Tumgik
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
子猫ジャスパーをこちょこちょぱするラズリ。
34 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
8 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
ベビーマラカイトを撮るためにやたらと大きなカメラを使うジャスパー。
なぜか職質にあう。
23 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
meme
146 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
小型ペリドットお手製の豆タンクで小型ジャスパーを挑発するアメドット。弾はひまわりの種🌻
21 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
アイコン変えました。
小型ジャスパーは重いのでラピスをつぶさないように注意している。
45 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
遅ればせながらヘルテイカー1周年記念。
不思議なお饅頭を吟味しているケルベロスをたしなめるジャッジメントでした。(お饅頭じゃなくて先生だよ)
10 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
久しぶりのヘルテイカー
ケルベロスの鼻の上でベルゼブブが休憩しているようだ。
食べるかどうかを賭けちゃあいけませんよジャスティス。
41 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Text
Tumblr media
自称絵師ジャスパー氏による唐獅子図屏風。
獅子に目がない理由を伺ったところ『獅子ではなくクォーツだ』と説明を受けた。
おそらくジャスパー氏の故郷ではクォーツが獅子のような役割を果たしていたものと思われる。
元ネタは狩野山楽の唐獅子図屏風です。
Tumblr media
唐獅子もといライオンは世界各国の絵画や建築で富の象徴やボディーガードとしての役割を果たしていました。
豊かなたてがみと立派な体躯からクォーツとの共通点を見出しました。
34 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
ビーチシティに見覚えのある仲間がきたよ。
62 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
小型ジェムたちがお団子をふるまってくれたよ。
トパーズはバナナ味、ビスマスは砂鉄味、ジャスパーは生肉味、味わって食べましょう🍡
63 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
おまたのおけけはじゃんじゃん見せてこう。
48 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
小型ジャスパーのお風呂事情。理想と現実。
24 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media
ネズミ捕り
22 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
小型トパーズはバナナが大好き。 バナナばかり食べるので栄養がかたよることも。
38 notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Video
This is so wild, please watch it
18K notes · View notes
akutagawakappa · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🦈
https://youtu.be/Yx3C7hegG6M
youtube
3 notes · View notes