Tumgik
#ひび割れプリントがかっこいい
sbm501 · 2 years
Photo
Tumblr media
Good morning..2022.9.24 DUBBLE WORKS ひび割れプリントがかっこいい❣️ #dubbleworks #ダブルワークス #ひび割れプリント #ひび割れプリントがかっこいい #少し前の商品好き #👖 #スタンドバイミーアメカジ #スタンドバイミー #akitastandbyme #standbyme #アメカジショップ #theprivatestock #潟上市 #秋田市 #南秋田郡 #akita #秋田県 #あきた #デニムリペアショップ #denim #デニム #ユニオンスペシャル #チェーンステッチ裾上げ #usedbooks #usedfashionmagazine #ファッション雑誌 #ライフスタイル雑誌 #goodmorning (Katagami-shi, Akita, Japan) https://www.instagram.com/p/Ci3dog9Pitl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gallerynamba · 24 days
Text
Tumblr media
◆FUZZI(フッジ)10%OFF優待参加◆ 開催期間:3月28(木)から31(日)まで 開催場所:Gallery なんばCITY本館1階店 上記期間、FUZZIが10%OFF優待に参加。 国内に1点物の商品を多数揃え、厳選された商品ばかりです。 ブランドの真骨頂に達している珠玉の作品を御覧頂けます。 国内と直接取引は数年のみ。 日本撤退の為、実際に現物を御覧・御試着頂けるのはおそらく当店のみです。 ジャンポール ゴルチェのソフトチュールファンの方は是非この機会に御買い求め下さい。 是非この機会にGalleryなんばCITY店をご利用下さい。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。 【ブランド解説】 『フッジ(FUZZI)』社は元来、1954年にアデル バッチアーニ フッジによって設立されたイタリアのニット、カットソーメーカーでした。 1971年に娘のアンナ マリア フッジに事業に参加し、1983年にはジャンポール ゴルチェとライセンス契約が交わされました。 1985年にはファッションデザイナーのジャンポール ゴルチェと共にマドンナのツアー衣装を手掛ける様になりました。 それはやがて1990年の『ブロンド アンビション ツアー』で結実し、ローリング ストーン誌を以って「精巧に作り上げられたセクシャルで挑発的な狂想曲」と評されました。 このトップモードによる巨大なエンターテインメントは「1990年で最高のコンサートツアー」として認知され、その後のマドンナのイメージを決定づけました。 フッジはゴルチェとのコラボレーション以後、多くのトップブランドのライセンス契約、コラボレーションを実現し続けています。 ライセンス契約ではモスキーノ、マルタン マルジェラ、ヒューゴ ボス、ロメオ ジリ、アズティン アライア等です。 サンプル制作に始まり、製品までコラボレーションするブランドではカナダ グース、エミリオ プッチ、エルメス等ヨーロッパのトップブランドの名が連なっています。 社の持つ40,000以上の過去のアーカイヴを基に自社の名前を掲げたブランド、『フッジ(FUZZI)』も設立されています。 ゴルチェの代表作の一つにソフトチュールシリーズがあります。 ソフトチュールシリーズは薄く伸びるレースの上に鮮やかなプリントを全面に施されていました。 通常、ソフトチュールはレース構造なのでプリントが定着しにくく、柄を表現しにくい素材でした。 しかし、それが高度な技術のプリントによって実現すると、ゴルチェはこの素材を最大限に活用しました。 人間本来の肉体を尊重するこのデザイナーはボディにフィットするソフトチュールに世界中のタトゥー、陰影の美しいギリシャ彫像、ポップアートから名画までをプリントしました。 まるで着用した者の肉体そのものが、別の種族、性別、素材へと変化した第二の肌の様でした。 また軽く、透ける特性のソフトチュールはゆったりとしたシルエットにしても今までにない視覚効果をもたらせました。 ギリシャの遺跡のひび割れた石柱、ドラマティックな表情の聖人、重厚な甲冑等が綿密なタッチで大きく描かれてそれがモデルが歩く度に軽やかに揺れる様子はユーモアであり、アートでもあります。全ては軽量で、ストレッチ性があり、着ていてストレスを感じることはないでしょう。 透け感のある素材は軽やかさを表現し、清涼感があります。 FUZZI社製の全面プリントソフトチュール作品。 ゴルチェのソフトチュールファンにとってはこれ以上のリバイバル品はございません。 Galleryでは、フッジの至高の世界観を余すこと無く御見せ致します。 -------------------- ◆10%OFF優待 招待状◆ 場所:Gallery なんばCITY本館1階店 【2024年度 最初の10%OFF優待】【春物出揃いました】 皆様の日頃の御愛顧に感謝を込めて3月28(木)から31(日)まで、「Gallery 全品10%OFF 優待」を開催。 Vivienne Westwood 2024年春物最新作や雑貨をはじめ、その他の全ブランド除外品無し。 この期間のみ店頭表示価格より10%OFF。 通常セール対象外のVivienne Westwoodの腕時計、財布、コインケース、シガレットケース、携帯灰皿、ライター、ZIPPOライター、ベルト、靴、雨傘、日傘、帽子、ストール等の小物類が全品10%OFFで御購入頂けます。 既に70%OFF等のSALE商品や普段SALEにならない商品も期間中のみ更に10%OFF。 御支払い方法は一切問いません。 現金、カード分割払い、シティ・パークス共通ショッピング チケット、ポイント利用、ギフト券併用 等、選択自由。 (但し、御取り置きの内金、既に御取り置き頂いている商品の御精算、修理代、通販は10%OFF対象外) パリ、ミラノ、ロンドン、ベルリン、ニューヨークからレディス・メンズ共に30ブランドの春物厳選200点以上入荷。 2024年春夏物最新作も全て10%OFFになるのは業界でもレアケースです。 【ヴィヴィアン ウエストウッド 腕時計在庫限り】 ヴィヴィアン ウエストウッドの腕時計は国内メーカーが生産終了、さらにメーカー側に在庫ゼロの為、弊社は現在の在庫が無くなり次第販売終了となります。 腕時計は再生産・再入荷・新規入荷の予定も御座いません。 国内ラスト1点のモデルも多数店頭に揃えております。 ヴィヴィアンの腕時計の購入を今迄、御検討されていた方はこの機会に是非、御決断下さい。 【artherapie 新作ネオドラゴン】 artherapie(アルセラピィ)から進化したドラゴンシリーズ、Neo DRAGON(ネオ ドラゴン)の長札財布がリリースしました。 型押しの精度が高められ、より迫力のあるドラゴンになりました。 さらに、ドラゴン部分に陰影を付け、定着に時間を掛け、立体感を出すことにベストを尽くしています。 ジャンポール ゴルチェのドラゴンと全く同じ職人と生産背景で製作しております。 特にこの水準の盛り上げ加工が出来る職人は国内に3人しかいません。その為、希少数しか生産出来ません。 一旦完売すると、約8ヶ月待ちになる為、是非この機会に御検討下さい。 ※期間中一般の御客様には店頭表示価格のまま販売しておりますので、必ずこの御招待状をスタッフに御提示下さい。御連れ様も一緒に御利用頂けます。 (御提示の無い場合は10%OFFになりません)、通販は対象外。 ※この優待セールはGalleryが独自に行っているもので、なんばCITY主催ではありません。くれぐれも御間違えのない様御願いします。 ※期間中の精算は全てポイント加算対象です。 ※他の割引サービスとの併用は出来ません。 ※ポイント10倍イベントより遥かに御得です。 ※店頭にこの優待のPOPや案内は掲示していませんので御注意下さい。 Gallery なんばCITY本館1F階店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1階 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】3月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
3 notes · View notes
kinemekoudon · 1 year
Text
【8話】 弁護士に言われたとおり取調べで黙秘してみたときのレポ・前編 【大麻取り締まられレポ】
Tumblr media
前回のあらすじ 僕とプッシャーと友人の3人で、共謀の上に大麻を所持した容疑で捕まった僕は、接見で当番弁護士に「50パーの確率で不起訴を狙える」と言われていた。
僕は「どういう理屈で50パーなんでしょうか?」と弁護士に尋ねると、弁護士は「共謀の罪での逮捕は、他の方が自白してしまうケースが多いんです」と答える。
僕は「一緒に捕まった2人は自白しないと思うので、大丈夫だと思います」などと言うと、弁護士は「ところが、いざ捕まってみると喋っちゃうんですよ、これが。そういうケースを何件も見てきましたから」と恐ろしいことを言うので、僕は少し勘ぐって黙りこくる。
弁護士は続けて「むしろ、ほとんどの人が喋っちゃいます。黙秘を続けられる人はサイコパスみたいなひとしか���ませんね」と笑いながら言う。僕が「まぁ…2人はサイコパスっぽい感じはあります」と応えると、弁護士は「そうですか。いずれにせよ、不起訴を狙うのであれば、現段階では2人を信用するしかないですからね」と身も蓋もないことを言う。
しかし弁護士は、僕が気落ちしているのを見てか「まあ、売人の車で大麻が見つかっていて、持ち主が判明していないという状況ですから、このままいけば、犯行の主体を立証できず、証拠不十分のために不起訴となる可能性は高いでしょう」などと僕に期待を持たせてくれた。
Tumblr media
それから1時間ほど、弁護士に今後の対策について色々と教えて貰った。ただ、僕がやるべきことは、黙秘と署名押印拒否ということであった。不起訴を狙うにあたって、黙秘は自分の利益にはならないが、不利益にもならない。また、調書の署名押印を拒否すれば、調書を証拠資料として使用することを防ぐことができるのである。
また弁護士は、国選弁護人として就いてくれることになり、僕が黙秘を続けるメンタルを保てるよう、頻繁に接見に来てくれると言うので、とても心強い味方がついてくれたと思った。
※このときに弁護士に貰った「取調べをウケる心がまえ」というプリントがよく出来ていたので、pdfのURLを貼っておきます。
接見を終えると、消灯・就寝時間の21時が過ぎ、22時をまわっていた。場内は暗くなっていたが、監視のため蛍光灯がついており、居室内も天井の蛍光灯3本中1本だけ明かりがついていた。
居室に戻ると、留置官が「今日は5番の布団敷いといたから。あと寝る前の薬あるから、このコップに水入れてきて」などと言うので、僕は洗面で水を入れ、鉄格子の前に行く。留置官は配膳口を開き、僕に手を出すように言って、薬の包装シートのプラスチック部分を押して、中の薬でアルミ部分を破り、僕の手の上に直接薬を落とす。
僕はマイスリーとデパスを飲むのは久しぶりだったので、少しわくわくしていた。僕は薬を水で流し込み、コップを留置官に返すと、布団の中に入り込む。布団は非常に粗末なもので、敷き布団はこれぞ煎餅布団といった具合に入れ綿の少ない薄く固い布団で、掛け布団は薄い割に重く、ちりちりしていて触り心地の悪い毛布であった。
寝具は粗末、天井の蛍光灯は眩しい、加えて隣室からはいびきが聞こえるので、この環境で寝るのは、睡眠に神経質な僕には難しいことであったが、こんなこともあろうかと、あらかじめ睡眠薬をゲットしておいたのである。
薬を飲んでから、1分ほどでデパスが効いてきて、強ばった筋肉が弛緩し、あらゆる不安が和らいでくるので、(今日は本当に長い一日だったけど、未体験のことばかりで結構おもしろかったな…)などと天井を見つめながら前向きな回想をしていた。
さらに10分ほど経つとマイスリーが効いてきて、眠たくなってくると同時に、思考が少し加速し、個人的におもしろい発想が連続して生成されているように感じるので、結構楽しい。そうして自分の思考にニヤけたり感心したりしていると、次第に意識が遠のき、いつの間にか眠っていた。
Tumblr media
――逮捕から2日目。朝、起床時間とされる6時30分の10分前に目が覚めた。6時30分になると、消えていた蛍光灯が点灯するとともに、留置官が「起床―!」と大声を出して、まだ眠っている収容者を起こす。
布団を畳み、右隣の居室のベトナム人と入れ違いで布団置き場に布団を置いてから居室に戻ると、配膳口にブラシと雑巾の入った桶が置かれており、トイレと洗面を掃除するように指示をされた。
トイレと洗面はステンレス製で、水垢や尿石もなく清潔であったが、パフォーマンスとして掃除をし、ブラシと雑巾を桶に入れて配膳口に戻した。留置官がその桶を回収すると、今度は扉を開けて掃除機を渡し、床を掃除するように指示をしてきた。床は誰かの抜け毛が多く落ちていたので、割と丁寧に掃除機をかけておいた。
掃除機をかけている間、留置官が配膳口にタオルと石鹸、コップに歯ブラシと歯磨き粉を置いていたので、僕は掃除機を留置官に返してから、洗面で歯を磨き、顔を洗った。
タオルなどを抱え、鉄格子の前で待機していると、昨日左隣の居室でいびきをかきながら寝ていた、ガタイがよく目がギョロリとした50代くらいのヒゲの男が、ロッカーに向かう際にこちらを見てきた。
ギョロ目の男は僕と目が合うと、30度くらい頭を下げて「こんにちは!」と大声で挨拶してきたので、僕は少し萎縮して「あ、ちわ…」とぼそぼそした声で挨拶を返しておいた。ギョロ目の男は続いて、僕の右隣の居室にいるベトナム人にもかしこまって大声で挨拶をしていた。
Tumblr media
↑ギョロ目の男は清原を老けさせてもう少し色白にさせた感じ
ロッカーにタオル等をしまい、自分の居室に戻ると、すぐに朝食の支度が始まった。今回の朝食は、コンビニ弁当のようなプラスチック製の容器の中に、白米、きゅうりの漬物少々、マカロニサラダ少々、千切りされたたくあん少々に、メインのおかずとして野菜の入った薄く丸い形をした小さい天ぷら1つが入っている質素なものであった。
朝食を終えると、時刻は7時15分だった。本を読めるのは8時かららしく、仕方がないので文字通りゴロゴロしていると、「点呼開始―ッ!」という爆音が留置場内に響き渡った。
点呼の合図からすぐに、遠くの方で「第6号室!27番!」という大きなかけ声の後、「ハイ!」という収容者の声が聞こえ、「以上1名!」という大声の後、4人の留置官が「「「「おはようございます!」」」」と大声で挨拶をし、隣の居室へ移っていく。
それから、留置官らは僕の居室の前に立ち、「第2号室!5番!」と大声を出すので、僕は寝っ転がりながら「あい」と応えると、居室の後ろの小窓の前に立っていた暗い色のレンズの眼鏡をかけたヤクザ風の留置官が「座れぇ!!」と大声で怒鳴ってくる。
僕はまぬけ面で「はい?」と言ってみると、ヤクザ風の留置官は「座れ!座って返事しろ!」と大声で指図してくるので、僕は仕方なしに上体を起こし、「はーい」と間の抜けた返事をする。
しかし留置官からのリアクションはなく、3秒ほど無音の空間になる。僕は少し戸惑った感じで「はい…」と言い直すと、留置官は「以上1名!」「「「「おはようございます!」」」」と大声を出し、次の居室へ移っていく。僕は彼らを人間らしくふるまっているNPCだと思う。
Tumblr media
7時30分になり、“運動”の時間になる。この運動の時間とは、留置場の敷地内にある屋根のない狭い場所に出られるというだけの時間である。また運動場では、貸し出しの爪切りや電動ひげ剃りを借りることもできる。
僕はなんとなく日差しを浴びたかったので、運動場で伸びをしていると、隣の居室にいる若いベトナム人が「何で捕まりましたか?」と急に話しかけてきた。僕は「ああ。大麻持ってたのが見つかったんだよね」と応えると、ベトナム人は「ハハ。日本人はだいたいドラッグです。若い人は大麻ですね」と言う。
僕は「そうなんだ。よく知ってるね。ここに来て結構経つの?」と聞くと、ベトナム人は「6ヶ月います」と言うので、僕は驚いて「何をしたらそんなに拘留されるの?」と聞くと、ベトナム人は「ビザが切れて不法滞在で捕まりましたが、コロナのせいで入管は人がいっぱいですから、入管が空くまでここで待機させられています」と言う。
僕は「へえ。それは不憫だなあ。辛くない?」と聞くと、ベトナム人は「もう辛くないです。ここに来て日本語が少し上手くなりました」と言う。話を聞くと、ベトナム人はこれを機に、留置場内で積極的に日本人と喋り、日本語を上達させようとしていたらしい。立派だ。
また、運動の時間が終わる寸前に、左隣の居室にいるギョロ目のじじいとも少しだけ会話をした。ギョロ目のじじいは、僕とベトナム人の会話を聞いていたようで、「おう、5番は大麻か。おれは覚醒剤だよ。よろしく」と言いながら、僕と握手をして去って行った。
つづく
この物語はフィクションです。また、あらゆる薬物犯罪の防止・軽減を目的としています( ΦωΦ )
#フィクション#エッセイ#大麻#大麻取り締まられレポ
29 notes · View notes
victorinox-japan · 2 months
Text
ドクターヘリとマルチツール。災害と備え。|ビクトリノックス × 日本医科大学千葉北総病院
Tumblr media
ビクトリノックス ジャパン株式会社は、2011年3月よりCSR活動として、重傷救急患者の救命活動に大きな役割を果たし、救命率向上に貢献している日本医科大学千葉北総病院 救命救急センターのドクターヘリ事業(救急医療用ヘリコプター)を支援しています。
今回、実際にドクターヘリに搭乗し救急医療の現場で活躍されている救命救急センター 助教 安松 比呂志 医師に、ドクターヘリの取り組みについて、そして、災害時におけるマルチツールの役割についてお話を伺いました。(2024.2.19インタビュー)
リンク:日常・防災・災害時に。 「もしも」に備えるマルチツール
Tumblr media
年間1,800回出動!? ドクターヘリの取り組みとは?
まずは、ドクターヘリについて詳しく教えてください。
ドクターヘリは、救急現場へ医師をいち早く送り込み早期に患者の初期治療を行い、そして、患者を迅速に病院へ搬送するツールです。
現在、国内では46都道府県に56機が導入されており、千葉県は北部の北総ドクターヘリと南部の君津ドクターヘリがそれぞれ2機のヘリコプターを所有し、千葉県と茨城県南部を対象として日々医療活動を行っています。
救急現場において、ドクターヘリが要請されるタイミングは大きく2つあります。
現場から要請:119番通報を受けて現場へ到着した救急隊が、実際に患者の状況を確認し、重症、そして緊急度が高い場合にドクターヘリが要請されます。その場合、救急隊から北総病院へ直接連絡がきて現場へ急行します。
覚知要請:消防の指令センターで119番通報を受けた段階で、指令センターがドクターヘリを要請します。「胸痛」「麻痺」「意識障害」「交通事故」など、重症および緊急性が非常に高い状況である可能性を示唆するキーワードをピックアップし、ドクターヘリが必要か否かを判断します。
出動頻度はどの程度ありますか?
1年間で約1,800件程度の要請があり、そのうち実際に出動するのは1200件、1日平均3 ~ 4回出動しています。要請の半分以上は覚知要請です。
実際は現場に到着した救急隊が状況を確認し、3割程度が、軽傷や意識が回復したこと等の理由で要請がキャンセルとなっています。
キャンセルが多いような印象を受けます。
我々は、少しでも重症度、緊急性が高いと疑った段階でためらわずに要請をする(オーバートリアージを許容)ように消防と連携しています。
現場で、実際に状況を確認してからの要請だけの場合だと、本当に重症かつ緊急性の高い患者への治療(接触)が遅れてしまう可能性がでてきます。本当に必要な時には必ずドクターヘリで向かっている状況にするため、少しでも重症の可能性があれば、ドクターヘリを要請するような環境を整えています。
そのため、3割程度がキャンセルとなっているのです。もちろん、要請の精度を高めるために、キャンセルとなるキーワードを精細する等、日々改善を図っています。
Tumblr media
救急現場におけるドクターヘリの重要性。
ドクターヘリの最大の特徴は何ですか?
ドクターヘリに対して、「患者を病院へ早く移送する」という印象をお持ちの方も多いかと思いますが、医療者を現場にいち早く運ぶこと(ドクターデリバリー)が、ドクターヘリの最大の目的です。
北総病院の医療圏は、最大で車で1時間程度かかる距離があります。患者の受け入れ要請を受けて、最大で1時間程度、患者の到着を待たなければいけないわけです。ドクターヘリがあることで、これまで医師が病院で患者の到着を待っていたところを、ドクターを現場に搬送することで、現場でいち早く処置を開始できるようになります。これがドクターヘリの最大の特徴です。
ドクターヘリだからこそ救えた命も多いですか?
はい。 まず、北総病院は、重症のケガを負った患者(外傷患者)の搬送が多い医療機関です。外傷患者は大量出血の場合が多く、その場合、「いかに早く手術を開始できるか」が非常に重要となります。
ドクターヘリがあることで、医師が現場で患者の状態を正確に判断することができ、細かな事前情報を把握することができます。そうすれば、病院では患者の到着後すぐに処置(手術)を開始できるよう、準備することが可能となります。事前情報の有無が、処置の開始スピードに大きな影響を与えるのです。 事前情報をいち早く共有できることもドクターヘリにとっての大きな意義です。
また、北総病院では救急外来でも手術ができる環境を整えており、実際に患者が到着してから、最短10分以内には手術を開始できる状況を整えています。もちろん、患者の状況によってその限りではありませんが、今すぐにでも手術をしないと間に合わない場合に、最速で手術ができる環境が整っているのは強みです。
私自身も、ドクターヘリで急行し、現場で緊急処置を施して病院へ搬送したこともあれば、病院で待ち構えていて、ドクターヘリ到着後すぐに手術を行ったこともあります。ドクターヘリがあったからこそ救えた命です。
リンク:日常・防災・災害時に。 「もしも」に備えるマルチツール
災害時におけるマルチツールの活用と、「もしも」の備え。
ビクトリノックスは、ドクターヘリのロゴをプリントしたマルチツール「ドクターヘリ支援モデル」を製造し販売しています。また、マルチツールをはじめ、救急現場での道具の運搬時に活用いただけるバッグを提供し、活動を支援しています。
Tumblr media
マルチツール ドクターヘリ支援モデル ※左から ハントマン 価格:6,050円(税込) ミッドナイトマネージャー 価格:6,050円(税込)
現在、お使いいただいているマルチツールは、災害時や救急現場では必要だと思いますか?
マルチツールは必要だと思います。私は、2024年1月に発生した能登半島地震の災害支援に行き、石川県災害本部にてドクターヘリでの搬送調整業務を行いました。そこで聞いた現地活動隊の話は、お風呂がない、トイレも困難など、通常の生活とはかけ離れた、とても過酷な環境だったと聞きました。
実際に被災された方の状況を考えると、やはり逃げることが精いっぱいだったと思います。いかなるものですら持ち出すのは難しかったかもしれません。
そんな危機的な状況でも、マルチツールは簡単に持ち運ぶことができますし、“もしもマルチツールを持ちだすことができれば”、避難所でもやれることが各段に増えるのではないかと思います。
災害発生時に、パッとカバンひとつで持ち出すことができる準備を整えておく、さらにその中にマルチツールがひとつ入っているだけで「備え」として非常に安心できます。
最近は、ビニール袋で子供のおむつを作る等、災害時の様々なアイデアや対策が取り上げられていますが、それらを実際に実現するために必要な道具として、切ったり、穴を開けたり、ライトで照らす、缶を開ける等、色々なことをこのマルチツールひとつでできるのは、と��もすごいです。
自然災害の多い日本で、いつ起こるか分からない災害に対する備えはどうすればよいと思いますか?
私が上司から常に言われていることは、「想定外を想定する」ことです。地震など、いつ起こるか分からない災害、可能性が低いことでも想定し備えておくことが大切だと思います。
大人になると避難訓練などをする機会はなかなか無いですが、会社でも家庭でも、災害時を想定し、避難経路を確認しておく、災害グッズを備えておく等、緊急事態に備えておくことで、“その時”に正確な判断ができると思います。
災害現場でマルチツールを使うためには、当たり前ですが“持っていること”が前提となります。
マルチツール、防災アイテムを持ちだすためにも、日頃から事前に準備をしておき、災害・緊急時にちゃんと持ち出すことができれば、様々な場面で活用することができ、とても心強いと思います。
リンク:日常・防災・災害時に。 「もしも」に備えるマルチツール
Tumblr media
ドクターヘリの更なる活躍のために。
ドクターヘリの課題はありますか?
まず、ヘリ設備の問題で夜間や悪天候では飛べないという、活動範囲が限られている現状があります。また、着陸現場の消防の安全確認等、着陸時の制約が厳しいところも、乗り越えなければいけない壁です。
現在は46都道府県で56機が配備されていますが、日本のすべての範囲をカバーできるわけではありません。さらにドクターヘリを増やす必要があるか検討も必要ですが、ドクターヘリを飛ばすパイロット不足の問題や、地域によっては救急医も足りない現状もありますので、ドクターヘリに従事する人材の確保も大きな課題だと思います。
安松先生は今後どのような形で医療に貢献していきたいですか?
ドクターヘリ業務では、現在は指導する立場となり、搭乗するのも月に数回程度です。これからは、ドクターヘリがもっと社会に貢献できるよう、若い医師や看護師をしっかりと育てていきたいと考えています。
また、私自身は外傷外科医としてさらなる研鑽を積みがなら後進を育てていきたいと考えます。
貴重なお話ありがとうございました。
Tumblr media
日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター 助教 安松 比呂志 医師
2005年3月金沢大学医学部を卒業。金沢市内の病院で初期研修を経て、外科の修練を積む。外科修練期間中に救急や集中治療の勉強の必要性を痛感し、救急の世界に飛び込む決断をする。
2011年4月より日本医科大学千葉北総病院救命救急センターに入職しドクターヘリと外傷外科医の修練を開始。現在は外傷外科医として研鑽を積みながらドクターヘリ、外傷手術ともに若手の指導も行っている。ドクターヘリ搭乗回数1200回。
Tumblr media
日本医科大学千葉北総病院
日本医科大学千葉北総病院は、1994年に日本医科大学4病院の中で最も若い新進気鋭の大学病院として開設されました。
千葉県印旛医療圏の「地域中核大学病院機能」を基盤に、わが国随一の歴史と実績を誇るドクターヘリを最大活用した「救命救急」、「脳卒中救急」、「循環器救急」などの「高度急性期医療」を展開しております。2001年に全国に先駆けて「ドクターヘリ医療」を導入し、爾来年間1200例以上の患者を搬送・治療しております。
Tumblr media
3 notes · View notes
warehouse-fujiki · 4 months
Text
1970's Spruce T-shirts TELL&TELL ¥12000
クラシック電話のダイヤルが描かれた、イエローボディのTシャツ電話番号が書かれていないのが珍しく、どのような用途で着用さてれたのかが気になります。手書き風のフォントが雰囲気よく、着込むことでさら風合いが増しそうなコンディションの良いTシャツです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1980's Calaveras coounty fair T-shirts ¥12000
カリフォルニアのカラベラス郡で行われる恒例の「フロッグジャンプコンテスト」のために作られたTシャツです。このコンテストは歴史があります。マーク・トウェインはエンジェルキャンプの南にある小屋に住んでいました。伝説によれば、トウェインは地元の居酒屋で、彼の最初の出版作品「カラベラス郡の有名な跳躍カエル」のインスピレーションとなった話を聞いたと言われています。シティ オブ エンジェルス キャンプでは、1928 年に初めて近代的なフロッグ ジャンプが開催されました。1930 年代には、毎年恒例のフェアの一部となりました。上位 50 位のカエルは、ジュビリーの毎週日曜日の午後に開催されるインターナショナル フロッグ ジャンプ グランド ファイナルへの出場権を獲得します。現在の世界記録は、1986 年にロージー・ザ・リベターによって樹立されました。ロージーは 21' 53/4" を跳びました。世界記録を破った賞金は 20,000 ドルです。
Tumblr media Tumblr media
1960’s W face T-shirts GENEVA ¥34000
トリコローロールカラーが鮮やかなリバーシブルTシャツです。赤い面にプリントが入り、フェードとともにひび割れがすすんでいます。ネイビーも良い感じにフェードしていて、これぞアメリカンカジュアルのTシャツといえるくらい非の打ちどころがない仕上がりです。体操着として着用されていたものと思われます。
Tumblr media Tumblr media
1970’sHeavyweight Basebal shirts 
¥ 48000
ラグランスリーブのベースボールアンダーシャツタイプです。薄手のコットンが多いこのモデルのなかでは、身頃のコットンボディに肉厚な生地を使用し、レッドのスリーブには混紡生地が使用されています。野球部の練習用につくられたものか。キャンパス用としてはオーバースペックなカットソーです。「WOLFPACK」とは「オオカミの群れ」のことNCAAのキャラクターとしては「ノースキャロライナ州立大」のマスコットです。同校は現役メジャーリーガー47人を輩出した名門校として知られています。
Tumblr media Tumblr media
*販売は2024年1月13日(土)よりウエアハウス東京店にて
2 notes · View notes
littlesallywalker · 10 months
Text
Tumblr media
日記
ぽっくりと寝ていた。
硝子吹きのように暑い夏で還りの灰になるしかないって寝ていた。
もとい、ねこねこしていた。そうそれは去年のことだった。
今年は別のことをしていて皆4時起きの天使たち。
4時って割とまだ星として生きていない、地球って。
トラックが重量のまにまにすぎていく、朝からどうしたって風に。
今日こそに、買い出しへ寄らねくっちゃね。あぁ。
I don't believe me.これはみうらじゅんさん由。
早朝は動画か映画か写真か本かなにか時間。
夏になるとポジにしないとらしい時間。
A3にプリントして出すって怖いけど足を出せたのだからと、
だめだったら出さなければいいだけの話、すこし籠り日。
週があけることがなんだか今とっても怖いです。
世間的なものとすこし違う面でずっと土日から。
けどこの疲れはなんだろう、主に身体的なもの。
♪あぁこのけだるさはなんだ。
調べてもらいにいこうかなっておもう。
いずれにせよ土日が何よりどうにもならんよです。
なぜ手続きはこんなにもむずかしいですか。あんなけ尽くしてさ。
マイディア旅するおさかなさん
”ネットに存在する見れるものはざっと目を通してました”
oh...おっかないお言葉。大丈夫ですかね。倒壊家屋の仮面をして、
ラブホテルで女の子ポートレートとか撮ってなかったでしょうか。
ほぐれていく対話のなかそういえば「対話」という曲があります。
そしてそれはなによりも「雨降りの月曜」っていう曲がB面。
和ラップ屈指の名曲のひとつ。みたいなもの。かなと思う。
このまえレコードまあまあ売りましたが査定の結果をみて、
取り下げることも勿論できて、数枚今日かえってきます。
そのなかにLibroのそのレコードも1枚入っている。
段ボール22箱のうち1箱は和ラップだけ詰まっていたんだけど、
これは知る多くのひとがそうであると思う、「次にしよう」。
リアルタイムで知った訳ではないけどぼくの耳はすこし端から、
生意気小僧によるはじめリズムの元ネタがいいな、なんて。
ぼくも”ネットに存在する見れるものはざっと目を通してました”
しようかな...まだ、あまりその絵空へはとびこんでいません。
君の絵や横顔は知っています。お互いもし直面してお話したなら、
めがねははずしておしゃべりしますかね...あるかないか?話でした。
おでかけ中すこし泳いでみます。
フレッドペリーのジャージは色んないろをむかし集めていて、
学生の時ブレザーだったのでなかに着ておりました。ばいなら。
朝日美穂さんの「Thrill March」ばかり聴く夏が2度あった。
それがちょうど高校三年生と去年。夏の主そのものだった。
今年は何を聴くのかな、orphansになりそうですね。
昨日はへと&...だったのですぐねこねこしてました。
シャワー浴びてコンビニレジ横スナックでもって朝。
「たばこ買ってくるわ」をひさびさにしますね。
君の細々の作品たのしみにしてみます、
あまりプレッシャーになるといけない、
クローバーの絨毯を夕ぐれどき歩くのです、
こちらは今夜たらこスパでどうにかします。
うちでは大葉をたっぷり使います、食べられる?
けっこう、食欲ないときもいけるもののひとつ。
はやくかえってきてください。
youtube
今きくとゆううつかもしれません。
2 notes · View notes
zehimonashi8 · 10 months
Text
源氏供養のすすめ①
6/24から7/1まで配信しているネットプリント「禺伝 矛盾源氏物語供養」の奥付に「源氏供養のすすめ」なるプリントを作ろうとしていた形跡があるのですが、自分が力尽きてしまい配信できませんでした
混乱させてしまい申し訳ありませんでした
久しぶりの二連休を得て時間ができたので、僭越ながらこちらにて「源氏供養のすすめ」で書こうとしていたことを少し書かせて頂こうと思います
なお拙作短歌の解説にはなっておりませんのでご了承ください
内容は以下の通りです
①源氏物語のこの帖が好きだぞ
②源氏物語の能とか拙作短歌に出てきた能とかの話がしたいぞ
③左右社刊『ウェイリー版源氏物語』はいいぞ
長いので、①と②③で記事を分けております
ーーーーーーーーーーーーーー
①源氏物語の好きな帖のはなし
禺伝を観て、源氏物語を一から読み直しました
読んだのは左右社『ウェイリー版源氏物語』1-4 巻 大昔に「あさきゆめみし」と円地文子版を読んだきりだったのですが、このウェイリー版があまりに素晴らしかったのでみなさまにも是非ご紹介したく思います
手始めにまず源氏物語のなかで自分なりの好きポイントや読みどころをよりぬきで紹介しながら、ウェイリー版の魅力を少しだけ見て頂こうと思います
どうでも良いですが禺伝の54帖を只管言い続ける歌を聴いていたら54帖言えるようになりました
あと自分の推しは六条御息所と柏木です
以降「」で括った引用はすべて左右社『ウェイリー版源氏物語』より
・第2帖 帚木
「帚木」をテーマに光源氏と空蝉が歌を詠み交わすところが好きです 帚木とは「遠くからは豊かな木陰を作るように見えるが、近づくと貧相な灌木にすぎない」という伝説の木のことで、「近づくと見えなくなると言い、逢えそうで逢えない恋人の喩えに使われた」のですが、これをそれぞれの意味で2人が詠むのですね このシチュエーションに「帚木」の意味がバチッとハマっていてカッコいいです
・第4帖 夕顔
夕顔の初登場シーンは印象深いですよね
六条御息所のところへ行こうとして通った裏町で、夕顔の花がいっぱいに咲き乱れている家を見つけた光源氏はその夕顔を家来に摘ませます そのとき少女がその家から出てきて、「なにか花を載せるものがご入り用ではございませんか」と花を載せるために扇を差しだすのですが、その扇によく見てみると夕顔の歌が書いてある、というところです 素敵
・第9帖 葵
がばっととばして六条御息所 禺伝にもあった「なげきわび」のシーンですが、この歌は別にホラー調では全くなくて、ただただ必死で切実な御息所の心が胸を打つのです その前から見ていくと、「この祈祷をしばらくやめて」までは葵が話しているのですが、光源氏がそばに来ると突然態度が「優しく、もの思わしげ」になるのですね ここからおそらく葵の体を借りて御息所が話しています 「あなたが来てくれるなんて。恋焦がれ、魂が燃え尽きるほど、待ち続けていました」 そして和歌の訳をウェイリー版で見てみますと「スカートの縫い目を縫い合わせるように、どうかあなた、絶望と孤独に千切れたわたしの魂の端切れを、継ぎ合わせて」 人を呪って取り憑いて、さあ言う言葉は恨み言ではなく魂からの切実な願い、めいっぱいのSOSなのですよね 素晴らしい、和歌の訳もなんと叙情的、大好きなシーンです 六条御息所については②の葵上でも書きますので一旦割愛 賢木帖の野宮の別れのシーンも大変素敵ですね
・第15帖 蓬生
ここは末摘花のお話です 右大臣の目論みで光源氏が都を追われ須磨・明石に滞在していた間、多くの女が光源氏への愛を捨てて右大臣へ媚びていました ではその頃末摘花は、というお話ですが、ここは本当にウェイリー版が素晴らしく正直54帖の中で一番感動したところかもしれません(今まで何の感情もなかったことにもよりますが)
末摘花は、大事なものや大切な侍女を手放してもずっとずっと光源氏を待っているのですね 末摘花の頑なな強さと気高さ、彼女の心の美しさがありのまま描かれる素晴らしい帖です
「これほど内気で不器用で、変わったひとには会ったことがありません。それでも彼女の物腰、身のこなしには、誰にもまねできない気品が溢れているのでした。妙に彼女に惹かれます。いえ、実はずっとそうだったのです。だからこそ、彼女を見失いたくなかったのです」
この帖でウェイリー版ではある仕掛けが発動する仕組みになっているのですがそれは一旦後におき③でご紹介したいと思います
・玉鬘十帖より 乙女・胡蝶・蛍・野分
玉鬘十帖は特に源氏が最悪なのですが、その中でも女たちはまばゆく輝いています
乙女帖・胡蝶帖では源氏のお家に一緒に住んでいる紫の上と源氏が預かっている六条御息所の娘秋好中宮の交流が描かれます 彼女たちはそれぞれ春の庭、秋の庭を部屋に持っているのですが、そのお裾分けをしあうのですね 少女らしさのあるふたりが心を通わせるシーンは見どころの一つです 春、紫の上から秋好への歌「〈秋を好む方〉、枯れ草に鳴く松虫を好まれる方、わたしの花園から迷い込んだ蝶の罪を、どうぞお許しくださいませね」
蛍帖は玉鬘のお婿さん選びの話です 布を隔てて玉鬘と蛍兵部卿宮が夜に会うのですが、そこで源氏が悪戯をして蛍兵部卿宮に玉鬘の顔を一瞬見せてしまう 紙の袋に蛍を入れてランタンを作り、それで彼女の顔が照らし出されるようにしたのですね やっていることは最悪なのですが、蛍をランタンにするという発想は美しくて良いなあと思います 蛍帖には有名な紫式部の物語論の場面もありますね
野分帖は嵐の混乱のさなかで夕霧が紫の上を垣間見てしまうシーンが印象的です 嵐が来たという情景と夕霧が紫の上を見てしまって彼女に夢中になる展開が上手に組み合わされ読んでいて楽しいです
・第33帖 藤裏葉
頭中将と光源氏の息子夕霧の交流が藤の花を通して描かれる場面が印象的です 頭中将は娘の雲居の雁と夕霧が愛し合っていることを知っていながら長年仲を割いてきたのですが、とうとうここで雲居の雁を夕霧にやる気になります 途絶えていた交流が藤の花をもって徐々に回復していく姿は見事に美しく思われます
「もし日の光を透かすあの藤の葉のごとく、わたしに心を寄せてくれるなら、もうあなたを疑ったりしないのに」
・第34帖 若菜
若菜帖は確かに上下に分けたほうがいいと思うほど色んなことが起こりますが、何と言っても光源氏の妻となった女三の宮と頭中将の息子柏木の不義の密通があります つまりここでは藤壺の女御と光源氏の密通がリフレインされ、光源氏は自分で冒した罪の罰をここで受けるのですね そして光源氏は藤壺との密通をずっと桐壺帝が知っていたのではないかと閃くのです
今まで大人しい好青年だった柏木が突然転がり落ちるように恋に夢中になっていくさまはある種非常なる美しさを感じさせます 一瞬で恋は燃え、やがて破滅へと一気に加速する それに対して女三の宮が柏木への愛云々よりも光源氏に怒られることを恐れているのがなんともアンバランスで、物語として魅力的なのですね
「驚いたことに、彼女はとても華奢で、威張ったり高慢な様子もありません。ひたすら愛らしく、はにかんだ問い掛けるような、頼りきった目で彼を見上げているのです。彼の良き決意はもろくも崩れ去りました。世のなかも、世の人も、どうでもいい。今誰か危機に瀕しているひとがいても、手を差し伸べようとも思わない」
一人で破滅していく柏木は、光源氏に密通がばれて蔑まれ���いることを悟りその苦しさから床に臥せってしまいます
「どうしても、このたった一つの行いのせいで、生きる権利をすっかり失ったのだ、という思いが頭にこびりついて離れないのでした」
女三の宮・柏木の間にずっと猫の暗喩があるのも面白いですね
・第35帖 柏木
柏木の病は良くならず、女三の宮のお産も難航するうえ、紫の上が原因不明の病で一時危篤状態になってしまいます 紫の上と女三の宮の苦しみの原因は、またしても六条御息所の霊でした
ここで身がちぎれるほどの柏木の想いは、六条御息所の切実さに重ねられています だからこその御息所の霊再登場でもあるのです 柏木にも何某かの女の霊がついているということでお祓いをしてもらうのですが、その時の言葉を引いてみます
「ある意味、彼(引用者注 光源氏のこと)の魅力、彼の眩しい輝きのせいで、あんなことがあって以来、ぼくはもう生きてはいけないと思ったんだよ。音楽のリハーサルの晩、あの方に睨まれた瞬間にぼくの魂が裂け、光ある部分はぼくを離れ、はるか遠く彼女のもとへと漂っていき、残ったのは暗い残りかすだけ。だからコジジュウ、ニューパレスでさ迷う魂を見つけたら、あなたの帯にしっかりくくりつけてぼくのもとへ届けておくれ」
ここでは葵帖の六条御息所の歌「なげきわび空に乱るゝわが魂をむすびとゞめよしたがへのつま」が完璧に踏襲されています 柏木の女三の宮への激情は御息所の切実なSOSに繋がる ここで動けなくなるほど自分は感動してしまったのですが皆さんはいかがでしょうか
そしてここで六条御息所が出てくるのは、やはり若菜帖から光源氏の罪が罰として返ってきているからだと思うのです 六条御息所は光源氏の業に振り回され、光源氏に今までも多くの罰を与えてきました ここでもう一度彼女が出てくるということ自体に、この源氏物語に通底する仏教の観念を感じます
そして柏木はそのまま亡くなってしまい、女三の宮も子を産んだ後出家してしまいます 亡くなった柏木の奥さん落葉の宮を柏木の親友であった夕霧が訪ねる場面も叙情的で魅力的です
「オチバが応対してくれるかどうか待つあいだ、ユウギリは庭の木立ちを見つめ、木々だけはこの邸の人びとを襲った悲しみも知らず、なんの躊躇いもなく夏の陽気な色を誇らしげに見せているものだ、と思います」
・第37帖 横笛
柏木の形見である横笛が夕霧から光源氏に渡る(そして柏木の遺児薫へと渡される)お話ですが、そこと関係なく印象的なシーンがあるのでご紹介します
月の綺麗な晩、落葉の宮の家から自宅へ帰ってきた夕霧が、雲居の雁と自分の沢山の子どもたちが床で雑魚寝しているのを見るシーンです
「部屋は子どもたちでごたごたといっぱいでした。ぐっすりと寝入ったあどせない幼な子の顔と、侍女やら���母やらの一団がどちらを向いても縺れ合って寝ています。またしても彼は、今後にして来たばかりの死んだように静かな御殿と、この混み合った光景とを比べずにはいられません」
夕霧は雲居の雁と落葉の宮も比べ、雲居の雁はなんとわがままで怒りっぽくなってしまったことか、と嘆きます 月を見ながら横笛を吹きうとうとしていると、突然子供の一人が泣き出してしまい、雲居の雁は起きてお世話をします
「お乳を飲もうとしないので乳母たちはひどく心配し、慌てふためいていました。やがてクモイがその子を腕に抱き上げ、ランプのそばに一緒に腰掛けると、髪を耳の後ろにかきあげて、ドレスの前を開きます。彼女の胸の美しい膨らみが照らし出されました。お乳を飲ませようとはせずに、ただ口に乳房をふくませてやります。そしてどうあやしたのか、すぐにその子は泣き止んだのでした」
この場面が私は個人的にとても好きです 夕霧と雲居の雁はこの後言葉を交わし、夕霧は雲居の雁のチャーミングさに感動するのですが、落葉の宮の陰の感と雲居の雁と子どもたちの陽の感の対比がとても美しいと思います
・第40帖 幻
幻帖は紫の上の死後光源氏が出家のために一年を通してさまざまな準備をするお話です 大切な人々へ挨拶にゆき、紫の上との思い出の手紙を泣きながら破り捨てる 執着を消すため、今までの業を清算するため、いわば地獄めぐりといったところでしょうか この幻帖の様相はさながら能「源氏供養」のクセにも似ていて、幻帖自体が光源氏の一生に対するセルフ供養であるような気もするのです 紫の上の手紙を焼く場面は涙なしには読めない場面となっています
このあと空白の物語雲隠帖があり、9年のブランクを経て匂宮帖が始まります 宇治十帖もとても面白いのですがここでは割愛します
ここでは自分なりの読みポイントをご紹介してみましたが、源氏物語(現代語訳)を通読されたことがない方はぜひ一度チャレンジしてみてください 現代に生きる我々でも十分に楽しむことができます
次の記事では②③をまとめてサクッと書きます
長い記事を読んでいただきありがとうございました
1 note · View note
sasuray · 1 year
Text
Tumblr media
買ったものとおもひでとか
◎iphoneSE第二世代
 値上がりする前日に駆け込み注文した。買い替える前のiPhoneがバッテリーが充電してもしても虫の息だった。指紋認証に慣れてて他のiPhone買うのが気が引けてたから、色んな理由があって、買った。スッキリ!で渋谷○◯書店が映るのを見守って胃カメラやって家で横になってたところで後にiPhone届いてsimカードが古くて携帯ショップで再発行してその日は雨が降ってて湿度が高くて酔った。蒸し暑かった。パソコンでバックアップの取り方が間違ってて復元できなくて夜遅くまで調べたりいじくったりしても全然復元できなくて部屋がもう真っ暗になっててパソコンの明かりが眩しすぎて一旦冷静になって「もう一個一個アプリとか入れ直すくらいでいいじゃん」って考えになって一個入れて寝た。そのあと割と必要なアプリからポチポチ入れ直した。これでいいのだ…の気持ちで(バカボンのお父さんみたいな感じで)
◎iPadとprocreate
 高校の時からの付き合いのある友達(絵描きさん)と喫茶店に行った時見せてもらって「ちょっと気になる…)っていつか…買いたい多分損はないとグルグルしていてやっと買った。何度もAmazonのカートに入れて高いよ〜悩んで消してを繰り返していた。勇気出して買うか!と踏ん切りがついて買った。買った報告をおかさんにしたら「おめでとう!」って言ってもらえてほっこりした。友達が使ってたprocreateも即入れた。体調悪い時とかパソコンデスクに辿り着けない時に色乗せる時、ささっと落書きしたい時使える。アクティブに色を乗せれる。乗った。新しいもの手に入れた感覚。たまにyoutubeやU-NEXTを大きい画面でお手軽に観たい時重宝してる。
————————
 ライブDVDやDVDでパソコンで映画をディスクで観たい時はパソコンで観てる。それもまた描きたい。好きな映画レビュー的な。
———————
◎シュウエムラクレンジングオイル
 高いけどW洗顔不要で角質取れるし洗顔後保湿もしてくれて洗顔の概念覆された。洗顔が楽になった。あと名前が読み上げるたびに楽しい。
◎アボカドフェイスクリーム
 高い。が!いい匂いする。肌がもちもちする。いい匂いがする。シュガー&バターの匂いらしくて、いい心地いい甘い匂いがする。新しい匂い。アボカド油保湿力もすごい。新しい匂いに出会った。パッケージに真っ二つにされたアボカド(種取ってない)イラストがプリント?されていて、種ついたアボカド可愛い〜ってほっこりする。
3 notes · View notes
ichinichi-okure · 1 month
Text
Tumblr media
2024.3.16sat_saitama
11時に起きる。昨日は21時半には寝たから13時間睡眠。こんなに眠れるって元気なのかな。 最近は早起きがんばってたけど、久々に寝たいだけ寝られた〜、からだ休まった〜と思うことにする。
なに食べよう。ごはんに白ごまと塩を振って、味噌汁、納豆。納豆はカスミで見つけた『丹精』。なつかしくて二日前に久しぶりに買ってみた。パッケージが和紙のような素材の袋で、容器には藁がプリントしてある。たれとからしの他に、薬味もついてるのがうれしい。2パックで売られていて少々割高。小さいとき食卓にこの納豆があるとうれしかった。今思うと味はもちろん、この包装と薬味と『丹精』という名前、全部ひっくるめて好きだったのかもなぁ。
Tumblr media
準備をしてレイクタウンへ。ちょうどいいバスがなくて、適当に来たバスに乗り近くまで行けるとこまで行って30分ほど歩いて行く。途中のファミマで飲み物を買う。HOTのジャスミンミルクティーおいしそう。レジの店員さんがなぜかユニフォームを着てなくて、気だるそうにレジ打ちをしていて、こんなときに電子マネーの残高なくて小銭をどきどきしながら出して、意外ときちんとおつりを手渡してくれて、だけど足早に店を出る。外、あったかい。…あっつい。冷たいティーラテでもよかったなと思う。 途中で4〜5年前にダンスの練習で使わせてもらっていたスタジオの前を通りがかりまた借りられるか聞いてみる。個人練習だったらまだ利用できるらしい。ほっとした。また予約してみよう。 気がつくとミルクティーを飲み干している。500ml。はやい。 ずんずん歩く。歩道の植え込みにコカコーラの缶が転がっている。写真を撮る。毎回このシチュエーションに出くわすと、マナーの悪さを嘆くより先になぜか写真におさめたくなる。 なんでだろう。人工物が自然の中に突然ポンと配置されていることへの驚きか。それと作為的に捨てられたものが、最終的には無作為な向きで放置されていると思わずじっと見てしまう。
Tumblr media
しばらくしてレイクタウンのレイク(湖)、大相模調節池が見えて来る。ここでイヤホン装着。TWICEのWhat is Love?(2018)を流す。自分の中の平和、キュート、高揚、ユーモアが同時に呼び覚まされる曲。湖畔では友人や家族、恋人たちが憩いの時間を共に過ごしている中、ひとり大きなギターを抱えて佇む女の子が見える。
レイクタウン到着。パンケーキが食べたい!今だ!と思い立ちクアアイナでそういえばパンケーキがあったな?と思い出す。表面パリパリのパンケーキブリュレにする。飲み物はホットコーヒー。みんな外を感じたいのか、窓際の席は人気。入口側のはしっこの席、壁にサーフボードがかけてある真下の席に座る。サーフボードの存在感が気になるがまぁいいか。左前には家族連れ三人がハンバーガーが出来上がるのを待っていて楽しそう。手元のブザーが派手に鳴り小走りで受け渡し口へ。おねえさんがとても美しい盛り付けでパンケーキを手渡してくれる。ぉわっと声が出る。見るからにザ・自分へのご褒美。…を与えることができている自分を褒めてあげたいのか。とにかくおいしい。うれしい。お味を堪能したいのでなるべくスマホを出さずにパンケーキを楽しむ。ひとしきり味わったら、たい焼き屋のInstagram投稿。来週に出店予定のイベント。おもしろき人たちの中で焼けるのがうれしい。そして、パンケーキと同列に並ぶ本日のもうひとつの目的、フリーペーパーを作成していく。今号では、とりつかれたようにモーニング(サービス)に出向く自分とお店の様子を手書きでひたすら書いていく。
Tumblr media
見えない読者に向けて書く感覚と、特定の読んでくれるであろう人を意識して書くのはやっぱり違う。前に、働いている日記屋月日のスタッフノートにあれこれ書いたとき深い癒やしを覚えたのを思い出した。スタッフの誰かがきっと読んでくれるだろう、というゆるい交換日記のようなやさしさに甘えて書く。誰かに宛てて書くって改めていいなと思った。そういえば手紙を最近書いていなかった。手紙や手紙のようなメッセージをやりとりする機会が確実に減った。行き場のない気持ちがどんどん溜まってきていたタイミングで日記と再会し、月日に出会ったんだった。
えぇと、それである程度フリーペーパーはすすめて、入店してから3時間も経っていた。クアアイナ、ありがとう。 今日は買い出しもちょっとして帰ろう。たい焼きの生地を流し込むのにちょうどいい容器を買いたかったけどなかなか見つからず、なんとなく見ていた調理器具コーナーで、カレーを注ぐようなレードルを見つけた。おたまよりも注ぎ口の先端が細くなっていて量の調整が利きそう。しかも容器に移し替える手間もなく、洗いやすい。レードル!新たな道具の可能性を発見しうれしくなる。今日は買わずいろいろなレードルを見て、なかったらこれを買おう。穴が開いちゃってたのでレジャーシートをひとつ新しく買い足す。
帰りはちょうどいいバスがあってスムーズに乗り込む。最寄りのバス停のひとつ手前で降りて薬局に寄って、歩いて帰る。家が近づいてくると折坂悠太のトーチが聴きたくなる。曲のはじめのほうはひとりの心地よさを感じるような曲調。内面を静かになぞり、周りの人にも話しかけず話しかけられず距離をおいて思索にふけるような。だけど2:48あたりから、どこかで流れていた水の流れに合流するみたいな共鳴、人と心から通じ合えたような救いを感じる音がする。そこが好きで何度も聴いてしまう。歌詞もすべて味わいきれていないし音楽的なことはよく知らない。だけどこの感覚になることを書き留めておきたい、と思う。「トーチについて(書く)」とスマホのカレンダーの3月16日の欄にメモ。 玄関で一度Spotifyの再生を停止したあと、自分の部屋でめずらしくスピーカーにつなげてもう一度聴いた。
-プロフィール- たえ焼き 37歳 埼玉 たい焼き屋 @tea_eat_tea
1 note · View note
chapmanavenue · 2 months
Text
PHERROW'S S/S TEE
早くも半袖Tシャツがフェローズから3型入荷しまし
た。
Tシャツがスウェットの様なデザインの両Vと袖口、
裾が針抜きリブになっています。
Tumblr media Tumblr media
PHERROW'S
Lot 24S-PVGT
color: OATMEAL/ HEATHER GRAY / NAVY
¥ 9,020 tax in
Tumblr media Tumblr media
裾にリブがつく事でバランス良く一枚でもおしゃれ
に着て頂けるデザインです。
こちらも無地の定番ヘンリーネックTシャツです。
Tumblr media
Lot 24S-PHNT
color: WHITE / S.BLACK
¥ 5,280 tax in
手頃なプライスで、使い勝手が良い Tシャツです。
Tumblr media
最後はカレッジ風アニマルデザインのTシャツです。
渋めのグリーンにひび割れプリントのオオカミの様な
アニマルの赤い服との配色がレトロ感を感じるTシャツ。
Tumblr media
Lot 24S-PT6
color: GREEN
¥6,380 tax in
Tumblr media
バックプリントは背中を向いている所も味があります。
#chapmanavenue
0 notes
furoku · 2 months
Link
0 notes
jinsei-pika-pika · 3 months
Text
Our Legacy ヨックム・ハリンが振り返る異色の Armani コラボとブランドの歩みについて | Interviews
Tumblr media
ファッションを問わず、“異色のコラボレーション”と呼ばれるものは数あれど、先日ローンチした〈Our Legacy(アワーレガシー)〉のプロジェクトライン〈Our Legacy WORK SHOP(アワーレガシー ワークショップ)〉と、イタリア・ミラノ発の〈Emporio Armani(エンポリオ アルマーニ)〉のチームアップには、驚いた方も多いだろう。メンズとユニセックスウェアで構成される珠玉のコレクションは、レザーコート、フライトジャケット、テーラードスーツ、ウール素材のオーバーコート、コーデュロイ、デニム、ヘビーウェイトのジャージー素材を用いたカジュアルなアイテムなど、両ブランドのエッセンスを随所に感じさせる多様なラインアップとなっている。そして〈Our Legacy〉の常設スペースがある東京・銀座の『DOVER STREET MARKET GINZA(ドーバー ストリート マーケット ギンザ / DSMG)』では、コラボコレクションの発売を記念して、期間限定のインタレーションが設置された。
リリースに合わせて、ブランドの共同創設者であるヨックム・ハリン(Jockum Halin)とリカルドス・クラレン(Richardos Klarén)をはじめとする〈Our Legacy〉チームが総出で来日し、『DSMG』にて関係者を招いたミニイベントが開かれた。我々『Hypebeast』は、同イベントの数日後、都内某所でヨックム・ハリンにインタビューを実施。今回のコラボレーションの裏話から『DSMG』との関係性や〈Our Legacy WORK SHOP〉までを訊いた。
Tumblr media
Hypebeast:今回の来日では何をされていたのですか?
DOVER STREET MARKET GINZAで行われたOur Legacy WORK SHOPとEmporio Armaniのローンチが主な目的でしたね。
あなたたちが全員揃って日本に来るのは割と珍しいと聞きましたが。
多分そうだと思う(笑)。今回のコラボは僕たちにとって、とても重要だったから、全員揃ってその瞬間を楽しみたかったのです。
コラボコレクションについて教えてくれますか?誰しもがびっくりしたと思うけど。
そうですよね。いわば僕らは違う世界で生きてますから。Armani側から「何か一緒にできないか」と声をかけてもらったんだ。最初は驚いたけど、それと同時に光栄に思いました。そこからはスピーディに進行して、彼らもOur Legacyが主導権を持って進めることに同意してくれました。デザインから撮影やマーケティングまで僕らのアイデアで、Armaniはそれをサポートしてくれた形です。実は僕と共同創設者でメインラインのクリエイティブ・ディレクターのクリストファー・ニーイング(Cristopher Nying)は、長年ヴィンテージのArmaniアイテムに憧れていたんです。僕らのオーディエンスは若い層が多いと思うけど、僕は1980年生まれで90年代のArmaniを通ってきてるからね。もちろん会社の規模が全く違うから、双方にとって大きなチャレンジだったけど、こんな大きな会社と仕事ができて素晴らしい経験でした。
なるほど。よくわかりました。Armani内で元から知り合いがいたのですか?
いや特にはいなくて。ただ、僕らはショールームやプレゼンテーションをはじめ、コミュニティー形成に関わるイベントごとなど、Armaniが拠点を置くミラノで長年活動してきました。そういうこともあり、共通の連絡先を通じて、彼らからコンタクトがありました。
デザインのプロセスは?どのような形で進めたのですか?
僕とクリストファーでコレクションのコンセプトを決めたのですが、僕たちがArmaniと一緒に何をやりたいかが重要でした。スーツはもちろん、レザーのアウターや新しい解釈で作ったフライトジャケットだったり。それをArmaniにプレゼンしに行って、彼らもとても気に入ってくれたんだ。自分たちはArmaniのことをよく理解していたんだと思う。興味深いよね。そこから彼らのチームと作業を始めて。僕らのアーカイブにあったヴィンテージのArmaniを持ち込んで、それらを参考にしながら、パターンを構築していきました。ひとつひとつのピースを丁寧にデザインにしていったので、“ボタンを押して、はい終了”みたいなものは1つもありませんでしたね。いくつかのアイテムはOur Legacyのスタイルを踏襲していて、例えばジーンズ、スウェット、シャツなんかは僕らのシェイプを採用しています。2つの世界が1つになった形ですね。
何型作ったのですか?
結構多くて、50(fifty)型です。15(fifteen)じゃないですよ(笑)。
それは多い!コラボだと多くても数型で終わるケースがほとんどですが、通常のコレクション的な量ですね。
結構な型数ですが、全てデッドストックの生地を再利用するというアイデアに基づいてるので、アイテムによっては15着しかないものも存在しています。ケースバイケースですが、かなり数が少ないアイテムが多いですね。また、店舗によって売ってるものが違うという、ある意味アナログな気分を味わってほしくて、例えばこの色のこのシャツはDSMGにしかないとか、こっちの色はロンドンにしか置いてないとか。デッドストックの生地から作っているので、必然的にそうなりますね。
どれぐらい時間がかかりましたか?
ざっと1年と言ったところでしょうか。
気に入ってるアイテムは?
アウターウェアはいいですよね、今日着てきた赤いレザージャケットはとても気に入ってます。スーツやネクタイも素晴らしいです。Tシャツやスウェットはもっとイージーカジュアルでおすすめです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今回フィーチャーされていた猫についても教えてください。
最初にミラノでミーティングあったとき、なぜか猫のイラストやプリントを使うアイデアを思い付いたのです。それをArmaniサイドにプレゼンしたら、「それは特別なものになりますね。ジョルジオ・アルマーニは猫が大好きなのです」と、そのアイデアをとても気に入りました。2匹の猫のアニメーションを制作したのですが、1匹がArmani猫でもう片方がOur Legacy猫です。こっちの少しストリートテイストで地下鉄に乗ってる猫がOur Legacyですね(笑)。
8月にオープンしたDOVER STREET MARKET GINZAのスペースについても教えてください。
僕らはこれまでに何度も東京を訪れていて、DSMGでもオープンハウスでスツールをペイントしたり、Tシャツを作ったり、洋服をカスタマイズしたり、さまざまなことを一緒に取り組んできました。その経緯もあって、スペースをオープンしないかとオファーしてくれました。きっと僕らがそれに値するレベルに到達したと感じてくれたのでしょう。ステンレスを使ったミニマルなインテリアは僕らがデザインしていて、スウェーデンの素材を使っています。
DSMとの関係性を教えてください。DSMGでは今回のイベントや先ほどおっしゃっていたオープンハウスや10周年イベントなど、いろいろと一緒にやられている印象ですが。
とても重要です。グローバルで見ても、もちろん素晴らしいチームですし、彼らもOur Legacyに可能性を感じてくれているようで、一緒にプロジェクトを行えるのはとても幸運なことだと感じています。DSMGは世界で最も素晴らしいストアの1つですから。今の関係性にとても満足しています。アップサイクルを掲げたOur Legacy WORK SHOPでは、流通を1箇所にしたいと思っていて、それはDSMであるべきだと思っていたんです。だから今回のArmaniコラボでも世界中のDSMでインスタレーション付きでローンチしています。
Tumblr media
今、話題に出たWORK SHOPとメインラインの違いについて改めて教えてくれますか?
メインラインについては、メンズとウィメンズで展開していて、より伝統的なファッションの構図に沿った生産となっています。年2回コレクションを発表して、プレスやバイヤーにプレゼンして、それを卸すといった形で。一方のWORK SHOPは、もっと自由にできるサテライト的な位置付けで、さまざまなプロジェクトやコラボレーションの受け皿になっていますね。Our Legacyは2005年にスタートしましたが、長年の生産において、倉庫に生地がどんどん蓄積されていったのです。2015年ごろに、これらの生地を使って、何かやるべきだと思い立ちました。同時にストアとスタジオを兼ねた新しいことを始めたいなと考えていたところだったので、ストックホルムにあるWORK SHOPのストアは、僕らのクリエイティブチームが古い生地を使って、新しいアイデアを試したり、カスタムやアップサイクルをできるラボのような場所にもなっていますね。例えばメインラインで売れ残ったTシャツがあったら、それをWORK SHOPに保管して、上からプリントしたり、染め直したりして新たなプロダクトに生まれ変わらせる。WORK SHOPでは、そういったサステナブルな姿勢に共感してくれた多くのブランドとコラボレーションを行っています。STÜSSY(ステューシー)だったら、彼らの余剰生地を使ってアイテムを作りました。コラボ相手から話が来た時は、まずははじめに彼らの倉庫がどうなっているのか確認しています。なので、よくありがちなお互いのブランド名を乗せただけのプロダクトではなく、常にサステナブルな視点から、両ブランドの歴史を見せるような目的を持って取り組んでいます。
とても意義のあるプロジェクトだと思います。では、メインラインの2024年春夏コレクションについて教えてください。
意図的にウィンターコレクションのような見た目にしているのですが、実際に着るとすごい軽いといったギャップを楽しんでもらえるコレクションになっています。ニットもウールのように見えますが、リネンとヘンプなんです。また、気候変動に対する意味合いも込めていて、スウェーデンだと季節が行き来してる感じで、例えば3月で夏のように暑かったり、5月に雪が降ったり。Tシャツはホラー映画のプリントが入ってますが、これはクリエイティブ・ディレクターのクリストファーが大のホラー映画好きだからです(笑)。あとは、レイヤードスタイルも今季のキーポイントですね。
ありがとうございました。では最後に日本のOur Legacyファンに一言お願いします。
日本に来るのがいつも楽しみで仕方ありません。僕らにとっての大きなインスピレーション源なのです。美的にも、視覚的にも、フィーリング的にも高く評価できるものがたくさんあります。今回の来日では、銀座、表参道、高円寺などに行きましたが、どの街もそれぞれの個性があって、このコントラストが大好きです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
doubutsuenzoo · 6 months
Text
どうぶつえんin千秋公園 後記
どうぶつえんin千秋公園
日時:2023年9月18日(月) 場所:千秋公園
発表者: 日比野桃子(移動) 虻川彩花(意識) 村田葵(半透明) 銅ふたろ(息苦しさの隠れ蓑) 秋山卓登(撮影) Aokid(ダンス)
サポート:文化創造館 撮影:髙橋希、田島陽
2023年9月18日(月)に千秋公園で”どうぶつえん”を行った。vol.16にあたる今回は『あときとた』という文化創造館と一緒の事業の一貫として行なわれた。 今回のどうぶつえんは秋田で初めてやるということもあり公募で参加者を募った。 雨の可能性があったため、ぎりぎりまで会場は文化創造館になることも含めて検討をしていたが晴れて公園での開催となった。
初めての場所でやるということもあり12時半に発表者と集まって調整を兼ねた下見をし、戻って14時に観客の人達と文化創造館の1Fコミュニティスペースに集まり、そこから公園に向けて出発した。
千秋公園は文化創造館のすぐ裏手にあって、元々久保田城跡でもあって坂を上がったところが入り口になる。名前は漢学者の狩野良知によって命名。wikiによると1890年に陸軍省から久保田藩主の佐竹氏へ払い下げがあり、本丸と二の丸を秋田市が佐竹氏に借り受け公園となったとある。 創造館から出発して千秋公園への向かう坂道、振り返ると2本の杖を頼りにスタッフの島さんと歩いてくるおばあさんの姿があった。 千秋公園へ到着。 ここは元々、能などを屋外で見せる機会があったことが入り口を入ったところに立ててある白い柱の裏にも書いてある。
まず原っぱが広がっていて空も広い。ここで日比野さんの発表をやる予定で、その前に僕が何かオープニング的なパフォーマンスを飾ろうと場所を探そうとふらふら歩き出した。 何かすぐにはアクション出来る感じがしなくて、また原っぱでこれからやる日比野さんの発表の中で得られる時間とは違うことをしようと色々考えながら歩く、、がなかなかしっくりこない。とりあえず目星をつけたところで演奏を始める。 演奏は石を拾うことや葉っぱの擦れる僅かな音と身振りを頼りにそこからギターと歌の見知った演奏スタイルに静かに自然に移行していこうとしていた。 2曲ほど演奏し、やはり2曲目が終わりそうなところでもう少しストロークの連続を引き伸ばし、その演奏とともに移動しギターを鳴らしていく。 場所も変えながら最後の同じストロークを重ねることで、着地点を少しでも引き伸ばせないかというイメージがあった。まるで幅跳び選手が距離を稼ぐみたいに。
・半透明として参加した村田葵さんは人一倍リラックスした体勢で、速い雲の移動を見ながら演奏を聴いていたそうだ。
日比野桃子さんの発表のアイディアはとてもフラジャイルで移ろいやすいなぁとも感じられた。 以前、東京で行われたどうぶつえんに参加されていたダンサーの荒悠平さんと制作されたという”移動1”という作品の続きとして、”移動2”をみんなでやってみるという提案が出された。 まず”移動1”をデモンストレーション的にやってみせる。 紙ヒコーキを一つ、袋から取り出してそれを目の前の空に向かって投げ、飛び、そして地面に落ちる。 落ちてから前方へ向けてゆらめくように動き出す身体。しかしすべてがスムーズに揺らめき続けてはいなくて、細かいじりじりとした足取りが地面に対して差し出されながら時折上半身がふっとしたり、ぐわっとしたり、特に音さえ聞こえない程度になだらかな肩が空越しに揺らめいたりしている。 この時間はなんだろう、と見つめる中で少しだけ浮かび上がる身体の特徴的な動作がわずかながらリズムを空間の中に作っていくことをぎりぎりみながら見出していく感じ。 日比野さん踊って見せた後に、ヒコーキのとこまで60歩をかけて歩き、その中で膝ががくっとすること、手をパチンと一度叩くこと、それは自分の決めたタイミングで行ってそれを振り付けとして”移動2”をみんなでやることを提案され一人ずつに紙ヒコーキが手渡されていく。 僕はおばぁちゃんと一緒にやる。 おばぁちゃんとの足取りに注意しながら他の人の動きが横目に入ってくる。ダイナミックな挑戦をする身体、紙飛行機までは耐えて禁欲的な動きでそれを掴むと開放されたように喜ぶ身体。 おばあちゃんと投げた紙ヒコーキまで互いに60歩を数えていく、たどり着いておばあちゃんを見るといくつまで数えたか忘れてしまったという。 思ったよりもあんまり空を飛ばなかった様々な形のヒコーキが空よりも緑の原っぱに各々休んであるみたいで、それを掴みにいくのんきな虫取りのような時間で、記憶を辿るとそのような感触があった。 日比野さんの振る舞いには考えてみれば何か紙ヒコーキを優雅に飛ばした姿というよりもどこか”呑気”に興味を持って落ちた場所まで近づいていくようなそういう感じを印象として受けるように思う。
・半透明として参加する村田葵さんが時折地面に寝そべったりして、少しだけその寝そべりを開放、拡張した動きをさりげなく見せる。見るとか聞くとか、いるとかをもう少しだけ揺さぶるような仕草。
・石ころに紐を巻き付け、少しだけマスキングテープのサポートを受けてくるっとし、それを引きずり砂利道に線をひいていくようにする。振り返ると通った道が少しだけ沈んでそこが影になって線が引かれているような印象が浮かんである。(Ao)
そこから移動し、今度は階段を登って門をくぐり、内部へと入っていく。 門をくぐると噴��のあがる池が見渡せる石の椅子が並んでいくつかある場所に出る。 ここで僕は”目を瞑って想像するワークショップ”を提案してみる。 みんなに椅子に並んで座ってもらい手を目の前に出してもらい、その手のひらの中に公園に落ちていた木の枝や葉っぱ、石などを順番にあてていき、その次にその感触を記憶したまま今度はさっきまで見ていた噴水の池に過去に起きたことをフィクションとして即興的に語り、想起させていくというもの。 以前このようなワークショップをzoomで行ったが今回、その発展形として実際の場所を借りて出来ないかということで完成しきっていない状態で試させてもらった。 その話というのは最終的にはそこで池の水になった本人が過去の池で人間に会い、ある形を指で伝授される。 その時に伝授された形を参加者たちは目を開いて地面に書きつけるというもの。 いくつか違った形がその砂の上に現れていてそれはそれで面白かった。
そこからさらにダベったりしながら公園の奥の方へと進んでいく。 途中トイレに立ち寄ってその少し先に古びた元々料亭��何かとして使われていた家屋があり、今はもう家としか機能していないみたいだ。 その先の少し林めいていて影の落ちる、近くの小さな滝から聞こえる川のせせらぎなどがひしめく場所でもう一度、今度はワークショップの提案をする。 以前、ダンサーの宮脇有紀さんがやっていたやつを拝受して、2人1組になって前に立つ人は目を瞑って歩き出す、後方に立つ人は前に立つ人が何かにぶつからないように最低限の誘導を肩にタッチする形で行う。それプラスで木の枝の折れる音や葉っぱが擦れる音とか土とかを身に落としたりその被験者に様々なことを経験させるというワーク。 ここでもおばぁちゃんにも参加してもらう。 それぞれの場所でセーフティにきゃっきゃっと楽しそうにやってもらっている様子。 千秋公園は大事に保全されてきた公園だと思うので、そこにある自然が綺麗だ。苔とかに長い時間を感じる、一つ一つの場所の環境も違うことが触ったりすること、姿勢を変えて見ることでよりわかる。 公園環境にもう少し近づく(なる)ためのワーク。
少し険しく狭い石階段があってそこを登ると公園の中でも高い位置に来るようだ。登ったところからまっすぐに山道が切り開かれたようにまっすぐ続く道へと出る。その先には御隅櫓が建つ。 まず御隅櫓の方までみんなで行ってしまい、そこで観客席としての線をひき改めてその辿ってきたまっすぐな道を見返し、その空間を使って今度は踊りで登場することを提案する。 村田さんと日比野さんを誘って道の始まりから登場し、一本道を踊り来て、見てる人のもとまで。 石を投げるのが合図で、3匹の猿と犬と雉子とか、違う動物みたいにバラバラに動いていく。 砂利がざらざらと音をたて、端っこの木にぶつかる。木のインスピレーションや外側を取り入れたり、取り入れなかったりして進んでいく。 踊りながら割と日比野さんはすっと動いたりしていて、より僕はリーチを広くするイメージも持ちつつ、村田さんはより地面とかのイメージ。 村田さんも、日比野さんもそれぞれ見た人から動きのフィードバックをもらったと言っていた。
資料館には迷って入らず、公園の折り返し地点として今度は別の道から戻っていく形になって、ちょうど傾斜の前の木陰がいくつありつつ広がったスペースにも隣接しているところで虻川さんによる発表。 この日のために色んな試行錯誤があったことが彼女のtwitterからなどもわかってとても楽しみにしていた。 説明としてプリントしてきた数枚の紙をお客さんに配っていく。そしていくつか持ってきていた小道具みたいものを10mくらいの間隔のスペースに配置していく。本やオブジェや写真の印刷されたボードみたいなものなど。木陰や切り株の近く、選ばれたところへすっと一つずつ。 虻川さんが使用されるピンク色のストーンが鎖の下に垂れているアクセサリーは4年間ほど占いなどを一緒に執り行っている相棒だという。受けてみたい人と手を繋ぎ(そこに微妙に筋肉の作用などが互いに生じるのも含めてと言っていた)、何か場所を進みながらこのアクセサリーがダウジングマシーンみたいに振り子としていくべき先を示す役割を果たすという。 手を握って目をつむり片手にアクセサリーを持った虻川さんが案内するように優しい足取りで進み出す。その先で物や立ち位置に出会すと立ち止まって振り子の加減を伺う。再びまた歩き出す。一人目は白い丸いぼこっとしたボールの前に立ち止まり、何かを虻川さんが言っている。その後、とても喜んだ様子で感謝を述べていた。 ある人は本があった場所に案内されると互いに地面に座りじっと5分間、目を見つめ合う。何か異様で、自然な集中が起きていて彫刻を遠くから見るような静寂もたたえた二人の姿があった。虻川さんにはパフォーマンスのような強さもあって、その時に人の目っていうのは最も身体の器官の中で鏡に近いというようなことをそこでなぜか思った。 数人がそのようにそれぞれバラバラのアクションで案内され、ある人はほとんどそれだけを見に来て、帰っていった。 一人は目を瞑って、もう一人は地面やそのストーンによる行方などを頼りに木や凸凹とした地面を移動していく様とそれを周囲で見守る人たちの光景が静かでやさしく、しかし適度の緊張をもって感じられたのが印象的だった。 あんまりまだ”どうぶつえん”の中でも見たことのないタイプのパフォーマンスで興味深かった。 虻川さん曰く、もっと広いところなどでもやりたいというようなことを言っていた。
・村田葵さんは傾斜のところでそれぞれのインストラクションを受けた人と話をしていた。
それからまた歩き出し、帰りは外側の道を、と茶室に続く道を選択し歩いていく。
ここの斜面は何か侍とかが返り討ちとかに合いそうな道だ。
この時点で2時間ちょっとは経っていてみんなも少しずつ疲れてきている感じ。茶室辺りに着く。とても整備されていて綺麗な場所。 銅ふたろさんのいよいよ出番。彼は集合の時点でブルーシートで出来た衣装を着ており正体が不明。準備を始めようと少しだけ近くで耳打ちとかしながら着ているのとはまた別のブルーシートを取り出し地面に敷く、音源をスピーカーとつなげて音源を流す。何かちょっとどもったようなリズムの上にガサガサした声が報せのように、あるいは途方もない感じで響いていて、それを木のふもとに固定する。 ブルーシートの上で動き始めるそれは踊りというよりも動作的な趣向がまずは近いように感じられる。自身のブルーシートの身体から取り出すように薄い布みたいなシートを新たに取り出してはそれがこぼれ落ちる、またシートを上から羽織るような仕草。そのシートが一枚だったなら身体がその一枚を物として扱っているように見えるのだがこれが数枚になるとまるで身体から増殖するような感じがある。滑り落ちていく体に起きた作用みたいな別の感じが生じると見ているうちにわかった。
踊りというよりとにかくむしゃむしゃとやっている感じ。 10分ほど経ってから段々と体が地面へと落ちていき、ひれ伏すような状態になる。この形になると少し物の形状としてなぜか見やすくなる感じがあった。ひれ伏して抽象的な地面の塊みたいになって、その常態とそこからの動作の続きの想像が比較的容易くなるというか。 またその状態から今度はずっとスクエアのシートの上でやっていた塊が外側に迫り出そうとする、ここにも一つアクションとしての沸点があり、展開になっている。 それがいよいよ飛び出したかと思うとそうではなくて、その敷いていたブルーシートも体の中に取り入れ巻き込み、いよいよより大きな塊になっていく。 この辺で確か小雨が降ってきてまるで雨乞いのようだと思ってさらに土砂降りにでもなってほしいとさえ思ってしまう。結局、雨はひいた。 やがてそこから退散するように固執するように蠢いていた場所を離れ山道の中を入っていこうと進んでいく、、、したところで衣装を脱いでパフォーマンスの終了とした。
ちょうどそのタイミングで日差しがそのパフォーマンスの背景としていた茶室の池を抜けるように我々の方まで差し込んでいてとても綺麗だった。 その日差しをあとにし一行は帰り道を辿る。
(道すがら秋山さんに打診したり、他にアクションをし足りない人はいないか聞いてみる。)
最初に日比野さんの発表のあった原っぱへ。
荷物を放り出して、すっかり時間を一緒に過ごしたリラックスした身体たちが身を放り投げてきもち良さそうだ。 少しだけ休憩をしたら最後に一言ずつ感想を言って終わりへと向かいましょう、と言いトイレへ行く。藤浩志館長とトイレが重なって何かコメントをもらった気がする。 そして原っぱに戻ると楽器を取りに車へ向かう秋山さんの姿が。 ギターを持ち帰ってきて終わりにふさわしい感想を言うパートを設けたコール&レスポンス型の歌が即興的に歌われる。思い思いに適当にその辺を叩いて演奏に加わり一同笑いながらそれを聞く。 少しずつ外が暗まっていく。 一言ずつのコメント。 藤さんはたとえば3人が林道で踊る際に好き勝手な声を出したかったということ、千秋公園の使い方で考えていたような広がりを持った使い方のサンプルを見れたとかそういうことを言っていて、もちろんサンプルを越えるような何かを提案したかったけども、それぞれが素晴らしいアクションをしてくれて毎度のことだけどお客さんにも拍手みたいな感じで無事に終わることが出来た。
・半透明として参加した村田さんは”どうぶつえん”の全体を通して淡い参加の方法によって時に溶け込み、時により溶けていくようなあり方を身体や鑑賞態度において具体的に寝そべるとか、木にもたれかかるとかして試されていたように思う。
また思いがけず、それにグラデーションをもたらすような形でAokid、日比野と林道を踊って行進するような時間も生まれていった。
終わった後は文化創造館前で机を広げて打ち上げを行った。
それぞれの発表が見れたこと、また初めてこうして”どうぶつえん”を秋田で開催出来たのは文化創造館をはじめ、秋田の人たちのおかげでとてもありがたかった。感想でももらったようにこの場所のポテンシャルを改めて発見する機会になったのは発表や鑑賞のおかげだと思います。ありがとうございました。またやれたらとてもいいなぁと思います。
0 notes
hosizorayoukai · 7 months
Video
youtube
【JWST】エウロパ表面で二酸化炭素を初検出!!ジェイムズウェッブ最先端の観測技術が深海プルーム噴出メカニズムの解明に挑む!
NASAのジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡によるエウロパ表面の炭素発見の意義を探ります。 最新鋭のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡によってエウロパの表面に二酸化炭素が存在することが明らかになり、科学界は畏敬の念を抱いた。この驚くべき炭素の発見は、宇宙探査にとって計り知れない意味と意義を持ちます。
📝目次📝 ------------------------------------------------- 0:00 エウロパで二酸化炭素を発見 1:29 なぜ炭素発見がすごいのか? 2:33 驚異的なエウロパ最新観測技術 4:35 タラ地域の解明へ 6:30 エウロパのプルーム初発見 8:36 深海物質の噴出の可能性 10:25 プルームのホット地域を発見 11:50 ホットスポット2つの原因 12:47 今後の探査機による観測
最先端の観測技術を駆使して、研究者たちはエウロパの謎に包まれたタラ領域を掘り下げ、謎を解明しようとしています。最も歴史的に重要な発見のひとつは、エウロパの表面で水蒸気による噴煙、巨大プルームが検出されたこと。この現象によって、深海解明への可能性が高まっている。この発見は、探査と理解のための新たな道を開いた。
さらに、エウロパのプルーム内のホットスポットを特定するという画期的な新発見もなされた。最新の科学研究は、エウロパの熱保持の二重メカニズムを解読することに集中しており、この挑戦は世界中の研究者の想像力をかき立てている。
宇宙ミッションの分野では、木星氷衛星探査計画が推進されている。ガニメデ探査機JUICEやNASAのエウロパ・クリッパー探査機を含む将来の探査機ミッションは、エウロパを間近で観測し、探査の新時代を切り開こうとしている。
2030年代を展望すると、偉大なる木星探査時代の到来が目前に迫っている。この10年間は、さらなる発見と、太陽系の謎めいた衛星に対するより深い理解への大きな希望を秘めています。
▼見逃し配信▼ 🎦初投稿・木星 (Jupiter)シューメーカー・レヴィ第9彗星 https://youtu.be/ZjokarwlmGE 🎦ガリレオ衛星エウロパ・天文から神話まで基礎特集 https://youtu.be/IidQCKi4G4o 🎦ジェイムズウェッブが撮影した木星の初公開 https://youtu.be/KFggFYflXZg 🎦【木星 映像集 #1】探査機ジュノー撮影の木星の全容 https://youtu.be/D3P-7N8jKUw 🎦【木星 映像集 #2】木星の電気嵐に突入!エウロパの音 https://youtu.be/AVDbSAqxT9k
Tumblr media
🌕エウロパってなに?🌕 ----------------- エウロパは木星の周りを回る小さな月です。 1610年に、ガリレオ・ガリレイが発見した大きな4つの月のなかで、 木星から2番目に近い月です。 それは、私たち地球の月よりも少し小さいと想像してください。
エウロパという名前の由来は、ギリシャの物語に登場する 「ヨーロッパ」という名の王女にちなんで名づけられました。
エウロパが本当にクールなのは、他の月や惑星のように でこぼこしていたり、岩のように見えたりしないことだ。 とても滑らかで、まるで巨大なアイスクリームのボールのようです! その氷の下に秘密の海が隠れていると考える人もいます。 地球に海があるように、エウロパにも氷の下に大きな海があるかもしれない。 そして水があるところには生命がいるかもしれない!
エウロパの海は、手をこすり合わせると温かくなるのと同じように 木星の引力によって温かいかもしれません。 この暖かさがどこからきているのかが、科学者を悩ませている大きな謎です。
そして、エウロパは時々、大きな噴水のように水を宇宙空間に吐き出しています。 私たちはそれを特殊な望遠鏡で見たことがあり、 そこに生命がいるかどうかを調べるのに役立つかもしれないので、わくわくしています。
将来的には、エウロパについてもっと知るための大きな計画があります。 特別な探査機を送ってエウロパを間近で調査するミッションが大進行中です! ですから、エウロパの神秘的な海で何かが泳いでいるかどうか、 いつか発見できるかもしれません!
どうぞ、最後までお楽しみください。
Tumblr media
⭐️チャンネル登録はこちらから⭐️ https://www.youtube.com/@soranohoshi
このチャンネルでは、宇宙や星空の情報や知識を親しみやすく、 ゲームやアニメ感覚でシェアしていくチャンネルです。 今後の動向や、宇宙や星々に興味がわきましたら、 是非!チャンネル登録もしていただけると嬉しいです。
アンケートや感想、いいねボタンも大変励みになります。 お気軽にご参加ください。
日々の星空ライフを充実したものに。 今後、人類のさらなる宇宙への挑戦を見守っていきましょう。
📣割愛・こぼれ話📣 ------------------------------------------------- ▼あの「イラストや」さん作画のエウロパの魚が手に入る! エウロパの魚のイラスト https://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_113.html めっちゃかわいいです!(^^)
▼木星の衛星エウロパに魚が生息? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/1951/
▼南極大陸の下に眠る巨大な氷底湖「ボストーク湖」とは? | POLEWARDS/ポールワーズ 地球で唯一エウロパと似ている環境の湖。 https://www.polewards.com/about-vostok-lake/
▼南極の厚さ900mの氷の下に生物…掘削調査で偶然に発見 | Business Insider Japan エウロパの氷の下にもこのような生物がいるかもしれない! https://www.businessinsider.jp/post-229720
🎬店長の気になるグッズ・映画🎬 以下、一部リンクにはアフェリエイト【PR】が含まれます。 ------------------------------------------------- ▼映画「3022(吹替版)」Amazon PrimeVideo 木星の衛星エウロパで地球外植民地第1号“エウロパ・ワン”の建設が始まった近未来。地球とエウロパを行き来する燃料中継地である宇宙ステーション“パンゲア”で巻き起こる地球の運命をかけたSF映画。 【PR】https://amzn.to/3rCpN8g
▼映画『エウロパ(Europa Report)』(字幕版)Amazon PrimeVideo NASAより早くエウロパに到達した民間企業の探査チームが遭遇する恐怖を描いたSFスリラー。 【PR】https://amzn.to/45nqSyC
▼映画『2010年』(字幕版)Amazon PrimeVideo アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」の続編、小説『2010年宇宙の旅』の映画版。謎の消息を絶ったディスカバリー計画の乗組員。その木星とイオの軌道上に残されたディスカバリー号へ謎の解明にソビエト連邦との宇宙船で合同調査に向かった。そこで見た木星とエウロパでの新発見の意味とは。 【PR】https://amzn.to/3PH5gaH
▼木星のインテリアライト  3Dプリント 15cm 間接照明 USB充電式 タッチ リモコン対応 【PR】https://a.r10.to/hNyDNk
▼惑星ゼネラルステッカー 76mm 惑星たちがステッカーで登場! 【PR】https://a.r10.to/hMaRmQ
▼コロンとかわいい惑星ポーチ・リール付き小物入れ 雑貨(地球・月・木星・銀河など) 【PR】https://a.r10.to/hUjfX4
📘資料・出典📘 ------------------------------------------------- ・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ・天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。 https://astro-dic.jp/ 【公式】公衆のためのWebbホーム https://webbtelescope.org/ 【公式】ハッブル宇宙望遠鏡ホーム https://hubblesite.org/home 【公式】JUICE-JAPAN - 木星氷衛星探査計画 ガニメデ周回衛星 https://juice.stp.isas.jaxa.jp/ 【公式】NASAのエウロパ・クリッパー (Europa Clipper) https://europa.nasa.gov/
📀使用ソフト📀 ------------------------------------------------- ▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト http://spaceengine.org/ ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間 シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。 ※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。 ▼ステラナビゲータ12/AstroArts 最新版・純国産の天文シミュレーションソフトウェア。 【PR】https://a.r10.to/hU8Ip9 ▼Universe Sandbox 2 宇宙物理シミュレーションソフト http://universesandbox.com/ ▼CeVIO AI さとうささら すずき つづみ 弦巻マキ(日本語&英語) 深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した 新世代の音声創作ソフトウェア最新版! ・さとうささら(ベクターPCショップ) https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/ ・弦巻マキ/AHS(AH-Software) https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html ・すずきつづみ(ベクターPCショップ) https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai_tsudumi/ この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」「すずきつづみ」を使用しています。
🎬おすすめ動画リスト🎬 ------------------------------------------------- ▼【太陽系惑星 JWST特集】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した太陽系惑星特集 https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsUJRyPWLLqIVtFQkJ_DZkOR
🔽ブログやSNS🔽 ------------------------------------------------- ▼Twitterアカウント https://twitter.com/kikuchon37
0 notes
miteneus · 8 months
Text
『【8周年記念キャンペーン開催中】人気商品が10%OFF🎉 写真アルバム、フォトブック、DVDなど!』
「8周年記念キャンペーン」を開催中🎉
Tumblr media
夏休みの思い出や、今までの成長の記録を形に残しませんか?☺️
また、みてね出張撮影も4,400円OFFのキャンペーン中です!
🎁 キャンペーン概要
10%OFFクーポンをプレゼント
写真プリント用 無地アルバム
写真プリント用 オリジナルアルバム
追加用ポケット台紙(紙製・オリジナルアルバム用)
追加用ポケット台紙(PP製・無地アルバム用)
フォトブック(全商品)
DVD(TV版 or PC版)
上記6種類のクーポンをプレゼントいたしました。 ご注文時にクーポンを選択してご利用ください。各クーポンは1回のみご利用いただけます。
開催期間 9月5日(火) 16:00〜9月19日(火) 16:00
📣対象商品のご紹介
①写真プリント アルバム・ポケット台紙【10%OFF】
Tumblr media
無地アルバムも、オリジナルアルバムも全てのアルバムがクーポン利用で10%OFFに!ポケット台紙も割引対象なので、すでにアルバムをお持ちの方はストック買いなど、お得なこのタイミングにご利用ください!
②フォトブック 全商品【10%OFF】
Tumblr media
最大23枚まで、1冊のフォトブックにお子さまの写真が入れられます!お手軽なライト版から、スタンダード、ハードカバーまで取り揃えているので、好みに合わせてお選びいただけます☺️
③DVD【10%OFF】
Tumblr media
お子さまの成長や思い出を、TVの大画面で振り返りませんか?期間を選ぶだけで、みてねにあるデータを簡単にDVDに保存することができます💿
TV版とPC版をご用意しております。
みてね出張撮影も4,400円OFFに📸
Tumblr media
お子さまの成長・思い出の振り返りや、離れて暮らすご家族への贈り物に、ぜひお子さまの写真・動画を形に残してみてくださいね☺️
みてねはこれからも、子育てがもっと楽しくなるサービスを目指してまいります。
1 note · View note
mori-mori-chan · 8 months
Text
ユルキャ=ラガスキー(1899~1961) その3
その1
その2
かわいいものを見ると荒んだ心が穏やかになるあの感じ、私はそれをゆるキャラに見出しています。ゆるキャラと言っても私が好きなのはバリバリ商業色に染まったキャラではなく、役所の方々が考えたような、どことなくレトロな雰囲気があったりどこか完璧ではない感じのキャラだったりします。
今回も就業中に胸キュンした子達を勝手にプッシュしていきますので、よろしければご一読ください。
・高山P助(岐阜県高山市)
岐阜県警手練れがいるな???
正直高山P助よりページ最上部のその手の人の性癖をぶち抜くであろう2対のロボコップが気になって仕方ありません(P助ごめん)。あと画像検索の4つ目の画像がシャニマスの高山Pで変な声が出てしまいました、はい。
・ゆっぴー(熊本県)
こういうの好きなんですよね、かわいいです。本宮ひろしみを感じたのは私だけでしょうか?あと、熊って音読みで「ゆう」と読むんですね……長いこと生きてきて初めて知りました。
ゆっぴー何気に指の関節の書き込みが細かいんですが、熊本県警にも手練れいたりします???熊本県はやはり熊を前面に押し出していくのだな、とくまもんとゆっぴーのイベント写真を見て思いました。同じ熊でもフォルムの違いがすごいのですが……笑。
・たかくま巡査どん(鹿児島県鹿屋市)
残念ながら公式HPが見つけられませんでしたので、ファンサイトのリンクを貼っております。
「̪もしかして私が知らないだけで鹿屋と書いて「たかくま」と読むのか……?」等と思案を巡らせたのですが、名前の由来は鹿屋市の「高隈山」に因んでいるそうです……わ、わかるか!!
バキバキ濃厚発色どピンク、"西郷どん"を彷彿とさせるネーミングの割に華奢なボディ等つっこみどころが多いのも魅力のひとつですね。̪鹿屋市、じゃあ鹿!とならないのが逆にすごいですね。
・立山くん(富山県)
原画:藤子不二雄(A)
チートすな
掘り下げようとすればいくらでも掘り下げられそうな佇まいにもかかわらず悲しいくらい簡潔なページを何とかしてくれよ富山県警はよォ!高山P助なんて結構な情報量持ってるぞ!?!?
絶対被れない帽子がキュートですね。
・おりひめちゃん(大阪府交野市)
交野市からの封書に彼女がプリントされていたわけですが、恥ずかしながら"交野市"が読めませんでした。同時に、大阪府にそんな市があることを初めて知りました。す、すいません……。星のあまんくん、3Dだとマズルがないため2Dだと鼻らしき黒丸が口っぽく見えてちょっと怖いんですがそれは置いといて彼女(※東京都調布市在住)も親友もいる超絶リア充です。
おりひめちゃんのかわいさも十分魅力的ですが、それよりも初めて知る交野市への興味を止められず、休憩時間になったらすぐ交野市を調べたわけですよ。……HPがオサレでびっくりしました。
画像貼りたいところなんですが、今回ご紹介のキャラクター達は明確なガイドラインが見当たらなかったのでやめておきました。立山くんだけでも、どうか……。
0 notes