Tumgik
#銀水荘
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
稲取銀水荘さんの朝食です。銀水壮オリジナル自家製のふりかけがおいしく、御座いますご飯が進みます👙下田名物ところ天も、爽やかでおいしかったです。海を眺めながらの朝食は最高でした。たくさんの夏の思い出をありがとう御座います❗️ #銀水荘#稲取銀水荘#稲取#稲取温泉 #荒川リリー#lilystudio#伊豆旅行#いず#伊豆旅#稲取金目鯛 #昭和レトロ#稲取銀水荘#銀水荘2022夏#プールサイド#夏の思い出#朝食が美味しい#食事が美味しい宿 (稲取銀水荘) https://www.instagram.com/p/CjFjFwyPMxG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hachikenyakaiwai · 19 days
Text
Tumblr media
【かいわいの時】宝暦十四年(1764)四月六日:対馬藩通詞鈴木伝蔵、大坂に滞在中の朝鮮通信使節随員を殺害し出奔(大阪市史編纂所「今日は何の日」)
(事件のあらまし) 朝鮮の上々官名ハとううんとうと申を、対州の家中通詞役鈴木伝蔵といふ者、右上々官を鑓の穂先壱尺斗残し是を以て咽を突通し自害の体をしつらいさし殺しけり。右上々官ハ日本にて大目附役の人なるよし其趣を聞に、西国にて人参を荷打せしと偽りて金銀を私欲したる事ありて此役人に伝蔵より返済せねばならぬ金子有しを毎々催促しける、大坂にて相渡べき約束なりしをいまだ相渡さず、よって厳しく催促致しける故、何とやら私欲の義も露顕に及ぶべきやうになりしゆへ止事を得ず、右のごとく害しける由也(『明和雑記』)。
(犯行現場および時刻) 西本願寺津村別院棕櫚の間(朝鮮人来朝大坂旅館西本願寺座割兼小屋掛絵図)。初七日戊子陰寒(『趙済谷海槎日記』)。コメント欄に写真 ▼朝鮮人来朝大坂旅館西本願寺座割兼小屋掛絵図 조선인래조대판려관서본원사좌할겸소옥괘회도 京都国際学園「関西に残された朝鮮通信使の足跡」より。
(殺害方法および凶器) 寝所へ忍入、鑓の穂先壱尺斗残し是を以て咽を突通し、自害の体をしつらいさし殺しけり(『明和雑記』)。関の兼永の槍(『通航一覧』)長さ4寸ほど(『差上記』)。
(事件の目撃者) このとき賊は、三房格軍(水夫)の姜右文の足を誤って踏み、驚いて目を覚ました姜によって目撃されている(『日東荘遊歌』訳注)。
(指名手配) 一 行年廿六歳 一 背ノ高サ五尺三寸中肉にて顏の色白ク眼は少シ大キク張強シ人体骨柄賤からず 一 其節之着類黒羽二重之袷下には群内大嶋の襦袢 右体之者見付次第訴出候ハゝ御褒美被下候間可遂吟味者也 四月九日(「鈴木伝蔵人相書」)。
(犯行の動機) 崔天悰は高麗人参の密貿易に絡んで鈴木伝蔵を叱責した。事の露見を恐れた伝蔵が崔を殺害した(『明和雑記』『摂陽奇観』)。伝蔵の自白によると、人参の取引がもとで殺したというが、真相は到底わからず(『日東荘遊歌』)。
(事件の背景) 朝鮮と対馬の通詞が手を組んで密貿易(積荷の横領)を繰り返していた(『扶桑録』『東槎日記』「海遊録』)。舞台は主に大坂であり、一行はできるだけ長く大坂にとどまろうとした(『扶桑録』)。「裨将の言うままに放っておいたら《略》崔天悰事件のようなこと必ずやまた起こるでありましょう」(金仁謙)。※鈴木伝蔵は通信使が絡んだ密貿易の一味。崔天悰もそうであったかは不明。
(事件の余波) この一件を初めに歌舞伎化したのは並木正三で、67年(明和4)2月大坂嵐雛助座(角の芝居)で《世話料理鱸庖丁(すずきぼうちよう)》を上演。史実に近かったため2日間で中止を命ぜられ、ただちに奥州藤原の世界に改めた《今織蝦夷錦》を上演した。『世界大百科事典(旧版)』【韓人漢文手管始】より。
(写真)「世話料理鰭庖丁 絵番付」1467(『摂陽奇観』所収)
(浜松歌国は)鈴木傳藏の朝鮮信使殺害事件を詳記し、次に其の事件があってから四年目、この事件が角の芝居嵐雛助座に於て、並木正三により新狂言に取組まれた��とを書き加へたのみでなく、當時板行の繪番附を其のまゝに貼りつけてゐます。この鈴木傳藏事件が上演されたは、歌國が生れる十年前のことで、その當時の繪番附を手に入れることは容易ではなかつたらうと思はれます(校訂者識)。『浪華叢書 第四』より=写真も。
5 notes · View notes
yotchan-blog · 22 days
Text
2024/4/3 17:02:06現在のニュース
世界長者番付、トップはLVMH会長一族 2年連続、株高で富豪増(毎日新聞, 2024/4/3 16:56:38) JSRの株、旧村上ファンド系が5%超保有 JICがTOB実施の中(朝日新聞, 2024/4/3 16:55:38) ホンダ・日産自動車、勝機は軽電気自動車にあり トヨタ連合に対抗 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:54:49) 別荘サブスクSanu、奄美やニセコ進出 全国30拠点に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:54:49) NTTコム、電話で高齢者の認知機能測定 法人向け - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:54:49) 銀座ルノアール、南仏テーマの新ブランド 都内に開業 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:54:49) 西��、九州からも撤退 広島のイズミに全69店売却 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:54:49) <PFASを追う>地下水の広がりから汚染探る 国分寺で市民団体が学習会:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/3 16:51:49) プレミア和歌山廃止へ([B!]読売新聞, 2024/4/3 16:51:24) 文科省、旧統一教会に回答要求 質問権巡り、未回答項目100以上(毎日新聞, 2024/4/3 16:49:32) 川勝・静岡県知事、辞意理由「リニア見直しに大きな区切り」と説明 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/3 16:48:25) 落雷で2人心肺停止か 数人搬送 宮崎産業経営大のグラウンド | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/3 16:48:25) 台湾の地震 死者4人、負傷者711人に 77人閉じ込めか | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/3 16:48:25) 罷免判決の判事、実務は有名 一方SNS過激「縛ってもらいました」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/3 16:48:25) SNS不適切投稿の岡口判事を罷免 11年ぶり8人目 弾劾裁判所([B!]産経新聞, 2024/4/3 16:48:12) 「18歳の壁」超える試み 認知発達+農作業、障害者の自立を後押し(朝日新聞, 2024/4/3 16:40:52) 米外交官ら謎の健康被害「ハバナ症候群」、ロシア音響兵器の攻撃か…露独立系メディア「現場に工作員」([B!]読売新聞, 2024/4/3 16:40:20) 「職業差別」発言の川勝平太知事「不適切ではない」と主張 辞意の理由を説明「心からお詫び」とも(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/3 16:39:49) JR九州と熊本県、肥薩線八代―人吉間の鉄道復旧で合意 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/3 16:36:25) カブス鈴木、今季1号2ラン ドジャース大谷は無安打 米大リーグ(毎日新聞, 2024/4/3 16:35:17) 岸田首相、インドネシア次期大統領と会談 関係強化で一致(毎日新聞, 2024/4/3 16:35:17) JR肥薩線、復旧で合意 20年の九州豪雨で一部区間不通に(毎日新聞, 2024/4/3 16:35:17) 岡口判事に裁判官を辞めさせる「罷免」判決、戦後8人目 弾劾裁判(朝日新聞, 2024/4/3 16:33:51) 【速報】SNS不適切投稿を繰り返した岡口基一判事に「罷免」判決 弾劾裁判所:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/3 16:33:23)
3 notes · View notes
kyokocanary777 · 1 year
Text
落ち葉おちる東京駅
昨日は、関東に行ってました。京都の長岡京市から東京行きの夜行バスに乗って。
東京駅あたりはまだ銀杏が黄色くなくて、、、一番撮りたかった絵が撮れませんでした。。。
だけど、落ち葉入れた正面の写真と駅舎の南側は銀杏が黄色かったのでなんとか撮れました。
Tumblr media Tumblr media
ところで、京都の長岡京市からも高速バスが乗れて便利になりました。
何年か前にできた「西山天王山駅」から直結してる乗り場です!
私の実家は京都の向日市なので、長岡京は隣りなのです。
向日市はオムロンの本社があります。
そして、長岡京市は紅葉が綺麗な「光明寺」に「柳谷観音」、今や全国的に有名な百人一首がモチー��のおかき専門店「小倉山荘」があります。
西山天王山(大山崎)あたりは、サントリーのウイスキーの工場が近いです。
あの辺は水が美味しいので、サントリーが目をつけたのもわかる気がします。
待合室はエアコンもあるし、京都駅より環境がいい♪
たぶん、横浜行きもあるので、調べてみようかと思ってます。
なぜか、バスの方がよく寝られる私。
子供の頃からそうです。車に乗るとすぐ寝て、目的地に着く5分くらい前に起きます笑。
2022/11/17 10:44
カナリヤ響子
39 notes · View notes
oniwastagram · 1 year
Photo
Tumblr media
📸刈羽村老人福祉センター「ことぶき荘」庭園(新潟県刈羽村) Kariwa Village Elderly Welfare Center Garden, Kariwa, Niigata ——京都の世界遺産・銀閣寺をはじめ、日本全国各地の文化財庭園の修復に携わった作庭家 #田中泰阿弥 。 氏を育てた新潟・柏崎に庭園文化を持ち込んだ庭師 #相澤熊蔵 の現存する貴重な庭園。 京都・刈羽村老人福祉センター「ことぶき荘」庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/kariwamura-kotobikiso-niigata/ ———————— この庭園から伝えたいこと。 ・京都/東京以外の地域でも、「かつて江戸城に出入していた庭師」の庭園が残っている。 ・その方の弟子が、世界遺産・銀閣寺の御用達になることもある。京都出身じゃないからチャンスが無いということではない。 ・けど、そんなルーツがある庭園でも維持が難しくなってきている。 ・地方から少しずつ(加速しながら)古い日本庭園は「壊れて」いる。 都市部への人口集中問題と同じで、これは京都と東京の管理された庭園ばかり見ていたら気づけないことは多くあり、本心では【待ったなし】の状況だと思っている。 だから「残念である。」という言葉で済ませちゃダメだと、先日のnoteのコラムに繋がる。後世から見た時に「昭和平成時代の人たちは一体何をやってたんだ」と言われないためには。 ・・・・・・・・ 「刈羽村老人福祉センター ことぶき荘」は新潟県の南西部、原子発電所の立地自治体として知られる刈羽村にある福祉施設。近代に当地で活躍した庭師・相澤熊蔵が作庭した日本庭園が残ります。 京都の世界遺産&国宝『銀閣寺』の御用達庭師として当サイトでもたびたび名前を挙げる作庭家・田中泰阿弥。 氏が生まれ育った新潟県柏崎市に江戸の庭園文化を持ち込み、“刈羽柏崎の庭師の祖”と呼ばれたのが相沢熊蔵。田中泰阿弥の兄も相沢熊蔵に弟子入りしていたとか(=実質的には田中泰阿弥の“大師匠”)。 相沢熊蔵は元は幕末の江戸の出で、江戸では将軍・徳川家(=『江戸城庭園』)や大名家に出入りした庭師だったとか。 しかし幕末~明治維新期にそれまでの社会・階級が一変すると相沢熊蔵も江戸を離れ、上州前橋藩や信州松本藩の出入り庭師に。やがて越後出身の奥さんの導きで柏崎・刈羽に辿り着き、当地で“松屋の爺さん”と呼び親しまれながら作庭に励みました。 そんな相沢熊蔵が明治時代に当地の有力者・安沢氏の邸宅に作庭したのが現在の刈羽村老人福祉センター「ことぶき荘」庭園。他にも刈羽・柏崎には氏の庭園が複数残るようですが、公開されているのはこちらのみという貴重な庭園。 残念ながら2005年の新潟県中越地震で水源が枯れ、現在は枯池となっていますが、心字池を中心に背後の山の斜面を活かした立派な滝石組のある池泉回遊式庭園を見ることができます。斜面にサツキ/ツツジなどが植わった江戸時代のスタイルと、この山に自生していた?自然の紅葉の双方が活かされた庭園。 池の中央には折れたままの大きな石橋がそのまま残されていて、中越地震の大きさと痕跡を生々しく感じられることができます。 「以前はもっときれいだったんですけどね」と施設の方も現状に満足しているわけではないようだったけれど、過疎高齢化の進む地方の自治体で庭園に予算を投じ続けることも簡単ではなく…(というより年々難しくなっていく)。 その中でも芝生の中で新たに山野草を育てられていたりと、新たに“ガーデン”の要素を加え地域の安らぎの場として育ち始めている様子も伺えます。お近くを訪れた際には立ち寄ってみて。 新潟・刈羽村老人福祉センター「ことぶき荘」庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/kariwamura-kotobikiso-niigata/ ———————— #japanesegarden #japanesegardens #japanesearchitecture #japanarchitecture #kyotogarden #zengarden #landscapedesign #japanarchitect #japandesign #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #庭院 #庭园 #庭園 #日本庭園 #刈羽 #刈羽村 #kariwa #新潟 #niigata #新潟庭園 #相沢熊蔵 #おにわさん (刈羽村老人福祉センター) https://www.instagram.com/p/Cp3tqE1vflK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
kachoushi · 23 days
Text
零の会
2023年12月2日
Tumblr media
於:かながわ労働プラザ
坊城俊樹選 岡田順子選
坊城俊樹出句
Tumblr media
坊城俊樹出句
胼の手の婆キューピーを路地に売る 椰子ひとつイギリス館の冬天へ 十字架の墓遠望す街師走 十番館に十朱幸代と逢ひし冬 「ソーダ水の中を貨物船が通る」冬 フェリスらし嬌声冬の元町を 冬薔薇を領事の妻は纏ひしか 墓地に置く錨に遥か冬の海 冬の灯は領事仰ぎしシャンデリア 窓は冷たく望郷のピアノの音
坊城俊樹選特選句
Tumblr media
氷川丸の円窓いくつ北塞ぐ 昌文 十字架のかたちに燃る蔦紅葉 美紀 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 女学院に尖塔のかげ冬紅葉 久 冬木立の向かうをつくりものの海 緋路 昏き灯のランプシェードとポインセチア 和子 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天
坊城俊樹選▲問題句
港町探偵めいたコート着て 荘吉
坊城俊樹選並選句
冬凪の港の見えるまでバスに いづみ 蔦枯れてするりと潮の匂ひかな 小鳥 煤逃げや海きらきらと広ごりぬ 眞理子 蔦枯れてフランス橋の歴史かな 佑天 著膨の先生を呼ぶ飾り窓 順子 著ぶくれの犬著ぶくれの人を連れ 緋路 ヨコハマのすべてがメリークリスマス いづみ 枯葉舞ふフランス山をくるくると はるか 冬の日は風車の影に刻まれて 緋路 豚饅も恋占ひも十二月 きみよ 一斤のパンの重みも十二月 光子 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬木立フランス山の鳥統べて 順子 郷遠し姥百合の実の枯れしまま 昌文 近づけば冬の日向のにほひの子 和子 ステンドグラスその下の懐手 小鳥 着ぶくれて片脚上げもならぬ犬 佑天 プラスチックの聖樹に朝の日の白し 緋路 銀色のリボンに巻かれ冬館 小鳥 冬空の抱へきれないほどの青 美紀 堕天使の羽に見立てて冬薔薇枯る 光子
_______________________________
岡田順子出句
Tumblr media
岡田順子出句
玉のごとフランス山の冬すみれ 冬凪や浜のガンダム動くやも 冬薔薇へ白亜の館は幻想す テディベア夢路に冬の子を待てり 吹く桃をイギリス館の厨房に 冬木立フランス山の鳥統べて 著膨の先生を呼ぶ飾り窓 茨の実赤きを冠し十字墓 冬薔薇は領事の言霊に薫り 一穢なき天空こそ冬帝の青
岡田順子選特選句
Tumblr media
岡田順子選特選句
みなと町古物を売りに行く師走 荘吉 窓は冷たく望郷のピアノの音 俊樹 氷川丸の円窓いつく北塞ぐ 昌文 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬日和トーストに染むバタと蜜 季凛 ガンダムを磔にする師走かな 緋路 革命は起こすものかも冬薔薇 緋路 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天 胼の手の婆キューピーを路地に売る 俊樹 古硝子歪めし冬の空はあを 久
岡田順子選▲問題句
浜のメリーの長きまつげか冬薔薇 眞理子
岡田順子選並選句
十番館に十朱幸代と逢ひし冬 俊樹 冬薔薇は墓にも晴れの二人にも 佑天 十字架のかたちに燃ゆる蔦紅葉 美紀 ガンダムの凍ててゐるとも眠りとも 光子 寒禽はフランス山の空あそぶ 小鳥 洋館の隅に師走の募金��� はるか 黄落に隠されてゆく巨大船 きみよ 枯葉舞ふフランス山をくるくると はるか 凩を海へ見送る倉庫街 光子 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 冬の日は風車の影に刻まれて 緋路 胼の手で選ぶ野菜を元町に はるか 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 冬薔薇の門をチェロ負ふ長き髪 昌文 回り落つ長き滞空時間の葉 季凛 洋館は降誕祭の灯に染まり はるか 楽器ケース背負ひて集ふ冬館 久 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 この小春百年続きますやうに きみよ 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 情深き人よつつじの忘れ��� 和子 纜の齢宥める小春潮 三郎 オカリナ売はきよしこの夜吹きながら きみよ 切株に大きな穴や日向ぼこ 和子 テディベア椅子に座らせ十二月 光子
0 notes
cherr-blossom · 2 months
Text
Storia dei sogni(748)
Tumblr media
2月12日は
彼女(♥崔岩光(サイ・イエングアン)様♥)
彼女の愛犬,マエストロ(西本智実先生)
マネージャー先生,事務局のお姐様方
アーティストの方々,合唱指導&伴奏の先生方
合唱仲間の皆様,オケの皆様
etc…が出て来た°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
いつも通り
朝食や家事etc…済ませて
自主練したり,声楽レッスン受けて
かーらーのー
ホテル椿山荘へ移動し
美容院やネイルサロンで
ヘアメイクやジェルネイルして貰って
かーらーのー
ホテル椿山荘内の石焼料理屋で
お喋り&写メ大会しながら昼ご飯食べて
かーらーのー
ブリリアホールへ移動し
マエストロや合唱仲間の皆様らと
合流し,集合写真撮って
休憩挟みながらゲネプロして
着替えetc…済ませて,客席やロビー覗きに行って
舞台袖へ移動し,本番゚+.(o´∪`o)゚+.゚
指揮
マエストロ(西本智実先生)
オーケストラ
イルミナート・フィル・ハーモニー・オーケストラ
マレーシア・フィル・ハーモニー管弦楽団
合唱
イルミナート合唱団
ソプラノ
彼女,私,朝日美佳さん,エリス・ベイカー
賈雙月,賈旦,賈福真,黒澤麻美先生
黒田なるみさん,呉月娘,呉梨花
駒井ゆり子先生,坂口裕子さん,坂本まりかさん
佐藤篤子さん,佐藤路子さん,シェル・ワトソン
清水知子さん,せいあLeeさん,孫雪娥
高橋美咲さん,藩金蓮,藩秋菊,藩春梅
前川朋子さん,珉々,村松織部さん,孟小欒
モリアム・ポスト,和田静乃さん,李嬌児
李桂姐,林小香,林信春,林葉芳
アルト
ボニータ・メイスン,孟玉楼,森永朝子さん
ピアノ
戎洋子先生,王銀鈴さん,加藤亜佑美さん
片野敦子さん,宮本あんりさん
その他
マレーシアの伝統芸能の方々
マレーシアの民族音楽の方々
マレーシア民謡の歌い手の方々
司会
中井美穂さん
0 notes
summary-trivia-jp · 4 months
Text
日本のトリビアまとめ #0012
Tumblr media
0 notes
siteymnk · 4 months
Text
2023年の文化活動(一覧)
昨年もたくさん行脚しました。特筆すべきはコロナ禍からの本格的な脱却、夏休みの北海道旅行、勤続30年目のリフレッシュ休暇で西日本周遊、だろうか。行きつけの美術館は展示替えの都度、再訪するルーチンが確立。思ってたよりコンサートにもたくさん行ってた(クラシック系が多い)。地方の美術館(県立レベルの)を攻略する楽しさを知ってしまったので、今年も隙を見て行ってみたい。
星野道夫 悠久の時を旅する@東京都写真美術館
プリピクテジャパンアワード@東京都写真美術館
野口里佳 不思議な力@東京都写真美術館
パリ・オペラ座─響き合う芸術の殿堂@アーティゾン美術館
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台@東京都現代美術館
MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd@東京都現代美術館
DOMANI・明日展 2022-23@国立新美術館
クリストとジャンヌ?クロード 包まれた凱旋門@21_21 DESIGN SIGHT
ハンドメイドジャパンフェス冬2023@東京ビッグサイト
室内楽・シリーズNo.22 デュオの世界 <チェロとピアノのための>@東京文化会館
驚異の声、驚異の言葉─未体験の音空間へようこそ!@横浜みなとみらいホール
Sit, Down. Sit Down Please, Sphinx.:泉太郎@東京オペラシティーアートギャラリー
3331によって、アートは『    』に変化した@3331 Arts Chiyoda
恵比寿映像祭2023@東京都写真美術館へ
同潤会アパート渋谷@白根記念渋谷郷土博物館・文学館
引き寄せられた気配@トーキョーアーツアンドスペース 本郷
東京都水道歴史館
開館60周年特別展「横山大観と川端龍子」@龍子記念館
0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展@日中友好会館美術館
毎年恒例の岡本太郎現代芸術展@岡本太郎美術館
六本木クロッシング2022展:往来オーライ!@森美術館
わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち@世田谷美術館
それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱@世田谷美術館
平原まこと 50周年 メモリアルコンサート@東京国際フォーラムCホール
吉松隆オーケストラ傑作選 吉松隆の<英雄>@東京芸術
動物会議 緊急大集合!@ギンザ・グラフィック・ギャラリー
VOCA展2023@上野の森美術館へ
藤子不二雄のまんが道展@豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
昭和レトロ館
ヴォクスマーナ 第49回定期演奏会@豊洲シビックセンターホール
第52回邦楽演奏会@国立劇場
ダムタイプ|2022: remap@アーティゾン美術館
アートを楽しむ 見る、感じる、学ぶ@アーティゾン美術館
画家の手紙@アーティゾン美術館
重要文化財の秘密@東京国立近代美術館
明治美術狂想曲@静嘉堂@丸の内
今井俊介 スカートと風景@東京オペラシティアートギャラリー
収蔵品展076 寺田コレクションハイライト(前期)@東京オペラシティアートギャラリー
ブルターニュの光と風@SOMPO美術館
情景の地 ブルターニュ モネ、ゴーガン、黒田清輝が見た異郷@国立西洋美術館
エドワード・ゴーリーを巡る旅@松濤美術館 応挙と蘆雪@東京黎明アートルーム
「ラ・フォルジュルネ2023」 公演番号:313止まらない!若き活力の横溢と抒情 公演番号:324大作曲家に楽器の制約ナシ!SAXカルテットによる名曲の解答
島じまん2023@竹芝桟橋
デザインフェスタ vol.57@東京ビッグサイト
東京みなと祭@東京国際クルーズターミナル
ルーヴル美術館展@国立新美術館
清澄庭園
大阪の日本画@東京ステーションギャラリー
第63回 海王祭@東京海洋大学 越中島キャンパス
マティス展@東京都美術館
都美セレクション グループ展 2023
夢と自然の探求者たち―19世紀幻想版画、シュルレアリスム、現代日本の作家まで@群馬県立館林美術館
原始神母 THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY@日比谷公園大音楽堂
本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語@東京都写真美術館
TOPコレクション セレンディピティ 日常のなかの予期せぬ素敵な発見@東京都写真美術館
田沼武能 人間讃歌@東京都写真美術館
発掘・植竹邦良 ニッポンの戦後を映す夢想空間@府中市美術館
プレイプレイアート展@ワタリウム美術館
下町七夕まつり@かっぱ橋本通り
モネ・ルノワール 印象派の光@松岡美術館
フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン@東京都庭園美術館
川崎水族館
F.A.T.2023 Summer Concert FireBird & AzBand & TAKEBAN@月島社会教育会館ホール
山下清展 百年目の大回想@SOMPO美術館
ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ@アーティゾン美術館
野又 穫 Continuum 想像の語彙@東京オペラシティー アートギャラリー
没後10年 映画監督 大島渚@国立映画アーカイブ
熊谷守一美術館
三井高利と越後屋@三井記念美術館
北海道旅行 ファーム富田 旭山動物園
恋し、こがれたインドの染織@大倉集古館
ブラチスラバ世界絵本原画展@うらわ美術館
特別展 古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン@東京国立博物館
誰かのシステムがめぐる時@TOKAS本郷
東京大学総合研究博物館
第21回東京音楽コンクール(ピアノ部門)の本選@東京文化会館
テート美術館展@国立新美術館
ガウディとサクラダファミリア展@国立近代美術館
ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会@森美術館
コレクション展2023-3@青森県立美術館
大巻伸嗣 地平線のゆくえ@弘前れんが倉庫美術館
弘前昇天教会
旧五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)
旧東奥義塾外人教師館
旧弘前市立図書館
山車展示館
弘前城
津軽藩ねぷた村
カトリック弘前教会
荒木珠奈 展@東京都美術館
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023 CIRCULATION -ひともまちもせかいもめぐる‐@臨海副都心エリア
生誕140年 モーリス・ユトリロ展@横浜高島屋ギャラリー
全日本模型ホビーショー@東京ビッグサイト
デヴィッド・ホックニー展@東京都現代美術館
「あ、共感とかじゃなくて。」@東京都現代美術館
ステファン・サグマイスター ナウ・イズ・ベター@ギンザグラフィックギャラリー
福田美蘭 「美術ってなに?」展@名古屋美術館
生誕120年 安井仲治YASUI NAKAJI: PHOTOGRAPHS@愛知県美術館
フランク・ロイド・ライト  世界を結ぶ建築@豊田市美術館
漆の彩り・黒と金の幻想 - 高橋節郎@豊田市美術館(髙橋節郎館)
コレクション展 歿後20年 若林奮@豊田市美術館
2023年度 第2期 コレクション展@豊田市美術館
山田寅次郎展@ワタリウム美術館
Japan Mobility Show 2023@東京国際展示場
黒田記念館(特別室開室)
横尾忠則 寒山百得展@東京国立博物館
東京国立博物館の寒山拾得図
デザインフェスタ vol.58@東京ビッグサイト
永遠のローマ展@東京都美術館
上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間@東京都美術館
動物園にて ―東京都コレクションを中心に@東京都美術館
第64回 日本版画会展@東京都美術館
「今こそ、ルーシー!」 ~LUCY IS HERE~@スヌーピーミュージアム
大原美術館
そして船は行く@高知県立美術館へ。
大塚国際美術館
コレクションハイライト@福岡市美術館
芥川龍之介と美の世界 二人の先達─夏目漱石、菅虎雄@久留米市美術館
遠距離現在 Universal / Remote@熊本市現代美術館
第3期コレクション展:宮崎県立美術館
MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ@東京都現代美術館
MOTコレクション歩く、赴く、移動する 1923→2020 特集展示 横尾忠則―水のように 生誕100年 サム・フランシス
大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ@国立新美術館
第4回カルチャー芸術展@国立新美術館
第12回 躍動する現代作家展@国立新美術館
21世紀アートボーダレス展(2023)@国立新美術館
JAGDA国際学生ポスターアワード2023@国立新美術館
第63回全国矯正展@東京国際フォーラム
ゴッホと静物画―伝統と革新へ@SOMPO美術館
ピカレスク・ニュー展 Vol.8@ピカレスク
モネ 連作の情景@上野の森美術館
0 notes
1-in-365 · 6 months
Text
生きた化石 銀杏
昨日につづき銀杏のお話。 原産地は中国とも 云われているようですが 中生代から新生代には 世界中に生息して ��河期にその大半が 絶滅してしまったのだとか。 想像を絶する数字ですが 銀杏が地球に出現したのは 2.5億~3億年前という 記載もあったりするから驚きです。 世界各地で 銀杏の化石が発見されていて その形は現在のものと ほぼ類似していることから “生きた化石”とも 云われているそうです。 そんな銀杏の寿命は 1000年とも云われています。 銀杏は葉だけでなく 幹も他の木より水分が多く 木全体が燃えにくく火事に強いという 性質をもっているそうです。 そのため街路樹に植えられていたり 神社仏閣に植えられていたり。 長く長く長く生きて その地や生物を 守りつづている銀杏。 そんな今日の誕生花でもある銀杏。 花言葉はなるほど 荘厳、長寿、鎮魂。 きょうものぞいてくださって …
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
arakawalily · 2 years
Photo
Tumblr media
稲取銀水荘さんのプール、すごく綺麗でした。いよいよ本日が、今年最後のプール👙営業だそうです。たくさんの夏の思い出をありがとう御座います❗️ 鯉がたくさんお出迎え❗️稲取の高級老舗旅館 銀水荘さんです。プールもアリリー #銀水荘#稲取銀水荘#稲取#稲取温泉 #荒川リリー#lilystudio#伊豆旅行#いず#伊豆旅#稲取金目鯛 #昭和レトロ#稲取銀水荘#銀水荘2022夏#プールサイド (稲取銀水荘) https://www.instagram.com/p/CiWYndlPl7u/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
habuku-kokoro · 8 months
Text
「乙姫‐おとひめさま」を拝見して 大坪信剛
<劇評>
「乙姫‐おとひめさま」を拝見して
大坪信剛(ガスエネルギー新聞編集長)
 記録的な猛暑が続いていた8月1日、「涼」を求めて東京・銀座の観世能楽堂を訪れた。檜造りの舞台奥には老松と竹林の絵。神が宿ったとされるこの松の前に、十二単と思しき衣装をまとった乙姫、源川瑠々子が登場した。
実は源川瑠々子のデビュー作、「静‐しず‐」を拝見する前からお会いしていたので、もう二十年以上存じ上げていることになる。しかし、私自身の仕事の都合やコロナ禍という事態もあって、久しぶりの対面であった。
海の神の娘で水の守り神でもある乙姫は、荘厳な美しさで現れた。「静」でコケティッシュな魅力を感じさせていた源川瑠々子は、それとは違う圧倒的な強い存在感で、私を包んだ。それは、もちろん役作りではあろうが、それとは別の舞台経験を積み重ねた深みを感じさせた。
舞台脇で「前口上」として控える敷丸、松本昌子の沖縄舞踊を感じさせる出で立ちが、「海」を演出し、その前で浦島太郎との愛や別れの悲しみを表現する。能舞台だからだろうか、どちらかというと源川瑠々子は無表情で動作や歌で感情を表現する。
動きもすり足。ちょっとほほえましかったは、胸中を吐露する「心」の場所から、独白をする「独」の場所へすり足で動くとき、足首を左に向けると同時に頭を右にかしげる所作。能に基づくものかは存じ上げないが、何か乙姫の「悩み」が、かわいらしく表現されているように感じた。
「永遠の命」を知ってか知らずか、両親の安否を確認するために「海神の国」から「人の国」に戻ってしまう浦島太郎。乙姫との約束を守らず玉手箱を開ける。そんな人の愚かさを嘆きながら、最後は浦島太郎を追いかける乙姫。厳しい心と強い愛を持つ乙姫を、成長した源川瑠々子が新たなジャンルとして表現しきった舞台だった。
銀座に移転する前の観世能楽堂は、渋谷区松濤の旧佐賀藩鍋島邸跡地にあった。佐賀県出身の私は大学時代、能楽堂の前にこの地にあった公益財団法人「佐賀育英会」運営の学生寮「松濤学舎」に在籍した。そのため、新たな能楽堂で源川瑠々子の公演が催されたことに、(間違いなく独りよがりではあるが)「縁」を感じた。
「松濤」は松の間を抜ける風の音とされている。能舞台の松と竹林の前で乙姫の歌や舞いを演じ、大輪の「花」を咲かせた源川瑠々子が、海からの涼しい風を届けてくれた、今年の「水の日」であった。
0 notes
yotchan-blog · 24 days
Text
2024/4/1 7:59:18現在のニュース
4月から登記義務化 昔の相続も対象だが8割「知らない」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 大阪・あべのハルカス、前「高さ日本一」が変えたミナミのミナミ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 若年性認知症、7割が離職 それでも「働ける職場」へ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) いまだに残る職業上の性差別 ADB児玉治美氏 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 代替医療による難病治療、患者との協働が成否のカギ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) ドライフラワー、長く楽しむコツ 日光と湿気が大敵 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 天気が悪くて頭痛や関節痛が悪化 「天気痛」は本当か - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 校歌、最初は愛国心育成が目的 各校共通の歌も存在 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 週休3日で離職に歯止め 新潟の介護施設、採用にも効果 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 八十二銀行と長野銀行、普通預金金利を引き上げ 4月から - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 2月有効求人倍率、新潟県で低下 能登半島地震で打撃 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:54:31) 無安打で迎えた決勝、僕は甲子園を最後に楽しめた センバツ(毎日新聞, 2024/4/1 7:52:14) 長野県東御市長選挙、花岡利夫氏が5選 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:48:43) 長野県小海町、企業戦士癒やすツアー 森の中でヨガ体験 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:48:43) オーガニックな木更津 世界に伝われ! 市のPRグッズコンテスト「スモークド・ブルーベリーメープルシロップ」が大賞 (東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:46:59) 千葉科学大、公立化の可否を判断 銚子市が14日に検討委初会合(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:46:59) <記者だより>新年度の始まりに(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:46:59) 小林製薬、「紅麹」健康被害800人に補償 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:42:43) ライドシェア12区域に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:42:43) 被爆体験に涙ぬぐうアメリカ人も オッペンハイマーの国に変化の兆し(朝日新聞, 2024/4/1 7:41:13) 民主主義を守ったものは? 混乱のセネガル大統領選、政権交代の背景(朝日新聞, 2024/4/1 7:41:13) <かながわ未来人>女性の境遇に共通点 韓国フェミニズムの書籍翻訳 朝鮮語翻訳・通訳者 金李(キム・リ)イスルさん(33)(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:39:21) 江戸文明に知恵とヒント 桜美林大・伊藤名誉教授が著書出版(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:39:21) 「世界のみんな ハッピーになって」 ダウン症の俳優・吉田葵さんがNYでスピーチ「毎晩手を当て心臓に感謝」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:39:21) 攻めてつかんだデフリンピック「銀」 アルペン女子25年ぶりメダル獲得の田苗選手、足立区長に報告(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:39:21) 朝ドラ「虎に翼」で注目 初代最高裁長官が愛した三淵邸・甘柑荘(毎日新聞, 2024/4/1 7:37:59) 気候変動対策、切り札は「水素」 普及拡大へ東京都が予算倍増(毎日新聞, 2024/4/1 7:37:59) LINEヤフー、ソフトバンク・ネイバーに資本見直し要請 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/1 7:36:35) 北区のふるさと納税返礼品 過去最高額 人間国宝一点もの(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:31:32) 「悪質ホストクラブに注意」新入生・社会人などへ 支援団体「青母連」呼びかけ 高額���払いなどの新たな手口も(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:31:32) <PFASを追う>地下水の広がりから汚染探る 国分寺で市民団体が学習会(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:31:32) ミサイル配備…南西諸島の情勢 講演や朗読など 12日、武蔵野で政治塾(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/1 7:31:32) ガザ情勢で原爆言及した米議員 「早く勝つ必要」の比喩と弁明(毎日新聞, 2024/4/1 7:30:57)
0 notes
brdc-a · 9 months
Text
Tumblr media
源川瑠々子の『星空の歌』 2023/07/20 20時配信
全国着物でお出かけ特集 春 第2回 ◇春隣感じる~雪国の桜編~(再放送)
今回は、今年の春に放送しました着物好きの着物好きによる大特集の再放送👘 きものでお出かけのオススメスポットを、国内外の着物愛好家の皆様にご紹介いただきます♪
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
全国着物でお出かけ特集!春 第2回 春隣感じる~雪国の桜編~のご出演順は… ①長野県「SatoDesignRoom」佐藤重さん ②福島県「きもの伝承・雑貨商きずな」三澤美保さん ③山形県「布施弥七京染店」布施将英さん ④北海道 「きもの処 円山 彩蔵」小佐川美和さん  になります。ゲストのプロフィールやお店の情報、お出かけスポットの 最新情報はリンク先や公式サイトからご確認ください♪
【おすすめスポット情報】
①長野県小諸市「SatoDesignRoom」佐藤重さん
・Sato Design Room おすすめスポット! 『島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘と水明楼』 『中棚荘』 住所:〒384-8558 長野県小諸市古城中棚 電話:0267-22-1511 『水明楼』 住所:〒384-8558 長野県小諸市乙1210(中棚荘敷地内) 入館料:無料 ・中棚荘 公式サイト ②福島県「きもの伝承・雑貨商きずな」三澤美保さん ・きもの伝承「雑貨商きずな」オフィシャルサイト おすすめスポット!『福島県立博物館』 住所:〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25 開場:9:30~17:00(※最終入館は16:30まで) 定休日:毎週月曜日、祝日の翌日 ・福島県立博物館 公式サイト ③山形県「布施弥七京染店」布施将英さん ・布施弥七京染店 おすすめスポット!『霞城公園 と 馬見ヶ崎さくらライン』 『霞城公園』 住所:〒990-0826 山形市霞城町1番7号 入場無料、年中無休 ・国指定史跡山形城跡「霞城公園」山形市公式ホームページ
『馬見ヶ崎さくらライン』 住所:山形県山形市小白川町付近 馬見ヶ崎川河畔 アクセス:山形駅より車10分程度 山形自動車道山形蔵王I.C.より車5分程度 ④北海道札幌市 「きもの処 円山 彩蔵」小佐川美和さん ・きもの処 円山「彩蔵」オフィシャルサイト おすすめスポット!『ポルトムインターナショナルホテル北海道でランチ』 住所:〒066-0012 北海道千歳市美々新千歳空港国際線旅客ターミナルビル 4~8F ・ポルトムインターナショナルホテル北海道 公式サイト
【源川瑠々子最新情報】
Tumblr media
・源川瑠々子デビュー二十周年記念公演 第三弾 ひとり文芸ミュージカル「乙姫 -おとひめさま-」
日時:2023年8月1日(火) 開場17:00 開演17:30 場所:観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) 原作:万葉集「浦島伝説」 原案:島崎藤村「浦島」落梅集より <出演> 乙姫:源川瑠々子 前口上:敷丸 / 松本昌子 特別講座:稲坂良比呂(香の伝道師・劇作家)、倉持長子(文学博士・国士舘大学専任講師) チケット発売:2023年7月1日(土)より
・ひとり文芸ミュージカル「乙姫 -おとひめさま-」オフィシャルサイト
・観世能楽堂 オフィシャルサイト
【BGM】
「春の歌」 作詞:島崎藤村の「若菜集」より 作曲:神尾憲一 歌:源川瑠々子
<源川瑠々子の『星空の歌』>
音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら源川瑠々子 公式サイト
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸龍安寺庭園“石庭” / Ryoanji Temple Rock Garden, Kyoto ② 京都の世界遺産『龍安寺庭園“石庭”』が素敵…! 世界中の人が再び訪れる日を待ち侘びる日本の代表的な“禅の庭”…作庭者は室町幕府管領 #細川勝元?美術家 #相阿弥 ?茶人 #金森宗和 …?15の石の配置の意味は…?まだまだ謎多き、その謎の考察も楽しい枯山水は『庭の国宝』国の特別名勝にも指定。 京都・龍安寺庭園“石庭”の紹介は☟ https://oniwa.garden/ryoan-ji-temple-rock-garden-%e9%be%8d%e5%ae%89%e5%af%ba%e5%ba%ad%e5%9c%92/ ...... 続き。その作者や制作された年代は“謎が多い”と言われています。 龍安寺を開いた細川勝元・義天玄承の作庭説、龍安寺を再建した細川政元の作庭説、特芳禅��などの優れた禅僧や、世界遺産『銀閣寺』の庭園の作庭者のひとり・相阿弥、江戸時代の武将&茶人・金森宗和🍵などなど。 . いずれにせよその作庭の謎――作者や十五の石組の意図みたいなものについては様々な先生方が研究されているので論文検索サイト(J-STAGE)から検索してご一読ください。 『足立美術館』の庭園の作者・中根金作さんは寛永年間(江戸時代初期)の作庭説と唱えている。 . . 当サイトでも今となっては数百の「枯山水庭園」を紹介していて、「石庭」も当然ながら現代にかけて洗練されていっている。 なので“すごさ”とか“インパクト”であれば、龍安寺を上回るものも正直たくさんあると思うけれど―― . でもこの龍安寺の石庭のすごいところは“この表現の最先鋭だった”から。 武将・大名の権力を示すために作られた室町時代の庭園は手数が多いというか豪壮な石組の庭園が多い印象がある中で、これだけ 《 余白 》 をもたせた作品が生み出されたところにこの庭園のスゴさがある。 . ※そして自分で室町時代の庭園一覧見てて、「ああ、『大徳寺 龍源院』で相阿弥が造った“竜吟庭”は同じような余白があるなあ」と思ったりする。 . そして“鏡容池”💧は龍安寺や石庭より古くから存在していたもので、平安時代に徳大寺家がこの地を別荘とした際に築かれたもの。 この池を中心とした広い境内では季節の樹木・花々🌸が植栽され、道端では苔むした庭が整えられています🌿 . 余談。この龍安寺の石庭には、どの位置から見ても必ず1つ欠ける――というエピソードがありますが、岡山県の奈義町現代美術館にまるで上から龍安寺の石庭が眺められるアート作品『奈義の龍安寺』(荒川修作+マドリン・ギンズ)があります。龍安寺が好きで、アートが好きな人はマスト! . で、続けて“西の庭”を紹介します。 . 京都・龍安寺庭園“石庭”の紹介は☟ https://oniwa.garden/ryoan-ji-temple-rock-garden-%e9%be%8d%e5%ae%89%e5%af%ba%e5%ba%ad%e5%9c%92/ ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifulkyoto #beautifuljapan #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #japanart #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #建築デザイン #庭園 #日本庭園 #京都庭園 #庭院 #庭园 #石庭 #枯山水 #枯山水庭園 #karesansui #世界遺産 #おにわさん (京都 世界遺産 龍安寺) https://www.instagram.com/p/CgGfh_RvU2m/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
kachoushi · 23 days
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年4月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年1月6日 零の会 坊城俊樹選 特選句
ドッグラン鼻と鼻とで交はす賀詞 荘吉 裸木のはるかを白く光る街 要 頰切るは鷹の翔つ風かもしれず 順子 人波をこぼれながらの初詣 光子 焼芋の煙たなびく志んぐうばし 和子 群衆といふ一塊の淑気歩す 順子 寒雀神馬と分かちあふ日差し 光子 寒雀入れ神苑の日のたまり 同 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
岡田順子選 特選句
跼り清正の井を初鏡 昌文 本殿につぶやく寒紅をつけて 光子 楪の浴ぶる日我にゆづらるる 慶月 肺胞に沁み込んでゆく淑気かな 緋路 冬草や喧騒去りて井戸残し 眞理子 馬見えぬ乗馬倶楽部の六日かな 六甲 寒鯉来おのれの色の水を分け 緋路 寒椿落つれば湧くや清正井 眞理子 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月6日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
一束もいらぬ楪もて遊ぶ 成子 深井より羅漢に供ふ冬の水 かおり 赤なまこ横目に買ひし青なまこ 久美子 畳みたるセーターの上に置くクルス かおり 再会のドアを開けばちやんちやんこ 朝子 半泣きのやうに崩るる雪兎 成子 火を見つめ男無口に薬喰 かおり 歳晩の一灯母を照らすため 朝子 悴みて蛇となる能の女かな 睦子 その中の手話の佳人やクリスマス 孝子 悪童に悲鳴をはなつ霜柱 睦子 凍空とおんなじ色のビルに棲み かおり かくも典雅に何某の裘 美穂 唐突に雪投げ合ひし下校の子 成子 楪や昔硝子の磨かれて かおり 奥伝の稽古御浚ひする霜夜 愛 出会ひ重ね寿限無寿限無と年惜む 美穂 冬灯一戸に遠き一戸あり 朝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月8日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
流れ来し葉屑も霜を置いてをり 昭子 御慶述ぶ老いも若きも晴れやかに みす枝 初春の光りまとひし石仏 ただし 神なびの雨光り落つ氷柱かな 時江 地震の中産声高き初笑ひ ただし 歌留多とり一瞬小町宙に舞ふ みす枝 まだ誰も踏まぬ雪道新聞来 ただし 奥の間に柿餅吊し賑はへり 時江 さびしさの枯野どこまで七尾線 昭子 万象の音の鎮もり除夜の鐘 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月9日 萩花鳥句会
初句会吾娘よりホ句のファクシミリ 祐子 書き初め震何んぞ訳あり辰に雨 健雄 吹雪突き突進するエネルギー 俊文 日本の平安祈る今朝の春 ゆかり こがらしが枯葉ころがしからからと 恒雄 平穏な土地にて食べる七草粥 吉之 御降や茶筅ふる音釜の音 美惠子
………………………………………………………………
令和5年1月10日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
被災地にすがりし木の芽盛んなる 世詩明 的中の乾いた響き弓始 誠 初場所の桟敷の席の晴れ着かな 同 初御空耶馬台国は何処にぞ 同 石段を袖振り上がる春著の子 同 細雪番傘粋に下駄姿 幸只
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月11日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
年上の夫に引かるる初詣 喜代子 地震起こり慌てふためく大旦 由季子 曇り拭き笑顔映りし初鏡 さとみ 地震の地にぢりぢり追る雪女 都 冴ゆる夜の天井の節をまじまじと 同 男衆が重き木戸引き蔵開き 同 寒月や剣となりて湾の上 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
海鳴や雪の砂丘は祈りめく 都 初電話卒寿は珠のごと笑ひ 同 針始友が未完のキルト刺す 同 授かりし神の詞や竜の玉 悦子 蜑に嫁し海山詠みて老いの春 すみ子 焚上げの火の粉加勢や冬銀河 宇太郎 古傷を思ひ出させて寒四郎 美智子 枯葦の透き間に光る水一途 佐代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
寒の雨誦経とよもす陽子墓碑 文英 寒林を上り来よとて母の塔 千種 顔消えし元禄仏へ寒菊を 慶月 道祖神寄り添ふ寒の雨うけて 慶月 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 裸婦像の背にたばしる寒の雨 同
栗林圭魚選 特選句
信州へ向かふ列車の二日かな 白陶 寒林を上り来よとて母の塔 千種 晴天の初富士を背に山降る 白陶 大寺の太き三椏花ざかり 幸風 空までも続く磴なり梅探る 久 はればれと良き顔ばかり初句会 三無 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 五姉妹の炬燵の会議家処分 経彦 走らざる枯野の車両咆哮す 千種 凍蝶のポロリと落つる影哀れ れい 三椏の開花明日かと石の門 文英
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月13日 枡形句会(一月十三日) 栗林圭魚選 特選句
嗽ぐをどる喉越し寒の水 幸風 七福神ちらしの地図で詣でをり 多美女 七福神詣りしあとのおたのしみ 白陶 凍て鶴の青空渡る一文字 幸子 金継ぎの碗に白湯汲む女正月 美枝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月15日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
曇天に寒紅梅や凜と咲く のりこ 寒梅のつぼみの枝の陽の仄か 貴薫 青空に白き寒梅なほ白く 史空 朝の日に紅色極め寒椿 廸子 我が机散らかり初めし二日かな 和魚 倒れ込む走者にやさし二日かな 三無 釦穴に梃摺る指や悴かみて あき子 夢てふ字半紙はみ出す二日かな 美貴 二日早主婦は忙しく厨事 怜 りんご飴手に兄妹日向ぼこ 秋尚 雪遊びかじかむ手の子包む母 ことこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月16日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
幼子の運を担いで福引へ 実加 寒空や命尊きこと思ひ みえこ ことわざを子が覚えをりかるた取り 裕子 元旦の母と他愛もない話 同 元旦や地震の避難を聞くことに みえこ 初詣車椅子の児絵馬見上ぐ 実加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
古里に温石と言ふ忘れ物 雪 師の墓に愛子の墓に冬の蝶 清女 寒の月見透かされたり胸の内 眞喜栄 鴨浮寝無言の中にある絆 同 降る雪を魔物と今朝を天仰ぐ 英美子 藪入りも姑の一言行けぬまま 同 庭仕事今日冬帝の機嫌よき かづを 玻璃越に霏々と追はるる寒さかな 同 正月が地獄の底に能登地震 みす枝 雪しまき町の点滅信号機 ただし お御籤の白き花咲く初詣 嘉和 若狭より繋がる水脤やお水取 やす香 水仙の香りて細き身の主張 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
寒紅の濃き唇が囁きし 世詩明 お雑煮の丸と四角と三角と 同 正月の馳走其々ある謂れ 千加江 新年の風も言の葉も美しく 和子 磯の香も菰巻きにして野水仙 泰俊 捨て舟を取り巻くやうに初氷 同 左��長や炎崩れて闇深し 同 去年今年形見の時計よく動く 同 ふと今も其の時のマフラーの色 雪 天地に誰憚からぬ寝正月 同 迷惑を承知の猫に御慶かな 同 不器用も父似の一つ初鏡 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 鯖江花鳥句会(一月十七日) 坊城俊樹選 特選句
而して九十三の初鏡 雪 蛇穴に入り人の世は姦しく 同 紅を差し眉ととのへて近松忌 同 懐手おばあちやん子を憚らず 同 鬼つ子と云はれて老いて近松忌 同 着膨れて顔ちさき女どち 一涓 歌かるた子の得て手札取らずおく 昭子 年新たとは若き日の言葉とも やす香 新年を地震に人生うばはれし 同 元旦を震はせる能登竜頭めく 同 裂帛の気合を入れて寒みそぎ みす枝 風の神火の神乱舞どんど焼き ただし 八代亜紀聞きをり外は虎落笛 清女 寒怒濤東尋坊に砕け散り 同 波の腹見せて越前浪の華 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月19日 さきたま花鳥句会
月冴えて城址うろつく武者の翳 月惑 仲見世を出て蝋梅の香に佇てり 八草 枯菊や木乃伊の群の青き影 裕章 寒鴉千木の反り立つ一の宮 紀花 合掌す金波銀波の初日の出 孝江 青空に白き一機や寒紅梅 ふゆ子 初詣令和生まれの児と犬と ふじ穂 白鼻緒水仙の庫裏にそろへあり 康子 激震の恐れ記すや初日記 恵美子 お焚き上げ煙を浴びて厄払ひ 彩香 我が干支の年につくづく初鏡 みのり 家篭りしてをり冬芽萌えてをり 良江
………………………………………………………………
令和5年12月1月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
師を越ゆる齢授かり初鏡 雪 初笑玉の如くに美しく 同 大晦の右大臣左大臣 同 猫の名は玉と答へて初笑 同 天が下縁深めゆく去年今年 数幸 能登の海揺るがし今日の空冴ゆる 和子 しろがねの波砕かれて冴え返り 笑子 語り継ぐ越前の秘話水仙花 同 雪降れば雪に従ふ越暮し 希子 皺の手にマニキュア今日は初句会 清女 初電話親子の黙を解きくれし 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
蟷螂を見て戻りたるだけのこと 雪 もて余す老に夜長と云ふ一つ 同 蟷螂の緑失せつゝ枯れんとす 同 小春日や袱紗の色は紫に 泰俊 正座して釜音聞くや十三夜 同 海沿ひにギターの調べ文化の日 千加江 枝折戸をぬけて紅さす返り花 笑子 祇王寺の悲恋の竹林小鳥来る 同 大胆な構図を取りし大銀杏 和子 宿の灯も消して無月の湖明り 匠 秋の海消えゆくものにますほ貝 天空 落葉降る賽の河原に降る如く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
異ならず枯蟷螂も人老ゆも 雪 世の隅に蟷螂は枯れ人は老い 同 無造作に残菊と言ふ束ね様 同 冬ざれや汽車に乗る人何を見る 泰俊 石膏でかたまりし腕冬ざるる 和子 山眠る小動物も夢を見る 啓子 路地裏の染みたる暖簾おでん酒 笑子 冬ざれや路面電車の軋む音 希子 おでん屋の客の戯れ言聞き流し 同 風を背に連れておでんの客となり かづを にこにこと聞き役おでん屋の女将 同 冬紅葉地に華やぎを移したり 同 街師走見えざるものに背を押され 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note