Tumgik
#森閑とした
tertiusofficial · 1 year
Photo
Tumblr media
ブナの木。 森閑。 Beech tree and Deep silence reigned in the woods. #森 #森林 #森林浴 #沐浴 #森閑 #森閑とした #woods #forest #ブナ #ブナの森 #beechtree #beechtree #beechtrees #カッティングボード #カッティングボードアレンジ #カッティングボードのある暮らし #カッティングボート #dıy #diy #山歩き #山歩きが好き #森の中で #キャンプ用品 #キャンプ女子 #キャンプ道具 #キャンプギア #アウトドア #アウトドア用品 #アウトドアコーデ #アウトドアリビング https://www.instagram.com/p/CkcVQUzNQsz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
cctrain0722 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新たなレンズ1本で行ってきました!~オンネトー探索編~
毎年歩いているオンネトーの森。今年はドカ雪があって雪がもっさり!という事で、久しぶりのスノーシューで深い森を歩いてきました。
完全に湖上が雪で覆われ、無音の世界に。この清閑な環境が心地よい… いつもの道が倒木でルートが変わっていることに気づく。あたりを見渡すと、以前は小さかった木々が随分と成長していたり、湿った雪のおかげでアイスモンスターが誕生していたり。 毎度歩くたびに発見がある…雪の森は本当に面白いです。
一枚目【ISO】64【SS】1/6400【F値】/2 二枚目【ISO】64【SS】1/3200【F値】/3.2 三段目左【ISO】64【SS】1/8000【F値】/2 三段目右【ISO】64【SS】1/1000【F値】/2 五枚目【ISO】64【SS】1/2500【F値】/2 (今回も Voigtlander ULTRON 40mm F2)  
27 notes · View notes
kennak · 6 months
Quote
閑静な住宅街にある一軒家から子どもたちの元気な声が響き渡る。印西市のフリースクール「ぴおねろの森」では、子どもたちがテレビゲームに夢中になったり、ブランコをこいだりと思い思いに過ごしている。  ITに精通するスタッフと真剣なまなざしでパソコン画面をのぞく子どもがいた。男子中学生(15)はプログラミングに興味を持ち、自身で開発した入室管理アプリの改良に向けた相談をしていた。担任教師と性格が合わず、小学3年のころに不登校に。フリースクールに通い始め「友達もできたし、好きなことを伸ばせた。将来はプログラマーになりたい」と目標を語った。  「死にたい」「自分は社会のゴミ」「自由になりたい」-。ぴおねろを利用する前の不登校児たちが発した言葉という。ぴおねろは不登校児たちが抱える生きづらさを解消するため、心の休息として自由な時間の確保に重きを置いている。カリキュラムは設けず思い思いに過ごすうち、好きなことを見つけ前向きになる子どもが多いという。
地域偏在や人件費課題に 運営費の補助創設望む声 フリースクール 【学びの選択肢 ちば不登校児支援】(中) | 千葉日報オンライン
2 notes · View notes
lampofhope · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今年の桜前線は、進み方がイマイチつかめず、周囲は満開なのに中々咲かない根白石…なーんて思っていたら1〜2日気温の高い日に一気に満開、そしてそこからの風雨で桜吹雪( ;´Д`)
それでもまだ花は残っていて、明日入学式と思われる中学生の式典を華やかに彩る脇役になってくれそう。
生まれ育った福島県の双葉郡…ん?今は双葉郡て言わないのかな、富岡町には夜の森という地区があり、そこは桜並木がトンネルのように覆いかぶさり綺麗なんですよねぇ♪
※追記:調べたら今でも双葉郡は変わらず双葉郡のようでした!良かった^ ^
でも昔聞いたことがある。
初めて『夜の森』を目にした人は、それはもう夜の繁華街だろうとしか思えなかったと(^^;;
確かに。。。
原発の事故云々で時間が止まったような町になってしまってますが、昔は本当に良い意味で何もなくて長閑な良い町でした^ ^
来年は時間があれば富岡町夜の森の桜のトンネルを撮りに行ってみたいものです。
aihara_φ(・_・
2 notes · View notes
newpntls-blog · 1 year
Text
2023年3月の日記
・2023.3.31 (金) 晴れ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
同期旅行初日。いつも通りギリギリに起きたので急いで八王子に向かう。着いたら澁谷しかいなかった。ふたりでコーヒー飲んでみんなを待つ。
澁谷に車を運転してもらって草津に向かう。澁谷の運転は落ち着く。途中で降りたサービスエリアが夏合宿の時いつも降りるところだった。ソフトクリーム買って食べた。
途中で寄ったコンビニ近くの蕎麦屋に入る。天ざる食べた。山菜とか海老とか好きなものがたくさんでおいしかった〜、澁谷に天ぷらいつも何から食べるか迷うんだよね、と言ったら「僕は上にあるものから食べる」と言われておもしろかった。そういう人もいるのか。蕎麦屋のおばあちゃんが本当によく喋る人で、「気をつけてね〜」を三度くらい言われた。
宿に着く。温泉付きのエアビーで借りたところ。ベランダがとても広くて周りが静かな自然に囲まれていてとてもよかった。食べ物の買い出しを済ませて、家主のアー写のパロディをして遊んで、各々お風呂に入ってビールを開けて、プロジェクターでNetflix見たりした。
夜は近くのスーパーで適当に買った餃子・サッポロ一番(カルテットをオマージュ)・お菓子など。途中で私と澁谷以外で買い物に行ってくれたので、澁谷とけっこう話し込んだりした。みんな帰ってきて一緒に部活のグループを退会する(毎年恒例)。みんながいてくれてよかった〜と思った。
裕太が連日の旅行の疲れですぐに寝てしまった。残りの5人でダラダラ思い出話した(折田と優ちゃんは反復横跳びで戦っていた、それと優ちゃんは腕相撲が弱すぎる)。mei ehara、家主をやったことはずっと思い出。同期のみんながそれぞれ持つ魅力が好き。3時くらいに眠気の限界が来て寝てしまった。
なんだか私たちらしい旅行。6人の旅行は最初で最後なのかもしれないけど、またみんなで遊びたいなと思った。
・2023.3.30 (木) 曇りと晴れ
半分寝不足で朝のバイトに向かう。岡林風穂を聴きながら井の頭線に座っていたら少し寝ていた。昨日から「サービスエリアでソフトクリーム」のよさに気づき始めた。
バイトに行ったら二十歳の新人の男の子がいた。上京してきて1ヶ月も経ってないらしい。上京したばかりなのに見知らぬ土地でバイトを始める心意気、凄すぎる。朝のバイトは基本的に寝不足なのと歳下の子との接し方が未だにわからないのであんまり上手に話せず。途中で髪を切ってきた金曜のお兄さんがお昼ご飯食べに遊びにきて「今日の服の雰囲気いつもと違う」などの小言をもらう。久しぶりに気持ちよく晴れたからかお客さんがそこそこ多かった。
寝不足でぼんやりしてたけど、晴れてたし歩きたいと思ってファミマでアイスコーヒー買って賢いユリシーズ聴きながら吉祥寺に帰る。桜の見頃が終わりつつあるのかもしれない。今年の桜は地面に散ってるのしかきちんと見てない気がする。まだ花見してない!
家帰って19時くらいまで少し寝てしまう。起きて鍋作って食べた。ゆっきゅんが出てたテレビ見た。
最近、夕方から窓を開けると気持ちがいい季節になった。この季節のこの風になると、毎年4年前の一人暮らしを始めたての時の気持ちを思い出してしまう。新代田の高架の上にある寮で、なんでもできるはずなのに何にもできなくて、ただずっと寂しくて少しおかしくなってた時がある。大学から帰って夕方スーパーに行った商店街の帰り道���か、門限の時間まで誰かからの連絡を待ってたこととか、吉祥寺のみんなのところに行く時の夜の井の頭線ホームの気配とかを全然忘れられない(全部の手触りをきちんと思い出せる)。そこから4年経って住んでる場所も人との関係性も自分も、なんか色んなことが変わったけど、多分この季節になると18歳の春の自分のことをずっと思い出すと思う..... 春の夜は一番怖くて一番好き、みんなと散歩がしたい。
夜に折坂悠太と大森靖子の初期を聴きながら明日の旅行の準備した。昨日からかなり久しぶりにひとつの道筋みたいなものが見えてしまってざわざわしている。
・2023.3.29 (水) 晴れと曇りと雨
Tumblr media
昼に起きる。昨日買ってたプリンを食べて紅茶を淹れた。
今日はPARCOでやってるnew mart youの出店に行こうと決めていたので準備。かわいいもの、たくさん買ってしまった。new mart youのなまさんとDMで少し話せてうれしい。買ったマロンクリームのシールをiPhoneケースに転写させる作業をかなり真剣に30分くらいかけてやった。
お腹が空いたのでいつものパスタを作ってカルテットを少しみながら食べた。カルテット、色褪せずすばらしい作品すぎる。
新宿。ネクタイを選びに伊勢丹。いいものが見つかった。アルルに久々に行きたかったのだけど、なぜか人が結構並んでいて入れなかった。思い出横丁に行きつく。平日の思い出横丁は外国から来た観光客ばかりで異世界。お店で話していたら外がかなり激しい雨になった。
奥多摩に行きたい。2時くらいに寝た。
・2023.3.28 (火) 曇りと晴れ
10時に一度起きたけどまた寝てしまったら13時。電車の時間までまもなくだったけどどうしてもメロンパンが食べたくてコンビニに行ったら無かった。高校の購買の気持ち。
一度吉祥寺に帰って服を着替えて下北でスタジオ。ベースの音が抜けなくて焦った。そろそろプリアンプのネジを絞めないと、4つあるネジが3つ取れている。後輩がACをデコっていたから私も真似しようかな、とかを話した。もじゃまるがかわいい静岡の羊羹をくれた。
スタジオを終えてSPREAD。対バンの人たちがオシャレな人しかいなくて怖かったけど、出番を終えてタバコ吸ってたら優しく褒めてくれたので嬉しかった。音色を褒められたの初めて.....うれしい。ブッカーの人の雰囲気がおもしろい(めちゃくちゃ人を触る)。有坂さんの高校の友達のギャルたちが来てくれてた(裏ピで挨拶された)。
hollow meとarugaが最高だった。SPREADはこの前初めて行ったばかりだけどかなり好き。フロアライブはリラックスしてできるのでいい。もじゃまると打ち上げ中抜けして帰ろうとしたら、ブッカーの人に絡まれて(指を折られて)インスタ交換した。下北でふたりですき家食べて帰った。もじゃまるはご飯を食べるのが遅いらしい。
家に帰ってかなり頑張って湯船を張った。風呂上がってプリン食べて日記書いて寝ようと思ってたけどすぐ寝てしまった。最近Funny Faceのライブは前よりたのしい。
・2023.3.27 (月) 曇り
昼に起きる。14時くらいまでベッドから出られず。
卵かけご飯食べて、急に宮崎あおいの『害虫』を思い出して少し見る。宮崎あおいがすごい幼くてかわいい。すごい幼くてかわいい宮崎あおいがあまり幸せになっていかなそうなのが目に見えて途中で見るのやめた。ずっと窓を開けて横になってたら、実家の近くでよく聞いたフクロウみたいな鳥の声が聞こえた。
駄目になってしまいそうだったのでミスドを大量買いしようと思ったけど、結局ルノアールに行く。ブライスにもらったブックカバーをつけた吉本ばなな『アムリタ』を少し読み進める。なんかすごいいい部分があった。隣の席のおじいちゃんはずっと本を読んでタバコを吸ってた。
ひとりで花見してたらしい花枝くんと一本だけタバコを吸う。卒業したのは1週間と少し前くらいなのに、もう後輩の子たちのことが結構遠く感じる。
明大前で沖縄料理のお店に入る。ゴーヤチャンプルがありえないくらいにおいしかった。絶対にまた行きたい。今日はけっこうお酒を飲んだ。
・2023.3.26 (日) 雨と曇り
11時くらいに起きた。卵とパンが食べたかったから適当に朝食を済ませて、ここ最近の怠惰を戒める感じで野菜をたくさん食べた。
相変わらず気分が治らなくてバタバタ準備して、百万円と苦虫女の蒼井優をイメージした格好でバイトに行く(レターパックを投函)。
バイトに行ったら速攻頭がおかしい客がいて脱力した。日曜日のバイトに久々に入った。弱っている時に頭がおかしい人とか冗談のつもりの意地悪をしてくる人に出くわすとかなり泣いてしまいそうになる。今日は途中から店内BGMを鳴らすiPodが壊れてずっと無音だった。客足が落ち着いてからケーキを食べてしまった。お姉さんに卒業式の袴の写真を見せたらかなり褒めてくれて嬉しい。日曜のお兄さんは転職先が決まったらしい、おめでとう。
退勤してる途中で久々に、昔よく出くわしていた足の短い近所の犬に出会った(うれしい)。少し横になってバイト先が取材されていたテレビを見てちょっと元気になる。
小説を返すついでにFEVER帰りの和田くんとお酒を飲む。井の頭公園で少し桜も見た。久しぶりに日本酒を飲んだ。日曜日の深夜の飲み屋街は閑散としていていい。
今日はSummer Eyeの新譜をよく聴いた。やっぱり「双六」がかなり好き。最近すぐに眠くなってしまう。
・2023.3.25 (土) 雨と曇り
寝坊した。急いで早番のバイト。最近雨がずっと降っていて薄暗い。あとまた喉が痛い。
今日のバイトはアイスココア・メロンジュース・ブレンド・アイスオレをひとりで飲み続けていたので「ドリンクの女王」と呼ばれた。金曜のお兄さんとピアノの話とかしてた(シンセサイザーって何なんだろうね)。
一旦うちに帰って新宿。凜ちゃんの生活用品を少し見て幡ヶ谷に行く。休日の新宿は人が多くて、なんかずっと建物の中をぐるぐるしていた(京王新線は遠い)。
近所のケーキ屋で大きめのロールケーキを買ってふたりで食べた。ロールケーキ久しぶりに食べた。昨日のライブの話とか、春の話(春生まれだから春が好き)とかした。凜ちゃんの新しい家はかなりいい。こういう家があると心強いだろうなと思う。商店街もかなりいい(いい犬がいる)。
稲吉さんと折田も合流して飲屋街を散策し、近所の居酒屋に入る。みんなで金宮を一緒に飲んで、なぜか病気の話とRADWIMPSの話をした。幡ヶ谷は小さな飲み屋と寿司屋が多くてよさそう。
凜ちゃんの家で各々適当に過ごす。凜ちゃんに本を2冊貸してもらった。うたかたの日々、南Q太の漫画を借りたい。折田がKevin KrauterのLPを聴きながら本棚の前で踊っていてよかった。折田にDIIVのLPのアートワークをおすすめされて一緒に見た(すごくいい)。音楽の中の古典とそこに(のみ)生まれる気持ち、音楽を聴く姿勢の真面目さ?などの話(凜ちゃんの本棚を参考に)。折田と話すと楽しいし、あんまり元気がない時でも友だちが一緒にいると嬉しい。
稲吉さんと急いで終電で帰る。霧みたいな雨が降ってた。実は初めて井の頭線の終電に乗ったかもしれない。井の頭線の終電はかなり寂しい感じがする。
少し気持ちが落ち込んでいる、派手な夜ふかしとかをしたい。
・2023.3.24 (金) 曇りと雨
Tumblr media
昼に起きる。布団の中で友達のストーリーを見てたら井の頭公園の桜が満開だった。
何日か前の洗濯物を取り込みながら、Podcastで女の子カルトの「幻想!カタルシス讃歌」を聴いてたらマックの話をしてて急にマックが食べたくなった。
家に野菜がゼロだったからしばらく炭水化物ばかり食べていてそろそろ健康的な食事をしたかったのだけど、マックでバーガーにコーラとポテトを付けてしまった。まあいいか。隣の席に座ってきた小学生の女の子たちが、卒業式の同級生のコーディネートの格付けをしてた。
八百屋とスーパーで久しぶりに買い物。帰る頃にちょうど雨が降り始めた。ここ数日の春の天気の不安定さ・低気圧にやられている。
作ったサラダ食べながら少しカルテット見て下北。セージとかずさと初めましてのセージの彼女と。
440で片想いとT.V.NOT JANUARYのライブ。会場でたまたま稲吉さんと部活のOBに会う。物販のスタッフの方がお世話になったブッカーの方で久しぶりに挨拶もできた。
4年間さまざまな場面で象徴的だった���ンドふたつ、すごいいい日になった。片想いは片想いだったし、T.V.はまた酔っ払っていて、音源に入っている女性ボーカルの方を初めて見た(とても歌が素敵)。本当に行ってよかった。
吉祥寺に戻ってみんなとタイ料理食べた。マンゴービアがおいしい。セージくんに頼んでいた岡林風穂のCDを引き取った。家に帰ったら陽太さんから新宿で終電逃して遊ばないか、と言われたけど明日早番だったから断った(残念)。色々嬉しくて楽しい日だった。
市井もディスコ♪
・2023.3.23 (木) 雨
起きて急いでバイトに行った。約3週間ぶりのバイト。
雨で向かいのパチンコ屋も休みだったので、開店して30分くらいお客さんが来なかった。朝ごはんに出汁茶漬けを作ってもらった。
今日は気圧がすごい。道を歩いてたら頭がグラグラしてきて、このくらいの気圧は久々だと思った。
今日は凜ちゃんの新居に遊びに行く予定だったので村田商會に寄って新居祝いを探したけどあんまりピンと来るものがなかった。代わりに自分に80年代のサンリオのカップ・ソーサー・湯呑みなどを買う。最近はおもちゃみたいな食器が好き。
リサイクルショップも見てたら、オーナーから「コージーコーナーのシュークリームを買ったから」という理由でバイト先に呼び戻された。かなり嬉しかった。カウンターでコーヒー淹れてもらって、お兄さんたちとお互いの兄弟の話とかをした。お姉さんに卒業おめでとう、と祝ってもらった。
結局気圧がすごすぎて外に出られなくなったので凜ちゃんの新居に行く日は延期。スーパーに買い物に行きたかったけど、疲れ果てて少し寝た。やっと卒業式で貰った花束を花瓶に移し替えた。低気圧の症状に効く薬はないのかな。
・2023.3.22 (水) 曇り
Tumblr media Tumblr media
11時くらいに起きてトーストにすもものジャム乗せて食べた。あと溜まってた洗濯を片付ける。
早稲田松竹にCall If You Need Meで話題に上っていたメイズルス兄弟の『グレイ・ガーデンズ』『セールスマン』の二本立てを見に行く。実は早稲田松竹に行くのは初めて。大学4年間様々な場面で登場した高田馬場の学生ローンを尻目に歩いた。
映画館にかなり久しぶりに行った。最後に映画館に行ったのは、新文芸坐に『湖のランスロ』『たぶん悪魔が』を見に行ったクリスマスイブだったので、本当に久しぶり。元々映画館で寝ることがかなり好きな(というかよくやってしまう)方なのだけど、今日はかなり寝てしまった。あらすじだけ見た感じもう一本の方は疲れてしまいそうだったから見るのやめた。
折角なので初めてロマンにも行った。前に行った時は就活の帰り道で満席だったのでリベンジ。ホットケーキを頼んだらホットケーキの概念みたいなのが出てきてかなり嬉しかった。でも結局、高田馬場という街は全体的に胡散臭くてかなり好きじゃないと思った。
新宿に移動して久々にクールにも行った。隣の卓の人が私が到着するまでの間、日ユ同祖論や「地球から見た私」「私から見た地球」といったかなり香ばしい話をしていたらしい。バナナジュース飲んだ。今日もクールは新宿の輩・水商売の人・フォローしてるネットアイドルなどが介在していて混沌としていた。ありがたい。
長野屋行こうと思ったけど閉まってたから、銀座ライオンでビール飲んだ。異常においしくて幸せだった。ビアホールって概念としてかなり好き。
水曜日のダウンタウン見た。あのちゃんはかわいい。
・2023.3.21 (火) 曇り
Tumblr media
久々に高円寺のごんに行った。最近卵料理(特にオムレツ)にハマっている。ワンプレートの生姜焼き本当においしかった。
蟹ブックスで井戸川射子『ここはとても速い川』と大島弓子『バナナブレッドのプディング』を買う。今年は大島弓子を集めたい(『綿の国星』全巻を早く買いたい)。好きな本屋は光だなと思う。
近頃体調不良や行事ごとが続いて全然バイトに行けてなかったので吉祥寺に帰るついでにバイト先に顔を出す。久しぶりに金曜日のお兄さんに会えてコーヒーを淹れてもらった。その後マックで卒業式の写真とかを整理しながら凜ちゃんを待った。
凜ちゃんと久しぶりの美舟。おばちゃんに卒業報告をしたらお祝いしてくれた。季節限定のホタルイカがとてもおいしかった。凜ちゃんと部活のこととか4月からの生活のことをとめどなく話す。久しぶりに色んなことをきちんと言葉にできて嬉しかった。あとはこれからの1年間が少し楽しみになっている。
家で誕生日に貰ったワインを一緒に飲んで別れた。少しずつ日常が戻ってきている。
・2023.3.20 (月) 晴れ
起きてセブンのアイスオレと菓子パン。
急遽なつみさんと遊べることになった。井の頭線の各停で先日見た中野サンプラザでのyogeeのことをメモに走り書いた。
本当は目黒のドゥーに行きたかったのだけど満席。初めてドゥーを訪れたけど想像してたよりかなり狭かった。適当に入った喫茶店でウニのパスタを食べる。
なつみさんのおばあちゃんの家まで散歩。目黒に家具屋が多いことを初めて知った。居酒屋でたくさん串焼きを食べた。渋谷に移動してやまがたも行った。なつみさんの調子がかなりよくておもしろかった。
凜ちゃんも合流して少しだけカラオケ。終電で帰っていたら永福町のホームで裕太にばったり会った。凜ちゃんが必死で吉祥寺駅を走り抜けて帰って行った。楽しい日だった。
・2023.3.19 (日) 晴れ
久しぶりにアラームをかけないで長いこと眠った。
起きたらもう行こうと思ってたthreeのライブには間に合わなかった。昨日もらった花とかを眺めて準備して渋谷。昨日と打って変わってすごくいい天気。
歩いてitimiとdesperateに行く。道中、全く関係のない大学の卒業式を冷やかしたり大学近くの神社を歩いたりした。desperateで肩紐のかなり細いキャミソールを買う。試着室が心許ないテントでいい。
初めて渋谷ライオンに行った。最近ハマっているミルクセーキを飲む。建物の雰囲気に圧倒され、立地とのミスマッチさに感激した。ライオンのことを書いていたmei eharaのブログを思い出した。
大島弓子の『ロングロングケーキ』を買って味噌ラーメン食べた。大河ドラマを見た。
・2023.3.18 (土) 雨
Tumblr media
大学と部活を卒業した。
たくさんの人と写真を撮って、花束や手紙をもらった。長いこと心に決めていたオレンジ色の袴を着ることができた。最後まで寝坊してしまったけど。
サスケくんが運転してくれる車で一緒にaikoのキラキラを歌った。学生最後の南口ルノアールで澁谷と折田と束の間の休憩をした。公園で韓国にいるブライスとテレビ電話をした。今日一日たくさんの人と話した。すぐに帰って寝てしまったけど、門出を祝われるのってとっても嬉しいと思った。
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
直前合宿1日目! ついに演奏会の直前合宿が始まりました!
前日に楽器の積み込みをするところからスタート。
Tumblr media
福島民報ホールに保管させて頂いている楽器を福島在住の団員有志がトラックに積み込みます。
Tumblr media
そして当日、合宿場所の岩手県まで各地から集まります。 しかし、今年も出てしまいました。
遅刻者です。
東京組の集合時間に現れなかった団員に電話をしたところ「今起きました」との返答。
…仕方がないので自力で岩手の合宿会場まで来てもらうことにしました。
ちなみに昨年、同様の寝坊大遅刻事件を起こした某団員は、今年は集合時間に一番乗りだったそうです。成長!
(※ 昨年の直前合宿レポートはこちら)
↓東京集合組。
Tumblr media
↓搬入手伝いのために早めに集合した組。
Tumblr media Tumblr media
気合が入っています…! 搬入組お揃いで着用!
丸山周くんデザインの、マーラーとマーライオンをかけたオリジナルTシャツ。
イラストはiPadで描いたそうです。芸が細かい…
Tumblr media Tumblr media
↓福島集合組。
Tumblr media
福島~宮城間では冬に逆戻りしたかのように大雪が降っていました。
Tumblr media Tumblr media
↓宮城集合組。
Tumblr media
バスが会場に近づくと、長閑な田園風景が…。
Tumblr media
直前合宿の会場は岩手県盛岡市の南に位置する紫波郡矢巾町にある、その名も「田園ホール」。
Tumblr media
団員が集合し、13時からオリエンテーションを行いました。
Tumblr media
事務局からは、8泊9日の長いツアーをスタートするにあたって注意事項の連絡、スタッフの紹介などを行いました。
そして「くれぐれも時間は厳守するように…!」と一括。
Tumblr media
キャプテンの菊地彩花さんから守ってほしい約束事の話がありました。
(楽屋を綺麗に使う、忘れ物をしない、楽譜には名前を書く…)
団員の皆さん、是非ご協力お願いします…!
オリエンテーション後、ホールでの練習がスタート。 最後の追い込み、マーラーの交響曲5番を中心にがっつり練習します。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
休憩時間にはうれしい差し入れがたくさん…!
森永エンゼル財団様より、お菓子の差し入れをいただきました。ありがとうございました。
たくさん食べて、元気回復…!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そして、公演に参加できなかった団員や、保護者の方からの差し入れも頂きました。
ありがとうございます!
フルートの団員、野口さんからお手紙とお菓子。
Tumblr media
ヴァイオリン三浦さんのお母様とパーカッション塘君のお母様よりお菓子。
Tumblr media
三浦瑞穂さんのご家族から立派なイチゴ…!とても甘くてみずみずしいんです。
Tumblr media
夕方からは坂本龍一監督作曲の楽曲の練習を行い、18:30に本日の練習は終了。その後、夕飯を頂きました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
休み時間を利用して、ロビコンやファンファーレの練習をする団員も。
Tumblr media
↓こちらはファンファーレのメンバー。
Tumblr media
いつもの金管編成ではなく、ヴァイオリン、コントラバス、クラリネット、ホルン、パーカッション…。
「ファンファーレをやりたい人を自由に募り、希望者の楽器編成に合わせて作曲する」という、ちょっと変わった試みを取り入れてファンファーレ作曲してくれたのは、団員の塘英純君。
どんな演奏になるのかが楽しみです。
Tumblr media
夕飯の後は、レクリエーションの時間。
がっつり練習が続く直前合宿ですが、この機会に団員同士の交流を深める企画を…!ということで、レク係の2人が進行してくれました。
Tumblr media
まずは数人数のグループに分かれて客席に座り…
Tumblr media
グループごとに軽く自己紹介タイム。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アイスブレイクが済んだところで、続いて「ジェスチャー伝言ゲーム」を行います。
まずはレク係から「お題」を発表。
Tumblr media Tumblr media
1つめのお題は「ハト」でした。
Tumblr media
各グループごとに1列に並び、ジェスチャーで「ハト」を表現し、伝言していきます。
Tumblr media
グループの最後の人まで伝わったら、レク係に「〇」サインをして、答え合わせ。という流れです。
Tumblr media
ちなみに、1つ目の「ハト」を正解できたグループは1つもありませんでした。
続いて、2つ目のお題はなんと…
Tumblr media
団員たちは、思い思いの”柳澤さん”をジェスチャーで表現。
指揮台を指さしたり、指揮をしている人が多いですね。
Tumblr media Tumblr media
伝わりやすかったのか、1つのグループを除いて全グループが正解でした。
(間違ったグループの答えは「TikToker」でした)
ゲームを終えようとしたとき、ジェスチャーの様子を遠目から眺めていた事務局の宮川さんの熱いリクエストが。
Tubaパート茨島君の”柳澤さん”のジェスチャーが特徴をとらえておりすばらしいのでステージの上で披露して欲しい!と。
サービス精神旺盛な茨島君、ちゃんと再現してくれました。
Tumblr media Tumblr media
拍手喝采👏!!! 伝言ジェスチャーゲームで、団員たちの仲も深まったのではないでしょうか!
Tumblr media
そして最後に、開演前のミニコンサートの団内向け発表を行いました。
時間の都合で初日は3組だけ実施しました。
↓福島大学のメンバーで結成した「おんかのゆかいななかまたち」 ♪情熱大陸
Tumblr media
↓不思議なグループ名の5人組「わかめ」♪パイレーツ・オブ・カリビアン
Tumblr media
↓「ここから追い込むので今日はご容赦ください!」と言って始まった「クラリネットアンサンブル」♪Crusell: Clarint Duo No.2
Tumblr media
開場から開演までの時間で、ステージ上でミニコンサートを行う予定です。
各都市の公演によって、発表する組は変わります。
公演に来て下さる皆様、是非少し早めに会場にお越しいただき、ミニコンサートも含めて楽しんでいただければと思います。
1日目はこれにて終了。
21時にバスがホールを出発し、毎年岩手公演の際にはお世話になっている宿泊施設「オガールイン」へ移動。
Tumblr media
団員の皆さん、今回は長丁場なので、夜はゆっくり休んでくださいね(切実です)!
3 notes · View notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸極楽寺庭園“清閑庭” / Gokurakuji Temple Garden, Kinosakionsen, Hyogo ② 兵庫県豊岡市の『極楽寺庭園“清閑庭”』が素敵…! “関西の奥座敷”城崎温泉の温泉街に佇む禅寺に昭和年代に作庭された五色の配色が美しい石庭は重森三玲からの影響を感じる…?江戸時代にかの沢庵和尚に再興され、山門は豊岡市指定文化財、大正時代に再建された近代の建築の本堂は国登録有形文化財… 兵庫・極楽寺庭園“清閑庭”の紹介は☟ https://oniwa.garden/gokurakuji-temple-toyooka-kinosakionsen/ ...... 続き。いつ頃、誰の作庭なのかが気になる…だいぶきれいなので最近(平成年代)の作庭なのかな〜と見ている時は思ったのだけど、過去の航空写真🗾を見ると、唯一のカラー写真:1976年の時点ですでに白砂・黒砂利・瓦で描かれた“心”の字が確認できる。 . この“心”の造形は #重森三玲 の『東福寺 龍吟庵庭園』等に影響を受けているのは間違いないと思うのだけど、1975年より前に完成していたとしたらまだ重森三玲が生きていた時代。 . 氏と全く関係ない人がこんなことしない気がするし、京都の庭石を積極的に使っているので『重森三玲に近しく、大徳寺内の寺院に出入りされていた』お弟子さんとかの作庭なのかな〜と想像。どなただろうなあ。(重森庭園ほどの立石の主張は無いので、そこはオリジナリティ) . また山門の前の“放生池”も山裾に石組を組み、その中に石仏などが配されて、江戸時代の池泉鑑賞式庭園のような趣き。 このお寺の裏山から湧出している“独鈷水”💧は奈良時代に城崎温泉の開祖・道智上人が発見し、以来1300年間いちども枯れたことがないという名水。霊水“無病長寿の水”とも呼ばれるそう。 . 城崎温泉は庭園のある旅館も幾つかありそうなのだけど、この時期は(感染状況の影響で)日帰り利用系はことごとく休止…またそう遠くない未来に訪れたい。 あと日帰り温泉『一の湯』も豪快な石組の日本庭園のようだったのでオススメ! . 兵庫・極楽寺庭園“清閑庭”の紹介は☟ https://oniwa.garden/gokurakuji-temple-toyooka-kinosakionsen/ ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifulkyoto #beautifuljapan #japanarchitect #japandesign #japanart #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #bonsai #建築デザイン #アート #庭園 #日本庭園 #京都庭園 #庭院 #庭园 #枯山水 #枯山水庭園 #karesansui #石庭 #城崎温泉 #豊岡市 #兵庫庭園 #おにわさん (城崎温泉) https://www.instagram.com/p/CfrdGI_P0SE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
hangorin · 2 years
Text
【報告】6月12日札幌五輪不招致連帯スタンディングin東京
五輪不招致。この日、札幌で行われる不招致推進のデモと街宣に連帯するため、同時行動として新宿でも札幌不招致連帯スタンディングを行いました。札幌市議会では2030年五輪招致の賛否を問う住民投票の条例が否決され、つまり利権に群がる議員たちの民意を無視する態度がこれで露わになりました。もはや人々は黙っているはずはありません。東京では、様々な問題と多額の負債を残しているオリンピック・パラリンピックは、まだ終わっていません。これ以上開催されてはならない、もうどこにもオリンピック・パラリンピックいらない。
(当日のツイート) https://twitter.com/hangorinnokai/status/1535900285692149761?s=20&t=q076JGZgzy_pSNu5VdkjLw
Tumblr media
アピールより①
「2008年北京五輪の際にはグルジア(ジョージア)に武力侵攻、2014年ソチ五輪ではクリミア半島の強制併合、そして今回北京五輪の中でのウクライナ侵攻。プーチンは五輪と戦争の持ちつ持たれつの歴史を端的に再現している。五輪は、ひとが国家に協力し、尽くし、犠牲となることを、美談として語る。そのようにみずから行動するよう、暗に促す。この戦争を、チャンスととらえ、軍事国家の体制を整えようと野望をむき出しにしている政権下で、またしても五輪を招致するたくらみは、恐怖だ。五輪こわい。やめろ。」
Tumblr media
アピールより②
「昨年の東京五輪では生活者へのひどい排除や再開発などで人々の生活が脅かされたばかりなのに、今また札幌で五輪招致をしようとしている。住民投票もせず、声を聞く気もない。選手たちが夢や希望といって競い合う度に、生活する人々は苦しくなる。パラリンピックで闘う障害者がいる一方、殆どの障害者は自分の生活をしている。勝敗関係ないと言いながら、結局一部の特権者たちの大会。優生思想。森元会長は女性蔑視発言で会長を辞任したが、今になって「何がいけないのかわからない」などと言っている。まるで反省していない。貧しい者からまず排除される。世界のどこでも同じ。五輪があると人の生が阻害される。札幌の五輪反対運動に連帯します。」
Tumblr media
アピールより③
「東京都がオリンピック・パラリンピックのために新設した競技施設は毎年10億円の赤字が見込まれている。新国立競技場も年間24億円の維持費がかかるという。大会は閉幕しても、五輪災害はまったく終わっていない。98年長野五輪でも、長野市はつい最近まで約20年間ものあいだ借金返済に追われた。オリンピック・パラリンピックは、たった1か月のお祭り騒ぎのために後々まで人々の生活を圧迫する。札幌でも、世界のどこでも、同じことを繰り返してはならない。札幌の人々とともに声を挙げていきたい。」
Tumblr media
アピールより④
「2020東京大会開催に伴い、2016年度から公教育の場で学ぶ全ての子どもたちに押し付けられた「オリンピック・パラリンピック教育」は、東京をはじめ、地方の学校にまで広く波及した。無論、札幌市も例外ではない。2020東京大会は終わったが、オリパラ教育は今年度から「学校2020レガシー」と名を変え、学校現場に深く食い込んできている。この「レガシー」が、2030オリパラ札幌招致にどのように利用されていくのだろうか。オリパラ歓迎一色の学校で、子どもたちは一体どんなふうに育っていくのだろうか。
都立学校では、オリパラ教育に反対の声を上げた教員に対して、管理職が転勤強要などの恫喝を加えるということまで起こった。札幌の学校現場が一体どうなっていくのか、寒心に堪えない。」
Tumblr media
アピールより⑤
「ここ新宿でもいま河瀬直美監督の東京オリンピック公式映画が上映中だが、まったくの閑古鳥とのこと。当然だ。税金を湯水のように使い、住民や野宿者を追い出して強行された不祥事だらけの東京オリンピックをいくら映画で美談に仕立てあげようと無駄だ。何から何までいい加減で最低最悪の東京オリンピック・パラリンピック、誰もが呆れシラけている、そっぽを向かれている、このことこそ紛れもないオリンピックの「事実と真実」だ。いままた札幌にオリンピックが招致されようとしているが、オリンピックに金を使っている余裕などあるわけない。いまこの時、札幌で100人もの市民がデモを歩き、オリンピック招致反対の声をあげている。ここ東京からも札幌招致反対の声をあげよう。東京でオリンピックを体験した北海道出身、札幌出身のみなさん、一緒に声をあげましょう。」
Tumblr media
アピールより⑥
「コロナ・パンデミック下で開催された 2020 東京オリ・パラ は、人の命より「カネ」が支配する社会のありようを赤裸々に示した。嘘と賄賂でもって勝ち取った五輪。
竹田前JOC 会長の贈収賄疑惑は捜査中だが、ブラジルでも2016 年リオ五輪の組織委員長が贈賄で有罪になった。
IOC が絶対的な権限を握り開催都市は「カネは出しても口は出せない」。長野五輪では、694 億円の借金(市債)を返すの20年かかった。放置され解体もできない施設を札幌五輪で「再利用」する計画に長野の人たちも怒り心頭だ。
2018 年平昌五輪でも多くの競技施設がすでに無用の長物。冬季五輪の自然破壊はものすごく、平昌ではカリワン山という貴重な原生林の山が壊され、ホテル建設等観光開発と合わせて村が潰された。
IOCは招致決定方式を推薦方式に改定、先日、札幌を訪れたIOCの推薦委員は視察場所も明らかにせず、会見も行わない。秘密裏に開催を決定するなど許さない。札幌不招致を東京からも全力で応援しよう!」
Tumblr media
このほかに、札幌で不招致推進デモを終えたばかりの仲間からリモートでアピールが寄せられました。札幌現地ではなんと100名がデモに結集したそうです。すごい!!
その札幌のデモは複数のメディアにも取り上げられ、札幌五輪招致に対する不支持の声を知らしめることに成功しました。
五輪より「生活優先」 招致目指す札幌でデモ 高校生もスピーチ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
札幌五輪招致ボロ負けピンチ! 国内で拡大する「反対」の声、竹田恒和氏の疑惑が追い打ち - 記事詳細|Infoseekニュース
Activists gather in Tokyo and Sapporo to protest against 2030 Olympic bid (insidethegames.biz)
7月18日には札幌、長野、東京、平昌の運動体が結集し「オリンピックを止めよう4都市会議」を開催します。札幌五輪招致を止めるため、これからも札幌の皆さんと力を合わせて行動していきます。ぜひご注目を。
Tumblr media
4 notes · View notes
kachoushi · 25 days
Text
星辰選集
花鳥誌 令和6年3月号
Tumblr media
令和5年12月号の掲載句より再選
坊城俊樹選
この星辰選集は、私が各月の掲載句の中で、雑詠選・撰集選・さいかち集の成績などに関係なく、改めて俳句としての価値が優れていると判断したものを再度選句したものです。 言わば、その号における珠玉の俳句ということになります。
Tumblr media
拗ねてみて無茶も通させ西鶴忌 上嶋 昭子 あの雲の八月六日兄の背に 白水 朝子 息づきを深め白露の香を��く 天野 かおり 笠松の影の暗きを施餓鬼寺 髙田 栄子 往還は深閑として日雷 水島 直光 こま犬の阿やら吽やら秋暑し 渡辺 光子 おろかなる戦の名残り夏の浜 山崎 肆子
Tumblr media
そこはかとなくむらさきの花野かな 渡辺 美穂 風蘭の最後の花の香に眠る 西村 史子 秋天を分割してはビルの窓 佐伯 緋路 浅草にもの食ふ匂ひして厄日 栗原 和子 蓑虫の昼の淋しさ吹かれゐて 棈松 政江 どつぷりと三河に生きて鯊を釣る 馬場 省吾 蟷螂の二刀流なる鎌さばき 鈴木 月惑
Tumblr media
この路地をゆけばはじまる虫の闇 小林 含香 またの世を天涯に見る葛の花 田中 惠介 花入は魚籠秋草の野のごとし 藤原 寛 落し文多し連隊跡の森 小林 敏朗 月白や息づかひやも亡き人の 佐藤 ゆう子 竹籠は秋海棠のためにあり 松島 亜栄子 噴水の歪みもとより秋暑し 田丸 千種
Tumblr media
街角に夏の残滓の転がりぬ 村山 弥生 空耳に母の呼ぶ声花野みち 池垣 真知子 ど阿呆が一糸乱れず阿波踊 津野 おさむ おはぐろは孤独を好む蜻蛉らし 村上 雪 みちのくの一雨ごとの小さき秋 赤川 誓城 虹の端刹那に燃えて野分来る 平山 きみよ 柏翠忌秋の声とし浅草に 竹内 はるか
Tumblr media
秋日傘言問橋を渡り切る 崎島 六甲 秋海棠母を想へば娘となりぬ 佐藤 恭子 ベトナムコーヒー泡の静かに消える秋 蒼井 音呼 豊なる肉置き嘆く妻の秋 山口 三四郎 蜩や五百羅漢の声明に 勢木 宇太郎 神谷バーにはバッカスもこほろぎも 岡田 順子
0 notes
kanglo · 3 months
Text
マインドフルネスアートセミナー 「魅力あふれる自分を発見する」講師/森夕花(2024年1月27日)in 渋谷
Tumblr media
マインドフルネスアートセミナー 「魅力あふれる自分を発見する」講師/森夕花(2024年1月27日)in 渋谷 チケット:https://peatix.com/event/3794943/view https://www.facebook.com/events/382454744444767
 マインドフルネス(mindfulness)は、「今」という瞬間につねに意識を向け、自分が感じている感覚や感情、思考を冷静に観察している心の状態のことです。今、この瞬間に、評価や判断を手放して、注意を払うことから、わき上がる気づきの状態(アウェアネス)という語義で説明がされています。
 1979年にジョン・カバット・ジンが、臨床的な技法としてMBSR(マインドフルネスストレス緩和プログラム)をマサチューセッツ大学の医療センターで開発しました。  8週間のマインドフルネス瞑想法では、扁桃体の反応が緩やかになり海馬と前頭前野(学習、思いやり、内省など)が活性化し、ストレス軽減・能力アップしたという科学的裏付けがあります。
(Sara Lazar, Ph.D.他 2010University of Massachusetts Medical School)
  最近ではマインドフルネスを取り入れたアートセラピーが欧米でポピュラーになってきています。アートセラピーは、アート表現を通して自己認識を高め、ストレスや精神的な疾患などの症状を緩和するセラピーのひとつで、自分の感情と向き合いアート表現を行うアートセラピーは、マインドフルネス瞑想と共に行うことで相乗効果をもたらすと言われています。
 「マインドフルネスアートセミナー」では、マインドフルネスによって、休眠状態のいろいろな感覚が目覚めさせ、身体のセンサーを使って、自由に描きアート表現を行います。表現をはじめると、私たちの「内側の存在」が手や身体、ひらめきを通して、何を表現したいか、伝えたいかを教えてくれます。
 さらに私たちはこの宇宙を創生した存在(ソース)ともつながっていて、マインドフルネスな状態になると、ソースとつながる扉が開き、創造性が高まるとも言われています。何にもとらわれることのない「純粋な意識」は、高次の存在とつながるための大切な条件となります。 アート表現のプロセスは、まさに「純粋意識(無心)」の状態を経験できる貴重な機会です。
 このセミナーは、23年間に渡り、ヒーリングやカウンセリング、ライフコーチングなどの「心と身体の癒し」に携わってきた森夕花がガイドを務めます。マインドフルネスアートを通して、「本来の自分」と出会い、豊かなクリエーションとイマジネーションの世界を体験していただけたらうれしいです。
☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆
■内容 (状況により変更する場合があります)
 ☆リラックスブリージング&イメージブリージング(誘導瞑想)  ☆心を満たすハートフルネス(誘導瞑想アートワーク)  ☆マンダラート(アートワーク)  ☆過去を旅する(誘導瞑想アートワーク)  ☆2024年のカギ(象徴)を受け取る(誘導瞑想)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■日 程:1月27日(土) ■時 間:13:30ー16:30 ■定 員:8人限定 ■場 所:渋谷区勤労福祉会館 和室(1・2)  ※入口の表記は「サステナ塾」となっています。
■持ち物:筆記用具 ■受講費:通常8,800円のところを 特別期間価格 5,500円 消費税・材料費が含まれます。
※チケットのお申込みとお支払いは「peatix」よりお願いします。  https://peatix.com/event/3794943/view
※正式申込後のキャンセルはご遠慮いただいております ※やむを得ずキャンセルされる場合は、必ずご一報ください
☆セミナー終了後、近くのカフェで懇親会をおこないます。  ぜひ、交流を深めていただけたら嬉しいです!
■講師:森夕花 カングロ株式会社 取締役執行役員/ライフコーチ/マインドフルネスアート研究家
神奈川県横浜生まれ。尚美高等音楽学院卒業。京都芸術大学芸術学部卒業。1993年、ドイツの環境先進都市フライブルクに留学。自然と調和したライフスタイルを学ぶ。2002年より心と身体を癒すヒーリング・カウンセラーとして活動。2015年から企業のライフコーチとして、個人セッション、研修等を行っている。現在、ライフコーチの他、「大人のためのアート思考講座」「Philoarts研究会」「マインドフルネスアートワークショップ」「サステナ塾」「目覚めの瞑想会」など講座、ワークショップを中心に活動を行っている。 趣味は、声楽、読書、人間観察、そば栽培、瞑想。特技、人・動物の心を読む、直観力、探求。好きな言葉は、「自由」「日日是好日」「悠悠閑閑」
■【ダイジェスト版サービス動画】 ★既存の枠の限界ぎりぎりへ一歩踏みだす~アートシンキング スプリングセミナー20230316 https://youtu.be/u-8BgGK5Wpo
★なぜビジネスにアート思考が必要なのか?世界の見方を変えるアート思考/第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ20221209 https://youtu.be/vFnykrdzwt4
★「センスオブワンダーとアート思考/真のウェルビーングを探究する」第5期ショック・コヒーレント基礎講座⑦(2022年12月6日) https://youtu.be/hMHQi2c87eM
■プライバシー保護方針: https://www.kanglo.co.jp/privacy.html
■主催:フィロアーツ研究会/カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp 協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾
#アート思考 #アートシンキング #デザイン思考 #カングロ #森夕花
1 note · View note
travelersrecord · 3 months
Text
〜 福島県の美しい景色 〜
天栄村〜会津若松市
「国道294号線〜国道49号線」
福島県の内陸部、天栄村から会津若松市へ抜ける国道294号線。
自然が豊かな山深い峠道。
かつては険しい交通の難所でもありました。
特に急坂、急曲が連続する山越えの箇所は、現在では勢至堂トンネルと黒森トンネルという2つの大きなトンネルが造られ、とても便利になった往来。
それでも大自然は昔のまま残っている、実に爽やかなルートです。
目に入るものは、澄んだ空と美しい山々、時折トンネル。
騒がしさが一切無い、喧騒を忘れる長閑な旅路。
鮮やかな紅葉の山岳を眺めながら進んでいると、会津盆地の入り口、国道49号線へ。
今度は平坦な盆地から、彼方に聳える雄壮な山々を追うルートに変わります。
〜 旅人の記録 〜
#福島県の美しい景色 #天栄村 #会津若松市 #国道294号線 #国道49号線 #美しい峠道 #紅葉のルート #長閑なライン #秋の会津路 #心に残る良い旅を #旅 #旅人の記録 #独り旅
.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
slmblr1086 · 4 months
Text
沖縄島嵐山に建設中のテーマパーク “JUNGLIA” に関して
かねてより沖縄島北部の嵐山ゴルフ場跡地にテーマパークが建設されるという情報があったが、11/27のプレスリリースで概要が明らかになった。
森の中に張られたワイヤーを伝って飛行する、気球に乗る、装甲車で恐竜から逃げる…といったものでジャングルを舞台にした冒険がアトラクションのテーマになるようだ。
沖縄の自然や文化とは関連性が薄いので、一部の層からは植民地主義的であるとして否定的な反応が見られる。左翼はいつも悲観的だといえばそれまでなのだが。
テーマパークが地域にとっての異物であることは必然的なことであるし、もとがゴルフ場の跡地であるので新たな自然破壊もない。業者の勝手にすればよいことだ。
しかしながら、地域の自然や文化との親和性という観点では沖縄の既存のテーマパークはみな優れているので、案外生き残りには大事な要素なのかもしれない。
嵐山は茶畑が広がる安閑な台地で、羽地内海を一望することができる景勝地と親しまれている。地味だがなかなか満足度が高いスポットなので、テーマパークが完成して混雑する前に一度訪ねてみてほしい… 近所にパイナップルランドもあるし。
0 notes
aoiyhvh · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1011の、バイナリ。また歳を重ねたらしい。
終わりに向かってるとか、そういう消極でなく、無味無臭のこの道程に、少し悲哀。
そんなことを言うたら、とっても稀有なステークホルダーの皆様には申し訳ないわけだが、率直な、感想ではある。
また会食があって、アイスであたりが出た。存分に、コースのデザートアイスを3つ。その前にフライングで杏仁豆腐をひとつ、の私には、もう一本は、必要なく。代わりにフリーズドライのスープセットをもらった。そんな金夜。
近所のカフェバーの店員さんに捕捉され、引き込まれ、犬と戯れた(そして噛まれた)。行きがかり上、名刺を渡すことになり、それはそれでどうか。良かったのか。とりあえずどっかで再訪しておく必要がありそうだ。
土日の仕事、板付ではあるが割と午前から夕方にかけてで終わらせることが多くなった。それはそれで、良い。ただホント、終わりが無ェ。
土曜は、久々にロンハーちゃんに行き、オリジナルのブルゾンとスウェットを買った。3ヶ月ぶりか…、でもでも、なんやかんやの出費と、ここ最近の株価低迷により資産はだいぶ減ってしまっており大打撃だ11万でも。最近、別口でNIKEシュプリームのトレイルキャップ、なるものを買うて、それが割と具合良い。
ランニング時に、キャップ、長袖、短パンが好きなスタイルとして今年誕生し、そこからキャップブームがきている。その前の、Burberryのバケットハット購入が火種といえば火種ではある。
閑話休題。土曜日はその買い物のあと、ヒルズのスタバに移動して仕事。概ね終わり、16時ぐらいに寝て、20時ごろから家の向かいのカフェにてwired(雑誌)を読んだ。四半期一回の発刊ながら、いつも新刊が出る前には読みきれずであり、今回は、これでも早いペースでなんとか読切り、9月発売の新刊に移ろうとしている。ミネストローネが美味しく、その月曜、祝日に作ることになる。
戻り日曜。やはり仕事はするわけだが昼前には動き出し、10月6日開業の虎ノ門ステーションタワーに行ってみる。それ自体は、まだまだ半端な開き具合であり、結果、仕事は森タワー側のテラスで終始。なんせ、曇天且つ強風にて肌寒く、ちょっと、風邪症状にはなったものの。とりあえずキリよく終わらせ帰宅。少し休んで、再び、ディナーのために虎ノ門へ。
新しいステーション側で食事としたが、内容にしては高くついた印象。ただ、8階ノードカフェは、まだ寄りつく人が少ないか、夜はこんなもんなのか、穴場的な空きかたであり、昼間もこんな調子なら、眺望もよく、まあまあ仕事しやすそうだなというところで再訪したいなと思っている。
とまあ。
そんな感じで、薄い。何かしらかは、塵のように積もっていき、形を成してしるようだけれど、振り返った勢いで飛んで消えそうな、感じだ。
何事も、実々はそんな構造なのだろうけど、精神力や愛情やら希望やら使命やらなんやら、強き想いのようなものたちが定着剤となり、いみをもたらすの、だ。
無意識ながらも、記憶にしてやろう!という、プロアクティブさが、どこか、彩りを持った人々の中にはあるのだろう。
そんなんもなく、良いも悪いも「無かったこと」にしてしまう、私は、五体満足な人間にあって、非常に、申し訳ないことを、しているという自覚があるのだが、そうすることそれ自体が、今今の私の、個性として、持つことを赦されているものでも、ある。
頑張ってることもある。何をしてもいいわけでは無いが、赦されていい部分も、多分ある。
だから自責は、しているようでしていないし、していないようで、ちょっと意識はしている。
いつかまた、何かが起きる。別にそれ、何もしないで待っているわけではなく、なんかやってるうちに、なるべく間違わないようにはしてやっているうちに、なにかに為る。
希望はないが、諦め切ってはいない。
そんな今です。
1 note · View note
774 · 6 months
Quote
1959年3月1日、長年通い続けた浅草アリゾナで昼食中、「病魔歩行殆困難」(日乗)となる。その後は自宅に近い食堂大黒屋で食事をとる以外は家に引きこもり、病気に苦しむ荷風を見かねた知人が医者を紹介しても全く取り合わなかったという。 4月30日朝、自宅で遺体で見付かった。通いの手伝い婦が血を吐いて倒れているのを見つけ、最後の食事は大黒屋のかつ丼で血の中に飯粒が混ざっていた。胃潰瘍に伴う吐血による心臓麻痺と診断された。傍らに置かれたボストンバッグには常に持ち歩いた土地の権利証、預金通帳、文化勲章など全財産があった。中身の通帳の額面は総額2334万円を超えており、他に現金31万円余が入れられていた。 雑司ヶ谷霊園1種1号7側3番の、父久一郎が設けた墓域に葬られた。なお、故人は吉原の遊女の投込み寺、荒川区南千住二丁目の浄閑寺を好んで訪れ、そこに葬られたいと記していた。宮尾しげをと住職とが発議し、森於菟・野田宇太郎・小田嶽夫らが実行委員となり、計42人の発起人によって、1963年(昭和38年)5月18日、遊女らの「新吉原総霊塔」と向かい合わせに、谷口吉郎設計の詩碑と筆塚が建立された。
永井荷風 - Wikipedia
0 notes
siteymnk · 7 months
Text
Tumblr media
青森県観光物産館アスパム。
宗教施設か!(笑)。
お土産屋さんとコミュニティスペース、イベント会場などがあるのだが、夕方だったからか閑散としてた・・・
0 notes
kennak · 8 months
Quote
おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。自然もなければ都会でもない。住むためだけのベッドタウン。立川も八王子も駅前は多少栄えてるけど、ちょっと歩けばウチの近くと似たような景色になる。ハリボテみたい。海もなければ多摩川も遠いし、デカい公園もない。昭和記念公園は金を取られる。いくらかマシな駅前でも、遊ぶには金がかる場所ばっかりだ。高校生の頃、雑費込み5000円の小遣いじゃ大した事はできない。電車に乗って遠くに行く機会も中々ない。昔一回嫌気が差して新宿まで出ようと決めた。大学入るまで電車通学したこと無かったから、知ってる「都会」が新宿くらいしかなかった。金がもったいないから行きは歩き。国立から線路沿いに歩いて、三鷹辺りまでは似たようなつまんねー町並みが続いた。無機質なコンクリの高架と、その足元の人が入ってんだか入ってねーんだか分からんピカピカの商業施設。それを囲む家。時々森林。つまらん。でもそこらを通り過ぎると個性が見えてくるようになる。まず駅前の雰囲気が画一的でない。でけえ掘っ立て小屋みたいな駅舎とツルツルのアスファルトの閑散としたロータリーみたいなワンパターンじゃない。駅の形がおもしれえ。乱立する店も金はねえから利用はできないが、それでもプラプラ歩き回りながら眺めてるだけで楽しい。マックや松屋、ビッカメやルミネを眺めていても何も楽しくねえけど���ここは違う。見慣れない街への新鮮もあるだろうけど、それ以上の何かがある気がした。街に色があった。中野で断念しちゃったけど、今でもアテもなくフラフラ歩き回るのがすきなおれの原体験だ。大学も多摩だった。おれはもう一生をここで過ごすのかもしれないと思った。このままでは魂が多摩色に濁ってしまう気がして、わざわざ都心のバイト先を選んだ。初めて目白という地名を知った。往復1000円弱がタダになるのはデカい。無駄に一人暮らしして、最寄りが中央線から京王になってなんか新鮮だった。多摩内を南西に移る虚無の引っ越しだった。中1までは本気で日本の電車とは中央線が北海道から九州まで繋がってるもんだと思ってた。乗り換えという行為の意味が謎だった。新宿での乗り換えで一旦駅を出て、覚えたてのタバコで一服するのが恒例だった。西口の喫煙所でモード学園のビルを眺めながら一息ついてると主人公にでもなった気がした。目白ではバイトの休憩中に学習院へ侵入して一服するのが好きだった。キャンパスがおれのとこと違ってザ・大学って感じがした。附属の生徒が構内を歩き回っていた。おれの母校も小中高一貫校で、小学生が学食でチョロチョロしてるのが嫌だったのを思い出した。マックスキャロットに行こう行こうと思っていて終ぞ行かずじまいになってしまった。今度行かないとな。一回金なさすぎて目白から帰れなくなった。みどりの窓口がある池袋まで歩いて、Suicaを払い戻して現金を手にし事なきを得たのも思い出深い。この頃から都心の雰囲気に少し慣れ始めた。同時期から服装に気を遣い始めたのもこれと無関係じゃなかったかもしれない。元々フラフラ歩き回るのが好きだし、そのステージが多摩から遥かに豪華になったのが嬉しくてたまらなかった。都心はすげえ。立川より立派な街並みが隣の駅まで歩いてもずっと続いてる。バイト代もあるからかっこ良くて履き心地の良い靴も買えるようになった。バイト帰りに、���時流行りだしたサウナへ寄って一泊するのも好きだった。親の同意書も要らず外で泊まれるようになったのが嬉しかった。まあ以前も自分の字で書いて出してたけど。朝から一風呂浴びて、さっぱりした身体で上野や錦糸町をふらつくのも新鮮な体験だった。バルト9では深夜も映画が観られる事を知った。ゲーセンもファミレスも夜は閉まってしまう時代で、こんな場所があるのかと思った。夜を映画館で過ごすなんて、マンガや映画に出てくる不良少年みたいな体験で興奮した。終電で適当な駅に降りて、夜通し歩き回るのも好きだった。夜中の鵠沼海岸でボーッと波の音を聞いたり、誰もいない江ノ島を歩き回った事もあった。おれは生まれも育ちも一応東京だけど、あの頃になって本当の意味で上京を果たしたのかもしれない。人はこうして人生を旅して、最後に多摩に落ち着くのかもしれない。本人はそれで良くても、ガキはたまったもんじゃないけどね。
おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもな..
1 note · View note