Tumgik
alumican · 7 years
Text
森探査機のフレームを作る
これまでのあらすじ
森はとっても強かった。
木を倒すにも満身創痍あざだらけである。
普通のラジコンとかドローンのレベルの機器などなんの役にも立たない。文字通りおもちゃである。
私は、一度文明を振り返り、立ち返らなければならない。
そう、鉄器時代にだ。
今一度、鉄の時代からやり直すのだ!
溶接から始める
笹とバトルしたとき、安々とアルミのスコップを曲げられてしまった経験から、
プラスチックとかレジンとかアルミ、はたまた、園芸ユースの製品など、森開発には意味をなさないことを学んだ。
もはや、鉄、または、それよりも硬い金属(ステンレスとか)で戦わねばなるまい。
そこで、溶接から始めることとした。
溶接第1号である。(ひどいなー)
目下、丈夫なフレームを持つ自走する機体が急務である。
なぜかというと、嫁に小遣いを減らされてしまい。(なぜだ、私が働いているはずなのに)
森への遠征が予算的に危機的状態だからだ。
可能な限り、速やかにすべての作業を遠隔でできるようにしてしまいたい。
とても無茶なテクノロジージャンプであることはわかっている。
しかし、やるしかないのだ!
テスト溶接が完了の後、まずは、鉄材を切り分けるところからはじめる。
切り分けた鉄材を溶接して、フレームを組んでいく。
ちょっと、素人の溶接で、はみ出た部分は電動グラインダで削って綺麗にしたり
立体の形状にフレームを溶接して
一番危険といわれて注意されたドリルでネジ止め穴をあける。
凄い時間かかった・・・
フレーム完成
V字プーリーを加工したり
あれ!?20mmのベアリングに20mmのシャフトが入らない!!
って、何度かの発注事故が発生したりしつつも
組み立て完成!(逆さま)
いろいろ端折ってますがw
次は、コレをRasPI + ROSで稼働させる作戦です。
果たして動くのか・・・
※今のままだとバランスを取れないのでまだ手をいれる予定です。
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from WordPress http://ift.tt/2rOivuI via IFTTT
0 notes
alumican · 7 years
Text
森探査機のフレームを作る
これまでのあらすじ
森はとっても強かった。
木を倒すにも満身創痍あざだらけである。
普通のラジコンとかドローンのレベルの機器などなんの役にも立たない。文字通りおもちゃである。
私は、一度文明を振り返り、立ち返らなければならない。
そう、鉄器時代にだ。
今一度、鉄の時代からやり直すのだ!
溶接から始める
笹とバトルしたとき、安々とアルミのスコップを曲げられてしまった経験から、
プラスチックとかレジンとかアルミ、はたまた、園芸ユースの製品など、森開発には意味をなさないことを学んだ。
もはや、鉄、または、それよりも硬い金属(ステンレスとか)で戦わねばなるまい。
そこで、溶接から始めることとした。
溶接第1号である。(ひどいなー)
目下、丈夫なフレームを持つ自走する機体が急務である。
なぜかというと、嫁に小遣いを減らされてしまい。(なぜだ、私が働いているはずなのに)
森への遠征が予算的に危機的状態だからだ。
可能な限り、速やかにすべての作業を遠隔でできるようにしてしまいたい。
とても無茶なテクノロジージャンプであることはわかっている。
しかし、やるしかないのだ!
テスト溶接が完了の後、まずは、鉄材を切り分けるところからはじめる。
切り分けた鉄材を溶接して、フレームを組んでいく。
ちょっと、素人の溶接で、はみ出た部分は電動グラインダで削って綺麗にしたり
立体の形状にフレームを溶接して
一番危険といわれて注意されたドリルでネジ止め穴をあける。
凄い時間かかった・・・
フレーム完成
V字プーリーを加工したり
あれ!?20mmのベアリングに20mmのシャフトが入らない!!
って、何度かの発注事故が発生したりしつつも
組み立て完成!(逆さま)
いろいろ端折ってますがw
次は、コレをRasPI + ROSで稼働させる作戦です。
果たして動くのか・・・
※今のままだとバランスを取れないのでまだ手をいれる予定です。
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 森探査機のフレームを作る
0 notes
alumican · 7 years
Text
クリスマスの畑へやってきた
あらすじ
これは、2016年12月25日の記録である。
  2016年11月の森遠征でiPhoneに撮りためた写真達、その次の日のOSアップデートで悲劇に襲われたのだ。
そう、文鎮と化したiPhoneがそこにあった。
時を同じくして、12月上旬にモニタリングポストから突如全く応答がなくなってしまう。
森に何がおこったのか。それは誰にもわからなかったのだった・・・
そして、致命的なモチベーションの低下と闘いながらも12月も終わり近いクリスマス。
ガルパンの聖地巡礼を終わらせて現地調査にやってきたのだった。
森の現況
クリスマスの森は、何もなく平和そのもの
当日のミッションは、畑の収穫をするのと、モニタリングポストの復旧です。
個人的に寒い季節は、雑草が減って見通しが良くとても気持ち良い。
  畑の現況
写真手前の3列に植えた人参とかホウレンソウとか全く育ってなーい。
植えたのがだいぶ遅かったのと、日当たりの悪さがよくないみたいですね。
とりあえず、大根だけは、ふんだんに収穫できそうです!
とても立派な大根になってました!
いや、しかし、こんなに大根あっても普通に困るな
次回は、少しづついろんなものを植えようか
これ持って帰ったら怒られないかなと一抹の不安がよぎった
クリスマスに森に来てしまっただけに闇が深い
決して、だいこんはクリスマスプレゼントにはならないのだ
モニタリングポストをなおす
なおすって言っても、普通に電源を再起動したらなおった。
原因はなんだったのか。kernelが起動する前のboot時の問題とおもわれるので、ログすら残らないだろうし、
迷宮入りになってしまった。
森の中でHDMI出力のディスプレイをつかったデバッグ力が問われている!
その後の調査で、氷点下になるとブートシーケンスが正常に動作できないチップがあるとの情報を得た。
2017年の冬までには、防寒対策をしたモニタリングポストがリリースされる予定である。
予定は未定である。
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from クリスマスの畑へやってきた
0 notes
alumican · 7 years
Text
クリスマスの畑へやってきた
あらすじ
これは、2016年12月25日の記録である。
  2016年11月の森遠征でiPhoneに撮りためた写真達、その次の日のOSアップデートで悲劇に襲われたのだ。
そう、文鎮と化したiPhoneがそこにあった。
時を同じくして、12月上旬にモニタリングポストから突如全く応答がなくなってしまう。
森に何がおこったのか。それは誰にもわからなかったのだった・・・
そして、致命的なモチベーションの低下と闘いながらも12月も終わり近いクリスマス。
ガルパンの聖地巡礼を終わらせて現地調査にやってきたのだった。
森の現況
クリスマスの森は、何もなく平和そのもの
当日のミッションは、畑の収穫をするのと、モニタリングポストの復旧です。
個人的に寒い季節は、雑草が減って見通しが良くとても気持ち良い。
  畑の現況
写真手前の3列に植えた人参とかホウレンソウとか全く育ってなーい。
植えたのがだいぶ遅かったのと、日当たりの悪さがよくないみたいですね。
とりあえず、大根だけは、ふんだんに収穫できそうです!
とても立派な大根になってました!
いや、しかし、こんなに大根あっても普通に困るな
次回は、少しづついろんなものを植えようか
これ持って帰ったら怒られないかなと一抹の不安がよぎった
クリスマスに森に来てしまっただけに闇が深い
決して、だいこんはクリスマスプレゼントにはならないのだ
モニタリングポストをなおす
なおすって言っても、普通に電源を再起動したらなおった。
原因はなんだったのか。kernelが起動する前のboot時の問題とおもわれるので、ログすら残らないだろうし、
迷宮入りになってしまった。
森の中でHDMI出力のディスプレイをつかったデバッグ力が問われている!
その後の調査で、氷点下になるとブートシーケンスが正常に動作できないチップがあるとの情報を得た。
2017年の冬までには、防寒対策をしたモニタリングポストがリリースされる予定である。
予定は未定である。
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from WordPress http://ift.tt/2rz3Y7L via IFTTT
0 notes
alumican · 7 years
Text
畑を耕しにきた -どこ植えた編-
Now 森 画像でどこになに植えたか楽しむ
雑に作った植えたものマップはこちらです
2017年の森をお楽しみください!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 畑を耕しにきた -どこ植えた編-
0 notes
alumican · 7 years
Text
畑を耕しにきた -どこ植えた編-
Now 森 画像でどこになに植えたか楽しむ
雑に作った植えたものマップはこちらです
2017年の森をお楽しみください!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from WordPress http://ift.tt/2qYcv0w via IFTTT
0 notes
alumican · 7 years
Text
畑を耕しにきた -苗植え編-
あらすじ
一昨年、去年は、チェーンソーで森を開墾し、小さな畑ができた。今年は、畑2週目である。
ほぼ半年放置されていた畑は、だいこん花畑になっていた。
今回の滞在猶予は、2日しかない。
その上、初日は移動時間で半日かかるのだ。
高速にたがやして、植えるんだ。そう、なりふりなどかまわずに!
今回の装備
キャリア、水20L、道具一式のコンテナ、パソコンと
畑に植える苗(緑豆、金時芋、バターナッツ、唐辛子、きたあかり、葉生姜、ジョロキア)
梅の苗木(露茜) の今までの装備ではありえない超軽装でやってまいりました。
森の中でMacを操作するときのドヤ感がハンパないです。(誰も見てませんけど)
梅を植樹する(2本目)
前回、花が多く咲く品種で受粉にすぐれているという甲州小梅を植樹しました。
なので、今回は、梅としてはめずらしく赤い実がなる露茜を植樹します。
すももに近いのかも
果樹は異なる品種を植えたほうが実の成りがいいそうなので、
最低限、実を収穫できる1セットが実装できました。
あとは、梅の花とかも楽しめるのが良いところですね。
畑にデプロイする
枝豆
なんとなく苗が安いかったから・・・気分です。
正直、健やかに育つ気がしないけど、ココは実験場だからダメ元なんだー
唐辛子とジョロキア
苗屋さんで2度見したわ。
まさかのジョロキア。ハバネロの2倍の辛さですよ。一体誰がこの苗買うんだよ・・私ですね。
虫に効くというのも聞きますし、実験材料に良いかもっていう理由で実装しました。
最近、新大久保で買えるスパイスにハマってるので、使いみちはあるでしょう。
運良く収穫できたらピクルスでもつくるかなー
さつまいも
安定の金時です。
去年は紅はるかを植えたけど、今年はもっと甘いさつまいもに挑戦です。
前回は、苗を横に倒して植えたせいか小芋が沢山になってしまったけど、
今回は縦に植えて大物狙いです。(日当たりがそんなに良くないのでそこまで大きくはならないと思いますが)
  じゃがいも
3,4月ぐらいに植えるものなので、5月じゃ種芋売ってなかった・・・
とりあえず、適当に買ってきたキタアカリで代用してみるテスト。
スーパーで売ってるじゃがいもは、病気になってる可能性があるって聞いてるので、そこまで期待はしていない。
生姜
生姜の種芋も売ってなかったので、適当に葉生姜を植えてみるわけでw
正直期待はしていない(といいつつうまくいったらいいな)
    バターナッツ(かぼちゃ的なもの)
家のベランダで地道に種を発芽させようと頑張ってみたものの、
一向に芽が出ないバターナッツです。日当たりと暖かさが足りないのか?
3週ぐらい経ってるけど、一応植えてみるながれ。発芽するの?
以上で、今回植えた苗はすべてです。
次回は、Now 森の画像のどこになんの苗が植えられているかを投稿します!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 畑を耕しにきた -苗植え編-
0 notes
alumican · 7 years
Text
畑を耕しにきた -苗植え編-
あらすじ
一昨年、去年は、チェーンソーで森を開墾し、小さな畑ができた。今年は、畑2週目である。
ほぼ半年放置されていた畑は、だいこん花畑になっていた。
今回の滞在猶予は、2日しかない。
その上、初日は移動時間で半日かかるのだ。
高速にたがやして、植えるんだ。そう、なりふりなどかまわずに!
今回の装備
キャリア、水20L、道具一式のコンテナ、パソコンと
畑に植える苗(緑豆、金時芋、バターナッツ、唐辛子、きたあかり、葉生姜、ジョロキア)
梅の苗木(露茜) の今までの装備ではありえない超軽装でやってまいりました。
森の中でMacを操作するときのドヤ感がハンパないです。(誰も見てませんけど)
梅を植樹する(2本目)
前回、花が多く咲く品種で受粉にすぐれているという甲州小梅を植樹しました。
なので、今回は、梅としてはめずらしく赤い実がなる露茜を植樹します。
すももに近いのかも
果樹は異なる品種を植えたほうが実の成りがいいそうなので、
最低限、実を収穫できる1セットが実装できました。
あとは、梅の花とかも楽しめるのが良いところですね。
畑にデプロイする
枝豆
なんとなく苗が安いかったから・・・気分です。
正直、健やかに育つ気がしないけど、ココは実験場だからダメ元なんだー
唐辛子とジョロキア
苗屋さんで2度見したわ。
まさかのジョロキア。ハバネロの2倍の辛さですよ。一体誰がこの苗買うんだよ・・私ですね。
虫に効くというのも聞きますし、実験材料に良いかもっていう理由で実装しました。
最近、新大久保で買えるスパイスにハマってるので、使いみちはあるでしょう。
運良く収穫できたらピクルスでもつくるかなー
さつまいも
安定の金時です。
去年は紅はるかを植えたけど、今年はもっと甘いさつまいもに挑戦です。
前回は、苗を横に倒して植えたせいか小芋が沢山になってしまったけど、
今回は縦に植えて大物狙いです。(日当たりがそんなに良くないのでそこまで大きくはならないと思いますが)
  じゃがいも
3,4月ぐらいに植えるものなので、5月じゃ種芋売ってなかった・・・
とりあえず、適当に買ってきたキタアカリで代用してみるテスト。
スーパーで売ってるじゃがいもは、病気になってる可能性があるって聞いてるので、そこまで期待はしていない。
生姜
生姜の種芋も売ってなかったので、適当に葉生姜を植えてみるわけでw
正直期待はしていない(といいつつうまくいったらいいな)
    バターナッツ(かぼちゃ的なもの)
家のベランダで地道に種を発芽させようと頑張ってみたものの、
一向に芽が出ないバターナッツです。日当たりと暖かさが足りないのか?
3週ぐらい経ってるけど、一応植えてみるながれ。発芽するの?
以上で、今回植えた苗はすべてです。
次回は、Now 森の画像のどこになんの苗が植えられている��を投稿します!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from WordPress http://ift.tt/2sIi6cH via IFTTT
0 notes
alumican · 7 years
Text
今年も畑を耕しにきた
2017年5月の現況
畑を耕すにはちょっと遅いですが、5月の最終週に森の畑を耕しにやって来ました
去年植えて収穫できなかった大根が大変な事になっているんだろうなー
とは思いつつ、思い切って全部耕して植え直すのと、止まってしまったモニタリングポストの状態を確認して復旧するのが目的です
正直、クリスマスぶりなので不安しかありません
  そんな、今月の森の入り口の現況は、こちらです!
ポストがのびのびになった芝にのみこまれてるー。
芝って刈らないとものすごい伸び���んだぁ。
とりあえず、雑草が伸びるよりは良いかな
森に到着後、森のまわりを1周ぐるっとまわって前回と変わった環境を楽しむのが毎回の習慣
不安でしたが、いつもと変わらない平和な森を確認できて安心しました
  畑の現況
さて、何も変わらない森をみて安心したので、畑仕事に着手しましょう
畑は・・・・
雑草でモッサモサですがな・・・
奥の方のたくさんのちいさな白い花は、大根の花ですね
去年もこの時期は雑草の伸びがすごかったので想定内だよ!
よーし、全力で3時間の草抜きタイムです!
去年の労作で自分のスキルが上昇したのか、草むしりも耕すのも3倍ぐらいはやくなった気がする。(かなり適当ですけど)
2日かかると思ってたけど、半日で作業完了でした。
ひさしぶりに身体も動かせて、良い運動になりました!
  畑に植えたものについては次回の投稿で!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 今年も畑を耕しにきた
0 notes
alumican · 7 years
Text
今年も畑を耕しにきた
2017年5月の現況
畑を耕すにはちょっと遅いですが、5月の最終週に森の畑を耕しにやって来ました
去年植えて収穫できなかった大根が大変な事になっているんだろうなー
とは思いつつ、思い切って全部耕して植え直すのと、止まってしまったモニタリングポストの状態を確認して復旧するのが目的です
正直、クリスマスぶりなので不安しかありません
  そんな、今月の森の入り口の現況は、こちらです!
ポストがのびのびになった芝にのみこまれてるー。
芝って刈らないとものすごい伸びるんだぁ。
とりあえず、雑草が伸びるよりは良いかな
森に到着後、森のまわりを1周ぐるっとまわって前回と変わった環境を楽しむのが毎回の習慣
不安でしたが、いつもと変わらない平和な森を確認できて安心しました
  畑の現況
さて、何も変わらない森をみて安心したので、畑仕事に着手しましょう
畑は・・・・
雑草でモッサモサですがな・・・
奥の方のたくさんのちいさな白い花は、大根の花ですね
去年もこの時期は雑草の伸びがすごかったので想定内だよ!
よーし、全力で3時間の草抜きタイムです!
去年の労作で自分のスキルが上昇したのか、草むしりも耕すのも3倍ぐらいはやくなった気がする。(かなり適当ですけど)
2日かかると思ってたけど、半日で作業完了でした。
ひさしぶりに身体も動かせて、良い運動になりました!
  畑に植えたものについては次回の投稿で!
Copyright © 2017 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from WordPress http://ift.tt/2srWVfM via IFTTT
0 notes
alumican · 8 years
Text
JAXA行ってきた
森は東京から離れてて、まるで人工衛星のような感じなので、
JAXAにヒントをもらいにきました。なんか面白い発見できればいいなー
希望モジュールの壁の構造とかだいぶ参考になります。
    ロシアで動物を乗せて宇宙から帰ってきたポッドの展示
かなり分厚い壁の中に、いろいろな動物を入れた設備が所狭しと配置されていました。
割とベジータが出てきてもおかしくない形状。着陸時に地面にゆっくり着陸できれば生きて帰れそうな感じ。
宇宙服は、ロケットで打ち上げの時に着るものと、宇宙で船外活動する宇宙服があるって初めて知った。
今は、アメリカでは作ってなくて、全部ロシア製を使ってるらしいです。
こちらは衛星の予備機と実物大のモック、結構配線むき出しなんだなー
宇宙空間では風もないしあまり装甲は気にしなくてよかった。って言ってたけど、それにしては配線むき出しすぎな気も。
高さ4mはある衛星。生で見るとすごい大きさ。
重力がない宇宙ならではですね。風がないからマジックテープで耐熱シートを固定しているそうな。
こんなの作って打ち上げてみたいなー 見学しに行ってわかったけど、日本って、月にも火星にも着陸した探査機出してないから、森探査機の参考にならんw
とはいえ、JAXAのロケットとか生で見てれ楽しめました!
Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from JAXA行ってきた
0 notes
alumican · 8 years
Text
9月の畑は秋野菜
こんにちは、9月の畑の近況です。
さつまいも以外は、全て終わっているので、今回は、さつまいもの蔓返し作業と、
新規の畝作りして秋野菜を植えることが目標となります。
さつまいも畑の近況
台風が沢山上陸した影響でさつまいもも10cmほど土に埋もれており、爆発的に葉が発展した代わりに完全に蔓ボケ状態でした。
太くて長い蔓が数十センチ埋もれており、何が大元の根だったのか全然わからず・・・
とりあえず適当に蔓返し頑張ってみた。あとは、失敗前提で座して待つのみ。
秋野菜を植える
今回は森に初めてのお客さんが来訪いただいたので、早速畝作りをやってもらいました!
お客さんが畑を耕す仕事してくれるとか、いったいどうなっているのか。葛藤します。
とりあえず言えることは今所まできて野良仕事してくれてありがとう!ありがとう!
畝を4つ作ってもらい、奥から人参・大根・人参・サラダほうれんそうのタネを蒔きました。
先月植えた、大根とさやえんどうは、順調に育っているようなので、スーパーで売っているものほどにはならないものの、
それなりに育ちそうな予感です。
甲州小梅を植樹する
単体で実が付くというのが売りの梅を植樹しました。
指示するだけで、穴を掘ってくれるだと!楽ちんすぎる!ありがたい!
梅って、何年で収穫できるんだろう?しらないんだが、
これも、気長に成長記録をとって楽しもうと思います!
Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 9月の畑は秋野菜
0 notes
alumican · 8 years
Text
台風が6回来た時のモニタリングポスト
今月のモニタリング稼働率が10%に満たない残念な状況になっており、何事か起こっているだろうと予測はしていたけど、現地に着いたら15cmほど土に埋もれてました。
今月台風が沢山きたので、心配してたのですが、まさか水溜りじゃなく土に埋もれるとは思ってなかった。。。
商用のモニタリングポストが支柱を打ち込んで高い位置に太陽光パネルを配置している意味が初めてわかった!
土からパネルと配線を掘り出してモニタリングポストを再起動したら正常な動作確認できたので、一安心しました。
とりあえず、ブロックを太陽光パネルの下にひいて、暫定対応しておきました。
パネルが沈んだのか、土が流入してきたのかわからないけど、パネルは土に埋もれることを考慮して配置する必要がありそうです
Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 台風が6回来た時のモニタリングポスト
0 notes
alumican · 8 years
Text
DriveOnを使ってみた。
DriveOnをレンタカーで使うに際して、公式サイトで確認すると、かなり使える車種が限られているので不安だったのですが、全然トヨタレンタカーの車種は問題なさそうでした。(今回運が良かったのかも)
利用可能な車種は下記で確認できます。
http://ift.tt/1GwMYTj
運転席前に下記のようなOBD-II端子があるので、ゆっくり慎重に機器を接続しましょう。
  スマホにDriveOnのアプリをインストールして起動して必要な情報を入力すると、走行診断と走行結果のトラッキングができるようになります。
その他、エンジン情報を参照できるようです。
印象としては、まだ取得できる情報が少ないなという感想ですが、複数の車からデータを取れたら面白いなと思いました。
今度は、RaspberryPIなどでデータ取得とか試したいですね!
  Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from DriveOnを使ってみた。
0 notes
alumican · 8 years
Text
第2種電気工事士免許とれました
森に電気をひくために第2種電気工事士の免許を取りました!
電気工事士の免許があれば、家の配電盤からの配線が自分で設計・設営可能です。これで家にコンセントの増設とか余裕ですね!
これでDIY可能なマンションとかリノベーションできますね。
  Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from 第2種電気工事士免許とれました
0 notes
alumican · 8 years
Text
DriveOnをいただいた
車のOBD-IIに興味あるって言ったら、運転診断ができるDriveOnをいただきました!ありがとうございます!
車持ってないんだけどねw
  森に行く時のレンタカーで使ってみようと思います。将来的には、Raspberry PIで車と接続してみたいですね。
対応車種が複雑なのが問題なー
同じ車種でも、型式が違うと機能が違うとかどんな拷問。
Copyright © 2016 ゆたかの開発ブログ All Rights Reserved.
from DriveOnをいただいた
0 notes
alumican · 15 years
Quote
Struts 2
Struts 2 - Welcome
0 notes