Tumgik
#駐車場メンテナンス
kennak · 7 months
Quote
トヨタは、ITメンテナンスが中断したために14の工場を36時間閉鎖せざるを得なくなったことを受け、パートナー企業に謝罪した。これらの工場は合わせて同社の生産能力の約3分の1に相当する。 トヨタによると、保守作業中に「データベースに蓄積されていたデータを削除・整理したところ、ディスク容量不足によるエラーが発生し、システムが停止した」という。 さらに、「これらのサーバは同一システム上で稼働していたため、バックアップ機能でも同様の障害が発生し、切替ができなかった※。 これにより国内工場の操業停止に至った。」 より大容量のサーバーが起動され、翌日には生産が再開されました。 トヨタは「対策」は講じていると述べた。 のエンジニアリング ディレクターである Lee Denham 氏は Databarracks に対し、 The Stack 詳細がなければ何が起こったのかを正確に評価するのは難しいが、容量管理と監視の問題は「事前に監視して計画を立てていれば回避可能です。また、それがベスト プラクティスです」と述べています。本番ストレージとバックアップ ストレージを分離するためです」と彼は付け加えました。「これは、同じ環境上に両方を備えた仮想プラットフォームのように聞こえます。」 この事件は、トヨタが2022年にサプライヤーの小島工業がファイルサーバーがウイルスに感染したと発表し、同じ14工場の28の生産ラインを停止した後に起きた。 ( た ) 当時、日経新聞は、トヨタの400社以上のティア1サプライヤーの多くが「自動車メーカーのかんばんによるジャストインタイム生産管理システムに接続されている…」とパートナーの声を高めて指摘し * はい、 2,790 億ドル (2022 年の収益) の企業の IT システムでさえ、ダクトテープで固定されていることがあります... いいえ、私たちも承認しません。 トヨタの事故:ずさんな考え? ように Percona に述べた CEO の Peter Zaitsev 氏がThe Stack 、「十分に文書化され、定期的にスケジュールされたバックアップ計画には、オフサイトおよびオフライン ストレージを含むバックアップの冗長性、バックアップと復元の両方についてテスト済みの手順を含む優れた自動化計画、適切な暗号化の使用、および次のような内容が含まれている必要があります。」プロセス全体を監視します。最も重要な要素は、バックアップをテストすることです。必要なときにデータを回復できない場合は、バックアップを用意していないのと同じことです。回復に関する最大の課題は、これをどのように実行するかです。効果的にアウトします。 「システムのメンテナンスと変更は常に通常の運用よりも「危険」なものです。プライマリに何か障害が発生した場合、より良いプロセスはその障害を調査し、変更をセカンダリに展開しないことです。変更が確実に行われていることを確認することはさらに良いことです。最初に非実稼働環境で変更されてから、実稼働環境に導入されます。 「2 番目のハイライトはディスク容量です。これは重要なシステムのオーバープロビジョニングだけでなく、監視することも非常に重要です。ディスク容量の問題は、CPU 容量などの他のリソースとは異なります。CPU 容量を超えるとシステムが遅くなり、ディスク容量が不足する傾向があります。」 「システムを完全に停止させ、ダウンタイムやさらに悪いことにデータ損失を引き起こします。ディスク容量が不足したときにシステムが実際にどのように動作するかをテストすることは、重要なシステムにとって重要ですが、残念ながら省略されることが多いのです」と同氏は述べた。 の金融サービス担当ディレクターである Peter Pugh-Jones 氏は Confluent 、このインシデントは、問題が発生する前に対処する能力よりも災害復旧/フェイルオーバー プロセスを優先するという、重要なシステムの時代遅れの設計理念を反映していると示唆しました。 同氏は The Stack に次のように語った。「複雑なシステム設計のプロセスになると、企業はレガシー思考の犠牲になることがあまりにも多い。 これらは、災害復旧とフェイルオーバーの古い原則を優先するように設計されたコア システムに依存しており、1980 年代に確立された技術およびエンジニアリングの原則を反映しています... 「たとえば、ディスク容量が少ないと操作に影響する可能性があるという警告は、プロセス全体の複数の時点でフラグを立てる必要がありました。」 むしろ、組織はデータ ストリーミング分析を中心に構築された、より復元力と応答性の高いシステムの構築に目を向けるべきである、と同氏は述べています。 トヨタ:家にいる人はいますか? 2022年までに売上高2,790億ドルを目指す自動車業界の重鎮であるトヨタのIT資産の状況が完全にうまくいっていないことを示すもう1つの兆候として、同社は今年5月、数百万人のドライバーのデータを駐車していたことを認めた。車両の位置データ – 公開されているクラウド データベース 人為的エラーが検出されなかったため、10 年以上にわたって に保存されていました。 これは 影響を及ぼした。 レクサスの顧客だけでなく、「2012年以来同社の主要なクラウドサービスプラットフォームにサインアップした顧客ベースのほぼ全体」に さらに悪いことが海で起こった… しかし、この事件は近年日本で発生したストレージ関連の危機としては最大のものではない。 スタックは、 名門京都大学で2021年12月に起きた事件を回想する。この事件では、 。 システムプロバイダーHPEがプッシュしたソフトウェアアップデートにより、大容量ディスクストレージのバックアップに保持されていた10日以上古いすべてのファイルがCrayマシンから削除された後、スーパーコンピューターから77TBの研究データが消去された 、目的のログ ファイルだけではなく。 京都大学は、この事件で14の研究グループから3,400万件のファイルが削除されたと発表した。 HPE は、このインシデントについて次のように説明しています (日本語からの翻訳)。「バックアップ スクリプトには、10 日より古いログ ファイルを削除するための「find」コマンドが含まれていました。 スクリプトの機能改善に加え、視認性と可読性を向上させるために、削除時にfindコマンドに渡す変数名を変更しました…しかし、この修正スクリプトのリリース手順には配慮が足りませんでした。 私たちはこの動作による副作用を認識しておらず、[更新された] スクリプトをリリースし、実行中に [bash スクリプト] を上書きしました」と HPE は認めました。 「これにより、実行中に変更されたシェル スクリプトが再ロードされ、変数が未定義になりました。その結果、保存されたファイルを削除する元のプロセスではなく、/LARGE0 [バックアップ ディスク ストレージ] にある元のログ ファイルが削除されました」ログディレクトリにあります。」
トヨタ工場の停止:サーバーストレージの悪影響が原因
6 notes · View notes
tokyomariegold · 3 months
Text
2023/10/2〜
Tumblr media
10月2日 昨日ちゃんとレンジでスパイスカレーを作ることができて、ちゃんと美味しかった。誰にも報告してない。こうゆう時に写真を撮っていないので報告しがいがない。
あと少しでつみたてNISAの口座設定が完了する。マイナンバーカードの登録(また?)を残すのみ。いつもマイナンバーカードのところでつまずいてしまう。
午前中、東京の事務所の同期がこちらにきていて、今日こそは吉澤嘉代子ちゃんのポロシャツの真相を確かめたい、とそわそわしてしまった。 お昼で戻る同期を呼び止めて、ほとんど初めてくらいに仕事以外の話をした。なのでなんかお互いどぎまぎしていてたけれど、やっぱり吉澤嘉代子ちゃんを聴いている方だった!わーい!
そんな感じで今日の任務を終えた感で、でも午後もバタバタとお仕事をした。明後日の出張のこととか、これからの検査のこととか、来年度の異動希望のこととか、いろんなことを考えながら今日のところは結論を出せずに、また日が短くなってすっかり暗い道を歩いて帰った。
今日は(久しぶりに復活した?)内定式だったらしく、リクルートスーツの方々がちらほらしていた。なんと来年度も2人新しい方が今の部署に入ってくるらしい。
今期の朝ドラの主演は趣里ちゃんなんですね! cosmosのPVとおとぎ話みたいをまた���たくなる。
Tumblr media
10月3日 お金関係の手続きに一区切りがついて、でもまだよくわかっていない仕組みと、やっぱり写真展までの期間かなり使い過ぎていたことが判明したことで、ひりひりした日。 お金のことを考えるとどうしても、節約しなくては!将来の不安のために!と元気がなくなってしまう。そしてどんなに今日のところそう思ったとしても、来週くらいに起こった悲しいことを埋めるように、何かにお金を使ってしまうのだと思う。 節約したいものが何もないです。
明日は久しぶりに東京出張。雨予報が出ていて、確かに気圧の変化?で身体が重苦しい。でもそんなことも、お金のことを考えすぎてあまり感じられずにいる。
そういえば今朝はバス停が行列で久しぶりに歩いて出勤してしまったのと、お仕事もバタバタで忙しかったので、疲れてマイナス思考なのかもしれない。
睡眠負債も返済したい。
Tumblr media
10月4日 また一つ季節が進んだ気がして昨晩、もう、いい加減休まないと!と思いながら衣替えをして正解だったな、と思った。
東京の現場へ出張してから、今住んでいる町を通り過ぎて職場へ戻って、帰る時間はすっかり真っ暗になった風景を見ながらまた戻って、移動時間が長い1日。
あわよくば途中でお金関係の手続きに銀行へ行きたかったけれど、そんな余裕もなく、一瞬降り立った池袋でコジコジの催事がされているのと今日もポケモンカードの機械にメンテナンスが入って、並んで待っている人がいる様子を見ながら乗り換えをした。
なんとなく今持ち場でぬるま湯?的な心地よさを感じつつあり、結局、移動希望の意をはっきり示すことのない調書を提出した。
1番疲れる木曜日を目の前にふらふらで、やっぱり今日は出張先から直帰すればよかったかもしれない。
スーパーで今月から1000円お買い物ごとに一ポイントずつ貯めてピーターラビットグッズと交換できるキャンペーンが始まって、ぬいぐるみが可愛いので貯めてみようかな?と、このポイント・クーポン沼に入ろうとしている。
Tumblr media
10月5日 もうエアコンを入れなくても一晩過ごせるようになった。 昨日からへとへとだったので、朝のバス停が長蛇の列だったけれど、乗れるのでは!と祈るように並んでみる。結果、私の前10人くらいを残して満員となり出発してしまった。職場まで5〜6kmの道のりを歩いて、前に並んでいた人を途中で見かけて、たぶん同じ様に絶望しながら歩いていた。
今日は久しぶりに細かい用事をこなして、自転車でくるくると移動した日だった。 今月から新学期が始まり、学生さんの自転車が乱雑に置かれる駐輪場に自転車を停めたら、取り出せなくなってしまい、隣の自転車のストッパーが外れて動き出してしまう。わたわた2台を抑えて動けずにいたら「バカな奴がいるんですよね、抑えてるから大丈夫っすよ」とたぶん学生さんがビーサンの足でストッパーをかけてくれる。普通に、かっこいい!と嬉しくなり「ありがとうございます…」とお礼した。 ふと視界に入ったちょっと困っている人を当たり前に助けられるのって、社会人であまりいない気がしていて、お仕事相手とか自分にとっての存在価値を自然と図って、ここで助けた結果までジャッジできてしまうからなのかな、と思った。 いつまでもかっこいい人でいて欲しい。
お仕事のことで、決定的な私だけのミスではないけれど、確実に自分にも起こってしまったことを防げたポイントがたくさんあったミスが起こってしまい、解決できたけれど少し落ち込んだ。けれど!それよりも!定時になったら全てをほっぽり出して帰りたかったり、今日初めて行った部署の温室の隣にあるプレハブ小屋みたいな事務室で猫を飼っていたこととか、そっちの方がずっと気になってしまうなんて、いつまでも本当の真面目にお仕事に専念なんてできない気がする。
明日は通院なのに今日まででへとへとを使い切ってしまった。
4 notes · View notes
ietattafukuoka · 10 months
Text
インナーガレージのメリット・デメリット
こんにちは!イエタッタ福岡です!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
車をお持ちの方なら、マイホーム計画の中にガレージをどうするか考えるかと思います。 その中でガレージをインナーガレージを検討することも多く、近年需要は高まってきています。 そこで今回はインナーガレージのメリット・デメリットについて簡単に解説していきたいと思います。
(インナーガレージとは) インナーガレージとは、建物内に車を駐車できるように設計されたガレージです。 インナーガレージはビルトインガレージとも呼ばれ、シャッターを設置できることから車を完全に雨風から守ることが出来ます。 車を停めるだけでなく、アウトドア用品などを収納したり、趣味のスペースで使用することも可能です。
(インナーガレージのメリット) ・雨風から車を守ることができる インナーガレージはクローズされた空間に車を停めておけるので汚れや傷の心配はありません。 また、雨の日でも雨風に濡れずに車に乗れることもメリットの一つです。
・趣味のスペースになる アウトドア趣味がある方はインナーガレージがぴったりです。 ガレージ内にアウトドア用品の収納や、器具・用品のメンテナンスをすることが出来ます。
(インナーガレージのデメリット) ・住居スペースが狭くなる インナーガレージは1階の住居スペースを利用して設置することになります。 住居に必要なスペースをしっかりと確保したうえでインナーガレージを設置するようにしましょう。
・コストが高くなる可能性がある インナーガレージを設置する場合、一般的な住宅よりもコストが高くなる可能性があります。
詳細が気になる方はイエタッタ福岡���家づくりコラムをご確認下さい♪
https://www.fukuoka-ietatta.com/column_detail.php?id=102
-----
この度2022年9月よりイエタッタ福岡がオープンしました。 イエタッタ福岡では、 家づくりをしたい人を応援しております! 家を建てる前に知るべき基礎知識や、 福岡県内(筑豊エリアを除く)のハウスメーカー・工務店・設計事務所・施工事例・イベント情報などを発信!
https://www.fukuoka-ietatta.com/
◆ポイント◆ ・地域に特化した住宅ポータルサイト ・ユーザー目線に立ったサイト設計
また、現在登録会社様受付中でございます☆ お気軽にお問い合わせ下さい!
イエタッタ福岡をよろしくお願い致します。
4 notes · View notes
europiumoon · 2 years
Text
久しぶりにエナジードリンクをイッキするくらい本当に疲れた。ジジイと2人で時間外に訪問先に行った。説明していた中で、先方が苛々してるのに対し目に見えてた形なのにジジイが逃げるように言うので、新入社員の特権として、私も改善して欲しいと思ってました、と自ら声をあげたら先方に気に入られジジイが玉砕して不貞腐れていた。「Euさんはいいよな、気に入られて。やっぱりキーマンは貴女だ。」と言われて、そんなことないですよ、と言ったけど心の底では、散々昼間私のこといじめてた癖にざまあみやがれ、と薄ら笑いをしていた。今日、他にも知らないおじさんから駐車する場所を迷っていたら停まって、こっちにきて、ここに停めていいんだよ、と教えてくれた。これもどれも若さからの、なんだろうなって。武器は使えるうちに使う。でも、擦り減らないように自分を慈しんで、武器は諸刃にしないで丁寧にメンテナンスをして整える。これが大事。悲劇のヒロインになってる皺寄せ寄ってるくらいが美しくいれるスパイスではないけど、そう思ってる自分もいる。頭痛え〜。美人だから、で済まされること多くてキショい。異論は認めます。
9 notes · View notes
myonbl · 1 year
Text
2022年11月22日(火)
Tumblr media
京都市民寄席、1957年にスタートした歴史ある会、今夜が数えて363回目となる。毎回というわけではないが、都合のつくときは出かけることにしている。会場は<ロームシアター京都>、もっとも私などは未だに京都会館とよんではいるが。平日開催の場合は夜なので4席、休日開催は午後なので5席という編制だ。次回は来年1/22(日)、開演前にチケットを購入する。おっと、こんなことを書けば鬼に笑われるかな?
Tumblr media
5時45分起床。
ツレアイは休み。
Tumblr media
今朝は残り物定食を頂く。
可燃ゴミ、20L*1&30L*1。
組内に回覧板を回す、12/4(日)のクリーンデーの案内など。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入。
Tumblr media
東京の落友・Nさん、関西ローカルの落語番組をディスクに書いて送付している。今回が59枚目、前回からラベルを打ち出しているのだが、ちと演目の字が小さすぎた。
Tumblr media
ランチは2色スパゲッティ、さんだかん燻製工房のベーコン、緑はブロッコリー。もちろん、🍷も少し。
セントラルスクエア花屋町店まで腹ごなしのウォーキング、買物ではなく改装工事の様子をうかがったのだが、今日は全面休業、明日の9時30分にリニューアルオープンとのことだ。
糠床メンテナンス、キュウリとニンジンを漬ける。
夕飯用の関東煮を仕上げる。
Tumblr media
息子たちの夕飯を用意し、ロームシアター京都へ出かける。
Tumblr media
岡崎公園駐車場に車を止めて、開演前に次回のチケットを購入する。
開演は19時、終演が20時40分、これくらいが疲れなくて丁度良い。
帰宅して遅い夕飯が21時15分から、少し呑んで22時に終える。
片付け、入浴、体重は700g増、こんな時間に食べたのだから仕方ない。
Tumblr media
なんとか3つのリング完成、水分は1,800ml。
4 notes · View notes
delorean · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
さてGW前半 近場をウロウロ…
3年ぶり制限なしのGW、前半はどこにも行かず広島市内にいました。
1)ローバーMini-EVのメンテナンスをしていました 8年前に依頼で作ったクラシックミニEV。しばらくご近所カーとして愛用いただいておりましたが、オーナーさんがEVの魅力にはまり新たにメルセデスのEVを買われたため、今はミニ専門店の方が保管しています。久しぶりにメンテナンスのため走ってみると、劣化が進むリチウム電池以外は全く問題なし。新たに電池を積み替えてもいいんじゃないか、と判断しました。超円安で輸入部品が高くつくため、今は様子見ですけど、また計画立ててみますかね。
2)マツダ本社でBIOFUELのcx-5と撮影 マツダ本社は、ロビーで定期的に新旧マツダ車の展示をしています。ただし平日のみなので行く機会がない。。ふとカレンダー見てたら、4/29(金)は昭和の日。でもマツダは空いてます。輸出仕様のCX-50を展示しているらしいので、ふらっと見にいきました。 でも私としては、1年以上前から正面駐車場に停まってるBIOFUELのCX-5の方が気になり。。帰りにサクッとEVデロリアンを隣に停めて撮影してみました。Co2削減の手段としてEVに注目していますけど、それだけが解決策じゃない。マツダが訴えるBIOFUELにも注目しています。CO2削減につながるなら、ユーグレナなどから作るバイオ燃料も、指し示す未来の姿かもしれません。ただし事業化するなら早くしないと、ガソリンスタンドが無くなってからでは遅いですよ。。。
3)香川から仲間が来訪
香川県でコンバートEV活動グループを主宰し、今はビートルEVの登録を目指しているMさんが4月30日、広島まで来てくださいました。毎週日曜に放送中のClubhouse「EVとエネルギー・環境についてトーク」にも2月に出ていただいた仲間です。広島の友人もご一緒で、なんとアルファロメオ4Cで来られました。おお、すごい。 せっかくなので、クラシックミニEVに大人3人が乗り込み、試乗。いつも1人でテスト走行やってましたが、意外と普通に走ってくれ他ので自信を深めました。色々とコンバートEV活動の裏話など伺い、かつての自分を見ているようでしたw この出会いが、GW後半に繋がる予定です♪
5 notes · View notes
good-planners · 7 days
Text
★駐車場の空きは、将来の大規模修繕時の大きな問題。
駐車場の空きは、将来の大規模修繕時の大きな問題。  マンションの駐車場に係る問題としては、無断駐車や駐車の仕方でのトラブルなどいくつかありますが、中でも駐車場の空き問題は管理組合の財政に直接的な影響を与える大きな問題です。     住民の高齢化の進展やクルマ離れにより駐車場の空きは増加傾向にありますし、最近では新築時でも駐車場の稼働率が100%以下のマンションも出てきています。しかし、一定規模以上のマンションに対して各自治体が定めた「付置義務」により、その規模に応じた駐車台数を確保しなければなりません。      たとえ複数台の空きが発生しても、1台分でも駐車場をつぶせば付置義務を満たさなくなり建築基準法違反になる場合もあります。特に敷地面積の関係で機械式立体駐車場を設置している場合はメンテナンス費用の負担も経年的に増加し、将来の大規模修繕時にはリプレースする費用も莫大なものに…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
pigu2870 · 2 months
Text
週末の走行 2024/1/20-21
先人を見習って走行記録をつけていこうという試みです。やはり文章化しないと何をしたか忘れます。
さて、まずは土曜日からですがこの日は札幌モビリティショーからスタート。いつからかモーターショーという呼称ではなくなったんですね。どうでもいいですが。
Tumblr media Tumblr media
今回同僚に誘われたから行ったものの、あまり魅力的な出展がなく微妙な面持ちでした。正直言って三菱くらいしか興味なくて誘われなきゃ行かないラインナップですね。ただまぁ~結局はしゃいじゃうところは相変わらずな訳です。案外楽しかった。
Tumblr media
やはり三菱は出展の仕方をよく理解していますね。電気自動車とかコンセプトカーじゃなくてこういうのを見たいんですよね。
Tumblr media
会場を出ようと思って駐車場に戻ればこのありさま。最高に頭の悪そうな感じが車イベントって感じです。
会場の札幌ドームを後にしていつものラジコンサーキットへ。ドームから車で5分ほどなので便利ですね。普段は渋滞して面倒ですがこの時ばかりはありがたいです。
Tumblr media
この鉄板切り出しの謎製品ですが、NSB19アライメントジグなる製品らしいです。
このアイテムを使用してパリッと真っ直ぐ走るように仕上げました。
飾り気などは一切なく、機能性を重視した無骨にして質実剛健のデザインです。
ラジコンにアライメントもなにもあるかいという感じですが貸してくれる人がいたので早速ものは試しです。
Tumblr media
シャーシをジグに固定してビス類を締めなおすことでシャーシの歪みをとるようです。効果のほどは感じ取れませんでしたが...。
派手にクラッシュした後なんかは、このジグを使って歪みを確認する癖をつけるとその後の走行も安心かもしれないです。
これで6,000円もするというんだから恐ろしいですね。
何パックかアタックをかけてこの日は終了。感触としてはぼちぼち。
この日の走行は607LAP、ベスト9.640sでした。
日曜日は2号車の作成でいっぱいでした。
Tumblr media
リアセクションのメンテナンスから2号車を作り直します。
ピ��チングダンパーは面倒ですね。グリス類を塗りたくるので3パックも走れば汚いです。秘伝のたれ方式でグリスを継ぎ足してるので綺麗にすると本来の動きになるまで時間がかかるんですよねこれ。
フロントタイヤ系22.0mm、デュアルレート90前後でちょうどいいくらい?
後ろのロール感が少なくてモッサリしてるような動きです。高速コーナーで設置感がなくなる感じが気に入らないです。
Tumblr media
ベアリングブッシュ&リムーバーなるものも導入しました。
楽ですねこの道具。今まではベアリングを外すのに失敗してゴミにすることが多々あったんですが、百発百中で完璧な具合で外れます。1,000円ちょっとでこの満足感を得られるなら買ってよかった。
Tumblr media
模擬レースで実戦の確認をして終わり。0.05秒差で負けるパターンに2回陥ったので詰めが甘いですね。アベレージラップを出す練習もしましょう。
途中でギヤ比変更をしましたが、加速感が変わってもすぐに適応できたのは良い収穫でした。バックラッシュ調整だけは面倒ですが。
この日の走行は297LAP、ベスト9.660sでした。
ファイナルまで残り1カ月を切っている訳ですが、案外やる気は沸いてきません。とりあえず大量のタイヤ消耗品類は初売りで確保しているので、使い切らなければという思いです。月会費も払ったのでとりあえずサーキットに足を運ぶ日々になりそうです。ぶっちゃけ全国大会の権利取れただけで満足なんだよね~。今のところ名古屋の呑み屋さんを探すことに必死です。どうすんねんこれ。
1 note · View note
flowercoffeebb · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our partner roaster HEADLANDS COFFEE @headlandscoffee .
新しくNaturalプロセスのコロンビアがラインナップしました✋
ーーーーー
◼︎ COLOMBIA Finca La Holanda - Natural
FLAVOR NOTE: Ripe mango, Papaya, Syrupy, Molasses, Brandy
.
VARIETY: Red bourbon
PROCESS: Natural
REGION: Gaitania, Tolima
PRODUCER: Manuel Dagua
ALTITUDE: 1750 m
.
 Manuel Daguaは、Nasa Wesx先住民コミュニティのコーヒー農家です。彼は伝統的なコーヒーファミリーに生まれました。所有するLa Holanda農園は、TolimaのSan Pedro村にあり 標高1750mという恵まれた土地に4haの敷地を有しています。何世代にもわたって彼の家族が管理してきた農場ですが、コーヒー栽培は2003年よりスタートしました。
 Manuelと彼の妻は、農場のメンテナンスに責任を負い、円滑な運営を心掛けています。そして、彼らの子供たちも積極的に関わり、ファミリーで 品質管理のさまざまな側面を研究するなど 一丸となってコーヒービジネスに注力しています。
 本ロットはRed bourbon種のNaturalプロセスですが、トロピカルでジューシーな印象を持ちつつ クリーンで重すぎない 綺麗なニュアンスのコーヒーになっています。恵まれたテロワールと彼らが重ねてきた努力を感じられる一杯を是非お試しください!
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 C) SUGAR PLUM - Seasonal blend
 T) COLOMBIA Finca El Vergel - Rebel Gesha Honey
[Headlands Coffee]
 C) SOUTH HEAD - Daily blend
 C) DEADLY DECAF - Mexico Mountain water process
 T) COLOMBIA Finca La Esmeralda - Pink bourbon Washed ※残りわずか
 T) COLOMBIA Finca La Holanda - Natural
[B'R.U,T]
 次回入荷を楽しみにしていてください!
[FLOWER COFFEE / BREW BAR]
 焙煎調整中
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 Weekday 10:00 - 18:00
 Weekend/ Holiday 9:00 - 17:00
 店舗休: 12月 17, 18, 27日 ※大晦日, 元旦, 2日は短縮営業 9:00-15:00
.
 ※ 小さなお店ですので 団体利用には向きません(3名以上でのご来店の場合 状況に応じてテイクアウト対応とさせていただきます)
 ※ 安全面を考慮し 警戒レベル3以上の悪天候が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで [バイクだと頑張って2台まで]
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #newbeans #headlandscoffee #colombia #fincalaholanda #redbourbon #natural
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #brutcoffee #hario #takahiro #mahlkonig #lamarzocco #pesado #kinto #sttoke #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
1 note · View note
tinytable-blog · 4 months
Text
島根ツーリング
金沢の次は島根へツーリングで行ってきた。こんども展覧会をみに行くのが主目的だが、なにしろ交通手段に難があるのでツーリングで行くしかなかった。
島根県の西端、益田市にある文化施設 島根県芸術文化センター「グラントワ」内の県立石見美術館で、設計者である内藤廣の個展「建築家・内藤廣/BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」をやっているのでみてきたのである。
Tumblr media
いやー、遠かったわ、益田市。でもめちゃくちゃよかった。建築も展示も近年まれにみる良作だった。
自宅を出たのが6時半。中国道で広島方面へ。さいしょ山陽道から播但道方面へ向かうはずが逆向きになってしまい、神戸JCTまでいくはめになってしまったが、まあそれはそれ。ともかく中国道。今回は無給油ではたどり着けないので、勝央SAで給油&休憩。広島の千代田JCTから浜田自動車道で北上、浜田市の西村ICで高速をおりたらもう13時である。国道9号線「ゆうひライン」をしばらく西に進んで、道端の「ドライブイン日本海」のうどん自販機で肉そばの昼食。島根県はなぜかうどん自販機が多いらしい。
Tumblr media
遠方まで来たのだからほかにもいろいろ建築をみてまわりたいところだけど、なにぶん移動に時間がとられて余裕がない。浜田市街で給油したあとにちょっと寄り道して田ノ浦海岸をのぞいたぐらい。その道中で脇を通過した三隅小学校が高松伸の設計だったが、まあ平日やったし。
Tumblr media
ちなみに二度目の給油まで398km、給油は8.53Lと9.44Lだったので、リッター22km、あれっそんなもんか。
そんなこんなでグラントワについたのが15時前。この日は月曜日なので美術館は休館日だが、グラントワじたいは開館していたので、共用部はみてまわることができた。
Tumblr media Tumblr media
大小の劇場と美術館をまとめる中庭と回廊が素晴らしい。石州瓦と色目をあわせたタイル、カリンのフローリング、杉板型枠の打ち放しコンクリートの素材のアンサンブルが素晴らしい。けっきょく17時の閉館まで歩きまわって写真を撮りまくった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
その後は宿に行く前に駅前の蕎麦屋で早めの夕食。素泊まりなのである。夕食のあとは地元のスーパーキヌヤに寄って二日目の朝食と夜のビールを調達。地ビールも売ってて、いいスーパーだった。バイク置き場でグラントワの駐車場でバイクをみたよ、という方に声をかけられて、すこし話をした。
19時前に宿の多田温泉 白龍館に到着。バイクということで、わざわざシャッター付きの車庫の中に停めさせていただいた。温泉に入ってビール。
二日目はあさイチで美術館へ。劇場のほうでは地域の小中学校の音楽祭があるらしく、そちらのほうの人の出入りもあってにぎやかだった。
で、展示であるが、もうめちゃくちゃな充実ぐあい、建築展であんなに見ごたえあったのはちょっと記憶にない。 三室構成の会場。うち一室は映像展示だから、実質的には二部構成になっていた。これまでの実績(Built)の展示と、非実現案・計画案(Unbuilt)。Unbuiltのほうには施工中(Ongoing)も含まれる。
それぞれに図面と模型が展示されていて、さらに長文のテキスト解説がついている。すべて内藤本人が書いていて、何かの紹介記事によるとテキストすべてで10万字を超えるとか。それがまた結構読ませる内容になっているから、じっくりみてたらすごい時間がかかる。
Tumblr media Tumblr media
自分は9時半に会場入りしたんだが、前半の一室目をみおわったのが12時であった。
展示ボリュームとしては後半のほうが大きかったので、ぜんぶみおわったのが16時前。もうぐったりである。
会場入りするまでは、昼過ぎにはみおわるだろうから、帰り道にどっか寄るか、などと考えていたんだがそれどころじゃねえ。初日に先乗りして写真撮っといてよかった。でも結局二日目の展示みたあとも写真撮りまくったんだけど。音楽祭がらみでホールのホワイエも照明がついていたのがラッキーだった。
Tumblr media Tumblr media
そんなわけで直ちに帰路である。往きの行程から推察するに、帰宅は日付が変わる可能性が高い。ぼやぼやしているわけにはいかない。
往きと同じルートで帰るだけ、浜田市までは山陰自動車道で帰るのだが、その前にちょっとだけ寄り道、石見空港方面にむかって、地ビールスタンド「高津川リバービアクラフト酒場高角」でお土産のビール購入。
Tumblr media
そのまま、石見空港ICから山陰道にのった。あとはひたすら帰るだけ。帰りの給油は七塚原SA。帰りはちゃんと播但道を通って、なんとか12時前に帰りついた。また自宅近くのGSで給油して帰ろうとしたんだが、機器のメンテナンス中とかでカラタンクで帰宅。
往復ルートはこんなかんじ。
Tumblr media
走行距離は一日目436km、二日目377km、合計813km。なお翌日給油しに行って、10.71L。七塚原では6.38Lだったので、帰路ではリッター24km。こんなもんか。金沢の好燃費はいったいなんだったんだ。
0 notes
kennak · 5 months
Quote
貴重なアーケードゲームのコレクションを保有し、それを次世代に残すために活動している「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機にあるという。同団体は埼玉県熊谷市で無料でアーケードゲームを楽しむイベントを開催してきたことで知られている。危機となっている理由は現在使用しているタイトーの倉庫が閉鎖されるため。11月30日までに移転する必要があるという(有志団体アーケードゲーム博物館計画(開放告知用)のポスト、Yahoo!ニュース個人)。 代表補佐の池上巌氏によると、タイトーには月々の家賃を納めることで倉庫の提供だけでなく、メンテナンス時にアドバイスや技術的なサポート、古い機器の部品を融通してもらうなどの協力を得ていたという。熊谷倉庫の閉鎖決定は、同団体にとって痛恨の出来事だったとしている。移転先は元記事の段階では決まっていないそうだが、同団体のホームページで希望する物件の諸条件を公表したところ、いくつかの打診があったという。 ただ電���がなかったり、周辺に駐車場がなかったりするとイベントの開催には向かないことから、そうした条件の合う物件探しに追われているという。同団体代表は移転先と筐体の輸送計画が成立しなかった場合、中古の流通業者さんに、引き取りの相談をすることになるとしている。
「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機に | スラド
2 notes · View notes
ishiiruka0421 · 7 months
Text
0 notes
log2 · 7 months
Text
【J・グリーン株式会社】屋上緑化など4点が登録されました!
J・グリーン株式会社は、駐車場・屋上・壁面緑化を中心に事業を展開する緑化設計・施工会社です。従来の緑化工事における、工期やメンテナンスコストなどの課題をクリアした緑化システムユニットを提供しています。
Tumblr media
今回は、屋上緑化など4点をご登録いただきました。
J・グリーン Arch-LOG 検索ページ
▼屋上緑化
独自に開発した、屋上緑化専用芝「MGE(メグ)」による緑化システムです。土の代わりにリサイクル素材のマットを使用し、湿潤時でも1㎡あたり38kgという軽さを実現。従来は耐荷重の問題から緑化できなかった施設の屋上にも、適用可能です。
Tumblr media
ほとんど土を使用していないため、強風による土埃や、雨で流れた土が潅水システムに目詰りをおこすといったことがありません。 また、土の代わりに使用しているマットは保湿力に優れています。メンテナンスコストも大きく削減されています。
▼駐車場緑化
今お使いの駐車場を舗装面を剝がさずに簡単に緑化できます。5ヶ月以上自社ファームで養生した専用芝「PGE(パグ)」を使用。
強度・耐久性に優れ、工期は最短1日。地球環境にやさしい再生ポリプロピレン樹脂を100%使用したエコマーク商品です。また、土壌もウレタンチップの再利用製品です。
Tumblr media Tumblr media
いずれも最短で翌日から利用可能な緑化工法です。短納期でメンテナンスの手間もかからないJ・グリーンの製品を、ぜひご確認ください。
J・グリーン Arch-LOG 検索ページ
※文章中の表現/画像は一部をJ・グリーン株式会社のホームページより引用しています。
0 notes
helloharuo-diary-2023 · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
はるおの告白 2
Tuesday, 25 July 2023
6時半起床
晴れ
キルビーから日本語レッスンの予習アドバイスの依頼があったのでメッセージのやり取りをカプセルの中でした。キルビーには東京行きは伝えておいたが忘れていた様だ。
ホテルの大浴場に入り、身支度をして、コーヒーを飲んで少ししてからチェックアウト。朝食に昔よく行った立ち食い蕎麦屋に再訪して天たま蕎麦を食べた。立ち食いと言っても座席はある。値段は、490円に値上がりしていた。懐かしい味だった。満足。その後、東京駅へと向かった。今日は先ず11時に桐さんと会う予定。僕はユニクロを探した。今回の旅は、この夏に袖を肩のところで切った麻のシャツを3枚だけ用意して来たが、今日の午後久しぶりに会うTさんには少々失礼かなと思い普通の半袖Tシャツを1,999円で買った。僕の右腕には入れ墨が入っているから。
銀の鈴で桐さんに会ったのは11時。桐さんは顎に白髭を蓄えていた。改札を出て、喫茶店を探した。すぐ「ニュートーキョー」があったのでそこに入った。お茶のつもりだったが結局早めのランチを食べた。僕はナポリタンスパゲッティにした。桐さんは元気だった。今日桐さんが紹介してくれた本は、藤本和子著の「塩を食う女性たち」黒人奴隷たちにインタビューをした内容らしい。レヴィ=ストロースの話もした。桐さんから以前彼の話を聞いていたが、最近またYouTubeで彼の構造主義について喰いつまんでいた。桐さんとはLINEでおしゃべりもするのでとりあえず顔を合わせがしたかった。桐さんは喫煙者で、話している途中、モクを吸いたくなった。ニュートーキョーには店内に喫煙室があった。彼にとっては好都合。僕らは12時半に別れた。桐さんは、有楽町まで歩くと言った。
レヴィー・ストロース の日本
youtube
次に吉祥寺駅まで移動。南口を出て1時に丸井の前でTさんと会った。5年、もしかしたらそれ以上会っていなかった。田中さんは小さくなっていた。73歳だと聞いた。昭和23年生まれ。桐さんの二つ上ということになる。近くの喫茶店に入った。お互いの病気の話をした。田中さんも大腸癌の手術を昨年の11月にしたそうだ。そしてもう一つ厄介な病気を抱えていた。それは、難病指定でもあるパーキンソン病だった。安楽死の話も出た。モチベーションアップをどうするか話し合った。久しぶりに会ったのに。時には立ち入ったこともズバズバ聞いたが話してくれた。何か彼に手助けが出来ないかと考えた。2時間が過ぎて僕の都合で喫茶店を出て別れた。喫茶店代はTさんが払ってくれたが、コーヒー一杯が880円もする喫茶店だった。高すぎる!少し後悔した。
井の頭線に乗り三鷹台駅まで。駅から歩いてすぐの歯医者へ行った。予約は3時半。T先生は相変わらず元気に歯医者を運営していた。土産の素麺を渡し、近況報告で癌の話をした。もちろん親身になって話を聞いてくれた。歯に関しては特に問題なくメンテナンスでクリーニングをしたのみ。T先生と会うと必ずジョンや葉隠荘時代の外国人の友人の話になる。みんな元気だ。診療は20分ほどで終了。
これで、今回の「告白」の“Meeting-People”はお終い。後もう1人今日になってから会いたいと連絡した友人がいたがやはり急なので難しかった。
吉祥寺駅近くの中華屋に入って野菜タンメンを食べ、中央線に乗って東京駅まで移動。5時に東海道線に乗った。先ずは熱海駅までの電車。大船駅辺りまで電車は混んでいたが自分は座れていた。7時少し前に電車は熱海駅に着いた。次に豊橋駅行きの東海道線に乗り換えた。それからこの2日間の日記を書き始めた。それがこの日記になるが、今回の旅をもう少し詳しく一つの物語にしようと考えている。
因みに、東海道線での帰路で通過する駅の数は、東京駅から熱海駅迄で、20駅、熱海駅から豊橋駅迄で42駅!で豊橋駅から三河安城駅迄で5駅ある。計67駅もあるのか⁈これは長旅だ。しかし、旅好きの僕は気にならない。入れ替わる乗客を観察するのも楽しい。
電車がやっと豊橋駅に着くとまた新たなトラブルが発生していた。人身事故だ。名古屋方面の電車は運転見合わせ。仕方なく名鉄に乗り換えて新安城駅まで移動。さて、三河安城駅近くの駐車場に停めてある車はどうする?
考えた挙句、体力もあるので、重い荷物背負いながら三河安城駅まで歩いた。その距離3km。がんばれはるお!
そして無事に帰宅。
東京はやっぱり綺麗な女性が沢山いた。名古屋にもいるだろうが、名古屋すらもなかなか行かないので分からない。安城ではお目にかからない別嬪さんは確かにいた。白人系の旅行者もたくさんいた。白人の若い女性も眩しかった。
And so the dance goes on...
0 notes
myonbl · 1 year
Text
2022年9月29日(木)
Tumblr media
私の年代など未だに<京都会館>と呼んでしまうのだが、正式には<ロームシアタ��京都>、11/22(火)の市民寄席のチケットを買いにやって来たのだ。すぐ近くに平安神宮があるので、観光客・修学旅行生がうようよいる。密を避け、用事済ませてすぐに帰宅したのだが、それにしても15分の駐車料金が510円とは高い! マイカー観光抑制策なのかも知れないが、コインパーキングなら200円で済むではないか、ホントにもう・・・。
Tumblr media
4時30分起床。
日誌書く。
Tumblr media
いつものそば定食。
Tumblr media
息子たちにも新しい弁当箱を購入したので、今朝は4人分用意しての記念撮影だ。
プラごみ、45L*1。
ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
順調に到着、ラジオ体操第1、お茶は我慢して教室へ向かう。
木曜日1限は「共生社会と人権(人権論)」の第2回目、今日のテーマは<難民を考える>、ロシア革命から同時多発テロまでの歴史概観、移民と難民の定義、日系人、UNHCRの活動紹介、緒方貞子さんについて。最後はミニレポート作成、時計を見間違えて早く終えてしまった。
ランチ済ませてからすぐに退出、ロームシアター京都へ向かう、市民寄席のチケットを購入するのだ。前回はWebで購入したのだが、決済用パスワードを失念し、再発行の手続きが確認できないので直接やってきたのだ。
Tumblr media
セントラルスクエア花屋町店で買物、豚ロースの厚切りを20%引きでゲット、昆布締めにしよう。
麺つゆつくる。
糠床メンテナンス、キュウリ漬ける。
Tumblr media
ゴボウ・コンニャク・ソーセージの甘辛炒め、焼きソーセージ、白菜とサバ缶のクタクタ煮、蒸かし芋、キュウリのぬか漬け、トマト。
息子たちの夕飯が終わる頃、ツレアイが買物済ませて帰宅、スペインで慰労する。
録画番組視聴、名探偵ポワロ。
(17)「安いマンションの事件」
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティー原作。高級マンションを格安で借りた若い夫婦。なぜそんなことができたのか?隠されていた事実とは? 
 ポワロはパーティーで若いロビンソン夫妻と知り合う。二人は格安で借りた高級マンションの話をはじめる。そのマンションは長い間、借り手がつかなかったようだが、二人が名前を名乗るとすぐに契約が決まったという。その奇妙な話にポワロは興味を持つ。一方、ジャップ警部のもとにアメリカからFBIの捜査官がやってくる。あるスパイ事件の捜査で、警部も協力することになっていた。
片付け、入浴、体重は50g増、許容範囲なり。
Tumblr media
なかなかいい数字、水分は1,600ml。
5 notes · View notes
ari0921 · 9 months
Text
桜林美佐の「美佐日記」(224)
やりすぎの「英国ベイキング」と「日本の政教分離」
桜林美佐(防衛問題研究家)
─────────────────────
おはようございます。桜林です。「男もすなる日記
といふものを、女もしてみむとてするなり」の『土
佐日記』ならぬ『美佐日記』、224回目となりま
す。
 新型コロナにかかったことのある方のお話を伺う
と、だいたい2週間で良くなるといいますが、私の
場合はしつこいようです。
 経験しないと分からなかったため、その点では良
かったと思っています。また、この際、徹底的に身
体のメンテナンスをしようと思っています。
 よく言われている味覚障害などはないので、そう
した症状がある方はもっと大変な思いをしているの
だと思います。
 そんな中、テレビで偶然に「ブリティッシュ・ベ
イクオフ」という番組が始まり、なんとなく目にす
ると、これはイギリスのみならず世界的に大人気の
番組で、イギリス全土から選ばれたアマチュアの参
加者たちが、オーブンを使って菓子やパンを作るベ
イキングの腕を競い合う企画であることが分かりま
した。
 お国柄が出るという面で面白いなと思ったのは
「ベイキング」ということがやはり家庭料理の大き
な要素なんだなあということ。
 しかし、率直に言って、ここで作られていたもの
のほとんどが、う~ん・・・あまり美味しそうじゃ
ないということにも驚きました。
 いや、もしかして実際に口にすれば感激するのか
もしれませんが、あくまで見た目です。
 例えば、最初のお題であるドーナツ。プレーンの
ままの方が美味しそうなのに、砂糖をたっぷりまぶ
して、中にジャムを入れるのが勝敗を分けるポイン
トになっています。
 その後に競われたケーキも、中に色々と入れすぎ、
上に載せすぎで、そこにゼリーも飾るの!? わあ、
クリームはもういらないのでは!?とつい身を乗り
出してしまうもののオンパレードでした。
 といっても、この「やりすぎ」スタイルはいわば
欧米の「常識」なのです。結局、最後まで観てしま
ったのですが、良い文化学習になりましたし、自分
の味覚はまだ大丈夫だろうという安心感を得ること
になりました(食べたわけではないですが)。
 因みにブリティッシュ・ベイクオフは本も何巻も
出ていて、こちらも人気があるようです。
 さて、前回ここで政教分離の誤った解釈について
書きましたが、たまたまその後に非常にリアルな話
を聞きました。
 あの東日本大震災の時のことです。都心では多く
の帰宅困難者が出て、色々な場所で夜を明かしたり、
また、各所に避難しました。
その中には神社もあったのですが、実は自治体から
の救援物資は神社には配られなかったのだそうです。
 理由は「政教分離に反する」からだとか!本当に
情けない話です。
例外的に配付を決めた自治体もあったかもしれませ
んが、基本的にはNOなのだそうです。
 また、神社関係者が役場の有料駐車場を利用する
ことに対し「政教分離」を理由に拒まれたとか、そ
んなことも聞きました。
 政教分離の概念が生まれた歴史は、中世のヨーロ
ッパで、カトリック教会が政治権力と一体化してい
たことから、ローマ教皇と政治を切り離すためのも
のだったはずです。
 日本人が「政教分離」と言っているのは、GHQ
の占領政策で、さらにそれをアレンジしてしまって
いるものではないでしょうか。
 ここまでやりすぎると、ジャムとゼリーとクリー
ムが入ったドーナツに砂糖をかけ過ぎたような状態
になっているのではないでしょうか(イギリスの皆
さんごめんなさい)!
 なんだか、後味がいいのか悪いのか分からないシ
メとなってしまいました・・・。
今日も最後までお付き���い頂きありがとうございま
した。皆さまにとって素敵な1週間となりますように。
0 notes