Tumgik
ii-think · 16 days
Text
仕切りガラス吊込みとお引き渡し
さあ今日で店舗改修工事が二十四日目(実働)となりました。2月15日に着工したので、 そこからだと33日目となる本日、無事に完工となりお引き渡しをさせて頂きました。 午前から産廃ゴミの回収立ち合い、フードと客席のガラス仕切りの設置、 既存庇と外壁取り合い・重なり部のシール打ちに加え、何とか間に合った 厨房(アクセントクロス面)の棚板の取付もあり、かなりドタバタ(汗) 15時から施主さんの竣工チェックの約束をしていたので、結構必死で やりました(笑)その結果、、、写真が全然ない・・・。 施主さんの竣工チェックも指摘箇所なく、無事にお引き渡しをさせてもらう事 が出来ました。ほっと安心して、写真撮れていない事に気づき大慌てでガラスや 棚板設置後の店内を撮影。 お店の完成イメージ・要望があまり無い中での提案・着工となり、手探りしつつ のお店づくりで不安になる事もありましたが、なかなか良いお店に…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
ii-think · 16 days
Text
コーキング打ち
今日は完全に一人での作業でございます。 集中力に必要なコーキング打ちの必需品!!は、そう!イヤホン! ラジオを聴きながら集中をして、マスキングに没頭する午前でした。 キッチンパネルとキッチンパネル、木材、床の長尺シート、配管周りなどなど、、、。 長さが結構あるのと、凸凹とした既存部との取り合いもあるんで、マスキング作業に まあまあ時間がかかります(汗) しかししかし、マスキングの精度をサボるとコーキングの仕上がりに後悔する事に なるので、深呼吸しながら目薬しながら集中が途切れないようにマスキング作業に 没頭してきました(笑) その成果もあって、なかなか良い仕上がりに満足(笑) そう、この満足感に包まれる為に必死でマスキングをするわけです。 設備機器が運び込まれたら見えなくなりますが、見えない部分のきれいに仕上げていたい。 順調にコーキング打ちを終えたので、木の看板を仮付け。 照明器…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 16 days
Text
ホオノキ棚板間に合うか!?
今日は朝早くから猪名川町の東山材木店へ。 厨房側(アクセントクロス面)にも棚が欲しい、とのご要望を頂きまして 客席カウンターと同じホオノキ材でご提案し、採用となりました。 アクセントクロス面は既存コンパネの上にベニヤ増し張りとしていたので下地はOK。 金物も上手工作所さんで無骨な意匠性の高い金物があったので、材木が間に合えば 週明けのガラス設置時に一緒に棚板の設置も出来る・・・と思い、急いで東山 材木のストック材の確認に向かいました。 2m程度のストックが多く、長さが1,2mほどの棚が2段でしたので、少し端材が出て しまいましたが、私が立ち会っている間に製材を開始してくれました。 明日、サンダー仕上げ及びコバ面のブラシ仕上げをやってくれるとの事だったので、 何とか間に合いそうでひと安心です。 それから湊川の現場に向かい、洗い工事(二日目)の作業を開始。 週明けにゴミの回収に向けて店舗…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 16 days
Text
養生撤去!
いや~ついについにこの日がやってまいりました! 施工管理の醍醐味!?の養生撤去を一人でゴソゴソとやってきました。 床養生・壁養生すべて撤去!!とやってしまいたいところですが、 ゴミの回収や給排水の残工事があるので、最低限の養生は残しています。 それでも、あらかたは仕上がりの姿が見られるようになり、すごくうれしい。 あとは元の汚れ、工事中の汚れを出来る限りピカピカにして、お引き渡し 出来るようにしたいなと思います。 あと少しですが、仕上がったお店を傷つけないように慎重に作業にあたりたい なと思います。 洗い作業の合間に木の看板を設置してみました。 照明との距離や照らされ方、お客さんからの見え方等をイメージしつつ、 設置高さを決定。こういうのは正解ありませんので、不安になります(笑) あ、ちなみに、この”いちょうの輪切り看板”は当所で製作・設置出来ますので 「我が家にも!」「当店にも!!…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 16 days
Text
排気フードの吊り込み
気づけば3月も中旬。。。猪��川町⇔神戸市湊川の移動もすっかりと慣れ、 今日はどの道で行こうか?お昼は近くのあのお店いってみようか!と都会を 楽しんでおります(笑) さて、本日で二十一日目(実働)となり、電気屋のコマドリさん達と一緒にやっと届いた 排気ステンレスフードの吊り込みを行いました。 客席カウンターとの仕切りとしてガラスを立てるので、フード位置をしっかりと墨出し。 墨から寸切りボルト位置を逆算して、二階床組みにボルトを固定し、いざ吊り込み! 3分(9ミリ)の寸切りにフード側の開口が10ミリ。。。しかも固いステンレスとは言え、 多少は捻るわけでして、4本の寸切りになかなか差し込めず四苦八苦(汗) しかも、微妙な体勢での作業だったので、腕がぷるぷるぷるぷる・・・あぁもうやばい限界・・・ と思っていた時「ガコッ」っとすべてのボルトに差し込み&固定。あぶなかった・・・ 幅65cm・高さ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 18 days
Text
木製建具の吊り込み
神戸市湊川の店舗改修工事は本日で二十日目(実働)となり、楽しみに待っていた 木製ドアの取付が行われました。 数日前から雨予報で庇があるとはいえ、屋外に面する建具なので半分外作業で どうしようかな・・・と悩んでいましたが、小雨程度の様子だったので、予定 通りに実施してもらいました。。。が、既存庇のどこかから雨が入っている ようで、建具の真ん中あたりからポタポタと・・・(汗) シールが切れているのか、、、やり直し必要ですね・・・ さて、まずは桧の建具枠に丁番やドアクローザーのしゃくり加工を施していきます。 ドアクローザーの溝じゃくり加工は、上を抜いての作業になるので、なかなか辛そう(汗) しかししかし、この埋込式のドアクローザーは金物が表に一切見えず、意匠的にすごく優秀。 木製建具の雰囲気を壊す事なく、クローザーとしてもしっかりと機能してくれますので、 お気に入りの金物の一つです。 無事…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
ii-think · 22 days
Text
外壁はモルタル左官仕上げ
頼んでいたステンレスフードの到着がズレているようで、いつ到着!?いつ設置!? とソワソワしています(汗)間仕切りのガラスの設置もあるので、早く届いてほしい。。。 そんな事を思いながら、十九日目(実働)の本日は外壁のモルタル仕上げと内部の塗装仕上げを実施。 まずは、外壁のモルタル左官仕上げから着手しましたが、モルタル左官壁の仕上がりイメージは、 お店への入りやすさ・馴染みやすさを感じられるような”素朴さ”のある壁を目指しました。 乾燥を待ち、後日に仕上がりを見られるのが楽しみです。 午後からは内部の塗装作業にあたりました。 ホオノキカウンターには、オスモカラーのノーマルクリアーを塗布。 腰壁には同じくオスモカラーのワンコートオンリーのウォルナット色を塗布しました。 ラワン合板が白っぽい素地だったせいか、イメージ通りの仕上がりになり大満足です。 週明けは入口の木製ドアの吊り込みもあるので…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 22 days
Text
雰囲気が一新
神戸市湊川の店舗改修工事は本日で十六日目(実働)となりました。 解体→大工→シャッター→内装と今のところ、順調に!?進んでおり、 なんとか契約通りにお引き渡しが出来そうでちょっとだけひと安心。 ここからは大きなズレが生じることはあまり無い、、、はずですが、引き続き 緊張しつつ気を引き締めて、最後まで出来ればなと思います。 さて、内装工事は今日で三日目となり、床の長尺シートも張られて無事に終えています。 やはり内装が仕上がると雰囲気が一新されますねぇ。。。としみじみ。 現状はシンプルすぎるように感じますが、ここにホオノキカウンターやウォールナット色塗装を施す 腰壁板、スプルースの木製ドア、ステンレスの排気フード等が入ってきます。 これからどんどんとお店らしくなってくるタイミングになってきたので、わたし自身も楽しみです。 厨房背面のアクセントクロスはオーナーさんの選定で濃い目のグレーっぽ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 23 days
Text
内装工事を開始
連日の軽トラ移動で腰やら肩やらがガチガチに凝りはじめて参りました・・・。 事務所でのデスクワーク時はこまめ身体メンテする癖がつきつつあるのですが、 現場通いが続くとそれもおろそかになり、気づけばあちこちが痛い(汗) さて、神戸市湊川の店舗改修工事は十四日目となり、本日からは壁クロスと床の 長尺シート張りに入ってもらっています。 まずはベニヤ下地のパテ下地から開始。施工面積が少ないのでパテの乾燥待ちの間に マキタの電動工具話に花を咲かせておりました(笑) クロス屋さんが持っているマキタのスピーカーが欲しくて欲しくて。。。 現場では小さい携帯ラジオを持ち込む事が多いんですが、FM派のわたしにはどうにも アンテナの感度が悪くて、現場はじめはいつもラジオを持って現場をウロチョロ(汗) マキタのスピーカーはアンテナ感度が良いようで、現場中央に置いていてもFMが 受信出来ている事に驚き、もう、これ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 23 days
Text
シャッター無事に設置完了
本日は待ちに待ったシャッターの取付工事でございました。 昨日は一日雨が降ったりやんだりの一日でしたので、庇があるとはいえ外部作業に なるシャッター工事の今日は天気が快復して何よりでした。 シャッター屋さんが到着後に既存庇とボックスの納まり等を少し打合せ。 その他は何もトラブルなく、お昼頃には無事にシャッターが設置されました。 4年ほど前に能勢町で担当した作業倉庫新築工事の際にもシャッター工事を たくさん見ていましたが、今回は改修という事もあって既存物との取り合いを 考える事が多く、納まるまでは以前よりも少しドキドキ。 そして、シャッター屋さんと雑談している中で驚きの事実が判明!!! なんとなんとわたしと同じ猪名川町在住との事でびっくり(笑) 当事務所からだと3、4キロほどの距離だそうで・・・良いご縁となりました。 これで現場の戸締りは、合板扉&簡易錠からシャッター施錠へとなります。 や…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 24 days
Text
ベニヤもひと工夫で
風が強い・・・。ここ数日、風が強くて、軽トラのわたくしは高速を走るのが 怖くて怖くて・・・(笑)軽トラ歴も早7年となり、建築に!農業に!とフル活用 しているわけですが、未だに風で煽られる度にビクビクしております・・・。 まだまだ季節の変わり目、といった様子なので、もうしばらくは怯えながらの運転 になりそうです(汗) さて、神戸市湊川の店舗改修工事は、十三日目となりました。 大工工事も明日で終わりの予定となり、大工さんは最後の追い込み中でございます。 カウンターの客席側は、ラワンの4mmベニヤ板を幅15cmにカット・貼り付けをして もらっています。一枚ずつ面取りしたりと手間はかかりますが、ただ汚れ防止でベニヤ を貼っているだけの仕上がりと比べると、仕上がりの印象がかなり変わります。 このラワンベニヤの素地の風合いも好みですが、靴先などによる汚れ防止が目的ですので 濃い色合いのオスモ塗装を…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 24 days
Text
大工工事もあと少し
神戸市湊川の店舗改修工事も今日で十一日目となり、大工工事も終盤に差し掛かっています。 厨房周りのキッチンパネルを貼り終え、本日は木製建具が吊られる入口の枠造作に着手しました。 枠材に用いるのは、ホオノキカウンターと同じ東山材木で製材してもらった桧材。 スプルースの框戸との相性も良さげかなと思います。 大工さんの加工が始まると現場内には桧の爽やかな香りが漂い、無垢材の良さを改めて 感じますね(笑) 三方枠を組んでシャッター下地を兼ねる下地材に留めていきます。 シャッターの設置がまだ少し先になるので、シャッターとの取り合いを入念に確認しながら 建具枠を取り付けていきました。 細かなところでは、上枠に埋込式のドアクローザーの溝じゃくりを行うので、金物位置を墨出し して、ビス等と干渉しないようにしておく必要があります。 も、もし、ビスと干渉したら、建具屋さんが上を向きながら四苦八苦するわけで…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 25 days
Text
内部造作が進行中
今日で湊川の店舗改修工事は九日目となり、大工工事が進めれられています。 全体のベニヤ下地を貼り終えて、今日は厨房のキッチンパネル貼りに着手しています。 このキッチンパネルの上面が先日のブログで登場したアクセントクロス貼りになる箇所になります。 客席カウンターの向いになりますので、外観の次によく見られる・撮られる場所になるので、 お店づくりではかなり大事な部分になりますね。 全体の印象もずいぶんとすっきりとしてきた印象です。 ここに設備や什器、排気フード等が入ってきますし、営業が始まるとどうしても物が増えて いくので、計画時に”いかにシンプルに作っておくか”もお店作りのポイントの一つのよう に思います。 ホオノキカウンターの下地(厨房面は耐水ボード・客席面は12mm合板)も終えています。 客席側はベニヤ板を150mm幅に加工してもらい、板張り風に貼ってもらいます。 靴先などで汚れやすい…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 25 days
Text
ホオノキカウンター搬入
昨日は現場を大工さんに任せて、事務所で入口の木製建具の詳細図を描き描き。 屋内の建具とは異なり、外部面への設置となると”雨仕舞”・”防犯”・”気密”、そして もちろん”意匠面”も!!考慮する項目が多くなり、一枚の建具の作図になんだかんだと 時間がかかってしまいます。 今回は内部がよく見渡せるように、シンプルな框戸+強化ガラスの意匠に。 建具材は桧の枠材に合わせてスプルース材とし、ナラ材の木ハンドルがアクセントに なって��るようなイメージです。 ドアクローザーは掘り込み式の製品にする事で、入口付近の印象をすっきりとさせます。 で、今日はこないだのホオノキ材を軽トラに積んで、現場に搬入してきました。 これまでに見てきたホオノキ材よりも少し色が濃い印象。オスモのクリア塗装を施せば もっと見ごたえのあるカウンターに仕上がることでしょう。楽しみです。 大工工事は、この二日の間に壁・天井のベニヤ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 25 days
Text
電気配線とホオノキ選定
本日で神戸市湊川の店舗改修工事は四日目。 大工さんとの作業が続いていましたが、今日はコマドリさん(電気屋さん)が 電気配線の整理と仕込みに入ってくれました。 コンセントやスイッチの位置を打合せしつつ、議案は飲食店(特に居酒屋類では)重要に なってくる排気ファンの経路や設置位置について入念に打合せを実施。 基本は既存の排気配管(外部)を用いるので、出口は現状のままの計画。 フード位置及びサイズを変える為に新たなフードを設置するのですが、中間ファン自体の サイズと吸込み吐き出し向き・二階小屋組みの空間・出口への配管経路(φ250ミリなので 取り回しに大きなスペースが必要)など考慮する事が多く、納めるのに苦労していたご様子。 現場帰りに東山材木でカウンターに用いる材木を確認。 お店のイメージや予算等を考慮して、選んだのは”ホオノキ”の一枚無垢材。 あまり耳馴染みのない!?材ですが、大きな葉…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 27 days
Text
大工造作が進行中
今日で大工工事二日目となりました。外壁の基礎ブロックのモルタルが乾いていたので、 アンカーボルトを増し締めして、土台を緊結。その上に間柱を立てて外壁下地が完了。 それと同時に木製ドアの枠下地(防火シャッター下地にもなる)も進めてもらったので、 これでシャッターの発注寸法が確定したので、発注連絡ができます。 納期が10日~との事なので、うまくいけば2月中に設置出来る、、、かなというところ。 それまでは簡易のベニヤドアでの戸締りとなりますので、道具類は置いておけない(汗) 向かって左側の外壁面(ラスカット面)はモルタル左官塗りで仕上げる予定。 既設の庇がなかなかクセ出していますが、うまく調和するようにしたいところです。 外部周りはこれで一旦終えて、内部造作を進めてもらいます。 台下冷蔵庫やショーケースなど寸法の確定した設備が入ってきますので、出来るだけ 壁面との隙間がなくお手入れがしやす…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ii-think · 27 days
Text
外壁ブロックと内部造作
神戸市湊川の店舗改修工事は二日目となり、本日からは大工工事が始まります。 昨日のブロ���でも少し触れましたが、戸締りを行っている既存の引き違いサッシ を木製ドアへとやり替えるので、朝から急ぎ外壁の下地作業を進めました。 幅1.6mほどある引き違いサッシをドアが80cm・壁が80cmというバランスで 作り直します。新設する壁は構造体とは切り離されていますが、雨仕舞等を考慮し、 コンクリートブロックで簡易な基礎を設けることにしました。 既存のコンクリート土間は10cmほどの厚みがあったので、ケミカルアンカー+三分の寸切り で既存土間と新設のコンクリートブロックの緊結を行うことにしました。 コンクリートブロックに詰めたモルタルが乾くまでは、内部のカウンターの墨出しと造作。 大工工事がどんどんと進んでいきそうですが、現場の面積が限られているので、材料の搬入時期 も気になります。先走って段取りした…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes