:プログラムの行追加、行削除を可能としました
これに関しては、今までなくてスミマセンでした。とても修正しづらかったと思います。
その他、細かなチューニングを施しておりますので、ご利用下さい。
新バージョンのSmart Metronomeで、上原ひろみさんのちょっぱや変拍子曲「XYZ」にチャレンジしてみました。ぜひご覧下さい。
youtube
途中までですが、以下コピペで再現できます。
17/16 9/8+2/8+2/8+2/8+2/8 1 620 15/16 9/8+2/8+2/8+2/8 1 620 17/16 9/8+2/8+2/8+2/8+2/8 1 620 5/4 5/4 1 162 16/17 9/8+2/8+2/8+2/8+2/8 1 620 15/17 9/8+2/8+2/8+2/8 1 620 17/16 9/8+2/8+2/8+2/8+2/8 1 620 6/4 6/4 1 158 4/4 4/4 2 155 4/3 3/4 1 155 4/4 4/4 4 152 3/4 3/4 1 152 40
2 notes · View notes
ihatomo · 8 years
Link
クラシックの有名曲を伴奏するアプリをリリースしました。
名前は「コンチェルト」です。よろしくお願いします。
0 notes
ihatomo · 8 years
Video
5線定規。 井原プロダクトは、最近音楽家のためのアプリ開発が中心になっていますが、以前は、こんな小物を考えていました。簡単に5線が引ける定規です。 Jazzの理論とか和声を勉強するときって、5線ノートよりも大学ノートで勉強しつつ、所々に楽譜を書きたいのですが、五線引くのって結構難しいし面倒なんですよね。そこで、こんなものを作りました。 でも、この形を切り出すのに、すごい技術と相当な手間と労力がかかっていて(つまりコストが高い)、とてもじゃないけど製品化はムリでした(^ ^; 海外の金属加工会社にもコンタクトしたんだけど、ロットが万単位で相手にされないし、そんなに作っても、最近は楽譜を手書きなんかしないでしょ、ということで情熱もなくなり、開発中止と相成りました。 因みに、このアイディアについては、実用新案の登録をしています。第 3191360号。
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
やよいの青色申告 オンライン「減価償却費の計算」で「完了」をクリックするとエラーメッセージ(エラーID:F9901)が表示される
皆さん、確定申告やられていますか?
表題のエラーですが、弥生さんのサイトでFAQとして、固定資産や開業費などの繰り延べ資産を新規登録した年度に遡って、償却年月を入力しましょう、という事になっているのですが、それでもエラーが出続けたので、契約のライセンスをアップグレードしてサポートに聞いてみました。
やよいの青色申告オンラインは、前年度から始まったサービスですが、前年度もこれを使って申告した場合、「確定申告」=>  平成26年分 を表示して、「減価償却費の計算」を開始=>完了させてください。Step1が、緑のチェックに変わればOKです。
昨年もやったはずなのだけど、データが引き継がれてないっぽい。
0 notes
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
Smart Metronome Ver. 2.7 Releaseしました。
今回の一番の変更点は、VoiceOverに対応したことです。VoiceOverというのは、iPhoneの画面をタッチするとそこを読み上げる機能で、目の不自由な方でもiPhoneを使える様になっています。
アクセシビリティのボイスオーバーをONにすると、iPhoneがしゃべり始めます。例えばOKボタンをタップすると、「OK」と読み上げてくれて、ダブルタップで、OKボタンをタップしたことになります。ところが、Smart Metronomeの一部のボタンは、+やーなどの画像で意味を説明しているため、画像を視覚的に認識しないと何のボタンなのかわかりません。
そこで、プロパティに読み上げる文字を記載することによって、画面を見なくてもVoiceOverの音声ガイドにより使用することができます。詳しくは、Appleのアクセシビリティプログラミングガイドを参照下さい。
今回、インドの盲目の方からメールを頂き、対応をすることができました。とりあえず英語のみで、日本語に設定してあるとひどいカタカナ英語でガイドしてしまうのですが、除々に多言語化していきたいと考えています。アプリの世界もバリアフリーを目指していくべきですね。
https://itunes.apple.com/jp/app/smart-metronome-lian-xiga/id889571826?mt=8
0 notes
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
Smart Metronomeの広告なし有料版をリリースしました。 広告が出ないと言う以外、内容は全て同じですが、やはり画面がすっきりして使いやすいのは間違いないです。 無料版の何パーセントの方に利用頂けるのでしょうね。興味深いところです。 itms://itunes.apple.com/us/app/id1077134281
0 notes
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
Smart Metronome をアプデしました。
昔ながらの本物のメトロノームって、構造上振り子が一番上を通過するときにカッって鳴るんですね。
今までのバージョンは、針が端に到達したときに鳴らしていました。電子メトロノームの場合、多くのものは音と同時に光でテンポを表示しますが、その光のタイミングを振り子で見せるには、端で鳴らした方がタイミングを正確に掴みやすいと思ったからです。
しかし、以前より実際のメトロノームをご利用の方は、これに違和感を感じるらしく、レビューでもご指摘頂いていました。その違和感に対応するか、それともあくまでアプリとして実際のものとは異なっても良いとするか?
こういうものは、あくまで感覚的なものなので実際に作ってみることにしました。するとどうでしょう、上部で鳴らした方がしっくり来るんではありませんか。見ていて飽きないし、iPhoneのディスプレイの裏に歯車があって、それが拍ごとに少しずつ回転している様にさえ錯覚してしまいます。「おー、いいじゃないの!」
というわけで、アプリの根幹に関わる大きな変更だったのですが、思い切って変更してみました。どうぞ、ご利用いただきご意見頂ければと思います。
youtube
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
provisioning profile is expireing
去年も同じ目に会ったような気がする、、。
Certification等のUpdateをやっても、消えない。Dev centerでプロファイルを作成してDLしても消えない。結局これで直った。
cd /Users/ほげ/Library/MobileDevice/Provisioning Profiles
rm *.*
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
MBPをSSHD化してみた
ちゃんとしたブロガーさんなら、変更前と変更後でベンチマークなどするんでしょうけど、そういうのはありません。
うちのMacBookPro 13-inchは、Mid 2012で既に4年目を迎える。これが、最初は快適だったのだけど、OSXのバージョンアップに伴い段々厳しくなってきてね、今のYosemiteではどうも定員オーバーの軽自動車を運転している様な気分だった。いつも仕事では、アプリ制作のXcodeとミュージック制作のLogicProを使うのだけど、両方を立ち上げておくなんてムリな話で、いつも使わないアプリは落とした状態で、それぞれを利用していた。むー、そろそろiMacでも買わないと作業効率悪すぎるなぁ、、と思っていた頃にSSHDなるものがあることを知った。
SSHDとは、SSDとHDDのハイブリッドの記憶媒体である。私が導入したものは、SSD部分が8G、それ以外が1Tのもの。いつも使う様なOSとかソフトなどはSSDに常駐させて、滅多に見ない写真などはHDDに置いておく。何をSSDに置いておくかは、SSHDが学習してくれるのだと。これは、SSDだと高いし、、、と思っていたところに現れた救世主!と早速換装してみました。
これ
元のHDDをコピーすること14時間、無事換装も済んで使ってみたところ、、、何と劇的な効果があるではないか。まずMacの起動が早い。今まで立ち上がりに時間がかかるから、ずっと電源入れっぱなしだったんだけど、あっと言う間に上がってくるので、寝る前にちゃんと落とすようになりましたよ。
それから、LogicとXcodeを同時に起動していてもOK。どちらもサクサク動きます。今までの軽自動車定員オーバーが、一気に5人乗りセダンに2人乗り、くらいの快適さに変身しました。これはオヌヌメ!
0 notes
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
Amazon Primeのビデオで「孤高のグルメ」ばっかり観ていたら案の定太ってしまった。 というわけで、本日のメトロノーム練習メニューは、こちらで。 Smart Metronomeは、ワークアウトにも使えるのです。
0 notes
ihatomo · 8 years
Photo
Tumblr media
iPhoneでGoogle検索すると、最上部にアプリのアイコンが表示されるようになった。 なんと、井原のSmart Metronomeも出ているではないか。これはありがたい!!
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
デバイス互換性がない!?
先日リリースしたコンコーネですが、DLした方から、私のiPhoneでは使えませんでしたー、とか、iPad2で使えませんでしたー、とか多数の申告を頂きまして、確かにAPP Storeで見てみると互換性の欄が、こんな事になっている。マジかっ?
Tumblr media
iOS8.3は、組み込んでいるmp3のコーデック用のライブラリの都合で仕方ないんだが、iPhone5s以降ってなんだ?これらはおそらく64bitアーキテクチャのデバイスだよね。ということで、infoPlistとかBuild Settingとか見てみたんだけど、
architectureは、armv7, arm64ってなってるし、valid architectureも、arm64、armv7, armv7sと、他のアプリと比べても設定同じだし、、。途方にくれたので、バージョンだけ上げて再度ビルドしてAPP Storeにアプロードしたところ、validateも通り、アプリ申請するボタンを押したときにエラーが出ました。正確なメッセージのキャプチャが残っていないのですが、infoPlistのUIRequiredDeviceCapabilitiesにデバイスを制限するような設定を含めることはできません、みたいな意味だったと思います。
見てみると以下のように設定されています(変えていないのでデフォだと思うんだけどねぇ、、)。
<key>UIRequiredDeviceCapabilities</key> <array> <string>armv7</string> </array>
この場合、デバイスがiPhone4, iPhone4S, iPhone5ってことになるから、上記の互換性の設定とは違っていることになるんだけど、、、。
で、このarmv7の行を削除して申請したところ、、、何と1日でReviewが終わってリリースとなりました。
Tumblr media
はい、解決。よかった。
0 notes
ihatomo · 8 years
Text
UIScrollViewのキャプチャ(見えている部分)
UIScrollViewで拡大されたコンテンツなどをキャプチャすると、画像が切れてしまうので、色々探してみたらStackOverflowにあった。
contentOffsetというプロパティから、オフセットのポジションをゲット��て、それをCGContextTranslateCTMでマイナスするという仕組み。
素晴らしい!
UIScrollView *contentScrollView;   //scrollview instance
UIGraphicsBeginImageContextWithOptions(contentScrollView.bounds.size,                                       YES,                                       [UIScreen mainScreen].scale);
//this is the key CGPoint offset=contentScrollView.contentOffset; CGContextTranslateCTM(UIGraphicsGetCurrentContext(), -offset.x, -offset.y);
[contentScrollView.layer renderInContext:UIGraphicsGetCurrentContext()]; UIImage *visibleScrollViewImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); UIGraphicsEndImageContext();
0 notes
ihatomo · 8 years
Link
シンプルで簡単選曲の音楽プレーヤーできました!
Apple Musicの登場によって、iPhoneのミュージックプレーヤーは、大きく変わりました。メイン画面下のTABに表示されているのは、My Musicの他にはRadioとかConnectなどのオンライン系のサービスへのLinkとなり、自分のライブラリーの音楽を聴くのがメインの方にとっては、選曲のメニューが奥に引っ込んでしまい少し使いづらい。
という事で、かつてのiPodの様な操作性を備えたミュージックプレーヤー Musa Music Playerをリリースしました。
Tumblr media
ぱっと見でわかると思いますが、ジャンル、演奏家、作曲家、アルバム、曲のカテゴリーで検索できます。更に特徴的なのは、各カテゴリーの検索がキープされるため、AND検索ができる事です。
なので、こんな検索もできます。
作曲家 = bach  かつ
演奏家=Gould かつ
 アルバム=Goldberg 
とか、
演奏家 = Miles
アルバム = 'Round About Midnight
など。
ですから、沢山のCDをiPhoneに入れていても大丈夫、簡単に目当ての曲を選曲することができます。
Tumblr media
無料ですので、ぜひご利用ください。
0 notes