Tumgik
everythingistransit · 3 years
Text
賞与の使い道を考える
減給やカットを危惧していたボーナスですが無事支給されました。このご時世だけど売上減どころか過去最高の売上と利益だったそうだ。ふーん…って感じ。
手取りは四桁以下切り捨てで67万円だった。30は貯金するとして、残りの37万円の内訳を考える。何かの記事で書いたけど、弊社は月給が安いため日常の大きめ出費に備えて予め金額を決めて残しておく。気付けば逡巡してしまうので文字に起こしてしまおうという魂胆です。
・7万は年間のエンビロン費にプール
・6万はピルと子宮頸がんの検査費
・10万は現場及びFC年会費、その他オタクとしてかかる費用に
・4万はいつかの旅行に備えて
残りに10万は用途を決めず好きに使おうかな。これまでみたいに月の自由費がオーバーしたときにここから補填する。
とりあえず暫定これで
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
服がない
服を購入する際に合わせやすさとコスパを最重視してたおかげで、気付けばクローゼットの中は大して愛着もない白黒の服で埋め尽くされていた。上下で何を合わせても別に変ではないがお洒落でもない、というかダサい。う~~~~ん困った。そして色ものを買う勇気もなくなってしまった。どうしよう。
ラコステとかポロラルフローレンとかフレッドペリーとかわかりやすいブランドが好きで、夏はそれらのロゴ入りのTシャツないしポロシャツをよく着ていた。 街で他人の服装を見るとなんだか安っぽそうだな…とかよく思っちゃうんだけど(悪癖)、 ブランドはいい意味でも悪い意味でもそれ以上でもそれ以下でもないから楽だな~と思っていた。でも最近見たパリジェンヌへのインタビュー記事で、「ロゴ入りの服は着ない。広告じゃないんだから」というのを見て「ヴ…」となってしまったため、再考の余地あり。でもそしたらほんとに何を着ればいいんだ…服にそれほど興味があるほうではないから、できれば安く済ませたいし、かといってファストファッションはポリシーに反するためなるべく買いたくない。環境汚染、安価な労働力の買い叩き、それによる人権問題…山積みの懸念事項があるから。あとは安い服を買って、来年にはなんで買った!?と思うほどにみすぼらしく思えて着られなくなって捨てる、を何度も繰り返して学んだ。(20回以上着る!という確信が持てるときは買うけど)。とか言っておきながら高い服には手が出ない。薄給��し、服にそれほど興味が…(以下略)
堂々巡り。
ここまで書いて疲れてしまった。買いたい服は未だ見つかっていない。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
熱いシャワーが好きなのだが、最近気温が高くなってきたからかお風呂上がりにバテてしまってなかなか動けない。あんまりよくないのかな~と思い検索したら交感神経が活性化しちゃうみたい。夜の筋トレと同様控えたほうがよさそうだなと思う。加えて、熱いシャワーを浴びると皮脂が流れてしまい乾燥を引き起こすため、肌にも髪にもよくないのだそう。オイリースキンを気にして洗顔しすぎてインナードライになるのと似たような原理なのだろう。
我が家のマイナスポイントといえば水回りである。あの赤と青のひねりを回して温度調節をするやつ本当にやだ。さらにユニットバス。知らなかったんだけど、トイレと洗面台と浴槽が一緒くたになっているのを3点ユニットバス、トイレを除く洗面台+浴槽のバスルームを2点ユニットバスというらしい。幸いうちはトイレは別なのだけど、バスタブの真上にシャワーフックがあるため湯を張ってお風呂に浸かることが難しい。別の位置にシャワーフックをつけられたらいいのだけど、浴室の壁はマグネットがつかないので後付けするのも大変そう。だから熱いシャワーを浴びることで風呂欲を補っていたというのに…たまに実家に帰るとお風呂が輝いてみえる(実際うちの風呂場は薄暗く、実家は明るい照明だから比較すると文字通り輝いているのだけど)。まあ暖かい時期はシャワーで済ませるのもしょうがないとして、冬は凍え死ぬのだはないかと今から心配になる。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
4月に定期昇給とベースアップがあり、晴れて手取りが15万円を超えた。厳密にはDCを1万円積み立てているため、昨年度も純粋な税引後の金額としてはもう少し多いのだけど、あくまでも自分が手にできるお金という意味の「手取り」としてこの金額をもらえるようになったのは大きい。程度が低いにも程があるが、零細企業の一般職で誰でもできるルーティンワークを定時までして、繁忙期を除いてほぼ残業なし(したとしても残業代はつかないんだけどね…)ということを考えると妥当な金額かもしれない。もちろん満足はしていないけど。というか時給換算すると、もしかしたら延々サビ残してる総合職の営業さんよりも多いかもしれない。割りがいいというか、あんまり好きな言葉ではないがまあコスパはいいという表現になるのだろう。
支出の内訳について(単位:万円)。
生活費6
(家賃3、食費水光熱費3)
奨学金2.5
投信3.5
自由費3
ざっくりこんなかんじ。
家賃が抑えられているのがかなり大きい。実際の金額は9万円近いんだけど、恋人の会社から3家賃補助が出て、残りの6を折半しているから安く住んでいる。この給与じゃ一人暮らしは厳しいだろうな。
実家で暮らしていたときと比べ、自由費が5→3になったのは結構きつい。というかほぼ確実にオーバーする。この前、応援しているグループのメンバーの舞台が二つ立て続けに決まり、ありがたいことにどちらも当選したのが痛い出費だった。舞台は@10,000くらいだから(コンサートはもう少し安い、倍率は高い) その月の可処分所得が1/3減ると考えると結構厳しい。堅実なオタクなので自担が主演の舞台すら多ステしない(朗読劇じゃなかったらあと数回行ってたかも)けど。
弊社は月給は安いがボーナスはそれなりに弾む。そこで賞与が出たタイミングで一定金額を項目別にプールしようと企んでいる。とりあえず、現場費と美容費の項目は作る予定。こんなこと言ってて夏ボ減給だったら泣いてしまう。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
休み
油断していると一日はあっという間に過ぎてしまう。八時前に起きて、コーヒーを淹れて飲みながらネサフ、その後掃除機をかけたり洗濯を干したりしていたら、気付いたときには午前中が終わろうとしていた、恐ろしい。前回の記事で書いたピルによる吐き気や寒気は収まり、やんわり調子が悪い程度にはなった。なんだか疲れやすい気がするけど気のせいだろうか。この程度なら耐えられるからあまり気にしないようにする。
自分はともかく、恋人がとても不調の様子。朝はぜんぜん起きてこない。めまいに襲われるらしい。症状を見聞きしていると、定形うつと非定型うつの特徴の両方に当てはまる。すごく心配。病気について、もっと知る努力をすべきだと感じる。
昼ごろ銀座に繰り出して、ずっと行きたかったお店でうどんを食べる。すごく美味しかった。平日の日中は良い、時間がゆっくりと流れているように感じる。会社にいると、せっかく天気が良いのにオフィスにこもっていると損した気分になるのだけど。
Tumblr media
村上春樹のシドニーを読み終える。小説も好きだけど、この人はエッセイ、特に紀行文が素晴らしいと思う。誰しもが弱みを持っている、その弱みを隠すのではなく、それを認め自分の側に引き寄せて(それどころか踏み台にして)、自身を高みへ持っていくこと、それで人間としての深みを得られる、という箇所、好きだなあ。彼は犬伏さんと有森さんに(たぶん、高橋さん以上に)深みを見出したんだろうなあと感じた。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
早退
朝はわりと元気だったのに、お昼に近づくにつれて腹痛がひどくなるばかりか、吐き気と悪寒までやってきて体調がおしまいになってしまった。仕事どころか人の形を保つのもままならない状態だったので、休暇届を出して早退。這うように帰宅し、ベッドに身体を滑らせ気絶するように眠った。生理二日目といえば腹痛がしんどくて、痛くなる前に鎮痛剤を飲んでしまうことを最近覚えたのだが、今日は謎の自信があったので飲まず。そして冒頭の症状に襲われる。腹痛だけなら昼食後に薬を飲んでなんとか午後は持ちこたえただろうけど、吐き気と寒気はどうにもならなかった(実際吐いた。胃の中が空っぽだったから胃液が出ただけだったけど)。もしやコロナ?じゃなくても風邪?と疑うレベルだったんだけど、眠ったら収まっていたので一安心。レディースクリニックの医師には、ピルの飲み始めは副作用が出るかもしれないけど1~3ヵ月で収まりますから続けましょう、とは言われたんだけど、初日からこれとは。そしてもしかしたらこれが3ヵ月続くのだとしたら……うーん、結構きついですね。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
5/9
何もやる気が起きなくて困る。生理初日なのにPMDDのような気分の落ち込みである。とりあえずこれを書く。
先月、子宮頸がんの検査結果を確認するためにクリニックへ行った。結果は変わらずCN1(癌の前段階である異形成の初期)で三ヶ月後に再検査とのこと。その際にピルの相談もしたら即日ヤーズフレックスを処方してもらえた。ピルは一度、19歳の時にトリキュラーを服用して一ヵ月経たずに蕁麻疹が出てしまったきりだった。最近になって、①ピルは種類ごとに人によって合う合わないがあるということ、②現代人は昔と比べて生理の回数が格段に増えているため、むしろピル等で月経回数を管理するのが良い、ということを知って、じゃあ無理に諸症状を我慢しないでもう一度試してみようかな~と思った次第。最初の三ヵ月くらいは副作用が出やすいそうなのでちょっと心配だけど、今度は続けられるといいな。
スタバのティラミスをやっと飲めた。この暑さのなか屋外で飲んだのもあってか、すごく美味しく感じられた。飲みながら村上春樹のシドニー下巻を読む。彼がオリンピック中のシドニーを訪れた際の日記なのでなかなかタイムリー。2020オリンピックについて、アスリートたちのことを思うと複雑な気持ちになる。短い選手生命を懸けて、東京に向けて心身を調整していたはずの彼らを思うとやるせないけど、どうしたって続行は支持できない。選手も望まないとは思うけど。
春は終わってしまったのかな。惜しむ間もなく過ぎ去ってしまうね。
Tumblr media
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
5/7
マンションにWi-Fiが導入され、自宅にルーターが貸与された。無料でインターネット使い放題になるのは大変ありがたい。前もって教えてくれていたら、わざわざGB使用無制限の楽天モバイルに乗り換えなかったのに~とも思ったけど、やっぱり便利だ。パソコンやタブレットももいちいちテザリングしなくていいし、速度もサクサク。うちにはテレビがないけど、ディスプレイでテレビが見られるようになったようだ。ただテレビ線が私の部屋にあったので、ルーター含めいろいろな機械が机の下に置かれていて結構ショック。隠すやつ買いたいなあ、けど面倒だなあと今のところは放置している。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
無題
実家を後にして��車に揺られている。この家に帰るといつも、昨日までずっとここに住んでいたような感覚になるから不思議。暫く会っていなくても普段通り話せる家族がいるからかなあ。
投稿しようとしては記事が消え、同じような文章を書いてなんと3回目になる。Tumblrに怒りが込み上げてくるが、ぐっと堪えて結構投げやりになりつつもまた文字を打ち込んでいる。
家に帰ると新しい家族が増えていた。コザクラインコのきいちゃん。実家を出る前に母と私でペットショップに行ったときに見かけた子だった。まだ小さな子だから、ちゃんとお世話ができる期間を設けられるようGWに引き取ってきたのだった。クリーム色の羽毛で、ルビーのような瞳をしているとっても美しい子だ。最初は警戒していたけど、徐々に慣れてきて手や肩に乗ってくれるようになって嬉しかった。挿し餌は卒業したけどまだ赤ちゃんのようで、おとなしくてよちよちしててすごくかわいい。連れて帰りたいくらいだった。
Tumblr media
母と祖母がたくさんお土産を持たせてくれた。帰るときはいつも大荷物だ。ありがたいのだけど持ち帰りが結構大変で、乗り換えが多くて早く着くルートを諦めて、乗車時間が長いけど楽な電車を選んだ。地下鉄はとても空いている。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
4/30
今朝は休日らしくたっぷりと睡眠をとって09:30ごろ起きた。昨日インストールした睡眠アプリ Auto Sleep によると、私の睡眠スコアは96点らしい。なかなか高得点じゃないか。
昼過ぎから街へ繰り出し、明日からの帰省に備えて風月堂のレーズンケーキを購入した。母はレーズンサンドが大好きなので、母の日の手土産として持っていく予定。
別の街に移動して、行きたかった喫茶店でお茶とケーキをいただく。ジャスミンミルクティーがとても美味しかった。香りが良いのは勿論、砂糖の塩梅も絶妙で、普段はお茶には砂糖は入れないけれどもこれは良い…となった。いちごときんかんが乗ったパイもとても美味しかった。あのお店のメニューを制覇したい。
今日はとても暑かった。初夏を通り越して真夏の気候では…感じたけど、気温的にはまだ夏日にも達していないらしい。これからまだまだ暑くなると思うとワクワクする。自転車を漕いでいるとすぐに汗ばんでくるし、直射日光で肌がジリジリと焼けるような感覚が不快なんだけど、白シャツに短パンでチャリを漕いでいる自分がいるというだけでなんだか嬉しくなってしまった。わたしは夏が大好きだ。概念的に美しいのはもちろん、実際的にも悪くないと思う。朝から晩までシャツやタンクトップ一枚で何��へでも行けるのが良い。自分は暑さというものに強いようで、炎天下もそこまで苦にならないし、気温が高ければ高いほどビールが美味しい。寒さにはもっぱら弱いのだけれど。
Tumblr media
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
書いてみる
いざ真っ白な画面を目の前にすると、何も書くことが浮かばないのはなぜだろう。あれを書こう、いつかの出来事をまとめてみよう、と思っていたはずの頭の中の有象無象が、霧が晴れたかのように散り散りになってしまった。
とはいえ書かないわけにはいかない。これが少なくとも私がやりたいと思っていた数少ないことのうちの一つであるから。
ついさっき自室用の椅子が届いた。デスクは結構前に購入していたのだけれど、椅子はしばらく悩んでいて、自宅の近くの家具屋さんでやっとしっくりくるものを見つけたのだった。持ち帰る手段がないため、結局オンラインストアで注文したものが今日届いた。いざ座ってみると想像より少し高さがあって、着席・離席が若干やりづらいが、致命的というほどではない。何よりデザインがかわいくて、デスクとも調和がとれている(どちらも無垢材)ので気に入った。
この椅子が届いたら真っ先にブログを書こうと思ってい��。逆に言うならば椅子の到着まで先延ばしにしていたということなのだけど。
インターネットには好きな文章を書く人がたくさんいる。読むたびに刺激を受け、わたしも彼ら彼女らのように書いてみたいと思った。実際何度かブログを立ち上げては続かずに閉鎖するということをしてきた。一番続いたのは中学生のときのヤフーブログで、友達と互いのブログを訪問してコメントを残したりしていた。小文字の多用、痛い自分語り、自作の夢小説の公開など完全に黒歴史である。ヤフブロサービス終了間近に見返したときはウッ…頭が…状態になった。それでもあのころは書くことがすごく楽しかったんだよな。そしてこんな文章を書いている今も割と楽しい。誰も読んでいないんだろうな~と思うと気楽に書ける。またやめてしまうかもしれないけど、そのときまで書きたいと思う。
0 notes
everythingistransit · 3 years
Text
Hello!
1 note · View note