Tumgik
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
逃れられないエアコンの悲劇(笑) わたし今エジプトという砂漠の真ん中で、語学生をやっております! すんごく小さい教室に、立派なエアコンが付いていて、ぜんっぜん暑くない、むしろ涼しいぐらいの教室に、なぜか先生は24度絶対でエアコンを付けるんですー😭 何度も生徒が寒いです。 と訴える度に消してくれるんだけど、やっぱり暑いんだね。 再度ピッとあの恐怖の音が❗️ 寒い。。 しかも断食中の水も飲まない1ヶ月。 めちゃくちゃ喉を使って授業を進める4時間。 週5だから、1ヶ月で合計すると、80時間.エアコンの中で喉を使いまくった結果。 めちゃくちゃ喉切れそうなぐらい痛い😭 この痛み何年振りかしら。 失恋より痛い(笑) 痛くてたまらない‼︎ 金曜日から週末が始まり、日曜日から週が始まるイスラム圏。 エジプトも同様です🇪🇬 おかげで今日は喉を労るために、ゆっくり休みました。 喉が痛すぎて夜中に目が覚める‼︎ その度に、ブラックシードがめちゃくちゃ有り難かったので、その報告に! (前振りが毎度のことながら長いっ!) 写真をよーく見てもらうと分かるんですが、たった数時間で砂がつくほど、砂埃がすごいんですよ、砂漠の生活。 窓を開けてたら家中砂だらけ! おまけに排気ガスもすごいから、お家真っ黒。 こんな中で喉をいわしたら、もうたまらない。 ブラックシードを喉から胸、背中と肩にも塗って寝たら、喉の痛みが治って、朝にはかなり治っていました😭🤲✨ しっかりエネルギー補給の為にも、はちみつとデーツをちょこちょこ。 ミネラルもしっかり補給したいので、デーツが染みる🥺 ひどい炎症を鎮静する為には、やっぱりブラックシードは最強です💪 本当あなたがいて良かった。 @hayanatural #ブラックシード #喉が痛い #炎症 #喉のイガイガ #自然治癒力 #イスラム医学 #自然療法 #中庸 #はちみつ https://www.instagram.com/p/Crk6pTesWMq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
黒砂漠、Crystal Mountain 、白砂漠🌋 なんて幻想的な組み合わせ! 火山岩で黒く染まる山のあと、 キラキラ光るクリスタルが散りばめられたクリスタルマウンテン。 その後はかつて海だった場所、 石灰で白く染まった砂漠を経験する事ができたエジプト🇪🇬 旅の始まりから幻想的なエジプト。 歴史にはあまり詳しくないけれど、エジプトはいるだけで昔の人たちの努力と形跡が垣間みれる国だなぁと。 さて、明日からまたアラビア語漬けの日が始まります😍 なんだかエジプトの旅は、色んな発見がありそうで、ワクワク‼︎ @hayanatural #エジプト #語学留学 #子連れ留学 #黒砂漠 #白砂漠 #クリスタルマウンテン #海外旅行 #旅 #旅行 #砂漠 #歴史 https://www.instagram.com/p/CrbLZXHss8r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
受け取る勇気。 私は小さい頃から両親や叔母さんに、 「人の世話になったら、必ず返しなさい」 と教育してもらってきました。 ただ、私はその意味を大きく履き違えていた事で、 一時期とても苦しかった時期が長く続いていました。 何かお世話になれば、 必ずお世話をしてくれた相手に100%で返さなければいけないと、大きな勘違いをしていたんです。 海外に嫁いで一番大変だったのは、 ありがとうとごめんなさいの使い分けでした。 フランスでは余程の事でないと、ごめんなさいは言いません。 Excuse me Sorry の使い分けをきちんとしているのです。 子供が何かをもらっても、 ありがとうを伝えるのはもらった子供であって、 親が大袈裟にありがとうやすぐにお返しをするといった事はほぼありません。 フランスは子供の頃からかなり独立しています。 パーティなどの集まりも、子供たちの席は大人と全く別。 子供達だけで自分のことをきちんと管理しています。 私は小さい頃から、 何かしてもらったらすぐにお返しを用意して ありがとうありがとうと何度もお礼をいう癖があって、 辛そうだねと言われた事があります。 実際に、この絶対的なお返しがつらくて、人にお世話になる事自体がイヤになっていた時期がありました。 イスラムの教えをたくさん学ぶ様になって気付いた事があります。 願い事や、欲するという感情に対して、 【贅沢、悪い】という罪悪感を感じている方は多いと思います。 私も実際その一人で、今でもその感情は残っています。 ただ、イスラムでは願い事はどんな事でもして良いという教えがあります。 そしてその願いを全て神様にオープンに伝える事ができるのです。 その時にする動作は、 手を広げて写真のように "受け取る"のです。 願いことをする時に、手を閉じてしまっては、受け取る事ができません。 戦後に漢字をたくさん失い、 気と氣を使い分けなくなった様に、現代人は願い事を"受け取る"という状態でイメージしていないんですね。 この事を教わった時、 今までの絶対的なお返し感覚がかなり和らぎ、 人に頼るという事ができるようになってきました。 手をきちんと広げて、 受け取る動作で願い事をするのです。 願いを与えられるかどうかは、私たちの人生にとって良いのか、それとも悪いのか? を決断するのは、 この世界と生��、万物を創造された方のみ。 願いが叶うかどうかは、 自分自身ではなく創造主次第。 アラビア語で、 イン シャ アッラー (神がお望みであれば) という事です。 心から心底この意味が理解できた時、 願う事は悪ではなく、 受け取れるかどうかは 世界の創造主が決定してくれて、受け取った事や物に対してどの様に使っていくのかが、自分次第で良いものに変わるのか? という事なのではないか? と今は思っています、 例えば、たーくさんお金が欲しい! と願ったとして、 たーくはんお金が手に入った! でもその事で、自分は優秀で、お金を稼げない人はバカだ!と見下したり、 不倫やギャンブル、薬物に散財してしまっては、 そのお金は汚れた物に変わってしまいます。 この様に、願う事、得た物や事自体は全くの悪ではなく、 その後に自分がそれをどう使うのか? 次第だということに気が付きました。 だからこそ、 お誰かに世話になったなら、 次は誰か必要としている人に回してあげれば、 良い循環が生まれ、 いつかまた絶対に善行は自分に戻してくれる方がいる。 そして、悪行も必ずやった事は返ってくる。 だから悪行はなるべく小さく、そして避けて生きていける様に善行に努める事が、 私たちの人生を明るく幸せにする道なのではないかなと思ったのです。 皆さんもぜひ、 お願い事をする時は、 両手を合わせるのではなく 繋げて受け取ってみて下さい。 イメージする事はとても大切です。 たくさん降ってくる幸せは手を閉じていても受け取る事はできません。 手を広げて受け取る勇気を! @hayanatural #自然生活 #子育て #心が軽くなる #幸せとは #願い事 #イスラムの教え #受け取る勇気 #心 https://www.instagram.com/p/CqU-TLSswp5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
お客さんから頂いたコメントです。 いつもありがとうございます🌏✨🌳 @hayanatural #自然治癒 #自然療法#イスラム医学 #ビーガンシャンプー #ブラックシード https://www.instagram.com/p/CqOgcXnsTJz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
🌕断食は何のためにするの?? 8歳の娘が、私もママ達と一緒にラマダン中にサウムしたい! (ラマダン月に行う約ひと月の断食のこと)と、目をキラキラさせて言ってきてくれたのは数年前。 日昇前に起きて一緒に軽食を取り、日没まで飲食を断つという経験を 数年前から何度か挑戦してきた8歳の娘。 とうとう今年もラマダン初日、 自分の意思で1日全う出来て嬉しそうでした。 そして、ついに娘から 『どうしてラマダン月は飲食をしないの? ただ飲み食いしないだけに何の意味があるの?』 と質問が! 今の現代人があまりしなくなってしまった事の多く。 ・疑問に思う ・それについて人の意見を聞いてみたり、自身で調べてみる ・実際に経験する ・何度も分かるまでチャレンジする 私たちはネットを使える様になってから、わからない事は何でもネットやGoogleに聞く癖がついてしまった様に思いませんか? 今では世界中の人がGoogle先生と呼んでいますね(笑) 実際に経験し、体感し、頭で考えるという事をしなくても、 何となく分かった様な気になって、 終いには経験したかの様に話す様になってしまっている人多くいと思いませんか? そんな人達が多くなった今、 正直本当のところはどうなのか? きちんと経験して、学んで、体感してきた人の意見と、 ネットで掻い摘んできたペラペラな意見には大きな差があり、 これらは技術や商品にも大きく影響が出てきている様に感じます。 断食を続けて12年経ちましたが、 初めの頃は私もただ飲食をしないという事だけに必死でした。 その内に、毎年1ヶ月以上、 断食を続ける様になって、 たくさんの事が見えてきました。 一切の飲食を断つことで、 日没後に飲むコップ一杯の水が 細胞全身に染み込み、 とっても甘くて美味しく感じ、 たくさん感謝の気持ちが溢れてきます。 ある域を超えて慣れてくると、 イライラや悩みとなる要因すら、 こんな小さな事で心を乱していたのか! と思えるほど、衣食住、毎日太陽が東から昇り、西へ沈み、雨が程よく降る事で緑が育ち、酸素が供給できるありがたさを実感する様になります。 娘が1歳半の頃から、 サウジアラビア、モロッコ、フランス、日本、エジプトと 移住してたくさんのトラブル、 人との関わり、言語の心と言葉の繋がり等を、肌で感じてきたつもりです。 どの国にいても感じるのは 衣食住のありがたさ。 衣食住があり生きていられる事自体がとても幸せな事で、 他の事は実はあまり大した事じゃない。 学歴 名誉 財産 これらを維持しようと思えば思うほど、心の穴がどんどん広がる感覚に陥ると、この世で成功していると言われる人は揃って言うそうです。 "心から感じる幸せ"とは 心の平安、つまり 人間が生まれた時に持ち合わせていた大切な部分ではないでしょうか? 私の人生は正直言ってトラブル続きですが、トラブルは全て悪い物だと昔は思っていました。 トラブルが起こる度に、イライラしたり、悲しくなったり。 ただ今ははっきりと、 トラブルは愛情の裏側だと感じているんです。 もちろん想像以上に大変で、もう嫌だ!と私も人間なので普通に白目をむくことが多々ありますが(笑) トラブルが起こる度に、 これは忍耐期間! 諦めずに行動に移り、決して軸から離れない。 ここで成長できたら立派なもの。 学びは多く成長の一歩! 精進に尽きるのみ💪 と、むしろトラブルが起こると、 最近はなぜか、 『来たかー!ここで私の忍耐力が試せる大チャーンス!』 とすら思っている自分がいる事に驚きしかありません🤔 どんな状況でもありがたいと、 心底思える様になったのはここ最近のことです。 今思えば、毎回ラマダン中(1ヶ月の断食月)に限って、なかなかな試練がやってきていました。 今回はアパートが見つからないという(実際は決まっていたアパートが着いた日に問題発生で住めず。笑) 史上最強の大トラブル(笑) 住む所がない辛さを心から実感しています。 私が行っている断食は、 あらゆる細胞や臓器が一旦お休みできるという、 日昇時間のみ一切の飲食を断つ方法なので、住む場所が見つからないというビッグトラブルでも、 心は落ち着いています(笑) 必ずいつか私たちにとって良い場所が見つかり、 私たちの忍耐力を高めて、 困っている人が助けられる様な人間になれる様に精進できるはず。 と信じて、毎日祈りをより多く捧げて過ごし、行動に移るのです。 正直、毎日遅くまで続く住まい探しにへとへとではありますが、 子供達は元気だし泊めてくれるムスリム兄妹がいる。 信頼できる仲間が世界中にいる安心感は大きいものです。 皆さんも心底信頼して頼れる人はいますか? 頼れる人になる為には、 まずは自分が頼る勇気を持つことだと思います。 世界中の人類全てが、 頼れる仲間(同胞)になる事を願って。 ラマダン月野断食2日目の私の心の中でした! @hayanatural https://www.instagram.com/p/CqK-aE4Msw3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
花粉ムズムズの春到来🌸 昔は名前すらなかった症状のひとつ、花粉症! 最近では小学生や小さい子でも、花粉症に悩む子が増えているそうですね。 アレルギーや花粉症。 これらは昔名前すらなかった症状です。 アレルギー反応というカラダの炎症。 さて、花粉やアレルギー反応を起こす食べ物や物質が、昔と変わってしまったのでしょうか? それとも、私たちのカラダの方が弱くなったのか? 皆さんはどう思いますか? 食べ物については、 農薬や遺伝子組み換えといった問題もありますね。 花粉は放置化された山や、生活環境が変わり、 木の手入れをする人がいなくなったというのもあります。 では、私たちの人間側はどうでしょう? 私たちのカラダは随分弱くなりました。 加工食品、食べ過ぎ、運動不足、電磁波、ストレスなどあげればキリがありません。 食べ過ぎ、飽食と言われる現代ですが、 先進国に住む人たちは、特に栄養にならない(身にならない)食生活で疲労やストレス過多、慢性疾患に悩んでいる人が多い様に感じます。 私たちのカラダは、 栄養を補うことでエネルギーを生み出したり、 古くなった細胞を再生したり、生命を繋いでいます。 あれこれ試すよりも、 まずはエネルギーとなる三大栄養素をバランスよく摂り、 カラダにとってゴミとなる不要なものを減らす事から始めてみましょう! 要らないものバケツの様な、老廃物が溜まって溢れ出した時に、 アレルギー反応がブワッと出るのではないか? と言われています。 なら、老廃物を減らし、エネルギーをきちんと生み出せる環境を作れるようにすれば良いだけです。 難しい様で、 実はとてもシンプル! カラダにとって栄養となるもの、 逆に不要となるものをまずは考えてみましょう! 子供たちと一緒に少し勉強してみるのも良いですね! @hayanatural ——————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ お産などの痛みの逃し方を特技とし、 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが大好き😍 なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ 現在モロッコに移住🇲🇦 いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural ←投稿をもっと見る #hayanatural #自然療法 #お薬をなるべく使わない生活 #自然育児 #タルビナ #自然治癒 #風邪 #自然派 #健康 #ムスリマ #はちみつ #イスラム医学 https://www.instagram.com/p/CqCjD0NM6dJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
Paris 🇫🇷 何処にいてもたくさん刺激をもらっていますが、 パリの素敵さも12年前に渡仏した頃から変わらず、心がわくわくする街のまま💫 久しぶりにただブラブラと好きなままに歩くという事をしたのは久しぶりでした! 大好きなジュエリーを、店員さんを独り占めできるオープン時間から入店したり(笑) お陰で、わぁ!これは可愛い💕と店員さんとキャピキャピしながら選ぶという贅沢な時間を過ごせて心が満たされたり。 なかなか子供がいると、 一人でゆっくりお買い物は出来ないけれど、義家族がいるフランスに帰ってきたら、少し甘えさせてもらえて、子供たちを預けて友達に会ったり、お散歩をしてきました! 昔は自分の時間を作ることなんてほとんどせずに、 とにかく自分がイメージしていた "良いお母さん" 仕事の両立は完璧に! を目指して頑張っていました。 30代後半になり、 友人と話したり、周りをきちんと見れる様になってきたのか、最近は自分の人生を置いてけぼりにするのはやめようと考える様になりました。 フランスでは、 子供を預けて夫婦で出かける結婚記念日や、休みを合わせて旅行に行ったりする夫婦がとても多いです🇫🇷 私は今まで、旅行に行った事もなければ、夫婦だけで出かけるなんてした事もありませんでした。 今回の一時帰国で、 初めて4歳の下の子も義両親が預かってくれる事になり、 初めて子供のいない日を過ごす事になりました。 初めてのことで初めは落ち着きませんでしたが、 子供たちを預かってくれている義家族から、時々送られてくる子供の様子や成長を見させてもらって、距離感の大切さを教わりました。 第一子を妊娠していた頃、 もう1人の時間はこれで最後。 これからは母親になるのだから、産まれてくるまでにやりたい事をできるだけ楽しんでおこう! なんて思っていました。 今現在、妊婦さんの方もそんな風に思っている人は多いのではないでしょうか? 預けられる環境にいなかったとしても、周りに甘え、そして周りを甘えさせてあげられる環境作りはとても大切だと感じます。 相手を甘えさせてあげる為にも、まずは自分が甘えるという勇気も大切なんだなと感じたフランス一時帰国。 今回はお陰でたくさんの友人、家族、お店の人など、 色んな人と話す機会が出来て 、また一つ知らなかった自分を発見できた様な気がします。 子供の頃の様に、入ってくる情報や学びが、素直に吸収されて心地が良い。 大人になっても全ては学び。 学習は学校だけで出来る物ではないと感じた、 アラビア語留学前のすてきな一時帰国になりました。 さて、次のステージまで後2日。 どんなスタートになるかドキドキ。 旅にはトラブルが付き物です! 今までトラブルがなかった旅なんて一つもありませんでしたが、さぁどうなる事やら(笑) 心を穏やかに、するべき事、楽しむ事、起こること全ては、長い目で見れば、何もかもが私にとって良い事だという思考を大切に、 目標に向かって前に進みます。 弱音も時々はきながら、 それでも笑顔と感謝は忘れずに楽しもうと思います‼︎ @hayanatural —————————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ お産などの痛みの逃し方を特技とし、 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが趣味✨ なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural ←投稿をもっと見る #hayanatural #自然療法 #お薬をなるべく使わない生活 #自然育児 #人生は学び #旅 #子連れ留学 #アラビア語 #海外生活 https://www.instagram.com/p/Cp-Y35mMPOl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
一ヶ月の断食が始まる前に、今日も断食をしている私です(笑) フランスは日昇時間が短く、飲食を断つのは13時間のみ! 隣で誰かがご飯を食べていても、子供の為にご飯を用意しても、 何にも感じなくなりました。 かれこれ断食を始めてから12年が経ちますが、 初めの頃に比べて カラダの変化を大きく感じています。 もちろん初めのうちは手探りだったのですが、 今では断食前に何をするべきか? しないべきか? カラダの排泄物の変化。 断食中の過ごし方、インプットとアウトプット(脳の変化)などもわかる様になってきました。 12年前は何にもわからず とにかくやってみる! とチャレンジ精神でやっていましたが、 随分と大人になった気分です(笑) さて、断食を12年続けてきた中で心から感じるのは、栄養素の大切さ! バランスよく三大栄養素が補えていないと 断食中にエネルギー不足を起こして頭痛がしたり 脱水症状を起こしてしまったりします。 私は必ず断食をする数日前から、撤退して糖の補給を欠かさない様にしています。 水に蜂蜜をスープスプーン1杯入れた物を、 喉が渇く前に飲む様にして仕事中も、外出中も持ち歩いています。 最近はスプーンのままパクッと食べる頻度は減りましたが、 これらもカラダの変化とともに食べ方が変わります。 最近ははちみつ水が飲みたくなるので、 カラダの欲求に従って 飲みたくなれば飲んでいるといった感じです! 季節の変わり目は どうしてもカラダの変化が表れる時期なので エネルギー補給は欠かせません。 もちろんタンパク質アミノ酸も酵素の源。 ブラックシード種を7粒 蜂蜜と一緒に、 毎朝晩は食べる様にしています。 とっても小さな種ですが、たった7粒を1日に2〜3回食べるだけで 充分補えるアミノ酸。 本来人間は、 私たちが思っているほどたくさんの栄養素を補わないと、疲れてしまう様な弱い生き物ではありません。 今まで植え付けてきた "概念"を一度取っ払って 0の状態から、 カラダについて 参考書や専門家の意見だけではなく、自分自身で見直してみて欲しい。 私たちのカラダはとっても強く、素晴らしい再生能力や生きていく力を備えています。 これらを病の場に持っていくのは、環境、私生活 、そして人生で培ってきた経験や概念でもあると感じます。 この世にはたくさん人間が書いた書物や研究書類がありますが、 それらも全て完璧ではなく、時が経つと、 がらっと変わってしまう様な、脆く不完全な物です。 まずはあなたのカラダの声に集中してみましょう。 断食も健康のために! と食べない事だけに集中するのではなく、 心のお掃除やカラダの声に耳を研ぎ澄ますことに集中してみてみると、 さらに断食の素晴らしさを実感できる物です🌕 @hayanatural ———————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ お産などの痛みの逃し方を特技とし、 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが趣味です! なるべくお薬を使わず カラダの悩みを解決 自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで、何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ 現在モロッコに移住🇲🇦 いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural ←投稿をもっと見る #hayanatural #自然療法 #お薬をなるべく使わない生活 #自然育児 #断食 #カラダの声 https://www.instagram.com/p/Cp2bPHjsGNN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
いよいよ来週に迫ってきた ラマダン月🌕 (1ヶ月の断食期間) この世にはたくさんの断食方法がありますが、 今回は私が毎年行っている、 月と太陽の動きに合わせた断食のお話しです✍️ ヒジュラ暦という暦にはラマダン月という月があります。 (西暦でいう8月にあたります) ヒジュラ暦は354日または355日で構成されているので、 33年で季節が一周します。 毎年やってくるラマダン月は、毎年季節が少しずつ違うのです🌏 今年は春の3月にラマダン月が始まります🪅 この世に存在する12億人以上のイスラム教徒達が、 一斉に断食をする訳ですが、 断食と一言で言っても、 ただ日昇時間だけ飲食を断つだけではありません🍽 断食期間中は、怒りや欲も断ち、心を穏やかに過ごし、善行に努める事が推奨されています🌕 私たちには人間性という特徴があり、怒り、嫉妬、哀しさ、虚しさという、負の気持ちも存在します。 この様な、自然に溢れてくる気持ちを、29日もしくは30日間徹底的に避け、心を強化していくという期間が設けられているのです。 この様な期間が設けられている事で、私は断食を続けて12年目になりますが、 実際に怒りや嫉妬という感情を普段からある程度コントロール出来るようになりました。 とても不思議な感覚で、これは体感した人でないと感じられない、うまく説明出来ない感情です。 実際このラマダン月を待ちに待って、お祭りの様に楽しむ人たちが非常に多いのです! イスラム教の国では日昇時間の断食中はお店が閉まるなど、仕事をせずに過ごせる環境が与えられています。 国全体で、瞑想や祈りに集中し、コーランという啓典を読み、心を穏やかに優しい気持ちで1ヶ月を過ごすのです。 毎日善行に努め、欲や怒りという感情に気をつけて生活出来ればこの上ありませんが、 実際はなかなか難しいものです😅 そこで一年に一ヶ月の間だけでも集中して、欲や怒り、祈りや善行、瞑想に努めて過ごす事ができる月を設けてもらっているなんて��幸せだなぁと感じます。 こぞってイスラム教徒がイスラム教の国に住みたがりますが、 この様に祈りの時間にはアザーンという呼びかけが国中に流れ、断食中はどこもお休みに、なり、困っている人にサダカという寄付する期間も設けられ、まさに善行に努めやすい環境に置かれているのが大きな要因だと思います💡 私たちもその内の一人で たくさんトラブルはありますが、このトラブルでさえ恵みであり、学び、気付きであり、前進だと感じさせてくれる環境に、心からありがたいと感じられる瞬間が毎日そこら中にこぼれ落ちています。 一ヶ月の断食なんて絶対ムリ! と思うかもしれませんが、意外と1週間もすれば慣れてきます。 しかも断食中はカラダがとても軽く、頭もスッキリしていて、心地が良いです。 ここまで感じるには、正直時間と経験が必要にはなってきますが、頭痛がしたりカラダが重いと感じる人は、体内の老廃物がたくさん溜まっている証拠でもあると思います。 カラダは消化というお仕事が減った事によって、余裕ができると一気にお掃除をし始めたり、エネルギー不足の人は逆にカラダのお仕事が出来なくなります。 この事から、どれだけ現代人は食べ過ぎ(しかも栄養は補えていない)か、自身のカラダの状態チェックが出来る期間だと感じています。 突然一ヶ月も断食をするとつらいので、少しずつ身体の状態を観察しながら、 本来私たち人間に必要な食事の量に気がつければ更に良いですね! 目の前にたくさんの食べ物がある現代人には、とても難しい事ではありますが、 本来私たちのカラダに必要な食事量はとても少ない物です。 1日にどのくらいの量の食べ物を必要とするのかは、 人それぞれ微妙に違います。 これらを探っていく為にも、断食という方法を選択する事もできますね! あなたは、どのくらいの量の食べ物が必要だと思いますか? 来週から始まるラマダン月で、作り置きやレシピ、心の変化や感じた事などもシェアしていければと思っています💡 @hayanatural ——————————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ お産などの痛みの逃し方を特技とし、 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが趣味(笑) なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ 来週からアラビア語留学のため他国に渡ります🛫 いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural #ラマダン #ムスリマ #善行 #心の強化 #断食 #イスラムの教え #楽しむ #寄付 #助け合い https://www.instagram.com/p/Cp0VDsashFc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
【この世に完璧は存在しない。】 カラダの左右にある目や耳、手足など、同じ様に見える物ですらも、全く同じものは存在しない世の中! この世に完璧を求めれば求めるほど、自分を苦しめ、思考が狭くなる。 を学んだ海外生活のお話✍️ よく外国人や海外での出来事を、 "適当" と表現したりしませんか? 電車が時刻通りに来ないのも当たり前。 病院や学校へ予約時間に行っても、軽く30分は待たされるのも当たり前。 (予約時間に行かなければ予約は取り消されるのに(笑)) Express配送の配送物も日程通りに届くなんて稀。 これらは全て海外では当たり前で、むしろ予定通りに来たら珍しいと感じる方が普通(笑) 日本は逆で、電車が時間に遅れるなんてあり得ない。 予約時間にお医者さんや先生が来ないなんてとんでもない。 Express配送の配送物が日程通りに来ないなんてクレーム問題💢 日本はなんて素晴らしい国なんでしょう👏と海外では絶賛されています(笑) 日本はサービス面がトップ3に入る国で有名な反面、残念な事にクレームに関しては、ワースト国だそうです。 便利過ぎた故に、我慢できない人を増やしてしまったのでしょう。 海外は想定外の事がよく起こり、予定通りに物事が進むことの方が珍しいので、ちょっとの事では動じません。 時間通りにお願いしていた業者さんが来なくても、 電車が時刻通りに来なくとも、 お医者さんで長時間待たされても、みんなめちゃくちゃ普通😲 私は初め、オーストラリア留学中、銀行の適当さに、頭でお湯が沸かせるかと思う程ぷんぷん丸になった経験がありますが、 外国の人にとっては至って普通(笑) 何で怒ってるの? ぐらいの穏やかさに驚きました。 ストレスフリーとは何か? "ストレス"という目に見えない相手を考えた時、ストレスとの付き合い方は、実は育った環境、自身の経験、身近な人の話などから、解決できる策は多いのではと感じる様になりました。 アフリカ、ヨーロッパ、アジア、中東と、ここ13年間で転々と移動をしていて思ったのは、どこの国にもそれぞれストレス要因はあり、この世に天国は存在しないという事。 どこにいても、自分自身の思考や生き方、考え方が変わらない限り、同じことの繰り返し🌪 私はこのループに長い間はまっていて、どこの国にいてもストレスを自分で溜め込んでいた事に気が付きました。 日本人��陥りやすい "完璧を求めていたから" だと思います。 完璧なんてないと頭では分かっていても、細胞レベルで理解していなかったと感じます。 〇〇で当たり前。 〇〇なんてあり得ない。 と何事も自分の今までの経験と価値観にあてはめて、 相手を批判したり、自分に自信をなくしたり。 国は変わっても、大切な自分自身は何一つとして変わっていなかった事に気がつきました。 よく、海外の人と、国籍で性格をいじったりする場面がありますが、冗談の様で実は内心みんな本気だと思います。(笑) それほど長年培ってきた、お国柄が染み込んだ性格とは、なかなか変えられない物です。 最近分かってきた、自分という人間。 この世に完璧はなく、人間という生き物もまた不完全で間違えを起こすもの。 これらは皆同じで、 間違えを許してあげられる広い心と、間違えた時に後悔する素直さが必要なのだと、 イスラムの教えが私の心にピッタリとピースがはまった様に理解できたお話がありました。 アルジェリア人の友人がとても分かりやすい例え話を教えてくれたおかげで、 また一つストレスに対する謎が解けたような気がします。 この例え話については次回写真とともにお話ししたいと思います💡 【まとめ】 私にとってのストレス対処法とは? 環境を変える事でも、国や地域を変える事でも、相手を変えることでもなく、 まずは【この世に完璧はない】という事を細胞レベルでしっかりと理解すること。 その為に、色んな人と話をして、色んな場所に足を運んで経験をし、心が繋がる自身の感情を大切にする事なんじゃないかと思います。 次回はアルジェリア人が教えてくれた、1400年前にコーランという啓典を人類に提唱した人の教え! についてお話ししたいと思います💡 お楽しみに! @hayanatural #ストレス #付き合い方 #健康 #心 #繋がり #生きる #完璧じゃなくていい #同じものはない https://www.instagram.com/p/Cp0HZ7pMbhO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
潜在意識と健康? 信号機の色を皆さんはどう表現しますか? 私は昔、信号の色は『赤・青・黄色』だと思っていました。 日本に住む大体の人には そう見えているんじゃないでしょうか? 助手席に座っていて、 信号が赤から変わった時 とっさに出ていた言葉は青! 青になったよ!と言ったら、 フランス人の夫が 『え?青がどうしたの?』と。 私は❓で頭がいっぱい。 夫も❓で頭がいっぱい。笑 その後気付いたのですが、 フランス人は信号機の色を 『赤・緑・黄色』 と表現するのです。 その後も長年の潜在意識で 夫に何回も青と言ってしまい、 その間は本当に青にしか見えていなかったのですが、、 青と言ってもピンとこない夫。 青だよ!と言ってしまった後、 『緑ね、みどり!』 と言い直していたら、 何と、私の潜在意識が書き換えられた瞬間を実感しました。 信号機、緑にしか今は見えないんです。 どう見ても青に見えなくなってしまった。 だから、日本でも 日本人の家族に緑だよ! と言っていた自分がいました。 私たちの中には、 潜在意識という物があり ひとつの枠にはめ込み (もしくはそういう風に思い込む)脳をコントロールして意識的にそう解釈しているだけの事というのが、少なからず存在するのだと実感させられた出来事でした。 きっと気付いていないだけで、 この潜在意識にとらわれて 窮屈に感じている部分はたくさんあるはずです。 例えば、夜はしっかりと、 ノンストップで眠る事が身体に良いと言われていますが、 これも潜在意識かもしれません。 イスラムには5つの時系がありますが、さらに夜半(夜が深まってから明け方の少し前くらい)という時間帯があります。 この夜半の時間帯に起床して、 礼拝する事が善行として推奨されています。 何とこの夜半の時間帯、 最近では医学的にも 健康に深く関わっている事が 証明されつつあると言います。 この夜半の時間帯に、毎日起床していたフランスの王様もいました。 王様はこの夜半の時間帯に起床し、夫婦で散歩をしたり、本を読むなど、自分の好きな時間を過ごしていたそうです。 今ではすっかり夜はきちんと6時間は寝ないと健康に悪い! と言われたりしますが、 この潜在意識が夜寝れない人を苦しめている可能性もありますよね。 夜半の時間は国に寄って暁の時間が違うので、それそれではありますが、日本だと大体3時頃でしょうか? この時間帯に起床して 少しカラダを起こして活動をするなんて考えられない人の方が多いはず。 今までの常識が覆される様な発見がこの世にはたくさんあって、 化学で証明されて初めて世間が動き始めますが、 化学で証明される前に 既に記載されている書物という物が実際に存在ます。 化学が先だと思っている人は多いですが、 実際は科学は後に証明される事多い。 しかも化学者が何十年もかけて発見した事を、 読み書きもできないただの商人が書いたコーランという書物には、たくさんの事柄が記載され化学者は今までこの書物を否定した事がないという代物。 こうやって、 目で見えている物ですら 潜在意識で隠されているという事実があるこの世の中。 あなたは一体何を信じますか? エビデンス? それとも、、、 全ての人間に必ず備わっている感覚。 必ず、私たちの魂にとって不要な物には違和感というものが付き纏うといいます。 少しでも違和感を感じたら、 その違和感を無視して突き進むのではなく、 その感覚を大切にしながら 自分の魂が喜ぶ方角に向かって歩き、そこでまた迷いがあれば この世界とこの世界に存在するあらゆる万物を創造された方に委ねてみるという方法をとってみては? 潜在意識にとらわれず、 目に見える物だけを信じるのではなく、 心から温かくなる人生を! #潜在意識 #常識 #世界 #明日があるかなんてわからない #人生 https://www.instagram.com/p/Co2e-iOsFLF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
自分へのご褒美してますか? オーストラリア、フランス、サウジアラビア、モロッコに移住した経験から、色んな人と話して気がついた事があります。 ひとつは、アジアの人は頑張り屋さん。 言い方を変えれば、 分担するのが下手。 ギリギリまで自分を犠牲にしてがんばってしまう。 ハッとした人、私と同じです。 仕事でも家庭でも、 一生懸命頑張っている姿を良く見かけます。 とっても頑張っているのに 独身の時の様に 自分にご褒美が出来ない人 多くないと思います。 私がその1人でした! 長い間、自分にご褒美をするなんて、とんでもないと思って生きてきました。 長年フランス人の義家族と過ごして気が付いた事があります。 フランス人女性は お母さんになっても いつまでも"1人の女性"だという事。 お母さんの自分と 女性である自分を うまく分けて子育てをしているのです。 うちの義家族(6人兄弟)では 子供のトイレが終わったら 必ず呼ばれるのはパパ✋笑 オムツを変えるのもパパ(笑) 私はうんちのオムツ替えが 大の苦手です(笑) 周りについたり 漏れてたり色々わちゃわちゃ! それを見兼ねた夫。 変わってやってくれる様になったその日から、 夫がいる時間帯にうんちをしたら夫を呼んでいました💩笑 これを私の中で フランス人義家族から習った分担法と名付けています!🤣 苦手な分野 分担できる事は 家族で助け合ってできる人が 順番でやる! そんな事を意識しながら 子育てしていたら、 家族の中で勝手に あらゆる事に分担ができている事に気が付きました。 8歳の娘は、4歳の弟の面倒をとっても上手にみてくれます。 ケンカもよくしますが 必ず毎日弟が、お姉ちゃんに Je t’aime❤️大好き と言って💋して寝ます(笑) お姉ちゃんは Pas moi !(not me ) とクールですが、 弟が泣いていたり 公園で意地悪された時 走っていって助けてくれました☺️ 母親が家事をするのが絶対! なんて考えは、 実は1400年も前に終わっている事を知っていますか? 1400年前、イスラムの教えで 男性は自分のことは自分でする事が当たり前とされました。 その習慣がまだ残っている サウジアラビアなどの国では 女性はまるでお姫様👸 男性は女性にとっても優しく 紳士な姿を良くみかけます。 私もサウジアラビアにいた頃は さっと道を開けてもらって スーパースターかの様な扱いに慣れませんでした(笑) 自分という一人の人間を 一女性として扱ってもらったと感じた瞬間でした。 今まで私は母親であって 子育てが終わるまでは 何があっても、髪を振り乱してでも頑張り続ける(笑) 子供達を立派に育てるのは 私が一生をかけてでもこなすべきミッション❗️ と勝手に意気込んでいたのですが、誰にもそんな事は強制されてない🤣 むしろお母さんがハッピーじゃないと、家族の皆んなもハッピーになれない。 男性が女性に怒鳴りつけたり 終いには殴ったりする光景を見てきましたが、 そんな事をすれば海外では長期の刑に処されます。 女性だけが大事にされるべき! と言っているのではなく、 男性の力に女性は何があっても勝てません。 なら男性も女性もストレスにならない様に、 家族で助け合い なるべくストレスにならない方法を家族全員で見つけてみる! という考えに変えてみても良いのでは? アフリカ人の友人では 毎月かならず家族会議があります。 アフリカでは珍しい事ではないそうで、 家族会議だけは絶対に欠席できないの! と毎月参加している友人。 家族間に何か問題があれば 家族で次の月の家族会議までに解決法を皆んなで出し合うんだとか。 よく子供が結婚すると 疎遠になったり、会わなくなったり兄弟間の仲が悪くなったりするのを聞きますが、 この方法はとっても良い! 私の義姉は 家族間で女性だけで集まる日を作っていて、 スパ・旅行・ランチに行くなど とっても仲良し! 子供は男性に預けて ご褒美の期間を毎年設けているそうです。 他にも、ドバイに移住した友人夫婦の子供はまだ8ヶ月。 子供を見る日を決めて お互いに好きな時間を過ごす日を作っているそう。 家族が近くにいなくても うまくストレスにならない様に 工夫している所。 さすがだなと教えてもらいました💡 色んな方法があってヒントをもらっています☺️ 皆さんは頑張った自分に どんなご褒美をしていますか? @hayanatural ——————————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ 苦手とされる事ほど楽しい物に変える方法を探るのが大好き😍 なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケアからホームケアまで何でもこなす2児の母。 #はちみつ #海外生活 #楽に生きる #子育て https://www.instagram.com/p/CoXaMeGPLET/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
旅で気付いたカラダの変化✍️ 今回の旅は、 "モロッコ⇨フランス⇨アブダビ⇨マレーシア⇨モロッコ" となかなか長く旅をします。 ムリをすると体調を崩してしまうので、休みやすみのんびりと過ごしてはいるのですが、、、 気候や食べ物もガラッと変わり、カラダは変化についていくのに必死❗️ 朝は必ず、蜂蜜やフルーツ、デーツから始まり、ちょこちょこ糖補給は欠かせません🚨 💡もちろん酵素を作る "アミノ酸タンパク質"の源 【ブラックシード】も欠かせません! フランスに着いた日、4歳下の子のトイレの回数がやけに増えていました。 突然「眠い〜」とソファーに寝転んで少し顔が赤いので、額を触ってみると熱い⚡️ 一気に熱が38.7度まで上がっていました。 そのまま蜂蜜ジュースを少し飲ませて寝かせたら、 翌日のお昼前には熱が36.8度まで下がっていました。 熱は下がったけれど、 宿泊先でそのまま1日ゆっくり過ごし、元気に回復! お陰で、フランスの家族とも無事に会う事が出来ました🥺 一方8歳の長女も同じく、 トイレの回数がやけに増え 、眠い〜と朝からぐずぐず。 その日はなんと、 フランスからアブダビに行く為のフライトの真っ只中🛫 カラダが熱く、お熱が38.9度まで一気に上がっていました。 アブダビに着いてすぐ、ベッドに寝かせて一日したら、元気に回復❗️ 36.7度まで熱も下がり、 蜂蜜とブラックシードをちょこちょこ食べて、 無事アブダビの旅も元気に過ごせました🌿 カラダが元気な子供ならではの熱の出方。 回復も早くデトックスの力の強さも、我が子ながらさすがだなぁと感心しました。 38度以上の熱が出ると、熱が高くて心配になるご両親は多いはず。 実は、38.5度以上の熱が出ている間こそ、 体内の免疫細胞さん達が優位に外敵との闘いを始めることができるお熱の目安なんです☝️ 逆に微熱がだらだら続く方が治りも長引き、体力も消耗します。 パーンと高い熱が出せて、 さっと回復できる様な強いカラダを作るのは、 普段から私生活の習慣に気をつけて生活する事がとても大切☝️ 旅行中は特に、美味しい食べ物や飲み物を好きなだけ満喫してしまいがち! 食べるなら、その後きちんと歩く。 泳げる環境なら、頭のてっぺんから足のつま先までドボンと浸かるのもお勧目です☺️ 特にきれいな海の水は カラダにとってご褒美! 滞った電気の流れを変えてくれます🌊 スパやプールもたまには良いですが、自然のきれいな国に旅をするなら、 砂浜で砂に埋まって全身海にどぼーんと浸かるのも、安いし健康的だなと思います(笑) 子供の様に、溜まった老廃物を、一気にパーンと熱を上げてささっと回復できる様な強いカラダ作り。 一日二日の短期間で 簡単に手に入れられる様なものではありません。 日頃から気をつけながら、 私生活や旅を楽しみたいものです☺️ 私は旅の最中こそ、 食べ過ぎに気をつけます! 毎回子供とシェアして食べる様にしたり、 食べる時間帯も気をつけて! 食べすぎた後は、エクササイズや歩く事を忘れずに🌳 就寝時間や起床時間にも余裕を持って🌿 @hayanatural ————————————— リカードなほみ@皆んなが笑顔になる暮らし方を提案する 🌿根本治療に向けた自然療法 🌿楽な思考とシンプルな暮らし 🌿体内から滲み出る健康と美容 について発信中✏︎ 特技: お産など痛みを逃す! 苦手を楽しいに変える方法を見つける! なるべくお薬を使わずカラダの悩みを解決・自然の力で辛さを逃す・症状を楽にする方法など、 キッチンにある物でスキンケア〜ホームケア何でもこなす2児の母。 ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、中東に移住した経験から、 皆んなが笑顔になれる暮らし方のヒントを、 ブログや投稿で配信しています♩ 現在モロッコに移住🇲🇦 いいね・フォロー・保存大歓迎です💫 @hayanatural ←投稿をもっと見る #hayanatural #自然療法 #お薬をなるべく使わない生活 #自然育児 #旅の記録 #旅好きな人と繋がりたい #海外旅行 #子連れ旅 #安い航空券を見つけるのが得意です #はちみつ #オーガニック #自然農法 #海外在住日本人 https://www.instagram.com/p/CoOn8n4vb2R/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
お客様から頂いたコメントです。 いつもありがとうございます🙏🌿🌏 #hayanatural #はちみつ #オーガニック #自然農法 #白はちみつ https://www.instagram.com/p/CoOhfc8PX6v/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
インスタライブのお知らせです📣 1月18日(水)21時〜 《カラダの内側と外側を知る Know Your Body 》アカデミー説明会を行います🌿 「フランス発ICSNナチュラルヘルスケアアドバイス研究所」 にて3月よりスタートするアカデミー Know Your Body(基礎)2期生の お申込みを開始しております! イスラム医学ベース自然療法アドバイザーのリカードなほみと、 大阪堀江にてスタジオを運営する ピラティス講師 @sonoko901 が自然体なあなたを引き出す、 自分軸が見つかるアカデミーにて 健康なカラダ作りの為の基礎知識をサポートいたします! 1期生の皆様からは、 「やりたい事が見つかった!」 「学びの楽しさを知る事ができた!」 「学生時代嫌いだった難しい分野も 楽しく学べる事ができた!」 など嬉しいコメントを頂いています☺️ アカデミーでは1月25日までに早期お申し込みをされた方には 特典として蜂蜜講座をプレゼントします🎁 他にも、 @kaoriand86 安藤香織さん監修の 「病院に行く前に知っておきたい症状と薬」 が同時に学べるスペシャルコースでは、 動画視聴1ヶ月の特典があります。 こちらは通常、単発で受講された場合1週間のみの視聴期間となりますが、 より深く学びを深める為にアカデミー内にて同時受講をされる方のみの特別特典となります💡 1期生の方との交流も考えています! 横の繋がりを作り、友人や家族には相談できない内容など、自然治癒・健康情報に繋がるお茶会開催も予定しております。 (強制ではありません☺️) 学びの基礎だけでなく、 自分軸をしっかりと深掘りしてから、 大切な"自分のカラダ"の繋がりを見つけていくアカデミー。 《人生は旅の様であれ》 リカードなほみが、 人生をより楽に歩んでいく為に掲げている言葉。 イスラムの教えから学ぶ 1400年前から受け継がれる 心がフッと軽くなる教えを ぜひ皆さんの人生のヒントにして 学びを深めてもらえたらと考えています。 次回のインスタライブでは リカードなほみ イスラム医学ベース カラダの内側の部分にフォーカスして アカデミー説明会を進めていきたいと思っています💡 ぜひ遊びにきてください🌳 モロッコからお届けします! どんな事が学べるのか? どんな人に向けたアカデミーなの? 学んでみたいけど自信がない など、質問・疑問がある方など、どんな方でも大歓迎です! ぜひ次回のインスタライブ遊びに来て下さい☺️ お待ちしております💫 @hayanatural @sonoko901 @natural_health_design_ #イスラム医学 #ホリスティック #学び #健康 #自然治癒 #心がふっとラクになる言葉 #人生 #海外生活 #子育て #病院に行く前に https://www.instagram.com/p/CnexWXUMOBk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
💡自分軸が見つかる! 自然体な私が見つかるアカデミーお申込み開始&説明会のお知らせです📣 1月16日20時より アカデミー説明会を行います! 他にはない、 カラダの内側(イスラム医学ベース自然治癒療法)・外側(ピラティス・解剖学)の 両方から学べる欲張りアカデミー! 栄養素やカラダの機序だけでなく、まずはあなたがどうありたいのか? 自分軸となる基盤を見つけ出す基礎講座となっています💡 自分軸が定まっていないと どんな学びを受けても それは誰かの知識であって あなた自身の知恵にはなりにくく、 いつまで経っても情報迷路で 不安がつきまとってしまいます。 その度に〇〇さんの意見が必要! 〇〇さんならどうするんだろう? これは選択肢が増えたのではなく、ただ単に "とりあえず今は信頼がおける人" を見つけただけ。 信頼をおいた人のファンになって、その人が言った事は絶対! になってしまいがちな人。 それでは、何か起こった時に 心が壊れてしまい兼ねません。 自分軸はとても大切な部分です。 何かを学ぶ時は必ず 自分軸をしっかり形成した後で学びを深めていって欲しい。 と願う講師が、 一年間かけて 自然体なあなたを引き出すアカデミー2期生を開催いたします! アカデミーは 3月スタートを予定しております。 募集期間 1月4日から1ヶ月間。 ✴︎定員に達し次第締め切ります。 まずはアカデミー説明会を覗きに来て下さい☺️ 質疑応答時間も設けています! @natural_health_design_ @hayanatural @sonoko901 #学び #イスラム医学 #解剖学 #ピラティス #ホリスティック #軸 #説明会 https://www.instagram.com/p/CnZ376XM86y/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 1 year
Photo
Tumblr media
気になる抜け毛や毛量に📣 流行りの感染症に罹ったあと、 抜け毛と薄毛に悩まれていた方から、嬉しいご報告が! 気になる髪トラブルといえば 高額な育毛剤や 毛根施術という方法を取られる方が多い世の中。 フランスでも海外まで行って 何百万もかけて毛根施術をされた方がいますが、 残念な事に毛根は復活しなかったそう。 どうして高額をかけて 有名な毛根施術を受けたのに 復活しなかったのか? これは自然治癒力が働いていないからなんです。 そこの部分がしっかり理解できていないと、 いくら〇〇に良いと言われるアイテムや施術に高額を払っても 残念な結果になりかねません。 さて、流行りの感染症の後遺症と言われている抜け毛・薄毛問題。 実はそんなに長い期間も必要なく改善される人たくさんいます。 1ヶ月前に相談を受けて すぐに実践して下さったAさん。 さっそくご報告を頂きました。 「朝晩蜂蜜とブラックシードを欠かさず飲んでいたら、毛量が増えてきました!! 変な病院に行かなくても、蜂蜜のおかげだね〜と家族も言っています。 ありがとうございました🥺」 お仕事上、健康的な私生活を送る事が難しいAさんですが、 とっても早く効果を感じられ、 高額なシャンプーや育毛剤を利用せずとも、 きちんと自然治癒力で治された様です☺️ どうしても見た目に出てしまう症状に対しては 一刻も早く良くしたい! ならもう病院しかない‼︎🏥 と駆け込む方がいらっしゃいますが、少し落ち着いて考えてみて欲しい! 選択した治療法が 根本的な治療に繋がらないと ぶり返したり 大金を何年も払い続ける事になったり それだけでストレスに。 そうなると 次はストレスで他の部位にトラブルが、、 他の部分まで元気になれて 問題も解決できる 自然治癒力。 あなたなら どちらを選びますか? @hayanatural あなたの選択が未来をつくる。 自然治癒力を高める 私生活のちょっとしたコツ 投稿・ストーリーで発信しています! https://www.instagram.com/p/CnM_wByMt2s/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes