Tumgik
918kokichi · 3 years
Text
“323 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/02(金) 09:42:44.00 ID:9ot58if30 [½]★なんでNHKが電通の影響を受けるのかNHK職員の天下り先になっている「NHKエンタープライズ」は電通と共同出資して「総合ビジョン」という会社を設立している。電通の言うこと聞いてれば、退職後も楽して金が稼げるという仕組み。結果、国営放送のNHKまでも電通の情報工作に加担。http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/3/5/35edf7fc.jpg324 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/02(金) 09:44:36.70 ID:9ot58if30 [2/2]2009年07月21日 16:10 NHKも電通が支配している。 NHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、 NHKエンタープライズが番組制作会社の 総合ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通)に丸投げする。 ここで税金である膨大な制作費が電通に入る。 そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして 電通の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。 総合ビジョンの多くのプロデュサーが反日偏向番組を製作し、 それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになる。2009年07月21日 16:12 この「NHK総合ビジョン」という民間会社は、電通の子会社です。 で、この「総合ビジョン」は、NHKの番組や著作でボロ儲け。 つまり、国民から徴収したNHKの視聴料で作られた番組やコンテンツで、 電通が元手ナシで利益を得るという仕組み。2009年07月21日 16:13 なぜ広告主が不必要であるはずのNHKが、大手広告代理店の電通と癒着しているのか? それは、NHKに食い込むために電通は、職員の「天下り先」を提供しているからだ。 「NHK総合ビジョン」「NHKエンタープライズ」を筆頭に、無数のNHK関連会社と いう形をとって電通子会社を作り、そこへ職員を天下らせているのだ。 その運営費は、もちろん国民から徴収した金である。 冬ソナの利益も、NHKの英会話講座も、アニメも、全ての利益を電通が吸い上げる仕組み。 ちなみに、国が定めたNHK法では、NHKは利益追求の商売を禁じている。”
— 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2:190817 【電通】 電通巨悪伝説
156 notes · View notes
918kokichi · 3 years
Text
“なにか不満があるとすぐ攻撃的な言葉を発する人の心理は、赤ちゃんがオムツの不快感があるときに泣きわめくのと同じ心理です。ギャーギャー言えばオムツを替えてもらえるという幼児性が残っているのです。攻撃的なことを言ってくる人がいたら「今オムツ替えてほしいんだな」と察してあげてください。”
— (via tkr)
634 notes · View notes
918kokichi · 3 years
Text
6K notes · View notes
918kokichi · 3 years
Photo
Tumblr media
51K notes · View notes
918kokichi · 3 years
Text
“107 名前: 北町奉行(岡山県)[] 投稿日:2007/09/20(木) 17:06:53 ID:2tQycqzk0 FM聴きながら運転してたら、チャゲアスの「ヤーヤーヤー」がかかった 「ヤーーーーヤーーヤーー」と大声で歌いながら運転してたら 対向車の運転手が3人連続で俺と同じ口の形をしていた。 一人など拳を突き上げていた”
— コピペ運動会 - No.13812 ヤーヤーヤー (via pdl2h) (via yoosee) (via 4hey4hey) (via ak47) (via hkdmz)
334 notes · View notes
918kokichi · 3 years
Text
“学生さんが「だったら不採用通知も手書きでよこせや!」って叫んでた”
— Twitter / goldentimes (via katoyuu)
932 notes · View notes
918kokichi · 3 years
Text
シンプルさが魅力【活版印刷結婚招待状】
Tumblr media
“シンプルすぎるぐらいのデザイン” センスある素敵な招待状ができあがりました!
さらに読む
1 note · View note
918kokichi · 4 years
Text
“161 :素敵な旦那様 :2006/03/26(日) 10:58:21 中学生の頃、親と喧嘩し、自転車に乗って家を飛び出した。 60km余り離れた叔母の家に行こうと思い立ち、 道が判らないので、線路伝いの道を走った。 が、川を渡る時に大きく迂回しなければならず、 そこで方向すら判らなくなってしまった。 時間は夜8時を回り、人通りも少なくなっていた。 閉店しようとしているケーキ屋を見付け、そこの小父さんに道を尋ねた。 小父さんは、目的地を告げると、 「え~!そりゃあ自転車じゃ無理やで~」と言い、 「お金出したげる。自転車も預かっといたげるから、電車にしとき」 とまで言ってくれた。 元はと言えば、自分の我侭で親と喧嘩した事が発端だったので、 見ず知らずの人のそんな厚意に甘えるわけには行かなかった。 自転車で行く意志が堅い事を見て取り、 小父さんは「ちょっと待ってな」とシャッターを開けて店の奥に引っ込み、 やがて戻ってくると小さな紙袋を差し出した。 「これを食べながら行きや」 開けると、中は甘い匂いのするクッキーだった。 その日、そのクッキーを頬張りながら3時間走り、 なんとか叔母の家に辿り着く事が出来た。 翌日、自宅に帰ったのだが、親から大目玉を食らった事は言うまでも無い。 高校に入る春、バイトでサイクリング車を買って行動範囲が広がり、 その店にお礼を言いに行った。 小父さんは喜んでくれ、その時を境に手紙や年賀状のやり取りをする様になった。 高校の文化祭でステージでピアノを演奏した時、小父さんに招待券を送った。 小父さんは店を出れないので、バイトの女の子2人を代理として寄越した。 バイトの女の子は、小父さんからだと言って、お菓子を差し出した。 却って気を遣わせてしまったと、自分の考えなしを反省したものだった。 やがて、大学を卒業して社会人になって、転勤で引っ越すどさくさで、 そこの住所を書いたメモを紛失してしまい、音信不通となった。 転勤を繰り返し10年目にして、ようやく生まれ育った土地に戻ってくる事が出来た。 俺は、結婚して一児の父親になっていた。 実家から70kmくらい離れた、妻の実家近くにマンションを構えた。 マウンテンバイクで実家に行った帰り道、ふと思い出して、その店に行ってみる事とした。 小父さんはかなり歳を取っていたけど、まだ現役で、 20年ぶりに会う俺の事もちゃんと憶えていて、涙を浮かべて懐かしがってくれた。 「ところで、ここへはどうやって来たの?車?」とキョロキョロしたので、 「これです」とマウンテンバイクを指差すと、小父さんは噴出し大爆笑。 別れ際、「持って帰って奥さん、子供さんと食べて」と包みを差し出した。 「お金払います」と言っても、頑として受け取らない。 「今度は、奥さんと子供さん連れて、買いに来てよ。その時は、お金をもらうから」 帰って包みを開けると、ロールケーキだった。 妻に事の顛末を話しながら家族で食べたのだが、 そのロールケーキは、小父さんの人柄と相まって、ほんのり甘くて美味しかった。”
— 思い出のケーキ屋:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd (via mi8-r) (via fukumatsu) (via biccchi) (via iyoupapa, miyamotomiya) (via gkojay) (via rironk)
352 notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“コロナ関連で「気の緩み」という表現を使うのはやめてほしい。気は緩んでOK。だって、張り詰めていて、気が滅入っちゃうよ。気は緩んでも良くて、あくまで行動について言及すべし。どこまでも精神論。”
— 常見陽平さんのツイート
69 notes · View notes
918kokichi · 4 years
Photo
Tumblr media
537 notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“矢野顕子が最後に言った。 「忌野清志郎の葬式に4万人とか40万人とか集まったんだって? そんなのに集まれるくらいだったら、生きてるうちに来い! 生きてる矢野顕子を見に来い!」”
— www.さとなお.com(さなメモ): 矢野顕子ライブ @ブルーノート (via kogumarecord) (via do-nothing) (via sunao) (via matsumura) (via nuremochi) (via yuco) (via dannnao) (via kml) (via gkojax) 2009-08-25 (via gkojay) (via isitose) (via hetaremozu) (via shitu) (via jumitaka) (via plasticdreams) (via fukumatsu) (via mnky) (via appbank) (via iyoupapa) (via petapeta) (via hkdmz)
2K notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“24 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/08/27(土) 09:51:11.09 ID:ISEXP8g90 ㈱○○ ○○㈱ なんで二つあるのか不思議で仕方がない。 省略するしないの違いも分からん。 54 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/08/27(土) 09:54:35.02 ID:SUPjSlhk0 »34 ちなみに、 ○○㈱○○ もあり。 今日の無駄知識な 411 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)2011/08/27(土) 10:58:21.57 ID:/TH05tvhi »54 データプロセッシング株式会社ランドスケイプのことか ちなみに中有もあるぞ”
No.39630 前株とか後株って何なの? - コピペ運動会 (via mcsgsym)
首都(大学)東京と同じ事か!
(via 1010pb)
282 notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“甲子園は体育会系中年男性のオナニーのためのAVなので、高校生らしくないプレイをするというのはロリAVでパイパンじゃなかったみたいなもんなので文句が出るのは仕方ない”
— Twitter / kindame (via kuzira8)
161 notes · View notes
918kokichi · 4 years
Photo
Tumblr media
via weheartit
168K notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“たまに脳内にポコンと浮かんでくる「今の仕事でいいですか?」「一生独りのままですか?」というダイアログボックスに「はい」でも「いいえ」でもなく×ボタン連打で閉じ続けてきた人生”
— Twitter / tsukampo (via the-pica-has-lots-of-dreams)
2K notes · View notes
918kokichi · 4 years
Text
“のび太が「世界中の心が一つになれば、平和になると思うよ」と言ったとき、しずちゃんが「大ぜいが同じこと考えるなんて、気持ち悪いわ」と返した場面は胸に刺さります。”
— チョコレートの日 - 藤子不二雄ファンはここにいる/koikesanの日記 (via fyfyfy)
3K notes · View notes
918kokichi · 4 years
Photo
Tumblr media
Salvo - Strada con lampioni, 2001
25K notes · View notes