Tumgik
#ピンク界隈
pihuwasblog · 10 months
Text
instagram
9 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
村島 未悠は、日本のグラビアアイドル、女優、元アイドル、歌手、YouTuber。大阪府出身。ジェイロックを経て、2023年現在はホリプロデジタルエンターテインメント所属。 ダンスボーカルグループ「CHERRSEE」の元メンバーで、当時の名義はMIYU。 ウィキペディア
出生地: 大阪府 大阪市
生年月日: 1998年8月27日 (年齢 25歳)
身長: 157 cm
カップサイズ: F
スリーサイズ: 86 - 58 - 84 cm
デビュー: 2016年
別名義: MIYU
趣味・特技はけん玉、マラソン、バスケットボール観戦、ダンス。好きな色はピンク、白、黒。
ダンスについては、授業の際に指されるだけでも赤面するほどの人見知り(引っ込み思案)だったことを見かねた母により、10歳(小学4年生)から習わされた。「イケイケにさせたい」と半ば強引に金髪にさせられたこともあったが、そのおかげで仕事を始められた。グラビアについても、「やったらええやん」と背中を押してくれたことが志願のきっかけであり、自分とは正反対の陽キャラな母には感謝しているという。
昔から陰キャであり、人付き合いが得意ではなく友達が少なかったことも、ダンスを始めるきっかけになった。高校はもとよりCHERRSEEも恋愛禁止ではなかったが、そういう理由からも恋愛経験は少なく、個人活動中に帰省から偶然の再会を経て唯一良い感じになった同郷の友人との交際も遠距離ゆえの寂しさが災いし、2か月ぐらいで会わなくなった。自分の中では「交際=結婚」と思っているうえ、ナンパに勤しむ遊び人よりはちょっとオタクっぽい人の方が好みであるため、慎重になってしまうという。
足のサイズは本人曰く「20.5cmくらい」。普段はほとんどスニーカーしか履かない(本人曰く「スニーカーは大きめでもいい」)ため、撮影時に用意してもらった靴も合わないことが多いほか、水着のサイズも着てみないとわからないため、衣装合わせに時間がかかってしまうという。
「むらみゆ」は高校当時のあだ名でもあり、本名への改名は「アイドル時代よりももっとファンの皆さんと近くなりたい」との理由による。それゆえ、『むらみゆ』についても「よりファンとの距離を縮めるような温かい1冊になったらいいな」と思っているという。
バックダンサー当時からアーティストに憧れており、CHERRSEEにはそれが高じて(J-POPとK-POPのジャンルを合わせたCHERRSEEのオーディションの広告を見つけて)オーディションを受け、所属した。CHERRSEE所属当時はアイドル活動はもとより生活的にも厳しく、焼肉屋にて3年間ほどアルバイトを経験した。一方、「グループが注目されるきっかけになれば」とグラビア活動を始め、頑張っていたものの実はそれまでプライベートで競泳水着しか着たことがなく、母の水着を借りて宣材写真を撮ったこともあったほか、グラビアの撮影に際しては上の水着を逆さまに着て1時間ぐらい気づかず、撮り直しになったこともある。それゆえにグラビアにはあまり自信がなく、撮影自体は楽しかったが慣れない部分があり、胸が大きいのもコンプレックスだったことから、ダンスの際にはインターネットにて購入したサラシっぽいスポーツブラを巻いたりしていた。グラビアを休んでいる間には何より「またグラビアに出て欲しい」との声を多くもらい、それに応えようと復帰した後には自分が輝ける場として前向きに捉えられるようになったという。
2022年現在では芝居にも意欲を見せてオーディションを受けるようになっており、バラエティ番組『あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた』(同年10月22日、中京テレビ)内のショートドラマで主人公を演じたことが、「演技に挑戦したい」から「もっと演技できるようになりたい」に意識が変わるきっかけとなり、学ばせてもらったという。
モデル・女優の花山瑞貴は、ホリプロデジタルエンターテインメントでの先輩にして中学時代やEXPG時代からの親友である。また、元NMB48の木下春奈は高校時代3年間通して同じクラスだった。
YouTubeについては、「むらみゆ」の開設時点では企画から撮影、編集をすべて自分で担当していたが、2023年10月時点ではホリプロデジタルエンターテインメントの社員などにも手伝ってもらえており、グラビアのオフショット動画のおかげで登録者数が10万人まで伸びたという。  
  
102 notes · View notes
hanaleme2023 · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
エントリーNo.001
①加藤舞菜
②ai*ai
③ai*aiのピンク色担当加藤舞菜さん。ついにゲストとして招集された今大会で、お友達の「パパに内緒ちゃん」と埼玉勢ワンツー(ツースリー)フィニッシュを果たしてくれることを期待して、界隈の方是非予選投票よろしくお願いします!
2 notes · View notes
hashimile09ag · 9 months
Text
〜8/2✨💙近況報告💙✨
今回は取り急ぎの雑多回ダヨォ〜🙌🙌🙌
Tumblr media
やっほいほい!!最近とっても暑いね!!!!!!
長らく🪙色違いコレクレー探し🪙に明け暮れてパルデア中を駆け回った結果大体一周10分もあればPUレイドの全箇所の確認できるようになってしまったかもみいるだよ!
↑上の画像は道中に出会った色違いたち計13匹✨
Tumblr media
ケンタロスは群れで出てこないとマジでわからないくらい紛らわしい……!!お供のニンフィアのレッツゴー拒否で確信を持ってゲット!お手柄だぞ!!
ところでチルットちゃん、キミよく光るね……??
Tumblr media
群れの中だと特段目立つタマンチュラ、まるでピンクのわたあめみたいなメリープが2匹出現!?(とてもかわいい)
いつか出くわすような予感がしてたクエスパトラも存在感バツグンで嬉しい出会い!
コジオとゴーゴートは立て続けに光るというまさかの珍事でした(リンク先のツイートに動画載せてるよ)
ここまで延々と探し回った結果、コレクレーの色違いは…………
見つかりませんでした😭😭😭😭😭
そもそも確率おおよそ1/4107って何だよ〜〜!!
無情にも数字の壁の前には力及ばず……
しかし時間を費やした分、多くの出会いに恵まれたと今回はこれで良しとしよう……!!今度は出現率上げてレイド復刻でお願いします(血涙)
これで次の計画に着手できるぞ……フッフッフッフ
おまけ💙FGOのターン💙
Tumblr media
FGOリリース8周年おめでと〜〜〜🎉🎉🎉🥳🥳🥳🎉🎉🎉
いや〜かれこれ私も人理修復に挑んで6年ほど経つのか早いなあ早いなあ!
アーサー王物語原典の2大推し騎士のうちひとりが輝ける英雄になったと知り、銀腕のベディヴィエールの背中を追いかけて、彼の旅路の結末を見届けてからは共に直走った日々。星カビもといまるくちゃん界隈に来るまでの私を大いに支えてくれたかけがえのない物語はこれからも続いていきます。よかったらぜひ遊んでみてね💙ようつべの記念アニメーションムービーも重厚かつ美麗で素晴らしいのでぜひぜひ〜!
記念イベントのステージ配信を視聴して毎年恒例の周年新規サーヴァントの発表を固唾を飲んで見守っていた先日ですが、選ばれたのはトネリコさん(水妃モルガン)でした(2部6章まで進めてる人はびっくらこいたんだなこれが!!)
紹介ムービーで公開されていた姿は第2段階と第3段階のみで、召喚直後の第1段階の姿はお迎えしてからのお楽しみ……という事だったのですが、
なかなかお迎えできず、TLから元気を貰おうと様子を見て電撃が走った俺。その姿は──
メガネっ娘の魔女…………だと…………
かわいい〜〜〜!?!?!?🤯🤯🤯🤯🤯🤯
こりゃあめげてちゃいけねぇ!!と取り残した石をかき集めてちょっとお布施とかもして頑張った結果、無事お迎えできましたやった〜〜〜🙌🙌🙌🙌🙌
しかし本番はここからであった……なんとまさかの
円卓メンズ及びオベロンの水着霊衣&水着アルトリア・キャスターと妖精騎士たちと思われる水着サーヴァントのシルエットが公開!!
円卓サーヴァントはもれなく重鎮に置いてる弊カルデアなのでガウェインもランスロットもトリスタンもオベロンもみんなお迎えしてるからいいんだ……!!でも!!水着の妖精騎士ちゃんたちはこれからお迎えチャレンジせねばならんのだ!!!!!!
そうか、これがまさしくHOT LIMIT
🧚🧚🧚🧚宝物の夏になる予感…………(違う)
というわけで趣味絵はのんびり描きつつ、鴨見 居のアカウントに戻ってくるのは向こうの水着イベントのサバフェスが終わる9月ごろを予定してまっす。
お迎えできるよう徳積んでガンバるぞ〜〜💪💪💪
ところでイベント始まってもしもベディの水着霊衣も追加されてたら俺、召されます────
3 notes · View notes
oimotoai · 1 year
Text
Tumblr media
K-POPをフェミニストアートとして読む 
(G)-IDLE『Nxde』MV考察
はじめに 
 K-POP アイドルグループ、(G)I-DLE(アイドゥル)は2022年10月にリリースした新アルバム『I love』で、発売と同時に iTunes Top Album 部門全世界40地域で1位を獲得し、タイトル曲『Nxde(ヌード)』は韓国国内音源サイト全てで1位を独占する「パーフェクトオールキル」を達成した。また、タイトル曲『Nxde』はビルボードワールドデジタルソングセールスチャートで13位にランクインし、彼女達の影響力が韓国国内に止まらないことが示された((G)I-DLE 日本公式サイト 2022)。 
 「ヌードという言葉の検索結果をジャックしたかった」とメンバー達が話しているように、この楽曲が韓国社会の性被害問題に与えた影響は大きい。(G)-IDLE は韓国語で「아이들」と表記されるが、英語の「I(アイ)」の読みとしての「아이(アイ)」には、韓国語で「子ども」という意味がある(들は複数を表す接尾辞)。以前までは、韓国のポータルサイトで「아이 누드(子ども ヌード)」と検索すると、児童ポルノに関するサイトや画像がヒットしていたが、「아이들 (アイドゥル)」による『누드(ヌード)』という楽曲が発表されたことで、検索結果が彼女達の新曲のプロモーションで埋め尽くされるという現象が巻き起こったのだ(Sato 2022)。 
 タイトルだけでも社会に肯定的な影響を与えた『Nxde』は、歌詞に込められたメッセージ、様々なオマージュを用いた皮肉たっぷりのミュージックビデオ(以下MV)で、彼女達を「まなざしの対象」として消費する社会への反抗を表している。本稿では、この『Nxde』が、エンタメ業界及び社会全体に蔓延るmale gazeや商業主義を告発しながら、ステレオタイプを批判し、「ヌード」という言葉の再領有を試みている点について考察する。 
モンロー、バンクシーへのオマージュによるmale gazeおよび商業主義の告発
 「私が一番イケてる」とガンを飛ばす2NE1の『I AM THE BEST』、容姿を揶揄してくるアンチに唾を吐くMAMAMOO の『HIP』、自分らしくでいるときが完璧なのだと歌いあげる ITZY の『WANNABE』など、ありのままの自分で強く堂々と生きる姿を提示する、所謂「ガールクラッシュ」コンセプトは、K-POP市場において不動の人気を集めてきた。しかし、今回の(G)-IDLE による『Nxde』は自己肯定や個人の関係を描き出すことに終始せず、K-POP産業や社会の構造を俯瞰して捉え、痛烈に批判しているという点で、他とは一線を画している。 
 「Why you think that 'bout nude 'Cause your view's so rude」というフレーズに始まるMVのコンセプトはバーレスク。メンバーの衣装やブロンドの髪は明らかにマリリン・モンローへのオマージュだ。商業映画の中でmale gazeを向けられ、快楽の媒体として消費され続けたモンローに扮したメンバーは、スマホやカメラを手にした「鑑賞者」たちに囲まれながら歌い踊る。「私は裸で生まれたのであって、そこに卑猥な意味づけをしたのはお前達だ」という力強い歌詞さながらに、妖艶さを誇張するようなポーズを取りながらも、表情には彼女達の意志が感じられる。「見られている」という状況をその外側から写した映像という点では、女性を視線の客体として肖像化してきた絵画の構造に類似しているが、彼女達は見られていることに自覚的であり、その視線を拒否するどころか、見ている側であるはずのこちらに視線を跳ね返す勢いで、しかとカメラを見据えているようである。そこに、性的ファンタジーが投影された受け身の女性像はない。
Tumblr media
 モンローを引き合いに、女性たちに向けられてきたまなざしを可視化したことに加え、曲中 2:49での「변태는 너야(変態はお前だ)」という歌詞と共に裸の女性のイラストがシュレッダーにかけられるシーンは、バンクシーの『Love is in the Bin』を彷彿とさせる。アートが常に採点され、その所有権を争って金が積まれていくというオークションの商業主義を批判したバンクシーのパフォーマンスの引用によって示唆されるのは、女性(アイドル)たちを厳しい美的基準のもとで常にジャッジし、素行を監視し、採点し、競わせ、消費することで利益を産み続けてきたエンタメ業界の有害性への批判の姿勢だ。
 また、シュレッダーにかけられることになるイラストの女性が、輪郭を保ったままスキャンダル記事の断片から成るコラージュに変化していくシーンは、身体の断片化や平面化によって、女性を性的欲望の対象(=モノ)として描いてきた家父長的な映像・ショービジネス界隈の悪しき「伝統」への皮肉を感じさせる(Mulvey 1975: 809)。
Tumblr media Tumblr media
このように『Nxde』は、有名作品のオマージュを通し、女性 (アイドル)の身体が他者のまなざしによって占有され、評価され、利益のために利用されている構造を強く批判しているのである。 
ステレオタイプを模倣し批判する 
 「Baby how do I look? How do I look? 아리따운 날 입고 따따랏따라(美しい私を纏ってタッタラッタラ)」という『Nxde』のサビは、鑑賞者の性的な視線によって作り出された女性像及び、女性達が彼らを満足させるために纏ってきた「美しい私」の空虚さを暴き出す。ここで使われている動詞「입다(イプタ)」とは、衣服などを身に纏う・着るという意味で、「美しい私」の着脱可能性を示唆している。このサビの歌詞は、日々良きものとして消費されるアイドルたちの煌びやかな外見や振る舞いが、彼女らのありのままの姿ではなく、あくまで消費者達、業界関係者達のrude な視線によって着せられた括弧付きの「美しい私」に過ぎないことを暗示しているのではないだろうか。
 『Nxde』のMV中では、この括弧付きの「美しい私」が過剰に強調されており、例えばメインボーカルのミンニは『Diamond is a girl’s best friend』のモンローを思わせるピンクのドレス に身を包み、冒頭のAメロで以下のように歌う。
Hello my name is 예삐 예삐요  ハロー。私の名前はかわい子ちゃん
말투는 멍청한 듯 몸매는 섹시 섹시요  話し方はおバカみたい。だけど体つきはセクシー
Tumblr media
 舞台・衣装・ヘアメイクも相まって、この歌詞が「美人でセクシーな頭の悪い尻軽」という、いわゆる「blonde bombshell」ステレオタイプのことを指していることは明白だが、艶やかなクラブの舞台に立つ彼女をMVという媒体(もうひとつの舞台)を通じて見せることで、このステレオタイプがあくまで仰々しい演出の一部であり、「彼女たちはショーのためにそれをわざわざ演じている」ということを見る側に気づかせる。
 さらに、この歌詞に続くウギのパートでは、「그럼 다이아 박힌 티아라 하나에 내가 퍽이나 웃게 퍽이나 웃게(だからダイヤのついたティアラ1つで、私が喜ぶとでも思った?)」と、『Diamond is a girl’s best friend』で提示されるような「美しくおバカで何よりも高価なダイヤを求める女性像」を信じて近寄った者たちを突き放す。
Tumblr media
 ダイヤを渡せば我がものにできるような意思のない存在だと思っていた対象(女性)が、主体性を持って反論してくるという状況は、欠陥(lack)として扱われ、排除される女性の存在によってマスキュリニティの優位性が保たれてきた男性中心社会(Irigaray 1974: 308 女性を不完全な他者とすることで男らしさとは何なのかの輪郭が形作られるので、イリガライいわく、女性は男性の「鏡」。偶然か意図的か、MVにも鏡のシーンが出てくる...!)を動揺させる。このように、『Nxde』は欲望の対象をまなざすrudeな視線によって女性の身体に映し出される「美しい自分」像が、本当の彼女達個人とはかけ離れていることを示しながら、家父長的で一方的な性的消費が行われている社会構造を批判しているのである。 
Tumblr media
「ヌード」という語の再領有
 「美しい私を纏う」というサビからは、また別の意図も読み取ることができる。それは、「ヌード」という単語に肯定的な意味を見出し再領有することで、それが指すところの彼女たちの身体自体をも回復する試みである。美術界における「ヌード」とは、男が抱く異性愛的欲望を投影した「女」のイメージを意味し、描かれる対象である女性たちは徹底的に受動的な立場に置かれ、主体性を認められず、彼女たちが何者であるか、何を考えているのかなどの情報は性的幻想化の障害として徹底的に削除されてきた(笠原 2018:109)。作詞・作曲・コンセプトの提案まで担ったリーダーのソヨンは、この伝統的な「ヌード」への意味づけからの解放を目指しているようである。ソヨンは自分の本来の姿を「ヌード」と表現して曲を書いたのに、「エロい歌なの?」「扇情的すぎるのではないか」という会社の反応に、「絶対に世に出さなければ」と思い、ヌードが猥褻な言葉ではないということを世間にわからせてやると決心したのだと、出演したTV番組で語った(Todoroki 2022)。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 また、サビ前の「꼴이 볼품없대도 어쩌면 네게도 다신 사랑받지 못한대도 (不恰好だとしても、もしかしたらあなたにもう愛されることができないとしても) Yes I'm a nude」という歌詞からの流れも考慮すれば、サビで纏う「美しい私=nudeの私」とは、他人の欲望を映し出す平面的な女性像ではなく、素のままの自分を意味していることが読み取れる。「Nxde」が収録されたアルバムのテーマが自己愛であることも考えれば、曲名の 「Nxde」で「u」が伏字になっている理由も見えてくる。彼女たちが描く「ヌード」に、性的な視線でまなざしてくる u(you)は必要ない。(G)I-DLE は「ヌード」という単語を自己愛の対象である「素のままの自分」として読み替え、女性の裸が欲望によって消費されることに反抗しているのだ。
Tumblr media
さいごに 
 本稿では、(G)I-DLE の最新曲『Nxde』のMVを、male gazeと商業主義批判、ステレオタイプ批判、「ヌード」の再領有という3つの観点から考察した。
 自分自身の身体は他者に占有され、評価されるべき物ではない。私は私の生まれたままを受容して、他者から気に入られないとしてもその態度を貫くのだ。このような強い意志を感じさせる『Nxde』が、K-POP史における画期的なフェミニスト的楽曲のひとつであることは間違いない。「あるべき姿」の強要に抗するメッセージを打ち出したグループのメンバー全員が、痩身で白い肌、大きな眼に整った顔立ちであることは、representationの面で限界があると言わざるを得ないだろう。それでも、韓国の美の基準を満たし、テレビに出演し、韓国だけでなく世界に向けて発信できる人気アイドルという地位を存分に利用し、社会に問題を投げかけていることの意義は非常に大きい。
 カムバック前に公開された動画 “I love” Interview における、わざとらしく欲望を掻き立てるような編集とと煽るような台詞は、フェミニストによる批判をシャットアウトしてきた「まなざす」人々のMV視聴を促進したに違いない。そうして扇情的な映像を期待した彼らは、最後に「��態はお前だ」と言い放たれるのである。
参考文献・サイト
Aya Sato,2022,「わいせつな検索結果を一掃…韓国アイドルの歌が起こした変化」COSMOPOLITAN(https://www.cosmopolitan.com/jp/k-culture/korean entertainment/a41741485/gi-dle-new-song-nxde/). (G)I-DLE 日本公式サイト,2022,「(G)I-DLE、Mini 5th『I love』米国ビルボード「トップアルバムセールスチャート」にランクイン」(G)I-DLE 日本公式サイト,(https://gidle.cubeent.jp/news/992). 笠原美智子,2018,『ジェンダー写真論』里山社. Laura Mulvey, 1975, "Visual Pleasure and Narrative Cinema." Luce Irigaray, 1974, "Speculum of the Other Woman." Yuki Todoroki,2022,「過激だと反対され…(G)I-DLE ソヨンが明かす「Nxde」の制作秘話」COSMOPOLITAN(https://www.cosmopolitan.com/jp/k-culture/korean entertainment/a41827839/221101-gidle-nxde/).
2 notes · View notes
doctormaki · 1 year
Text
4泊5日のプラハの旅は、まるで夢のように、忙しく断片的イマージュに切り取られていく時間を過ごしたような感じだった。帰り際に、宿屋の伯母さんKristinaが、Neroがマキになんか用意したみたいよと愛犬Neroのベッドの毛布を指差す。ちなみに15歳のミニチュアダックスフントのNeroは、客間のソファからソファへと、短い足で器用に飛び越えつつ、犬用ベッドに辿り着くと、器用に毛布をかぶって、毛布の中で寝る。ネロの毛布をそっと開けて見ると、寝床の中にネロからのプレゼントが入っていた。開けろというので、開けると、プラハの観光名所を印刷したピンク色のTシャツが入っていた。なんだか感動して涙が出る。そんなこんなしている間に、電車に乗り遅れそうになり、慌ててタクシーでプラハ中央駅へ。
チェコは本当の人間が暮らす所と言うけれど、本当の人間、real peopleって、優しさと、周りや未来、過去への気遣いなのかなと思った。一人の人間にできる事なんて小さい。その一人一人が、どれだけ、自己犠牲と他者への優しい気持ちを態度で表すことができるのか。それだけで、その社会の在り方は変わると思う。チェコと日本の類似性を、Kristina伯母さんは毎朝のように言っていた。電車でお年寄りに席を譲るとか、隣の家の人が風邪引いたって知っているから買い物してあげるとか、そういうのが、本来の人間らしさであり、観念や理念だけで、やれ差別だ平等だと自由だと騒ぎ立てる前に、自分の日々の行動の中で、どれだけ他者に関心を持てる余裕が備わっているか、という事だと、Kristina伯母さんは力説していた。
プラハの人々の議論好きは、ドイツ人の議論好きに引けを取らない。今回は、プラハの東大、カレル大学(プラハではチャールズ大学といったり、シャルル大学と言ったりする。つづりがCharleだから仕方がないが、困惑した)の建築や演劇の教員達と議論の機会があったが、ドイツ人や、日本人の知識層と自認している人との議論と根本的に違うところがある。それは、議論の位相をズラス事による批判はしないという点にあろう。
彼らが射程に入れているのは、根底にある人間や社会の問題。だから表面的な所で安直な問題設定をしていなかった。深いところで問題設定ができているという事は、昨今の日本を含めた欧米で流行っている、表面的な言葉尻を捉える批判をしないという事だ。誰だって、言い間違いや誤解を与えるような事を言ってしまう。でも、話す人の、議論の全体的俯瞰や、議論の根底にある考え方を捉えていれば、言葉尻や言い方だけで批判、批評はしないものだ。
逆に、表面的な議論だけを捉えて、挙げ足取りのように、それも、そんな下らん事を、まるで勝ち誇ったようにやる人間との議論は、はっきり言って、議論にならない。多分、そういう表面的な議論で自分の優位性を信じ、他人を簡単に批判できるオメデタイ馬鹿どもは、自分の事を自分で、言語を完璧に操っていると、自分を過信できるからこそ、そこまで居猛々しくいられるのだろう。東大に生息する奴で、できの悪い奴のやる学問と称する言説批判のほぼ9割はこれ。実にshallowで下らない。逆に、そういう人たちは、自分の言語操作能力への自信に加えて、言葉への信頼が高いとも言える。兎に角、立派な人とは私は話するのは苦手だ。私も、チェコ人知識層も、言語を感性的に操っているのだと思う。感性的だから、言葉で捉える事のできる事の限界を知っている。だから、言葉を実験的に使っているのと、言葉だけを信じる人との違いが、議論に現れてしまう。
ちなみに、チェコ人は、昔から英語は完璧に話すらしい。彼らの複雑なチェコ語文法では、ドイツ語の男性、女性、中性名詞に加えて、男性名詞は、生命あるものと、生命無いものとで、男性名詞が二種類に別れているらしい。簡単に言うと、生きているものと、生きていないものなんだよ、と現地で生まれ育つ12歳になるカノンちゃんは説明してくれる。でも、例外もあってね、そこが難しいんだよ!って笑う。英語は超簡単!と笑う。もう、英語だけでタジタジのオバハン、ついていけまへんわ。ヨーロッパ人の英語上手なランクには、スウェーデンやフィンランド、チェコが必ず入るらしいが、米軍基地の存在と難しい母国語が、街中の一般人でも英語を話す諸要素として考えられているらしい。日本は、日本語が簡単すぎるか、英語教えるセンコーが馬鹿か、民衆がアメリカ拒否っているかの何れなのだろうか。日本では最近、意味も分からず、クリスマスに加えて、ハロウィンまで喜んで真似ているので、アメリカは好きみたいなのだが。。。ヨーロッパは知らないから、アメリカで人気ないイースターは存在すら知らないらしい。
プラハでは、芸術は、共産主義への対抗手段としてあったので、芸術が豊かだ。ブルジョアの嗜みであるオペラ、コンサート、美術に対して、volksによる、一般民衆による演劇、音楽、絵画がある。そして、それら芸術を通して社会批判を行っている。だから、アート界隈は知識層が多い。ブルジョア的知識層とは異なる地に足ついた知識層は、volksなので、幻想主義でもなく、生活に根差した批判を行う。言語化するとヤバイものは、言葉ではない演劇表現を借りて表現する。つまり、共産主義体制において、言葉狩りを経験している人々は、言葉に頼ることの危うさを知っている。逆説的に、ドイツも日本も、言葉への信頼が高いという事は、言葉狩りによる弾圧や差別を知らない平和ボケの結果なのかもしれない。平和ボケている奴ほど、凶暴なのだ。辛さを知らないから。実に色々な意味でオメデタイのだ。
プラハ。また帰ります!ネロとKristinaの家へ。そして、豊かな議論をしてくれたチェコの知識層の元へ!まだ生息している、真の人間に会いに。。。チェコに生まれなかった真の人間が疲弊した時に、安らぎにいく場所、プラハへ。
2 notes · View notes
mayonoenoe · 1 year
Photo
Tumblr media
のえのNEWアバターのお話 、 私が自画像ではなく、アバターという概念で自分の代理を作るのは、 古のオタクの文化が由来だったりします。 その昔、二次創作界隈では、 自画像ではなく、 好��なキャラクターや、 自分に近いキャラクターを、 自分の代理、として実録漫画を描いたりしていたのです。 。 私のアバターという概念はそこからきています。 。 このアバターの女の子の元々のモデルは テイルズウィーバーというMMORPGゲーム(インターネットのオンラインでみんなで遊ぶRPGゲーム) のティチエルというキャラクターがモデルだったりします。 。 そのキャラクターはロングの金髪でサイドが三つ編みのかわいい女の子で、 優しい天然ボケで強い幸運を持つ魔法使いです。 、 そのゲームは、いろんなキャラクターの中から一人、自分の動かすキャラクターを選んで主人公になります。 私はティチエルを選びました。 また、オンラインゲームなので、一つの世界の中に同じ姿をしたたくさんのプレイヤーと協力したりもできます。 自分の個性を出すために、染色といって、元からある色を変えるアイテムもありました。 私の元々のアバターのピンク色の髪の毛は、その染色で染めた色でした。 ピンク色の髪の毛と緑色の洋服にして遊んでいました。 。 自画像というとなんとなく照れ臭く、自分の姿というものを出すのは気が引けまして、 自分の代理、としてアバターを作ったわけです。 。 新しいアバターの女の子の三つ編みは、 もともとやっていたゲームのキャラクターが由来だったりします。 髪の毛を短くしたのは、今の私の髪型が短いからです! 。 とはいえ、私の創作はあくまで、るったんたちがメインなので、 私のアバターはなかなか出てきません。 アイコンもるったんです。 なので、突然知らない女の子が出てきて、だれだ? と思われるでしょう。 これからはちょくちょくこの世界に混ざって行けたらいいなと思います。 。 ちなみにまどろみの庭の世界でののえは 魔法使いの弟子という設定です。 #art #artist #artwork #tayasuisketches #fingerdrowing #doodle #illustration #kawaii #cute #originalcharacter #girl #女の子 #アート #アーティスト #イラスト #イラストレーション #オリジナルキャラクター #オリジナル #かわいい #指お絵描き #アプリ #まどろみの庭の仲間たち https://www.instagram.com/p/ClXDveHPbju/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
nagachika · 2 months
Text
なんでも魔女商会25 ピンクのドラゴンをさがしています を読んだ
そろそろ魔女商会シリーズも最新刊に追い付くので1巻づつ書くことにした。
シルクの叔母のスピカとそのドラゴン ピンキーとシルクの従姉妹の探偵魔女デーテが再登場。
魔女界隈では貢献を称えて贈られるロゼットという布で作ったブローチみたいなもの(このロゼットという服飾品のことを知らなかった)が10個も突然なくなるという事件が話題になっていた。そこにスピカに迷子のドラゴン探しを頼まれたデーテがやってきてシルクたちを捜索に巻き込む。一方古代の伝説的な失せもの探しの魔女リチェルカの子孫のフェリットが訪れる。見習いに行く探偵事務所に着ていくための11個のロゼットをつけるドレスのリフォームの依頼。彼女を怪しんだデーテが後をつけるとやはり彼女の家にはなくなった10個のロゼットと、ピンキー(スピカのロゼットつき)が。リチェルカが封印していた「呼びよせの魔方陣」を解放したフェリットはそうとは知らずにロゼットやピンキー(正確にはスピカのロゼット)を呼び寄せてしまっていた。ロゼットを身につけていると尊敬されると知ってそれを自分のものにして��まっていたフェリットだが、リフォーム店を再訪してスピカがロゼットを贈られた時の話をきくと恥じいりロゼッタを返したいと思うようになる。
ここでデーテが大活躍。「ロゼットをなくした魔女がうっかりものを忘れそうな場所を調査してこっそり返そう」という作戦を立てフェリットと共に10個のロゼットを返却する。その途上で探偵の仕事に興味が持てるフェリットは真面目に見習いをする決心。
デーテたちはそんなフェリットに自分達で作ったロゼットを贈るとともに、ロゼットを飾れるオーバースカートつきのパンツスーツにリフォームしたドレスを返すのだった。
デーテの観察眼、発想力がすごい。これまでもなんだかんだ新しいビジネスを作り出してたしな。そしてフェリットが魔方陣で呼びよせた友だちだと勘違いしていたのを正して、あらためて「いちばんの友だち」のロゼットを贈るのが良すぎてうわーとなった。
今回リフォーム自体はやや背景として影が薄くなり謎解きやフェリットの改心のウェイトが大きかったと思う。
0 notes
nakawonotorinoe · 5 months
Text
最近の話
先日(すでに1ヶ月以上前ですが)3月に個展をさせていただいたギャラリー、ダイジロさんが1周年を迎えられました。
実はこちらのギャラリー様との出会いはInstagram。
オープン前のギャラリーを作っている様子やその界隈を投稿されているのを楽しくフォローしておりました。
そうしたことろ、ギャラリー様もこちらの作品をご覧いただいていたようで、めでたく両思いが叶い(笑)初個展を開くこととなったのでした。
そんな、思い入れのあるギャラリー様の1周年の記念に、有難くも作品を納品させていただきました。
描いたのは、ギャラリーのある辰巳新道とハト。
Tumblr media
この通りは、お正月には「ハナモチ」が(丸いピンクと白のお団子みたいなやつ)、3月には「サクラ」が飾られていてそれがなんともいい感じなのです。
初めてギャラリーを訪れた時にみた「ハナモチ」と個展を開催したときの「サクラ」を入れてみました。
その他にもイラストを数点書き下ろし、素敵なポストカードとステッカーにしていただきました!
嬉しい!!
Tumblr media Tumblr media
これからも沢山の素敵なアーティストさんと共にダイジロさんの益々のご発展をお祈りしています!!
また来年もこちらでの展示を企画中です^^ワクワク。
0 notes
syupii · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
リトルハートドロップ風コーデ
アイカツスターズ!の白鳥ひめさん(推し)の私服であるマイリトルハートのリトルハートドロップコーデが好きな私。
このコーデはトップスとワンピースが実際にアイカツスタイルでアパレル化された。
ちなみにこのトップスとワンピースはアイカツ!カードではワンピースとして1セットとなっている。
中古でトップスはゲットできたもののワンピースだけは大人サイズがどうしてもゲットできなかった。
ワンピースは水色のちょうどよさそうなワンピースがどのブランドやメーカーでも売っていなかったためロリィタブランドのジャンパースカートで代用することにした。
☆使用アイテム
・ヘアアクセ
axes femme
サテンフリルカチューシャ(ブルーグレー-F)
・トップス
アイカツ! スタイル
アイカツ!スタイル マイリトルハート リトルハートドロップトップス Lサイズ
・ワンピース
メタモルフォーゼ
Dreaming heart♡Lemonワンピース サックス系
夢展望
DearMyLove / サテンペチパンツ ピンク Mサイズ
・ソックス
Maria pipi (マリア ピピ)
フリルソックス
後ろのリボンが結べてないのは時間の都合。
このトップスはオフショルダーにもなるタイプ。
ゴムが伸びそうだからオフショルダーにはしないほうがいいかも。
ロリィタとしてはジャンパースカートをそのまま着るのは基本的には御法度だが今回はロリィタコーデではないのでこれでいく。
ジャンパースカート(ワンピース)の上にオフショルダーのトップスを着るスタイルは今のところアイスタのひめさんでしか見たことがない。
この着こなしを考えた人はハイセンスだと思う。
近年オタク界隈でたまに見かける推しの概念コーデやバウンドコーデ…といいたいところだがこの場合は公式のアイテムを使ってるからコスプレに近いかも?
ロリィタコーデとも、概念コーデとも、バウンドコーデとも、コスプレとも言い難い…
まあ、可愛いからいっか。
1 note · View note
a2cg · 1 year
Photo
Tumblr media
仲と私 ・ アニメで見たトムとジェリーのドタバタ劇は仲が悪いように作品では描かれておりますが、実際の猫とネズミが追いかけたり捕まえたりするのを見たことがありません。 ・ 同じく「犬猿の仲」という言葉は仲が悪いものの例えとしてありますが、実際に同じ場所に並ばせたら喧嘩が始まるのでしょうかね? ・ 人間では相性が悪いのを見かけたりして飲み会などでは、そういう人同士の席を離すようにしてましたが、たまに人数が少ないと同席になり喧嘩が始まってます。 ・ 陰ながら私はその2人のことを「混ぜるな危険」と呼んでいました。と言うわけで本日のランチは #ちゃんぽん が頂ける #長崎街道 です。 ・ 新橋界隈で本場の長崎���理が楽しめるお店がランチタイムは皿うどんか #チャンポン が楽しめます。店内混み合っており8分ほどでやって来ました。 ・ 久し振りに見た丼は変わらずにたっぷりの具材が盛り付けられております。ピンク色のかまぼこが印象的ですね。 ・ シャキシャキした野菜に海老、イカ、アサリの魚介もたっぷりで美味しいですね。スープは白濁してクリーミーで旨味たっぷり。具材の美味しさが染み込んでおります。 ・ #麺 は太めの丸麺で少し柔らかめ。給食のソフト麺のような懐かしさを感じます。食べ進めると豚肉やキクラゲ、人参などもあって、具材のボリュームも満点です。 ・ これだけ沢山のものが混ざり合っていても喧嘩せずにまとまることが出来るのって素晴らしいですね。次回は皿うどんを頂きたいと思います。 ・ #新橋ランチ #新橋グルメ #新橋らーめん #新橋ラーメン #麺スタグラム #とa2cg #新橋長崎料理 #新橋チャンポン #新橋ちゃんぽん (長崎街道) https://www.instagram.com/p/CluO2aYSFY7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
jaguarmen99 · 2 years
Quote
「ピンクのスーツを着始めたのは17年、林家ペーさんとパー子さんに会社のイベントに来て頂いたのがキッカケ。お二人と言えばピンク。そして私たちの生姜もピンク。おもてなしをするつもりで、私も1万2000円のピンク色の吊るしのダブルスーツを買って。喜んで頂けましたよ」��同前) その後、��ービス精神はエスカレートして現在の風貌に。地元の栃木駅界隈では「ピンク社長」としてすっかりお馴染みだ。
娘から「入学式にもその恰好?」岩下の新生姜の社長はなぜ全身ピンクなのか - ライブドアニュース
0 notes
tokoromantic · 2 years
Text
名古屋編 総復習
名古屋での生活、2021年もおわってしまった。日々のBPM300ぐらいで踊るのが大変だったけど、それはそれは、一瞬でおわってしまった。
わたしは決して2021年のことは忘れないとおもうよ、意味がわからなかったので。8ヶ月間ありがとうってこないだ言われて、3年の間違いでは?と錯乱してしまった。それぐらい、たくさんの経験ができて、かなりエンジョイ、苦悩も学びも玉手箱な1年だった。
短い間ではあったけど、あまりの情報の多さで3歳は老けたな〜と思い、大学のマヴ砂ちゃんに見ため年齢査定(定期)をしてもらうと
Tumblr media
ついに46歳3児持ちになっていた。名古屋編の最中、気づいたらシミや白髪が増え、ドモホルンリンクルを考慮し始めたりした。人は動いた分だけちゃんとくらうんだなとおもった。"等価交換"
そんな名古屋編を総復習____☆
生きた証のメモだよ。
まいにちの生活タイテ
10:00 起床 月木はゴミ出し
10:30〜11:00 コンビニで飯
11:00〜15:00 宿の掃除・セッティング
15:00〜21:00/23:00 労働
労働後 虚無or飲酒or残りの宿の掃除
月々2万円で住む代わりに、宿の掃除とセッティングをしていた。ときどき宿泊者がドロップして行くアイス・酒・化粧品をありがたく頂き生活の足しにするなど。
最近のドロップ品でよかったものは、水にいれると光る氷おもちゃ↓
週2〜3、朝2時間の約束のはずが、直前に予約が入って急遽やらなくてはいけなくなったり、いつも3〜4時間ぐらいかかる。
Tumblr media
自分の部屋もまともに片付けできないのに、人のpartyの片付けをしなければならなく、普通にすべて "なげだしてい" になってしまった。解散。↓参考資料(実家の自分の部屋)
Tumblr media
かなりトホホだけどトホホのままおわらせる所でもない。(トホホと所のパンチライン)
たくさんの掃除を経て、匠ごっこ・クラブごっこのふたつが断然アガる掃除の仕方ということに気づいた。みなさんも掃除が鬱の時はやってみてほしい。
↑最後に流すと本当に(なんということでしょう)みたいな気持ちになれておすすめ!
クラブごっこは深夜に掃除しなきゃいけない時に、全部の電気を消してテクノ・ハウスプレイリストを爆流ししながらやるだけのやつ。掃除が一種のダンスであることに気づく。
こんな1人遊びばかりして過ごしているけど、いちおう同居人(26歳男性)がいた。生活リズム合わないからあまり会わないけど。
彼もまたフリーターで、死ぬほどバイトしながら、勧誘系のビジネスをしている。LINEのタイムライン300投稿とかしてた。ほわわ〜んとしてるけど、ゴジラ一緒に見てる時「ゴジラって結局なに?」って聞いたら、「地球じゃん?」って言われた時、出会った意味がすべて理解(わか)った気がした。
あ、そういえば夏にもう1人タメ男性が入居してきて、一瞬知らん男性ふたりと生活してた。この人も異世界系で、「好きな音楽何?」ってきいたら「ひろゆきしか聴いてないなあ」って言ってきたな。
前のtumblrにも書いてたけど、どさくさに紛れて少女漫画的展開があったらどうしよう〜⤴︎とか思ってたけど、同居人不在の日は全裸で共同スペースを駆��回ったりしてたし、華があるエピソードはひとつもできなかった。ただ、人と住むのはおもしろいなとおもった。ゴミ捨てサボんなよクソがとか思ったりもしたけど。
ちなみにゴミ捨ての朝は朝ドラの主人公感を出していくと、その日なんとなくうまくいく。
あとはなんだろう、急に家の改修工事始まって、廃墟暮らしみたいになったり、
Tumblr media
洗濯機がお風呂にぶちこまれたり、
Tumblr media
生活、いや、"生命活動"というものの難易度に終始圧倒されていた。"ていねいな生活" をしている人って、相当すごい人ってことにきづいた。レベルが違う。
月々2万で住ませてもらう代わりの労働なので、掃除でもらえるお金はもちろんないわけで。人は働かねばお金は貰えないし、お金がなければpartyには参加できない。
そこでtokoromanticは4つ?ぐらいアルバイトをした。居酒屋・喫茶店・カレー屋、あと一瞬だけ海物語にひたすらネジを打つ日雇いをした。
どれも1年も働いてないのに濃い思い出ばかりなので少しだけ記録しておく。
緊急事態宣言で居酒屋がなくなり、喫茶店だけでは回せないのではじめたカレー屋さん。小洒落たスパイスカレー屋さんで、店長と社長しか男性がおらず、あとはほぼアラフォーぐらいの女性バイトでまわっている。
とにかく、ここで思ったこと。女性だけで世界は回らない、世の中に男性がいてくれてありがとうということ。
ここのデキる女先輩におはようございまーすの瞬間から3kill、1日10kill、通算500killぐらいされ、人生モラトリアム期だったため結構まともにダメージ食らってしまい、わかりやすいことに白髪がめちゃくちゃ増えた。
しかもそのデキる女先輩に「結構白髪目立つよ?わたし白髪あんまり目立たないタイプなんだよねえ」と言われ、お亡くなり退勤したり。
また、デキる女先輩からの「なぎさちゃん今のその感じで、今の歳だから許されてるかもしれないけど、どんどん許されなくなっていくからね?」は、結構ワンキル発言で、その日の電車マジ泣きして帰ったこと、忘れない。悔しいは人生のスパイスなので。スパイスカレーだけに♪
出勤する前にお気持ち退勤を繰り返していた闇落ち期のときに、音楽界隈以外で初めてできたマヴダチJKギャルのあやちゃんがバイトで入ってきた。
一瞬で打ち解けて、3回ぐらい遊んだ。こないだも最後に会いたいと会いにきてくれて、ひたすらカフェに置いてある雑誌の占いを読むなどした。それだけで3時間も過ぎてて、最高。
あやちゃんと出会ってから、私はとても健康になった。なんでピアスあけるの?なんで髪色ピンクにしたの?などの質問に、「かわいいから」って言われた時、頭でっかちになっていた私の脳はぶっ壊された。「しょうみ、あやがいちばんかわいい」って言うあやちゃんが私は大好きだ!みんなJKの友達作ったほうがいいよ、健康に。
喫茶店と居酒屋はほんとうにひたすらに大好きな場所になった。どちらもお客さんもスタッフもとにかく人が良くて、とてもぬくぬく。
ブラジルコーヒーでは企画もできたし、ほんとうに現実と非現実の狭間にある喫茶店。喫煙OK・爆音OK 名古屋でおすすめを聞かれたらブラジルコーヒーと答える。 
居酒屋もいいところだった、普通に生きてたら出会わなかったであろうおじさんやおばさんたちにずっと構ってもらった。店長が、さみしいなあ!1月の出勤はいつにする?と言ってきて、こんな嬉しいことはないなと思った。もうみんなに会いたい!
名古屋編の数ある出会いの中でも、特にこの居酒屋で出会った小学生野球チームのコーチをしているおじさんたちとの出会いはおおきかった。歳はケンジよりも上の人たち。
毎週土曜の昼から、嘘みたいに酒が消えてく。ベロベロに酔っ払いながら、「勝っても負けても、野球はたのしいと子供たちに思ってもらいたい」「上から言うのは簡単、でも、子供たちにどれだけ寄り添えるのか」「おれはお前のこと大っ嫌いだけど、お前のおかげでこのチームはいい」など、喧嘩みたいなテンションでわーーーーーっと喋り、飲み、食べる。練習後なのでいつも床は砂まみれになる。
こんなに人のことを想って交わされる酒、目頭が熱くなったことが多々ある。いつだって私は、こういうのを大切にしたい。
しかし、ジーンとしていると、すかさず適当なダジャレ・セクハラ発言・何回説明しても忘れられる「で、お前は、どこから来た?」質問がくる。そして適当に絡んで気がすむと酒を奢ってくれる。
おじさんたちのダジャレのスピード感、ユーモアが私は大好物、とても尊敬している。なぎちゃんはやさしいね、こんなに笑ってくれる若い女の子はいないとよく言われてたけど、当方恐ろしいことに全くビジネスではなく本気で(いやクソワロタwwwwwwww)と思っていた。将来1番めんどくさいタイプのおじさんになる懸念。
この人たちが、私がラストだからと、"所フォーエバーの会"をしてくれた。薔薇を1輪・花束をくれた。店長は厨二病ギターケースとギターをくれた。めっちゃダサくて最高。こんなんどこに売ってた?すぎる。
Tumblr media
↑遠征バンドマンみたいになるなかむらんど
その日わたしは案の定泥酔、途中から全く記憶がないが、ひたすらに嬉しい!楽しい!大好き!を伝えていたらしい。酔い方がドリカム。
「やりたいこと好きなようにやれ。」と言われジーン、そしてやっぱりすかさず「だからおっぱい触らせろ!」の世界線。やりたいこと、好きなようにやろう。
Tumblr media
散々適当なこと言った後、最後にがんばれよ、とハグされて、ほんとうにどこまでも他人想いなみんなのお気持ちを受け取り、将来は絶対、1番めんどくさいタイプのおじさんになりたいと思った。ちょっと泣いたし、この時のことを思い出してちょっと今も泣いてる。
また一緒に飲みましょうね!
名古屋のほんの一部の生活を抜粋してわーっと書いたが、全然もっと色んなことがあった。企画も8?ぐらいやった。急に。Serotoninもできたし。色んなことが目まぐるしく始まり、終わり、今実家に帰省してお布団でぬくぬくとこれを書いているが、ずっと動き回っててこんなに何もない1日が久々すぎてソワソワする。
名古屋で出会った人のまとう空気感が、ほんとうに好きだと思った。やっぱり地域性ってあると想うけど、東京育ちなのでとてもあったかく感じた。大好きな人がたくさん増えてうれしい。ワンピースみたい。
挨拶したかったけどできなかった人も沢山いるので、ここでまとめて、ありがとうを送ります。
とりあえず、1/1〜10までは東京に。
11からは大阪編が始まる。また目まぐるしくなる予感しかしない。ワクワク!
大阪にお住まいの、引越しを手伝ってくれる方・いらない家具がある方・自転車を余らせている方
↑随時募集
Tumblr media
ちょっと都会に住んでしまったので、久々の虚無景色に胸が高鳴る、ウチらの住みたい街ナンバーワン小平!!!しばらくここでナギのお暇、いただきます。予定は立てるのが苦手なので、今日とか明日とか、そういうレベルで遊んでください!☆
今年もよろしくお願いします。年女ー!
7 notes · View notes
masani-beauty · 3 years
Text
3月7日 9年目加入日。
Tumblr media
忙しすぎて自分でも忘れてたけど、思い出したからここに。
1号車
元気してますか。ひっさびさに電話すると、マジで7時間とか喋ってられるお前が好きです。きっとテンションとかがメンバーの中で1番近くて、俺をもっと気だるくしたのが晃一だと思っています。そろそろ会いたすぎて発狂しそう。めんどくさがりだし、気だるげなのに変出者に絡まれた俺を見て走って来たのはとてもお父さんだった。思い出したらとても笑える。不意に優しいよね?面倒見もいいし。ゆゆのお守りはひとりじゃ大変なので晃一召喚したいマジで。近々会いに行くから飲みに行こうな。ってかお前ん家泊まるわ。拒否権無しな。
5号車
パワフルマシンガントーク祐基も、最近少し落ち着いて来たのかな、でも聞いて聞いて!って勢いよく喋ってるお前は好きですね。色々あって疲弊して寄り掛かりたくなるのはお前だし、やっぱ腐ってもシンメなんだなって実感します。晃一だと事後報告だし、佑亮だと話したいこと忘れて笑ってしまう。太陽の次に現状報告してる気がする。人に頼れない俺の事をいつも怒ってくれる有難い存在だなと思います、はい。何処の世界や界隈に行ったって、お前はきっとずだと俺の横でシンメやってるんだと最近思うわ。でもそう思えることってすっげぇ事だと思うんだよね。いつもありがとう。
6号車
ガンギマリ夫の名前がとても似合うよ。佑亮と会った次の日は笑いすぎて喉は潰れてるし、腹筋とほっぺたが痛い。幸せな事だよね。何回か言ってると思うけど、俺は佑亮が呼ぶたくちゃん!がとても好きです。付き合いももうすぐ2年。長くなってきたね、もう2年も経つんだね!?自分で書いててびっくりしたわ。お互い忙しくて会えない月があると禁断症状で頭の中が佑亮で埋まります。悶々としながらひとりで佑亮が買ってくれた、佑亮カラーのSwitchで遊ぶ訳です。ほんっと、いつも笑顔をありがとう。たくすけは佑亮としかやりたくないです。
7号車
あ、ピンク増えたじゃん。ありがてぇ。きっと...いや、絶対太陽が1番近くで長く俺の事を見てるんだけども、最近ちょこちょこタイムラインで見る度に嬉しくなってます。太陽のペースでいいから顔見せてよ。忙しくて最近すれ違いも多いけど寂しくさせてるなー、とは考えてます。申し訳ない。けど忘れることは断じて無いからね、付き合ってから5年が過ぎたけどずっとそう。どんなに忙しくても頭の片隅にはちゃんと太陽が居るからね。そこは安心してください。ちゃんと好きな気持ちもそのまま、いや増えて持ってます。くそほど自由で、手を焼く事も多いでしょうが、しゃあないなぁって笑って横に居てくださいね。いつもありがとう。
と、メンバーについて語ってた訳ですが。加入して無ければ同期でも、EBiDANですら無かった訳ですから。番外編で愛すべき同期へも書きましょうか。
北村匠海
メンバーの次に俺の事を知ってると言ってもマジで過言じゃないよね。定期的に朝まで匠海とベロベロに酔って電話しないと、禁断症状出る位には好きです。普段めちゃくちゃ事勿れ主義なくせに、俺に対して口悪いのも愛かな?と思うまである。今までことごとくDISHの枠が定着する事って無かったんだけど、それはお前と柊生が埋めるためにあったのかもしれない。こんなことは普段言わないけれど。しょーもない電話もノリと勢いで話してる事が多いカカオのやり取りも、偶にする真面目な話もこれからも共有していこう。北村匠海、ずっと埋めといてください。
橘柊生
といちゃん!とーいちゃん!いやー、唯一皿特急の中で俺がでれっでれな人ですよアナタ。でも、πの相方が柊生でよかったって思ってる。また電話もしたいし、時間が合った時にひょっこりキャスに来て話もしたい。けど前も伝えたけど、無理だけはしないでいいんだからね。柊生のペースで、柊生とπやれるだけでいい。それが全てです。柊生が息抜きしに帰って来れる場所になれたらいいなって思うし、誰かが待っててくれるって思うだけで頑張れる時は俺がその"誰か"になるからね。迷ってた時もちゃんとDMで話に来てくれてありがとうといちゃん。
考えると皿特急に支えられてる事ってとてつもなく多いんだよね。ありがとうみんな、9年目も変わらず宜しくね。ね。みんな俺のモンペみたいなとこあるよね、それが愛しいんだけど。けど俺だってみんなの為に盾にも矛にもなるからね。それは覚えといて。
1 note · View note
totonoi-2002 · 3 years
Text
2020/06/28
表象と誠実、消費の雑記
4年前、マ〜ジで好きなオタクと出会った。当時そのオタクの作品を毎晩舐めるように眺めたし読んだし、とりわけ気に入ってる小説作品の冒頭数十節はいまだに暗唱できる。fundoshipartyはマジで気持ち悪いと思う。
私が差別について詳しく調べ始めたのはその頃で、言うまでもなくそのオタクがきっかけだった。氏は普段から社会における差別問題や政治について積極的に意見するタイプのオタクで、当時の私には氏から発信される情報のすべてが新鮮だったし刺激的だった。とくに歴史的な背景が多く関わる問題については懇切丁寧に扱った上で意見していた。
氏の作品にナチスのユダヤ人大量虐殺に関するタイトルがついたことがあったけれど、彼女はそのタイトルを自作に用いることについて丁寧かつ誠実に説明し、歴史的背景を重んじつつリスペクトしたのだということを示した。作品は言わずもがな素晴らしかったし冒頭をそらんじられるのもこの作品だけれど、わたしは何よりデリケートな歴史的モチーフを扱うことに対する氏の姿勢に感銘を受けた。当時は漠然とはあ〜すげえなあ と思ったわけだけれど今思うと一層誠実さが染み入るような感じがする。素人の創作者ですらこの意識の高さである。そう、そう、ここまではプロメアについて話すまでの悠長な導入だったってわけ!
ツイートで定期的にこぼしている通りだけれど、fundoshipartyは最終的に“プロメアのことを超好きでいながらその一部についてはかなり批判的”というポジションに至った。
初見で差別描写のキツさに泣きつつもリオくんのことが好きすぎてたぶん20回 (4dx含む) は通った熱心なトリガーのオタク、高校生の財力にしては尋常ではないレベルでプロメアにお金を落としてきた。熱心に通った夏-秋頃は145円税込12個入りの蒟蒻ゼリーのみで1週間の昼食をまかない、浮いた野口英世を握りしめながら放課後ダッシュでプロメアを浴びに行くという生活だった。正直めちゃくちゃ楽しかったな 飯を減らせばたちまちリオくんを浴びられるので... てか高校生映画1000円なん最高すぎや 一生高校生でいたいぜ
プロメアのクッソ好きな要素やいい思い出もろもろはここでは割愛するとして、批判的要素についてのみ書いていこうと思う。
プロメア製作陣の差別への認識の甘さは本編だけにとどまらず、前日譚やイベント、情報雑誌のインタビュー回答など幅広いポイントで露呈されている。本編公開直後に散見された本編の差別描写に関する批判ツイートや長文ふせったーのことをしっかりと思い出せる。割と早い段階で批判的な意見が出ていたにもかかわらず、公式がその後の露出でそれらに関する誠実な回答や意見を述べなかったことはかなり悲しいなと思っている。これはマジ。ピザはチームの食べ物!とかそれどころじゃねえからな それどころじゃないのですわ (お嬢様口調がブーム しつこいぜ)
ピンクの三角形はピンクトライアングルだし、クレイ・フォーサイトはきっとヒトラーで、彼によって行われたバーニッシュへの残虐な行為はナチスのホロコーストと簡単に重ねることができてしまう。極めつけのプロメテックポッドは誰がどう見てもガス室だよね。プロメアの世界ではマイノリティ差別、人種差別に関するデリケートな歴史的モチーフが数々登場するし、その上で強烈な差別が描かれている。本当にそれらはデリケートなのだ、デリケートだしそれぞれにはかりしれないほど命の重みがある。それらを作品に用いるということは、製作陣には作中の差別問題を正しい方向へと着地させ、観客を啓蒙する義務 とまではいかなくてもそれ相応の意識やアップデートされた認識、誠実さが強く求められるだろうと思う。プロメアにはそういった姿勢が著しく欠けていたし、観客の批判をもってその欠陥を顧みることもなかった。ああ〜 つらいね
僕たちは誇り高いバーニッシュだ、それがバーニッシュの誇りだ、炎は僕らの一部だ、というリオくんのセリフからわかるように (描き方の問題だとは思うけど シーマのような人もいるしバーニッシュの総意ではなくとも、リオくんに導かれていた) バーニッシュ達にとってバーニッシュの炎や自身がバーニッシュであるということは誇りかつアイデンティティだったのだ。炎の本能的な衝動が聞こえて、それを叶えて燃やし尽くすことに使命感と誇りを持っている。これが彼らのアイデンティティでなくて、バーニッシュ・プライドでなくてなんというのか、という感じの描き方だ。(というか途中から思い出したようにバーニッシュをマイノリティとして扱うような文脈になっている気がしてならん マジでその辺適当だしいい加減なんだろうな....)
ここまでマイノリティ差別文脈のお膳立てをしておいて、結局プロメアは宇宙人だのバーニッシュ差別の首謀者であるクレイも実はバーニッシュだっただの (これはきっとホモフォビアを内面化する同性愛者のメタファーだと思う ここまでそういった文脈や要素が散りばめられているのだからこれは過ぎた思い込みなどではない) (てか被差別側マイノリティの属性を差別側にも与えて結局マイノリティ同士で踏んだり蹴ったりしてただけみたいな構図になってるのが最悪なんじゃ) 、挙げ句の果てにはプロメアという宇宙人は元の宇宙に帰ったのでバーニッシュという人種は消えました!というオチ、本編後のインタビューでバーニッシュはマイノリティの象徴ではないだのあれは感染症だの、やばいでしょ やばいんですよ どこがやばいかわかんない人はこれはやばいんだという認識からスタートして歴史を辿って照らし合わせて欲しい。やばいんや。
本編前日譚にあたるリオ編については、作中マイノリティが作中マイノリティに自身らが差別されるのには理由があるのだという旨の説教をするシーンがある。私はこれが本当にプロメア屈指の最悪なシーンだと思っている。差別というのは加害側の都合によって行われるものなので、被差別側に原因も理由もあるわけがないのだ。被差別側に差別が起こる理由を見出そうとしている時点でこのシーンは完全にマジョリティ視点、マジョリティ本位でしか描かれていない。(というかマイノリティに加害性のある属性を持たせ差別を正当化しようとする時点でもう設定が破綻している そもそも差別を描く前に設定が破綻しているんですよ) マイノリティ差別を描くにあたって、脚本家がマイノリティに一切寄り添わずあくまでマジョリティの立場で作中マイノリティの彼の台詞を書いた、しかも内容は見当違いという、本当に....本当に......これが割とまじで一番許せん.................
同性愛を病気扱いすることはいまやようやくタブーとなっている。現実のセクシュアルマイノリティ差別とからめたプロメア批判意見へのカウンターとしてバーニッシュという属性と同性愛を一緒くたにするのは違うでしょ、という声もかなり散見されたと思う。そうだよ 序盤で示された要素のままであれば違うはずなんですよ、でも脚本は途中からバーニッシュのことを、あらゆるモチーフやキーワードを用いてれっきとしたマイノリティなのだという文脈で扱ったのだから同列に語るしかなくなる。となるとラストのバーニッシュ消滅はマジョリティによる同化肯定以外の何ものでもないし、感染症呼ばわりなんざもってのほかというわけである。不誠実の一言に尽きる、と思う。あまりにもいい加減で中途半端で、現実のあらゆる差別をあまりに軽んじすぎているし、それらを都合よく作品のアクセサリーにしたのは本当によくないのだ。誰がなんと言おうと擁護のしようがないことをしでかしている。
他にもハァ?!みたいなセリフや描写は細々とあるけれど、何よりも危険なのはここまで述べた、本編に一貫した製作陣のマイノリティ差別への意識の低さだ。プロメアのようにハイセンスな映像と音楽が矢継ぎ早に脳に流れこむような中毒性のある作品において、上記のような描写がなんでもない顔でのさばっているのはマジで危ない。差別の再生産を促しているも同然だし、繰り返し消費するうちこういった描写に対する観客たちの危機意識もきっと麻痺していくのだろう。それが本当に恐ろしいと思う。
わたしたちはいかなる差別も決して許してはならないはずなのに、表現の自由だとか多様性だとか、そういった言葉を都合よく盾にしている人達によって社会全体が差別的な声に寛容になっていく気がする。本当に怖いよ〜
拙い差別描写も熱心な批評によって次の学びに繋いでゆけるのならそれだけで十分に価��があるだろうと思うのに、オタクの多くは作品の批判をするくらいなら見るのやめれば?みたいなのばかりで話にならないし、本当につまんねーなと思う。作品を愛しながら許せない部分を批判する、というのは何の矛盾もなく両立するのだ。プロメアだってファンや製作陣が批評を正面から受け止めて意識を変えてゆけたらもっともっと意味のあるものになったんじゃないのかなと思うけれど、でもそんな高度な消費のしかたを、作品や製作陣を手放しに神格化しがちな日本のオタク界隈に求めることは厳しいんだろうなという諦念じみた感情にもなる。というか自分たちオタクには基本的に“消費”することしかできないので、その消費に内包される自身の暴力性、差別意識や搾取について常に向き合い内省し続けなければならないのだ。
プロメアの話はここで終わろうと思う、なんだかんだ言って
私はプロメアが好きだし二次創作も時々見るし、自分で漫画を描くこともある。ただ作中マイノリティのキャラクターの表象を借りるにあたって、作品への評価をうやむやにはしたくないという気持ちがものすごく有り、こうして自分で指差し確認をするように、定期的に意見をまとめているのだろうな。てかリオくんまじでかわいいよね。
トリガー作品はキルラキルとインフェルノコップ、ガイナはパンストとフリクリが好き 見てね
(追記8/2
プロメアのオチが「バーニッシュ消えたから差別もなくなるね!やったー!」だとは別に思ってないし、ガロの「俺が消してやる、お前らに降りかかる火の粉も全部」てセリフからプロメポリスではこの先も差別が続いていくだろうことは普通に 十分に読み取れるけれど、プロメアの差別に関する批判は別にそこを無視してるわけじゃないしそれも込みというか もっと根本的なところから指摘されているということをわかってない人がとても多くてあーそうですかあ...となる。『その人をその人であると認める』ことを作中通して描きたかったのはとてもわかるしそういう意図を示唆するセリフが本編にいくつもあることもちゃんと読み取ってる。個人を尊重するという視点において、プロメアにジェンダーバイアスのかかった描写が少ないことはかなり好感が持てるし、そういった配慮をしようとした痕跡はある。私はこういう部分についてはかなり好きだな〜て思ってる!
でもプロメアの問題点って製作陣のそういうポジティブな意図から結構遠いところにあるので、差別に関する批判とこういったポジティブな要素を引き合いに出した擁護の内容っていつも噛み合ってないよなあとおもってます。
“差別”はあくまで主題でなくプロメアを構成する一側面でしかないと言うのなら、なおさら深刻な問題だと思う。というのは、再三言うけどプロメアには差別に関する史実モチーフが数々登場するし、差別を取り扱う作品に似通った要素も多く見受けられる。しまいには中島さんがX-MENについて言及しているというのもあり、差別というテーマについては制作段階からかなり積極的だったのだろうなということはなんとなくわかります。インタビューでも差別というテーマを出したのは僕です、という発言があったし、彼の他作品にもそういうテーマを積極的に扱ったものって多い。
映像に用いられるデリケートな史実モチーフと脚本の意識レベルとの相性が最悪だった、というのが批判が起こったことについての簡潔な状況説明です。映像にあるモチーフについて中島さんは関わってないのに脚本が叩かれてかわいそう、みたいな意見を見たことがあるのだけど、でも熱心なファンでもない一観客が、わざわざ映像の要素と脚本の要素を切り離して作品を解釈しようなんて思わないでしょう。両方かけ合わさって初めてその作品の意図や表現が成り立つわけだし、それは当たり前のことだよね。“プロメア”の話をしているので。
だからリンカーン記念堂やピンクトライアングル、ナチスのガス室やゲシュタポを彷彿とさせるプロメテックエンジンやフリーズフォース、バーニングレスキューのシンボルとして用いられる拳 (バーニッシュを弾圧する側の組織にこのモチーフが使われるの、最悪..... 公式設定でバーニングレスキューは“中立”とかふざけたことを言うのほんとやめてとおもう 差別社会に中立とかいう舐めたポジションは存在しないから) 等々、差別に関するデリケートなモチーフを積極的に登場させたにも関わらず作中マイノリティ (マジョリティ・マイノリティというのはあえて区別されるものではなく、不均衡な社会構造の産物として自然と発生するものです) から「誇りだ」とまで言わせたアイデンティティ要素を剥奪したことが本当に本当に本当によくないよ、という話です。そういうモチーフを使って差別をやっていく気だったのなら、作中の差別問題を正しい方向に着地させることはほとんど義務のようなものだ。そうじゃないと歴史に対してあまりに不誠実だし、クリエイターとしてモチーフのバックグラウンドを尊重できないのはどうなの?という話になってくる (実際なっているわけですが....) 。
先述したモチーフには過去の凄惨な人種差別によって奪われた多くの命の重みが刻まれているわけで、そういう重要なモチーフを登場させたくせに作中の差別問題を丁寧に扱えなかったこと、あるいは社会派エンタメの顔をしたいがためにそういった要素をファッション扱い (それこそ作品の一側面としてしか扱ってない) しかできなかった製作陣全体の差別への意識の低さ・不誠実さに対して批判が起こってるんですよね。さらに言えばフェブリでの「バーニッシュは感染症のようなもの」という言及もそうで、ここまで読んだ上で普通に文章を読解できる人ならこの発言の問題点がわかると思うけど、わからない国語残念人は....ごめん.......この機会に人種差別の歴史について勉強して1000000000%無駄にならない知識だから......
だからこういった製作陣の差別に対する意識レベルについてと、『その人がその人であると認める』という作品のポジティブなメッセージについては全然別の話です。わかる!?別の話なのにプロメアの差別批判のカウンターとしてプロメア・ポジティブ・メッセージの方が顔を出すことが多いなあとおもうの.... 普通に噛み合ってないです。それはそれ、これはこれて感じ。
1 note · View note
xf-2 · 4 years
Link
新宿二丁目―ただの地名でありながら、この言葉に人々は自分の人生を重ね、さまざまな思いを抱く。長崎の小さな村の由緒正しい武家の家柄に生まれた一人の青年―「日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス」理事―長谷川博史氏の新宿二丁目への想いと半生に迫る。(JBpress)
(※)本稿は『生と性が交錯する街 新宿二丁目』(長谷川晶一著、角川新書)より一部抜粋・再編集したものです。
 男の名は、長谷川博史。1952年(昭和9年)9月生まれ。すでに還暦を過ぎ、古希が視野に入りつつある。長崎県で生まれ、高校を卒業するまでその地で育った。
「高校の頃、たまたま見ていた『平凡パンチ』に新宿二丁目で働く、クロちゃんというゲイボーイの記事を目にしました。そこに登場していたクロちゃんは私がそれまで知っていたゲイボーイのみなさまとは明らかにちがうお顔立ちでした」
 長谷川が高校時代を過ごした1960年代後半から1970年代前半にかけて、マスコミで取り上げられるゲイボーイと言えば、カルーセル麻紀や東郷健、ピーター、あるいは丸山明宏―後の美輪明宏―といったフェミニンなタイプばかりだった。
 しかし、このとき『平凡パンチ』で見たクロちゃんは四角い顔で角刈りのいかついタイプの男性だったのだ。
「私はこのとき初めて、フェミニンなタイプだけではなく、いかにも男という容貌のゲイの方がいらっしゃること、そしてゲイが集まる新宿二丁目という街が東京にあることを知りました・・・」
 長谷川と新宿二丁目との運命的な邂逅の瞬間だった。
 この日から、少しずつ新宿二丁目に対する思慕の念が激しくなっていく。しかし、彼の住む長崎から仰ぎ見る東京・新宿は自分には手の届かない異次元の世界だった。
 それでも、新宿二丁目への憧れはますます募っていく。彼の人生の歯車が大きく動き出そうとしていた――。
新宿二丁目デビュー
 上京後、最初に「社交場デビュー」を果たしたのが「ハッテン場」と呼ばれるゲイ同士の出会いの場だった。舞台となったのは渋谷の名画座である全線座。
 それは、大学教授の漏らしたひと言がきっかけだった。
「授業の大半を雑談で過ごすことで有名な文学の授業のときに、教授が『安い映画館の入口は混んでいることが多いけど、その人込みをかき分けてなかに入っていけばガラガラだからな。入口に立っている連中はホモだから気をつけろよ』と話しました。そして、『特に渋谷の全線座はとんでもないことになっている』って(笑)」
 授業が終わるとすぐに、長谷川は渋谷に向かった。そこでは、教授の話していた通りの光景が展開されていた。
《恥》と《恐怖》と《悲劇》
 その後、新宿二丁目だけではなく、渋谷や銀座、上野、浅草など都内全域にわたって出会いを求め歩くようになった、この間、さまざまな出会いがあり、別れがあった。恋人との同棲生活を送ったこともある。
 もちろん、この間も新宿二丁目には通い続けていた。
 大学卒業後には広告会社に就職。転職後は出版社で編集業務にあたっていた。
「私が性の迷宮をさまよっていたのは20代の頃。そして30代で足を踏み入れたのが恋愛という甘美な夢の世界でした。とはいえ、下半身はそれなりに旺盛で破廉恥なこともたくさんしました。あの頃の私は下半身は都内各所で秘密のクラブ活動、上半身は機知とユーモアに富んだ会話が楽しめる新宿二丁目で活動していました。当時もいまも、私にとっての第二の故郷――それが新宿二丁目でした」
エイズ上陸
 三十路を迎えた頃、新宿二丁目界隈で「あるウワサ」が広まった。それが、「ゲイだけがかかるいかがわしい不治の病」の存在だった。
「私が初めてソレを聞いたのは1983年頃のことだったと思います。新宿二丁目のとあるバーで隣に座った古いお友だちから、『その病気にかかったホモはみんな家から追い出されて公園や道端で野垂れ死にする』と聞きました。それが、後に知ることになるエイズという病気です。当初からこの病気は、《恥》と《恐怖》と《悲劇》というゴシップの三種の神器を携えての登場だったんです」
 海外だけの話題だった「エイズ」が日本に上陸しようとしていた。
 この頃、長谷川はフリーの編集者として雑誌編集にあたっていた。仕事は多忙だったが、やりがいもあり、クリエイティブな業務はとても楽しかった。
 その一方で、続々と日本に届けられるエイズにまつわる海外ニュースを目にして漠たる不安も大きくなっていった。「当時始まったばかりのCNNでは2、3日に一度はエイズにまつわるニュースがトップを飾っていたように思います。早晩、この騒動は日本でも大きな問題になるだろうということはすぐに想像できました。エイズに対する関心は原因不明の恐怖とないまぜになって、私のなかでどんどん大きくなっていきました」
 それから10年近いときが流れた。
 長谷川の予想通り、1985年には日本初となるエイズ患者が認定され、その後も患者数は増えていく。以前とは比べ物にならぬほど、エイズは身近な存在となっていた。
 身体に変調を来たしていたわけではなかった。それでも、なにか予感めいたものは日に日に大きくなっていく。1991年の年末、意を決して検査に出かけた。
 悪い予感は的中する。陽性反応だった――。
 私はそのまま家に帰る気にもなれず公園のベンチにボーッと座っていると、暖かな小春日和の芝生の上で楽しそうに子供たちが遊んでおりました。純粋無垢な子供たちの姿を見ているとかえって先知れぬわが身が呪わしく、あるいは嘆かわしく思えるのでございます。雲ひとつ無く晴れ渡った空さえよけいに哀しくも虚ろに見えてまいります。(『熊夫人の告白』ベアリーヌ・ド・ピンク、長谷川博史/ポット出版)
「私は日本国内における性感染によるポジティブとしては、100番から150番目の感染者だったそうです。旺文社模試でも、そんな好成績を取ったことがなかったのにね。よりによってこんなときだけなんてね(笑)」
 検査医から勧められたのは東大医科学研究所附属病院だった。
 ところが、突然の出来事に茫然自失となり、人生に絶望を覚えていた長谷川は予約の日に病院を訪れることはなかった。
HIVウイルスと生きる
「宣告を受けて以来、私はただひたすら死ぬことばかりを考えていました。しかし、人間とは愚かしくも面白いもので、絶望のどん底で死ぬことばかり考えていたのに、いろいろなことばかり気になってくるんです。たとえば、自宅でガス管をくわえたら、充満したガスに引火して他人様に迷惑をかけてはいけないだとか、死後何日も発見されずに腐乱死体となったら、蛆が湧くような醜い姿はさらしたくないとか」
 自殺願望ばかりが募っていく。死ぬ方法を模索する日々は続いた。
 そんなある日、彼の股間に「異変」が起きた。
「HIVに感染したことを知って以来、私の股間の分身はずーっとうなだれっぱなしでした。でも、ある日突然ムクムクと鎌首をもたげてきたんです(笑)。一瞬、『そんな場合じゃないでしょ』と思ったんですけど、ついズボンを脱ぎ捨て、パンツを下ろして思い切り自分をかわいがりました。そして、発射する瞬間に本当に久しぶりに『生きてる!』という実感を味わいました。そして、思ったんです。『とりあえず病院に行くか』って」
 こうして、長谷川は東大医科研に飛び込む決意をする。
「病院に向かう道すがら、私の頭のなかには『自分がエイズでもうすぐ死ぬんだ』という思いばかりが渦巻いていました。想像力豊かな私は、二重扉の診察室に隔離され、SF映画に登場するような厳重な防護服に身を包んだ医者と看護師からさまざまな検査を受けるのだと思っていました。でも、現実はもっとシンプルなものでした。ごく普通に診察され、ごく普通に採血されただけでした」このとき、感染症の権威の言葉に長谷川は救われた。
 相手のことをちゃんと考えてコンドームをすれば、セックスだってあきらめる必要はないさ。
 このひとことは、長谷川に希望と勇気をもたらしたという。
「私はもうセックスとは無縁の存在になったと勘違いしていたんです。それは、真っ暗闇だった人生に少しだけ光が差し込んだ瞬間でした」
 このときから、長谷川にとっての新たな人生のステージがはじまった。
 積極��に治療に励む一方で、友人たちに自分がHIVに感染したことを告げ、「エイズがどんな病気なのか、セックスのなにが問題でHIV感染は起こるのか?」をみんなで話し合った。彼の問題を我がことのようにとらえて、活発なディスカッションが行われるようになったのである。
 それは長谷川曰く、「するものだったセックスが考えるものに変わった瞬間」だった。
「私はまず手始めに身近な人たちに自分がHIVに感染していたこと、そして自分のいまの状態を伝えはじめました。みな一様にショックを受けていましたけど、類は友を呼ぶというのか、私の友だちも知的好奇心が旺盛で、『エイズとはどのような病気なのか?』とか、『今後はどのようにこの病気と向き合えばいいのか?』ということを真剣に考えてくれました。
 こうして、友だちとセックスについて話をする機会に恵まれたことは、私にとって大きな転機となりました」
セックスとは「するもの」であると同時に「考えるもの」だという気づきは、新たな発見をもたらした。
「主治医の先生から、『HIVは社会の病気でもあるんだ』という言葉をかけられました。HIVやエイズというのは、いまでも悪所通いの人間のかかる性病であり、自己責任だというイメージが根強くあります。かつては私自身がそう思っていました。だけど、先生からは『HIVとは社会全体で取り組まなければいけない問題であり、医療スタッフだけではなく、社会全体で君のことを支えていかなければならない病気なんだよ』と言われました。そのときから、自分だけを責める必要はないのだということに気づいたんです」
 数々の思索を経て、長谷川はひとつの結論を得る。
――性に貴賤なし。
 セックスはなんのためにするのか? そんな壮大なテーマを考えていたとき、「思えば、『性に貴賤なし』というシンプルな事実を受け入れるために、私は30年以上もの時間を費やしてきたんですね。セックスは恥ずかしいものではなく、お互いの想いを深め合うためにも、落ち込んだときの気持ちを元気にするためにも、楽しくするためにも行われるもの。あるいは子どもをつくれたり、お金を稼ぐこともできるステキなものだと気がつきました。つまり、『性に貴賤なし』だと理解できたんです」
『生と性が交錯する街 新宿二丁目』(長谷川晶一著、角川新書)
 世間が抱き、常識として広く流布している「セックス像」というのは、誰かにとって都合のいいつくられたものなのではないのか?
 だからこそ、世間の常識や道徳や倫理にとらわれることなく、自分なりのセックスを大切に持ち続けることで、その人なりのセックスとの良好な関係が築けるのではないか?
 これが長い思索の末に長谷川が手にした答えだった。
4 notes · View notes